はてなキーワード: 忍術とは
書いたな!俺の前て!忍たま乱太郎の話を!
と言いたいところなんだが
たまたまキャッチして映画とかここ10年くらいのおすすめエピソードだけ見てハマったニワカなんだけど
今年から本編リアタイしてるけど子供向け過ぎてギャグが大味で流し見
映画は良かった
忍者なんて子どもが目指すもんじゃねーな、忍たまたちにはずっと忍術学園でわちゃわちゃしてて欲しい…
でも戦争の不条理さとか、そこでどう生きるかとかもっと教えて欲しい…
ああいう感じの歴史匂わせ群像エモ映画でもう少し大人向けって何見ればいいの??
具体的にいうと
佐武鉄砲隊の今後とか
何がある??グロくないやつで
多分匂わせが好きなんだと思う。
馬借の清八が字が読めなくて小松田さんに読んでもらう回が好きすぎて。「若旦那の文字は下手だから読めるかな〜」なんて言ってたのに、自分のことが書いてある作文は読みたくて、「読んでくれませんか」って頼んで、小松田さんも何も言わずに察して読んであげるところがうわわ〜エモ!ってなった
エヴァガンダムハガレンは見た。進撃の巨人はグロくて無理だった。
シン・ゴジラも良かった。
声帯も忍術が唱えられるように特殊な形になってるんだよ、だから語尾にニンニン付ける奴らがいる
中忍以上になると現代社会に紛れ込む訓練が為されるから、語尾のニンニンが無くなってくるけど
それでもニンニン言ってしまう奴は語尾に「〜でゴザる」を付けることでニンニンを呑んでいる。
そうやってニンニンを呑んでしまった為に身体が拒否反応を起こしてしまい呼吸が乱れる。
それを誤魔化す為に「拙者」という一人称を使って乱れた呼吸を整えていたりする。
何か精神に影響が出たりすると語尾が元に戻ることもある
上忍とかになるとそういうのも無くなるんだがな
因みにこちらのことは全てジョークでござる故、拙者がそんなジョークを言っていたなど里のみんなにンは知らせないでほしいでござるンよ
「恫喝DM攻撃の被害者へのバッシングを止めよ」と書くのと同時に「袂を分かつ事になりました。自分は今月号で『映画秘宝』を去ります」と高橋ヨシキが書いた意図は何か?
それは「不祥事を起こした人間が『映画秘宝』の側に残るのであって『映画秘宝』を去る自分(=高橋ヨシキ)は不祥事を起こしたような人間とは違うんですよ」と、何も知らない外部の人間に向けてアピールすることが目的だ。
『映画秘宝』公式や双葉社公式が不祥事について謝罪した以上、組織として再発防止に動く。そう思うのが普通だ。不祥事の原因解明や再発防止に一丸となって取り組むつもりならば、それに参加する人間たちが「袂を分かつ」必要は無い。分かれる一方が不祥事再発防止に消極的でない限りは。それなのに、わざわざ「袂を分かち『映画秘宝』を去る」と書いた。その『理由』は何だ?考えろ。それは、高橋ヨシキの努力にも関わらず『映画秘宝』は変わろうとしなかったからだ。非道い!まともなのはヨシキだけだ!
こうして、高橋ヨシキが使う『喧嘩稼業』の田島彬ばりの忍術(心理誘導術)によってコロッと騙された人間たちが「編集部と違って高橋ヨシキは正義の人だ!」と言い始めた。
ただし、それらの「高橋ヨシキは正義の人だ!」と主張する人間たちの発生が、奈良さんたち4人に内部告発を出す決意を促したのだろう。
鬼滅の刃の作者は、新作発表がまだない。
これは今現在鬼滅の刃が儲かっているためで、それが理由で漫画を描かないのかもしれない。
これは卑怯だろう。面白い漫画を描いたのだから更に面白い漫画を描き続けるべきなのにそうしない。
つまり作品を楽しみたいと思っている読者を裏切っているということだ。
もっとずるいことがある。
それは今回、鬼滅の刃の映画が大ヒットして作者は150億円以上を手にする事が出来ることだ。
大金持ちになった作者はそれを例えば俺のような貧しい人間にはい、あげるねといってくれない。
これが卑怯だ。
これを読んでいるお前らはそんな俺に嫉妬かとか乞食かとか脊髄反射をするがそれも卑怯者だ。
お前らは喉がカラカラ乾いているときに近くにいる奴が大量の水をゴクゴクと飲んでいたらどうする。
怒り狂うだろう。
それを鬼滅の刃の作者はやっているということだ。
何よりTwitterなどで色々と言えばいいのに沈黙を貫いているのも卑怯だ。
きちんと貧乏人に対して、お金をあげますと言えばいい。それだけでいい。
ドラゴンボールの作者を思い出して欲しい。
あいつは今もお金を儲けまくっているのにお金をろくに使っていない。
富の一極集中、いや、鬼滅の刃にあやかれば富の全集中か。冨岡義勇はだから嫌われているんだ。
ドラゴンボールの作者はあれからジャンプで本格的な連載をしない。
スラムダンクの作者もいつまでたっても第二部を連載しない。
遊戯王の作者も新作の連載をしない。
どうだろうか。大儲けした奴は何故かジャンプで連載しようとしないという卑怯者に成り下がる。
サンデーのうる星やつらやらんま1/2の作者はいまだ連載をし続けて紫綬褒章を貰うまでになった。これを見習え。
しかしこの作者もお金を寄付しまくらないので人間的には最低最悪だ。
ナルトの作者は原作だけ担当して暗躍するなど卑劣な忍術を使うようになった。
単刀直入に書くと、俺に金をくれない奴はみんな最低最悪の人間だと言いたいだけだが、俺は自分勝手な人間なだけだ。
これが身勝手の極意だ。俺はなんでも言いたいことを言う。だがこの言葉をお前らに受け入れてもらえるとは思わない。
だが思い出して欲しい。百姓一揆やら大塩平八郎の乱やらがなぜ起きたのか。
富を独占する奴がいたらそういう行動に出ても何もおかしくはないのだ。
しかしお前らはなぜ俺と同じような考えにならない?
答えは一つ。インターネットユーザーは異常者の集まりだからだ。
俺は喉が渇いている。
渇いた叫びが挫けそうな胸を突き刺すという歌詞が遊戯王のOPにある。
この次に君を誘って世界を見たいなと続く。
そうだ、俺はお前ら異常者をまともな世界を見せてやりたいからこそこんな文章を書いている。
俺は正気だ。お前らが異常だ。
鬼滅の刃の作者はお金持っているんだからお小遣いで200万円ほどくれない?とかおもってもおかしくない。
この200万円で何を買いたいのかというと、走れる義足だ。
そうだ。俺は足が片方無い。今使っている義足は走る事が出来ない。走れる義足は自己負担で買わねばならぬ。
200万円ほどだ。
俺に金をくれればこれを確実に買う。買ってもう一度走れるようになりたい。ただそれだけだ。
「乞食乙!」
「自分で働いた金で買え!」
とかこんな事を言う。俺は病気で足を失った。交通事故とか自分で引き起こしたわけじゃない。
それなのにまだそんなことを言い出すのか貴様ら。このままだと本当に異常者のままだぞ。
確かに俺は金を恵んでくれ、金をくれと言い出す乞食だろう。いや正直金よりも走れる義足があるなら現物支給でもいい。
C-legでぐぐれ。
お前らは日常生活に何か不安を持っていないかもしれないが俺は不安だ。
毎日毎日、左足大体部分に布を巻きつけて、そこから義足の装着部分に引っ張って圧着する。
装着の位置が少しずれると痛い時もある。出血もある。夏場は群れる。
見た目はお前ら健常者と変わらないから俺が大変なことなど誰も分からん。俺もお前らが大変な事も分からん。
だからこうして声に出して、いやこうして言いたい放題書きなぐっているだけだ。
俺に金をくれ!同情するなら金をくれ!と家なき子の安達祐実ばりの演技をしても構わない。
空と君との間には今日も冷たい雨が降る。君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる。
そう、俺は悪者で構わない。
俺は可哀想な人間かもしれないが、だからこそ紅蓮華のように燃え上っているわけだ。
そして俺に金をくれたらヒノカミ神楽でずっと踊りつけてやるだろう。
ファイター オリジナル版同様リーチに長けているのと硬さがあるので安定してる。初心者向け。
グラップラー リーチに癖があり近づきすぎて攻撃外すこともある。
シーフ 手数大杉移動しすぎで使いこなすには若干の慣れがいる。
ナイト イメチェンして完全に高耐久低火力の性能になった。完全にアンジェラの飼い犬。
グラディエーター 使い勝手はオリジナル版とそんな変わらないけど、セイバーの時間経過での消失仕様によりかけなおしがクッソ面倒に。
モンク 秘孔ありきなんだけどその為にあまり効果が期待できない守に9ポイント降らなきゃいけなくなるのは若干のハンデ。
バシュカー ただただ殴るしかない脳筋なのはリメイクも変わらず。玄人ならHP30%未満維持で無双もできるが、まあ現実的ではない。
レンジャー 相変わらず必殺が便利。クラスチェンジのタイミングは早まったのに精霊入手は据置なので、魔法が実質未実装状態に。
ニンジャ 平民ニンジャはとりたてて特徴がデバフ要因くらいしか無い程度の性能、だったのだが…。
パラディン 完全なるイメチェンで歩く要塞と化した。やはりアンジェラの飼い犬。
ロード 取得アビリティが無個性。タンクになりながらのヒールライト+は地味に便利。火力はお察しください。
ソードマスター セイバー系よりもスキルの方が際立つ厨性能。パーティーの構成次第で火力にもタンクにもなれる万能さん。
ゴッドハンド 必殺メインのクラスですよという割に肝心の必殺が敵に避けられまくりで台無し感が半端ない。
ウォーリアモンク 取得アビリティが無個性。正直劣化ロードと言われてもしょうがないくらいには魅力が薄い。
デルヴィッシュ 闇光に訂正された。性能は全キャラトップクラスの玄人向けなので、生半可なプレイスキルでは完全には扱えない。
デスハンド 闇闇に訂正された。脳筋バシュカーがクリティカル背負った程度の能力。エナジーボールかけて殴るくらいしかやる事ないので脳死プレイできる。
ワンダラー オリジナル版で猛威を振るった魔法たちが軒並み弱体。代わりに人権を得たエナジーボールを使って殴るクラスになりつつある。
ローグ アイテムの入手も消費も2倍2倍。
ニンジャマスター 忍術に付録アビリティ多すぎて結果厨性能、特にターゲットの多い大型ボスに全体忍術がアホみたいに決まる。汚いなさすが忍者きたない。
ナイトブレード 即死スキルは雑魚戦には強烈だが、ボス戦では無力化してしまう究極の雑魚専。ただ裏ダンジョンが長ったらしい割にボスが最後に1体いるのみなので裏ダンで活躍出来たりする。