声かけただけで「良いことした!」って思えば良い。
車椅子の人に対してだけじゃなくて、地域として住人に無関心じゃないのは治安的によろしいので、その意味で地域貢献したと思え。
だから、増田の心が折れないなら、その人以外の困ってそうな人に親切にしてあげてほしい。
んで、辛辣な見方するなら、親切にするやり方がちょっと踏み込みすぎな所はあると思うよ、増田。
親切心は良いことだから、めげないで欲しいけど。
例えばエレベーターとかでボタン押して待っててあげるとか、代わりに押してあげるとか。お互いに負担の無い親切であれば、言われた方も身構えずに受けられるし。
低い位置にもボタンがある場合が多いけど、向きとかでモタつく場合も有るわけで、時間をかければ自分で出来るけど、その作業時間を同乗者にも待って貰わなきゃいけない。所要時間を見ても、場合によっては増田がやってあげた方が早いっていう増田の利益もある。
エレベーターでモタモタされるとウザイから代わりにやってあげるって人も居るけど表面上はただの親切だし。
そんで、今回のね。車椅子を押して貰うって、結構怖い事だって言ってる車椅子の人の存在もあるので、難しいところだと思うよ。
まず他人だと意思の疎通が面倒。あっちに行きたい、こっちに行きたい、その押し方だと揺れる、負荷がかかる、壊れる。もっとこうして欲しい、とか。
車椅子に馴染みのない人が、たとえば急ブレーキとか出来るかって話だ。
坂道だと何か事故った時に責任の所在で揉めるの目に見えてるし。平常時であれば手伝いが不要なので自力でやってるんだと思う。
必ず使えるわけじゃないけど、車椅子の人には行政の補助が出るので、本当にムリなら当人が対処してる筈の問題だし。それでもムリってケースもあるけど、はっきり言って個別の問題なので。
電動じゃなくて手で回すタイプの車椅子だったし、長い坂道だったから「押しましょうか?」と聞いたんだが、「いいです」とだけ言われた 別の日にもその人が坂道登ってて、通行人が...
声かけただけで「良いことした!」って思えば良い。 車椅子の人に対してだけじゃなくて、地域として住人に無関心じゃないのは治安的によろしいので、その意味で地域貢献したと思え...
たしかに知らんやつに押されるのは怖いのかもね
どう頑張ってもできないことなら助けてほしいけど、頑張ればできることには手を出さないで欲しい人はそりゃいるでしょ 頼まれてもないのに手を出すなは、当事者からもよく聞くし 頼...
KKOがコンビニで買い物していたのでスーパーで買い出ししてきましょうかと聞いたんだが、「いいです」とだけ言われた
押しましょうか?つってそのまま人気のないところに連れ去られて犯罪に巻き込まれる可能性あるからな