「スマート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スマートとは

2015-04-07

http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150406_696448.html

メガネに小型カメラを搭載した盗撮グッズだけど、反応が盗撮どうこうみたいのばっかりだな。

スマートグラス普及とか絶望的な感じ。

2015-04-05

地方トップ公立東大に行けない』の元増田だが

http://anond.hatelabo.jp/20150404214436

元増田だが、

経済的理由で、地方の優秀層は、東大(というより東京)の行きたがらない』

とか

医師になった方が、生涯年収的に東大理1・理2より有利』

から

地方の優秀層が、東大より地元医学部を選んでいる』のでは?との反論を多数いただいた。

そういう側面『も』あることは否定しないが、そういう理由よりも

首都圏中高一貫校受験対策スマート度が、地方トップ公立高校受験対策を、はるか凌駕している』

という要因『の方が』結構大きいと思う。

自分東大に入った28年前と比較して、首都圏中高一貫校の『充実度』は、相当加速していると感じる。

以前なんか聞いたことなかったような『渋谷学園幕張』とか『豊島岡』とか、東大常連校に仲間入りしている。

一方で、自分らの頃は、結構熊本高校』とか『札幌北高校』とか、地方の名門公立から東大理1に来ていた人と

友人になってたりしていたが、最近はこれらの高校東大進学数も、相当減った、と聞いている。

から、ここで、はてブの人と

東大に「行かない」のか?「行けない」のか?』と水掛論を戦わすよりは、

『この30年間の、首都圏中高一貫校と、地方トップ校の、駿台模試偏差値推移』という客観データ検証した方がいいのでは?と思う。

あと、

『理1理2より、国立大医学部の方が高偏差値でしょ?』な意見もあるが、

自分大学に行った28年前の時点でも、

『理1理2より、旧帝医学部の方が、高偏差値』ではあった。

そして、『首都圏中高一貫校から地方医学部へ行く人も結構多い』ということも言っておく

※因みにこの仮説、自分オリジナル仮説ではない。

 『日能研』が、

 『過去30年間を比較すると、確実に首都圏中高一貫校レベルが上がり、地方トップ公立レベルが下がってます

 『難関校への対策スキルが、首都圏中高一貫校はどんどん進化しているのに対し、地方トップ公立校では変化してません』

 『その結果、東大ランキングはこの30年で様変わりしました。今や東大へは、首都圏中高一貫でないと、事実上入れません』

 という調子で、保護者説明会で散々『中高一貫の躍進をアピール』していたりする。

 100%日能研の主張が正しいとも思えないが、ある程度は当たっていると思われる。

2015-04-04

優秀な地方公立高校生は、東大に『行かない』のではなく『行けない』のでは?

日経産業の3月31日『東大特集記事で、

最近地方公立秀才は、東大じゃなく、地元国立大医学部を目指す、なので東大関東ローカル化している』、と書いていた。

東大生に占める関東比率が増えている(5割突破)のは事実だが、果たしてそれは

地方の優秀層が、東大じゃなく地元医学部を目指していること』『東大ブランドが低下している』ことと因果関係あるのか?

しろ、『首都圏中高一貫校東大受験対策スマートになってきていて、地方公立秀才層だと、首都圏中高一貫校学力でとても立ち向かえられない』

というのが真相なんじゃないか?

地方秀才は、東大に『わざと、行かない』のじゃなく『行きたいけど、いけない』のでは?

そのあたり、因果関係分析トンチンカンだとマズいのでは?

2015-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20150329162221

は?

スマートホンですが

ラブがラヴじゃないと納得でき無い人ですか

ヴィクトリーじゃないと納得できない人ですか

2015-03-26

オッサンSEわがまま

虚実ないまぜとはいえ、ネットで色んな業界の評判が容易に把握できるようになった結果、既にゼロ年代において、情報職種は新3K(キツい、帰れない、気が休まらないなど諸説ある)と、そのブラックぶりを揶揄される仕事の筆頭になった。

しか待遇面でも恵まれておらず、そこに比較学歴不問でも潜り込みやすいという特性もあって「IT土方」だの「コンピュータ土木作業員」など、散々な言われようである


はい一口情報系と言っても色んな職種があり、全部が全部ヤバいわけではない。

というか、開発系が冒頭の悪評を一手に引き受けているというのが正しい。

他の業種(構築・運用など)は、むしろ良くも悪くもキチッとした、仕事らしい仕事だったり。


今更その開発系のブラックぶりは書くまでもないが、例えば定時上がりなどほぼ絶対にあり得ないし、現場によっては毎日終電や泊まり込みが当たり前になりかねない。

そうなると休みの日(=土日ではない、休出普通に発生し得るのだ)は寝てるだけという、泥沼のような生活に追い込まれることは想定の範囲内である

これについて「そもそもプログラミングというのは9時5時で働いたからといってアウトプットが出るわけじゃない、それくらい創造的な仕事なんだ」とギークの人らはしたり顔で言うけど、ありゃ詭弁だね。

その結果が、ただでさえ自由度の高さがことごとくマイナスに跳ね返ってくる世界で、常時脳みそフル回転なのに思うようにアウトプットが出せず、それが拘束時間の異常な長さという現実帰結しているのだから

で、そんなのコード書いてる下っ端の兵隊だけと思うじゃん?

ところが偉くなったらなったで、大して給料も上がらないのに無茶振り責任の矢面に立たされまくる機会ばっかりが増え、延々対応に奔らされるので、結局QOLヤバいことには変わりない。

そりゃ身なりだってヨレヨレになるし、常にフル回転で疲労困憊の脳ではコミュニケーション不自由になるし、喫煙者が多いのも無理は無い。

そして行き着く先は修羅場自慢なのだが、内容的にはDQN武勇伝と大して変わらない。こういう所まで土方のノリなのだ


一方他の職種、例えば構築や運用はどうか。

こちらは現場によっては9時5時が当たり前、残業もせいぜい1~2時間もあるかどうかと言った所。

そりゃ客の都合で休日や深夜の作業が入ることもあるが、深夜残業休出常態化なんて絶対にない(あったらランニングコスト観点から由々しき問題になる)。

身なりもコミュニケーションもキチッとしている人ばかり。

もうこれだけで開発のgdgdっぷりとは天地ほどの違いがある。

しかも開発の人間よりも待遇は良い(開発が悪すぎて報われないとも言える)。


・・・と、ここまで散々開発系ばっかりこき下ろしてきたけど、かくいう増田就職してから10年以上、それこそ数年前までは開発一本であり、以降は横への広がりを目的として、構築や運用も手がけてきた人間である

そして構築や運用時間的規律という、QOLにおける絶大なメリット体感してなお、やはり開発が好きなのだ

これでも一応「シンプルで力強いコード」を追求してきたつもりだし、そもそも「可能な限りコードは書かない」ための仕様設計を目指したり、それらをスマートにこなすことにも努めてきたわけで(自己満足)、勿論非喫煙者である

それにしても、たか仕事で散々酷い目に遭ってきたはずなのに、それでもなお開発楽しい開発やりたいとか、本当に俺は救われない人間だと感じてしまう。

でも俺ももう若くはないので、可能な限り残業は勘弁して欲しいのだ。それだけが悩ましい。

言い換えると、特に運用における、「転ばぬ先の杖」ではないが暇な時ほど率先して勉強し、システムにより深く目を光らせて日々改善という感覚が全く合わない。

たとえ仕事であっても、目端の効かない俺はそういう形で「意識の高さ」を発揮するのがしんどいとも言っていい。

かといって、仕事における今後の伸びを完全に捨てて「働かないオッサン」になるのも嫌と。

でも「ほぼ定時」という職場環境だけは間違いなく素晴らしい。

世の中うまく行かないもんである


というか俺、若いうちに開発なんて禁断の果実に触れた時点でキャリアの構築の仕方を間違えたかも?などと感じる今日このごろ。

2015-03-20

スイス時計メーカーが作ったスマートウオッチはため息が出るほど凄すぎな件 - 週アスPLUS

あの価格であそこまでの質感を出しているAppleWatchの凄さが際立つね。

デザイン面では老舗の時計メーカーでもなければ対抗すらできないという事実

すごい時代になった。でもそれが、Appleなんだよね。

何と繋がるつもりだ

CMライブラリ 企業CMスマートハートビートプロジェクト 篇」|NTT西日本

https://www.ntt-west.co.jp/ad/company/smart_hikari_30s_hb.html

つながるという言葉をここ何年かよく聞くようになった気がする。

東北地震以降は顕著な気がする。あくまで気がするだけ。

携帯電話もつながるつながる言ってる。NTTCMでももっとつながるという。

人々の絆みたいな言葉も繋がろうって意味なんだろうなと思っている。

そんなにみんな繋がりたいのか。そんなにみんな分断されているのか。

繋がりたいという欲求と一人で居たいという欲求が振り子のように揺れながら、絶妙バランスで保っている人もいるけど、インターネットで見かける人の多くがどちらかに偏って修正が効かなくなっているように感じる。

スマートフォンは遠くの人とはつながるけど、隣にいる人とは分断されていると思う。

喫茶店なんかでデート中のカップルが机を挟んで分断されて、別の世界と繋がっている。

はたして、何を目指して、何と繋がろうとしているんだろう。

顔も見えない二次元の気休めなんていらんのにな。

2015-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20150318224843

追記を読んで、どうにもこれはマズイと思ったので、いくつか指摘いたします。

ブックマークありがとうございます。本当は、アンビバレント女々さんが直接読むとは思ってなくて、ここに書いたんです。あまり傷つけたくないんですけれど……。

増田はいインターネットですし、特に今回は、主要な登場人物ほとんど利用している「はてな」という会社サービスの、

それも、火の粉が大きくなった原因のひとつでもあるような増田というwebサービスに書いておいてこんなカマトトぶったこと言うと、関係者かな?と思う人も出てきそうですが。

彼が最初に「ホテル代は自分が持つね」と言っても、そのあとネット秘密にするべき行為を公開して彼を裏切ったのは、あなたでしょ? それを秘密にしてね。と言われていったん了承したくせに、それすら裏切ったのはあなたでしょ? お金払うと彼が最初に言ったのにそれを守らない、だから彼が悪いというのならば、あなただって一杯嘘ついているじゃないですか。それはスルーですか? あなたも裏切った以上、後は現実的負担の話です。彼が支払った交通費、食事代、それとホテル代を相殺してください。

登場人物が少ないくせに、なんだかよく分からない絡まり方をしているので、混乱するのかもしれませんが、この件には、正確に言うと3人の加害者と3人の被害者まり3組の利害相反者がいます

1組目 加害者メメ 被害者otsune・・・・・これは、増田さんが仰るように「web上でのリベンジポルノ」にまさに該当すると思います

2組目 加害者otsune被害者メメ・・・・・これは、ホテル代を踏み倒された件ですね。

3組目 加害者久谷女子およびotsune被害者メメ・・・・・これは、久谷女子9号の内容についてです。

更に言えば、「ヤリ捨て」を悪とするという立場に立つ人にとっては、4組目 加害者otsune被害者メメ も成り立ちうるようです。

私は個人的には、この4組目は成人男女同士の色恋沙汰レベルだと思うので、被害加害関係は成り立ちにくいかなぁと思いますが。

なので、「メメotsuneに酷いことをしたくせに棚に上げて」というのが成立するのは、ホテル代払ってない&やり逃げの道義的責任相殺されるだけのことで

勝手に人の色恋沙汰に首を突っ込んだ久谷女子さんたちが、関係ない人の色恋沙汰に首を突っ込んで、晒し上げして、追いセクハラしているという構図になりますので、別件ですね。

リベンジポルノをした人は、別の件で石を投げられても文句を言うな、というのでしたら、それは現代社会においては割とまずいことになります古代バビロニアであれば、或いはオッケーかもしれませんが。

久谷女子が、なぜ珍しくもない痴話喧嘩フューチャーしたのか、その真意は知る由もありませんし、知りたいとも特に思いませんが、全く関係のない第三者が、石を投げても良い、という理由はありません。

そもそも、メメの行ったリベンジポルノは、正当な方法をもって取り下げをさせるべきだった。

法律家ではないので詳細な加害割合は分かりかねますが、リベンジポルノweb)に、リベンジポルノ同人誌)で返した時点で、すでに民事的には痛み分けの条件闘争しかならないような気がしますが。

ホテル代も結局まだ返してないみたいだしねぇ…。

ええと一応、私の立場としては、メメリベンジポルノ卑怯まりなく、十分名誉棄損にあたるものだったと考えています。そういう感じのブコメをした記憶もあります

あと、いい大人がみっともねーなーというか、というか、さすが(自粛)、見る目が無いな。という感想です。見る目が無いなと感じるのは、メメotsune双方に関して思います

彼女か彼か、どちらかとリアルな友人であったら、「wwww不幸な出会いやったね、はよ忘れーや」ぐらいなもんです。

お相手がメンタル問題を抱えていようがいまいが、男女のどちらが「捨てる」側だろうが、スマートにやり捨てをするには、テクニック経験必要なわけですが、双方、どうもそういうものをお持ちではなかった。

メメちゃん悪くない!」とは1ミクロンも考えておりませんが、初動期にotsuneが会ってホテル代を返し、やり逃げしてごめんね、って謝り、その代わりその場でエントリを消させれば、ここまではいかなかったろうねとは思います

これらはそれほど難しいことだとは思っていません。


本当だったら、相手からそっけなくされてから恋愛勝負なのに、あなたはそれすらしてません。いきなりリベンジポルノしたりしないでください。

まぁその通りだと思います。でも、やり逃げされてフラれた赤の他人にかける言葉としては、割と辛辣だなとは思いますので

「本当はあなたを傷つけるつもりはなかったのよ」なんて、やっぱりお為ごかしがはなはだしくてケツ蹴り上げたくなります

久谷女子のみなさんにも、ひょっとして、そんな風にマジで思ってた人でもいるんでしょうか。もしそうなら、凄惨なお花畑だなぁという感じです。

切りつけ合うなら、せめて、ケンカしてる体を保った方がさわやかだと個人的には思います

インターネット」「現実」「裁判」「出版」という4つのジャンルがあったとして、その境界を簡単に壊す人を、私は怖いと思います現実喧嘩をすぐにインターネットに公開する人とか、ちょっとした感情の行き違いをすぐに裁判沙汰にする人とか、ルール違反じゃありませんか?

これに関しても、やはり「関係者ですかね?」と訝しみたくなる、身びいきが過ぎる物言いだと思いますインターネットも、出版も(同人だろうが商業誌だろうが)同様に「現実」です。

社会的規範法律を超えた問題が発生すれば当然現実法律で裁かれる、インターネットの中で起きた被害は、やはり現実法律である程度は(ここが弱いのがインターネット世界のとても良くないところですが)守られ裁かれるのと同様に、

インターネットで晒される」ということも、残念ですが避けにくいことだと思います。本当に残念ですが。

インターネットは、社会の外にあるものではなく、社会の中のひとつ機能しかありません。これは、久谷のみなさんやその他同人誌活動をしている方も勘違いしがちなのかもしれませんが、同人誌世界も同じです。「社会の中」にある何かでしかないのです。

社会の中にある何かでしかない以上、社会で通用する法に準じるべきで、増田さんが考える「ルール違反」は、あまり一般性があるとは思えません。日本法律に守ってもらいたいと思うのならなおさらです。ちょっと、世の中舐めてませんか?

ちょっと話は変わりますが、姑の人が関連エントリで、メメ社会弱者ではあるがネット喧嘩は強い、的に評していましたが、その辺は一部はあるんでしょう。

私は同意見ではありませんが一理はあるかなーと。インターネットがそういう「社会的弱者のための卑怯武器」になってしまっているという側面は否定できませんしとても残念なことだと思いますが、だからといって窮鼠を追い詰めていいんか、という妙な正義感があるんで。

こういう人は、今度はネット上の怒りを、現実に持ちこむんじゃないかな。住所を知ったら、直接家の前に貼りこんで、子供写真をアップしたり、ニコ生のように突撃取材を始めたり……そのあと「私メンヘラから」と言って罪を逃れて……。だから久谷女子の方々が住所を彼女に告げなかったのはとても正しかったと思います淡路島殺人事件もありました。自分の身を守るために住所を告げない彼女たちは、その点は正しかったと思います

これは、メメが知り得た情報を元に「実際に危害を加えに行った」という事実が今のところはないようなので、美しいぐらいの名誉棄損だと思いますよ。撤回した方が良いかと思います

淡路島での殺人事件は、容疑者が「報道できない病気」なのではと言われていますが、その信憑性も分からないし、増田さんは信憑性不明な噂をもとに、メメ淡路島容疑者みたいなもんだ、と言っているように受け取れます

淡路島の一件に関する噂が、仮に真実であったと仮定して、更に、彼女は確かに精神的に健康ではないと自分ブログ告白しておられましたが、それも真実であると仮定した場合、病名は異なりますし、

両方の病名は、あくまでも一般的に、ですが、おおよそ対外的病気の発露の傾向は180度ぐらいは違います

これ、追加燃料を狙った釣り増田じゃないとしたら、割とまずいんじゃないかなぁ。追加燃料としては、中々の火力だと思いますが。

それでは、昼休みが終わりましたので仕事に戻らせていただきます

問題がある発言が多々ありますので、修正するか、もしくはエントリ消された方が良いのではと、老婆心ながら。

2015-03-11

スマートウォッチよりスマートグラスが流行らないかなって思ってる

時計よりワクワク感がある。

http://developer.sonymobile.com/products/smarteyeglass/

フレームがもうちょっと細くなったらつけていてもそんなに目立たないんじゃない?

2015-03-03

道徳》は教えられない。《技術》なら伝わるけど

昨夜、賢者タイム中に「道徳教科化」のニュースを見た。

なんでも道徳が科目として扱われ、成績として評価されるようになるらしい。

  

TBSニュース23「変わりゆく日本」というコーナーで、試験的に行われた道徳授業の様子が放映された。

以下のシチュエーションについて生徒たちの意見を募り、先生議論する。

「図工の時間男の子が、となりの女の子に「赤い絵の具を忘れたから貸して」と言っている」

女の子は(貸してって頼まれるの、今日で3回目だ……)と思っている」

あなた女の子立場なら絵の具を貸しますか、貸しませんか」

  

貸すか貸さないかは評価対象にならない。

しろ相手のことを思いやることができるか、より多面的見方ができるかどうかで判断する。

たとえば「もう2回も貸しているのに、今回貸したらきっと次も忘れちゃう。それはあなたのためにならないから、貸さない」というのは、相手のことを考えているので三段階評価のAが与えられる。

逆に自分のことしか考えていないような回答ならC評価

これを見て私は「何かちがうな」と感じた。

まず「あなたのためにならないから」というのは(もちろん回答例にすぎないのだが)、どうにも押し付けがましい。まるでおかん言い草ではないか。友達どうしでそんな断り方、どんな年代でも普通はしない。

また、絵の具はもちろん一人一人の所有物なのだから、気分任せで「3回目だからもうイヤ」と断って、何が悪いのだろう。これでC評価じゃ、世の中のたいていの大人は道徳的に落第ってことになる。

  

この違和感の正体をつかむために思考実験を試みた。「もしも私に娘がいたとして、高校生になったとき、どんな対応ができるようになってもらいたいか?」

これをゼロベースで、すなわち「道徳からは一旦切り離して、考えてみる。正直に。

  

1.ひと呼吸置く

とにもかくにも、何でもOKする人間にはなってほしくない。頼まれれば、人はついイエスと言いたくなる。でも衝動に流されてほしくはない。なぜなら(もう三回目なのに)という気持ちがたしかにあることを無視してほしくはないからだ。この気持ちは本音として是非とも伝える必要がある。そのためには「いいよ」と簡単に言ってしまわないこと。

2.相手の話を聴く

  

こちらとしては(3回目なのに)という気持ちを伝えてほしいのだが、その下準備として、相手の話を聴く必要がある。理由は、対話技術として、としか言いようがない。「言いたいことがあるときは、まず聴く。そのほうがうまく行くことが多い」ということは多くの人が経験的に知っていることだと思います

ただしこのとき、「貸して」と言われて「どうして?」と答えてほしくはない。なぜなら「どうして貸さなきゃならないの?」という文は反語として解釈されかねない。つまり「貸す理由なんてないでしょう」という意味に。私としては娘に男の子との対話をうながしてもらいたい。「どうして?」という言い方だと、むしろ対話を拒絶するニュアンスに近づいてしまう。

から、やはり対話技術として、相手の言うことをオウム返しにするのがいい。この場合、「貸して」に対して「忘れちゃったの?」と言っておくのがスマートだと思う。こうすれば、発言自体に新しい意味はないけれど、「私はこの件についてあなた対話する準備ができていますよ」という態度を伝えることができる。

それにもしかすると、こちらが想像していなかった理由が潜んでいるのかもしれない。たとえば「きのう買いに行ったんだけど文房具屋が臨時休業だった」とか。聞かないことには、そういう事情も分からない。

  

3.自分の気持ちを伝える

「忘れちゃったの?」に対して「いやー買おうと思ってたんだけどさ」とか返事があったとしよう。

この二言三言を挟むだけで「えー、もう三回目でしょ」と言いやすくなる。「三回目だから貸したくないよ」とずばり言い切らないまでも、その気持ちは伝えられる。

  

4.成り行きに任せる

相手の話をうながし、自分の主張を伝えたなら、貸すか貸さないかはそれこそどっちでもいい。気分任せで構わない。まぁこ場合、頼まれれば貸してあげていいと思う。たかが絵の具なんだから

「いやー悪い。頼むよ。次は絶対用意するから」「しようがないなあ。今回だけだよ」みたいな会話は自然だと思う。お互いに不満も残らない。

以上の手続きは、私にもし娘がいたらこうできるようになってもらいたいし、また私自身がかくありたいと望む姿でもある。

なぜ高校生の娘を想定したかというと、私は教員のみなさんのようなスペシャリストではないからだ。一介の素人にすぎない。だから小学生が何を考えているのか、小学生に何ができるのか分からない。でも高校生なら想像やすい。

  

そこで次にこう考えてみよう。「ひと呼吸置く」「相手の話を聴く」「自分の気持ちを伝える」「成り行きに任せる」この四段階のすべてを小学生に教えるのは難しい。ならば、最低でもどれができれば、道徳入り口として満足できるだろうか?

まず「ひと呼吸置く」のは小学生には難しいと思う。衝動的な反応を自制するのは、ある程度大きくなってからでないとできない。

「相手の話を聴く」。これはぜひできるようになってほしい。「誰かに何かを頼まれたら、『○○して欲しいの?』といちど聞き返してごらん」と一般化して教えるのは難しくない。

自分の気持ちを伝える」「成り行きに任せる」はできてもできなくてもいい。前提条件として「相手の話を聴く」のが先だ。

  

というわけで「あなた女の子立場だったら絵の具を貸しますか、貸しませんか」というディスカッションテーマに対する私の回答は次のようになる。

「『絵の具を貸してほしいの?』と聞き返して、反応を待つ」

  

さて、この回答。みなさんはどう思うだろうか。教員はどう評価するか? 「自分勝手ではないけど、消極的すぎるな」という判断でB評価。こんなところか。

あるいは「貸すか貸さないかで尋ねてるんだから、どっちかで答えろや」と杓子定規考える人いるかもしれない。(道徳の授業なのに……)

また、みなさんはこう思われるかもしれない。「いまお前が並べたのは《コミュニケーション術》ではないか。議題に挙がっているのは《道徳である問題がすり替わっている」と。

しかにそうだ。しか果たして本当に道徳を教えることができるのか。どうだろう。大きすぎて扱いかねる論題だ。それに対して、コミュニケーション術なら教えることができる。少なくとも《技術》として。

思いやりは理屈で教えられるようなものではないと思う。相手がどう考えるか、自分ならどう感じるか、想像したり体験したりするなかで学ぶものじゃないか。対話をうながす姿勢をまず技術として身につけることは、その経験を豊かにする入り口となる。

  

から私は、もし自分の娘が私と同じ回答をしたら、A評価を与えてあげたい。なぜなら、このようなオープン姿勢こそ、思いやりを本当の意味で育むための第一歩であると考えるから

  

仮に《道徳科目を考えるシンポジウム》みたいな場があったとして、もしもくじ引き一般人代表として選ばれたなら、私はこう意見を申し上げる。

先生方は道徳という言葉に引きずられて、やや教条主義的になってしまっているのではないでしょうか。つまり道徳とはかくあるべきものだ』という定義から始めようとしておられる。だけどそのことが不自然な会話・違和感のある評価基準に結びついているように見えます

道徳を直接に教えるのではなく、間口を広くとって考えてみてはどうでしょう。『いま道徳を実らせなくてもいい。将来の芽を植えられればよい』といったように。そうすれば自然対話評価可能な《技術》に焦点を当てられまず。一例として、私が述べたような会話モデルが考えられます

2015-02-28

増田に書けばフィクションって事で許されるよね!19

午後三時あたりになると見かける参拝者層。

中年男と、派手な女という組み合わせ。この組み合わせだけはこの時間帯に来る事が多い。

参拝者自体が少なくなる時間帯だけに余計に目立つのだが、当初はなぜこの組み合わせが多いのか理解できなかった。

不倫にしては人目を忍ぶ風でもなければ雰囲気に纏う後ろめたさもなく、あっけらかんとした軽さとノリはまるで若者のよう。厚い化粧。高いコート

しばらく相当な人数を観察し続けた結果、ようやくこいつらは「同伴出勤前」なのだという事に気付いた。

で。こういう水商売風の女と中年男という組み合わせはまず神社来てもおみくじ引いて年甲斐もなくはしゃいだり境内フラついて帰るだけでこの時間帯に祈願なんて頼みに来ないのだが、珍しく祈願申し込みに来る事があった。

おや珍しい、どういう風の吹き回しだ、出勤時間大丈夫なのかね、と思いつつ受付。



中年男「御祈願をお願いしたいのですが」

神主様「厄除けでいらっしゃいますか?」

中年男「いえ、厄年ではないです、普通ので」

神主様「(違うんかい)では家内安全でよろしいですか。それではご住所とお名前を」

中年男「〇〇市〇〇、〇〇…」

神主様「はい

派手女「……。」

神主様「お連れ様も御祈願お受けになりますか?」

派手女「…はい

中年男「せっかくだしね」

神主様「それではご住所とお名前を」

派手女「……。」

神主様「(? 何だこの沈黙?)」

中年男「………。(固い雰囲気)」

神主様「(? 何でこいつ変な集中してんの?)」

派手女「……〇〇市〇〇、〇〇番地〇〇〇」

神主様「はい(ああ、なるほど)」



何だっけ、どこぞの寺社に残されてる数百年前の祈願受付記録から前田利家父子あたりの生年がわかりましたみたいな話があったけど。

水商売女の住所やら名前やら割るのに、同伴持ちかけて、神社に誘って、祈願受けるよう話を運んで、とこういう手を使う奴もいるんだねえ。

おお俗世こわいこわい。










追記:

うわホッテントリ入りかよ。書いてて確かに、クズで下衆でゴミ増田どもが喜びそうな話だなとは思ったけど。

はいえ、ここで貼らないとこの事態で一つも得する事がないわけだし、一応貼っとくかね。

http://d.hatena.ne.jp/oramuda/



ブコメ返し:



sukekyo 一応は、神様に対するお願いごとだからウソの住所氏名をいうのもバチがあたるようで抵抗があるって心理をついた上手い方法だね。



A:一夜限りの夢を提供するお仕事プロに対して、神様の前で嘘はつけないだろうと考えるその浅慮さを考えると、とても上手い方法とは言えないだろう。ドラマとかの見過ぎじゃね?



kaerudayo ネタ 人生 日本 よいしょっと お役立ち



A:ネタじゃねーよゴミ野郎ネタならわざわざ匿名の場選んで書く必要ないわカス



sds-page 店の住所でも書いときゃええやろ



A:それが一番スマートだろうな。で、男に気付かれて「それ店の所在地じゃん!」って突っ込まれたとしても「あの店はもう、私の家のようなものから」みたいなイイ話を語り始める事によって切り返すのが、水商売の中の水商売だろうな。



anondwriter http://reisaiburoga-noakusesukojikinihakyouryokusinai で戦ってらした方?



A:戦う?(笑) 昔、大手に噛み付けばいいとでも考えたのか、アクセス乞食の零細ブロガーからブコメやIDコールを連発されたので、迷惑行為をやめるように諭したり自分が相手にしている事がどんな事か教えてあげたりした事はあったけど、戦った事なんてないなあ(笑)人違いじゃね?



anigoka 水商売だったら嘘住所とか候補として暗記してそうだけど もしかして実住所への躊躇と嘘住所の脳内検索が妙な間の正体かw



A:どうだか。相対した私の印象では、女は本当の住所を口にしたように感じたけど、でもこの状況下では十中八九嘘つくのが普通だろうしな。



toru-nakata 市役所に提出する書類ですら、年齢は鯖を読むのが、普通だ。それが世間というものである



A:この人は一体何を言っているのですか?



mrmt ライフハック



A:このエントリを読んでこういう感想が出てくるあたりが増田増田たる所以であり、そして、このようなブコメをつけていくスタイルこそクールだとか思っているあたりが糞ブックマーカーの糞たる所以だよな。



maturi 全部嘘だったんだぜ(斎藤



A:残念ながら実話。女の住所の真偽までは知らんが。



nibo_shi 前置き読まずにいきなり会話から読んだけど意味分かったわ。余計な前書きいらんかったね



A:前置きや状況設定書かずにいきなり会話だけ書くと「~かもしれない」「~かもしれない」って可能性を指摘するバカ大勢湧くんだわ。

エントリ執筆者のことを少しも考えもせずにただ書き散らす、実に浅慮極まりないお前のクソみたいなブコメなんていらんかったね



death6coin ↓信心深いと神様の前で嘘つけない。神様の前で嘘をついたなら、それはそれで責められそう



A:確かに水商売はかなり験をかつぐ方だが、そもそも本当に信心深いような人間水商売なんてやらないだろうよ。




aoi_tomoyuki 普通に嘘書くんちゃうか



A:それをさせない為に、「男だけ住所と名前を言う、と見せかけておいていきなり女にも尋ねさせる」という不意打ちをしたんじゃね?


Sediment このあとは坊主がおいしくいただきました



A:お前現国の成績悪かっただろ

2015-02-20

アフィリエイターオフ会リンクイズジャスティス」に参加してきた

さてみなさんごきげんよう。昼間はサラリーマン電車の中と就寝前に趣味ブログを書く人です。

Twittr上でとあるアフィリエイターさんに絡んでしまったことがきっかけで、「アフィリエイター"谷"」の人とコミュニケーションができました。

ちょうど、彼らのネットオフ会渋谷で開催されるとTLに流れたので思わず参加ボタンを押してしまった。場違いな気がしたが反省はしていない。

一週間経った今、電車の中で座っていられる30分間で、感想戦を書こうと思う。

本題に入る前にいくつか用語定義

アフィリエイターネットを使った個人(一部法人)の広告代理店業を営む人たち

アフィリエーター"谷"の人:数十万人というアフィリエイター人口の中でも選ばれた戦士たち。一日中Twitterに張り付いている人が多いので何人かフォローするとTLが急に忙しくなる

リンクイズジャスティス:今回のオフ会名称

オフ会に来た人たちの分類:

てっきり敏腕アフィリエイターのみの参加だと思ったら、そうでもなかった。せどらーブックオフや特売を見つけて個人で裁定取引をする人)や本職のイラストレーター、はてまたスタートアップ中の人など様々な背景を持つ人がいた。てっきり、あやしげネットワークビジネスの話とかアフィリエイト塾の話があるんだろうな、と邪推していたがそんなこともなかった。むしろ純粋ネットの中のアイコンの裏側がどんな人かと興味津々の人たちだった。僕は性格が悪いので、もし怪しげな話があったらニヤニヤしながら聞くタイプなので肩透かしをくらった気分だ。

話を聞いていると幾つかのタイプに分かれる。

・月100万円とかいレベルを遥かに超えているスターアフィリエイター

彼らはスターだ。自分ハンドルネームを言えば、「え!○○さんですか!」と驚かれ、尊敬眼差し握手を求められる。そんな眼差しを受けることができる人は滅多にないだろうからとても気持ちいいだろう(決して悪い意味で言ってるのではない)。僕が知っている脂ぎった中小企業社長と違い、全員立ち振る舞いはスマートだ。情報を出し惜しみするわけでもなく、聞かれたらちゃんと誠実に答えてくれる、良い意味でギラつき感が無いというか、あまり欲がなさそうな印象を受けた。現代的というべきかもしれない。

スター未満のアフィリエイター

月に数十万円を稼ぎ出すことができれば、副業範囲を超えつつあり、事業拡大のためサラリーマン生活区切りをつけ専業戦士になるか、このまま副業の道をすすむのか悩むことになる。彼らはすでにかなり成功しているので、自尊心はかなり高いと思われるが、自分より10倍稼いでいる方々を見て何かコツをつかもうとしている。個別具体的な話や、質問をする人はこの層が実は一番多い。

・これから参入を考えているアフィリエイター

まだ結果の出ていない人たちは、自分以外は全てスターだ。彼らは自分から提供するものが何もないので、どちらかといえば聞き役に徹する。たまに遠慮のない質問を投げかけるのもこの層である

意識の高い学生

オフ会には○応生が何人か参加していた。人並み外れた高い知能を持ち、学生身分ながら裁定取引をフル活用して1日汗水垂らして稼げるバイト金額の5倍、7倍といったお金をすでに稼いでいらっしゃる。成人になった頃に僕がそんなお金を持っていたら間違いなく堕ちていただろうが、話してみたところプライドが高い以外にそこまで屈折もせず真っ直ぐにそだっている印象である。ただ、世の中はもう少し広く見聞を深めるためには数年働いたほうがいいと、極めて意識の低いオッサンの立場から伝えておいた。

・その他、アフィリエイトをしていない人たち

これからアフィリエイトに参入するのか、はてまたお仕事や取引を望んでいるのか、今回イラストレーターの方くらいしかお話できなかったので参加の動機は良くわからない。

確認したけど、趣味ブロガーでアフィリはほぼやってないというのは自分一人で少し疎外感があった。イケハヤと話したいわけじゃないが、誰か純粋ブロガーとはお話ししたかった気分。

雰囲気

お店を貸切にしたことで、立席するもよし座るもよしパーティー会場の雰囲気だった。どこの世界でもそうだけど、参加者のお互いの関心度が高ければ高いほど、立食の割合高まる基本的には座席に座る店のレイアウトだったが、気がつくと半数以上の人が狭いスペースで立って話しこんでいた。お互いに関心を持っていることもさることながら、手法がいろいろあるとはいえ、パソコンの前に張り付くのがお仕事アフィリエイター孤独の解消と承認欲求を欲しているんだなとの印象を受けた。

ただ、会社宴会部長的なポジションにいるものとしてはもう少しキッチリと仕切りがあればピリッとしまった良い飲み会になったのかもしれない。ただ僕は幹事でもないので黙っておいた。そもそも70人の飲み会の予約・受付はかなりの労力である主催者の方には感謝の気持ちしかない。

困った質問

困ったのは「いくら稼いでるんですか」と初対面の人から真顔で聞かれることだ。いい歳したモン同士のお見合いパーティー以外で、この質問を受けることは滅多にないだろう。正直には答えたが、私から同様の質問をしたわけではないので、なんとなく損した気分である。僕は人の稼いだ額についてあまり興味はなく、彼らの思考法と商売方法を知りたかったのだ。ちなみに、スーパースターの方々と何人か話す機会があったが、「あなたはいくら稼いでいるんですか?」という質問が来なかったのは面白い。彼らは一定クラス以上の結果に対してはもはや興味がないのかもしれない。

参加しての感想

料理ほとんど食べないのにお酒だけ飲んでしまったこともあり、開始早々だいぶ酔っ払ってしまった。酔っ払うと極めて口が悪くなってしまうので、気分を害された方本当に申し訳ない。TLに流れてくるアイコン中の人がどのような人でどんな考えを持っているのかを直接知ることができる貴重な機会だった。また機会がありましたらよろしくお願いいいたします。

ここで、ちょうど次の駅が目的地。いささか消化不良な内容だけど、時間は区切らないと。それでは、みなさんありがとうございました。

2015-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20150217121208

そもそも当該の文章に笑いが含意されることを表現するのは難しいものからね。

たとえば「なんなんだろうね」という一文だけでは怒っているのか笑っているのか興味深げなのか素朴な疑問なのか判断することができない。

言文一致を経て日常会話を文章にするようになってから初めて我々は文章感情を乗せる必要に迫られたわけだが、

その結果としての先人たちの創意工夫には敬意を表さねばなるまい。

ネットサーフィンなんて思わず笑ってしまうくらいの死語だけど代替表現が思いつかないので仕方なしに使わせてもらうよ」

なんて冗長な一文をわざわざ挿入するよりは「(笑)」で済ませたほうがスマートだよ。

2015-02-06

写真モテるよ」は釣りエントリーじゃ無いよ的なフォロー

スポンジボブの人のツッコミのキレが悪かったので、

やはり知り合いがその界隈に居ると人間言葉には気をつけるものなのだなあという

当たり前の事を思いつつ、あえてツッコミツッコミ返す方法で、

実際のところを書いてみたいと思う。

元々の「写真モテるよ」の振り返り

  1. 写真趣味で無くて良い&コスプレ界隈が狙い目
  2. フルサイズ機のレンズキットと、50mm単焦点を買え
  3. レフ板を買え、ストロボ三脚はとりあえず要らない
  4. 食べ物と花を三分割法で撮って練習しろ
  5. SNSで下準備しろ
  6. 女性の見つけ方、それっぽい撮り方、仲良くなり方

個人的には、最後の「仲良くなる」部分が一番難しいと思うので、

そこをボカしてあるところを切り込んで欲しかった。

スポンジボブの人のツッコミ振り返り

  1. APS-Cでもバレない。ハッタリかますだけなら銀塩機材が安い
  2. レンズデカイのを買え(ネタ
  3. ストロボはハッタリでも実用でも必須
  4. ブツ撮りと人物撮影は別

なぜ、キレが悪いと思ったのか

話が噛み合って無いんだよね。

写真撮影について書いてるんじゃなくて、ガールハント(死語)についての指南な訳で

こういう言い方はあんまり良くないと思うんだけど、

カメラマンとして正しければ正しいほど、女性と仲良くなるという当初目的からは遠ざかる。

から釣り記事だとツッコムなら、最後のゲット(死語)前後フォーカスして欲しかった。

ポートレイト撮影と、コスプレ撮影との違い

まず50mm単焦点 vs 85mm単焦点の説明で顕著に出てるんだけど、

撮影セオリー的に正しいのはスポンジボブの人です。

ポートレイト(人物撮影)には、85mmが定番

いろんな理由があるんだけど、一番の理由は中望遠でメーカーが人物撮影向きにチューニングしてるのが85mmだから

85mmのレンズについて

ワリと重要なのが、撮影距離感

モデルさんを撮影するときに、ほどほどに遠くて、声掛けしやすい程度に近い。

じゃあデメリット無いじゃんって思うかもしれないけど、実は人物撮影向きがデメリットになる。

最短でピントがあう距離が長い。Nikonで大体0.8mくらい。

まあ、椅子に座ったまま料理写真は撮れんわな。花も厳しい。

50mmのレンズについて

中望遠とは言え、広角程は歪まず、望遠ほど離れてもいない。

そこそこ万能型なんですな。で、最短撮影距離が短い。だいたい0.5m以内。

Nikonは撮像面から0.45mくらいだから、まあ椅子に座ったまま飯の写真が撮れる距離感だね。

ワリと素人がお外でお花撮ろうと思うときには最適な距離感だったりする。

コスプレ撮影ならではのポイント

で、コスプレ撮影でのポイントなんだけど、そんなに離れて撮らないんだよね。

何灯も焚いてモデルさんを撮影する時は、大抵はそこそこ広い場所で撮る。

コスプレ撮影は、場合にもよるけどワリと近寄って撮る。

これは女性と仲良くなるのが目的場合の「相手を褒めながら撮る」って時には重要ポイント

腕を伸ばせば届く距離まで近づいて、女性の目にピントを合わせられたら、それはかなり親密だよね。

85mmだと(レンズの性能的に)そこまで近づけない。どうしても1mぐらい離れて撮ることになる。

女性と仲良くなる写真撮影技法

最初に断っておくと、これは「綺麗に撮る方法」とは違う。

例えば、卒業アルバムみたいな写真撮影は、カメラマンの背後に1灯、右斜45度後ろに1灯が鉄板

でもね、覚えてるか判んないけど、あれ、何回か撮影したあと、目がチカチカしたでしょう?

そう、ストロボは「撮影される側」には眩しいんです。撮影する側には関係ないんだけどね。

と、そういう点が「女性と仲良くなる」時には邪魔になるわけ。

撮影会に至るまでのポイント

何でもそうなんだけど、機械ってのは実は信頼性が一番重要なのね。

思った時に思ったとおりに動く。この信頼は地道な積み重ねだけが築く。

というわけで、普段から飯だの花だの撮って、慣れた画角で撮れるというのは凄く大きい。

あとね、人間やっぱり撮ったものは見せたいのよ。

褒められりゃ嬉しいし、意見があれば参考になる。

でもさ、オヤジとかオカンをどんなに綺麗に撮ってもTwitterに流せないっしょ。

コスプレ撮影時のポイント

まずね、相手に負担をかけない。大前提

からカラーチャート(色校正見本)持ってもらうとか、どんなに撮影的に正しくても論外。

写真館に来る娘さんなら、露光計で何度か試し撮りしてからはい本番です、なんてのは喜ばれる。

そういう空間で、そういう「儀式」に参加すると、やっぱりテンション上がるのよ。

で、コスプレ撮影に来る女の子は何が嬉しいかって言うと、やっぱりコスプレなのね。

「『私のコスプレ』を綺麗に撮ってくれる」というのがテンション上がるポイントになる。

から「その服のシワ伸ばそうか」よりも「○○のポーズしてもらえない?」の方が良いわけ。

まりはてなの「艦これ金剛っぽいポーズスマホを持っていただけませんか?」が正しい。

で、屋外撮影時でも屋内撮影時でも、パッとレフ当てて撮影できるってのは、「本格派」っぽいのよ。

シャバシャストロボ炊く連中が多い中、スマート撮影して、しかもちゃんと写ってればより良いわけ。

撮影時と撮影後のポイント

女性と仲良くなるのが目的なんだよね?

じゃあ、撮影した後、こんな感じって一緒にプレビューを覗きこむチャンスが有るのは重要だよね。

というわけで、ハッタリ目的銀塩は全くオススメできない。

次に、仲良くなる為に足繁く撮影会に参加して会う機会を増やすんだよね?

そういう女性SNSを使うし、カメラ名前もググれば、Exif情報だって見たりする。

(逆に、等倍に拡大してゴミを探したり、目にピンが来てないことに文句言ったりはしない)

というわけで、機材に金をかけることはそれなりに有効なハッタリのかましかただったりする。

まとめ

撮影技法的に正しいポートレイトを撮りたいなら、85mmで家族相手にストロボ撮影に慣れるのは近道。

でも、女性と仲良くなるのが目的だったら、その下準備から含めて50mmストロボ無しの撮影に慣れとくのが重要

どんな写真でも、上手けりゃちゃんと賞賛はされるのよ?(2chの蛾の人を観よ)

でも、やっぱり食べ物とか花ってのは、手軽に練習できてかつ女性ウケが良いのは間違いない。

ペット鉄板ではあるんだけど、そもそも難しい上にマンネリになりがちで、万人には薦められない)

というわけで、地方旅行に行って新聞記者扱いされたいならF5買ってストロボでも良いけど、

スマートかつ相手に負担をかけずに撮影して、女性と仲良くなるのが目的なら元記事は悪くない。

一応最後ポジショントークの内情を明かしとくと、

記事別に詐欺だったり悪質な技法じゃないので、そこスタート写真趣味の人が増えれば嬉しい。

あと、カメラ本体レンズが売れればメーカーお金が入るので、事業継続してくれるのです。

銀塩趣味の連中なら判ってくれるだろうけど、ワリと切実に新規参入者は重要なのです。

からみんなモテるからフルサイズ機を(ちゃんと新品で)買ってね!

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/02/06/114607

http://anond.hatelabo.jp/20150205121322

追記:スポンジボブの人へ、元増田とは違う増田が書いているので、元記事には同意できない部分(主に最後らへん)もあります

デートがこわい

 スマートデートができる男はモテるみたいな記事を読むたびにデートこえ~~~~就職面接かよ~~~ってなる、なりません?

 ぼくは甘えた人間なので、人としての中身がお互いに認められればデートくらいちょっとモタついても許してもらえるべきじゃない!?と思うしさらチキンから妙にこっちで決めてあれこれリードするよりも互いの意見尊重しあって内容を決めるのが最善だと思ってます

 あとデートって練習できる期間に練習しとかないと取り返しがつかなくなりますね、中学くらいで男女共に拙い時期に手探りでデートのやり方を探り練習しておかないと後々デート偏差値の高い相手と相見えたときに「あっこいつ男としてのデート偏差値が低いな」って思われません!?!?!?

 この前エロゲやったんすけど主人公ヒロインデートと称して5キロマラソンしてたんでいつかデートする時5キロマラソンを試してみようかと思いますデートこえ~~~~~~

2015-02-05

ふざけんな、クーポンをよこせ、って主旨をスマートに言う方法募集している。

2015-02-02

まさに。トイレはすべての用が非接触で済むようにしていただきたい。

http://anond.hatelabo.jp/20150202140714

可能な限り。ドアは自動ドア。またはドア無し。

個人的には、普通のドアであれば服の袖で掴んだり、ゆっくりタックルにより手を触れさせずに開けるテクを使っているがやはり面倒。

その点、手洗い場へのアクセス途中にドアすらなく死角プライバシーを保っている設計トイレはすばらしい。

自分の近くの店ではイオンカインズホームナンバで見られる。

で、便座クリーナーは絶対に用意していただきたい。

便座クリーナーがないトイレは超減点!「ヴォイ!便座キレイキレイ液ないんか!」言いたくなる。

ウォシュレットソフト洗浄機能つきがよい。肛門にこびりついたウンコが、通常洗浄より飛び散らない。

通常洗浄だとウンコが飛び散って、なんだかケツのほっぺについてそうで気がかりであるし、他にも妙な箇所に、ウォシュレットぶっとびウンコがいってそうで心配である

ソフト洗浄であればスマートうんこを始末できて肛門もすっきり、パンツウンコもつきづらくなる。

パンツうんこがつきづらいということは、うんこ後ずっとの衣類全体へのニオイにも差がでてくるわけだ。

これ、男子にとってもそうであるし、女子にとっては、とってもよりいっそう、とってもとっても大切なことだとおもうのだが?

どんなにかわいくてきれいな女子でも、ウンすじ付きパンツは誰にも見せたくないものであるし、ウンコのニオイを身体にまとうなどもってのほかのはず。

あとはエアジェットタオル使い捨てペーパータオルがあれば最高である

店舗責任者は、店のトイレにももっと気をつかっていただければと思うところです。

わたしのようにウンコにうるさいお客様もゲットできたら無敵でしょう。

2015-01-31

ガンダムのどこが難しいの?

ガンダムって難しいとか、普通アニメと違うとか言ってる人をよく見かけるけど、

こんなもんどこが難しいのか理解できない。

どんな作品でも基本的にやることは変わらないし、勢力図さえ理解できれば

後は理解云々というよりは、どう衒学するかという話になるわけで

そこに作品理解への難しさなどは無いと思う。

ほとんどのガンダムは細かいモビルスーツまでを隅々まで理解している必要はないし

リアリティむちゃくちゃ低い。

スマートな設定理解度自慢ができないというのであれば、事細かに名台詞を列挙すれば良いだけだ。

なによりアニメ界を富野がどのように愚痴るか、そちらのほうが大事だ。

こんなもん習得できないやつは向いてないと思う。というか知能レベル低すぎ。

2015-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20150124013514

BMI21くらいか。

ビールも飲むし、油も使うし、夜に米も食べるけど、BMI20を保っている。

運動してるからね。体脂肪率も低いよ。見た目もスマートになってよい。

2015-01-12

親のスルー検定

「パパママから「お父さんお母さん」に切り替わる瞬間(男女共ありがち)

「母ちゃん父ちゃんから「父さん母さん」に切り替わる瞬間(男子に多い)

普段は「父さん母さん」だが友達の前では「親父おふくろ」と呼んでいると気付いた瞬間(直接親父おふくろと呼ぶ人も)

自分の事を名前呼び又は「○○ちゃん」呼びしていたのを「私」に切り替える瞬間(ほぼ女だが稀に男でも居る)

自室でエロ本を見つけた時(男なら通る道)

自室でBL同人誌を見つけた時(これを通過する女は結構多い)

上気はすべて親に課せられるスルー検定です。

いかにスマートスルー出来るかによって、親の真価が問われます

2015-01-11

松屋に入ったら、券売機の前にやや高齢の男性先客がいた

私はメニューを見ながら並野菜セットかなぁなどと考えて待っていた。だが先客が妙に遅い。うまく操作できていないようだ。リトライしている様子なので私は放っておいたのだが、そのうち彼は店員を呼んだ。

こういう状況なら「すいませーん、うまく動かないんですけど」とか「どうすればいいんでしょう?」という依頼の姿勢で店員に話しかけるのが“常識”だと私は思う。だがしかしはいきなり「おい、これどうなってんだよ。買えないよー」という抗議のニュアンス言葉を放った。しかも、どちらかというと券売機に向かって。

高校生バイトっぽい店員の女性は、買いたいメニュー確認し金を受け取り操作を代行した。それを見て彼は「ああ、先にお金を入れるのか」と合点がいったようだ(追記:そして私も事情理解した)。しかしその言葉はどちらかというと対応してくれた店員へのフォローというよりは、でかい独り言だった。客が移動すると店員と私は微妙な苦笑を交わし場は難なく収まった。食券を買い席に座った私は、これが例の問題行動高齢者かと思い、観察を続けてみる事にした。

彼の注文はテイクアウトで、松屋では盛り方の選択肢があり店員が口頭で聞く。彼の返答は、やはりぞんざいな言葉遣いだった。しかし先ほどの抗議めいた棘はなくなっていた。ほどなくして商品が出てくる。店員はセルフで取るショウガなどの案内をしつつ手渡す。彼は「ああ、はい」との言葉を発し無事に店を出て行った。店員への了解返答半分「あ、そうなんだ」という独り言半分という感じだった。

デミたまを食いながら私は観察を反芻する。券売機が使えないならば初めての来店ということだ。いわばアウェーでいきなり抗議のニュアンスないわー。でも彼は怒っていない。攻撃的な言葉から私が受け取る印象と彼の内面感情状態にはかなりのギャップがあるようだ。

券売機へのお金の投入が後だと思い込んでいたのはいったい何故なのだろう?(追記:彼の年齢なら馴染みがあるだろう)飲料自販機切符券売機を考えれば、普通お金が先だよな。もしかしてメニューから店員に注文してからお金を払う」の習慣からきているのだろうか。にしても終始彼は店員へ向けたコミュニケーション姿勢を示していない。彼にとって店員は対話すべき対象ではないのだろうか。店員が若い女性であったことには関係があるのだろうか。彼は若いときからそのような姿勢なのだろうか。

総じて、店員の柔軟な対応依存する伝統的な環境であれば、彼の姿勢特に問題にはならなかったのかもしれない。だが昨今の人件費を減らす圧力のかかるスマートシステムにおいては、様々な不整合を表面化させる、とは言えそうだ。

それでも彼は怒ってはいない。むしろ困惑しているのかもしれない。

不毛な衝突を起こさないために社会的に出来る事には何があるだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150110214338

2015-01-07

30歳超えるとハテナがきつくなってくる

社会記事についた世間知らずなガキ共の知ったかコメント読むのも辛いし、

結局リビドーしかない似非インテリ君たちが群がるモテ系、ナンパ記事もくだらないし、

アニヲタでもないし、Railsやらの最新動向なんてどうでもいいし、

一生関わることもない川上量生がどういったかなんてどうでもいいし、

百田尚樹を叩くほど暇な人生でもなくなってきた。

毎日はてブの画面見るけど、どんどんクリックするものがなくなってきて、

最近スマートニュースくらいのマスコンテンツをダラ見する程度で良くなってきた。

2014-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20141222145312

数式を綺麗にレンダリングできるようになったらword使ってもいいよ。(あとスマートbibtex機能みたいなのが欲しい。これは既にあるのか知らないけど。あと数式番号の管理スーパーめんどくさいのでなんとかしてくれ)

とにかく数式だ。数式が全てだ。いいから数式を綺麗にしろ。俺の言いたいことはそれだけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん