「石垣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 石垣とは

2020-10-04

28歳の本気の失恋

これは、全て私の自分語り

勢いで書いているので、前後文章が繋がりないかもしれない。


今まで本気で恋愛したことがなかった。

本気の恋愛と言っても、付き合ったのは、1人。半年程度。


マッチングサイト出会い、何回かメッセージデートを繰り返し、観覧車の中で告白。恥ずかしながら告白する様は、高校生のような純情さだったかもしれない。

別れた原因は、相手が忙しい時に、自分不安になってしまった。それで相手負担をかけたのが悪かったと思う。


今でも残っている写真を見ると思い出す。でもほろ苦い思い出に昇華されてしまたかもしれない。


話は変わり、私は女性に耐性があまりない。

学生生活女性の少ない環境で、学生時代に女性と付き合うことや、深い話をすることもなかった。母親以外の女性と深く関わることがなかった状態である


幸いコミュ力は低くなく、日常会話などでは、特に問題なく会話できるが深い話ができない。

これは、会社でも同じで、日常会話や仕事上の会話では、普通?にできるが、Lineを聞くなどのことは能動的にできなかった。

深く関わることに恐れがあったのかもしれない。


流石に25を超えたあたりから、現状の自分ではまずいと思い、マッチングアプリ登録し始めた。太っているので、写真映えはないが、運良くマッチングすることができた。

自分趣味を話す。相手の話を聞くことは割と自信があるので、マッチングしたら、大体会うまではできるのだけど、そこから先が中々続かなかった。

初対面では、自分のこと、相手のことを聞くことがあるので、割と話すことができた。最初の方はアキネーター系になっていたけど、数をこなすと話を振って、自然相手言葉に対して、自分も同じ部分、自分と違う部分を素直に話すことができるようになった。

でも、デートなどで出かけると、うまく話ができなかった。水族館に行っても、はえ〜すごいな〜大きいな〜くらいで深く考えないので、話を振ることがない。話を振らないといけないきがして、すごくプレッシャーを感じた。

自分は、この年齢なのにどうしてこんなに下手なのかと自問自答をするときもあった。

自分内面を吐き出すことが苦手で、恋愛相談などは人になかなか話せないでいる。相手の話を聞くことは多いが、自分内面を上手く言葉にすることができないのと、くらい話をすることがとても苦手。


友達と出かける時は、相手から話題を振ってくれたり、話したい時に話せばいいやって気持ちだった気がする。

最近は、それでいいや。自分背伸びをする部分はそれじゃないと思うようになった。

これもここ1年でできるようになったこと。少しずつ経験値を得ているように思う。



自分タイプ

自分の好きな女性タイプは、良く笑ってくれる人。

自分の話をしてくれるて、聞いてくれる人


この二つができる人は、すごくモテると思う。一般的に良く人気があるタイプだし、大概は彼氏がいると思う。


ここからが本題。現在彼氏がおらず、僕のタイプの人に出会った。

すごく笑ってくれて、声が可愛らしい。

笑顔も素敵で横顔を見ていたくなる。


人生で初めての猛アタックを仕掛けた。電話できる時は電話し、会って好きだと伝えた。

一度断られても、何度も何度も好きを伝え、自分の好みにすごく合っているということを言った。

高校生のように純粋で泥臭い成功率も高いかからないし、側から見ると少し痛い。


相手が嫌なら止めると言ったが、そこまで言わないので、好きを伝え続けた。ヴァイオレット・エヴァーガーデンをだしにして、言葉は伝えないと伝わらないからと。

私の中でダメと無理は違う。そう言い聞かせて、毎日好きを伝えていた。そうでないとダメです。の一言で心が潰れそうだったから。

一緒にゲームをし、それが終わると、寝るまで話し続ける。そんな生活を続けていた。


お互いが休みの日。いつもなら遊んで、駅に送って電車で帰ってもらうところだけど、すごく眠そうだったので、送り届けることにした。

1時間。私は運転しながら色々とお話しした。いつも、告白しているけど、どういう気持ちなのかなと?


聞くことに後悔はなかった。続けることによる可能性があるのか、撤退余儀なくされるものなのか。

回答は、友達という気持ちが強いということだった。

落ち着いているし、結婚とかしたら凄く良さそう。というお言葉をもらったけど。退屈そうとのこと。


男性としての魅力ってなんなのだろうか。人を手助けし、人として善い評価を貰おうと、仕事などでも取り組んできた。

仕事では、自分なり物事の進め方を提案し、プロジェクト等を進め、部署内外の人が困っていれば相談に乗って、解決のために提案や手を動かす。

まだまだ、影響力は少なく、できることも万全ではなけれども、自分の手の届く範囲では、色々と助けたいと思った。

4,50代の方々と良く話し、考え方を学ぼう、自分の考え方は方針と合っているかなどを確認し、調整したりもした。


多分、そういう部分ではないのでしょう。男性としての魅力というものは。どちらかというと、私は柔軟、相手のことを受け入れるタイプだ。

相手意見を汲み取り、それに答えることで、喜びを感じる。

私の趣味キャンプなのだが、友達とも行くし、一人でも行く。静かな空間が好きなので、金曜日に休暇を取り、金曜日-土曜日に行くのが好きだ。

写真も好きなので、そのキャンプ写真を良く撮ったりする。その話や写真を見ると、相手も行きたい!とよく言われる。

私は、どんなキャンプがやってみたいか?というのをたまに聞く。深い意図はなく、相手がどんなことで喜ぶかを知りたいから。でも、キャンプをやったことがない人は、答えようがないのかもしれない。これを書きながら考えていると、想像できていないことを答えさせようとする私が悪いように思う。

そういう、相手が何がしたいかに対して、答えてあげるというのは、私が楽しているだけなのかな?


でも、自分がしたいことについてこいっていうほど、自己中心的な考え方ができるほど、自分に自信はない。

自己分析をしていると悪い面に直面し、自分には魅力がなく、自信が無くなる。


一つだけ自分の中で成長をしたのは、今までできないと思っていた、情熱的に好きを伝えること。少し恥ずかしいは恥ずかしいが、正面からこれをできたことは、私の中で一つの自信になり、男性としての魅力を築く、石垣の一つになればと思う。


遅咲きながら、素敵な人に出会い、素敵な恋愛を重ねて想いを伝えるための経験になればいいなと思う。

今までできなかったことができるようになるのは、良いことなのだから


今は前向きなことを書いて、悲しい、寂しい心を抑えようとしているが、内心は涙を流している。

マッチングアプリダメだったときも凄く落ち込むけど、今回のは関係が切れていないけれども、心は今までの比じゃないくらい落ち込む。


今月、29歳の誕生日が来るので、一生独身に片足突っ込んだ気がして非常に悲しい。

2020-09-08

新・国民民主党エールを送りたい その2

https://anond.hatelabo.jp/20200907220331

上記日記を書いた増田です。仕事から帰ってきたら何件も反応があったんで返信を兼ねて少し追記したい。

私が新・国民民主党を支持する理由ちょっと弱かったんでその辺の補足をふくめて。

最初結論

新•国民民主党は、主要政党の中で一番中間層に目を向けているから支持。

他の政党は、各種圧力団体等の既得権益層や、社会運動家高齢者といったコアな支持層の方を向きすぎている。

お前の理想とする政治ってどんなの?

穏健保守日本の伝統文化大事にしてほしいけど、靖国参拝とかの復古的な風潮はいらない。

そんなことよりも社会の変化に対応して必要な変化を適切に取り入れていってほしい。

今の時代なら、お役所教育といった公的セクターIT化をどんどん進めて当然だと思うけど、今の政府は遅れているどころか世界的に見ても低レベル。そこに不満を感じる。

現役サラリーマン層の社会保障の負担軽減は必須。なんで毎月給料の1/3近くが社会保障関連費で天引きされるんだよ。

自衛のための戦力や日米同盟必要だけど、右派が言うような核武装敵基地攻撃能力はやりすぎ。中国韓国日本非難の口実与えるだけ。

原発即時全廃は拙速。天候依存太陽光や風力、中東原油依存の火力に頼り切って本当にいいの?

長期的にみて、安定供給できる電力の代替手段が見つかれば廃止進めても問題ないと思うけども。

そんな立ち位置なんで、今の自民党政権自体はそれなりに評価。ただ点数をつけるなら決して高評価にはならない。

自分の中ではよくて40点くらいの点数だろうか。だけど野党評価すると20点とかそれくらいになっちゃうんで、仕方なく自民投票している。現状そんな感じ。

なんで左派が嫌いなの?

少し古い話だが鳩山政権の時に、沖縄基地移転問題で何の準備もなくちゃぶ台返しした挙句

昔の自民と同じように辺野古移転という結論に至ったお粗末さとか、理念先行で空回りする傾向が信用できない。

あとは、日本左派知識人反知性主義に近いのが嫌い。立憲がこの前擁立していたおしどりマコとか、なんで科学的根拠に基づかない主張する候補をもちあげるんだよ。

他には無駄に対決姿勢が強いところとか。旧民主党政権ときの長妻議員とか、厚労省官僚対立してろくに改革できなかったり、

最近だと石垣議員のように、政敵になら何を言ってもいいというような独善性とか。そういうところが普通に嫌いです。

ネオリベ支持派だよね?

ネオリベとは割と思想的に近いとは思ってる。ただ、競争的な環境必要だと思ってるけど、なんでも競争させればいいってもんじゃないという考え。

大学競争資金制度を持ち込んだ結果が日本大学国際競争力の低下や教職員待遇悪化につながってるのが悪い例だよね?

あと、現政権ネオリベ寄りといわれながらぶっちゃけ見掛け倒しだと思ってる。

電通パソナリクルートといった特定業者利益誘導するのは自由競争精神に反するし、政府企業統合に介入する産業政策ぶっちゃけセンスがない。

ルネサスとかジャパンディスプレイとか明らかに失敗だよね?最近日産ホンダ統合構想とか、マジで思考が終わってる。

少数政党にできることなんかないよ?

国会質疑で対決型の野党と違う視点を持ち込めるのは、多様性観点大事

選挙で1回議席増やして、衆議院20議席参議院10議席とれば議員立法提出できたはず。

そこまで行けば個別法案自民と連立与党公明党判断が分かれるときキャスティングボートを握れる。

ていうかそもそも1回の選挙政権取ろうって考えが私には理解できない。

かつての民主党や、もっと前の細川連立政権が勢いで政権取って失敗してるじゃん。

彼らの教訓は、外交安全保障経済社会保障といった基本的国家観が一致していないと政権は持たないという事。

政党が掲げる大義が、「自民党政権を打破して腐敗をただす」だけなら同じ過ちを三度繰り返してしまう。

新しく実現したい具体的なビジョンを掲げるのは絶対必要なんだよ。

今の政府に不満があって政権交代の必要性を感じるなら、時間はかかっても地方選挙国政選挙を繰り返し、

理念の一致する仲間の数を増やして地道に党勢拡大するしかないと思う。

維新支持しないの?

左派を支持しない理由と同じで、反知性主義的なにおいを感じるから

世界中の研究機関が血眼になってコロナウィルス研究進めてもなかなか成果が出ないのに、イソジンコロナ解決したら苦労はせんのだよ。

コロナ対策候補が見つかれば、ちゃんと手順を踏んで治験を進めてエビデンスが得られてから認可っていうような正攻法で進めてほしい。

れいわ支持しないの?

山本党首が目立ちたがりで、考えるよりも行動した方が早いってタイプに見えて、維新同様、反知性主義的なにおいを感じるから

国会での葬式パフォーマンスとか、そういう左派特有政敵に何してもいいって考えが嫌い。

山尾議員微妙なのはなぜ?前原議員スキャンダル多いよね?

山尾議員ヤバいスキャンダルを重ねすぎ。ガソリン疑惑W不倫の2つが重なるとさすがに人格を疑う。地元の支持者が離れた対策かわからないけど、れいわの山本党首に近づいたり、復古主義的な保守系に近づいたりと節操がない。

前原議員外国人献金問題とかあってあまり擁護はできないけれど、民主党政権時に国交相としてJAL再建で成果上げてるのがポイント

他の民主党議員、例えば長妻議員厚労省改革で成果を上げられなかったのとは対照的

他にも京セラの稲森氏を後ろ盾にしていたりとか、民主議員には珍しく財界コネを作ってたりと実務能力の高さを感じる点が割と評価できる。

もっと永田メールに踊らされたり、小池知事に担ぎ上げられたりといった政局面での弱さが目立つので、実務に徹してもらいたいと思っている。

そんなわけで

個人政治的嗜好で支持政党判断すると、風見鶏議員が離党した後の新・国民民主党自分方向性と見事に一致してるんで、今の自民と違って『積極的に』支持ができるんですわ。

後1週間もすれば、新・国民民主党体制が発表されると思うんで、私のような穏健保守派の現役サラリーマンの皆さんも注目してみてはどうでしょう

2020-09-01

anond:20200901002237

あ、そう。流石にそこまでは付き合いきれんわ。

でも最近の立憲民主石垣のりこが難病差別発言してほぼ全方位ブクマカに叩かれてたから、「頭がおかしい」の検索結果たどればすぐ出てくるんじゃない?知らんけど。

2020-08-31

anond:20200830194703

石垣議員男性だったらこんなにクソリプついてないよ。

明らかに女性からなめられて不当にバッシングされてる。

リベラルもその辺が分かってるからある程度厚めに擁護してるんだよ。

談四楼師匠

https://twitter.com/dgoutokuji/status/1299918470365106177?s=21

麻生太郎文脈もあって礼賛かどうかは微妙(とはいえ海外からも突っ込まれてたが)

石垣議員病気持ち国民に刃向けたという部分で(SNSを味方につけたい党の策略か何かがあって)この始末かと思われる(思惑は当たって師匠ツイートみたいな発言が出てる)

杉田マジで辞めてほしい。与党邪魔。頑張れよ杉田選挙区

2020-08-30

anond:20200830144923

石垣のりこ庇う理屈わからんでもないかなそう思う人もいるかな、くらいな左寄りなんだが、

ここで許すと絶対またやると思うから、しっかり目に処分して議員辞職はしないくらいでいいんじゃないかね。

からああだったもん。

社会人として一般企業で働いたことない人間を小ばかにたかんじ。

一回の炎上の影にはいくつものヒヤリがあるもんだ。

石垣のりこ庇う理屈わからんでもないかなそう思う人もいるかな、くらいな左寄りなんだが、

ここで許すと絶対またやると思うから、しっかり目に処分して議員辞職はしないくらいでいいんじゃないかね。

からああだったもん。

社会人として一般企業で働いたことない人間を小ばかにたかんじ。

一回の炎上の影にはいくつものヒヤリがあるもんだ。

石垣某のツイートはほんと絶妙なんだよ。

あのツイートのおかげで病気病気不正不正っていうせめて野党が一致できるマトモなあるべき線引きをみごとに破壊して有耶無耶にした。

あれのおかげでネトウヨくんは病気を盾に追求するな野党はなんて人でなしなんだってずっと言えるし、それで一般庶民の同情も買える。

パヨ連中はパヨで身内で延々とあの発言は正しい正しくないと内ゲバを続けながらいつもの流れで嫌気が差して離散者が増えるという時間の浪費が進む

ほんとに絶妙

[]2020年8月29日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0017523252132.953
0112214616119.860
0212414547117.358.5
03515764113.058
04486027125.676
0552512498.584
06325042157.673.5
07100923792.437
0810410703102.941
0913513691101.455
1012515535124.351
112001665283.346
122081521273.138
1321222272105.141.5
1422442038187.766.5
152512381694.941
1616322525138.237
1714621474147.133.5
181461314790.036.5
191591506194.739
201701477686.941
212051365966.631
2215116963112.338
231971503276.336
1日3500376165107.543

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

石垣のりこ(11), 猿轡(6), 最終段階(4), cocoa(9), セカンドキャリア(3), クロミ(3), さしおさえ(3), アジア主義(5), 潰瘍性大腸炎(8), 仮設住宅(5), アイキャッチャー(3), robux(97), free(103), 辞任(30), generator(79), 安倍さん(27), 総理(45), 持病(17), 体調不良(13), ブレーキ(9), BLM(10), 総理大臣(17), 男女平等(13), 首相(27), 人事(15), 麻生(11), 発達障害(31), 安倍政権(29), 安倍(74), 政権(36), 自民党(33), 障害者(17), 数学(15), 体調(16), 消費税(18)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

とある人事部長の後悔を聞いてほしい2 /20200828214741(40), ■壊すだけ壊して何も成し遂げなかった7年半だった /20200828183724(18), ■子供を殺したい /20200731034501(15), ■無知な人たちに説明をするのかしないのかを、コストの点から考えた場合 /20200829091224(15), ■量産型オタクというミームについて /20200829073400(13), ■とある人事部長の後悔を聞いてほしい1 /20200828203511(13), ■好きな同人作家さんを潰してしまった /20200828161909(12), ■たとえば「明日隕石が衝突して地球が壊れます」って報道があったとして /20200828150155(11), ■女の子と出逢いたい /20200829140219(11), ■男女平等することによって女性労働は大変になる /20200829112242(11), ■anond20200828162157 /20200828162909(10), ■DL同人批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない /20200829104855(10), ■めちゃくちゃな悪党がこっちの味方になるとワクワクするよな /20200829182006(9), ■アクセルを踏みながらブレーキを踏むの比喩 /20200829080854(8), ■じゃあ安倍政権を振り返ってみるか /20200828163731(8), ■バスケ好きが見るBLM /20200829144611(8), ■何を書き込んでも許されるってよく考えたらとんでもない事だと思う /20200829060752(7), ■発達障害から料理を教えて欲しいんだけど /20200829122950(7), ■政治家はなぜ金持ちから金をとる仕組みを何故考えないのか /20200829224623(7), ■少しの変化を指摘する人が嫌い /20200829030225(6), (タイトル不明) /20200829112919(6), ■美人になったけどつらい /20200829123946(6), ■ADHD薬、そして日常創作 /20200829234052(6), ■自分義憤を飼いならしたい /20200829164324(6), ■台湾安倍総理の退任に対して感謝の意を伝えているそうだけど /20200829210706(6)

2020-08-29

https://twitter.com/kambara7/status/1299372000230612995

石垣発言を「差別だ」と言ってる人は「差別」の概念理解していない。差別は強い者が弱い者に向けて行うものだ。 日本最高の権力者にして、まして憲法より上にある存在に対して、差別なんぞできるはずがいない。 #石垣のりこは発言撤回するな

フェミニスト女性が何をしても、他人ツイート転載した書籍を出しても著作権法違反にならないのも、これと同じ理由生来弱者免罪体質なんですよ。まず男が変わって、それでやっと対等に会話が始められる。

わかるかな?

石垣のりこのバー

ド直球に仮病だろくらい言えばよかったのに

はてなユーザー質変わった?

石垣なんちゃらの病気危機管理ない発言なんて可愛く思えるくらい

安倍への罵倒ってひどいわけじゃん

あの程度の差別ツイート炎上するなら

とっくにはてなユーザー同士の戦争がぶち上がっててもおかしくない

ゆとり世代なのか平和だな

有事にのとき体調不良は良くないに決まってるだろ。

石垣氏を批判する意味わからん

単細胞連中が多いんだろうな。

立憲民主党石垣のりこ参院議員の、安倍晋三首相辞意表明を受けたTwitter投稿批判が集まっている。

立憲民主党石垣のりこ先生:「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物

anond:20200829104018

民主党政権の時のネトウヨたちの発言内容を考えれば

石垣のりこ発言みたいなマイルドな内容は問題ないはず

石垣のりこ発言すら擁護できないリベラルは本当にダメ

弁護士神原

@kambara7

石垣のりこ発言すら擁護できないリベラルは、本当にダメだと思うんだよね。

#石垣のりこは発言撤回するな

https://twitter.com/kambara7/status/1299388074737070081?s=19

anond:20200829080554

真のリベラル石垣のりこは発言撤回するなムードらしいが

弁護士神原

@kambara7

石垣のりこ発言すら擁護できないリベラルは、本当にダメだと思うんだよね。

#石垣のりこは発言撤回するな

弁護士神原

@kambara7

同じ表現の自由問題でも、ポルノで捕まった奴を庇う気はあんまりしない。しかし、権力批判自由だけは命をかけて守るべきだ。

ヴォルテール批判する自由を命をかけて守ると言ったとかいう話は嘘だ。しかし、その理屈なら、石垣発言こそ命をかけて守るべきだった。

#石垣のりこは発言撤回するな

立憲ってなんで石垣議員を切らないの

大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物』って発言かなりヤバいでしょ。

本人にとって主旨は「持病持ちの人を満足にサポートできない自民党批判する事」だから一連の発言問題ないって認識なんだろう。


でも『大事な時に〜』の発言ってそれ一つで首切られてもおかしくないくらいの失言でしょ。

現代社会ストレスで体調崩す人って沢山いるじゃん。それを揶揄してる発言な訳。

しか安倍ちゃんが患ってるのって、胃腸の持病じゃん。ストレスがもろに影響するところだよ。「安倍憎し」であん発言するなら典型的与党自民党)を引きずり下ろしたいだけの政治家でしょ。

与党あんなのだから野党には国民の方を向いて欲しいって人が多い訳なのに、その国民に足で砂をかけるような人を注意だけで済ましてどうすんの。


本人の反省の弁も定型文みたいな「私達は病気の人をサポートします」だけじゃ全然ダメでしょ。石垣議員もえだのん全然見えてない。

持病持ちで苦労してる人は反省の弁一つで怒りや失望を収められるレベル失言じゃないのに、あんSDGs資料のどっかに書いて有りそうな定型文でOKだと、枝野代表も本当に思ってるんだろうか。

それにあれがあんだけ燃えたのって「明日大事会議なのに全然寝付けない…」「重要な発表が近づいて来たぞ…うっ胃が痛い…」みたいなレベルの人を怒らせて失望させてる訳。そんな普通にどこにでもいる人に対しての言葉ってありましたか

結局それが立憲の限界な訳。お題目しか見てないから、明確に病気がある病人アピールすれば良いと思ってる。そこに「名前がついてる重病の人」はいても「ストレスに弱くて、時々胃が痛む」みたいなレベルの人はいない。


立憲がこんな感じだから、たまきんには期待してたけど、存在感示せてない上に立憲と合流とかいってんだから、次の総選挙も低い投票率自民政権取るんだろうな。

この安倍総理の8年間で、自民は当然として、それ以外の野党にも失望した人が殆どじゃないかしら。

2020-08-28

anond:20200828223012

普段憶測で偉そうなブコメ書いてる面倒くさそうなidがこんなときだけ建前を信じるポーズ石垣ツイート叩いてるのを見ると単にストレス解消したいだけなんだろうなと思った

石垣のりこのツイートが叩かれてるけど、体調不良理由にして辞めた総理って他にいるの?

2020-08-12

anond:20200812110952

マイホーム持つと一国一城の主なんて言われるように、自宅=城だから

攻め込まれにくいように石垣で囲むのは当然の行為

2020-07-16

沖縄旅行してきた(最後の方にGoToの話)

 京都が雨続きでうんざりしていたところ、天気予報を見ると沖縄だけ晴れているので、7/11-13に旅行することにした。

 多少コロナが増えてきたとはいえ一日十人程度の京都しか京都市ではなく田舎の、未だ感染ゼロ自治体住民なので、行くことに躊躇はない。

 これで「誰かに移したらどうするんだ!」なんて言う奴は、何でお前は死なないのと言いたい。お前が生きて活動してる限り、誰かにコロナを移す可能性はゼロじゃないんだからさ。

 もちろん手洗いとマスクは徹底するが、熱中症もあるので屋外ではマスクは外す方針とした。一人旅なのでどのみち喋ることはほとんどない。

 関空からLCCで2時間那覇に到着。

 驚いたのが国際通りガラガラだったこと。

 土曜の昼なのにほとんど人が歩いてない。牧志駅から向かったので、県庁側は違ったかもしれないが、それにしても大きな土産物屋に客はゼロ店員が暇そうに立っている。

 やはりどの県も観光業やばい状況である……誰かが行かないと。

 とはいえ着いたばかりで荷物は増やせないので、申し訳ないが通り過ぎて壺屋焼物博物館へ。

 こちらも来館者は他には二人くらい。見る分には見やすいのだが、どうしても心配になる。

 隣の陶芸センターも客ゼロで、二千円の酒器を買って『やちむん通り』に向かうが、やはり人影はほとんどなし。

 国際通りに戻ってレストランへ入るも客は自分だけで、一人で山羊刺しなどを食べる。

 ゆいレールの延伸部分を乗ってからバスうるま市へ。

 途中で金網に囲まれ米軍基地が見える。

 よりによってこの前日、基地の中で感染者が数十人見つかったとのこと。

 まあ米軍関係者接触するとも思えないので、気にせず続行。

 途中で普天間宮の洞窟を見せてもらった後、海中道路を通って、浜比嘉島ホテル投宿した。

 翌日は今回の主目的である勝連城へ。客はちらほら。

 登るのは辛いが青空石垣が映え、天守からの海の眺めも最高である今帰仁中城訪問済みなので、残る世界遺産は座喜味城のみだ。

 向かいの休憩所で土産を買ってからバスを待ったが、四十分ほどの間に購入者自分だけだった。

 バスで戻って海中道路のあやはし館へ。こちらの客は結構いた。

 沖縄そばやブルーシールアイスもずくグルクン天ぷらを食べる。

 二階が海の資料館になっており、コロナ対策に連絡先を書く方式だった。前の人が書くのが遅くて待たされたし、個人情報を書かされるのは少々不安大阪の追跡システムが広まればいいのに。

 ホテルに戻って近くの小さなビーチへ。

 ここも日曜なのに泳いでるのは数人で、海の家は採算取れてるのか心配になる。

 一人海水浴は手間がかかる割にあまりやることはなく、ナマコが多い海底を見てから10分ほどで上がってかき氷を食べる。

 この日は途中でマスクを紛失してしまい、離島ではドラッグストアもなく、ハンカチを巻いて代用する羽目に。

 予備を一枚持って行くべきだった。

 最終日は琉球開闢神話聖地であるシルミチューへ。

 バスが一日四本しかないので、行きだけ使う。

 海中道路から離島側は『うるま市有償バス』というマイクロバスだが、いつも結構乗客がいて、マスクをしてないおじさんもいたけどまあ喋ってなかったか大丈夫だろう。入口に消毒液があるのは嬉しかった。

 バスを降りて、コロナで封鎖されたビーチを横目にシルミチューに向かう。

 帰路の二人とすれ違っただけで、他に人影はなし。さすがに霊場となると人がいない方がありがたい。

 鍵のかかった洞窟の前で、柵越しに雰囲気ある聖地を思う存分拝んだ。

 意外だったのが中にあった大正時代の石碑に、日章旗が二つ描かれていたこと。別に撤去したりはしないんだな。そりゃそうか。

 三十分歩いてホテルに戻る。汗が噴き出す暑さ。

 「気温だけなら真夏京都の方が高いし大したこといかも?」とか思ってたがそんなわけはなかった。

 しかし車のめったに通らない島の道路を、さとうきび畑を眺めながら歩いていくのは趣があるな。

 ホテルを発って那覇へ戻り、途中でマスク調達する。

 最後に行くのは首里城。12年ぶりだが、まさかあんなことになるとは。

 以前にはなかったインフォーメーションセンターができていたが、こちらも寂しい状態

 平日とはいえカフェに客はなし。

 守礼門で視界に入るのが数人、城内では係員しか見えないことも。

 コロナのせいと火事のせいと両方あるのだろうけど、沖縄最大の観光名所でこれは心が痛い。

 有料エリアでは再建工事中で、壁の向こうでクレーン車が働いている。

 焼け残った龍柱や、燃えて髭だけ判別できる龍の飾り、遺構などを見学した。悲惨事件だったが、今しか見られないものからね。

 前は入れなかった東のアザナの展望台では、狭いのもあってさすがに多少の客が滞留していたので早めに退散。

 再建の募金をした後、土産物屋でお釣り二千円札をもらった。

 珍しかったが、本州で使える自信がないので、駅で切符を買って千円札に替える。

 空港職場へのお土産を買って伊丹に戻った。うちの職場旅行を叩くような陰湿な人はいいからね。

 帰宅途中にニュースを見たら、米軍感染うるま市の肝高公園無許可BBQしてたからって。

 よりによってうるま市かよ! まあ米兵には会わなかったし……。

 帰った後は世間GoToキャンペーンで騒がしくなっていた。

 俺はキャンペーン関係なく行くのでどっちでもいいのだが、観光地の閑散ぶりが本当にやばいので、多少の感染増は覚悟して決行するしかないのではと思ってしまう。幸い重症者は少ないようだし。

 大阪知事は「まず近場で」と言ったようで、それも分かるけど近場は五月六月にもう行ってるんだよな。

 嵐山金閣銀閣龍安寺三千院平等院東大寺通天閣ガラガラだった。

 コスモタワーコロナ関係なくいつもガラガラだが。

 唯一人が多かったのは、紫陽花が見頃の三室戸寺だけ。

 やはり地元人間は、「いつでも行ける」観光地にはなかなか行かないのだな。

 京都の人は京の名所には行かないって、前々から言われてるしね。

 宿泊土産を考えても、やはり遠くから人を呼ばないとどうにもならんのじゃないかなあ。

 もちろん自分が周る分には人は少ない方がいいし、五月末の誰もいない祇王寺の、青紅葉と苔が溶け合う風景には感動した。

 でもその時は、こんな京都は今だけだな!と思ってたんだ。

 あれから一ヶ月半後に、まだ回復しないどころかさらに悪くなりそうとは予想しなかった。

 一人旅では焼け石に水だろうけど、もっと観光地に金を落としに行かねば。

 無論むつ市みたいに来るなと言ってるところは行かないなら、来て欲しくない人は首長に働きかけてくれな。

2020-07-08

[][]作戦12日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E3》
《E3掘り周回》
  • 1周目で伊400
【その他】
  • まるゆ改、出荷準備完了(一人目)。

2020-06-27

国立新美術館の「古典×現代2020」に行ったんだけど、現代美術ってつまんねえなといまさら

菅木志雄

宣伝動画で「来る人は美術館に石ころがあると考えませんから」なんて言っているけど、感覚が半世紀くらい遅れてんじゃないのこの人。いまどき美術館に石ころがあった程度で、なんも思わんわな。それとも現代美術ファンは、美術館に石ころがあったらびっくりするの? そんなんだったら、徳川美術館で水石「夢の浮橋」見たら、腰抜かしてしまいそうだな。まして国立新美術館美術館ではなくて、美術館詐称する展示場なんだが。

川内倫子

いい写真だと思うよ。インスタで流れてきたら迷わずいいねを押すだろうね。その程度。

棚田康司

円空と並べて展示してつらくなかったのかな? 作品の持つ力の差が歴然と感じたが。まあ、本人やファンが満足ならいいけど。

鴻池朋子

皮緞帳は粗大ごみしか見えんかったというのは置いておくにしても、刀剣とのスケールの差が大きくて「組み合わせた壮大なインスタレーション」と感じ取るのは難しいな。現代美術ファンは器用だ。なお刀剣展示の照明ダメじゃね。刃文見える?

田根剛

中では唯一作品を展示していなかった。仏像展示の演出お仕事。動く照明と録音された声明だけのインスタントでチープな演出。本物の宗教儀式が、さまざまな工夫を凝らして神秘性を演出しようと努力しているのに比べれば、子供だましみたいなものだ。

しりあがり寿

おもしろパロディではある。こっちはツイッター映えか。アニメーションは途中までしか見てないから何とも言えない。

皆川明

印象うすい

横尾忠則

さすがに力のある作品で見応えがある。ただ、「針のない時計は〇〇(忘れた。時間の超越とかそんなんだった気がする)を意味します」みたいな作品解説を読んで、深いなあなんて思わなきゃならないとしたら、俺には現代美術は無理だ。

古典の方は見応えあるよ。念のため。

追記

古典×現代2020」について、古典側も含めて、もう少し詳しく書いてみる。

仙厓×菅木志雄

仙厓の作品は掛軸1つ。円相図といって単なる○が書かれている。○には悟りや真理、仏性宇宙全体などと宗教的歴史的にいろいろな含意があるようだ。添えられた賛がいい。「これくふて御茶まひれ(これ食ってお茶を召し上がれ)」。

洒脱だねえ。かっこいい。この作品初めて見たんだけど、賛を読んで、ふわっと心が軽くなるような感じがして、ああい作品を見たなあと。

それに比べて菅の作品。それっぽい思わせぶり以上の何かだとは思えないな。解説聞いたら納得や感動するの、これ?

花鳥画×川内倫子

川内写真は数が多くて辟易した。いちいちつきあってられんわというのが1番の感想。前回インスタ云々と書いたけど、でかく引き伸ばした写真とかもあり、それはそれででかい会場で展示する意味はあるのかもしれない。ただちゃん選抜してくれ。花鳥画の方は6幅なんだよ。

花鳥画の方で目を引いたのは、森蘭斎筆/梁田象水賛の牡丹図(神戸市博物館蔵)。背景に大きく描かれた太湖石は伝統的な描法。手前の牡丹西洋画の影響をうかがわせる陰影がついている。でありながらうまく調和していると思う。おもしろい。賛は読めんかった。誰か教えて。

円空×棚田康司

棚田作品には全然目が行かなかったんだよなあ。円空いいなと思ってただけだった。荒々しさというか生々しさというか、そういうのがいいよね。というわけで、棚田作については何も言えない。

いちおう言っておくと、もともと円空あんま好きじゃなかったし、今回で好きになったというわけでもない。それでも円空ばっか見てたのだ。

刀剣×鴻池朋子

mitimasu 冷たいドブをさらって原石を見つけるのが楽しくないなら向いてない/刀剣は手に取って角度を変え光の当て方を変え…という見方ができない以上、どこの展示もそんなもんだと思うけど?国立新が特にひどいのか知らんが

刀剣の展示は、1つ1つに小さなスポットライトが当たっていて、それを刃文のところに乗せるように見ると刃文が浮かび上がるようになっているのよ。そして横にスライドしながら刃文を見ていくと。刀剣博物館でも東博でもなんでも、刀剣展示ってのはそういうもの

今回の展示ではそのスポットライトがなかったはず。だから見えない。

ひょっとしたら俺が見落としていただけなのかもしれない。また、刃文の見えない展示もありだよねってことなのかもしれない。いずれにせよ、日本刀にそれほど興味ないからなんでもいいんだけど。

会場内で配られていた「アートのとびら×作品リスト」なるガイドブックに、別の機会での皮緞帳の展示の写真が載っていて、それで見るとこの作品なかなかよさげなんだよなあ。ライティングが異なる。あと中央にぶら下がって振り子のように揺れていた首がないのがいいのかな。

そのガイドブックには、「同じ部屋に展示されているのは、美術品としてケースに入れられている刀剣です。刀剣はかつては武器、または切る道具でもありました」とある。これ書いた人って、刀剣の展示を見て、自分の体が切られるようなぞくぞくする感覚を味わったことがないのか。もうちょっと古典作品としっかり向き合おうよって思う。

仏像×田根剛

前回子供だましだと書いたけど、ツイッターみると評価高いのよね。意外だ。

他の作家と違って、この人は作品制作せず、仏像の展示演出を手掛けている。演出手法は光と音で、具体的に言えば動き変化する照明と録音された声明だ。

立体物の屋内展示で照明が固定されているということに以前から不満がある。屋外ならば太陽位置で影の付き方が変わって見え方が違ってくるからね。たとえば上野国立西洋美術館に行く楽しみの1つが、今日ロダン地獄の門がどんな表情を見せてくれるのだろうかということだったりする。

から今回の田根の試みのうち、照明を変化させる、動かすという点自体評価したい。ただその変化のさせ方や動かし方については、もう少し考えがあってもよかったのかもしれないと感じた。

正面下方から照明を当てる瞬間があるけど、これはいい、というか正しい。お堂に安置された仏像は、下の方に置かれたロウソクの火に下から照らされる。だから仏師もそれで映えるように仏像を作っているはずだからしかし、仏像の周囲にいくつかのピンライトがあって、それが上下に等速度直線運動してるってのはどうなのって思った。

まあ、しかし照明の方はまだいい。音の演出の方はちょっとひどいのではないか。録音された声明スピーカーで流しているんだけど、音響についての工夫がまったくないのね。仏像向かって右手、部屋の奥の方にスピーカーがあってそこから流れているんだなってのがわかる。どこからともなく聞こえてきて展示室内を包み込むような感じに聞こえるとかそういうの全くないの。音響について完全になめてる。

さらに言うと、仏像の展示位置が低いと思う。立って見ると正対するほどの高さ。一般仏像は高い位置に据えて、仰ぎ見るもの。その下からの角度で見て映えるように造られているはず。この仏像の一番映える角度がどのあたりかは知らない。しかし今回正面から見て違和感を覚えたから、下からの方がいいと推測する。そういった点、たぶんこの人なにも考えてない。

北斎×しりあがり寿

出品しているのが大きく2種類で、うち1つがアニメーション。これは半分くらいしか見てない。なにも惹かれるところがなかった。

もう1つは、冨嶽三十六景のパロディちょっと可笑しなほぼ三十六景」で、いくつかの作品元ネタ北斎作と並べて展示していた。

北斎の冨嶽三十六景は三十六景といいつつ、追加があって全部で46図ある。一方パロディ版が全部でいくつあるのかしらないけれど、きっちり36ではないからなのか「ほぼ」とついている。三十六景といいつつ平気で10枚追加したあげく、三十六景のまますました顔をしているところの江戸っぽさ(前近代っぽさ)と、きっちりでないので気になって「ほぼ」とつけてしま現代っぽさの対比が興味深い。

それはさておき、このパロディけっこういいのだ。うまくて唸らせるし、おもしろくて笑わせる。

でもね、「和紙インクジェットプリンタ」なんだよ。実物見意味なんて全くないからね。前回「ツイッター映え」と書いたのはそういう意味も含んでいる。なんつーか、いろいろ退化してるね。

乾山×皆川明

ツイッターで見かけた感想なんだけど

伝統×現代アートという切り口から伝統的な作品の「もの」性を再発見していく展覧会だと思いました たとえば皆川明×尾形乾山の展示を見て、私は初めて乾山の器の「素材」を認識しました そうか、これは焼き物だったんだ!という新鮮な驚きがありました

ちょっとびっくりしたよね。乾山見て焼き物だとわからないような〇〇〇がありがたがってるのが現代美術ってことなのかな。

このコラボレーションは2種類に分けることができて、1つは独立ケースに乾山作が収められており、その上に大きく平たい円筒状の布(皆川作)がぶら下がっているというもの。6セットあった。これは両作を同時に視野に納めるのが難しく、あまりうまくいっていないように思えた。

もう1つは、小さな様々な端切れが継ぎ接ぎされた数メートルはあるかという布の上に、ところどころ乾山作の陶器陶片が置いてあるというもの。ごちゃごちゃしたものの上だと乾山は映えないなというのが感想だけど、皆川明、というかそのブランド「ミナ ペルホネン」は明らかに自分ターゲットではない(というかそもそも初めて聞いた)ので、これが素敵だという人がいるなら、その感想についてどうこう言うつもりはない。

乾山の作品では「色絵石垣文角皿」(京都国立博物館蔵)がお気に入りモダンな味わいがある。かわいくてすてきだ。

https://syuweb.kyohaku.go.jp/ibmuseum_public/index.php?app=shiryo&mode=detail&list_id=267439&data_id=20219

蕭白×横尾忠則

この展覧会に行った理由蕭白蕭白が4作出てたら行かざるを得ないよね。で、行ってみたら現代美術作品がつまらなくて、ひどい言い方だけど抱き合わせ商法にあったような気分になったわけ。

新出の游鯉図の眼がリアリティあって見事だった。群仙図屏風(東京藝術大学蔵)が、個人的蕭白と言えばこうのって作品で大好き。

宣伝動画のなかで横尾は、人間本質・魂の表現蕭白作品の中にこめられた重要メッセージで、現代人が見失ったものだみたいなことを言っているんだけど、これ賛同する人ってどれだけいるんだろ。まったくピンとこない。

そのほか

kei_ex 増田近代美術館のドイグ展とか行くとどう思うのか気になる(コンテンポラリーだけど、手法比較古典

行ったよ。特に第1部はすてきだなと思う絵が多かった。ただ基本的個展っていまいちよね。いろんな人の作品が見れた方が楽しいな。そのなかに数点ドイグがあったら、より魅力を感じたかもしれない。個人詩集よりアンソロジー読んだ方が楽しいし、好きな詩がより映えるよねみたいな感じ。個展だとその作家をどのように位置づければいいかもわかりづらいし。いまああいった絵を描きつつ評価されているというのは、いったいどういうことなんだろ。

yama_bousi 現代美術自分好きな人は、淺井裕介氏、高松和樹氏、蔡國強氏、ちょっと古いのではキースへリング藤城清治氏、あとドール世界とか凄いなあ、と思う。現代美術とは違うがぴろぴと氏は大好き。

おお、ありがとう積極的に見に行くことはしないだろうけど、いちおう名前は覚えとくわ。

2020-05-23

沖縄に憧れがある

小学2年生のとき家族旅行で一回行ったきりでほとんど記憶はない

ただおぼろげに覚えてるのが泊まったアパートメントみたいなところのコンクリート張りの壁 夜部屋に出てきたヤモリ(初めて見た) 朝になってアパートメント廊下に転がっていたクラゲ

 

俺の中ではあのコンクリートの冷たさ、突き放すような感じと生き物の多さが沖縄象徴するものになっていて、それにすごく憧れている

海は怖い 浮き輪につかまったまま沖のほうに流されたことがあるから 溺れたこともあるし、クラゲに刺されたこともある 海は見るだけでいい

でも行きたい 国際通りで人混みを感じたり、その辺で石垣とかシーサーを見たりしたい

で、帰ったアパートメントコンクリートの壁に囲まれて虫の鳴き声なんかを聞いたりしつつ寝たい 朝起きてドアを開けたらなんとなく潮の匂いがして、足元にはクラゲが死んでいる

そういう体験がしたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん