「好景気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好景気とは

2017-08-13

財政緊縮メリット検索しても出てこない

タイトルは少し釣りで、好景気の時は財政緊縮をするメリットがあるとたくさん出てくる

しかし、不景気の時に財政緊縮をするメリットが出てこない

不景気の時に財政緊縮をするとデメリットしかないように思える

不景気の時に財政緊縮しろと主張している人達はどういった情報からそう思ったんだろうか

2017-07-29

https://anond.hatelabo.jp/20170729121741

つの技術実用化するまでに10年ぐらいからようなものなんてザラにある。

けど、今の企業は2,3年しか投資回収まで待てないのが多い。

10年の間金を持たせることができないんだわ。

しかも、リスクが高いが、当たればでかいというのも失敗したら潰れるからそもそも手を出さない。

企業という主体と取れるリスク国家という主体と取れるリスクの違いがある。

とくに基礎研究がらみは、好景気が続いている企業でないとリスクは取れない。

とくに日本不景気が長いから、許容できるリスクますます減っている。

から好景気が続いている時の企業中央研究所があったが、今はどこもなくしている。

それでも基礎研究特許とったとしたら、その国の企業しか使わせてくれないだろう。

そこで日本政府も基礎研究やらん。海外政府が基礎研究をやって基本特許を抑えるみたいな状態だったら日本ジリ貧

有望な技術なら進む、そうでないなら辞めるなんて単純な話じゃないということを理解するべき。

2017-07-18

バブル日本語で言うと泡沫?

バブル流行っているというけど、日本語で言えば泡沫だと思う

いや正確に言えば漢語からやまとことばでいえば「うたかた」というべきか

から800年ほど前こう書き残した人がいた

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。

よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることな

バブル」という言葉を「好景気」の意味で使うケースが増えているように思うが、それでいいのか?

いずれリセッションを迎えることも織り込み済みなのか?

泡沫候補と呼ばれて喜ぶ御仁はいないと思うが・・・

まあ刹那的にこの世の春を謳歌するのもひとつ生き方から

個人が目くじら立てる筋合いのものではないが、

バブルで稼いでもそれが文字通りあぶく銭であることは理解しておいてほしい

2017-07-13

不景気とは何なのか

考えたら頭痛くなってきた

経済分からん

 

経済というのが、お金価値の交換であって

その交換が多いほど景気が良いと考える

停滞しているほど不景気となる

 

価値というのは、労働力、物、資源付加価値権利などなど、売買できるものならなんでも

価値金額というのは相場が有り、需要供給法則や、大数の法則の影響下にある

商売では安くしないと売れないので、同価値金額を安くしようと努力する

同時に、より儲けたいので数を捌くか、価値を上げるように努力する

 

1.同じ金額価値を上げる

2.同じ価値金額を下げる

3.より多く売ろうとする

 

これらはある程度の時間が立つと、簡単に平衡状態に至る

平衡状態になると

 

1.価値を上げることが難しくなる (ここで価値というのはあくまで客が決める。スペックではない)

2.金額を下げることが難しくなる (儲けの限界、下手したら儲からなくても耐えられる限界、あるいは耐えられなくなり崩壊する限界

3.売るのが難しくなる      (普及しきる、相手が居ない)

 

平衡状態でも経済活動が止まるわけではない

物は壊れるし、消耗品もあるし、一回きりのサービスも有る

 

ある程度の平衡状態に陥ってから、頑張ってそれでも前進した時の成長率が本質的な成長率(通常状態

平衡状態まで駆け上がる間が好景気となる

この好景気

・何かしら技術的なブレイクスルーがあり平衡状態がズレた時

・売る相手が増えた

・売る相手の単価が上がった

などの時に起こるが、平衡状態がズレたと思わせる詐欺的な状態でも起こる

詐欺的な状態で起こると、当たり前だがその後揺り戻しが来る

その状態が本当の不景気となる

 

これらはやや巨視的に見た時の話だが、小さい視点で見ればさざ波のような好景気不景気(平衡状態を行ったり来たり)は存在する

景気を回復するには、技術的なブレイクスルーを起こすか、経済圏を大きくする方法がある

ただし経済圏を大きくするというのも、あくまで平衡状態に達するまでの一過性のものなので、早々に限界は来る

 

もう一つ回復する方法に、無理やり金を流すと言うの方法があるが

これは平衡状態無視することになるので揺り戻しは必ずある

しかしそれまでにブレイクスルーがあれば借金を帳消しにできるかもしれない

 

わざと不景気にする方法では、無理やり金を使わずプールする方法があり

これは上記とは違い救いがないと考えられる

揺り戻しはあるだろうが、ブレイクスルーが減るので思ったより伸びない

 

というところまで考えた

2017-06-20

https://anond.hatelabo.jp/20170620004615

好景気な時ほど男はスレンダーサバサバしてそうな女に魅力を感じるようになり

不景気な時ほど男はむちむちした包容力ありそうな女に魅力を感じるようになる

と聞きまちた

2017-05-20

国が終わる瞬間を見たいか

大日本帝国享年は77才。

1968~1945

ソビエト享年は74才。

1917~1991

そして日本国の年齢は72才。

1945~

まり、あと2年か5年で日本崩壊が起きる可能性が高いということだ。

その日本は、民主主義信用失墜だの不況の長期化だの好景気兆しだの安倍政権生前葬だので「ええじゃないか状態

国としての日本が終わる瞬間を諸君も見れるぞ!

あの感動をもう一度!!

2019年ないし2022年に迎えるとされる日本終了のXデー

新たな時代の到来を諸君はどう歓迎するだろうか?

2017-05-18

日本技術職離れ問題

この問題は皆さんの身の回りでも悪影響を及ぼしていると思う。



こういった問題はなぜか知らないが好景気ときに起こる。今起きているブラック労働ネガキャンも、バブル期4K職場ネガキャン運動の再来ではないだろうか?

2017-05-17

小池都政への寓話

おい、東京都政

いつまで現実から目を背けるつもりなんだ?

オリンピックまであと3年だぞ、あの北京ですらそれに向けた街づくりをしているかもしれないのに

きみはいつまでそれを先延ばしにしているんだよ!

今まで地方と仲良く田舎扱い、途上国扱いされているくせによくも「先進国大都会」とか嘘を付けるもんだな!

もう好景気手前なんだからから入ってくる人を楽にする為にも街構造の改造(観光地オフィス街との分離)もできないのか!

理由もないのに政権依存した行政になるのも辞めることすらできないのか!

おい、東京都政

2017-05-05

1982年生まれから下に聞きたい

おれはさ、氷河期おっさんだ。

高校までは地元公立で、大学こそ難関国立だが、就職に失敗して、留年してから人生転落した。

結局今は非正規労働で、学歴関係ない仕事をしている。去年は年収も300切った。

不景気が来ても、また好景気が来るとなんとなくみんな思っていた。何回か繰り返し波が来て、震災が来た後は、すっかりしかめっ面してみんな長時間労働に励み、過剰サービス賃金は安いと三拍子そろった国になった。物価も安いから余計まずい。デフレ地獄だ。

団塊バブル団塊ジュニア氷河期、みんなだめだ。大物が出てこない。今いる奴ら、20年前からかい顔しているだろ。

俺は82年生まれ世代の転換点だと思っている。

時代象徴世代だ。凶悪犯罪者がたくさん出る世代で、売れ始めてる新しい価値観の発信力のある若手がここを境に出てきている。

日本を救えるのは割とマジで、満34歳以下じゃないか

うそれより上は、成功しなかった世代として、労咳として死んだほうがいいんじゃないか。

お前らはどう思う?

2017-04-24

今が、就職氷河期世代正社員になるチャンスなのかもしれない

今の日本40代非正規雇用から正社員になるなんてできるもんか。

そう思っていた。私も80年生まれ大学も出たのに、非正規雇用しかまともな職が無い。

どうしてそんな職歴なんだ、と聞かれてもどうしようもない。新卒で入った会社が思った以上にブラックで、初日研修で、「3日間徹夜なんて当たり前。利益が出せなきゃいけない」と諭され、翌日の夜、セクハラパワハラ織り交ぜた接待に放り込まれた。見知らぬおっさんに「まず脱ごうか」と言われて、翌日辞めた。マイナビなどでいまだに新卒採用やっている会社の話だけど、正直無理だった。

それから実家に戻って就職活動して、派遣社員とか色々やってきて、資格も取って正社員として何度か働くチャンスがあったけど、どこもブラックで、身体を壊して辞めて非正規に戻るのを繰り返し、自分でやっていこうとして個人事業主になって、ふと気づけば10年たっていた。多い時で16万円。少ない時だと4万円の個人事業主年収150万円。時々アルバイトで小銭貯める個人事業主

このまま結婚もできない。子どもも作れない。何のために生まれてきたのか。そもそもどこで人生間違ったのか。そう思っていたある日、ハローワーク職員やっている友人が、「転職しなよ」と言ってくれた。「今、好景気だよ。いい職が出てるよ」と。

もう転職する気なんてないよ。そんな力が残っていない。このまま使いつぶされて終わるんだ。そう腐っていた私だったが、その数日後、新聞の「好景気」「アベノミクス」という言葉が、目に飛び込んできた。

政治には踊らされるばっかりだった。でも、もう一度かけてみようと思った。

個人事業主ではない、安定している正社員で、今のような仕事がしたい。

ハローワークには、同じ職種はなかった。

ただ開き直った私は、かたっぱしか企業オファーをしていった。

雇ってくれ。こんなことやってきたんだ。非正規雇用個人事業主キャリアの方が長い。でも、こんな経験を積んできた。雇ってくれ。頼む。こんな努力をしてきた。ただ働いたんじゃない。こんなことをしてきたんだ。子どもの小遣いみたいな仕事を頼まれても、プライドでここまで仕上げたのは、こんな経験が積みたかたからなんだ。

職務経歴書10回ぐらい書き直して、笑われてもかまわないとポートフォリオ作って、30社以上電話かけて、20社近くアポイントが取れた。そこを一社一社まわって、必死で売り込んだ。

結果、採用したいと言ってくれる企業が3社。その中で、一番気に入ってくれた会社に入った。年収550万円の正社員だ。

定時で上がっても家でやる仕事なんてない。

ダブルワークも考えなくていい。

貯金のこともも心配しなくていい。

働いて3ヶ月経つけど、4月で昇進&昇給もしてもらえたよ。マジかよ。マジだよ。

就職氷河期で冷や飯食らった同世代。今だよ。今ならいけるよ。マジだよ。就職氷河期は見捨てられたとか言ってるやつ、今だよ。正社員になるなら今だよ。

俺ら就職氷河期世代ってもう忘れ去られたのかな(http://anond.hatelabo.jp/20170422041028)の人の話読んで、いてもたってもいられず書いた。売り込んでいる時に、「うちも30代40代の中堅層が足りないんだよね」ってすごく言われたよ。売り込むなら今だよ。

2017-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20170416073814

不妊様の精神的なつらさは努力至上主義みたいなものにある気がする。

つわりのつらさが人それぞれなように、不妊治療の体のつらさも人それぞれで、軽い人も重い人も居るんだろうと思う。

ちなみに、悪阻は一番ひどい場合母体生存が危ぶまれから中絶することがあるらしいね

真面目な人ほど「努力は報われる。成果が出ないのは努力が足りないからだ。」にとらわれてしまって、それをこじらせると「私よりも努力していないはずにやつが報われるのはおかしい」という呪いが生まれるのではないかと思う。

不妊治療をする人のステレオタイプ勝手に予想すると、それなりの学歴があり、それなりの職歴もあるようなある種の成功者で、努力が実ってきたタイプのように思う。それ故に、努力が実らないという人生であまり経験したことの無い現象に戸惑い、こじらせてしまうこともままあるのではないかと思った。

たぶん、努力が実ってきたのは男女雇用機会均等法(とその改正)によって、女性の登用を積極的に行っていこうという時代下駄があったからというところもあるんだろうな。50代-60代が成功したのと同じように。

http://anond.hatelabo.jp/20160427195509

だいたい50代〜60代の人っていうのは時代が良くて好景気で、バブル前夜→バブルキター!みたいなのと、

若くて脂が乗ってバリバリ働けた時期がまるかぶりしてるんですよ。

2017-03-28

人手不足賃金低下デフレ下では両立するのでは?

普通に考えれば「人手不足からそのうち賃金は上昇する」となると思うけど、

人手不足好景気によるものではなく、少子化が主要因であれば、

人手不足賃金低下は両立すのではないかと思った。

デフレ少子化需要が不足している中で、人手不足になれば、企業が取る選択肢としては「事業規模の縮小」が一番ベター選択肢となる。

そもそも人手不足でも「賃金を上げてしまったら採算が合わない」状態であれば、賃上げに踏み切ることは難しい。

最近流行りの「働き方改革」も、本来賃上げ対応するべき労働者への還元が難しいから、労働時間労働環境改善対処しているようにも見える。

日本経済の良いシナリオとしてはデフレ脱却生産性向上で、全体の経済規模を維持しつつ、人口減少しても一人一人の賃金が上がることだけど、

悪いシナリオデフレ継続生産性はそのまま→全体の経済規模も縮小・人口減少→賃金も低下となることだろうか。

今の所完全に後者のような気もするけど。

2017-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20170324235753

実際雇用情勢は国の政治によって大幅に変わるのは明白なんだよなぁ。

新卒採用なんて完全に好景気不景気難易度が変わる

2017-03-03

聞こえてくる故郷日本」の断末魔

そういうわけで、今の日本殺意の矢面に立たされているのは「日本残滓」ともいえる。というのも最近自公政権おろし発言に、実に納得する。つまり、表面的に彼らがすべてを支配しているように見えるが、実は本当に窮地なのは日本残滓の側だろう。

1980年代昭和時代だが、まだ発展の前半だったので、当時の国民の誰もが残滓と戦っていた。1990年代残滓的なものますます壊れていったが、それは都市部に限ったことだった。2010年代、もはや日本残滓は、政治サブカル手法によって相互エンコ的に結び付きあわないと成り立たなくなってないか

おニャン子」の時代握手券もなければ秋元康氏が支配層とずぶずぶになることはなかった。ニューミュージック洋楽こそ限定的であった。しかし今の日本では、若者音楽離れすらしている。非常識的なCDセールス国策迎合がなければ国民グループは成り立たない。

ネトウヨサブカル風味(あの暴走族らしさも含めて)は特殊だが、日本的市民団体の多くは運動が成り立たなくなっていて、そういう政治団体組合会長左翼趣味をまき散らして云々することはできなくなっている。壁も中身もうすっぺらいサブカルしかない。

新自由主義」の美名のもとに、好景気まがいな豪華列車が全国各地で走ったり、今時ポストヤンキー名乗りをして道路利用者警察から顰蹙を買う連中は、寝台列車を走らせていたり、痛車ラノベ競争が行われていた頃よりはるか日本らしさを失っている。

日本残滓」がモンスターになったものが、あらゆるものを蝕んでいる。というわけだ。1980年代から1990年代ヤンキーつぶしの迷惑オタクが被っていた頃に比べると、今回の右傾化問題はちゃっちすぎじゃん。昔は、その地域の最大の家族一族大金持ちになり支配層になり、色々な産業に口出ししているということだが、今は新自由主義富裕層インフレするというショボいやり口になっている。日本残滓は弱体化している。

この線香花火が消える寸前にブワッと燃えるような感じの「日本残滓の悪あがき」が、2010年代日本なのである非行ネタ消費も、鬱陶しいほどの鉄道拝金志向オタクギャルヤンキー化もそう。全部が、断末魔。あからさまに必死になり癒着しあって虚勢を張っているだけだ。

から虚勢であり、内実がないから、これはしょせん偶像しかないし、前時代論理であり、ネタしかないし、あやかしであって、モンスターなのである。これに終止符を打つ、一種の抵抗を迎えるのが、今われわれ文明社会を信じて生きる都市住民にはあるのではないか

あの問題が第二次自公政権という擬似右翼政権の幕切れで終わる訳がないと思っている。日本社会性にも切り込まれるだろうし、現在人類が(人類が何度も滅んだと言う説もあるため一応。)文明社会始まって以来受け継いできた帝国システムも、そろそろしっかりと「精算」されるはずだ。2017年から2019年はまさに一つの人類伝統東洋小国から終わる時ではないか日本人自ら日本看板を捨てる。


今の日本人2000年代までとはまったく異質で極左的だ。天皇制への疑念も高い。

だが日本で起きようとしている2019年問題とは、まさに“嘗ての中国”が行ったことと親和性が強い。現在台湾中国王朝制度破壊したように。それがわからない「肉屋を支持する豚バカ支持母体となった社会崩壊する。日本故郷もつ私にはまことに不本意だが、肝心の彼らがこうなのだからもうどうしようもないとなかばあきらめている。

2017-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20170127001344

もちろん米国大統領業務目標は「米国市民全体の幸福の向上」ですよ?

マクロ経済での向上はその幸福実現のための重要ファクターですが、全てを決定する要因ではありません。

恐慌にあえぐ世界で、アメリカ不景気レベルで済み、GDP1位の地位ますます磐石にしていたら、

好景気に沸く世界で、(そこそこの景気だが)じりじり地位が低下していく米国」よりも市民幸福なはず、

という判断一定合理性はあるでしょう。

自分には「トランプ氏がそういう判断保護主義を推進している可能性」を否定できないということです。

2017-01-15

2017年政治・経済問題が安定するのでは?

気のせいかもしれないけど

世界的に安定していってない?

 

一番懸念なのがトランプだけど、ある意味「その程度」

あとは中国バブルだろうが、崩壊するするって言ってまだしない

ほんとにするの?

 

トランプ勝利後の謎のダウ爆上げ

すぐに落ちるかと思ったら20000手前でずっと支えている

ダウにつられて日経が上がり、つられてドル全面高

円安を望んでいた日本も、ユロ安を望んでいたEUもニッコリ

アメリカもダウが上がってるわけで、そこまでドル高について強く出ないんじゃないか

トランプが昨日為替操作国として名指ししたのは日本じゃなく中国

これ、中国プロレスしてお茶を濁す気満々じゃ?

 

昨年大きかったBrexitも、ポンド暴落のおかげでイギリス好景気になる始末

正直ハードBrexitしたところでどれだけ悪影響が出るだろう?

 

ISISも縮小していってるらしい

だとしたら難民問題も縮小する

ヨーロッパも持ち直していく

 

戦争も定期的にあるけどでかいのがない

 

国内不景気だって言われてるけど

スローペースで回復はしてるし、日経も17000~20000あたりでうろうろ 

良くもないが悪くもない

少子化年金など、大きな問題はもちろん残るが、ここ数年よりはマシに思える

 

安倍総理は可もなく不可もなく

元々日本の政治なんてこんなもんだと思う

 

このところ見かけるニュースの規模がどんどん小ぶりになっていってる気がする

平和証拠か?

築地移転? 東京オリンピック? あっはい、そっすね

 

 

まあどうなるか分からん

安定したところでそこは競争存在するので

個人会社などのミクロ視点で見ると勝ち負けが存在すると思う

 

ただ、リーマンショックバブル崩壊のような足の引っ張られることが無いとすると

努力した分前にすすめる年になるんじゃないだろうか

そういう時にどれだけ歩を進められるかが個人としては重要になる

2016-12-29

若者子供を産まないのは、自称実力のある中年が見下し続けたか

http://anond.hatelabo.jp/20161229111558

ゆとりだの社会に出たら使えないだの連呼しまくって自尊心削り続けた結果。

使えないようにみえるのは、バブル崩壊リストラ効率化で余裕がなくなる→IT革命リーマン連鎖で、すべての仕事で一人あたりの量が増えたり責任が重くなったり、求められるスキルが高くなっただけなんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20160427195509

だいたい50代〜60代の人っていうのは時代が良くて好景気で、バブル前夜→バブルキター!みたいなのと、若くて脂が乗ってバリバリ働けた時期がまるかぶりしてるんですよ。時代によって下駄をはかせられていただけなのに、自分たち能力がすごく高くて実力があったからいい時代を築けたんだって本気で思ってる。この年代の人はそもそも若い世代とかを見下してるよ。能力がないやつらだって思ってる。

こういう根拠のない過信と自己正当化のために若者を壊しておいて、なんで子供を産まないのかな~とか言い出すのウケる

そりゃあダメだと信じ込まされた若者子供なんか産まんわな。

うーん。影響力の大きさを考えたことがないらしい。

2016-12-26

ひょっとして今ってバブル好景気

そんな気がしない

でもバブルときも実感わかなかったって言うし

じゃあどこで判断すればいいのか

1万円冊ちらつかせてタクシー止めるやつとか

ジュリアナ東京とか

そういうのすら無かったらバブルかどうか分からん

 

実感としては2007年位の雰囲気に似てる

あ、2007年ってもう10年前? ちょっと死にたくなってきた

2016-12-15

世はまさに「はてなバズる景気時代

「やった! ホッテントリに載った! 3万PVだ!」

時は2016年。前年2015年からにわかに現れ始めた「互助会」なる謎団体の影響ではてなブログは一気に好景気になった。

ホッテントリに載れば3万PVは余裕で収益もソコソコ入る。それにはてなブログは「検索流入に強い」! はてなブログを初めて副収入を得よう!

こんな謳い文句投機ブームならぬ投稿ブームが起き、バズる景気へとつながっていったのである

バズる景気

この「バズる景気」の立役者は間違いなく「はてなブックマーク」だ。数あるブログサービスがある中ではてなブログが選ばた理由はこのはてなブックマークがあるからだ。

自分を含めて2つのはてなブックマークが付けば新着エントリーという人目につきやす場所に掲示される。そこからさらはてなブックマークが付くと。ホットエントリーという大通りに掲示される。

大通りには様々な人たちがいて、文句一言だけ感想を書いたりしている。

毎月末になると各ブログから報告エントリーが出される。その報告を読んでブログを始める者、自分を奮い立たせる者、妬む者など様々。

しかし、好景気というものは長くは続かない。どこかで終わるのだ。いったいどこで終わるのか? ある人は、「バズる景気の影響で同じようなブログが増えてしまった。

昔のような個性的ブログは無くなった。もうすぐにでも終わるよ。」

みな、人々に役立つことを、検索に引っかかるようなエントリーを書くために日常面白おかしく書く人が消えた。

いろいろ意見がある。

批判をヨソに、現実イマイチな人が一旗揚げるために、副収入を得るために、などなど様々な理由が渦巻き、はてなブログ作成に勤しんだ。

いったいいつまでこのバズる景気が続くのか。

2016-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20161208124127

プロテスタントリベラル反動プロテスタント福音派が生まれたと認識してるがそういう背景か(違ったらゴメン)

そういう人もいるだろうけど、やっぱり主要な原因は貧困だよ。好景気ハッピーならわざわざ信仰なんてしないし。不況のたびにキリスト教勢力は増す。

日本では一斉で増えて一斉に潮が引いてるっぽいけど此処で何か丁度良い哲学まれないもの

俺はクリスチャンからキリスト教が広まってほしいが、まぁ無理だろう。

50年ぐらい前まではマルクス主義っていうカウンターもあったけど、今は誰も読まないし。

行くところまで行けば財界圧力移民を入れるんじゃない?知らんけど。

2016-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20161107214802

不景気になるほど強くて眉毛の細い女が人気になるって聞いたことがある。逆に好景気ほどか弱くて眉毛の濃い女が人気になるんだとか。

世界とか非日常モノが流行っている現代は、みんな守銭奴になっていて、頷ける部分があるな

2016-11-05

若者は何で金を稼がないの?

今の20代、30代って年金社会保障が老後に崩壊しているのが確定している。

まぁ崩壊定義にもよるけど、今の水準を保てるとは誰も思ってないよね?

なのに年金もらえなくても生活保護で生きるとかさ、俺が就職出来ないのは社会情勢が悪いとか、勤めている会社給料が安いとか。

文句だけ言いながら、現状を自分で変えようとしないよね?

何でそんなノンキに生きてるの?

将来の情勢が悪くなるのが確定しているなら、やるべき事は今頑張って稼ぐ事じゃない?

60過ぎて路上生活したいの?警備員で1日数千円貰って四畳半に住みたいの?病気になっても病院に行けずに野垂れ死にしたいの?

今稼がないってそういう事だよ。

なんていうか、危機感足りないんじゃない?

日本が悪い、社会情勢が悪い、未来はお先真っ暗だって言いながら、どこかで自分大丈夫って思っているよね?

ここは日本だし、水と安全はタダだし、文化的生活ケンポー保証してくれてるし、みたいな。

まぁ実家金持ちの人はそれでも良いよ。遺産が5000万以上有る人な。もちろん、両親が死ぬ前に数千万使っても5000万以上残る人の事だぞ。

または子供が2人以上居て関係良好でも良い。ただし不確定要素が大きいので安心は出来ないが。

実家がショボい人、子供が居ない人は、60歳までに最低5000万、理想は1億以上の資産メンテ済の持ち家必須からな。

普通の勤め人をやってるだけでは絶対足りない。

どう考えても、今から日本の景気が良くなる事は無い。2020年オリンピック前後から急速に景気がしぼむ。

まずは社会保障の財源が尽きる。

高齢者でも医療費3割負担が当たり前になる。60歳以下は5割負担もありえる。高額医療費制度の上限が跳ね上がる。

生活保護が切り下げられる、厚生年金支給額が下がる。

弱いやつ、金の無いやつから死んでいく世の中になる。ここまでは既定路線だ。

文化的な最低限度の生活なんてお題目、金がなけりゃ実現不可能だ。ケンポー神様が作ったこの世の理じゃない。

個人生活を守る物は金、まずは金だ。それしかない。


ぶっちゃけ、今60歳以上の貧乏人はご愁傷様としか言いようがない。

運を天に任せて、まな板の上の鯉として生きてくれ。

まぁ少子高齢化放置して、社会未来投資しなかったツケを払うだけだ。自業自得とも言える。


20代、30代、あるいはもっと若い人は、マジで金を稼ぐ手段を考えた方が良いぞ。

公務員になりたいとか、安定した会社で細く長くとか考えていると死ぬ

公務員人件費はどんどん削られる。安定した会社なんて存在しない。

インフラ系なら大丈夫人口が減る中でインフラなら安定とか頭沸いてるの?インフラを使う人間が激減してる最中だぞ。

若者人生の中で、今が一番好景気だ。今稼がないと将来はもっと厳しくなる。

今は優秀な人が会社員公務員に閉じこもっているが、10年後の優秀な若者は稼ぐ事に貪欲だぞ。

その時、今より年老いたお前らが、若者競争しても絶対に勝てない。

今のうちにアドバンテージを作るしかない。

以下に資産の目安を書いておく。

年齢×10万  人間人間である為の最低ライン。ここを切ったらあらゆる理不尽に振り回される。

年齢×20万  独身なら最低ライン病気退職にある程度耐えられる。

年齢×30万  ボーナス有り職の最低ライン。ここを切ってたら無駄遣いしすぎ。

年齢×40万  同年代ではそれなりに優秀。ただし全く安心出来ない。

年齢×50万  とりあえず合格ラインまぁこのくらいはね。

年齢×100万  優秀。されど油断は出来ない。

年齢×200万以上  富裕層

遺産込みの場合総資産1億以上で上記基準適用

結婚しているなら世帯主の年齢を適用して1.5倍にする。

年金共済財形、株、不動産など、すべての資産を含めて良い。

住宅ローン有りは、ローンを現在不動産価格差し引きして適用


22歳で220万は難しかろうが、30代で1000万も持ってない人は危険ライン

1000万なんて慎ましく暮らしても5年で溶けるはした金だ。1億有って、ようやく30年くらい普通に暮らせる。

どこらへんを自分目標にするかは各自考える事だが、数百万ではお前の人生は賄えない。

そして、福祉に頼ろうとすれば10年後に野垂れ死ぬ事になる。メンヘラです、鬱です、診断書が有りますとか、10年後も通じると思うなよ。

生きるためには稼ぐしか無い。死ぬか稼ぐか、好きな方を選べばいいよ。



ブコメ若者たちへ。

稼ぎだけが全てじゃない派

ハイハイ、ソーデスネ。

で、お前いくら稼いでるの?「出来るやつ」が言うから金が全てじゃないは説得力を持つ。

節制すれば「優秀」レベルまでいけるなら構わんけどな、お前、人間独身の最低ラインも満たしてないんじゃね?

たかが数百万も持てないカスが喋るなよ。


今が楽しくなければ意味が無い派

稼げとは書いたが、切り詰めに切り詰めて生きろとは書いてない。

しろ、今を楽しんで稼げば解決じゃねぇか。

何で切り詰めて楽しみを捨てないと金を稼げないの?

お前らマゾなの?バカなの?

ああ、バカなのは確定か。



デノミ、その他経済問題うんぬん派

うん、君が経済知識ゼロなのはわかった。

国家破綻デノミも、経済知識が有れば全部対応できるから

そんで市場経済資本主義経済が終わる時が来たとしたら、その遥か手前でお前の人生破綻してるから心配すんな。

農家でも生き残れんぞ。電気ガス水道が止まってインフラも停止、当然ながら輸入している窒素リンカリウムも止まるからな。

お前の人生市場経済資本主義と比べれば、ミジンコ以下の素粒子レベルだ。

素粒子如きが世の中の心配するとか、ビッグバンからやり直しておいで。



稼げない、稼ぎ方教えろ派

一番簡単なのは売春だぞ。前か後ろの穴を売ればいいんじゃね?若者なら、穴を売れば間違いなく稼げる。

そんな事したくない?別にいいけど、自分趣味を通すなら自分の頭で考えろよ。

何が言いたいかわかるか?人に頼るなら何でも言う事聞く覚悟でやれって話だよ。

それが嫌だから、みんな一生懸命考えて自力で頑張るんだよ。



もう一度言うけどさ。

君ら、水と安全はタダで、文化的な最低限度の生活を生まれながらに保証されてると勘違いしてるでしょ?

明日、メシが食えて寝る所が有るのが当然と思ってるだろ?

ばーか。それは幸せな事であって、当然な事じゃないんだよ。

まともに税金も収めてないカスがのうのうと生きられるのはな、この国が世界有数の豊かな国だからだよ。

現在絶賛転落中だけどな。お前らが不甲斐いから。

今を楽しみながら将来に備える。人として当たり前の姿勢だろ。

自力でその程度も出来ないのなら、まな板の上の鯉として生きてろよ。

道端で這いつくばって乞うてくるなら、小銭くらい投げてやるよ。




いくら稼いでるの?系へ

人生買い終わった程度。上の基準で言えば富裕層ダブルスコア

から富裕層でもないし、老人でもないよ。趣味筋トレ中年おっさんです。

マウンティングしたい訳では無く、危機感持って動いてくれると僕としても都合が良いから書いただけ。



自己正当化必死で、聞きかじった経済の話してる人が散見されるけど、お前はマクロ経済語るほど上の立場に居る人間なの?

マクロ的に正しくないか社会の仕組みがおかしい的なアクロバット理論かましてるバカが居るけど、お前はマクロ経済語る前に自分生活心配しろよw

自分生活を安定させる事も出来ない小物が、他人や世の中を語ってどうするんだよww自分のケツ拭いてから他人心配しとけ。

上にも書いたけど、資本主義経済崩壊するとしても、その遥か手前でお前の生活が全崩壊してるから

市場経済崩壊するのは9割以上の庶民生活崩壊した後だが、現段階で下位50%に入ってるカスが生き残れると本気で思ってるの?




資産と言えば貯金しか思いつかない派へ

蓄財と言えば貯金しか思いつかない貧乏人って、1000万も持った事無いんだろうな。

たかが数万~数百万程度しか持った事の無いカスが「そんな事したら世の中に金が回らない」とか言ってるのウケるわ。

金を稼いで不動産や株や資源で持っとけば、世の中に金は回る。

ぶっちゃけキャッシュで億持ってる金持ちなんて少数派だぞ。

そりゃアルティメット金持ちなら口座に億単位で持ってる人も居るけどな。資産10億くらいまでなら口座に億は少数派だ。



最後に。

反論を逐一潰してしまってごめんな~。

もうブコメ屁理屈ですらなくなって、貧乏人の僻みばっかりになっちゃったな~。

正論ばかり言うと逃げ道無くなっちゃうっていつも言われるわ~。

まぁ顔合わせて話してる訳でも無いし、別にいいよね。

最後にもう一度だけ言う。若者は金を稼ぐしか生き残る道は無いぞ。

無職非正規は論外として、正社員でも公務員でも金を稼ぐ事を考えとけ。

人間性を捨てる必要も、今の楽しみを捨てる必要も無い。ただ金を稼げばいいだけだ。

2016-10-04

景気が下降していくことを受け入れてしまうということ

http://anond.hatelabo.jp/20161003130854

80年代から90年代にかけて、日本経済的に豊かになった。生活が大雑把に言って誰にとってもよくなったし、多くの人が下層から中流へと引き上げられていったのだと思う。増田自身がそうだというのではなくて、この考え方がどこかにわだかまっているのを感じ取って書いているのだと思うけど、この「『景気はずっと上昇していくし、そうでなければおかしい』ってのは非常に傲慢で気が狂った意見に思えるんだけど、どうだろう?」という発想は、そうやって引き上げられて適応できなかった人たちの言葉なんじゃないだろうか。

人類歴史のうち、記録に残っているのは紀元前精々数千年だけれど、その間でテクノロジー進歩が止まったことはなかったはずだ。ヒトは消費を拡大し、経済拡張し、産業を発展させて、生存をより確かなものにし続けてきた。文明経済文化の発展とはエネルギー消費の拡大でもあるけれど、生存をより確かなものにするためのものでもあった。

「景気はずっと上昇していくし、そうでなければおかしい」というのは、この認識に対する挑戦だと思う。つまり景気は「上昇しすぎた」ので、「おかしい」が、「おかしくなかった」水準があり、そこまで下降することが現状よりも良い、という意見だ。おそらく経済学を学んだ人なら教科書最初の章で学びでもすることなんだろう ―― そこにはもっと簡潔で示唆に富んだ言い方で書いてあるのだろうけれど、景気は上昇しなければおかしいし、景気を支えるのは景気だ。経済は静的な系ではない。常に動的で、一時的な、その裏にある人間日常生活調停するメカニズムに過ぎない。

彼らの語る"適切な規模の経済"には、いつもどこかから富が湧き出てくることになっている。財やサービス社会システムによって無から自動的に生み出され、それを絞ることで持続性を確保することになっている。そこに規模の経済などもちろんないし、需要供給関係もない。代わりにあるのは、供給と受け入れ可能量だ。大衆は受け入れ可能量をもち、与えられた賃金の中で供給を仕方なく消化するが、受け入れ可能量の伸びには限度がある。だから供給は低く押さえることが望ましい、というモデルだ。

景気の爆発によって、多くの人が経済社会自分認識する世界と切り離して考えるようになってしまった。あるいはそういう人が新たにたくさん発言力を得た。株式市場というのは一部の人が遊ぶゲームで、経済政策は美麗字句を書いた文書に過ぎない。小さな好景気不景気は《降って》くるもので、仕事場と帰りに寄るスーパーと自宅の外のことは、そういった仮想世界での事件とは何ら関係なく、「おかしくなかった」水準で永遠に続いていく。これらの人々は胡蝶の夢のごとくそう思い込んで、「仮想世界にのめり込むのはやめよう」と言っているようにも聞こえる。増田意見、そしてそれに類する意見を見るたび、そういう違和感を覚える。"現実世界"から"仮想世界"のもの排除して、きれいで質素で、自分必要だと思ったものは無から湧き出ることで変わらず存在していて、必要がないと思ったものはきちんと栓を閉めたのでどこを探しても残っていない、そういう過不足のない世界を作るんだという幻想がそこに見える。

でも、うまく言えないけど、そんな"仮想世界"はないんだ。全国で毎年数百人しか使っていない制度廃止すると、増田の5親等先から悲鳴が聞こえてくる。平均株価が何ポイント落ちると、コンビニジュースが何円上がる。コンビニは贅沢か。それなら上水道でもいいかもしれない。飲み水に上水道は贅沢だろうか。

経済永遠に拡大していくという言い回し永遠に消費は増え物価は下がっていくというモデルが今一つ心に響かないよ、という気持ちはわかる。しかしそれを理解してほしい。経済は褒めれば伸びる。ときどき発振する。抑えれば、フィードバックがかかってどんどんと落ち込んでいく。スタグフレーション実在するんだ。支出を抑えて賃金を下げても、誰かの所得が増えるわけじゃない。金の額面は貯めこめても価値は貯め込めない。それは増田貯金価値が不変ではないと認めている通りだ。価値は、作らなければ、自然に風化して消えて行ってしまうんだ。

コントロールされた縮小をすれば一定量幸福を長く保てるなんていうのは幻想なんだ。自分理解できない経済メカニズムをぶち壊しても、美徳気持ち金銭を置き換えても、その実態通貨名前を変えた貨幣経済だ。どうかそれに気付いてほしい。

2016-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20160927185748

少子高齢化が進んでるから好景気はもう来ないだろうとは思う。

そういう不景気社会ではやはり親族関係家族関係がどんどん重視されるようになっていくのだろうか

昔貧しかった頃はお隣さんに醤油を借りに行ったりしたそうだしw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん