「カウンセラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カウンセラーとは

2019-12-05

anond:20191205154235

とりあえずこいつの言うことは信用せず、信頼できる医者カウンセラーを見つけよう。鬱病のひとを「飼う」という人間の言うことを聞く必要はない、まともなひとからアドバイスをうけること。

anond:20191205022713

返信もらえないと悲しいよね。

ハロワは期待できないかもだけど「ひさしぶりに面接っぽい会話をする」ってのもいいものだよ。

あと再就職に特化したカウンセラーいるか検索してみたら。

じぶんは鬱で仕事やめて治療しながら探し中なんどす(笑)

おたがい悲観的にならないようにがんばりましょう。

2019-12-04

anond:20191204020210

仕事のことばっかり考えてるから心理療法師(カウンセラー)に相談したら。同じようなシチュエーションにおちいったら、また同じことを繰り返すよ。同じ失敗?の二回目はかなり利くから仕事スキル云々をはなれて相談するのをおすすめします。

2019-12-01

anond:20191201020126

やってみて!

でもカウンセラーがいないと無理かも。

理屈にこだわるひとには合ってるよ、首都圏ならおすすめおしえる。。。

2019-11-29

無差別殺人には顔を会わせてチーム組むFPS

どうかね、こういうカウセリングもアリだとおもう。おらも一緒に誰かとゲームしたいか特に思う、「おまえー回復アイテムやー」「弾薬やー」。「おまえあそこあかんかったろ!」「そうやなー」「いいってことよ!」

みたいなの。マスターみたいなプレイヤーはみんなカウンセラー資格持ってるのよ。

2019-11-28

anond:20191127163817 外国人日本人女性結婚してみての感想

https://www.quora.com/What-are-some-risks-of-marrying-a-Japanese-woman-from-Japan

一応、著者は「全てのケースで当てはまるわけではないのだけれど」と言いつつも、彼自身の周りで起きた、日本人女性との離婚を控えた男性たちの不満をまとめてるっぽい。

アメリカイギリス永住してくれるかは、難しいだろうと思ったほうがいい

日本人女性あんまり旅をしないが、自分友達食べ物老いた親のために帰国したい、とプレッシャーをかけてくる。

・思っていることを言ってくれない。本当の思いを言っているのか、確認しないといけない。コミュニケーションが鍵。

日本人結婚するとセックスレスになる。劇的にセックスできなくなる。

・そうした夫婦間の関係性の空洞化が生んでいる、結婚してるのに夫は風俗、妻は不倫、というナゾ現象

・困ったな、と思って夫婦カウンセリングを受けようと思ったがカウンセラーがオン・ザ・ジョブトレーニングしか受けてない。

子供インターナショナルスクールいかせてあげられるお金がない場合は、子供日本語しか話せず、親子で話ができなくなってしまう。すごく真面目に日本語勉強しなければならない

離婚共同親権制度存在しないため、子供に会えないまま養育費を払い続ける羽目になることも。父親権利離婚と同時に消滅してしま

結婚すると、モンスターマミーになるか、虎マミーになるか、結婚後は夫は子供に席を譲らざるを得ない、子育てと妻の今の生活を維持するためのATMマシーンにならざるを得ない

自分義実家を夫より上に置きたがる。干渉に気をつけろ 

日本人女性結婚してよかったこと:

子供を産んだ後で気球みたいに太ることはない。

・年を重ねても美しくすごくお肌綺麗!

これだけ? と思ってしまった・・・外見以外にはメリットがない、と言われてしまった感じ。

問題点の指摘がたくさんあるのとは好対照になってる。

英語メディアしか言わない本音、なのかな・・・

追記)2019.11/30

夫婦カウンセリングについて別タブで読んでたページの内容を、一部、元記事に混ぜて訳に入れた凡ミスあり(汗)。

このページのケビンさんという男性コメントから拾ったはなしです(↓)。

https://www.quora.com/Is-it-true-that-many-Japanese-couples-are-sexless-after-marriage-Why

さーせん。

レスについて考えて海外の人がどう思ってるのか調べてるうちに突き当たった記事への愚痴に、まさかこんなブコメ来るとは(汗)。

記事について「こんにゃろう、言いたい放題言いやがって」感は正直ありますが。

自分スライドしてくる話でもあるから、気を取り直して学べるべきは学ぶとして、

結婚恋愛位置けがズレることはありえて、軽く見てはならない

パートナーが家で疎外感を感じないように配慮する必要が大きい

家計管理、一考の余地あり

④もろもろの方針も、相手意見を聞き入れて合意ができるかどうか

このあたりかな、という結論自分の中で出ました。

①をどうやって統合したまま続けてたらいいのかなあ・・・

実家の家庭環境が良くなかったから、自分結婚で親の失敗は繰り返したくないんだけど・・・

幸せになるのって、大変ですね(溜息)。

anond:20191128094653

あ~分かる気がする。昔のクラスメートで心の病を抱えて無職の男がいるんだけど(親が不動産を残してくれたのでそれで食べていける)、私の友達毎日日記みたいな長いメールを寄越すらしいんだな。

その友達彼氏と同居中で、無職男もそのことは承知してるんだけど、いかんせん知人・友人が少ないのでその友達を介して何とか独身女を捕まえようとするのでうざくてたまらん。

っていうか一時期そいつからしつこく長文メールが届いて困ったときがあったんだけど、下手に相手をすると後が面倒なので意地でも返事をしなかった。

友達カウンセラーのように無職男に時々メールの返信をしてやり、飲み会があれば声をかけてあげるんだが、こっちとしてはそういう迷惑な奴は呼んでほしくない。「心を病んでいる人にそんな冷たくするなんて…」と思うかも知れないが、そいつに追いかけ回されて病んでしまった女の子もいるんだよ。

引きこもりうつ病の人にあまり偏見を持ってはいけないかも知れないけど、他人迷惑をかける可能性の高い人にはずっと家に引きこもっていてほしい。

2019-11-26

anond:20191126104911

自分の子供に対してもあなたのように感じてしま

そしてあなたが感じているのを大体そのまま子供に言ってしま

カウンセラーには遠回しに「あなた毒親だ」と言われた

2019-11-24

元カノモラハラ彼氏から救おうとしたけどダメかもしれない

吐き出そうにも吐き出せない内容なのでここに。

舞台東京で俺は28歳、元カノは27歳。

別れてから久々に連絡をとったところ、元カノに新しい彼氏が出来たと言うので色々聞いてみると、どうにもモラハラ彼氏っぽかった。

例えば

・一緒にいない時にあったことは全て報告(しないと怒る)

SNS家族との連絡を取ると機嫌が悪くなる(なので取らなくなってしまう)

自分の考え通りの行動をしないと朝まで説教する

・機嫌が悪いと一緒にいる時は常に罵倒し、超長文LINEを送りまくる

・外では怒らないが部屋で二人きりになるとキレる

人格否定する、、

などなど挙げるだけでこっちの気分が悪くなってくるものばかり。

今年の9月元カノから彼氏と揉めてる旨の相談を受けて、それってモラハラじゃね?と言うとまさにドンピシャ

本人もびっくりしててこれで別れて万事解決かと思いきや、

最後のチャンスとしてモラハラと分かった上でもう少し付き合うとのこと。

どうにも付き合う前と最初の1ヶ月ぐらいは優しかたから、

今回の揉め事は腹がたつけど私にも落ち度はあったし、自分ダメなところを直せば元通り付き合えるのではとの甘い回答が。

この時から非常に嫌な予感はしていたものの今や単なる友人なので引き止めることもできず。

そして次に連絡がきたのは今月だった。

近況報告と現状が送られてきたのだがどうにも様子がおかしい・・。

メッセージの文面も簡素レスポンスも悪い。

その上もとから痩せ型のくせに体重も数ヶ月で10%以上激減していた。

さらに驚いたのは以前は相手のここが腹立つと言っていたことを聞いても全て自分が悪いと言い出す始末。

尋常じゃないぐらいに相手ではなく「私が〜だから悪い」と返してくる。

ただし、今の相手と付き合っていることがダメで別れないといけない、でも別れられないとは言っていた。

自分でも異常だと気付いているし共依存から最悪だ、とも漏らしていた。

体重も減りすぎているし、いよいよマズイと思ったので俺が自腹で心理カウンセラー相談に行った。

もちろん俺の自腹である(1回1万円)

結果はやはり彼の行いはモラハラもしくは精神的なDVであり、

この2ヶ月の間に恐怖と安心を交互に与え続けることで元カノ洗脳されつつあるのではとのことだった。

体重の減少が著しくこのまま放置するのは危険では、とのことでダメ元で元カノ母親に連絡をとった。

奇跡的に連絡先は変わっておらず何とか元カノの現状を伝えることに成功したが、

娘とは連絡をとっておらずそんな状況とは知らなかったようなので父親にも話をして対応してみる、と返事が来た。

その翌日に元カノから連絡が来なくなるのと同時に母親から連絡がくるようになった。

どうにも元カノとモラ彼が喧嘩をしており、家族からとても心配されまくったことを受けて、

迷惑をかけてばかりいられないか元カノ彼氏の元を離れてくると家族に言ってきたそうである

急展開すぎて脳みそが追いつかなくなりそうになったが、母親に娘さんをよろしくお願いしますと伝えた。

すると「これまでの恨みつらみを最後にぶつけてきて別れると言ってる」との返信があった。

モラハラについて詳しく調べまくってた俺は最後の別れのハードルの高さを知っていたので、

付き添いをつけること、もしくは彼の部屋以外で話をつけることを提案した。

ただこの提案は本人まで届かず母親まりとなってしまった・・。

その晩、父親吉祥寺まで迎えに行ったもの彼氏が離してくれないと父親に連絡が・・。

父親今日は連れて帰るからと伝え解放要求。この日はなんとか解放され、父親自分一人暮らしの部屋に帰れたようだった。

しかしその翌日から母親-元カノ間で連絡が付かなくなったらしく、理由を聞いたところどうにも元カノ批判してしまったらしい。

元カノが戻ってくる前に再三否定したり責めたりしないでくれと言ったのだがやはり無駄だった。

母親の方は前から自分の言いたいことを言えればそれでいいタイプだったので災いしてしまった。

ほぼ100%元彼から連絡は来ているはずなので、いよいよマズイと思い父親にも意を決して連絡してみた。

父親言葉がキッカケで今回の別れを決意していたので、父親サポートがあれば離れられると思ったからだ。

連絡は付いたものの甘い考えであったことを思い知らされた。

なんと父が言うには娘は

「娘とは話をして彼にも私にも悪いところはあるからさないといけない」

「お互いしんどいから別れるかどうか決めなければいけない」

と娘が言っており、モラハラ行為を受けていたことは一切聞いていないと言うのだ。

それどころか事前に聞いていた話より全然マシだし、無理矢理帰らせるほどのことではなかったと言い、

極め付けには「君の考えすぎではないか?もう少し落ち着けよ。娘に変に連絡するな。」とありがたいお言葉を頂戴するに至ったのである

元カノと連絡は付かない、母親元カノから不信感を抱かれる。

俺は父親から不信感を抱かれることとなり、正直完全に詰んでしまった感が否めない。

そして次の最悪な展開が読めてしまっている。

このまま行くとおそらくこうなってしまうのではないか

 1.元カノ彼氏と話し合いに行き、丸めまれ復縁する

 2.彼氏モラハラ悪化元カノと誰も連絡が取れなくなる

 3.数ヶ月かけて元カノの体調悪化精神状態悪化

 4.様々な症状を抱えてようやく離別

俺の予想はよく外れるからここに書くことで外れて欲しい。

いよいよ打つ手がなくなってきてしまったがなんとかしたい、、

本当にこうなってしまったらいよいよ俺の心がへし折れるだけならいいけど、

元カノが今以上に不幸になることだけは避けたい。

なんでもいいのでヒントを持っている人がいたらコメントで救ってください。どうかお願いします。

2019-11-21

anond:20191121005157

私もいってます

お薬マシーンですけど、ちゃんとお薬の説明とかしてくれていいお医者さんだと思ってますよ。

あとプラスカウンセラー認知行動療法をやったりしてます、けっこういいです。

2019-11-20

困ったちゃんが多い職業

カウンセラーには自己愛性人格障害が多いと言うが、

作家漫画家にも非常に多い

ちなみに編集者にも多い 

これ豆な

2019-11-19

anond:20191119121502

増田の周りで塾を叩いた人が、少ない知見から自分イメージで語って増田不快がらせたように、増田自身自分イメージしか塾を語ってないわけで、実際世の中にたくさんひどい塾があることから目をそらしても意味ないのでは、と思う。そういう語り方って水掛け論にしかならないと思うので、少し違う視点で語ろう。

学校は、社会に広く教育を普及する使命を担っている。いわば公的インフラだ。では塾は? 増田イメージでは、塾はいわば「普通水道で水が十分いきわたらない家に別途水を届けるサービス」みたいなイメージだろうか。きっと増田父親のやっていた個人塾はそういう良心的な塾だったのだろう。そして、少し聞きにくいことを言えば、だからこそ廃業するのだろう。なぜそういえるか? 考えてみたらわかる。公共安価飲料水供給されてる社会で、公共税金を使っても水を届けるのが大変な場所に「普通の水」を届けるサービス、そこに儲かる余地があるだろうか? 需要はあっても、教育本質的に儲からない事業なのだ

では、世間の長く続く塾、大手はどうやって儲けているか? 先ほどの水の譬えにして考えてみればいい。(1)需要を無理に作る、(2)水を実際より価値あるものに見せて高く売りつける、のどちらかだ。

たとえば、実際は塾に行く必要のない生徒や保護者不安煽り洗脳気味に自分たちに依存させ、どんどん色々なコースや講座を購入させる。泥沼みたいになる子供をたくさん見せられ、そのフォローをするのは、結局公的インフラを支える人員だったりする。塾のしりぬぐいを学校がしている、なんては実際よくある話だ。さらに、学校の授業を少しだけ先取りする、宿題を山ほど出す、そして「学校の授業なんて意味ない」と囁く。生徒はますます学校を軽視し塾に依存する、学校の授業は崩壊する、不安になったほかの生徒も塾に行く、儲かる、という具合だ。

それでも、きちんと学力をつけるならまだいい。が、間違った指導や先々問題の出る考え方を「テクニック」と称して売りつけたり、精神的に弱った生徒を誤ったきつい指導で病ませたりしてフォローもしない。近年増加する中高生自殺理由のうちで大きな部分を占めるのが「進学問題」だ。学校がきつい指導で生徒を追い込んだりする時代でもなく、いったい誰が生徒を追い込むのか? そこまで言うといいすぎといわれるかもしれないが、少なくとも塾がそこで役立っていないこと、学校カウンセラーを配置するなどして、その対応に追われていることは事実だ。まともな水を適正価格配達していたら儲からないのだから、「本当は不要な人に売る」か「安全性真正性保証できないものを売る」ことで儲ける人がいてもおかしくない。そして、そのツケを払うのは結局社会だ。

増田父親仕事が賤業だとはまったく思わない。だが、増田のお父さんは、同業者のそういうやり方を、おそらくはよく知っていたのだろう。それが自虐的台詞に繋がったのではないか想像する。だから問題は「世間無理解偏見」とかではなく、増田父親にそんな台詞を吐かせる業界構造のものにあるのではないかと私は思う。

2019-11-14

anond:20191114111158

JKとかJDばっか食ってるからJKとかJD自身より普遍的な悩みを言語化出来るんだろ。

カウンセラーのほうが患者より患者状態に詳しいのと一緒。

2019-11-10

anond:20191110125557

ググりました!

宮子あずさ

明治大学中退後、東京厚生年金看護専門学校入学。同校を卒業1987年より東京厚生年金病院に勤務。内科病棟を経て、神経科病棟および緩和ケア病棟看護師長を歴任する。

小林光恵

茨城県鉾田第一高等学校在学中は地学部やチアリーダー活動をしていた。1982年東京警察病院看護専門学校卒業後[1]、看護師編集者などの経験を経て、著述業となる。

宮内美沙子

国立療養所宇多野病院付属高等看護学校卒。都内看護婦として働く[1]。夫は新聞記者の柴野徹夫。1987年に『看護病棟日記』を刊行して話題となり、数冊の著作をなした。

山中利子

日本児童文学作家詩人。元看護師[2]。

室園孝子

久留米医師会看護専門学校卒業後、聖マリア病院へ勤務、並行して音楽専門学校にてボイストレーニングを重ね、バンド活動等を経験。 二児の母になったのをきっかけに執筆活動を始める。

十津川光子

北海道まれ慶應義塾大学医学部付属厚生女子学院(現・慶應義塾大学看護医療学部卒業後、看護婦となる。

真杉静枝

1911年に一旦日本に戻ったが、再び台湾に戻り、台中看護婦養成所を卒業して1916年から看護婦として台中病院に務める[1]。

弥永英晃

看護師として救急救命外科内科整形外科脳外科・終末期医療訪問看護精神科経験病院・クリニックの心療内科精神科児童思春期外来病院カウンセラーとして勤務。独立し「心理カウンセラーメンタルトレーナー作家」として活動

吉見マサノヴ

看護師の傍ら作家を目指し、2002年 ファッション情報誌CROWD」にて恋愛コラム連載開始が作家デビュー

大森兄弟

大森兄弟(おおもりきょうだい)は、実の兄弟2人による日本小説家コンビである

兄は1975年まれ成城大学法学部卒、看護師

ルイーザ・メイ・オルコット

1860年にオルコットは「ジ・アトランティック・マンスリー」(The Atlantic Monthly)誌に作品を書き始め、また1862年から1863年にかけて六週間ほど、ワシントンD.C.ジョージタウンにある合衆国病院看護婦を務めている。

アンナヤンソン

1997年家族コンピュータを買ったことをきっかけに小説を書き始める[2]。この時、看護師になって20年が経っており、まだ看護師という職業が好きだったが、何か新しいことを始めてみたいと思っていたという[1]。

テレサ・マデイラ

21歳の時に処女作上梓作家になる前は看護師をしていた。

エリザベスバー

米国作家で、元看護師

ヴィッキィ・バウム

また、第一次世界大戦の間には看護士としても働いた。



いかがでしたか

2019-11-07

anond:20191107151608

司法試験に落ちたのが死ぬほど悔しかったというのが犯罪実行の理由だろ

幻想を作り込むな、カウンセラーに「今でもネット荒らしています」と告白して薬を増やせしてもらえ

2019-11-02

塾でのいじめが一番えげつない

 もうかなり経って今の私は完全に立ち直ったけれど、友人の従兄弟も似たような目に遭っていると聞いたので書く。告発とまではいかないが、子供を塾に通わせてる親はマジで気をつけてほしい。

私がいじめを受けたのは小学生の時で、有名なチェーン塾に通っていた。名前は伏せるが、合宿ハチマキを巻いて勉強するタイプ進学塾だ。小学四年生で入って、小学五年生の夏に辞めた。原因はお察しの通りいじめである

いじめが始まったのは、入塾して二ヶ月が経った頃だった。組分けテストで好成績だった私は、下の方だったクラスから、一番上のクラスまで一気に上がった。上がった翌日には、私が先生に媚びた上にカンニングして上がった、という噂が流れていて、いじめられるようになった。勿論事実無根だ。先生には度々質問しに行っていたが、媚びてなどいないし、カンニングもしていない。事実無根のたったそれだけの理由で、私は延々といじめられる羽目になった。

いくら小学生と言えど、受験を目指している子供だ。頭がいい。証拠が残ることは一切されず、されたのは教科書ノートを隠されたり(授業後に返される)シャーペンの芯を粉々にされたり、あとは無視悪口と痕が残らない程度の殴る蹴るの暴力一年と少し。

ご飯が食べられなくなり体重はごっそり落ちたし、髪もかなり抜けたが、受験勉強によるストレスだと思う親は気づかない。先生も授業が終わればすぐに教室を後にし、クラス付けの先生もいないので気づかない。自分から助けを求めようにも、何度冤罪だと訴えても聞いてもらえなかった私は、先生や親に訴えて、信じてもらえずに軽蔑されるのが怖く、誰にも言えなかった。自分がいるのは一番上のクラスなので、勉強してクラスを変えよう、というのも無理だし、下に落ちれば未来はない、と先生に言われているのに手を抜くのも無理だった。要するに逃げ場がなかったのだ。

そして小学五年生の夏、足を蹴られた私はそのまま倒れ、机の角に頭をぶつけた。浅く、結局痕も残らなかったが軽く出血し、先生が来て大騒ぎになり、全てが露呈した。先生主犯格の親が家まで来て平謝りしていたが、当然私は塾を辞め、少しの間カウンセラーに通った後に転塾した。中学には第二志望に受かった。今ではそこそこいいとこの大学生をやれている。

ただ、もしあそこで辞められていなかったら私は自殺していたと思う。実際末期には、暇さえあれば死に方を考えていた。塾という場所自体いじめが起きやす場所だと、もっと社会全体で認識すべきだと思うのだ。勉強先生からストレス大人の目が少ない閉鎖空間、頭が良い子が大半を占めていて、真面目な子供は気が弱い子が多い。むしろ学校よりも条件が整っている。学校でのいじめ対策をしっかりする取り組みは行われているけれど、塾となればろくに行われていないのが現状だ。塾に子供を通わせている親は、その面でもしっかり目を光らせてあげてほしいし、塾自体の仕組みとしても、もう少し対策をしていくべきだと思う。誰かが死んでからでは絶対に遅い。

2019-10-31

JOKER今週4回見た

月曜の会社帰りに見て、なんかドハマりしてしまった。

正直、4回見ても分からないところだらけだし、アーサーの笑えないジョークも、認知の歪みも見ててキツイ。でも、最後自分の血で笑顔を作るところが見たくてリピートしてしまう。

あと、階段ダンスが好き。

誰でもジョーカーになれるって聞いてたけど、一回もそうは思わなかった。むしろ理由(精神病とか環境とか)がなければジョーカーは生まれないって感じた。条件がそろえば誰でもジョーカーになる可能性ががあるって意味ならそうだけど、【なれる】って言い方がしっくりこない。

ジョーカー信者には誰でもなれると思う。でも、ジョーカーにはなれない。

ジョーカーは雲とか台風みたいに【生まれる】ものであって、【なる】ものではないと感じたよ。まあ、一個人の感想としてね。


色々と考察を見たりしたんだけど、

・一番はじめに入院していた理由(カウンセラーが「どうしてか分かる?」って聞いてた)

・アーサーがトイレで踊るシーン

冷蔵庫に入るシーン

理由が分からないというか、しっくりこない。

これはどういうことなんだろう?

2019-10-30

anond:20191029222437

もともとBMI22なかったのにだいぶん体重が落ちているのか。

そして大目にたべてみたけど空腹感あるのか…

まだ大学生なのでもっと年齢の上の人に比べれば回復やすさはあると思うけど、ちょっと食事とれてなかった期間が長いから少し時間がかかるんじゃないかと思う。継続して食事に気をつけていって、徐々に回復していくといいね

増田の人のテキスト読んでいると色々心配だけど、メンタルが弱っている感じは心配だね。近所の心療内科とか、大学カウンセラーかにいってみるのはだめなのかな。拒食症とかうつとかコメントがいくつかあるけど、増田テキスト読んだ感じだと、そのへんに該当するかどうかは、懸念はあるけどなんともいえない。

大事をとって一度心療内科大学カウンセリングあたりにいってみるのはそれなりにすすめるよ。

増田の人が弱っていてケア必要な段階なのはしかだと思う。人にたよれるならたよるのがいいし、意識的セルフケア必要だと思う。

気力ないとご飯食べれないのはよくわかる。気力がないと水分も気付くとあんまりとってなかったりするから水も意識してのむといいよ。意外と空腹感に作用するし、不足すると気力にもひびく。

Amazonウィッシュリスト、どうなんだろうねぇ。ウィッシュリストをご家族に共有してほしい食品送ってもらうのは心配あんまりなくていいんじゃないのかな。増田に紐づけて公開するのは、その人の判断によるかなぁ。

Amazonではとりあつかってないけど、完全食はかなりおすすめ。同じカロリーでも栄養バランスが取れているとお腹の空きやすさがかなり違う。

【レビュー】完全食BASE BREAD(ベースブレッド)は買いなのか?|美味しさが改善された!

前のエントリでもbase foodをおしたんだけど、朝食にbase bread たべておくと調理が楽で栄養バランスが良くていいよ。)

心配心配なんだけど、具合悪いなと思った時に早めに対応してよくなっていく場合も多いから、増田の人も無事回復していくとよいね

バズるとかなりタフな人でも体調悪くする人が多いみたい。増田の人は弱ってるからもうあんまり見ない方がいいか

2019-10-29

JOKER気づいたところメモ(完全ネタバレあり)

話題になってるJOKER、予告だけ観た状態で1回目観て色々圧倒され、いろんな方々の評論を読んだあとにもう1回観て気づいたとこを備忘録がてらメモ。核心に触れるネタバレ多数なので未見の方はこの先非推奨です。

 

 

 

 

 

 

 

物語構造について

  • まず、映画の中でアーサーが一番最初に語る言葉が「狂っているのは、僕か?世間か?」というセリフであり、これで大きな問題提起がなされている。
  • この答えすら人によって異なると思うが、個人的には、アーサーも世間も両方狂っていて、本編の事件きっかけにその歯車ががっちりと噛み合い高速回転し始めた、というところだと思う。
  • 物語の大枠としては、アーサーが母親を殺すこと、そして「俺の人生悲劇だ、いや違う喜劇だ」というセリフを軸にしてアーサーの行動が対称的に描かれている。
  • 前半では、悪ガキに看板を盗まれアーサーが追いかけているシーンで、車に轢かれそうになるが轢かれない。後半では、アーサーが刑事に追いかけられるシーンで、車に轢かれてしまう。アーサーが追いかける/追いかけられるという物理的な状況だけではなく、街にとって敵になったかどうかの暗喩も含まれている様に思う。
  • 前半では、アーサーは母が待つ自宅へ帰る途中うつむきながら階段を登る。後半では、ピエロの格好をして階段を楽しそうに踊りながら降りていく。まだ険しい道でも登ろうとしていた意思があったアーサーが、行く先(母親)や様々なものを失い、開き直って落ちていくという対比。
  • 前半では、地下鉄若い証券マンを殺した後に、アーサーは暗いトイレに閉じこもり、太極拳の様な舞いを静かにかに踊る。後半では、同僚を殺した後に、アーサーは光の差す階段の踊り場で明るく楽しそうに踊る。
  • 前半では、妄想ではあるがマレーに親愛の情を抱き父親を感じるが、後半ではマレーに恨みを抱き殺す。

 

ラストシーンについて

 

アーサーの行動原理について

 

とりとめもなくつらつらと書いてしまったが、あくま備忘録なので悪しからず。

2019-10-24

アラフォーカウンセラー仕事現場でのメイクについて試行錯誤してます

臨床心理士として10年ほど働いています

あ、公認心理師も取りましたが、心理師より心理表記のほうが何となく好きです。

「師」って強そうすぎる。

カウンセリング心理検査が主な仕事ですが、

ネットワーク会議に出たり、セミナー講師企画運営もしています

対象子どもではなくて、若者から大人あたりです。

基本的には相談支援なので、

カウンセリングに合う、メイクを探し続けているんですが、

その試行錯誤を書き残しておきたいと思います

心理士として

相談者を不安がらせない。

相談者を怖がらせない。

相談者を安心させる。

相談者を依存させない。

相談者に距離を感じさせない。

を目指しております

カウンセリングは、カウンセラー相談者の問題解決してあげることではなく、

相談者が解決の糸口を見つけて、それを実行するために伴走するようなものなので、

というのが前提としてあるわけですが。

一般的には「悩みを解決してあげる」のがカウンセリングと思われがちですが、

そんな魔法のようなことはできませんよ。

自分で動いて行ける!と思える程度の後押し。

カウンセラー解決してくれた、ではなくて、

自分解決できたという自信を持ってほしい。

素晴らしい人におんぶにだっこで丸投げしたいを刺激しない程度の後押し。

カウンセリングについて語ると長くなるので、

そんな心理士にふさわしいメイクはどうしたらいいのか、

考えたいんですけど、考えているんですけど

検索しても全然出てこないです。

まあ、レア職種ですもんね…。

一般的職場メイクって、ほぼほぼキリっと頼もしそうな感じ、みたいですよね。

一般的職場一般的職種で働いたことがありませんが。

でも心理士としてはあまりキリっとしていると、

相談者を依存させてしまいそうだったり、

相談者に距離を感じさせてしまったりしそうで、

ちょっとそぐわないと思うんです。

存在感があまり強くないぐらいがいいと思うんですよね。

心理士って。

信頼はできるけど親密ではなく、依存も(できそうに)ない距離感。

めちゃくちゃ微妙距離感ですよね。

からいわゆるバリキャリメイク心理士っぽくないわけです。

頼もしすぎるし、印象に残りすぎる。

からといって今はやりの「抜け感」で検索すると、

今度は色気が問題になるんですよ。

心理士の仕事で色気なんかあったらもちろん邪魔なので。

職種友達に「モテメイクは?」と言われたので、調べてみましたが、

しかに、「おっとり」とかはいいんだけど、

すぐ「蒸気肌」とか色気につながってしまうんですよね。

大学院とき指導教官女性だったんですけど、

ほぼすっぴんみたいな感じで…。

そう、たしかに「美しくなくてもいい」わけですけど、

それはそれで自分テンションが下がるじゃないですか。

今のところ、印象にそれほど残らなくて、

清潔感がありつつ、相談者が心理距離を感じさせない程度で、

自分がボチボチ納得できる程度のお化粧のポイントをまとめます

私はブルベ冬です。

ファンデーション休日メイクと同じです。

イブロウ研究中です。

普段もそんなにきりっとしたくないので。

髪の毛の色に合わせて、ちょっと赤みのあるブラウンですね。

濃いときりっとしてしまいそうなので、濃くならないように。

イブロウマスカラしたほうが垢抜けるなと思っていますが、

仕事で垢抜けたほうがいいか悩み中です。

アイメイク目力を感じさせないように。

顔が派手なので、アイメイクしなくてもいいぐらいなんでしょうけど、

アイメイクが好きなので、いい感じの妥協点を探し続けています

アイラインは引かないかブラウン系。

最近はラブライナーのバーガンディブラウンが優しそうで好きです。

全然お店に売ってないので、もしかして廃盤なのかしら…。

細めに入れて、目じりは伸ばさないです。

でもやっぱりアイラインひかないほうがいいのかなぁ…。

NOメヂカラ。

アイシャドウグラデーションであまり色味を感じさせないように、

ヌーディな感じ。

ブルベなので、ブラウンがめちゃくちゃ苦手で、

やっぱり研究中です。

涙袋ベージュピンクとかラベンダーとか、

いわゆる「愛されメイク」みたいに入れたほうが、

おっとりした穏やかそうな雰囲気が出る気がします。

マスカラ自分のために塗ってます

多分塗らないほうが、印象に残らないんでしょうけど。

ビューラーでは上げません。

少しでも目力を弱めるため…。

でも私、してなくてもまつ毛けっこう上がってるほうみたいです…。

チークは、斜めに入れないように。

柔らかい色味をわりと丸く入れます

色味は感じさせないぐらいがいいですけど、

健康的には見せないといけないですからね。

クリームチークで、パウダーの下からじわっとぐらいがいいんだろうなーと思うんですけど、

そんなクリームチークには出会ってません…。

キャンメイクパウダーチークスミレパープルが良かったですが、

私は本当にブルベなので、あまり参考にはならないでしょうね…。

幼くもならず、発色も強くなく、白くもならず、印象に残らない健康的な色味です。

健康的にということで、ハイライトはわりと入れます

艶=色気というより健康を目指して。

でもシェイディングは、輪郭に入れる程度です。

ノーズシャドーとかは違うなと思って入れてません。

凹凸のしっかりしたくっきり感はいらないので。

口紅は、まだ迷ってます

ただ、口角にコンシーラーを塗って、

にっこり口に見えるように、は確定しています

色はねー、難しいですね。

健康的には見えたい。

でも口紅でしっかりした色をしっかり塗ると、

しっかりして見えちゃうので、

輪郭をはっきりさせるのはどうかなと思ってます

なのでくすみピンクの色付きリップとかを今のところ使ってます

フローフシ(今はUZU)の3℃が好きです。

健康的と言われやすい、コーラルピンクオレンジは私には全然似合いません…。

今のところこんな感じです。

これからも考えていきます

書いてて思ったんですけど、

メイクってどちらかといえば、他人の印象の残る方向性が強いのにもかかわらず、

私が目指しているのは、印象に残らないって方向なので、

そりゃあ難しいですよね。

でもカウンセリングは「カウンセラー先生のおかげです」と言われたら失敗だと思っているので、

その人の人生の中で「モブ」になりたいです。

きっと「モブ」になれたら、カウンセリングの影響の与え方として成功だと思うので。

だれか、私と同じようにメイクに悩んでいる心理士いますかねぇ。

2019-10-23

anond:20191023160950

ハーレイだってジョーカーに入れ込むまでは真面目系カウンセラー眼鏡美少女だったわけだし、アーサーもジョーカーになってからその辺メイクとか色々行動方針とか変えたんだろ。だからこそのあのジョーカーの「イキリではない」身の上話っぽいものは、盛山直太郎があったとしてもある程度は事実なんだとは思うけどなあ。

全部ウソなのだと流石に台無しじゃん。

2019-10-22

高校生の頃からなんとなく、自分ADHDのような気がしている。そうでなくとも、なんらかの疾患を抱えた人間だと思う。もし私がただの、怠惰なだけのごく普通人間だったら失笑せざるを得ないくらいには。

しかし色々な理由で診断を先延ばしにしてもう4年になる。心療内科とか精神科って予約が全然取れないって言うし。よし診察受けようと思った時に限ってお金はないし。そんなことを考えて結局電話もしないのだが、結局は勿体つけて延ばし延ばしにしているだけなのだ。ただのアホである

これから先本当に診察を受けようと思った時のために、自分他人と比べておかしいと思っているところをあげておく。ADHD関係ないものでも、やべえと思ったことは書くことにする。

・部屋が汚い。飲み終わったペットボトルはそのへんに投げっぱなし、脱いだ服は脱ぎっぱなし、ゴミゴミからはみ出ている。捨てようと思ってゴミ袋を持ってきても中に突っ込んだだけでそのまま放置燃えるゴミ(特大)が2週間は放っておかれている。子供の頃はもっとひどくて、部屋に足の踏み場がないくらいだったんだけど、大学生になってから少しマシになった。でも1回掃除するとペットボトルが2袋分くらい出る。アホ。

・部屋にコップとお茶を持ち込んでコップを3日4日洗わなかったり、弁当箱リュックの中に入れたまま何日も洗わなかったりとアホみたいにルーズ

・察しが悪い。例えば食卓刺身が出ている。私の近くに醤油がある。父の小皿にはわさびだけのっていて醤油がかかっていない。そんな状況で父がそれとってと言うとえっ?どれ?と本気で思ってしまう。

・上と被るけど人の機嫌というか考えていることがわからない。私と一緒にいる時急にだんまりしてしまった人はみんな怒っているものだと思ってしまう。遊びで疲れて電車の中で言葉少なになる友人も、私の不用意な一言でむかっとした父も、どっちも同じに見える。挙句「怒ってる?」とか執拗確認をとって不快気持ちにさせてしまう。

・何事も先延ばしにしてしまう。診察もそうだけど、絶対すぐにやらなきゃ行けないものとか、順序だててやらなきゃいけない課題とか、本当にギリギリまで手をつけられない。危機感を持たないと何も出来ない。例えば明日さなきゃ行けないレポートがある。これを出さなきゃ単位が落ちる。でも深夜3時くらいまでやらない。なんとなく数時間でできる気がするから。で、結局寝落ちしてできなくて授業サボって単位を落とす。でもたまに本当に数時間でできてしまう時がある。しかもそこそこいい評価をもらえたりする。これが厄介で、この成功体験にすがってしまっているのだと思う。

普段自分趣味以外は全く集中できないのに、ギリギリになるといきなり力を発揮してなんとなくそれなりに頑張れたりする。友達が部屋に来る時とか、前日の深夜にゼーハー言いながら掃除してるし、レポートも然り。

・常に自分攻撃されているような気がしてしまう。特にLINEメールなどの顔や声がわからないツールだと、些細な言葉でも非難されているような気がする。「なんでそういうことするの?」「なんでそう思ったの?」なんで、から始まる言葉は基本怖い。

しょっちゅう「周りから嫌われているような感じ」に襲われる。

・機嫌の振れ幅が大きすぎる。特に両親相手。面倒だと思った時はなにもかもああ言えばこう言うで言い返してしまうけど、機嫌がいい時は両親にとっていい娘であるように心がけて頑張ったりする。

・友人相手には真逆で、常に優しくあろうと心がけてしまう。しかし前述の通り人の心が読めないので、空回りすることも多々ある。仲のいい友人は気を使ってくれて「人に配慮するのは素敵だと思うけど、私から見たらやりすぎって時もあるよ。もっと好きなように振舞っていいんだよ」と言ってくれたりするが、昔からこうなのでなんかもうわからなくなってしまった。

バツが悪くなると両親相手によく嘘をつく。しかバレバレな嘘なので呆れられる。

忘れ物、無くし物が多い。今日さなきゃいけないDVD絶対持っていかなきゃ!カバンの横に置いとこう!(この間に歯磨きとか諸々やってDVD存在忘却)よし出かけるぞ!数時間後→あれないよ?みたいなことがよくある。ついでにモバイルバッテリーウォークマンの充電もしょっちゅう忘れる。

・要領が悪い。マルチタスクができない。これのおかげでバイトでよく失敗する。

睡眠時間コントロールできない。朝早く起きなきゃ行けないのに夜遅くまで起きてたり、そうでなくとも起きられない。目覚ましが聞こえない。地震がきても気が付かずにずっと寝てる。

・捜し物が異様に下手。

・昔から皮膚をむしるのが好き。指でがりがりはがしたりするし、爪切りでどこもかしこも切っちゃったりもする。指の皮膚とかかとの皮膚はもうぼろぼろだし身体中傷まみれ。

・異常なほど耳かきが好き。外耳炎になってもやる。耳が痛くなったり膿みたいなのが出たり中が腫れすぎてイヤホンが出来なくなった時にようやくやばいなと思うが、市販薬を買ってきて塗る→治った気になる→またやるを繰り返している。

・よく「自分が嫌いな人から嫌がらせを受け被害者になり、周りがかばってくれるor自分から泣きながら嫌いな人を責める」みたいな妄想をする。なんで?みんなもこういうことする?

・異様なほどネガティブになる時と馬鹿みたいにポジティブになる時がある。振れ幅が大きい。

自分相手のためを思ってやったことなのに、相手から芳しくない反応をもらったりすると嫌な気持ちになる。こっちが勝手にやったのに。

この辺だろうか。

はー精神科とか行く前に心理カウンセラーの所に行って話聞いてもらってからの方がいいのかなあ わかんねえなあ

セクハラと言うか今回のはフェミハラなんだが…

「過度に性的」指摘で賛否呼ぶ日赤献血ポスター臨床心理士「“環境セクハラ”には当たらない」

https://times.abema.tv/posts/7024879

中身読んだらフェミ擁護的な内容だった。

これを見ても多分オタク方面以外からフェミ非難が増えているんだろうなと思ったりする。

賛否と言うかフェミに対する非難が大半だと思うけどね。

日本の例の弁護士に限らず、アメリカ元ネタ外人に対しても多数の批判がきて、どっちも元ツイート削除した経緯があるのだしね。

  • >『またフェミニストが~』で片付けるのも嫌だなと思う」と率直な意見を述べる。
    • 当たり前。
    • この現状を作ったのは何よりフェミ自身の行動だよ。

2019-10-21

親と子供勉強のこと

子供勉強をしない」とか「子供が遊んでばかりで真面目じゃない」とか親戚回りでちらほら耳に入ったので、興味が出て話を聞いてみた。

そしたらほとんどのケースで親が全然子供に構ってなくてびっくりした。

例えば「子供の今の趣味とか知ってる?」って聞いたら「知らない」、「興味ない」、「勉強もしないのに趣味なんて」、って具合に。

子供の方にも話を聞いてみたら、案の定テストの成績を親に叱られてやる気なくした」、「勉強ちゃんとしたのに」、「親は自分の頑張りを見てない」……。

あーあって思った。子供も親も、好感度がお互いゼロ状態要求通そうとしたって無理に決まっている。

そもそも子供勉強モチベーションには「親から褒められる」ってのが上位に食い込んでるし、それを努力しても点数が芳しくなくて、努力が足りないって叱られたら無気力にもなる。

自分に合う方法を探す気力が薄い状態の子供、ほとんど親から褒められないことが理由から、本当に子供勉強させたいなら褒める以外なんにもしないでほしい。

叱ったり怒ったりは学校や塾がやるし、怠け癖は親が勉強してんのを褒めてたら9割は失せるけど、そうじゃない場合もやっぱり学校や塾がなんとかするから

つーか子供時代勉強モチベーションなんか親に褒められる以外に黒歴史ノートの参考にするくらいしかなかったけどブチギレることでモチベーションが上がると思ってる親はどうだったんだろうか。

恐怖心で勉強すんのって一番記憶に残りにくいし今後一生トラウマになるから勉強自体嫌いな子供になる一方だと思うんだけど。

とにかく勉強の頑張りのご褒美を作るのは良いけど頑張らなかったからって怒鳴ったり殴ったりすんのは頼むからやめてくれ。児相相談したっていいんだぞ。

あと子供勉強しないことが過度なストレスになってるって親な。

自分仕事とか家事とか人付き合いとか金のやりくりとかその他頑張っているのを認められなくて苦しい。

でも子供勉強してるだけで遊び散らしてても自分が認めなきゃいけないっていう嫉妬とか哀しさとかでメンタルがやられてる証拠から、迷わず心療内科に行ってカウンセラーさんに話を聞いてもらってくれ。

子供にあたるな。勉強しなくなってシンプルにこまる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん