「テクニシャン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テクニシャンとは

2017-12-05

彼氏が好きなのかどうかよくわからないけれど彼氏とHするのは好き

正直、普段は一緒にいてもどっかでかけてもほーーん、って感じで好きなのかどうかよくわからないんだけど彼氏エロいことするのはとてもとても気持ちいいし好き。

もちろん、Hの時にだっこされたり体をなでられたりそういうのも嫌いじゃないんだけど、最終的には彼のチンコが好きという結論に圧倒的に落ち着く。

といっても、彼は別にテクニシャンというわけでもなんでもなく、経験人数も(多分)わたしひとり。私もだけど。

お互い童貞処女のころからの付き合いだから、なんか体が生まれたての鴨みたいな感じでなにか刷り込まれてるのかもしれない。

順当にいけばたぶんこのまま彼と結婚するんだろうし、それが嫌というわけじゃ全然ないんだけど、もし万一別れた時のためにチンコの型をとらせてくれないか?とお願いしようかどうか真剣に悩んでいる。いや別に別れる予定とか不満があるわけじゃないんだけど。なんというか。保険、というか安心感みたいなもののため。

彼女にいきなりチンコの型をとらせてって言われたら引く?それとも嬉しい?

彼も以前、私のおっぱい魚拓をとりたい、みたいなこと言ってたから多分お互い様だと思うんだけど。どうかな。

2017-10-27

女×男の探し方がわからん

出来ればおねしょた以外で受がショタじゃないのが望ましいけど探し方が解らん

女性向けでも男性向けでもいいんだよ

多分テクニシャンな女に弄ばれて快楽堕ちしたいマゾ性癖男ってそれなりに居るだろうにエロ漫画レア過ぎない?

2017-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20170613175040

ブス処女「あーあーー!!どっかに私を好きになってくれる男いねえかなーー!!」

キモ金無男「いるよ~」

ブス処女「…………(チラッ」

ブス処女「あ~あ~~!!どっかに私を好きになってくれる男いねえかなーー!!私を好きになってくれる男なんてひとりもいない!みんな非ブス専だ!私を好きになってくれる男なんて存在しないんだあ!みんなメンヘラ女に食われちまった!!うわああーー!!」

キモ金無男「あの……」

ブス処女「私を好きになってくれる男が一人もいねぇ~~~~~!!!!」


リア充が「ウチらのクラスみんな仲良し☆」って言うじゃん

教室の隅にいる奴とは一度も会話したことがないのに「クラスのみんな」って言葉を使いたがるけど

実際は「同じクラス自分友達数人」を指している。あれと同じ

言外の意味ってやつ

ブス処女の言う私を好きになってくれる男はイケメンで優しくてて自分の言うことを何でも聞いてくれて性的なことに疎くてオナニーのオの字も知らないけど初夜ではテクニシャンとかそういうことだから

一度もセックスしたことなくても増田日記書くようなキモくて金のないおっさんはブス処女の言う「私を好きになってくれる男」には含まれない

2017-05-18

anond:20170517215920

「もし朝起きた時に知らないオッサンが俺のちんぽフェラしてたらと思うと」 うた/増田

 

目が覚めたとき オッサンに フェラされてたらと思うと  

怖くて眠れない 怖くて眠れない

フェラしてる オッサンは 知らない奴だと思うと

怖くて眠れない 怖くて眠れない

仮にオッサンの フェラテクが 身悶えするほどとしたら

振り払えるだろうか 振り払えるだろうか

俺は快楽に 勝てるだろうか

きっと気持ち悪いオッサンなんだろう

 

ハゲててデブで 脂ぎってて ウンコ口臭と思うと

ちんぽは臭くなる ちんぽは臭くなる

でもとんでもない テクニシャン 声出るほどと思うと

そのまま射精したい そのまま射精したい

イッたあと オッサンを 追い出せばいいとしたら 

抗えるのだろうか 抗えるのだろうか

俺は快楽に 勝てるだろうか

きっと自分の理性は敗北するだろう 

 

から俺は オッサンが いないことを願いながら

眠るしかない 眠るしかない

怖くて眠れない 怖くて眠れない

起きるのが怖い 起きるのが怖い

2017-05-14

『MHXX』ハンター生態調査2017年5月14日(日)inリアル集会所・上野

DATA SPEC

タイトル:『モンスターハンターダブルクロスハンター生態調査

調査日 :2017年5月14日ソフト発売から58日目)10~15時

調査場所:『MHXX』リアル集会所(上野

有効集計:235名

集計者 :https://twitter.com/mwiwai

まえがき

ソフトの発売からそろそろ2カ月が経過しようとしている現在上野で開催されているリアル集会所も、残すところ8営業日となった日に集った狩人たちのデータを集計してみました。『モンハン』が好きで、かつ、誰かと顔を付き合わせて狩りたい…と願っている人々なので、『MHXX』のプレイに対するモチベーションはそれなりに高いはず…というバイアスが掛かっているデータです。どうぞ!

みんなのハンターランクはどれくらい?

08% 下位

05% 上位

15% G級

72% HR解放

下位のうち1名は引き継いだだけで何もしていなかったので、『MHX時代セカンドキャラを作って、『MHXX』へ引き継いだけど…みたいな状態になっているだけかもしれません。そうなると、下位のパーセンテージはもう気持ち下がりますね。

一番得意な武器は?(HR解放者のみ)

今回の集計から武器などの使用率に関するデータHR解放している人のデータのみを集計することにしました。

1・大剣

2・スラッシュアックス

3・双剣

4・太刀

5・片手剣

6・弓

7・狩猟笛

8・ガンランス

9・チャージアックス

10ニャンター

11ハンマー

12操虫棍

13・ランス

14・ライトボウガン

15・ヘビィボウガン

ちなみに、ハンターランク解放していても、(ほぼ)1種類の武器をメインとして使い続けるタイプも4人に1人、約25%いらっしゃいました。

一番使われている武器は?(HR解放者のみ)


1・双剣

2・片手剣

3・大剣

4・ニャンター

5・スラッシュアックス

6・太刀

7・チャージアックス

8・ライトボウガン

9・操虫棍

10狩猟笛

11ガンランス

12・弓

13・ハンマー

14・ヘビィボウガン

15・ランス

「一番多く使っている」武器大剣ですが、複数武器を使い分けるとなると大剣を抜く双剣片手剣は、大剣と使い分けられている武器の筆頭ですね。どちらも攻撃~硬直が短い、フットワークの軽い武器なので、大剣では狙いづらいモンスターと闘う時に便利だったのかもしれません。

みんな、どのくらいの時間遊んでるの?

09% 10時間未満

16% 11~50時間

22% 51~100時間

19% 101~150時間

05% 151~200時間

16% 201~250時間

05% 251~300時間

03% 301~350時間

03% 351~400時間

02% 401時間

もっとも多かったのは51~250時間の辺り。仮に250時間プレイしていたとすると、1日4時間以上プレイしていたことになります。うん、結構やってるね!

最長は550時間オーバー。1日9.5時間…って、仕事してますか? 大丈夫ですか? ※しかもこの人、ほぼニャンター専門の方です。

余談ですが、調査を行った私は301時間だったので、1日平均5.2時間弱…。

闘技大会、やってます

すべての闘技大会をSランククリアしていたのは、235名中12名、わずか5%でした。

Sランク取得者でもっとプレイ時間が短かったのは216時間(1日平均3.7時間)で、一番低いハンターランクも同じ方(HR193)でした。

300時間以上プレイしている人の中では、40%がSランククリアハンターランク別だと、HR300以上の中では3割強がSランククリアしています

村の最終クエストダブルクロスクリア済のハンターは?

村の最終クエストクリアしたのは、235名中13名。約6%です。闘技大会のSランクよりは1名多いです。そして、こちらをクリアしている最速のハンターも、一番低いハンターランクも、前述したHR193の方です。凄い!!

HR300超えの中では50%。半数の方がクリアされています。村クエストプレイたかハンターランクが上がったのか、それとも…?

おもしろハンター紹介


HR2だけど、プレイ時間は50時間

おそらく『MHXX』で新規キャラを作って始めたプレイヤーHR2だけど、プレイ時間は50時間オーバーで、太刀使用回数も50回。時間の割に使用回数が少ないということは、キークエ固執せずに村クエに挑んで(そこそこ苦戦もして)楽しんでいる、ある意味模範的ハンターさんなのかもしれません。…寝落ち時間が経っていただけ、という可能性も捨てきれませんが…笑

鈍器好き

メインは狩猟笛というHR12ハンターさん。すでに笛の使用回数は206回。でも、セカンド武器として使っているのはハンマー。どんだけ鈍器が好きなんだよ、と・笑

HR194とHR195のご夫婦

旦那さんが女性キャラ(奥様の本名?)を使い、奥様が男性キャラ旦那さんの本名?)を使っていた、初めてのケース。旦那さんがあまり喋る感じの方ではなかったんですが、奥様がいろいろと質問をしてこれらて。「名前の横の王冠マークは、どうすると付くんですか?」とか、「二つ名ディノバルドと闘うには、高級耳栓がないと厳しいですか?」などなど。あまりに素直にたくさん質問をしてくるものから、てっきり中級者レベルで、旦那さんは付き合わされているだけと思い込んでいましたが、ギルドカードを見てびっくり。

旦那さんはHR193にして、闘技場は全Sクリアだし、村の最終クエストクリア済み。ハンマー双剣操虫棍などの武器を使い分けるテクニシャンでした。

一方、奥さんはHR194と旦那さんより(わずかですが)HRが高く、武器使用回数を見てみると、狩猟笛ガンランスなど一部少ないものがありながら、それ以外の13種はまんべんなくお使いになられていて。

凄いご夫婦だ…と、感心しながらギルドカードを眺めていました。

特殊10種類クリア

すれ違いによるギルドカードの入手では、各二つ名のG5クリアたかどうかは記載されていても、超特殊クリアを見極めるには、集会所の中で名前横の王冠を視認するしかありません。なので、見落としている方も結構いらっしゃるとは思いましたが、僕が視認できた2人のことだけ書きます

一人は、HR302で、超特殊1017クリアしている、中サイズの王冠を付けた方。もう一人は、HR168で超特殊は1~9個クリアしている、小サイズの王冠を付けた方です。後者の方は自分G5までクリアしている二つ名クエストが黒炎王しかなかったので、1匹だけ倒して小王冠を手に入れたところ、という感じでしょうか。

オンラインではそこそこ見る「超特殊クリア者」ですが、リアル集会所の客層ではあまり見掛けませんでした。リアル集会所の主な客層はエンジョイ勢であり、大金冠を得るためにはオンラインに籠もっているからこそできる、みたいな事情があるような気がしました。

おわりに

リアル集会所もあと一週間で営業が終わるので、今後はなかなか『MHXX』ハンターが集まるイベントがなさそうです。ですが、フェスタ等なにかしら見つけたら調査しますので、ご期待くださいませ。

前回までの調査結果

MHXX』ハンター生態調査2017年5月4日(祝)inスーパーコミックティ

http://anond.hatelabo.jp/20170505073101

MHXX』ハンター生態調査2017年4月29日(祝)inリアル集会所(上野

http://anond.hatelabo.jp/20170430084010

2016-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20160707210435

確かにどこかで誰かに教わったのかなんて記憶にないなぁ。

ただ多くの夫婦にとっては重要なことの一つという認識であるのは間違いないよね。

それに旦那さんと性的に合わないってのは個人的にはもったいないなぁと思う。

お互いに最高に気持ちいいセックス、みたいなができると愛情とか幸せとかすごく強く感じたりするからね。

おれは単純に相手を喜ばせたいから例え自分がイかなくても相手を満足させることに努力してきた。(もちろんお互いイったほうがなお良い)

小手先テクニックから精神的に安心させたりするようなことまで、相手としっかり対話しながらのセックスを心掛けてきた。

そのおかげか今の嫁さんを含む今まで付き合った女性(もちろん全てではない)達からは、相性が凄く良いとか初めてセックスでイケたとか何度も言われたし

中には行為中に涙を流す子も何人かいた(痛くてではないよ)。

1回した後に向こうから誘ってきてくれることも多かったので、皆が皆演技してたってこともないと思う。(それに顔はそこそこかもしれないが金持ちとかでもないし)

セックスを好きじゃない人を否定するつもりもないし、超絶テクニシャンセックスしてみろなんて言う気でもなく、

まだまだ貴女旦那さんと一緒に新しい幸せ兼楽しさをセックスに見つけることができる可能性は十分あるんじゃないかなと。

いくつになっても新しいチャレンジ楽しいものだと思う、というものあるかな

普段の会話とかが重要なので人によってとかレスの期間によってとかで、特に女性からは言い出しにくい部分が最初はあるかもしれない。

例えば、実はいものHなんだけどあんまり気持ちよくないことがたまにあってね、お互いもっと気持ちよくなっていっぱいシたいか

いつもと違う風にしてみて欲しいの、とか。

例えば、最中にいつもと同じようにされていて別に気持ちよくもなんともない時に、痛くなくてもつい出ちゃった感じで痛いって言えば

普通は手を止めて焦ったりするから、ごめんねいつもは気持ちいいんだけど今日はなんか変で、、こういう風にしてみてくれる?とか言って

気持ちいい場所ややり方を誘導して本当に気持ちよかったらオーバーなくらい気持ちいい声を出してみる、とか。

後者はもちろん自分練習する必要はあるからしたことない人にはハードルが高いかもしれないけど、

お互い気持ちよくなる為には自分自分気持ちいい所を分かっていることも大事だと思うからね。

まぁ貴女の状況によっては全く意味がないアドバイスかもしれないけど、何か一つでも参考になれば。

2016-06-06

彼氏と付き合い始めて8年になる

学生時代からの付き合いで、最近結婚という話も度々持ち上がるが、住まい微妙に離れている。この距離というのが絶妙で、車で一時間半くらい。田舎なので、中間距離に住居を構えるというのも現実的ではない。二人で話し合い、週末婚というかたちも検討したが、案の定親には強く反対された。

昨日した電話で母曰く「おぬしは結婚するには時期尚早だ」とのことらしい。キャリアをすべて捨てて家庭に入る覚悟および経済的自立がなければ具体的な結婚準備はすべきではなく、また周囲は決して納得しないだろうということだった。

一人暮らしが寂しいとか三十代が近いとか付き合ってもう八年なんだからとかはすべてわたしの身勝手な我儘に過ぎないらしい。まあ、薄々自分でもただの現実逃避だとは自覚していたから、ぐうの音も出ない。

わたしの中ではきっと「死にたい」と「ハワイに行きたい」と「結婚したい」はだいたい同じようなニュアンス(どこか遠くに行きたい)なんだろうな。でもそうした空想彼氏氏や他関係者諸氏を付き合わせるわけにはいかんのよな。現実を見ないといけん。でも現実って何なんだろうな。トピシュさんあたりにでも叱咤されたい気分だ。

(追記16/06/07)

ブコメトラバをいただいたので返信。

id:topisyu "母曰く「おぬしは結婚するには時期尚早だ」とのことらしい。キャリアをすべて捨てて家庭に入る覚悟および経済的自立がなければ具体的な結婚準備はすべきではなく"←二律背反じゃないですか……!

本当にトピシュさんに降臨していただき光栄に存じます

補足しますと、わたしは今非正規雇用研究職で、テクニシャンとかプロジェクト研究員かいうやつです)でして、せめて正規職員になるまで結婚をやめろというのが母親の弁です。更に言うならば、母は看護師で、「手に職をつける→正規職員として就職する→貯金する→ばっさり仕事を辞める→子育て再就職」というキャリアをこれまで踏んできました。恐らくですが、そのキャリア形成を私にも求めて進言しているのではないかと推測します。母の言い分もわかるのですが、現実として難しい(不可能ではないが、何年先になるかわからない)というのが私の考えです。

>レッツ・できちゃった婚

それな……。

上述のような実家ですので最悪の場合縁を切られてしまいそうです。

2016-02-21

Yahooブックスで無料エロ漫画を見てみたら

男性向けはコピペ多用どころか基本的立ち絵と表情パターン数種とエロシーンの一枚絵だけ用意して、それをコマに貼り付けて台詞をかぶせているだけという投げやりっぷりでエロゲじゃないのになんじゃこれ、レイプの扱いもキモい義父相手でも被害者ちょっと怒るだけの軽さだしあり得んだろうと、女向けは超イケメンテクニシャン若い社長サドなご主人様が月数百万で無垢エッチな私と奴隷契約してソフトSMみたいな、あまりにも現実感実用性がなかった役立たずめ

2016-02-07

40代フリーターの末路

フリーターって年とると本当に悲惨だよね・・・

おれ、正社員だけど趣味バンドやってたんだ。

おれがまだ20代の頃。

そこに30代前半のギターテクニシャンがいた。長妻さん。(仮名

話しも面白くて年下の連中からも人気があった。

だけどギターで食べていける程のスキルはないから、その人はバイトしてた。

ファッキンJOBだよ、馬鹿野郎

これが彼の口癖だった。

まあよくある若者みたいに毎日グダグダやってた。

レコード屋でバイトしながらバンド

これが最高にかっこいい生活だなあ なんて思ってた。

ところがね、みんな30になると「変わる」

ホントに。びびるよ。

漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、30になっていったフリーター結構見てきた。

まず、可愛い彼女がいた人もいつのまにか別れてる。

バイトレコード屋じゃなくてチカラ仕事にかわってる。

そして見てて一番つらいのが、無理に大物ぶるんだよね。

から見てれば人気も無いのに歳くって居座ってるから扱いづらい。

やってる人ならわかると思うけど、

あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・あれが痛々しくみえてくる。

漏れバンドやりたいひとはガンガンいくらでもやればいいと思う。

ただし、計り知れないリスクが控えている事も心得て欲しい。

趣味でやる範囲だったら十分リーマンでも楽しめる。

社会批判して生きがってるのが様になるのは若いうちだけだとリアルに実感するよ・・・

そして長妻さんの現在は...

大阪西成にいるらしい。

もちろん独身

あと3年もすればアラフィフ

やばすぎるだろ。

フリーターのやつマジで就職しろよ!

2015-09-13

なぜ日本国内物理学論文数は減少しているのか

http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/66fda06802e29f013e26f5d41f769b01

実験物理学を専攻している修士課程学生の目から見て、考えたことを書いてみる。

日本国内における物質科学物理学系の論文数が、先進諸国の傾向に反し減少傾向にある要因として、

冒頭に引用したブログの著者は、「大学研究従事者数および研究時間海外諸国に比べて少なく、かつ減少していること」と、

財務的には大学への基盤的な公的研究資金の減少の影響が大きいこと」の二点を挙げている。

これは確かにその通りだが、特に物質科学工学分野が苦境に立たされている理由は他にもある。

端的に言うとそれは、物理学系の研究室において、実験技術に特化し、もっぱら実験作業とその指導をおこなうテクニシャンが、

多くの場合不在だからである修士課程学生は、試料作製・測定系の立ち上げ・および測定と解析・

ディスカッション学会会議での発表・論文執筆を一通り経験するのが望ましいとされている。

研究において、そうしたすべてはどれひとつとして欠かすことができない大切なものであるし、なにより修士課程目的は、

(少なくとも日本においては)研究成果を一つでも多く挙げることよりも、広汎な技術を身につけることにあるのだから

それ自体に目くじらを立てる必要はない。問題は、しばしば博士課程の学生教員でさえ、オールラウンダーとして、

ひとつ研究におけるすべてのフェーズ担当することが求められるために、研究活動における分業体制がいっさい確立していないことにある。

旧帝大などの研究大学でさえ例外ではない。ひょっとしたら、これを美徳だと考えている研究室もあるかもしれない。

これは、学部生と修士課程学生に対する教育指導に歩調を合わせて研究遂行していく、国内大学の慣習とも深く関わっていると考えられる。

このことは決して悪いことではないのだが、研究成果を挙げる上では恐ろしく効率が悪い。

効率を上げて研究のサイクルを早く回すために、テクニシャン重要役回りを果たすはずなのだが、

実際は、上級大学院生助教が片手間にその仕事中途半端に請け負う羽目に陥っている。

2015-08-16

EDなんだろうか

俺、肥満体で、かなり皮の余った仮性包茎

どれくらいかというと、平常時に亀頭が完全に皮の中に隠れているのはもちろんのこと、勃起しても自然には剥けない。

手で引きずり下ろす必要がある感じ。

付き合っている彼女はいないけど、セックスのチャンスはちょいちょいある。

友達モテるつがいるので、そいつにくっついて飲み会に行って、適当に場を盛り上げていると、たまにおこぼれにあずかれる。

風俗にも三ヶ月に一回くらい行く。ローションプレイが好きだから

恋愛はめんどくさいけど、女の体は好きだ。

しか最近、困っていることがある。

亀頭を刺激しまくらないと、勃起しなくなってしまったのだ(本題)。

そもそも三十代に突入してからペニスを直接触らないと勃起しなくなっていた。それまでは、視覚への刺激や、キスとかで勃起してたのに。

それでも、一〜二年くらいは、軽くしごけば勃起してたわけだが、三三になった今年、急にダメになった。

ペニスをかなり強めに握ってもらっても、全然だめ。

で、このあいだ、「これでだめだったら、病院に行こう」と思って、お気に入りのマットヘルスに行った。

付いた嬢が、吉原ソープいたことがあるというテクニシャンで、軽く前立腺を刺激してみたり、いろいろと試してくれた。

そこで最終的に、勃起から亀頭露出して、そこだけを一点集中で攻めまくるというのが有効だと判明した。

とにかく、もう、亀頭だけをガンガン攻める。タマや竿は無視

海綿体に血が十分に流れ込むまで、手や舌を一瞬でも止めちゃだめ。

勃起状態になってからも、なるべく間をおかず、素早くゴムをつけて挿入する。

挿入後は、特に中折れもせずに射精を迎えることができる。

その後、自慰や、別のお店でも試してみたが、とにかく亀頭を刺激しないことには、勃起が始まらない。

しかし、風俗嬢ならともかく、普通にいい感じになった女とベッドインしたときに、亀頭を攻めまくるようなタイミングは作れないだろう。

治せるものなら治したい。しかし、何科に行けばいいのか。そしてどう説明したらいいのか。いわゆるEDでいいんだろうか?

激しく悩んでいる。

2015-06-20

いいから早く学位よこせ

博士後期課程1年目。

修士の段階で、研究してる分野で1.5流くらいの雑誌論文を出した。研究室学生史上、最高のインパクトファクターを記録した。今は2本目、3本目の論文投稿に向けて準備中だ。

一応、国内トップと言われる大学にいるけれど、博士号の取得に必要要件は、「国際誌に投稿論文を最低1本」だ。だから、僕はもう学位要件を満たしている。一方で、周りをみると、D3,D4にもなって、論文がなくて卒業できない学生がたくさんいる。でも彼ら・彼女らは、「いつまでも研究室に居られても面倒見きれない」という理由で、結局は、国内学会が出す「一応国際誌」にお情けで何とか1本ねじ込んでもらい、博士号を取得するのだろう。

そうして彼ら自身が、また世間が彼らのことを指して、「ポスドク問題」だのなんだのと騒ぐ。プロ世界はどこだって有期雇用実力主義なんだから当然だ。ビジネス世界だってそうだろう。問題本質は、全員を研究者にしようとして、有期雇用のくせに中途半端給料しか払えないことだ。ビジネス世界プロと違うのは、ここだ。本当に世界トップを目指す、少数精鋭の研究者だけを残し、有期雇用でいいから、高給で雇うべきだ。研究者は互いに高給のポジションを奪い合い、研究所は優秀な研究者を高給で引き抜き合う構造をつくるのだ。

から、お情けの博士には、これ以上情けをかける必要はない。彼らに世界トップを目指す自覚なんてない。絶対研究者になれないんだから、彼らはテクニシャン事務方として安定的身分で雇ってやればいいのだ。それは決して「敗北」ではない。プロ研究者世界トップで戦うのを、裏でサポートする、立派な仕事だ。そういうキャリアを、もっと一般化させてほしい。頼むから世界トップを目指す研究者邪魔をしないで欲しい。

博士号は「とらないと気持ち悪いけどとっても食えない」、だから足の裏の飯粒と一緒だ、とよく言う。僕にとっては、「とっても何も変わらないのに、とらないと許してもらえない」から社畜有給と一緒だとでも言おうか。ああ、はやく独立した研究者として活躍したい。自分アイデア研究費をどんどんとって、周りの研究者とどんどんコラボして、「あいつらマジやべぇ」ってなって、世界を驚かせ、人類前進させる発見をしたい。なんであと3年も授業料払って、学生をやらなければならないんだ。いや、2年でとってやる。

博士号なんてゴミだ。いいから早くよこせ。

2014-12-20

忘れてはいけない理研CDBのうっかりさんたち

オボちゃんの捏造事件も年内に収束してよかったね。

でも、昨日の会見の最後までグダグダで、事件を通じてCDBのうっかりさんの見苦しさが際立ったと思う。

この業界に限らないけど、病的なほど男のハンドリングが上手くて、

実力を伴わないまま出世するのがいる。オボちゃんも典型的なその一人だな。

こういうのに引っかかったCDBのハイクラスの研究者の方々をリストアップしてちゃんと記憶しておくことは大切だと思う。

 

女子医大戦艦ハーバードバカ茶?あいつらはただの香具師だ。業績も論外なレベル

でも、能力があってこれまでの業績が立派な研究者であっても、

そういったことは嘘つきを見抜くためには役立たないという当たり前の事実を以下のリストと併せて憶えておきたい。

(ちなみにCDBは解体された、と言われているけど、未だに英語名称はCDBのままな)

 

(1)T市 元センター

ノーベル賞も有望な大先生だけど猫撫で声であっさり陥落。

その後も断固たる処置をせず、責任も全くとれず、マネジメント能力が皆無であることが露見。

研究バカマネジメント職に就けるのはやっぱまずいね(山中さんも今相当ヤバいよな)。

 

(2)故S井 副センター

ノーベル賞はさすがに無理だったと思うな。リアルに撫でられて陥落。

自死を選んだから二人の交際の一番ヤバいところの詳細は外に流出しなくてよかったね。

でもオボちゃんを信じると決めて、その捏造最後まで擁護して、CDBを崩壊させたという事実は忘れてはいけない。

素晴らしく優秀な弟子達がいるのは不幸中の幸い。バイバイケビン

 

(3)N羽 チームリーダー

業績十分。基礎生物学者としての実績の積み重ねは山中さんよりも分厚い。そんな彼でも猫撫で声でこれまた陥落。

「脇で見てた限りでは本当にSTAPできてた」みたいなコメントを周囲にしてたから本当に信じてたんだろうね。

でも撤回されたSTAPプロトコル責任著者になってしまったのはお人好しの結果だろうけど軽率すぎるね。

再現実験もけりがついたから、CDBから脱走するために出していた某大学教授選もこれで進むね。

これから自分実験してがんばって下さい。

 

(4)W山 元チームリーダー

彼は特殊だよね。研究者というよりはテクニシャン。ただしものすごくレベルの高いテクニシャン

CDBに受け容れた窓口となった責任ものすごく大きい。

この手のサイコパス女をはじけなかったのは人を見る目がなかったと言うことと、

優秀な人を集めるのにいつも苦労してた焦りのコンボだろうね。

田舎おっさんを陥落させるのには猫撫で声で必要十分だった。

侵入させてしまい、のさばらせてしまい、全てのきっかけを作ってしまった責任は非常に大きい。

ノートくらいチェックしろよ・・・。

Spermeggの掲示板でSTAPについて嬉しそうなコメントをしていたのが今となっては懐かしい。

 

(5)N川 元副センター

本件で近い分野の研究者の間では最も評判の悪かった一人。

彼だけは猫撫で声に関係なく、能力の足りない研究者サポート生き甲斐を感じていた、自ら進んでなったサポーター

CDBらしさを作った一人だけど、らしさとは研究倫理の欠如がコインの裏側にあった。

自身にもオボちゃんの採用責任があるのに自分ウェブサイト(AASJ)で擁護コメントを連発し、見当外れなマスコミ批判にいそしんでいた。

現在執筆中という本件に関わるマスコミ批判本を出す前に。STAP論文で謝辞を述べられるほどサポートしてしまった我が身を振り返って頂きたい。

あの性格から無理だろうけど。

 

(6)A澤 検証実験チームリーダー(元副センター長)

N川さんと同じくオボちゃん採用時の副センター長。こちらは再現実験チームに着任してから猫撫で声にやられてた。

おまけに元々変な正義感が強いので批判されているオボちゃんを擁護するという反骨精神を発揮して周囲を引かせてた。

失言大魔王として有名だけど昨日のあの会見のラスト発言のひどさは特筆に値するよな。

関係ないけど記者会見ではちゃんとズボンのチャックをしめてて感心した。人間まだ成長できるんだな、って。

どうか反省して余生を過ごして下さい。

 

以上です。どうか皆さんよいお年を

2014-12-02

言葉責めしたり・・

アナルいじったりテクニシャンぶってるのに1~2分しかもたない男のひとって

2014-09-13

高学歴ワープア女性の探し方 の返信

http://anond.hatelabo.jp/20140912200957の返信

増田の優しさに感激。既出ネタにもいろいろレスしてくれてありがとう。以下ムラのある返信。

masudamasurao

はてなにもそれなりにいるのでは、あとは大学とかでやってる文化系講演会とかは?まあリアルでは散在してて群れてなさそう 2014/09/12Add Star

はてないそうだけど探せない。アンテナ低いorz

明大リバティセンターでやってた○○学フォーラム行ったが、ネタネタだけに若い人皆無だった。

ただ内容は非常に楽しめたというか糧になった。

散在してるのはほんとそう。団体様のほうが見つけるの楽だけどもう相手いる/群れてない人の方が好きだけど探すの難しいというジレンマ

pachikorz

大学研究室テクニシャンとかパートタイマー研究員(ポスドクとは違う)とか大学附属の研究施設事務員とかで、比較的年齢が若い人なんかをあたってみるといいのではないか

whkr

司書なんかは高学歴ワープアの典型だから図書館巡りなんてどうだろう。聴講生になって大学図書館にも足を伸ばそう。 2014/09/13Add Star

研究助手とか司書かいいよね。あとスクールカウンセラーなんかも。

出会い方とすると、やっぱ図書館とか大学か。理想的なんだけどなあ。

しかけられずに終わるわ!

kds1256

理系だったら、ほとんどがアカポスおっさんorジジイか身近なポスドク若い院生なんかと付き合ってそう。

もしくは大学時代から彼氏が。とか。想像だけど文系なら結構フリーの人いるのかな? 2014/09/13Add Star

文系のが付き合ってそうなイメージだけどDTには分からんとです。

Outfielder

地方から都会に出てきて独り暮らしで周囲に相談する相手が少なくて、行動力あるが貧乏でいろいろ考え込むような高学歴独身ワープア女性なんか新興宗教とかマルチとかからすれば特A級のターゲットから気をつけろよ 2014/09/13Add Starcider_kondowhkr

ほんとこれ。失礼な言い方だが地雷も多そうなんだよな。

相手からすると自分地雷である可能性は高いんだから、お互いさまと言ってしまえばそれまでだけど。

gimonfu_usr lusts がまぐち

( いやいや。君の周辺におるのとちがうか。http://toyokeizai.net/articles/-/11273 こういうのは、データ上だけの話かな。)

確かにいるんですが、高学歴ワープア別に東大卒とかではなくて、なんというか『ある体系の話が好きな人』)と出会うのはどうかなと。

そういう話をちらっとしても???なことが何回かあったり、そもそも、日常会話でそういう話できないから分からんのですけどね。

民間に比べてどうかはわかりませんが、官製ワープアは確かにひどいです。正規採用の××を引き合いに出すと吐きます

tatage21

何で高学歴でなきゃいかんのだろ?

大学卒業しててほしいですが(あの自由時間経験を共有したい。高卒は頭の良し悪しではなくあの感覚が共有できない。)

別に大学名とかじゃないです。上で書いたようになんというか『ある体系の話が好きな人』、この言い方は好きではないですけど、簡単に言えばオタクですかね。

何で高学歴とつけたかといえば、そういう話が好きな割合比較的大きい気がしたからです。

HBK-mn

普通に大学院の同期とか知り合いに紹介してもらえば?

だよなあと思いましたけどその線以外でお願いします。付き合いないんです。

学部学部卒や高校友達とは今でも付き合いあるんですが全員女っ気ないです。

death6coin

お前が探し方を書くんじゃないのかよ! 2014/09/13Add

書けるんだったらそもそも書かんわ!

poipoichang poipoichang

高学歴高収入女性に養われたい・・・

女医さんや薬剤師さんと結婚したいと思ってた時期が私にも3日くらいありました。

tomakomai01951

正しい増田の使い方。自分スペック(容姿学歴性格趣味)、相手への要望(高学歴ワーキングプアなら誰でもいいのか?)も書いた方が相手見つかりやすいんじゃないか? 増田本人はオレへのスター忘れんなよww

うーん、容姿とか性格とか趣味は案外難しいな。客観的ことなら179cm72㎏、田舎国立理系卒とか書けるけどな。

要望タバコと大酒やらなければ。「高学歴」の理由は上記。付け加えるならNHK教養番組を一緒に見て感動したり話したりできるとかかなあ。

関係ないけど、彼女いない歴=年齢だから夢見すぎてるんだろうなあ。

2014-08-07

ホテヘルに行ったんよ。初めての店でナンバーワンをおすすめされてそれに乗ったんよ。

かわいい子が来てね。うわー今日は大ヒットやなーって喜んでたんよ。

ファッションといい立ち振る舞いといい全然風俗嬢っぽくなくてそのへんのOLって感じ。

話しやすくて、でもけっこう積極的でスルスルと服を脱いでシャワー入ったんよ。

そしたらね、なんか違和感があるんよ。おっぱいが上向き過ぎ。

おまけに揉むと固いんよ。あれ?ブラ外してるのにパッド入ってる?

まあでもかわいいからスルーしてベッド行ったんよ。

熱い絡み合いが始まってしばらくしたら今度は乳首が気になったんよ。

色はきれいけどちょっと大きいなって。だからお腹を確認したのよ。

そしたらね、妊娠線がけっこうたくさんあってね。うん。

生きていくって簡単じゃないよねえってしみじみして。

でも彼女テクニシャンでそうこうしてるうちに逝かされて。

そのあともいろいろ楽しくおしゃべりして帰ってきたんやけどね。

なんやろね。

まだうまいこと整理できてないけどなんか腹に重たい一発食らったみたいで

今も「なんやろなこれ」って考えてる。

なんやろね。

2014-07-24

少子化少子化ってうっせーんだよ!

ブス専洗脳しつつセックス技術の育成をする学校作って将来は超絶テクニシャン強姦魔みたいなの組織するような国家戦略ぐらい考えてから言えよ!クソが!

2014-07-23

童貞諸君安心したまえ。男は誰も満足できていない。

俺は35歳のおっさん

25歳まで童貞だったので童貞の気持ちは良く分かる。

 

男の性欲は女には理解不能な程切迫したものだ、ということは改めて言うまでもないと思う。

 

若い童貞ともなると生身の女とやりたくてやりたくて気が狂いそうになるのは、たぶん普通

8割ぐらいの男はこの「気が狂いそう」という感覚理解できると思う。

普通の性欲でこれなんだから1割ぐらいの男は実際に気が狂って事件にならない程度に犯罪は犯してると思う。

犯罪率高過ぎだろうと思うかもしれないが、認知されてない数を入れたら、そこまで外してないと思う)

やりたくてやりたくて仕方がないのにやれない状態が続くと「なんで女は俺にやらせてくれないんだよっ!!」という怒りさえ抱くことがある。

その怒りは男を夜の路上に出現させるに足るほどの強いものだ。

女児さらってきて調教してあまつさえその性玩具結婚したいって妄想を抱く男が居ても不思議ではない。

 

童貞は「可愛い彼女ができたら、この地獄から抜けられる」と思ってる。

でも実際に可愛い彼女ができても、この地獄からは抜けられません。

 

童貞のつらさは2種類あって、それは世間体的なつらさと肉体的なつらさだ。

「もう20歳なのに彼女がいた経験もなければセックスした経験もない」というのは恥ずかしいもの

このつらさは確かに彼女が出来たら消える。

 

しかし肉体的なつらさは実は可愛い彼女ができても消えない。

この感覚童貞理想的な女と付き合ったことがない男や女性には理解するのが難しいと思う。

俺も童貞時代には「可愛い彼女がいたらなぁー」と思ってた。

そこそこの彼女ができた時も「彼女が可愛かったらなぁー」と思ってた。

 

そんな俺にも奇跡的におっぱいが大きくて顔も可愛い、俺にとっては理想的彼女ができたことがある。

どれぐらい可愛いかというとこのぐらい。

http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/2/32c89d6b.jpg

この写真を見て昔のことを思い出したのがこの増田を書くきっかけになった。

 

こんな彼女ができたら、そりゃもう有頂天だ。

嬉しくて嬉しくてしょうがなかったし、最初サルのようにやりまくってた。

童貞をこじらせてる時期にエロテクニックの記事を読みまくってたので、彼女も満足してたと思う。

(毎回何度も何度もイカせてたし、窓を開けてるから声出すなって言ってるのに抑えきれなくて喘ぎまくってたから演技ではないだろう)

思い出すだけで勃起してくるぐらいエロい女だった。

しかし次第に「思ってたのと違う」ということが多くなっていった。

 

最初違和感を感じたのは町で女子高生の短いスカートから伸びた白い太ももを見てムラムラした時。

「ああ〜、あんな子にこんなことやあんなことをしてみてぇー」って思った。

でもよく考えると自分にはその女子高生より可愛い彼女がいる。

「あれ?」ってなった。

彼女が横で寝てる時に「ああ、こいつが居なければ、このエロ動画で抜けるのに」と思うまでに、そう時間はかからなかった。

可愛い女やエロい女を見るたびに「こいつとやりてぇー」ってムラムラすることに疑問を抱かなくなってた。

ふと「あれ、これって童貞の頃と何も変わってなくね?」と思った。

結局俺が浮気して破局した。

 

結局おとこって妄想の中でするセックスが一番で、現実ではどうしても満足できない。

いや、一時的には少しは満足するのだが、すぐに飽きるし、何かが違う。

いろいろと趣向を変えてもダメ

どんな女でもたぶんダメ

ぜったいどこかで妥協したり我慢してる。

美女を見かけたらすぐに犯せて、しかも女がその時の俺の気分に合わせた理想的な反応をするっていうあり得ない状態にならない限りたぶん満足できない。

大奥を使える江戸時代将軍ハーレムを持つ王様ですらこの状態には程遠いだろう。

しかしこの理想的な状態になっても妄想オナニーが一番良い可能性すらある。

 

よってタイトル

 

 

追記:

重要なことを書き忘れていた。

前述の理想的彼女を落とす前は、その子妄想して抜きまくってたけど、

実際にその子セックスしたら「あれ?こんなもん?」と感じた。

正直その子妄想オナニーしてた時の方がかなり気持ち良かった。

それでもサルのようにやりまくってたのは、その違和感を消したいということもあったのかもしれない。

 

俺の例を一般化するのは問題があるのかもしれないが、友人知ネット情報を見聞する限りにおいて、これは多くの男の正直な感想ではないだろうか?

性的快感による満足度よりも「こんな子と付き合えている俺」という感覚の方が遥かに上だった。

の子とは別れるまでに百回以上セックスエロいことをしているが、妄想オナニーを超えるような快感ほとんど感じた事がないし、

の子と別れた後もほとんどない。

(一度だけデリヘルで来た女がめちゃくちゃテクニシャンで、かなり気持ちよかったことはあった。あれは確かに良かった)

ブコメ共感できないと言ってる人が居るが、性的快感だけについて言えば同意できないだろうか?

 

童貞の頃はイケメン芸能人が許せなかった。「すげー美人毎日セックス三昧なんだろクソッタレ!!」という感じで。

しかし、実際にその夢が叶ってみると、彼女セックスしたがっているのに俺はゲームの方がしたい、みたいな事が普通にあって拍子抜けした。

性的快感については相手が美人かどうかより、自分の体調と相手のテクニックの方が重要だし、それでも妄想オナニーを超えるものほとんど無い。

 

よってタイトル

2014-04-15

杜子春―STAP編

或春の日暮れです。

W大学の西の門の下に、ぼんやり空を仰いでいる、一人のリケジョがありました。

リケジョは名をオボ子といって、元は成績優秀な娘でしたが、今は才能を費い尽くして、学位取得にも困る位、憐れな身分になっていたのです。

研究は進まないし、学位論文イントロさえ書けないし、その上もうどの研究室へ行っても、相手にしてくれる先生はいなさそうだし――こんな思いをして生きている位なら、いっそ川へでも身を投げて、死んでしまった方がましかも知れない」

するとどこからやって来たか、突然彼女の前へ足を止めた、白衣の老人があります。それが夕日の光を浴びて、大きな影を門へ落とすと、じっとオボ子の顔を見ながら、

「お前は何を考えているのだ」と、横柄に言葉をかけました。

「私ですか。私は学位論文が書けそうにないので、どうしたものかと考えているのです」

老人の尋ね方が急でしたから、オボ子はさすがに眼を伏せて、思わず正直な答をしました。

「そうか。それは可哀そうだな」

老人は暫く何事か考えているようでしたが、やがて、大学構内にさしている夕日の光を指さしながら、

「ではおれが好いことを一つ教えてやろう。今この夕日の中に立って、お前の影が地に映ったら、その頭に当るところを夜中に掘って見るが好い。きっと学位取得のヒントが埋まっている筈だから

「ほんとうですか」

オボ子は驚いて、伏せた眼を挙げました。所が更に不思議なことには、あの老人はどこへ行ったか、もうあたりにはそれらしい、影も形も見当りません。

オボ子はその年の内に、博士になりました。あの老人の言葉通り、夕日に影を映して見て、その頭に当る所を、夜中にそっと掘って見たら、URLの書かれたメモが出て来たのです。そのWebサイトの文章をコピペしただけで、学位論文が通ってしまったのです。

博士になったオボ子は、すぐに理研のS氏に見出されてユニットリーダーに抜擢され、かつての指導教授に負けない位、贅沢な研究生活をし始めました。最新の実験機器を買わせるやら、高価な実験キットをとりよせるやら、ポスドクテクニシャンを何人も雇うやら、ムーミンキャラクターシール実験機器に貼るやら、白衣の代わりに割烹着を着るやら、壁一面ピンク黄色実験室を造らせるやら、花柄のソファを誂えるやら、その贅沢を一々書いていては、いつになってもこの話がおしまいにならない位です。

しかしいくらお金持ちラボのチームリーダーでも、才能には際限がありますから、さすがに贅沢家のオボ子も、一年二年と経つ内には、研究成果が出なくなりました。

そこで彼女は或日の夕方理研の西の門の下へ行って、ぼんやり空を眺めながら、途方に暮れて立っていました。するとやはり昔のように、白衣の老人が、どこからか姿を現して、

「お前は何を考えているのだ。」と、声をかけるではありませんか。

オボ子は老人の顔を見ると、恥ずかしそうに下を向いたまま、暫くは返事もしませんでした。が、老人はその日も親切そうに、同じ言葉を繰り返しまから、こちらも前と同じように、

「私はユニットリーダーになったのですが、なかなか論文が出せそうにないので、どうしたものかと考えているのです。」と、恐る恐る返事をしました。

「そうか。それは可哀そうだな。ではおれが好いことを一つ教えてやろう今この夕日の中へ立って、お前の影が地に映ったら、その胸に当たる所を、夜中に掘って見るが好い。きっと論文のヒントが埋まっている筈だから。」

老人はこう言ったと思うと、今度もまた人ごみの中へ、掻き消すように隠れてしまいました。

オボ子はその年の内に論文Natureアクセプトされ、忽ち天下第一の話題の研究者となりました。マスコミも、リケジョやら美しすぎる研究者やらノーベル賞候補やらと、ちやほやし始めたのです。

ところが或日、JuichiJigenと名乗る匿名アカウントが「論文画像捏造ではないのか」と言い出したのです。それからは、再現性が取れないだの、ゲル切り貼りしているだの、博士論文から画像を使いまわしているだの、エア実験だの―――ですからマスコミも、三ヶ月ばかり経つ内には、すっかり手のひらを返して非難轟々になってしまいました。

(※この物語フィクションであり、実在の人物・団体STAP細胞とは一切関係ありません)

2014-03-13

リケジョではない、あるアホな女の話

STAP細胞の騒動を見ていて、自分大学時代を色々と思い出して死にたくなったからここに吐き出す。

個人的なろくでもない思い出話なので、騒動の新たな情報を得たいとか、アホな人間の話にイライラする人はそっ閉じしてください。

私は小保方さんとほぼ同世代で、あの頃はバイオ学科が雨後のタケノコのようにポコポコ新設されていて、私もそのひとつ入学した。私の入った大学では1・2年が基礎課程で、それが終わると研究室に配属される。大学院に進学しなければ、3・4年の2年間、研究に取り組むことになる。

配属された研究室指導教官合理的な人だった。入室後の面談でまず、進学と就職のどちらを希望するのかを聞かれた。公務員志望だと答えると曰く、2年じゃ大した研究はできない、まして就活が忙しい時期はほとんど学校に来られないだろう、だからあなたにはまぁ厳しくしないよ、とおっしゃる事実、2年間で叱られた記憶ほとんどない(何度か呆れた顔はされた)。一方で、進学する同級生は、かなり厳しくしごかれていたように思う。

「どうせ2年でいなくなる学生」の扱いに困ったのは教官だけではなかった。研究室教員は1人しかおらず(もちろん研究員テクニシャンもいない)、学生指導は上級生が行った。私を指導してくれた先輩は、とりあえず実験をさせておこうと思ったようだ。私は、毎日言われるがままにPCRしまくり、ゲルを作りまくり電気泳動しまくっていた。特技はチップ詰めだった。

研究とはなんぞや、実験の意義とはなんぞや、データとは、統計とはなんぞや。アホで怠惰で意欲のない私は、そういったことに自ら興味を持つことはなかった。したがって、「質問には答えるけど、聞かれなければ教えない」というスタンスだった指導教官や先輩との相性はすこぶる悪かった。疑問も持たずにひたすらPCRしまくり、気がつけば4年生になった。

4年生になると、教官にはっきりと「公務員試験が終わるまで、週1回の論文ゼミ以外は来なくていい」と言われた。どこまでもアホな私は、その言葉を額面どおりに受け取って、本当に週1回しか研究室に行かなくなった(就職希望同級生でも、もう少しは行っていたように思う)。夏も終わり頃、公務員試験に全て落ちた私は研究室に戻った。その頃には、私は立派なお荷物学生となっていた。

復帰後は進学希望同級生の下に付くことになった。相も変わらず実験の意義を理解していない私は、リクルートスーツ白衣羽織り、ひたすら培地を作り、細胞の世話をし、あとPCRをした。

指導教官就職希望学生に対し、最終的に学科卒業研究発表会だけ出ればよく、卒論を書かなくてよいと言っていた(カリキュラム上、提出は必須でなかったらしい)。が、4年生の初冬、全員提出するよう方針転換された。まあ当然だろう。私は大慌てで論文を書いた、というよりも、でっちあげた。先輩の修論コピペし、よく撮れた泳動画像を使い、細胞蛍光画像からは都合のいい部分を切り抜いた。私は、論文の書き方どころか、データの取扱いすら学んでいなかった。

こんな私でも卒業が認められ、なんとか就職も決まった。もちろん研究職ではない。その後いろいろあって、今は大学で学んだこととは一切関係のない職場に勤めている。

今でも、科学の話は好きだ。科学に関する本やテレビ番組は好んで見るし、科学館のようなところも行く。自分で言うのもなんだけど、これでも学業の成績は良い方だったのだ。要は、教科書的な「おべんきょう」は好きでも、自分で何かに疑問を持ち、それを追求することの適性はまったくなかったのだろう。

小保方さんの華々しい(今となっては物悲しい)会見の後、にわかに「リケジョ」という言葉クローズアップされた。文系出身の同僚に「増田さんもリケジョだよね!」と笑顔で言われると、違うんだ、やめてくれ、と居たたまれない気持ちになった。私はただ理系学部卒業しただけで、科学作法も何も身に付けていない、ただのアホな女だ。

今回の騒動は残念だけど、これで「リケジョ」という言葉が巷で取り沙汰されなくなると思うと、少しだけホッとしている。

(念のため、この話は私というアホな女の一例であり、立派な女子学生女性研究者大勢おられます。どうか「これだから女は」と一般化しないでくださいね。)

(追記)

watapoco とても面白かったけど、学業の成績良かったら公務員試験は受かってると思った。

筆記は通ったんです(言い訳

(追記2)

rosaline やりたい事もないのに何故その学部を選んだのか、なんてツッコんじゃいけないのかな(後略)

高校生物IIで教わった内容をもっと知りたい、勉強したいと思ったのでバイオ系を選びました。

から思うと、専門の教科書に基づく授業を受けて、どんどん新しい知識を吸収できた基礎課程が一番楽しかったです。

「やりたい事」が「研究」ではなかったということなんでしょうね。

今でも生物系の話は興味ありますニュースになれば色々調べながら見ますよー。

(追記3)

話題になっている↓この記事に共感できる箇所があったので追記します。

早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について

研究室基本的に1人しか教授がおらず、そこに多いときは1学年12人配属になる。つまり学部4年・修士課程1年、修士課程2年だけだとしても学生は30人強いる。そんなにたくさんの学生がいて、教授の目が行き届くはずがない。

早大ではない某私大でしたが、この人数比はおおよそ似たようなものでした。全体にもうちょい少なめ。旧帝大出身の人から研究室あたりの学生数が2~3人/年だったと聞いて驚いたのを覚えています(向こうも驚いていた)。

今となっては、そりゃ圧倒的にリソースが足りないんだから先生だって進学/就職スクリーニングするわな…としか思えません(ちなみに、進学はさらに内部進学/外部進学でスクリーニングされます。これも仕方ない)。

ブクマたくさんありがとうございます同意くださる方がいらして少しホッとしました。

同時に、じゃあ私たち(と言ってしまます)のような「理系テーマの『お勉強』がしたい」高校生は、どんな大学の、どんな学部を目指せばいいんでしょうね? 放送大学ぐらいしか思いつきません。

2013-06-05

同好の士がいない

4歳から楽器を始めて30年以上、今まで辞める理由が無かった程度の感覚で、なんとなく続けてきた。

高校までは先生に師事してレッスンを受けてきたが、今思うとかなりいい加減で、その楽器を4歳からやっていれば必ず習うレベル名曲をやったこともなければ、おっさんになった今はテクニックも荒れ放題と、本当に適当アマチュアだ。

多分保育園幼稚園の頃から続けてきた人の中では、自分は最も下手っぴな部類だと思う。

はいえ、この歳になって弾けないままでは死ねないと思うほど弾きたい曲(どれも名曲定番曲)が出てきたので、ウン十年ぶりにレッスンを再開した。

長年ヘタっていたテクニックが整理され、再構築されるのは本当に嬉しいし楽しい

この調子で、願わくば還暦までに、プロでも専門家しか手を出さない、キチガイじみた難曲かつ、最高にエキサイティング神曲を弾けるようになれば・・・などと夢が膨らむ。


さて、仕事しろ趣味しろ、何をやるかと同時に、誰とやるかも極めて重要なのは御存知の通り。

しか・・・似たようなプレイヤーが周囲にいないのだ。

まあ、自分みたく中途半端でいい加減で、しかも諦め悪い奴がいないのは道理だろうけど、分かっていても結構寂しいもので。


でも似たような人間がいない程度ならまだいい。

正直な所、自分は同じ楽器経験者とは全くノリが合わないので非常に苦手だ。というかその楽器を弾くのが好きな人はいつもしっくり来ない。

特に近寄りたくないのが、小学校高学年くらいの頃に、確固たる自分意志楽器を始めた、いわゆるレイト組。


物心つく頃から楽器をやっていた人は、その楽器向けに書かれた曲だったら、音符を見れば「なんとなく」「適当」でも、その通りの音は出せる。

これは自分のようなヘタクソでさえそうなのだから漏れ無く当てはまる話だろう。

しかレイト組は、この「なんとなく弾き」を非常に嫌うのだ。特に上手い人ほどその傾向は顕著だ。


大学サークルの先輩にそういうテクニシャンが何人かいたけど全員そうだったし、おまけに演奏の上手さを誇示し、ひけらかし、更には自分ヘタレっぷりをバカにしてきた。

ついでに女子にもモテてたけど、楽器であからさまな実力のひけらかしなんて必要ないじゃんと思っていた自分は好きになれなかった(自分のファンを増やしたいのは分かるけど)。

それから今習っている先生レイト組だけど、やはり適当な音は一切許さない。そんな音を少しでも出すと目の色を変えて怒る。

まあ自分が弾きたい曲は遊び感覚では絶対マスターできないので、そこはもうレッスンを真剣勝負だと思って取り組むことにしたけど。


結局、小学校高学年くらいから始めて上手な人は、そこまで弾けるようになるのに相当頑張ったのだろう。

ましてやプロになるなんて、自分みたいな怠け者には想像出来ないような努力と修練なしには無理なのは間違いない。

からこそ、なんとなく弾くのが、それで弾けたつもりになっているのが人一倍許せないと。はい、全くもって正しいです。

とても真摯人達なんだろうけど、音楽ってそれだけなのも勘弁・・・と思うのだ。ちょっと息が詰まるというか。


ちなみに物心つく頃から楽器やっている人の感覚を理解してもらうのは、とっくに諦めている。

プロ世界ならゴロゴロいるだろうけど、アマで、そして男では滅多にいないだろうから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん