「石像」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 石像とは

2018-10-24

anond:20181024230220

何で石像はいいんだろう

モネ思春期も裸なのに堂々と置かれてる

何で生身だけいけないの

2018-09-06

anond:20180906170428

父→息子→孫息子、と三代に渡って意思を継いでいく

というドラクエ5根本テーマ否定するとは

普通に考えたら若干8歳の子供を連れ歩いて魔王の元へ行く主人公おかしいけどな

サンチョ主人公石像探しにレベル5の8歳児を連れ歩くな(よく死ななかったよな)と

息子の方は勇者から必要と思ったとしても娘の方は必要ないしグランバニアに置いとけと

というか娘はストーリー上も戦力的にも存在する意味がないので最初から子供は息子だけにしとけと

仲間モンスターを使えるのがシステム上の最大の特徴&楽しみなのに人間だけで主人公以外に3人(サンチョピピン入れると5人)もいて余りがち

ってのは矛盾した設定としか言いようがない

(6ほどではないが。6のDS版でモンスター仲間システムが削られたのは当然だと思う、テリー酒場の住人確定なのも人間が余るからだし)

SFCに至っては一度に出せるのが3人だけだから主人公と誰もが大好きなスライムナイトのほかにレギュラー枠1つしかないのに

2018-06-26

anond:20180626150950

桃源郷現実存在しないから憧れる、それはあるかもしれません。でも凄く悲しいんです。だってまだ人間に興奮出来る人達っていくらでも手に入るじゃないですか、その、えっと、二次元上に投影されたなにかとか、あるいは二次元上に投影された奥行きがあるように見えるだいたい60分くらいある何かとかがですね。

私はですね、二次元上に投影されたなにかとかをですね、はい、それを探すだけでも1枚2時間とか平気でかかるんですよ、というか2時間で1枚も見つかったら良いほうですね、何しろインターネット上の絵師サイトも全部私は彫り尽くしてしまいましたからね。真面目な話既存絵師が新しい絵を投稿してくれるのを待つか、新世代の誕生を待つか(長い人生を書けてこれは現実のものとなりました!)、それとも新しく何かサイト誕生していないかとか、他の絵師が突然目覚めないかとか、マジで待ちなんですよ。凄く辛いです。ああでもそれは少し脇に置いておきましょう。

 

あのですね、ちょっとですね、自分で手錠と足枷を買ってみてですね、拘束してみたんですけどこれはちょっとダメだなぁと、じゃあどうしようと思って、氷像にされてみたいので一回氷をたくさん作ってみたんですけど、冷たいし普通に痛いし氷が次から次に解けていくしそもそも拘束感が全然無くてこれもダメでした。

それで特殊メイクとかの話とちょっと繋がるんですけど、最近ちょっと真面目に考えてるのが石膏の型取りなんですよね、全身の。いや取ったからって言って何も使わないんですよ。だけどほら、石膏取ってる間って全身動けないじゃないですか。凄く石化っぽいなって思ってて、お金かかるけど体験するなら石膏の型取りだなっていうのはいっつも思ってます

あとついでに石膏の外側に勝手に胸とか盛られたりしてそのまま猥褻な見た目にされて美術館に何日も飾られたりされたら凄く良いなぁとか思ったんですけどこれもちょっと難しくてですね、というのも排泄の問題が出てきますからね。

こうなると前の穴と後ろの穴にチューブでも突っ込んでという話になるんですけど、チューブが外に見えちゃったら「なんだ人入ってんじゃん石像じゃねえじゃんただの変態じゃん」って思われるからこれはちょっと受け付けないんですよ。あくまで私は無理やり石化されたいだけなので。

からチューブは中に通す必要があるんですが、そうなると石膏内部にかなり可動域が生まれることになりますよね、そうなるとそもそも拘束されている感覚が失われてしまって両立しないんです、これは。かといって排泄管をなくして我慢して毎日石膏されなおすかとか4時間おきに取り直そうとかいう話にすると今度は長期間拘束されていることによる自分は石化されているんだという最低限の自己暗示すら無くなってしまって興奮できない自分が容易に想像できてしまいもうだめなんですよ。難しいですね。

 

あのですね、少子高齢化が我が県のみならず日本人全体の問題であるように、石化現実化問題日本人全体の問題であると、私はそう強く主張していきたい。解決案発明してくれる方や石膏代を出してくれる方、募集してます。どうかご連絡ください。

2018-06-07

anond:20180607021148

石像奪われたとかいう話?

話はわかるがあれ何年前よ。

今でも「だが韓国石像をー」と言っててびっくりしたわ。

2018-05-21

グランディアIIIがクソってより初代が頑張りすぎたんじゃないかって話

ネタばれ注意※


初代が20周年なのに配信を終了されてしまったグランディアIIIちゃん

どうすれば許されたのかって考えるつもりで比較対象として初代を振り返ってたら思いの外ヤバい

いや、たぶん気づいてた人はプレイしてた当時から気づいてたんだろうけど俺はいさら理解した


テーマの一貫ぶりがすごい

物語が動き出すきっかけは冒険者である父親形見精霊石=これがキーになって古代文明遺跡に導かれる)

・「精霊石冒険者の魂」と主人公に語らせた後、「軍」が精霊石を狙う展開になる

 →軍は統制されたオトナ社会メタファーで、

  つまり自由vs規律暗喩子供vs大人暗喩をまとめてこなしてる

・「精霊石」が奪われた瞬間に主人公は死にかける。

・「精霊石」を奪うのはライバルキャラ父親

 しか古代文明調査をしてて呪われた将軍という立場

 →古代文明を探求する軍のトップ父親)、というキャラ立てで

 「探求心は悪にもなる」「大人からの抑圧」「偉大な父親からの抑圧」「探求心の喪失は死に繋がる」

 という暗喩をまとめてこなしてる。ナニコレ。

・「真理にたどり着いた者」だけに開かれる「精霊聖地」で主人公は「精霊石」を提示された後、それを否定して「精霊の剣」を受け取る。

・「精霊石」を「精霊の剣」で砕いて話が終わる

・「精霊の剣」はプロローグ直後のごっこ遊びで集める勇者の証として一度登場する

 →これ以上ない「子供」による「父親殺し」のメタファーやん


あえて説明するまでもないぐらいわかりやす暗喩だろうと笑われそうだけど

少年が男になる物語」がここまで丁寧にゲームで描かれてるのすごくね?



シナリオの置き方が丁寧

1.開幕は子供同士でごっこ遊びをしている

2.引退した冒険者の爺に認められる

3.母親が子離れして独り立ち

4.でも幼馴染はついてくる(=まだ子供)

5.ほぼ同い年の女の子に認められる

6.軍(大人)を出し抜く

7.閉鎖的な村の村長に認められる

8.巨大な壁を越える

9.勇者として認められる

10ヒロインを異性として認識する

11中年男(一人前の男)と幼馴染に認められる


ここでdisc1終了、先の精霊石メインの話=父親殺しの流れに。

認められる相手立場が徐々に上がっていってて

子供少年 の成長過程を描くのがめっちゃ丁寧でビビる



メタファーの置き方も丁寧

登場人物の見た目が東に行く(=主人公冒険が進む)ほど動物に近づいていき、自然も険しくなる。

 ラスボスの見た目は植物名前ガイア(=地母神/大地)

 力に目覚めたヒロイン背中に生えてくるのは羽ではなく翅。

 幼馴染がリボン代わりにつけてるのは主人公父親が見つけてきた「虫」とも「動物」ともつかない生き物。

 …あれ、てかガイアラストダンジョン攻略羽化しようとしてたよね?

  羽化しようとしたガイア精霊石破壊するとデカい樹(=世界樹)に。

  敵ボス将軍=仮置きの父親)が企てていたのは「ユグドラシル世界樹計画」。

  もしかしてこれ「母親離れ」も暗喩してる?

  ヒロインが虫ってことはそれよりデカい虫は母親しか考えられない気がする。

  名前地母神だし。

 父親殺しと母親殺しを同時にやって世界樹誕生…?

 つまり世界樹大人としての人格というメタファーになってるようにしか見えない。

 どうやらガイアは悪の象徴ではなく「制御できない感情」のメタファーらしい。

 もしかして「虫」=「童心」で二重のメタファーだったりする?

 いやいやこえーよ書いた人何者だよ

・敵将軍(=野望に囚われた父親)は「ガイアの芽」によっておかしくなった。

・「霧の樹海」の中にある村も「未開の森」の中にある村も閉鎖的

 「石の森」の中に滅びた村が存在している

 (ちなみに、海のそばの村は開放的に描かれている)

・人から精霊が失われると石になる。

 意志のない守護ゴーレム石像

 光翼人に力を注がれると蘇って石ではないロボットのような姿になる。

 光翼人の力で制止されると石に戻る。

 ガイアが光翼人の力で制止されると石になる。


精霊意思 であり、意思がなくなる=石になる と表現されている。

人→動物植物→石の流れは意志の強弱も暗喩しているらしい。(街や村のあり方を見るに)

精霊石=眠っている意思とも受け取れるし、父の遺志=精霊石メタファー完璧

遺志=精霊石を割るで父親殺しのメタファーがより強固に。



深読み苦手な自分がここまで読み取れるってことは読解力高めな人はもっといろいろ読めるだろう。

いや、怖!

キャラクターの一人がヒロインを参考にしていると明言されているし、

深読みロボットアニメの影響は多少あるにしても十分冒険譚として独自性を構築できていると思う


グランディアめっちゃボコられてたけど

女の子も楽しめるように王道冒険活劇書きました」でここまで色々仕込める人の後釜、務めようと思うか?

てか一介のゲーム会社社員がこれに「原点回帰」できるのか??

この織り込みに織り込まれた上でほどほどに読み取りやすメタファーの数々、

これを「16歳の飛行機乗り」「空」ベースにして再構築できるかって言われてホイホイできちゃうひとはどれぐらいいるんだろうか。

しかもここまでメタファーてんこ盛りなのにパッと見ただの冒険活劇を装うとか


出来上がってきたIIIはひどすぎたけどこの初代を踏襲したうえでパクリにならないような王道冒険活劇って、

ゲームシナリオ界にオリンピックがあったら確実に金メダル級の超難易度だと思う

話づくりに自信がある人、「俺が作るグランディアIII」にチャレンジしてみてほしい

「空」飛行機」「(ヒロインが空から)落ち(てくる)物」ベース

「16歳の少年が親離れして一人の男になる」話を「ただの冒険活劇」に見せかけて

初代相当のクオリティでかつ初代化とラピュタ化を回避しつつ完成させる。

初代のシナリオ作った人たちはすごいし

個人的にはIIIのシナリオチャレンジした人々も十分敢闘賞もらっていいんじゃなかろうかと思ったりする

20年前のゲームにここまで感心させられるとは。いやはや。



IIIのシナリオを見るに、おそらく思いついたシーンを組み合わせるだけで精一杯だったんだろう

メタファー仕込む余裕なんかなく、「青年主人公が長旅を経て強敵を倒す」話を構築するのがやっとだったように見える


ミランダユウキバックボーンから父親殺し(母親殺し)」を実現するにはエメリウスでは役者不足もいいところ、

子供をほぼ捨てたユウキ父親と妹を守ろうとするエメリウスではシンクロするところがほぼなく

仮にエメリウスの行動原理完璧ゲーム内で表現されていたとしても何の暗喩にもなっていない。

暗喩の有無は別にどうでもいいっちゃいいけど、問題は「父親殺し」が行われていないといけないのに

それをユウキが成し遂げていないところ。


暗喩はあるとカッコいいとか文章表現的な技巧を披露して俺つえーするとかそういう余剰ではなく、

本来物語の外にいる読み手に己との共通点無意識物語から見出してもらい、より感情移入してもらうための道具だろうと思う。

手だけでも布を縫い合わせることはできるが、ミシンを使えばもっとれいに縫製できると言う話だ。



血縁のない飛行王シュミットを「父親」に仕立てるために実の父親物語から消し、アロンソを途中退場させたのだということはさすがに読み取れる。

そういう小細工で作り上げた「父親」をいくら「腰抜け」と罵ってもその「父親」が作った飛行機に乗って空を飛んでしまっては何の意味もない。

それは父親の敷いた線路を辿っているだけであり、まだ子供のままであることの証左になってしまう。

しろこの状況での「腰抜け」呼ばわりは

「何故お前は父親を全うしていないのだ」という糾弾になっている。

まりグランディアIIIには「殺すべき父親」が存在していないのだ。

父親精神的に「殺し」て、別個の人間大人になっていく成長物語のはずなのに。

これではラスボスがどこにもいないのと一緒だ。


そもそも受難「空」は「III」にとって何なのか、

それを見定めずにシナリオ作りに移行してしまたことなのではなかろうか。

テーマソングを聞いてもわかるが「見果てぬ夢」なのか「素晴らしい場所」なのか「行き着く先」なのか定まっていない。

初代が「死にゆく先、生まれくる源」を「大地(地母神)」と定義したこと

芋づる式に様々なもの定義付けすることに成功し、植物の根が土を抱き込むように物語を包括したのとは対照的に映る。

また、成長とは生から死の一過程であり、生と死の描写から逃げては成長を描き出すことはできないのだと逆接的に証明しているようにも感じられる。


しかすると、初代を見上げたまま物語模索した結果、「初代=空」になってしまったのかもしれない。

ユウキ映画の中で活躍するシュミットの姿に憧れを抱いたようだが、

この「映画」こそが「初代」であり「空」なんだろう。

言うまでもなく、何のメタファーも仮託されていない空はただの背景であり景色である

景色は人を動かしたりしない。


結果的グランディアシリーズは終わりを迎えてしまったが、

これは続編がふがいなかったというよりは初代が「偉大な父」になりすぎてしまったんだろう。

ジャスティンが大変な苦労を伴って「父殺し」を成し遂げたように、

「偉大な父」を乗り越えるのはそれだけ困難だということなのかもしれない。

グランディアシリーズはそれを身をもって教えてくれた。

シリーズ20周年を迎え、改めて製作陣に感謝しようと思う。

2018-04-24

人喰いの大鷲トリコ

蘭たんによる実況が最終回だったトリコ動画みて、コメント読んで思いだしたんだけど、発売当時から考察がひどかったな。

何がひどいってタルの中身が人間ってやつ。コレ釣り針なのかとすら思うけど、当時のネット考察サイトにも載ってたか釣りじゃないハズ

まず理屈は抜きにしたって、「人喰いの大鷲トリコ」ってゲームタイトルからして99%人喰いじゃないだろと。そういう演出でしょうと。

そして、

・大鷲の巣にあったトリコ石像ツノがなかったこと(ツノのないトリコ石像を作るものがいた)

トリコ暴走する鳥かご内でトリコの角が反応していたこ

・一番高い塔の材質が明らかに異なること(2つの異なる文明があった)

・古びた建造物は人の手によって作られたように見える(しかし飛行手段がないとあの場所で住めない)

って理由から

トリコ共存していた文明が後からやってきた文明支配され、その文明が角でトリコを操る

・昔は人間トリコ共存していた

と推測できることだし、トリコが人喰いだとは考えにくいよなあ?

2018-02-09

助けてくれ

今さっきのことなんだが

布団でうとうとしてたら、インターホンが鳴ったんだよ

普段だったら出ないけど、インターホン+結構かいノックでしつこくて

あとつい数十分前に出かけに行った家族が戻ってきたかと思って、ドアまで行って覗き穴で確認したら知らないおばちゃんだった

寝起きパジャマ+髪ボサボサで出る訳にも行かなくてどうせ宗教勧誘かなんかだろうと思って戻ろうとしたんだ

ここまではいいんだけど

ドアって案外薄いし中の音とか聞こえたり、覗き穴も外から見ると光と影で中にいる人の動きが見えたりするじゃない?

覗き穴で覗く時に隣にある新聞紙の山をバサバサ音を立てて落として、動くに動けなくなった

外にいる人もそれで留守じゃないって分かったのかもしれない、インターホンをやめてノックだけになった

ドンドンドンドンドン!!

ドンドンドンドンドン!!

そして衝撃の言葉

「3階の○○ですけど」

それでも最初シカトしてたし格好が格好なので出るわけにはいかなくてその場で石像のようになった

時が過ぎるのを待った

ひたすら待った

それでもなかなか行ってくれない

トイレ行きたいな...

ドンドンドンドン!!3階の○○ですけどー

まだかな...

ガチャ

(新聞受けを開けて覗く音)


もうどうしたらいいんだ、助けてくれ

ご近所さんなのに

なぜ新聞受けを開けて覗いた

いやそもそもなぜ私は出なかったんだ

あといい加減テレビドアホンつけたい

2017-08-29

FF5忍者に青魔法をつけるメリットについて語る

忍者+青魔法が強い理由

忍術が無強化タイタン並に強くなる

忍術攻撃力は120、タイタン攻撃力は110なので、魔力の差はあるが同等。

しか無効化されることもほとんどなく、先制で2人で投げれば一瞬で敵を殲滅できる。

忍術を大量に買っておけば、タイタンと違ってMP切れの心配もない。

そのためボタン押しっぱなしで戦闘サクサク進み、ギル経験値もABPも稼げる。

投げるを覚えたら召喚士に変えると威力が上がるが、後衛忍者にして高い素早さから全員で投げまくるという手もある。

敵を無力化する技が多い

暗闇・カエル麻痺MP切れ・レベルダウン・老化・睡眠小人が該当。

優位性があるのはミュートとストップが使える時空だけ。

融合で早期から味方のMPを全回復できる

融合には実はMP回復効果もある。

MP回復する技としては最速で覚えられる。

これに匹敵するのは調合だけだが、調合はギルの消費が激しいので、第2世界後半にならないと多用できない。

融合中は安全性のために敵を無力化しなければならないが、青魔法には敵を無力化する技がいくつかあるので、何かしら効く。

忍者を使い続けることによって投げるを覚える

威力不足感が出てきた頃に投げるを覚えるので、召喚士に変えて属性強化忍術タイタン以上のダメージを与えられる。

3世界のピラミッドまでは、銭投げ以外の全体攻撃では最高威力を誇る。

それ以降はエアナイシルドラぶっ放しで。

忍者自体の打撃も強い

魔法剣士+両手持ちくらいのダメージを素で与えられる。

その上で高い素早さ+アビリティ枠があるので、そこらの前衛よりも強い。

ツインランサー二刀流エクスカリバー両手持ちに匹敵するほど。

中盤以降はツインランサー二刀流で殴るか忍術を投げるかになるだろう。

下準備

モンクで進行して格闘を覚えた後に、青魔法を覚えるまで青魔道士に格闘を付けて進行する。

1人だけでは忍術殲滅できないので、バッツとファリスを育成すること。

だいたい古代図書館あたりで覚えるだろう。

火力船あたりではナイトの両手持ちの方が2倍ほど威力が上なので威力不足感があるが、カルナック城と古代図書館はファイラ無双(※)なので、苦しいのは火力船だけである

※…エンカウントは全逃げ、宝箱は2人で属性強化ファイラが手っ取り早い。シヴァ黒魔道士で倒せば、古代図書館までの道中で黒魔法L3を覚える。

まだ古代図書館時点では忍術も買えないのでそれほど活躍しない。

リックスの村で忍術を大量に買って初めて活躍する。

忍者以外に青魔法をつけるとどうなる?

ナイト・侍
両手持ちの方が強い。
モンク
火力が低いので、序盤以外で使うことがない。
竜騎士
火力が低いので、時空をつけてクイックを使った方が良い。
魔導士系
いくつかの魔法は被るし、補助にしても遅いので忍者ほどの効果がない。

忍術威力上昇・後列ゴブリンパンチ・高い素早さからの補助と、相乗効果で強くなるのが忍者だけ。

忍者に他の魔法アビリティをつけるとどうなる?

魔法
魔法以外では最も役立つが、道中なら青魔法+アイテムと被る。
魔法
攻撃魔法を使うことがないので、ほとんどメリットがない。
魔法
まり魔力強化されない。白魔法の方が良い。
時空
まり魔力強化されない。道中では時空を使うほど時間がかからない。
召喚
魔力強化値が最大なので、手っ取り早く忍術威力を上げるにはあり。道中ではエアナイシルドラしか使わない。

100ABPだけで全魔法が使えるようになるという点でも、青魔法が優れている。

入手時期順青魔法リスト

1世
ゴブリンパンチ

後列に下げられるので、忍者の打たれ弱さを解消できる。

必中・隊列無視・無属性武器特殊効果なし・二刀流時防御力半減という特徴があるので、どんな敵にも針千本の如くダメージが通る。

ツインランサー二刀流になったら流石に使わない。

スマホ版以外ではチキンナイフ攻撃力が0扱いになってしまう点に注意。

エアロ

ジャコールの洞窟ナッツイーター×3とムーア大森林のガジェラガジェリに使う。

フラッシュ

敵を無力化する系の技。

かなりの敵に有効で、しかも全体にかかる。

戦闘が長期化しそうな時に使うと良い。

吸血

自分現在HPの1/2を吸収する。(GBA版に限りフル回復になるまで吸収)

GBA版では完全回復できるのでかなり有用

それ以外ならホワイトウインドHPを増やしたい場合に使う。

後半になると当たらなくなってくる。

カエルの歌

敵を無力化する系の技。

強力すぎるためか、耐性持ちが多いように思える。

ボスガルラにも効く。

????

減ったHP分のダメージを与える。

必中ではないし、自身瀕死だし、リスクの割に低威力なので使いづらい。

融合

自身死ぬ代わりに対象HPMPを全回復できる。

利便性は前述の通り。

最速習得は船の墓場カルキュルスルにコンフュ。

エアロ

弱点を突いても忍術の方が強いので使わない。

デスクロー

いくつかのボスに効きやすいので、先制で掛けて殴って瞬殺できる。

後半だと無耐性でも効きにくくなってくる。

自爆

エクスデス1回目とアポカリョープスが1ターンで終わる。

アクアブレス

砂漠の敵に大ダメージ

サンドウォームも一撃。

とはいえ消費MPが大きいので、流砂の砂漠では忍術で良い。

二世界ではサンドクローラー有用だが、一撃では倒せないのでブレイクの方が手っ取り早い。

レベル5デス

最初から効くのは蘇生後アルケオエイビス・アダマンタイタイ石像くらい。

アトモスは黒の衝撃、エクスデスレベル2オールドも組み合わせる。

ガードオフ

防御力を半分にする。

普通に殴った方が手っ取り早いので使わない。

月の笛

味方全員がバーサク状態になる。

全員前衛でないと意味ないし、わざわざ使うほどでもない。

マジックハンマー

敵を無力化する系の技。

MPを半減させる。

ボスに連発するくらいなら普通に攻撃した方が手っ取り早い。

黒の衝撃

敵を無力化する系の技。

レベルを半分にする。

これによってレベル魔法が効くようになる。

レベル下げが目的ならこの後にレベル2オールドの方が良い。

ミサイル

対象HP3/4分のダメージを与える。

デスクローより当たりやすいので、ギルガメッシュ1回目に使う。

火炎放射

ファイラと同じ威力

火遁の術の方が強いので使わない。

炎の指輪自己回復という手もあるが、わざわざそれをすることもないだろう。

ホワイトウインド

自分HP分の全体回復ができ、リフレクも貫通し、青魔法なのでミュートでも使える。

魔法不要とまではいかないが、高い素早さの忍者が使えるのはかなり便利。

自己融合でMP簡単回復できるので、ケアルラのごとくガンガン使える。

2回目のギルガメッシュ戦でミュートをかけた時の全体回復に便利。

千本

期間限定ではあるが、手裏剣属性強化忍術を除いて最高威力を誇る。

アルケオエイビス・ギルガメッシュ・アントリオンもこれ連発で倒せる。

レベル4グラビ

レベル系な上に即死でもなく耐性無視でもないので、ほとんど役に立たない。

2世
レベル2オール

敵を無力化する系の技。

黒の衝撃を使えば必ず効く。

レベル3フレア

ガーゴイル有効

アポカリョープスやエクスデスにも有効だが、もっと手っ取り早い倒し方がある。

タイムスリップ

敵を無力化する系の技。

オールド+スリプル。

スリプルは殴らない限り永続するので、ゴブリンパンチ忍術で倒せる。

エアロ

アナイフを持って使えばそこそこの威力は出るが、忍術ツインランサー二刀流の方が強いので使わない。

さなメロディ

敵を無力化する系の技。

実質的には打撃を無力化するだけ。

死の宣告

効く敵には必中だが、時間がかかるので普通は使わない。

覚えるのは第2世界だが、使えるのは第3世から

3世
マインドブラスト

敵を無力化する系の技。

麻痺スリップをかけて属性強化ラ級のダメージ

融合時の敵の無力化に使えるが、ダメージで敵が死んでしまうので最終手段にすること。

麻痺は一部ボスにも効くが、麻痺が効くボスは他に瞬殺手段があるので今更ボス戦で使うことはない。

マイティガード

味方全員がプロテス+シェルで、ほとんどの攻撃に対してダメージ半減。

ネオエクスデス戦やクリアボスあたりではとりあえず使っておく。

死のルーレット

エフェクトが長い・対象ランダム・耐性で効かない・味方も死ぬ

いいことがまったくない。

2017-05-09

つの日にか博物館に展示されるところを考えて

各地で発見されるモチーフ、様々なサイズ発見されるなどと解説がついて

状態が良く彩色された部分が残った絵も発見されて

その時代死生観解説されて。

墓石屋さんの前にある人気キャラクター石像を見るたびに

古代エジプト人がニヤニヤしているんじゃないかと思ってしまう。

2017-04-08

俺が見たかった鉄血のオルフェンズ終盤の展開

48話

マクギリスの陽動作戦で、オルガ、アトラ、クーデリア他脱出するあたりまでは、アニメと一緒。

ドモス商会にたどり着くも、襲撃を受けて、オルガが負傷し意識不明になる。マクギリスは火星に残る。鉄華団メンバー地下通路から逃がすのはアニメと一緒だが、しんがりにはマクギリスも加わる。

マクギリスが二期から馬鹿になってるのは、自己犠牲を伴う英雄願望によるものとして、死して名を残そうとしたためと理由づけさせる。しか無意味に焦って行動したのは、病気で余命あとわずかという設定も後出しする。

49話

ガエリオジュリエッタイオク様が火星に襲来する。威嚇として連れてきただけの軌道上のダイスレイブ隊に対して、イオク様が発射を命令する。もちろんイオク様が命令無視して発射するだろうことは、ラスタルの思惑通りだった。これを理由終戦後クジャン家はお取り潰しになる。

ダイスレイブにより、火星の地下深くまで穴があき、厄災戦のMAが何体も再起動してしまう。鉄華団、マクギリス、ギャラルホルン3人組はMAを止めるべく戦闘開始する。

イオク様は功を焦って先行したせいで、ダイスレイブの射線上に入ってしまい、背後から貫かれてリタイアジュリエッタ善戦し一体くらいは倒せるが、やがて力尽き、リタイア

鉄華団メンバーは、三日月と昭宏を除き無事離脱ハッシュも片腕とか片目くらいは失っちゃうかも。

50話

ついに、MA最後の一体となるが、三日月・昭宏・マクギリス・ガエリオ満身創痍三日月だけでなく、昭宏やマクギリスも目や鼻から出血。マクギリスが体を呈してラスボスの動きを止めたところを、3人がマクギリスもろとも刺したり叩いたりで、ラスボス撃破する。

なんだかんだ、ジュリエッタイオク様は生き残ってたけど、昭宏がペンチでイオク様をぐしゃるガエリオジュリエッタは見て見ぬふり。

アニメと同じBパートで、ラスタルとクーデリアで平和世界構築へ向かう。マクギリスは、アグニカカイエルに並ぶ英雄として石像が作られる。その足元にはアルミリアが花束を持って佇む。ガエリオジュリエッタ次世代指導者になりそうな展開。

クーデリアが向かった火星ではアニメ通りの展開だが、ベッドの上には目は開いてるけど動かない三日月がいる。三日月が動かないのは、携帯阿頼耶識が外れてたためで、三日月はアトラに怒られたり、クーデリアに呆れられたり、キャッキャウフフ。クーデリアの後ろには、オルガとユージンがひかえる。昭宏も携帯阿頼耶識のおかげで、今日も元気に筋トレライドも闇落ちしない。その他メンバーのその後の活躍を出しながらエンディングテーマが流れて終了。

−−−−−−−−−−−−−

ベタだろうが、どこかで見た展開だろうと、ガンダムならこういうのが見たかった。少数精鋭が、組織力にすり潰され、資本力を元にした超強力兵器に一閃されるとか、子供大人に潰されるとか誰得だよ。ラスタル普通に生き延びるのはムカつくけど、業はイオク様に全部引き受けてもらえば、やむを得ない。

2016-12-13

嫌いな国にわざわざ来てヘイトクライムを犯すやつら

福島県では寺や神社石像やご神体を壊しまくった韓国人逮捕され、

大阪では女性ホームから線路に突き落とした朝鮮籍の男が逮捕され、

ググればいくらでも出てくるが、あいつらは心底日本人が嫌いなんだ。

そして日本に来て、日本に住んで、日本人が嫌いだという理由だけで、

奴らは壊し、殺し、犯し、盗み、ヘイトクライムの限りを尽くしてる。

本国に戻れば英雄扱いされるやつもいるんだぜ?お前ら信じられるか?

教育のせいだからやつらも被害者だと言う日本人もいるが、馬鹿なの?

本当の被害者は奴らに壊され、殺され、犯され、盗まれている人だぞ?

あいつらに危害を加えるつもりはないが、関わりたくないだけなんだ。

嫌いな国から出ていってくれないか?頼むから帰ってくれ。お願いだ。

2016-07-24

私の体験したオカルト体験をここに記す④

体験した出来事に対する主観と、憶測を記す。もしよかったら①から読んでほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160724155200

狐に憑りつかれて5日後くらいからの一連の出来事

起床時に銀狐が人型に化けたものに覆いかぶされてキスされそうになっていた。その時はいくらなんでも妄想が過ぎると思い「ハハハ、ご冗談を」と意識から追いやって事無きを得た。が、昼間になっても銀狐の態度がおかしく、まさか可能性を熟考したその日の夜。

案の定、狐は獣だった。眠いから止めてと言った程度に拒否したものの一応は同意の上で、最後までやらせなかったが、魂だか霊体を犯されて喘がされた。許可したら孕まされるかもしれないという不安で暫く頭が一杯だった。

その後、狐は反省した様子でしゅんとしていたが、翌日も朝晩に襲われた。ガツガツするものから交尾したいなら他の狐としてろ」と文句を言ってみたが、聞いちゃくれなかった。さほどよくもない有害指定図書みたいなことを散々されて筋肉痛になった。数回のうち1回は獣姦だったことを特記しておく。

思い当たるふしと言えば、銀狐が初日から犬が匂いをつけるように首筋へ体を擦り付けるような所作を繰り返していたこと、稲荷神社神様が陽物の石像を見せてくれたことくらいしかない。


都合よく夢に稲荷神社神様が出たから、襲われたとて絶対妊娠だけはしたくないと全身全霊で必死に訴えた。麗しい女神様は、親指と人差し指で作った輪っかに人差し指を突っ込む所作をしてから「え~?」と残念そうに渋々願いを聞き入れてくれた。


なぜ全力で訴えたかと言うと、民話に残る異類婚の逸話で女が人間である場合は全てろくな結末を迎えていないからだ。女にとって良い結末は1つも見つけられなかった。それに、そうなったとき自分が無事である保証や、損得や状況に対する説明が皆無だったから、どうしても受け入れるわけにはいかなかった。


この1件で銀狐に不信感を抱き、以後はさせつつも一線を引いて様子を窺うようになったり、何だか知らない変なのを怒らせてけしかけられた有象無象に輪姦されたり、白大蛇に犯されたりしたけれど、体は清らかなままで、私は元気です。


後日、別の神社近辺へ最近引越した途端に事業軌道に乗り始めた友人が、自分にも心当たりがあるとこっそり教えてくれたので、みんな言わないだけで比較的よくある出来事なのかもしれない。


ざっと調べたところによると、色情霊という種類のオカルト現象があるらしい。私の場合、服を脱がされたり手の跡が残るなどの物理的な痕跡は皆無で、腹筋の筋肉痛寝不足、少し淫乱になった程度の被害しか起きていない。

2016-04-01

今期のショートアニメ感想

全部は観ていないので、10作品だけ。

闇芝居

人間が恐怖を感じるためには、ただその対象がそこにいるだけでは成立しない。

まり演出だとか絵の力だとか「なぜ怖いのか」を受け手に訴える必要がある。

その点で本作は上滑りしていることが多いと感じたし、そのせいでシュールになってしまっていた。

“そういう目線から見れば面白かったとは思うけどね。

大家さんは思春期

目、キラキラしてたね。

他になんと言えと?

学生大家」という設定をほとんど活かしきれていない内容だったし。

てーきゅう

何を喋っているかからないし、何が起きているかも分からない。

それでも何とか評価しようと気持ちを持っていこう……とする頃には既に終わっていた。

作品というもの評価対象で、だから賞賛批判もある。

けれど、そのスタート地点にすら立たせて貰えなかった。

ニコ動とかだとPVの方が圧倒的に長いし、食玩お菓子みたいだ。

円盤だとゆったりしたテンポで観れるらしいけれど、アレで買う気になれるほど金持ちじゃないよ。

石膏ボーイズ

メインキャラほとんどが実写の貼り付けという開き直ったやり方。

で、その代わり声優だとかその他の部分で頑張るっていう。

まあ、「現実世界に溶け込んだ喋る石像」っていう、もとのコンセプトの勝利だろうな。


魔法少女なんてもういいですから

戦わない魔法少女

じゃあ何をやるかっていうと、世界観だとか設定とかでアレコレいじくって遊ぶコメディ

魔法少女モノのアンチテーゼ意味合いだとかもあったりするんだろうか。

戦わなくても面白く見せるためのアプローチをする実験作品という解釈もできるかもしれない。

ヒネたことをやって面白くないなら、もう少し色々と書いたけれど、まあとりあえず観れる。

おじさんとマシュマロ

まあ……うん。

内容だとかアニメーションだとか、可もなく不可もなく。

行きつけの定食屋で出てくる青菜のおひたし。

特筆して好きでもないけれど、ちゃんとしてるから食べられる感じ。

私にとって、この作品現実マシュマロという食べ物もその立ち位置

ギャル子ちゃん

俗っぽい属性キャラたちが、俗っぽい話を展開する内容。

キャラ属性も、ネタ運びも、言い回しも「そういう人たち」向けの作品

このテのって、もう私みたいのなのには食傷気味だ。

原作ちょっと読んだことあるけれど、クオリティ的には妥当だと思う。

あれ以下のクオリティも嫌だけど、あれ以上のクオリティでもさして評価は変わらない。

旅街レイトショー

伝家の宝刀特になし」。

というか、こういうアニメYesかNoを突きつけるのって、とっても難しい。

彼女と彼女の猫

エンターテイメントってのは、どこかが異常であるか過剰であるかの要素があったほうがいいと思っているんだよね。

日常にある要素を大した加工もせず見せられたところで、手を叩けるような面白さはないから

それに、分かりやす面白さの要素が控えめだか評価が難しい。

魅せる作品ではあったけれど、面白かったかと聞かれると表現に困るなあ、と。

この男子魔法お仕事です

上ではああ書いたけれど、だからといってこれはこれでキッツいなあ、おい。

試みとしては面白いけれど、そこ以外で私の立場から評価するのは限界を感じた。

表現に困るけれど、何かすごく野暮ったい。

日経った揚げ物の惣菜みたいなギトギト感もある。

でも、勿体無いから食べたんだよなあ。

色んな人がアニメ感想を書いていて、自分ショートアニメなら書けるかと思ってやってみたが考えが甘かった。観るのは楽だけど、むしろ感想を書くのは大変っていうね。

2015-12-20

2016冬アニメで迷ったらこれを見ろ!!

■全話必ずみる枠、まあ面白いだろうなって作品

アクティブレイド→オリジナルだが谷口監督だ。ギアスとかプラネテスとか名作やってる。リヴァイアスとかも。最近だと純血のマリアおすすめ中川さんが音楽だ。ギアス音楽やってるから多分良さげだろう。後は知らない。

亜人→有名漫画原作じゃ。岩浪さん、菅野さんで音響完璧だ。3Dなのでどうなるかね。まあ、見る価値はある。映画もやってたけど、見逃した。たぶんこれから見てもとりあえず大丈夫のはず。

少年たちは荒野を目指す→ロミオだ。信じろ脚本しっかりやってくれるはず。

僕だけがいない街原作評価めっちゃ高い。このマンガがすごい!で確か見た。

ディメンションW漫画SF界隈で盛り上がっていたような、面白いはず


■とりあえず全話見る、つまらなくてもとりあえず全話見る枠。どうしようもなくつまらなかったら途中でやめる。でも7-8話までは必ず見る。

ハルチカPAだ。PAはとりあえず見る。吉田玲子さん、脚本シリーズ構成?まあ、面白くするでしょ。

ファントムワールド京アニだ。とりあえず全部みる。

紅殻のパンドラ原作攻殻機動隊の作者のだ。不安な印象だがどうでしょ。

蒼の彼方のフォーリズムエロゲだが評価高いからね。とりあえず。

リムガル面白そう。落合の子供でるぞ。

落語面白そう。

赤髪おすすめ。二期。一期がニコニコで一挙放送するから一期見てなくても大丈夫!!

ぎゃるこ→とりあえず。

だがしかし→とりあえず。


■3-4話で視聴継続か中止か決める枠評価悪ければそもそも見ない。

フブキブランキサンジゲン楽しみ

クエロジック動画工房どうでしょ


■他

暦物語アプリで配信するらしい

ガンダム→配信。全四話らしい。


あと傷物語だ。映画だ。楽しみ。



追記

えーっと、PVだけ見て判断した。ニコニコYoutubeに 2016 冬アニメ みたいなPV集めた動画があるから、毎期でるからそれ見て判断してる。そこにスタッフ情報声優情報載ってるのよ。で、ラノベ原作漫画原作ゲーム原作だったらamazonなり自分の使ってる情報サイトで評判見ると。良さげなら見る。評価高すぎるやつはネタバレ見たくないからやる。

シュタゲなんかは原作やってよかった。Fate原作やっていてよかった。進撃とかも先に原作たかネタバレ回避できたし。やっぱりニコニココメントとかブログ記事とかで楽しみたいからね。


リムガル僕だけがいない街ハルチカ亜人なんかはPV見て面白そうって特に思った。ディメンションW京アニなんかはPV不安になった。twitterアニメ関連フォローしてない、公式サイトはまあ見ない。見るとしたらハマってから

あとはまとめサイトでどっかんどっかん盛り上がってたら、、見るかも。まとめサイト嫌ってる人はごめんね。あと、ここはてなからね。ブログ界隈盛り上がれば見る。ガッチャマンクラウズとかはてなで知ったし、知ってよかった。プレアデスとかもか。ああ、はてなブックマークアニメ検索して、そのページをRSSにいれればアニメ関連の情報大体入ってくるぞ。


ああ、ラノベ評価低いの、エロゲ評価低いの、ホモ枠、なんかは入れてない。少女漫画評価高いなら見る。百合評価高いなら見る。百合姫って百合しか載ってない漫画雑誌見てる。落語とか声優豪華だけど、声優で見るの決めない。トムハンクスが出てるからってその映画見ないだろ?

ああ、でも脚本だけでも見ない。原作良くて脚本シリーズ構成良いとか、オリジナルだけど監督凄いとか。今期だと横手さん脚本で、石像?のアニメがあるけど、ありゃあ見ない。


判断基準会社監督脚本かな。あと映像出来映えPVで見ると。京アニPV下手くそだよなあ。まあ、京アニからとりあえず見るんだけどさ。

2015-01-15

死ぬのが苦手

正確には死地に赴くのが苦手というか。

はじめて買ってもらったファミコンソフトミシシッピー殺人事件で、そのなかでもナイフが飛んでくる部屋、当たったら即死インパクトが強くて、30年近く経った今でも危険なところ、ゲームだとしても、に飛び込む勇気が持てない。

最近?だとla-mulana。斧を取るところとか回避方法がわかっていてもこわい。石像の崩落に巻き込まれて死亡とか、いきなり壁に潰されて死亡とか、予想外のところからやられるのは全然平気なんだけど。

ゼルダの伝説ライフ警告音がなり続けるなかボスと戦うとかとてもできないのでどんなに絶望的な状況でもボスに挑み続けているゲームセンターCX課長尊敬してます(まあ仕事でやってんだけど)

2014-09-07

今週の旅ルポ一覧

ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった…

http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20140831/1409960454

を読んで、旅っていいなあと思い、旅ルポをあさった中から、心に刺さったエントリーピックアップしてみた。「海外の絶対に行きたい美しい場所30選」みたいなのはまり興味ないので、B級目線です。

横浜市内の全駅下車の旅

横浜市内全駅全下車の「はま旅」第33回は、横浜市南端の駅「六浦」。地域密着型の店が並ぶ素朴な町並みを抜け、目指すは国指定文化財の朝夷奈切通し

http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=623

瀬戸内海に浮かぶ艦これ提督あこがれの聖地

お盆なので戦艦陸奥」のお墓参り周防大島まで行ってきたった【艦これブログ番外編】

http://bushoojapan.com/kancolle/2014/09/04/28961

愛知県のS級サイズB級スポット

石像住宅地の中に突如現れる大仏布袋大仏愛知県江南市

http://sakak.hatenablog.com/entry/2014/09/06/220139

青森市ねぶたよりすごいかも

圧倒的迫力と驚愕デカさ!五所川原立佞武多を見てきたよ

http://blog.ropross.net/archives/10490

広島お好み焼き食べたくなる(昼にお好み焼き作ったばかり)

広島 銀山町 お好み焼き 八昌 地元民もオススメする超繁盛店! ~ 山口・萩の旅(その2)

http://takashikimura.com/archives/4033

長崎居酒屋で「鳥刺し」を注文したところ、じいさんが半裸で踊り出す事案が発生

http://togech.jp/2014/09/03/12130

2014-03-10

友達神格化し過ぎてつらい

彼女普通人間であることがつらいし、彼女と近づきたいのに近づくのがこわい。なんだこれは。どうしたらいいいんだ。

彼女は美しいと思うし、洗練されていて、頭もいい。私は彼女に愛されたい。彼女必要とされたい。あなた特別人間だと示してほしい。この底の無い欲求は埋められることがない。なぜならそれは同性に対してのものであるし、彼女が私をどう思っているかはわからない。つらいのだ。理想化した彼女像が、私の中で少しずつ朽ちていくのが。その像は触るたび金箔が剥がれ落ちていくのである。そして残るのはただの石像。それを愛せない私は一番醜いのである

2013-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20130701212831

そういう事じゃないよ

プレイヤーがやった事に結果(末路)が返って来る

結果をきちんと人の手で作りこんである

目の前のりんごを調べてみたら

主人公りんごを手にとって見る

すると、りんごの中に眼が入っていてぎょろっとこっちを見た

すると慌ててりんごを落とす・・・

見たいな結果

りんごを殴ったらりんごが壊れるんだったら、殴る前からどうなるのか大体分かってるからやる必要ないと思う、人の手で作ったものはやる前からどうなるのか決まってるようなものとは違う、同じやる前から予想出来るのでもここには人が死んでるんじゃないかなとかそういう部分の予想は実際にどうなるか確かめたい、人の手で作ってるかどうかだと思う、コンピューターが出す結論は決まりきっていてつまらない)

りんごは本当はそのゲームシナリオの進行には関係ない訳でしょ?

倒さなきゃいけない相手でもこなさなきゃいけない作業でもない

でも主人公は興味をそそる存在

から主人公は色々調べる

中には痛い思いをする事もあるし、いい思いをする事もあるし

それをしなきゃ先に進めないかも知れない

石像があったら調べてみたいと思いますよね

調べたらきっと何かある(と思う)

それが石造を調べても何も無い事が続いているとそれに慣れてしまって

次の用事の箇所以外調べないようになります

大人が子供に言い聞かしてあげるお話を思い出して下さい

どうなるのか気になる

そんなもの

2013-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20130404003055

今のバイオは作ってる人の感覚や気持ちも分かりやす

昔のバイオや怖いゲームは怖い体験をしたい、怖い体験を再現したい

と言う気持ちで製作している

からその心を再現したものになってる

1と2だけ

以降のバイオは「恐怖を与えるためにはどうする?」って気持ちで作ってる

そのためには弱い主人公を追跡して来る敵の存在を作らなければいけない

敵の強さを調節してゾンビを絶対的な恐怖の存在にしなければいけない

ゾンビでない未知の敵を作らなければいけない

協力できるようにしてみよう

強い敵を作ろう

「そのためにする事」が色々な試行錯誤と調整

どんなに調節しても自分の心で感じてる感覚の再現じゃないから思ったとおりのものが出来ない

とりあえず売らなきゃいけないから人気のある人物を出したり

はっきりいって事細かな設定はいらないと思う

細かな設定がある時点で未知の恐怖じゃ無いんだから

もしも、理由もはっきり分からないのに、建物内に飾ってあった石像が動き出して人を殺す、建物の中に入ってしまった人をみんな殺すって話だったらそれだけで怖さが感じられるのではないでしょうか?

ではそれに沿ってどこでその石像を出すか、どう切り抜けられるようにするか

そう考えられる

これだけで切り抜けられないものを切り抜けるって関係図になる

今のバイオはそれが再現できずに苦しんでいると思う

怖い話を作ろうと言う人が用意するものは、主人公(=プレイヤー)の立場や現状との関係

危機的な状況とか、救いの無い(救いの欲しい)状況

怖い話を作ろうと言う人は、そのため用意するのは、例えば、閉じ込められて逃げ場の無い場所(逃げたい=逃げれば終了)、その閉じ込められた中にいたら困る敵の存在、等

それがないと主人公が最終的にどうしたいのか全然からない

閉じ込められたから外に逃げたい=逃げる事が目的

それに対して立ちふさがってる障害

それらがあって初めてゲームとして成立する

それが合って初めてその先に、その外に出たい主人公の障害になる困難の存在が生きて来る

外に出たいと言う目的があるから、それに沿ってどうしたらその主人公邪魔が出来るか、考えられる

それが今のバイオでは、主人公が目指すべき目的も無いかプレイヤーが何を頑張るのか分からない

今のバイオで用意されているのは「どういう敵か」「どういう困難か」ばかりで

プレイヤーから見て何を頑張りたいのか頑張りたい事の対象が欠落してる

からストーリーシナリオに引っ張ってもらって話を進める事になる

これが今の人が言う「やらされてる感」

(外に出たいプレイヤー自分の意思で外に出る為に頑張っている訳じゃない、ストーリーの指示に従ってるだけ)


でも作ってる側からはそれが見えないから、恐怖を与える為に試行錯誤して

敵の強さや行動や主人公の強さや数値をいじったり設定をいじってどうにかしようとする

死なない敵、追いかけて来る敵、色々

それと主人公側の能力武器バランスを取る事しか頭に無い

から過去の怖いゲームの持っていた設定を持ち出しても、どんなに斬新な敵の設定を考えても、解決しない

でもそればかりを考えようとする

2012-01-28

藤子F不二雄ミュージアム

昨日行ってきました。

すごく楽しかった。

ゆっくり回って3~4時間で見終わる感じでやや小さめ

しかしそこはオレ、10時の開館から18時の閉館まで居座ったね!

はじめにおはなしデンワとやらを渡されるから、まずは見て回ろう、と思うのが素人

オレたち玄人はわけが違う!

まずはカフェ

そんで朝食、これだね

最初カフェに来る人は少ないし10時の開館直後だから待たずに入れる

ちょっとゆっくりしたら、1階に舞い戻っておはなしデンワを受け取る

その頃には展示スペースも空いてきててゆっくり見られる

おっと、展示スペースの休憩エリアを忘れずに

きれいなジャイアンが見られるぜ

それだけじゃない

外をみると小さいのび太が寝てるし、さらに手前の木の上には…

展示スペースを見終わったら1階受付でもらった切符を渡してFシアターへ

短編アニメと来期の映画PVが見られるんだ

映画が終わると何かが起こる…!

シアターから直接外に出られるんだ

素人はここで、寒い、中へ入ろうってなるよな

だがオレたち玄人はそんなことじゃあいけない、わかってるだろ?

少し小さめで見つけずらいが、階段があるんだ

そいつで3階へ行こうか

3階にはオバQどこでもドア、ピー助が目立っているが、柵の外にも眼を向けて欲しい

黒べえはすぐわかるだろう

だが見つかりにくいのが、バウワンコ石像、それにウマタケ

すべて見終わったら小休止

テイクアウト喫茶飲み物を買おう

おやつもある

オススメはアンキパンラスク

休憩が終わったらじゃあどうしよう?

漫画でも読む?ってなるのがやっぱり素人

玄人は出口近くまで行ってしまうのさ、そこにはお土産屋がある

見るだけでも楽しい、でもいっぱい買え

安心したまえ、お土産屋のすぐ近くにロッカーがある

こいつは100円入れて鍵をかけるんだが、なんてこった、開けたらお金は戻ってくる!

お土産を買い込んだ上で手ぶらになったら、今度は2階へ行ってクイズでもやろうか

目指せ全問正解!

ま、楽勝か

ガチャガチャコンプリートしたら、プリクラ撮って

そしたら夕食までマンガを読もう

知らないマンガがない強者は好きなマンガを読み直そう

大体16時、ちょっと手前くらいがいい

一度カフェへ行って予約をとる

カードを受け取ったら待ち時間を確認

おおよそ15分前にカフェの前で待つのがいい

カフェに入れたら夕食だ

今のオススメジャイアンシチュー

おから、たくあんだのもついてるぜ

これがうまいんだ

食後のデザートにはスネ夫ヘアーケーキ

夕食は17:30くらいに終わらせよう

夕食がすんだら外はすっかり暗くなってる

外へ出てみるとライトアップされてることに気づくはずだ

18時閉館だから夏場は明るくて見られないだろうな

1周したらそろそろ帰ろう

バスが混むから

ロッカーに預けた荷物を忘れないように!

こんだけ満喫できて、入館料は1000円

映画に行くよりずっとお得だ

行ってよかった、また行こう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん