「坂道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 坂道とは

2022-11-14

30代の彼女いない歴年齢の医者だけど、風俗ガールズバーでいいじゃんって思ってる。

30代の彼女いない歴年齢の医者だけど、風俗ガールズバーでいいじゃんって思ってる。

  

風俗に行き出したキッカケは、この増田である

この増田で、「風俗行ったら、そこらのウェイどもの彼女より圧倒的に可愛い女性とやれるぞ」と言うのを聞いた。

信じて風俗に行ったが、最初は散々だった。

  

そう、最初は散々だった。

オナクラ行ったら、「おっぱいを触るのはアウトなんだぞ!」とスゴまれた。

ソープに行ったら、童貞特有ビビリを勘違いされ「君は風俗嬢を汚いと思ってる」と言われた。

  

しかし、だんだんと通ってるうちに、慣れてくる。

若い女って何も考えてないバカだな」

「35以上の女性って体も柔らかくて抱き心地もいいし、セックス楽しいな」

「22歳〜29歳くらいの風俗嬢って、人生焦ってて、メンタルも壊れてて、態度も擦れてて風俗きてる男を見下してて最悪な気分だな」

「18~20歳くらいまでの風俗入りたての女性って、素直な人多いな。」

などと、女性のことを理解し出す。

ガールズバーなんかも、「多少知能がまともな女性性格が悪いが、物凄くバカ女性性格マリア様になる」みたいなことがわかってくる。

  

風俗水商売女性普通女性とは思わないが、中身は理解できてきた。データが溜まったってことだね。

  

体の方はどうか。

最近はもっぱら、「アナル舐め」にばかり興味がある。

特に、10代の可愛い女性アナル舐め。

坂道グループレベル女性アナル舐めさせて、「まあ、生物としては勝ちですよね」を得ている。

あとは、飛田新地かな。

飛田新地で、三人くらい苺摘みみたいに坂道グループレベルを立て続けに抱き続けると、「生物としては勝ったね」って気分になる。

  

避妊してない10代の高身長の顔がいい頭悪い女性と、生でやって、なんとか外出しってのを数回したことあるけど。

自分非モテありがちな身長なので、無茶苦茶興奮して。「中に出しそう、出しそう」って相手ビビらせた時は無茶苦茶興奮した。

でも、そんな危険プレイ、だめだな。子供ができたりしたときに、倫理的問題が許されないし、自分もそれは許したくない。

  

最近は、コロナ梅毒が怖くて行けてない。

  

ここからが本題だけど。

30代まで彼女いたことないが。そもそも女性リアルでは関わらないようにしている。

最近セクハラだののキャンセルカルチャーが怖いってことですね。

そもそも女性からしても、関わらないでほしいだろうから、ウインウインですね。

もちろん、その分、女性側も男性から金が引っ張れなくて、風俗とかAVとかガンガン落ちて助からいくらいの地獄に落ちるんだろうけど。

見た目で得してる女性は、地獄で会いましょうって気分です。

そのおかげで、気兼ねなく風俗アナル舐めさせたり、酷いことできます

  

でも、最近キャバクラですら訴えられたり、パパ活すらキスマークつけてキャンセルカルチャーでアウトみたいだね。オッパブもだめだぞとキャンセルされた国会議員いたし。

怖いなあ、一発目は何がアウトか分からいから、やりすぎてるとその一発目に巻き込まれしまいかねない。

そろそろ、風俗遊びも切り上げなきゃだめな時代が来ているのかもしれない。

  

青汁王子が、「経営者で儲けてれば、セクシー女優と3Pとか普通ですよ」みたいなことを言っていた。

そのレベルにならないと、安全セクロスってできないのかもね。

  

40代、50代になったら、世間キャンセルカルチャーももっと厳しくなって、風俗ガールズバーも危なくなるでしょうね。

そしたら、海外移住して、海外で楽しむしかないだろうなあ、って気分。

2022-11-08

助けてもらってもお礼言わない身体障害者さあ、頼むから死んでくれや

傾斜が急で昇れない車椅子利用者に「押しましょうか?」と訪ねれば、「はいお願いします」も「ありがとうございます」も無く、「あそこまでお願いします」とだけ言って坂道の先を指差して、到着して「ここでいいですか?」と聞けば「はい」とだけ返し、後は一言も話さずそのまま自分車椅子を回して去る。

空のペットボトルを持ってウロウロしている盲人に「どうしまたか?」と聞けば「ペットボトルを捨てたいんです」と返ってきて、「代わりに捨てておきましょうか?」と尋ねれば「場所を覚えておきたいので、出来ればゴミ箱まで連れていってほしい」と言われたので連れていけば、手探りでゴミ箱ペットボトルを捨てたあとは会釈も無しにその場を立ち去る。

頼むからお礼を言わない身体障害者はすぐに死んでくれよ。

お前らが世に還元できるものは補助者に「いいことをした」「感謝されるようなことをした」って思わせる体験だけだろ?こっちも「いいことをした」って体験してえから助けてんだよ。お礼言われて気持ちよくなりたいから助けてんだよ。

それも出来ないならお前らに助ける価値なんてないんだよ。

すぐに死んでくれよ。

頼むから死んでくれよ。

女子アイドルバージン率って、どれくらい?(ただし、もももクロは除く)。

坂道グループとか48グループとか。

2022-11-06

anond:20221105095725

ジャニーズを見る。

バラエティなどでのキャラを知ってる人間がかっこいい曲をかっこいい演出で踊ってるの見ると本当に楽しい

ダンスなんて興味なかったけど、20年近く見てるとダンス流行りや演出方法表現方法個性などについて詳しくなったり考えたりする機会がだいぶ増える。

振付師にも詳しくなる。

最近コンテンポラリーダンスがかっこよくて大好き。

集団による舞台表現、今までとは違うかっこよさにゾクゾクしてしまう。


推しというフィルターを通すことであらゆる知見が高まり人生が豊かになっていく。

別にジャニーズじゃなくてもKPOPや坂道ハロプロアニメVtuberなどきっかけはなんでもいいと思う

2022-11-05

キックボードに憧れたんだけど買うべき?

坂道自転車で上っていました。電動ではないので、立ち漕ぎエイサホイサと。

そしたら、前方にキックボードを漕いでいる男性がいました。多分高校生大学生

キックボードも、黒のスタイリッシュなやつでした。キックボード、正直かっこよかったです。


その人はのびのびと漕いでいて、まあスピード自転車より遅いのだけれど、「余裕のある」感じ。

たとえるなら、授業中に寝るくせに、結構頭いいみたいな。

から、そういう「余裕」に憧れました。



みんなに問いたい。

キックボード、どう思う?

2022-11-04

anond:20221103193158

まあわからんでも無い。

とはいえ「目くそ鼻くそを笑う」的な話なので失笑するしか無いわけだけども。

自動車だろうが自転車だろうが交通ルールを守らないのは良くないに決まってるので、その守らなさ加減を言い合ってもなあ。

実際問題自分はどちらも使い分けるが、自動車運転してなかった頃より運転するようになってからの方が、交通ルール自転車の振る舞いについて気にするようになった。

自転車で少しの距離でも逆走しないようにするとか。

昔は平気で逆走してた気がするけど、いざ自分運転しているときに逆走してくる自転車のイヤさを経験してからやらなくなった。

この辺、車を運転しない家族説明しても一笑に付されて聞いてくれなかったりもするので、そもそも自転車しか乗らない奴は交通ルール存在すら気にとめてないよな、という感覚はある。自分歩行者の延長であると思い込んでいる風。

スピード違反については、既に地図制限速度情報データが揃っていると思うので、制限装置を付けることは技術的にはできると思うので付けた方が良いとは常々思っている。

坂道のことを考えると、そんなに簡単理想通りの仕様を実現できる気もしないけど。

2022-11-03

anond:20221103201855

警察がめちゃくちゃ忙しくなるから

世の中プラマイ5キロレベルスピードコントロールができる運転上手い人の方が少ない

坂道なんて上り坂でチンタラして下り坂で爆速になってる奴らばっか

俺はどんな道でも1キロレベルで速度キープできるけど

2022-10-30

anond:20221030230635

坂道じゃなければ重力が累積しないので死ぬことはないんじゃないの

anond:20221030195851

満員電車の圧で人が死なない理由は、車両で分けられてることもあるけど、一番は「重力でなく人力で詰めてるから」だと思うよ。

人ができる限界圧のところに、もし力士が力一杯押し込んで無理やり乗車したとしても一人分(?)の体積が増えるだけだし、その圧も周囲に分散されるから常人肋骨を折られる事態は基本起きず、致死圧にもならない。座席の上の空間もあるし(車内の圧が限界になれば倒れかかる余地がある)

坂道歩道橋将棋倒しみたいに、重力で一箇所に集中して人を死に至らしめる圧力は人力では不可能だと思う。電話ボックス程度の狭さな可能かもしれないけど

坂道で146人死亡って

一番下の人にかかる圧力って何トンぐらいなんだろ

人間ピラミッド10段55人で最大200キロらしい

ツイッターたかんじだと30段ぐらいあるよね

2022-10-27

大津波大地震?の夢を見た

予知夢とかなんたらとか言うつもりはない。あまりリアルだったかメモ

から数年前、大地震の夢を見た。

その日自分は、恐らく旅行先の、見たこともない海沿いのうどん屋に並んでた。朝〜昼くらいの、太陽が高くなる前な時間帯なのか、もしくは昼過ぎ時間帯なのか、とにかく明るい日中。人気店らしく、30人くらい並んでた。周りに民家もほとんどなく、空き地と低木の緑緑しい景色

そこに到るまでの自分の視界でいうと、山側からちゃんと整備された2車線か4車線道路の幅広い坂道を下って、海に繋がってる川の河口の上にかけられた横広な橋を渡り、老舗っぽい小屋うどん屋に行った。開けてて海と山があって景色がいい。旅行にくるならこういう所に来なくちゃね、と思ってた。

遠くからも見えるうどん屋行列に、同行者(多分両親?)より先に並びにきて良かった〜と思って到着して、前述の列にしばらく並んでると、何かゴゴゴ…みたいな音が。

??と思って周りを見渡したら、並んでる人たちも首をかしげて、これ何の音?みたいにしてる。その時、ぐぅ〜んと地面が、多分縦に揺れたのか足元が動いて、これはヤバい!って恐怖を覚えて瞬時に駆け出した。さっき渡った橋の方向、山の方に走ってると山から坂道を、車を止めて私の後を追ってきたであろう同行者がおりてきてる。

届かないかもしれないけど、こっちにこないでーー!!!って叫びながら走って橋のあたりに差し掛かった時、さっきとは比べ物にならない、立ってられないようなぐらつきに襲われて、海側のコンクリートが端から捲れ上がるのが見えて、あっっ!って思ったところで目が覚めた。

起きた後は心臓バクバクしてて、夢の中で全速力でダッシュした息切れがそのまま繋がってるみたいに苦しくて、「あれは…死んだかもしれない…めくれあがったコンクリートの向こうには津波があった?なんか壁みたいのがみえた…両親は坂を下りきる前に引き返せただろうか…」って混乱した頭で考えてた。それがあまりリアルで、何で急にこんな夢を見たんだろうって、もう怖くて怖くて仕方なかった。

季節は春〜夏だと思う。薄着だったし、太陽位置が高めの白っぽい昼間だった。私は東京住みなんだけど、太陽の感じからして、もっとかなり南の方だと思う。

何で数年前の話引っ張り出してメモしてるかっていうと、何か数日前の日中に急にあの夢と夢の中の感覚を思い出して、心臓バクバクいって怖くなったから。実現しませんように。

2022-10-21

anond:20221021142741

1960年比叡山ハイドロブレーキ現象によるバス転落事故があり30人近くの乗客犠牲になりました。

当時、運転免許証を取得するために自動車学校に通っていましたが、教官坂道でのエンジンブレーキ重要性を強調していました。

私はこの記憶から長い下り道ではエンジンブレーキ使用していますが、今回の事故を起こした若い運転手比叡山事故を知らなかったのでしょう。

戦争でもそうですが歴史が繰り返されるのは、悲惨な思いをした人々が少なくなると忘れ去られるからです。

長い坂道を探知して自動的エンジンブレーキ作動するシステムの開発が望まれますhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe654d72cee5876384b62601933f19e7b4be10e5

2022-09-28

anond:20220928100635 anond:20230130085009

ただ単に発達障害なだけ(本人がそう自称または言及している)だぞ

それを真に受けた可哀想な人がネットでは小金持ちなぼくあたちを演じてわめく

本当に地獄絵図、一度でも良いか確認してみて欲しい

● 5分でわかる! 所得税にかかる累進課税の仕組みと計算方法 | ZUU online

 https://zuuonline.com/archives/225883 

 

所得税についてよく誤解される点として、累進税率の計算方法が挙げられる。

所得が899万円の人は所得税23%でよいが、たった2万円増えただけの901万円の人は所得全額に対して33%の税率で所得税が課されてしまう」という誤解である

 

もしもそうだとすると、所得899万円の人は税額がおよそ206万円となるが、901万円の人にはおよそ297万円の所得税が課されてしまい、手元にのこる金額所得899万円の人のほうが圧倒的に多くなってしまう。もちろん、これは誤解である

 

前述のとおり、わが国の所得税累進課税は、単純累進課税ではなく、“超過”累進課税採用している。超過累進税率は、課税対象所得が、一定金額以上となった場合に、「超過した部分」にのみ高い税率で課税する方式である

 

イメージとして、単純累進課税場合は、所得金額と税額の関係階段状になる。一方の超過累進課税では、所得金額と税額の関係坂道状態となる。

 

単純累進課税だと、税率が変更となる基準金額を1円でも超えてしまうと納税額が急に増えるという不都合が生じる。支払い能力に応じた公平な税負担を求める仕組みとしては、所得金額に応じて税額がよりなだらかに増加していく超過累進課税のほうが優れていると言えよう。

 

これらのケースを速算表にあてはめて超過累進税率で計算してみると、以下のようになる。

 

所得899万円

 899万円×23% - 63万6000円 = 143万1700円

 

所得901万円

 901万円×33% - 153万6000円 = 143万7300円

 

計算の結果、実際には、901万円の所得の人のほうが、2万円多く稼いでいる分に対する所得税として5600円だけ多く納税することになり、妥当と言える。

 

この5600円は、899万円~900万円までの1万円に対する23%(2300円)と、900万円~901万円までの1万円に対する33%(3300円)の合計である

 

 

あと、根本的に東京エリートリーマンに夢見すぎ

クビにならずにお金を年間500万くらいしか使わず生活して早い人ならやっと40歳で1億貯まるかなぁくらいだぞ

 

小金持ち(純金融資産1億円以上5億未満)になる、老後にキリキリしないで良い生活をするには、投資成功するか起業しかないです

 

そして投資起業起業成功すると複数資産運用会社設立して節税したり、まぁ稼ぎよりも払っていないは世界中に見られる傾向です

2022-09-26

これから日本戦争に巻き込まれ

今の日本坂道を転がってるボールのようなもの

もう落ちるところまで落ちないと拾えない

今まで拾うタイミングはあったけど、ことごとく邪魔されてどうにもできなかった

そして時間切れ

残念ながら、戦争になって人が死なないと日本人は覚醒しないと思う

2022-09-25

俺が総理大臣になったらやりたいことw

防衛費を増やして絶対に来ると思われる台湾有事沖縄有事に備える

憲法改正平和9条撤廃

徴兵制復活

スパイ防止法制定。日本にいるスパイビシバシ捕まえる

子供を1人産んだら300万、2人産んだら600万、3人産んだら1000万

・60歳以上の安楽死合法化

・アベガーみたいな反日勢力牢屋にぶち込むか本国に返すための法律制定

日本医師会のような既得権益をぶっ壊す

農協解体して、株式会社農地を持てるようにする

まあこれくらいやっても、日本ヤバいと思うけど

これすらやらないから日本は終わりだね。

この国は坂道を転がっていくボールのよう

落ちるところまで落ちないと拾えない

すでに手遅れ

東京でよく見る「○○坂上」と「○○坂下」って交差点

例えば「中野坂上」駅があるけど、あれは「中野坂上」ではない。

中野坂」の「上りきった所」という意味らしい。

中野坂」の「上」である

なので「中野坂下」と呼ばれる交差点もある。

 

同じように「九段下」も「九段坂の下」である

下があれば上もあるので「九段坂上」という交差点がある。

 

坂道に「上」「下」をつけて交差点名にする感じ、東京ではよく見るけど、ほかの道府県にもある文化なんだろうか。

2022-09-17

anond:20220916211130

走るは走るけど一度坂道で大きく転んだことがあって、「大人になって転ぶとこんな大事になるのか……」と青ざめて以来、走る頻度はちょっと減った。

2022-08-29

anond:20220829194226

それって実際は別にプリキュアとか坂道グループが嫌いなわけじゃないよ

だいたいはあなた自身を嫌いだから、そのためにプリキュアとか坂道グループバカにしてるだけ

ズレてるなー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん