「薄い本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薄い本とは

2023-01-04

コメント返信追記

正直、もうコミケ大手サークル以外厳しいと思う

anond:20230102104156

anond:20230103131007

終わりにするっつったのにまた馬鹿ポップアップしてきたので追記。外から適当に石投げて無事で済むと思うな。

https://twitter.com/azukiosamitu/status/1610299197311574017

まあ活動8年でここ2年余り見てコミケ語られてもなあと言うのが25年来のロートル選手であるあたしの第一声だなあ。数回の辛いとこ凌いでいけるようなタフさがないと持続はできないわなあ

新参者は黙ってろって?典型的老害でこういうやつが全体の空気毀損するんだよ。長生きしてるだけで自分がえらいと勘違いしてんのか?

https://twitter.com/OugiCitose/status/1610299027945558017

だいたい3年前との比較って、コロナ以前の全盛時期じゃん。

コロナ禍で直近3回とかなら話は分かるけど、それ以前のイメージで参加して「厳しい~」とか言うのはお門違い。

典型的お気持ちジャッジマン。バズったお気持ちなら自分規範ジャッジしていいと思ってんのか?それが勘違いと思い上がりだっつってんの。逝ってよし!!!

https://twitter.com/_nyaruse_/status/1609927529619685376

評論サークルが「コミケ大手以外厳しくなった」と書いた記事を読んだけど共感できない。

この方、3年ぶりにコミケに参加して爆死したみたいだけど、コロナ中に参加せず休んでてコロナ以前の感覚で準備して持ち込めばそりゃあ・・・って感じなんよ。

あなたが寝ている間に世界は変わったんだよ。

「寝ている間に世界は変わった」ってすごいね。寝てねえわ。起きて生活してたわ。

無論、そのあいだ四六時中同人活動のこと考えてたわけじゃない。それがそんなに悪いことかね?

https://twitter.com/shima_ko/status/1610106425589760000

正月からわっと長文書いてるのも私自身ここ2週間ずっと仕事でてるのに何やってんだろなとは思うけど「ずっと前から思ってきたこと」についてまるで今突然に世界が変わったみたいなことを聞かされると「今まで寝てたのか?」とは思う。

「今まで寝てたのか?」ってこの類の表現流行ってんの?

この2年間、わたくしにはわたくしの生活があったことに想像力を働かせてもろて…

https://twitter.com/HakkaisanDassai/status/1610478655402291201

うーん…個人的にはこの記事には賛同しかますかね…

果たして同人誌を何の為に描いているのかと言う話と繋がってくる事かと思います

個人的には、同人誌根底にあるのは個人の興味関心だと思うのです。それを一人でも手に取って共感してもらえれば、これ以上ない喜びになるのではないのでしょうか?

売り上げを見ると言うのであれば、それは同人の域を超えて最早商業だと私は思います

と、同人誌を一ページも書けない人間生意気を言ってみたり。

最後でずっこけたわ。理想論を語るのはそりゃだれでもできますけど、完全に野球経験おっさん草野球チームに「理想ベースボール」を語ることの滑稽さ、相当ですよ。生意気っていうか、くそダサい。幼稚で恥ずかしい。

もう当然の前提だがこのレベルのことから書いたほうがいいっぽいので改めて書くけど、儲けのためにやってるわけじゃないのよ。同人しか評論なんて儲けを考えたら割にあわない。一方で、本を刷るのもイベント出るのもなんやかんや金がかかる。だから継続的に本を刷ってイベントに参加して頒布するためには、どうしたって支出マイナスゼロに近づけるための努力技術があったほうがいいのだ。同人誌を1ページでも書く前に、そのくらいのこと想像してからつぶやけるようになろう。

そもそも元の文章に「たくさん売るためにやってるんじゃない。自分の納得したものをかたちにできたか否かが大事なのだ。」と書いておいたじゃん。

にもかかわらずこの類のコメントするやつ結構いるけど、「書いてあることを読み取る」訓練をしたうえでインターネットやったほうがいいよ。

https://twitter.com/hayamiyuzuka/status/1609837418068475904

素人が好きで描いたものを持ち寄るイベントなんだから、基本儲けは厳しいものですよ。

商業じゃないんだから、そこを履き違えちゃいけない。

嘆くならそのスペース他のサークルに譲ったらいいよ。

こいつとか

confi 批評系で金儲けしようとしてるやつ初めて見た

こいつとかね。

ttps://twitter.com/_chikuwa/status/1610635318159630338

まあコミケで「大手サークル以外厳しいと思う」ってのは利益を求めたらそうなんじゃないの?って思うがそれって昔から大して変わらんでしょって印象がある。でもコミケって(表向きは)そういうものじゃないでしょ。

マジでこのタイプのむしけら無限に湧いてくるね。すごいわ。


https://twitter.com/more_e/status/1610037604921266179

色々と言いたいことは分かるんだけど『一般参加者が減って売上が減るならコミケに行かない』と決めたのなら行かなくて良いと思うんだよな…

厳しいと思うのなら、プロモーションしたり販路を増やすのが今の時代薄い本

こっちは逆に「書いてもいないことを読み取っている」パターンね。『一般参加者が減って売上が減るならコミケに行かない』と決めたのはどこのどいつだよ。

コミケは「厳しい場所」になったんじゃないかということは書いたが、わたくし自身は「コミケに今後も出るor出ない」も「同人活動を続けるorやめる」も書いてない。

一般入場の制限撤廃されたらいいなー」とは直接書いてないけど、そのくらいの願望を読み取られるならまあ理解できる。

でも出ませんもやめますも書いてないのにそう読み取るのは、自分の願望をテクスト投影しすぎ。この類の言及結構あったな。全部はあげるのめんどくせえのでやらないが。みんな、「書いてあることを読み取る」訓練をしよう。野矢茂樹大人のための国語ゼミ』とか読んでさ。

ttps://twitter.com/motomi84894599/status/1610774350885703680

その増田、全方位に喧嘩売っていくスタイル(会場でカラー18pを1000円で買った相手にすら電子の方が安いからお前みたいな貧乏人は電子で買えと薦めてくる系)だから売り上げ落ちてるの当然じゃないか

またすげえのが出てきた。「会場でカラー18pを1000円で買った相手にすら電子の方が安いからお前みたいな貧乏人は電子で買えと薦めてくる系」ってお前の願望以外の何物でもないだろうがよ。てか、本文で紙媒体への愛着を表明しているのにこのレッテル貼りするの、マジでなにも読んでないんだね。

投げられた石に投げ返してたら「全方位に喧嘩売っていく」認定とはこれまたすごいね。そんなに言い返されるのが嫌なら静かにしておきなさいね雑魚ぶりに呆れ返るよ。

いやしかしあまりにも文脈ぶっ飛んでんなと思って遡ってみたら

ttps://twitter.com/motomi84894599/status/1610576722470273024

というかそのサークル頒布品が「同人誌一般的な価格より高い(カラー18pで1000円)」と書いただけで引用リプ粘着されたから、そもそも地雷な人だったよ…(´・ω・`)

あ、なんか別のサークル勘違いしてるっぽいね。人違いで石投げんでくれるか。

さらに気になったのでどなたと勘違いしてるか検索してみたら

ttps://twitter.com/motomi84894599/status/1610450164527034373

高いんです、このサークルさんの頒布物(カラーとはいえ18pで1000円)(バイアグラ本は白黒で34pで1000円)

両方とも各500円だったら売れたと思う

まりに失礼すぎてワロタ(なにわろてんねん)

改めて、人違いですよ。念の為

https://twitter.com/AsouNayuta/status/1610311989657767939

例え“評論ジャンル”でも、しっかり“時勢に合わせた活動(内容や宣伝を含む)をしたか?”と聞かれて堂々胸を張れる活動してるのか?は疑いたい

コロナ禍続いてるんだから、それ以前の感覚でやってればキツくもなるだろう、と

https://twitter.com/cureseraphim/status/1610198927642591233

うーん…2日間スタッフから見てた感想だけど、大手(いわゆる壁)サークルでも当日まで全く告知や活動してなかったところは全く捌けて無かったし、島中サークルでも日頃から凄い頻度で発信してるところは早々に完売してた。

言っちゃえば直前の告知だけじゃなくて、日頃から自分存在を発信し続けてる、うちのとこに絶対に手に取りに来てね!ってサークルは売れる(てかそういうサークルに買いに行きたい人がチケット買うので当然)し、発信の少ないサークルには厳しい。けどそれはコミケに限らないと思う。

ーーー

件のサークル主が3年ぶりのコミケ参加だったことは時世もあるから批判されるべきことではないと思う。

ただ、その間自分作品存在アピールし続けていたか?そして、その間コミケの情勢についてアンテナ張っていたか?ココがポイントかなと私は思う。

やめてくれー、インターネット軍師。やめてくれー。恥ずかしくなるから。一切触れてねえのに、広報戦略の不備というわら人形こさえて賢しらにふるまうの、なんなんやろね。やめてくれー。

でも「3年ぶりのコミケ参加だったことは時世もあるから批判されるべきことではない」ここはマジでその通り。

ttps://twitter.com/suku_mizumi/status/1610153702765252608

てか、さっきのコミケ大手論。評論でやってるならむしろ増田で書くなよ、実名で書けよ。そっちのが遥かに美味しいだろ、という内容だったな。

いやいや、こんな攻撃的な振る舞いを実名でやったら知り合いかドン引きされるし馬鹿が寄ってくるしでいいことないですよ。

そもそも部数とか頒布実績とか、あんまり知られたくない、秘密にしたいんですね。自意識漏れ出た文章名前と結びつけて書くのも美しくないし。というわけで匿名ダイアリーを使いました。

最終的に身分明かしてBOOTHURLを貼る最終回もあったかもしれないけど、それこそ儲け目当て!儲け目当て!と鳴く虫どもが大喜びしそうだしね。


好意的な反応してくれる人もいて涙涙ですよ。ちゃんとみてますありがとう!でもそれはここに貼ってみんなにみせたげたりはしない!わたくし自身で大切に受け止めています

わたくしの頒布した批評誌に興味もったと表明してくれた人もいて、素朴にうれしかったっす。どこかでエンカウントしたらよろしくね。そういう偶然がたぶんどこかにあるはずだから



貼れるリンクの数に制限あるからから追加したやつはh抜きで置いてます。新たに匿名ダイアリー立ち上げるのももう面倒なのでね。

2023-01-03

二次元性的コンテンツを『消費』するって感覚がよく分からない

面倒臭い腐女子何だけど、未だに20年前の薄い本読んだりするので、食べ物の『消費』のように消えたという認識がない。

消費って言いはしても、こういう『記録して配る』という形式のものは記録された時点で書籍類相当の扱いじゃない? 見たり使ったりしたら消えるものでもなければ、同じものを何回も見たらいけないものでもない。

それに比べたらミステリートリックお笑いネタの方が余程『消費』の感覚が強い。一度使ったら(他の誰かが使ってたら)但し書きなしに同じものを使ってはいけないし、そのトリックだけで何作も作れない。

あと卒論ネタ卒論いたことないから知らないけど、あれも他の人と同じネタ使ったらいけないと聞くので『消費』の感覚が強い。ただ人間が知らないことはまだ膨大にあるイメージなので、枯渇は遠いのかなとも思う。

それに比べて二次元エロの使い回しの多さよ。何が消費か。「どっかで見た」が「だから何」だ。BLの設定どんだけテンプレなのか知ってるか。男性向けに至っては同じものでまとめができるほど絵師違いの同じ絵と差分が大量にある。いくらでも再生産して良い。

からバニ絵ポスター見て『性的消費』って言ってるのが分からん性的扱いは分かる。抜き絵を公示すんなも分かる。需要があるから供給されるのも分かる。良し悪しは一旦置いとくとして、でも『性的消費するのが悪い』というのが分からない。次から次へ生産消費せず、出たもの全て保管するならいいのか。でも基本、次から次へと作った全てを企業側で保管してあるよね。後でグッズ作ったりイラスト集にして販売したりするだろうし。それでなくとも著作保護はしてるだろう。

そら購入者はおしなべて消費者という括りだけど、二次元エロコンテンツは消費してなくないかだって消えなくない? どっかの誰かのハードディスクに、部屋に、倉庫に残ってるよ。

「このエロ絵はもう見たからいいです」と言うのだってマジで個人差あると思う、バニ絵ポスターも刺さる人は写メ撮って保存して何度もお世話になってるだろうし。

二次元エロでの『消費』ってどういうことなんだろ。「性的消費すんな」って「消費じゃない行動ってどういうことか」を誰か教えて欲しい。

2022-12-31

[]2日目

開場前

07:36 国展駅着

07:43 TFT前の辺りでC枠抽出受付待ち列があり合流

07:50 移動開始

08:14 受付後西3で西C枠列確定、やはりホール脱出不可。空調が機能しており普通に暖かい。外の気温も昨日程度でかなり過ごしやすい。

08:35 横に2列目形成

10:26 移動開始

開場後

10:33 東4入場

10:36 第6基地、列無し

10:38 帝国、列無し

10:42 銀河系、列少し

10:48 fatal、列少し

10:59 バス停、列少し

11:05 TIES、完売確認

11:08 50on、列長め

11:28 えぴっく、列かなり長め。リコリコのお疲れ様本っててっきり昨日だけだと思ってたので急遽。

11:58 えぴっく買い終わり

12:10 まほ、列無し

12:16 真珠貝、列ちょっと長め

12:31 真珠貝買い終わり

12:36 休憩がてらに翡翠、たまに動く量は5m程度だが折り返して長いので13時過ぎに離脱

14:00 庭園移動着。入場チェックの兼ね合いで移動ルートが以前と全く異なっているのを忘れていてかなり大回りに。エントランスからの直通不可なので西12アトリウムから出口へ抜ける。ルートが分かりにくい上に案内も殆ど無いので非常に閑散としてるので島風を撮らせて頂いて撤退。毎回必ず誰かは島風をやっているのでもはや常連感がある。

14:24 エントランスクローク荷物投げ入れて屋上へ。薄い本の癖に全く薄くない総集編は重すぎる。

やはり基本的には並ぶのは苦手なので、撮りたいなーと思っても行列を見てスルーというのが多くなる。冬の低い逆光は上手く使えば輪郭を彩る光として綺麗になるけれども、ちょっと角度がずれるとフレア邪魔をしたりするのでやっぱり難しい。

終了後

16:48 JRバス乗車。昨日よりもかなり行列が出来ていて焦ったが定刻の10分程前に1本臨時が出て、その後に2台出てくるような感じ。ただ楽なのは良いが、隣席の人の呼吸音が非常に激しくて気になって仕方なかったので座席ガチャだけはデメリットだと言える。

17:20 東京駅着。そして本日東京駅内で迷ったのでこのルートを使うなら日本橋口からJR乗り場へのルート確認しておく必要がある。

2日目といえども、やはりかつて1日の入場者数を半分に割った程度の入場者数ということで館内の移動は基本的には楽なもの。その代わりに在庫が長く持つところと少ないところがはっきり出てきた感じがする。

良いお年を

2022-12-24

例の問題についてはよく知らんのだけど

いやあのすごいアレなんだとは思うんだけど

暇空って人となるって人なんかカップリングみたいだよね

ふたりとも美少女アバターじゃん

その二人が協力して動画作って、で暇空の人はなるくんって人を「弁護士以外で唯一信頼できる」と言ってる

もうこれてあれじゃん強い百合を感じる

戦いの中で唯一信頼できる相棒とかなんか薄い本でも出そうなアレだ

2022-12-22

anond:20221222121449

すごい……

薄い本も電書だけ買うってことかな?

自分もそれくらい割り切れたらなあ……

今年手放して良かったもの

単位断捨離してて、今年でやっと「部屋も廊下も床に置いた物を跨がないと歩けない」から「跨がずに歩ける」まで進歩した。わたしえらい。

そんな自分から見て捨てて良かったもの

書籍単行本小説雑誌薄い本など全て)

溜め込む性質のあるオタクにこれらはもうムリ、諦めるしかない。紙の最大の問題はとにかく重いことで、保存するにも処分するにも常に付きまとう。これからは全て電書の時代なのだ

数千冊の薄い本処分(売却)するために箱詰めしたら1箱20kg前後になり、それを毎週10箱ずつ出荷し続けるのを数ヶ月に渡ってやってようやくすっきりできた。お陰でゆうパックの集荷の人からは、毎週やべー重さの箱を大量に出すやつだと完全にマークされてしまった。

CD

配信って圧縮音源だし音質的ちょっとね…とか言って数千枚溜め込んだ自分を殴りたい。一箱に入る量があまり多くならないお陰で書籍のような重さにはならないが何しろ書籍以上に数が多くなりやすいのが鬼門。あとCDケースは割れやすく、どうしてこんなのを有り難く保存していたんだろう…って気分になる。

開封すらしていないゲーム

どうせもう一生遊ぶことは無い。

開封すらしていないフィギュア

どうせもう一生開けることは無い。

開封すらしていないタペストリー

どうせもう一生掲げることは無い。

本棚

狭い部屋に本棚を置くのが間違っていた。組み立ては1人で出来ても分解や搬出はかなり大変だったのでもう本棚なんていらない。


ようやく足の踏み場ができる程度にはなったけど、ここにきてやる気が減衰してしまった。あともうちょっとで片付くと思うんだがそのちょっとに至れない。

2022-12-20

anond:20221220042826

薄い本のいわゆる催眠おじさんとかが何も変わらないタイプ

催眠音声(バイノーラルやASMR)はかけられる側の視点になる事が多い。発話者催眠をかけられてるていの音声作品も多いけど、これもかけられる側の視点の話ではある

2022-12-19

くせえオタクへお願いだ。追記もした。

コミケが約10日後に迫ってる。

毎年夏にはくせえくせえと話題になるコミケ会場。確かに臭いマジでやばい。冬だろうと容赦はない。

ガチ臭い対策教えてやるからやってくれ。

男向けのものを選んで居るのでオタクくんを前提としてるけど、女ももちろん有効なのでやってくれ。


普段から…と言いたいが、無理な奴もいると思う。なのでイベントの3日くらい前から毎日湯船にきちんと浸かり、温まって肌を柔らかくしてからディタオルでしっかり洗って垢を落とせ。

ディタオルはナイロンポリエステル

水気がしっかり切れないとボディタオル自体がカビるから風呂サボるレベルズボラオタクに綿や麻はオススメできない。


一時流行ったデオコを使おうとするな。キモオタからJK匂いがしたら世紀末だろ。

臭い匂いカバーしようとするからお前はダメなんだ。悪臭石鹸や花が混ざるだけで何も解決しないどころかかえってやばい臭いになる。やめとけ。せめてシトラスミントしろ

くせえ女は特にこのトラップにハマってホコリとカビっぽいカサカサの花みたいなのになってるやつがいる。気をつけろ。

黙ってメンズビオレデオドラントボディソープを選べ。安価だしよく洗えて臭いも防げる。

シーブリーズは洗い上がりが爽快だがひんやりするので冬は死ぬ


ワキ

ワキ毛は臭くなる理由の最たるもんだから処理しとけ。どうにかしろ

しっかり洗えばOKだが、問題ケアの方。

ワキガとか関係なく成人以上ならデオナチュレキメろ。白と青で悩んでも効能は変わらん。青はミント匂いが強い。


髪の毛は汚く伸ばすくらいなら剃っちまえ。と言いたいがガッツリ洗えばある程度はどうにかなる。


まず、家族が買ってくる適当シャンプーや、実家で使ってたものをそのまま惰性で買い続けてるシャンプーを使うな。

同人誌に金かけたいのはわかるが、1~2冊分我慢してマーロかウルオスのスカルプシャンプーを買え。1000円前後でかなり使えるから

とにかくしっかり頭皮の脂と雑菌を落とせ。


特に後頭部や襟足、耳裏を忘れるな。

体温が高い場所はどうしても汗をかくので臭くなりがちだ。しっかりシャンプーが泡立つようになるまで何度でも洗え。1回で脂が落ちると思うなよ。

すすぎもしっかり泡を落とす。

リートメントやコンディショナーはサラサラの仕上がりのタイプを選べ。髪のダメージよりベタつきを気にしろ

これは余談だが髪洗ったあとに体もしっかりすすがないと、首からケツにかけてニキビできる原因になるから気をつけよう。


服、洗濯

残念だが一張羅は捨て置け。

お前ら自分の服に雑菌が繁殖してることに気づいてないだろ。汗臭い服は雑菌が繁殖した所謂生乾きの臭いだ。

全面プリントキャラTを腐らせんな。お前らの嫁がむちゃくちゃ酸味のある最悪な臭い放ってるんだぞ。悲しすぎるだろ。嫁のためにもきちんとした洗い方で洗え。


湯と漂白系洗剤洗ってから日光に当てて完全に干せば菌は死滅する。

だけどお前らはそんなんやらんよな。そもそも今冬だし。最近さみーし雪降るし。

コインランドリー乾燥機かけても解決するけどそんなんぜってーやんねーだろ。ならいっそ捨てちまえ。新調しろ。とにかく臭い服を捨てろ。

風呂入ってるのに臭いヤツは服が臭いことに頼むから気づいてくれ。


足、靴

靴を脱ぐだけで足の臭いが立ち上ってくるほどやべー激臭マンは今すぐドラッグストア駆け込んでデオナチュレの足用クリーム買ってこい。しっかり塗りこめ。足もサラサラで快適になるぞ。

腐ってる靴もこの際捨てちまえ。

どうしてもその靴がいいならエアコンのカビ止めのスプレー買ってきて靴の中に吹きつけろ。臭わなくなるぞ。

革靴とかにかけた時どうなるかは知らんから自己責任よろしく頼む。


おわりに

これくらいやればほとんどの場合は激臭マンからは脱却できる。やってくれ。

以上、臭いオタクに本頒布するのがつらい成人向けサークルから悲鳴と切実なお願いだ。

握手会アイドルも同じ気持ちを味わってるからイベントの種類問わず匂いのエチケットはきちんとしような。



追記

そんな読まれることあるビビった。ありがとう

ざっと読んだ限りほかの場所の話も出てたので分かる…と思いつつ追記することにする。

補足兼ねてちょっと修正したとこもある。

口臭についてはマスクなことと、クソ長くなるから除外してた。せっかくなので記載する。長いぞ。


口臭がヤベェやつは歯がヤバいやつと内臓ヤバい奴の2パターン


歯がヤベェやつは一にも二にも歯医者に行け。

まず虫歯を根治させろ。挨拶されて虫歯香ばしい匂い漂ってきた時の絶望はもう味わいたくない。

笑顔が素敵でも歯が溶けてたら終わりだ。


歯周病マンは早急に医者から指示を受けて治療しろ

程度にもよるが歯周病は徹底した殺菌が必要だ。

歯石はきちんと取ってもらえ。それだけでも軽度の歯肉炎結構治る。

歯と歯茎の間にブラシがきちんと当たるようにしっかり磨け。血が出るなら日頃から足りてない。

糸ようじ(フロス)もかけろ。マウスウォッシュでうがいも有効だ。

何使っていいかわからんやつはノニオにしとけ。リステリンでもいい。辛いのがダメなやつはアルコールなしを選べ。

それから、多分日本人にはクソ難しい話だと思うが、歯磨き粉で磨いたあとに口はゆすがない方がいい。

これは歯磨いたあとに余計なもの飲み食いしなくなるからダイエットにもかなり有効だ。

詳しく知りたいやつはスウェーデン歯磨きについて調べてくれ。


あとはイベント中唾液分泌のためにガム噛んどけ。唾液が足りないと臭う。


臭い玉の場合もある。口の中を鏡で見て、白いの見つけたら綿棒で優しく押して除去する。強くしないこと。

気になるなら歯医者行け。


内臓

からドブ臭やうんこ臭がするモルボル内科に行け。下手したら死ぬぞ。

胃腸肝臓機能が落ちてる場合が多いと思うが、いちばん怖いのは糖尿病だ。とにかく病院に行け。

薄い本なんか読んでる場合じゃねえ。失明したら嫁の姿も見れなくなるぞ。

大体はストレスと食習慣のせいだ。

肉や脂ばっか食ってるからそうなる。腸内環境が劣悪だろうから善玉菌推していけ。発酵食品食物繊維とって、オリゴ糖とか摂ろう。

バランスよく食え。ついでだから運動しろ

その手の話かよって思うのは仕方ないが残念だが他に言いようがない。健康になるしかない。

自分の体は自分で食ったもの構成されてんだから


カバン臭いやつもいるなあ。

これは身なりそれなりでもクタクタカバンのやつでたまにいる。

合成でも本革でも、メンテナンスはさぼるな。濡れた革は臭くなりやすいので先ず濡らすな。

リュックがくせえオタクは捨てろ!!!後生大事に同じものを何年も使うな…。

汗吸って乾いてを繰り返して雑菌まみれなんだよ。服や靴と同じだ。酷いやつはカビて白くなってる。気づけよ。

カバン構造的に洗いにくいし乾きにくい。

諦めて買い換えろ。抱き枕カバーよりは安いだろ。

ショルダーストラップ背中が当たる位置エアコンのカビ止めが有効だと思う。

1日背負ったカバンちゃん乾燥させて日光消毒もしとけ。

暗所保管は戦利品だけでいい。

嫁を雑菌まみれの袋に詰め込んで帰るな。嫁は大事しろ


今度こそ最後

色々書いたが臭いオタクを疑う人がそれなりいてびっくりした。

普通にいるよ。

ちなみにイベント臭い普通に違かった。コミティアスパコミは会場全体が臭いと思ったことは夏でもほぼない。個人やばいのがちらちらいる程度。参加人数もあるとは思う。男女比の関係もあるかもしれないな。

あの会場にいて匂いわからんやつは、鼻が詰まってるか、自分臭いか、臭すぎて鼻が麻痺たかのどれかだよ。マジで現実臭い

ちなみに男を叩いてる訳では無い。女オタクでも臭いのはそれなり紛れてる。男だけじゃない。だいたい饐えた臭いがしてて普通にくせえ。あと髪の毛伸ばすんならケアしろな。脂ぎって束になってるのはかなりきついぞ。


ここまで結構話してきたが、最悪なのは「○○さんお久しぶりです」って言ってくれる目の前の人が臭いときと、何度も来てくれてる人が臭いとき。これすっげえつらい。正直泣きそう。

わざわざ自分の本を買いにスペースまて来てくれる人にこんなこと思いたくない。本当に頼む。


お互い気持ちよくイベント終えようぜ。

こんな増田コミケ匂いは変わらんと思うが、何かきっかけになってくれればすげー嬉しい。


今年の冬コミ、どうぞよろしく頼む。

2022-12-14

anond:20221213125617

そう聞くとおもしろそうに聞こえるというかどっかのソシャゲにいそうなキャラ

こういう認知プロファイリングとやらをどんどんやってほしい

なんなら女性向け薄い本にして売ってくれ

え?もううってる?BLコーナーに走るわ

2022-12-09

CoCって楽しいか?

CoC大体のシナリオトレーラーの見た目だけこだわって中身スカスカ

映えるもの需要があるから仕方ないのは分かる。

こういう属性!こういう性癖向け!と売られているものに対して嫌悪感が止まらない。

このシナリオ描写が!展開が凄くて!って薦められても実際大したことない。

薄い本みたいな展開にご都合主義。次々と出てくる矛盾点。汎用モブ臭の強いNPC

界隈全体がアマチュアレベルなのに小説超えた!映画級!とか持ち上げられすぎて気持ち悪い。


ディスプレイバズるのは装飾センスシナリオ知名度のお陰。あとはおまけ。

絵の上手い下手関係ないな~って思うことが増えた。

自陣のPCは見て!!って言うくせによその卓のPCには興味ない人がほとんどだよな。

アホらし。


PCイメソン考える?

どこでも見るような有名な曲に一生懸命こじつけてるのが痛い。

そして高確率ボカロ


NPC特別関係があるっていう設定のあるHOだろ?

都合よく捻じ曲げてうちよそを組むな。

恋人NPCが死んだからって同卓のPCとカプ組んでて笑ったわ。

どんな感情なのそれ?


この二人もどかしいからもっと上手くくっつけられそうな良い感じのシナリオいかな?って何?

ただの恋愛茶番劇神話生物を利用するな


セッション中。うちよそ同士で秘匿で通話したいです!じゃねえ

いっそ出ていけ


〇〇に狂う~~~とか、〇〇くん嗅いで過ごしますとか、舐め回してますとかギュッ・・・全力で抱きしめてます、とか

どうしたらそんなに気色悪いTwitterができるんだ?


ロストしそうだったけどKPの温情で回避できた!あったけえ~~じゃねえよ

次も手をつないでゴールしようね♡じゃねえよ

TRPGやめろ


なんでこんなのばっかりなんだ?

遊び仲間と友達は似ているようで全く別物

卓回りまくってるから友達!!とか勘違いしてる人多そう

そんなことないからな 他の誰でもいいんだよ


疲れた

2022-12-04

anond:20221201160506

Kindle Unlimitedは非商業系のラインナップが厚い

薄い本沢山読もう!性癖広げるチャンスや!

2022-11-21

anond:20221121111914

薄い本みたいな事が現実にあったという夢の有る話だ

2022-11-14

[]一色まこと ピアノの森 全26巻

むかーしに1回くらい通して読んだような記憶があって、はじめの方でカイが侵されそーになるシーンだけはやたらと覚えてた

あとショパンコンクールでカイが優勝するのも

いや違うな

ショパンコンクールの優勝の話は連載の雑誌で見たような気がする

連載だとかったるくていつもおわりのほうにのってて人気ないんだなーうちきられそーとおもってたけど、

単行本でよむとなんだかんだでショパンコンクールラストまでやったし、そのあとの後日談的なやつも1巻分はちゃんやらせてもらってて、かなりいい扱いされてたんだなと思った

あ、カイが優勝するとかはもう最初から既定路線ネタバレくそもないか特にさないよ

出身地問題とか周りのキャラとかはひっぱったわりと雑に簡単に片づけられちゃったけど、

まあ本筋にしっかり力いれてかいてくれたからどっこいどっこいかなー

最後の8巻分くらいは2,3時間かけてすげーじっくり読みこんでしまった

ただショタホモにも目覚めそうになるのが困る

カイとアマミヤ薄い本ホモでもないのによみたくなるしかきたくなる

絵かけないけど

カイがかわいすぎんだよ・・・

2022-10-25

公式薄い本の前振りしてくれるとか最高じゃん・・・

いやまあそれを独自妄想できなかったという一種の敗北感がないわけではないけど

公式が一番の妄想ネタだよなあやっぱり

とはじめてつきのみと?の性癖食わず嫌い王をみて思いました

ちなつきのみとの催眠本はすでにみたことあるから今更感はある

まあ公式言及されたからこそ興奮するってのはある

やっぱりテンプレ味付けだけじゃないロマンがそこにはあるんだ

フンフン!=3

2022-10-18

キャリカレとJADP

資格商法っていうサービス最近知った。

知った時にはすでに遅かった。

資格お金で配るシステムとして成り立っていて

講座や教材を売る会社と、資格認定している会社

セットでお金稼ぎをしている

特にメンタルとか心理とかカウンセラーとかついてるやつは

法律も誰も何も定義していないからやりたい放題で

キャリカレに限らず、似たような資格が量産され切っている。

キャリカレの教材に関しては

テキストに「近年」とか「最近は」とか書いてあるけど

もうあきらかに書かれてから20年くらい経ってる気配がする

誰が教材の責任者か、第何版で、初版はいつなのか、どこにも書いてない。

JADPが認定している資格のための講座、という体だが

実際は

講座を受けないと受講生番号等が発行されないので、そもそも講座を受けないと資格試験にチャレンジできない

ていうか

番号を買わないと、資格試験の申し込みができない。

ただし、

JADPのサイトの問い合わせから

名前を「あ」、住所を「北海道」のみ

メアド捨てアドで試しに送信したら

直後に捨てアドに対してIDパスワードが送られてきた。

自分が教えられたものと一緒。

誰でも入れる。

やっつけ仕事すぎて引いた。

キャリカレの講座は

サポートが充実と書いてあるもの

基本的テンプレが返ってくるだけ。

全部AIというか自動応答なんじゃないかと思う。

最初に土台だけ時間と金かけて作って

あとは同じ値段で20年。

JADPは多種多様資格を出してて

多種多様すぎて

婚活アドバイザー

ペットセラピスト

カクテルアナリスト資格

つの団体認定してるの

冷静に考えて不自然

誰かが言い出した資格に近いものを出して

それをお金で売ってる

すごい金額といっても5万とかだけど

それで認定された資格を取ったとして

何を担保してくれてるのかもよくわからない・・・

それを掲げて仕事してる人に、何を期待していいのだろうか

やる方は信用を買えて、それっぽくできるからいいけど

その人を頼って、客になった人って、2重に騙されてることになるんじゃ?

でも、誰も何も定義していない領域ばかり、資格を量産してるから

嘘でもない

実際、それで人を助けてる人もいるっちゃいるし

例えばメンタル心理カウンセラーとかって

資格取得とか、JADP認定って書いておくと

困ってる人は相談しにくるし

相談する方も、騙されたから取り返そうって気持ちじゃなく、本当に助けようとしてる人もいる。

JADPとキャリカレにぼったくられたから、俺も客からぼったくろうっていう

闇金ウシジマくんの情報商材と全く同じなんだけど

そしてそれに気づいたのは本当にさっきで

もうすでにお金を払ってしまっているので

こうして愚痴ることしかできないんだけど

かにいいようにとらえることはできる。

困ってる人を助けたいけど、なんでもない人間に急に声をかけるとかはできない。

でも結局やってることって、youtuberがお悩み相談してるのとなんも変わらない

拍をつけるためにそれっぽい資格お金で売ってる団体お金を払っただけというか

それこそyoutuberお金を払って案件逆に取ってきて、信用を得るのと同じわけだ

はぁ

焦らずもっと冷静でいられたらなぁ

5万あったら原神ガチャいっぱいまわせたろうよ・・・

しかも、例えば自分

「JADP認定メンタル心理カウンセラー」とか書いて商売始めたとして

相談しようか迷ってる人が検索しても、それっぽいサイトが出てくるから

そういう意味でも商売になってる

まあ、糞安っぽいサイトだし

さっきも書いたけどIDパスワード簡単に手に入る上に

全員同じもの自動応答してるだけだけど

でもちょっと面白いのが

テキストに書いてあることは

いくら何でも要約しすぎとはいえ

嘘ではないところ

日本人が書いたであろうものなのに

日本語が怪しいところもあるけど(~という考えを考えたり とか普通にある)

要点だけかいつまんでまとまってるから

読み物としては面白い

ただ薄い本程度に2000円と思うと

死にたくなるし

1000円で心理学か精神科の本買った方がいい

少し足してメンタリストDAIGOの本買った方がいい

なんならメンタリストdaigo資格何も持ってない、独学だし

問題集とかついてて、提出させられるけど

嘘みたいに簡単

ていうか

テキスト丸写し

手抜きなうえに

メンテされてない

もう一個、こういう商売がはびこってるなと思ったのが

例えばカウンセラーテキストにそれっぽい説明単語が載ってて

ほんとかこれ? てなったとき

検索をかけると

キャリカレとかとは無関係の、心理学の説明をしたサイトが上に出てくるのね

でも開くと

それは別の資格商法やってる会社アフィブログなのね・・・

もう笑うしかないのね

かに臨床心理学としても間違ってないこと書いてあるわけだけど

何も悪いことしてないし

国としても何も困ってないか放置

騙される人がたくさんいるから成り立ってる

お金払っちゃったなぁ・・・

しんどい

なんとしても、この経験お金取り返せないか

ずっと考えてる

カウンセラー実例とか載ってるから

ゲームでも作るかな

2022-10-13

いったいワイくんたちは何だったらわかる・ありがたがる価値があるのだろうか?

アリの下顎歯(mandibular teeth)を原子レベルで配置を観察すると "亜鉛(Zn)" で切れ味を最大化していることがわかったそうな。

サソリの鋏角、爪、尾部の針、クモの牙などでも同様で、先端部に亜鉛(Zn)が均一に配置されていることが判明した模様。

人の歯と同じ生体材料で作られた場合に比べて、60%以下の切断力で十分である推定されるそうな。

へぇ・・・すごいなぁ🤔』とは思う、『美しいなぁ・・・』とも思う。

ただ、蟻や虫に対して思い入れがないし、ナノ畑の人間でも素材開発畑の人間でもないので、

『うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ』とは別にならない。

何かをキッカケにまた思いだすことはあるかもしれないが、とりあえずバナナを食べて牛乳飲んだら忘れる程度の興味レベルだ。

  

 

それに対して、ワイくんの部屋にずらりと並べ飾られている、ポスターフィギュア円盤、関連本、薄い本たち。

これらはすべて美少女Aちゃんなのだが、今のワイくんは、美少女Aちゃんの何が良くて熱心に集めたのかまったく思い出すことが出来ずにいる。

原因は不明だが、寝て起きたら、美少女Aちゃんに関する記憶けがワイくんの中から綺麗さっぱりと消えていた。

今のワイくんにわかるのは、寝て起きる前までは、熱烈な美少女Aちゃん信者だったと言うことだけである

少なくとも蟻の下顎歯の強靭さよりは強い関心と興味を持っていたはずだ。

 

ところで、ワイくんはお引っ越しプロジェクトの真っ最中である

ずっと貰っていたお仕事が無くなってしまったので、しばらく実家に置いてもらおうという心積もりで、お部屋のお片付けをしていた。

なので、この美少女Aちゃんグッズをどうするべきか?は早急に解決しなければならない問題だ。

ちなみに美少女Aちゃんグッズを売ったら幾らになるのか、過去オークションフリマアプリ中古ショップ履歴確認したところ、二束三文のようだ。

その上、美少女Aちゃんは人気が無かったのか、現在は売りに出している人は誰もおらず、万が一記憶が戻って美少女Aちゃんを買い戻したくなった場合は、

かなりの出費と労力が掛かりそうだ。

じゃあ、トランクルームレンタル倉庫でも借りて、とりあえずはそこに美少女Aちゃんグッズを置いておくか・・・?とも一瞬考えたが、

収入減で少しでも出費を減らしたいか実家のご厄介になろうとしているのに、新たな固定出費を増やしたら本末転倒である

なによりも、今現在のワイくんは、美少女Aちゃんに対して蟻の下顎歯の強靭さくらいの興味しか持てないでいる。そこに無いお金を今払いたいか?と言えば正直NOである

 

しか理不尽ものである

美少女Aちゃんグッズは寝て起きる前と何一つ変わっていない、変わっていたとしても人間には認識不可能レベルの経年変化しかないのに、

ワイくんが美少女Aちゃん記憶をきれいさっぱり失ってしまったが故にいっきに無価値になってしまったのである

目を閉じ、開けば、部屋中に美少女Aちゃんグッズはまだあるし、触ることもできる。

だがワイくんが価値を置いていたのは物ではなく "記憶(想い)" だったのだ。

"記憶(想い)"に重きを置いてるのに、居住スペースを物理で圧迫するのは、理不尽の極みなのでは?とますます美少女Aちゃんグッズ不用気持ちが強くなったが

どうしても、えいや!と投げ捨てる決心はつかない。

実在する物ではなく、自己認識しか存在しない "記憶(想い)" に重きを置いていた事実に、薄ぼんやりぼんやりとした罪悪感と恐怖を覚えるのだ。

 

 

あるSFでは自己("I")を記憶(想い)の連続定義している。

精神科か脳神経科か物忘れ外来・・・ワイくんはこのあと何科にご厄介になるべきなのかは知らねど、とりあえず記憶障害を起こしており、

明らかに昨日のワイくんと記憶(想い)が連続していない。

実在する物として今ここにワイくんは"有る"が、ワイくんは昨日までのワイくんでは無くなってしまったのだろうか?

 

もちろん、不動産管理会社には退去連絡をしてあるのでワイくんはとっととお部屋のお片付けをして期日通りに部屋を明け渡さねばならないし、

"I (アイ)"がなんであろうと、腹が減ったら苦痛を覚えるのが生命現象仕様なので、今のワイくんがなんであるかは?とてもプライオリティーが低い問題ではある。

だが、今からお世話になる実家の両親が重きを置いてるのは、今ここに物理で有るワイくんだろうか?それとも記憶(想い)のワイくんだろうか?

まぁその答えが例え出たとしても、部屋のものスッキリ梱包されたり、ほかほかのご飯自動的に出てくるわけでは無いので、それもどうでもいいと言えばどうでもいい。

 

しかし、それでも引っかかるのだ。

架空美少女Aちゃんのだったから良いものの、これが犬猫小鳥トカゲなどの生きているペット人間だったら?

実在する物ではなく、自己認識しか存在しない "記憶(想い)" に重きを置くことは果たして許されることなのだろうか?

 

またワイくんたちは、人・動物・物に対して愛を誓うが、

その愛は、実在する物に対して誓われたものなのだろうか?それとも自己認識しか存在しない "記憶(想い)"に対して誓われたものなのだろうか?

かの有名な『ロミオとジュリエット』の中で夜ごとに形を変える月に愛を誓うなんて不実!みたいなシーンがあるが、

実在する物も、自己認識しか存在しない "記憶(想い)"も、万物はすべて変わるし、

そもそも"I (アイ)"自体が不確かなものなのだが、誓いとは、想いとはいったいなんなんだろうか?

ワイくんたちは、なんだかよくわかないものを大層ありがたがって生きているのだろうか?

 

これも、『うるせーーーー!!!!!!!!!生命現象の秩序維持になんら影響しねーーーーだろ!!!!!』といえばそれまでだが、

ミーム比喩ではなく遺伝子と同じく実体だ。

 

いったいワイくんたちは何だったらわかる・ありがたがる価値があるのだろうか?

2022-10-11

ワートリのカップ数のことを書いたやつ消し逃げしたな。

こうなった時点で、この先、ワートリにカップ記載があってもなくても気持ち悪くなるので書いたやつの勝利ではあるんだけど、本当台無しだよな。

炊きたてのごはん釜に鼻血が一滴落ちるってやつ。

それでもうそごはん食べる気なくす度すごいじゃん。昔、糸井重里がいってたんだけどさ。

ファンも界隈でもずっとずっといわれてることであったけどいまわざわざ野次馬を引っ張り込んでかき混ぜることがあったのかね。そして消し逃げ。いろいろな気持ちはいると思うけど、それも含めて台無し。ほんと非生産的行為テロだよな。

もうファンやめろよ。持ってるワートリ全部焼けよ。そして素知らぬ顔して過ごせよ。薄い本とか出してるならそれもやめろよ。

2022-09-30

叔父さんが亡くなって暫く経った

ある病気入院して昏睡状態から目覚めたはよかったが、その間に異世界に行って魔物討伐したり魔法を覚えて強くなった訳で無く、病気は完治せずに要介護になってしまった。そしてしばらくして亡くなった。

元気だった頃は海外旅行土産を持ってきてくれたり、新しい機種買ってもうプレイしないから〜とPS3ソフト沢山をタダでくれた。

時々叔父さんの家へ遊びいったけれど、壁にコミケなど色々なイベントでゲットしてきたと思われるポスターアイドル関連グッズが沢山あって、優秀で羽振りも良く、お金自由に使えていいな〜と正直羨ましかった。

-

介護生活になってから誰が面倒を観るかで親族間で大モメになった。入退院から面倒を観てた実姉の母が「私だけに全部押しつけるな!」とブチ切れていた。あんなに怒声が出る人だとは思わなかった。

ヘルパーさんも含め親族間で持ち回りで介護するようにしたけど、負担を減らすには完全介護施設に入れたほうが良いし、その話は勿論出た。施設はすごい高い。預貯金はあるけれども足りない。資産を全部処分しようと叔父さんに言ってそこでまた大モメ。

これまで貯めたゲームやグッズやなど、処分されたくないよなぁ、キモチはすごいわかる。自分の一部だから

あの頃は親類で顔を合わす度にモメてたと思う。優しかった祖母が「これだから独りもんは・・・」とつぶやくほどだった。ばぁちゃん実の息子にソレ言っちゃおしまいよと言いたかったがこらえた。

そんな親族間の負の感情を感じ取ったのかどうか解らないけれども、叔父さんは「迷惑掛けてすまないね」「ネット広告で稼ぐように準備するよ」と前向きだったが、「男にオムツとりかえてもらうなんてな〜」とグチが増えるようになってから落ち着いた病気が進行し、痴呆の症状が出てから罵詈雑言を誰それ構わず繰り返し、自分も近寄るのがイヤになってしまっていた。

-

いよいよ叔父さんの預貯金底つき、これからどうしよう、親族お金出し合うか…という矢先、叔父さんは旅立った。当たり前というか葬儀簡素ものだった。

仲良かったんだから何か棺に入れてあげてと言われ、某RPG説明書攻略本アイドル撮影会の時の写真棺桶にいれた。フィギュアも入れようかと思ったが出来れば紙製のものでと言われた。

葬儀を終えてしばらくしてからコレクター仲間と称する人が訪れて形見分けを…と言ってきたり、職場お金を貸し借りしていたと言ってくる怪しい人がきて、対応に苦慮した(詳しくは書かないけれど、警察呼ぶのが手っ取り早かったと思う)。

-

モノが大量にある遺品整理もある程度は親族でやった。およそ昭和価値観の人には理解されないであろう理由を付けて家庭を持つのを拒んだ独身男性の部屋にゲームはまだしも萌えアニメのグッズなりフィギュア薄い本があったりすると、アニメ漫画世界的に認知されてる時勢とはいえ文句の1つも言いたくなるのは仕方ない状況だった。このあらゆるヘイトが暴発しそうな苦行はやく終わって欲しいと思ってい時、古めのパソコンバックアップと思わしきHDD20個ほど出てきてた。中を見て解約してないサービスいかチェックしておいたら?と言われたが、その辺は介護生活の間に済ませている。HDDマジックである単語と番号が書かれていた。

「これだけの数があるのは、何かの実験データじゃないかな?」とワケの解らない事をいって一式バッグに詰めて持ち帰った。

休日ホームセンターへ行って金槌、太めの釘、金ブラシ、ペンチを買ってきて、ベランダHDDを分解し円盤に金ブラシをかけてハンマーで叩いた。粉々に割れるモノもあったが、そうでないものペンチとハンマーで半分に折って釘を数カ所に打った。20個近くそれをやるのは結構骨が折れたし、妻からも「そこまでしなくても…」と言われたが修行僧のように無言で続けた。破壊したそれは燃えないゴミ資源回収日に少しずつ出した。

もったいない気もしたけど、これで良かったよね、おじさん。今頃は異世界魔法唱えて活躍してるかな。

-

追記叔父が亡くなって2年ちょっと。もらったPS3も動かなくなって処分したのを機に書いた。

2022-09-25

書店で起こる本の壊れ方三選

書店で棚のメンテしてるときに出くわす本の破壊パターン結構わかってきたぞ。見てってくれ。


その1。

手に取った本を棚に戻すとき、となりの本を付録みたいにページの中に巻き込んでしま

ソフトカバーの本で、となりに薄い本があったときに起こりる。巻き込んだ側のページが歪む。薄いつっても1cmくらいの厚さの本は結構巻き込まれてるところを発見する。

その2。

特に低い棚に本を戻すとき、斜め上から差し込むことでとなりの本の帯が引っかけて、戻す本の下部がひしゃげる

別に帯に引っかかるだけで本がひしゃげるほど繊細でもないんだが、「ん?なんか入らないな?」ってところを押し込む時に破壊される。膝の高さとかの低い箇所にこの現象結構起こる。あとは破れてくしゃくしゃになった帯が棚の奥にとどまって、そこに本を押し込んで表紙(あるいは背表紙)部分が歪むというコンボもある。

その3。

背伸びして高いところの本を取ろうとして、棚に傾いた体が平積みの本を押し込んで前後の本が破壊される

表紙の角の部分とかがひしゃげたり、破れる。平積みの本が体で押されるくらい大抵なんともないが、こういう高い本を取りたい……というケースだと、気づかないうちに結構な力がかかってたりする。ぎりぎり届くかな……って高さは、踏み台を使ったり店員を呼ぼう。


ここまで書いたが、立ち読みできるよう維持したいなら一定数の本が傷んでいくのは当たり前なので、まあなんだ、たんにちょっと知って欲しかったというか。

書店在庫してる本の修復とかはできないんで、「この本を必要とする人はいるだろうが、いま返品したらもう新しくは手に入らないだろうな……」という本が傷んじゃったとき、なんだか残念なんだよな。

2022-09-12

anond:20220912133643

かなわぬ夢だからこそ薄い本が厚く、かつ熱くなるやろ

2022-09-09

ぺこらが書いた薄い本(34p)

ぺこらが知人と共同で書いた同人誌を見つけてしまった!

34pで、現在2871円という強気価格設定

サークル名?はUSGSウサギ関係する名前なのかな…

https://www.amazon.co.jp/dp/1289025150/

2022-09-06

anond:20220906130452

ブルアカカリン薄い本が出ても誰が多様性とか言ってくれるんだって話だもんな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん