「地裁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地裁とは

2023-02-02

anond:20201229162120

真面目にアドバイスする

ちょうど裁判ひろゆきの話を書いた後だし

 

突然訴状が送られてきたらビビる、わかる、犯罪者になった気分になる。

だが民事だ。

端的に言えばほっときなさい

答弁書くらいは出してもいいがテンプレ一枚で良い、ほっといて全部負けでいい

日本司法制度では全負けしたところで30万円ぽっちの債務名義は紙くずしかならない

相手は取りようがない。

 

さて、これは意図的制度設計されている、それ込みでルールの中、司法制度と居直れば良い。

我が国司法制度を維持するために人件費だけで国家予算年間2500億円使ってる。

知財部の地裁判事なら年収2000万円は貰っている、裁判官だけではなく書記官など多くのスタッフが関わる。

時給計算すればわかるが、数万、数十万円の訴訟ボロボロ持ってこられてもアホらしい。

あっという間に司法制度破綻する

国家として採算取れない、社会的意義が無い、

訴額0円の訴訟は起こせないだろ、

これは回復する損害が存在しないと本人が認めている裁判なんぞ「利益が無い」と見做されるからだ。

そんなものに国費を使うなと。

 

で、だから1円裁判が乱発されるのだけど、ぶっちゃけ迷惑

てめぇのプライドだかなんだか守るために裁判所の権威を使うなと。

 

そこで我が国伝統的に低額の訴訟はできるだけ持ち込まれないように設計されてる

わざと採算が取れないようになってる

かつ、それ込みで社会全体が適合し設計されてる

 

低額訴訟のどのレンジを採算ラインに乗せるかは司法制度のさじ加減で簡単に調整できる

日本はざっくり言えば200万円以下の訴訟はやるだけ無駄無駄になるように設計されてる。

仮に満額取れたとしても回収するのにそれ以上のコストがかかる(訴訟費用含め)ように制度設計されてる。

裁判で勝っても取り立てに国は一切関与しない、相手従順に従わないなら、強制的に取り立てる手続き

裁判とは別で改めて申し立て実施する必要があり、その経費は全て勝った側の負担不動産差し押さえなんて

一発で軽く100万は吹っ飛ぶが自腹、それでも確実に取れるわけではない、給与差し押さえだの動産だの、それでも数十万は飛ぶ、

遠方地であれば執行には逆にキミの居住地まで来なきゃならないが、その旅費、経費も全部向こうの自腹、やるわけねぇ)

 

まりはそれ以下の争いは、各自注意して生きて、事前に紛争を防止し、それでも巻き込まれた時は諦めて泣き寝入りしなさい。

なんです

厳しいことを言えばAI画像収集なんてやらなきゃいいんです。

紙で生きてりゃそういう面倒事には巻き込まれない。

 

同じ悩みはどの国もある、司法制度なんてものは元来コストセンターでしかない。

とはいえ無くすわけにはいかない、小さな訴訟でも建前上は裁判所で扱ってやらなきゃならない、

と、ここまで書けばピンとくるだろうけど日本は昔はこのレンジの争いは暴力団が担ってたわけ

国が暗黙でヤクザ事業認可していた場末民事介入暴力を、1990年代以降か、国は取り上げたワケだが

代替で正当な司法制度で小さな争いも処理できるように手当すべきで、

まぁそれが少額訴訟制度なんだが、クソみたいな制度で使い物にならない。

ともかく、それでもそれ込みで社会であり、ルールなのだ。クソだが従うしかない。

 

ともかく、国ごとにジレンマ解消の方向性は様々で、司法制度カジュアルにして、裁判官の要求職能給与を下げて

低額乱発される訴訟に応じられる体制模索してる国もある、アメリカオーストラリア

一方でADRを充実させようとしている欧州

民事訴訟本人訴訟を禁じる国、様々な手法でクソ低額な民事訴訟の乱発を抑制している

刑務所に入れられる国もある。

 

例えば日本債務名義を転売できない、おかし制度なのだ

債権回収するサービサーがあるが、債務名義をサービサー譲渡できない、これができるようになれば低額民事訴訟の採算分岐点はぐっとさがり民事訴訟の利用率は上がるだろうが、日本は認めてない、訴訟が増えるからだ、困る。

民事の負けを払わなかったら信用情報ブラックリストに入ってクレカ与信でひっかかり更新が断られた、なら払うだろ?

日本はできない、できる国もある。

 

ともかく、そんなこんなを含めてルールの中で生きていくのが社会であり、

裁判で負けたが債務をほったらかしにして時効を待ったところでそれも含めてルール範疇

犯罪では無いのだ。逮捕されて刑務所にいれられることはない(本来はこれを民事不介入と言う)

取りたけりゃ債務名義を握りしめて強制執行でもなんでもやればいい、確実に赤字しかならない。ざまぁ

それも含めて日本で生きるルールなのだ

 

ではクソみたいなテーマ裁判で数百万円の請求して相手がナメて放置して出てこなければラッキー

出てきたら取り下げ、を繰り返し

自動勝訴、債務名義確定させて強制執行かけたろ、300万円なら採算取れるで

いちゃもんつけて訴訟乱発したったらええやん、儲かるでがはは

みたいな事を考えてはいけない、裁判所もバカではない、そういう度を超えた請求は不誠実な権利の乱用と見做され

提訴した側にペナルティを与える抑止策が組み込まれてる。

ようするにともかく、数十万円のアホみたいなちっこい争いを裁判所に持ってくんなボケ、ってのが司法スタンスなワケで

様々な仕組みで万全に「裁判所は役に立たない」ようになってる

安心してほっときゃいいんです。まぁそれなりにバランスの取れた制度設計です。

 

こんな訴訟実効性もたせたらそれこそスラップ野郎の思うツボ

社会正義を願うなら、むしろ放置して勝たせて(それでも奴らは最低限のコストはかかる)、

だが訴訟に応じて払うバカもいないか事業として採算取れないよね

って実質負けを奴らに食らわしてやるのが正解ではなかろうか。

2023-01-05

anond:20230105102641

から裁判全面敗訴したけど地裁裁判から余計なお言葉頂けたから大勝利控訴しません!!」みたいなことあったでしょ

勝敗ラインなんてガチ戦争でもなけりゃ各人各陣営勝手に引いてるだけなのよ

2022-12-31

anond:20221231200557

これが最高だな(星つけてるやつも)

> まだ地裁判決なのに鬼の首を取ったようにGIGAZINE叩いてる奴らはパワーエステートに雇われてんの?地主側が勝つにしてもやり口がヤクザすぎるし普通に裁判起こせば良かっただけなのにおかしいやろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4699941563642196642/comment/kusa93and93

2022-12-22

愛の葉 Girlsの自殺の件、えらいキナ臭くなってんのね

社長によるパワハラが原因で農業アイドル愛の葉 Girlsのメンバー自殺したと文春によって報じられる。

このことにより、愛の葉 Girlsは元々所属していたHプロジェクトでの活動が難しくなり、

取引先であった株式会社フィールド愛の和に移籍することになる。

 

遺族が元社長及び元社員2名、またフィールド愛の和に対して「事業継承したってことは賠償責任継承してるに決まってるよなぁ!?」と賠償金訴訟を起こす。

フィールド愛の和からカウンター訴訟を起こされ、フィールド愛の和への請求が取り下げられる。

 

気が済まなかったのか元運営会社に対して給与未払い(約9万円)の支払い訴訟を起こす。

※支払われていた賃金を時給換算すると最低賃金を下回るため差額の支払いを求めたもの

運営会社は「全額支払い済み。なんならこっちが貸し付けている金(約10万円)を返してもらってない」と反論

裁判にて被害者は諾否の自由があったとされ、労働者として認められず。控訴、上告共に棄却され遺族側が敗訴する。

 

自殺に対する賠償金裁判では遺族側の弁護士より元所属アイドルなどから聴取したとされる「本人の著名捺印なしの聴取報告書」なるものが提出され、元運営側は同アイドルから聴取した「本人の著名捺印ありの陳述書」を提出。「陳述書」内で「聴取報告書」の内容が全面否定される。

また、「聴取報告書作成時に遺族側の弁護士より聴取対象に対して「陳述書にサインしてくれれば月9エキストラ仕事を紹介できるかも」といった「リターン(実際にこの言葉が使われている)」に言及してサインを迫る様子を録音したデータが公開される。

 

地裁判決により「認識が阻害されるほどの過重労働があったとは認められない」「進学費用の貸付保留は母親から相談を受けての指導範疇」「辞めるなら1億円を払えなどのパワハラ発言があったとは認められない」と、被告側の言動自殺の原因であったとは言えないとされた。

遺族側は控訴控訴ついでに「自殺には至らなかったとしても精神的な苦痛は受けていたので慰謝料請求する」と予備的主張も追加するも高裁判決地裁判決をすべて踏襲し、なおかつ予備的主張に対しても「成立しない」と退けた。

遺族側は上告予定。

 

なんていうか、こう、何としてでも金を獲りたい感が出すぎててちょっと引く。

特に自殺以降に愛の葉 Girlsが移籍した企業賠償訴訟対象に加える」「控訴審で自死との関連性が認められなくても精神的な負担はあったのでその分の慰謝料請求を追加する」といった行為は正直、なんていかちょっとアレだなーって。

 

ちなみに、Hプロジェクト運営からは「遺族、弁護士から一方的かつ事実無根記者会見マスコミ発表により名誉が激しく棄損された」として、遺族側に対しての訴訟が起こされている。

anond:20221222092144

地裁判決出た時点で

被告側は「今後は信頼回復に勤めたい」

遺族側が「認められない。控訴する」

遺族側が「一部認められたからそれでいい」ってしてれば慰謝料の一部は受け取れた

裁判ってうまくいかねーよな

地裁パワハラ自殺の直接の原因とは断定できないけど心理的な抑圧があったっぽいし慰謝料ちょっと払いなさい。

高裁パワハラ自殺の直接の原因とは言えないし心理的な抑圧があったとも言えないので慰謝料も払わなくていい。

 

被害者遺族は地裁判決で手を打ってりゃよかったのに。

難解な学術分野だと失笑ものだが、なまじ法律文字が読めればいっちょかみできるから困る

地裁判決かなと思ったら、高裁判決なのか。地裁高裁揃っての棄却はかなり強めの判断なので、単純に被害者側が訴訟提起した筋道が完全に違っていた(被告犯罪証明する証拠がなかった)って事なんだろうな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4729804784263365572/comment/tikuwa_ore

認知プロファイリングすると、

地裁判決かなと思ったら、高裁判決なのか」→ここで「オレちょっと知ってますよ感」を出したい

地裁高裁揃っての棄却はかなり強めの判断」→論拠は?知ってる風にいいたいだけでしょ。「強めの判断」ってなんだよ

被告犯罪証明する証拠がなかった」→民事刑事の違いもわかってないw

2022-12-16

anond:20221216082739

順調にいって地裁判決まで1年弱くらいですかね

2022-12-04

悪いのは看護師病院だ!

看護師認知症患者を縛ると、認知機能も悪くなるし、よくないよな……歩けなくなるのは自然なことだし、むしろ転ぶのは仕方がない部分もあるもんな……この人員じゃ見切れないし……」

マスコミ人員不足を言い訳にするな!転ぶのは医療事故医療事故医療事故は危ない!危険が危ない!」

看護師「じゃあ、いろいろリスクはあるけど、拘束するしかないよな……」

マスコミ日本国際的には身体拘束が多すぎる!看護師の怠慢だ!人権侵害人権侵害!人を縛るな!統合失調症の人が、俺はマトモなのに縛られたって言ってるぞ!」

看護師「ええ……拘束してるのはお年寄り知的障害の人が多いんだけど……でもそんなに騒がれるならリスク承知で外すか……でも人手もないか心配だな……」

院内で転倒事故が発生する)

家族「おじいちゃん病院で転んだ!賠償金賠償金!」

地裁「転ぶのわかってたでしょ?他の人の排泄介助をしてた?寝たままオムツにしてもらえばいいんじゃないの?500万払って?」

看護師「もう辞めるか……」

マスコミ看護師が足りない!医療崩壊!国が悪い!国が悪い!」

_________

県立西宮病院認知症患者が転倒、重い障害「転倒の恐れ予見できた」 県に532万円支払い命令 神戸地裁 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/sp/0015773009.shtml

強制入院4回に「強い疑問」、統合失調症男性訴え 「精神医療問題身体拘束の数は約10年間で2倍(東洋経済オンライン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2684ce62b6275e97e3300524ce88faf8a02e9ffb

2022-11-21

自治会費払ってないとゴミ捨てちゃダメ問題

兵庫県とある地域で元々都市再生機構管理していたゴミ捨て場自治会管理移譲

自治会ゴミ捨て場管理について話し合い以下のことを決めた。

 

1.自治会員として年会費3600円払って掃除当番とかやってゴミ捨て場使用する。

2.準自治会員として年会費1万円払って掃除当番とかはしないけどゴミ捨て場を利用する。

3.自治会員にはならいゴミ捨て場は利用できない。

 

とある夫婦が3.を選択し、家がゴミ屋敷になったとして自治会を訴えた。

 

地裁

ゴミ捨て場は誰もが利用できるべき行政サービスなので排除ダメー。

自治会損害賠償として20万円支払うように。

※会員じゃなくても金を払ってなくてもゴミ捨て場を使わせなさい!

 

高裁

自治会員じゃなくても金払えば使わせてあげるべきじゃん?

そういう提案もせずに自治会員じゃないから使わせないってのは自治会強制入会にあたるのでダメー。

自治会損害賠償として30万円支払うように。

※会員じゃなくても金を払えばゴミ捨て場を使わせなさい!

 

最高裁:←今ココ

 

これさー、すげーわかんだよね。

自治会管理になった時点で散らばったゴミとかを誰かが掃除しないといけないし、

くちゃい汁とかを流したりとかしないと苦情が出るしで自治会員がなんとか対処しないといけない。

それを「ゴミ捨て場の維持には参加しません、金もしません」って奴に使わせるのは意味分からんし、

個人別にええやんと思ってても他の会員が「やじゃやじゃ!」て言い出すと話がこじれる。

全員がやらなくなって自治会解散しても結局、その地域の住人みんなが困るだけだし。

 

本来自治会じゃなくて自治体を訴えるべきなんだよね。

地裁の言う行政サービスだって言うんなら行政ちゃんとやってくれやって話なんだしさー。

マンションだと管理会社が入ってて管理費は強制徴収だからあんま揉めんけど、

自治会費はそこかしこで毎回クソ揉めてるイメージ

2022-11-19

anond:20221119084623

隠匿するどころか飛び火しすぎて凄い事になってるじゃない

旭川いじめ慰謝料謝罪広告命じる 地裁北海道月刊誌

https://www.sankei.com/article/20221115-6626IXNVM5KNNG6RUZUDWVUR7U/

死体検案書を書いた医師出版社と筆者に慰謝料などを求めた訴訟判決で、旭川地裁(剣持亮裁判長)は15日、22万円の支払いと誌面への謝罪広告掲載を命じた

2022-11-17

anond:20221117074043

裁判は不服であれば最高裁までいけるぞ。

地裁日和った判決出しやすいのとか、有名じゃん。

2022-11-15

アホすぎる

山上死刑求刑可能性!アベ1人を殺害しただけなのに!忖度裁判だ!とか大騒ぎしてる奴おるけどアホすぎ

長崎市長射殺事件でも地裁死刑求刑されてるし、なんなら地裁死刑判決まで出しとるわい

なーんも知らんのか、お前ら

2022-11-03

本人訴訟をすると裁判官は不慣れな当事者には親切だと聞いていたが、実際は何も教えてくれるわけではないな

傍聴では親切そうな裁判官も見かけるのだが、当たり外れがあるんだか、まるで圧迫面接を受けているようだ

簡裁ならまだいいのかもしれないが、地裁は最悪

つーか、女が被害言い立てるのがそんなに嫌か!といいたくなるよな高圧的な態度の裁判官とかマジ吐きそう

好き嫌いの藩ちゅうを超えて違反規則だらけ(書記官しょっちゅう変わるし期日出席と調書の書記官が違う)

2022-10-31

地裁の話ししたらやたら食いついてきてびびっていた

2022-10-27

最高裁統一審議団

弁護士日弁連裁判所と闘います エム’s blog

不景気破産も少なくないだろうし、こういう暴露ブログをチラホラ見かける

 

破産管材人弁護士裁判所が任命してたりするし

日弁連懲戒調査には検事判事参与しているので

管財人や綱紀懲戒委員判事書記官不法を訴えたとき裁判所が自らの任命責任を認めるようなマネ絶対しないと決めているのではないのかね?

 

さすがに、法改正の基礎となった重大少年事件記録を地裁が廃棄したときは、批判を重く受け止め検証するとしたもの

裁判官がした当事者陳述の偽造などは全く見ぬふりをしているようである

最高裁から独立した憲法裁判所がないのだから、公正な裁判を行わずとも裁判所に何の不利益もないこともあるだろう(判事弾劾制度事実上働いていない)

  

弁護士らや学者独立憲法裁判所を求める活動もしていないのだから最高裁統一審議団のようなもの洗脳されているのではなかろうか

2022-10-26

なんで地裁って明らかにおかし判決を連発するの?

素人目に見ても、高裁以上の方がまともな判決を出すことが多いよ。

2022-10-04

anond:20221004204202

まぁそもそも違憲判決結構出る地裁ですら却下されてるんだけどね

地裁まで安倍政権が完全コントロールできるなら一票の格差違憲なんて出ないし、諫早湾干拓問題はとっくに解決するって言う

2022-09-09

anond:20220909150646

その時の世論によってどんな判決でも出る可能性があるのが地裁から

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん