「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2014-06-13

増税後の募金

増税されて、今まで以上に小銭が溜まりやすくなった昨今

募金するのはどうだろう。と思った。

その前に、今現在増税前と増税後で、募金額に変化はなかったんだろうか?と思った

まり、小銭が余るということは、コンビニなどの募金箱に小銭を入れる人が増えたのでは?

と思ったわけだが、実際どうだろう

もし、明らかに増えているとしたら、それだけ小銭が余りやすいということで、それだけ経済にとって損失になってるいるように思う

というのも、小銭を貯めてる人って多いと思うけど、これを全部集めると数十億とかいくと思うんだよね

これを経済に流せば、それなりの経済効果になるわけで、小銭が出やすい状態というのは

経済損失を招いていると思う

まあ、だからといって、消費税10%なったら大変なわけですが

2014-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20140610124233

権威主義

自分感覚だけで「俺が気持ち悪いからおかしい」「俺が分かりにくいから分かりにくい」とか言ってるだけのくせして何言ってんの?

所得税」は「所得に対する課税」、「所得に対する課税を以前より増やす」のを「所得(に課す税の)増税」と言うののどこがおかしい?

所得を消費に変えても同じだよ。

お前が「消費税」で1つのターム、という感覚を強く持ちすぎてるだけだろ

http://anond.hatelabo.jp/20140610123740

政府が使ってるから正しい、法案で採用されてるから正しい

なんとも権威主義的な意見ですね。

気持ち悪いものは気持ち悪い。

”課消費税”、”減消費税”のほうが関係がわかりやすい。

”消費増税”という言葉がもつ気持ち悪さ。

使ってて変だと思わないのだろうか。

”増消費税”ならわかる。

でも、

”消費増税”は解せない。

日本消費税を廃止すべき

逆をやっちゃうんだもんなあ

2014-06-06

車にかかる税金消費税ガソリン税のみにするべき。

車にかかる税金消費税ガソリン税軽油LPガス含む)のみにするべき。

消費税は車以外のもの区別する必要はなく、現状8%。

車を買う時、消費税以外は不要に。

取得税、自動車税や重量税などは全部廃止。

エコカー減税だの軽自動車税などの減税措置も廃止すべき。

これらは不公平性があるし、ロビー活動的なものが活発になりやすい。

現状絶妙バランスで(一見公平性が保たれているが、どこのポジションの人が見ても公平と思っていない。

少なくなった税収は全てガソリン税に加算する。

現状、ガソリンを多く消費する人達コストを、ほとんど消費しない人たちが負担しているので、それらを是正できる。

税金をこの消費税ガソリン税の2つに限れば消費者特に自家用車を持っていない層)に非常に分かりやすい。

この政策の一番のメリットは、購入後はガソリン税に一本化することで、自動的に低燃費の車に減税のバイアスがかかり、放っておいても燃費が良い車が普及する。

カタログ値や国が決めた条件などに関係なく、実際の燃費(=石油の消費量)が税金対象となるので、エコカー軽自動車の条件の達成や分類などの余計なコストがかからない。

エコカー軽自動車は、当然税金が安くなる。

電気自動車にも使用電力に応じて、火力発電程度の石油換算(or 二酸化炭素排出)分の税金はかけるべきだが、絶対数がすくないので当面無税で普及を待つのもいい。

もちろん即時課税でも構わない。

自賠責についても、加入は必須なのでガソリン税に含めても良いと思う。これで無保険自動車がなくなる。

(ただし単位距離当たりではたくさん乗る人ほど事故は少ないはずなので、若干不公平感がある。)

車検検査手数料は現状のまま。

事業などで不要な部分の税金払い過ぎ決算時に申告し、還付。

可能性は低いと思うが、燃費追求のため、軽量化し過ぎで安全性の低い車がでるなら、今よりも規制必要

軽油LPガスなどにも同様な税金はかけるので、まとめて二酸化炭素排出税なるものでもいいが名前がカッコ悪い。

一番コスト増になるのは物流と考えられる。

できるだけ一度に移動するなど施策され、エコに進むのは良いこと。

ただし、使用の絶対量が多いので、ある程度の減税措置は必要になるかも。

当面、物流旅行観光などのコストが上がると思われるが、段階的な移行で最小限に。

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605044007

22×22、って咄嗟に言われたら22×20=440と22×2=44を足すと思うけど、そんな感じに暗算してても「計算いね!」とか「すごい!」とかよく言われるわ。

小学二年生で暗記させられる九九が一桁の掛け算のみで構成されてるせいなのか、なぜか「二桁の掛け算は暗算ではやらないもの」みたいに考えてて思考停止ちゃう人が意外に多いんだよね。簡単な二桁の掛け算でも電卓でやろうとする。

消費税パーセント(今は8パーセントになったけど)の計算すら、やたら時間が掛かる人とかね。ゼロ一つ消して(小数点一個分下げて)半分にするだけなのにね。

2014-06-01

5月31日大人の遠足

5月31日鉄分の濃い有志11人で「大人の遠足」に出かけました。

写真ありきの記述になっているので、時折意味不明なのはご容赦を。

集合まで

東京メトロ葛西駅集合ということで地下鉄東西線で行ったのですが、ほとんどの電車は水色のライン電車なのに、偶然にも東葉高額、もとい高速鉄道電車が。一般の人にはJR中央線に見えるのではないかと。

今日5月31日明日6月1日から都営地下鉄消費税転嫁のため値上げとなります。4月に一斉に足並みを揃えられなかったので、東京メトロはじめ通しのきっぷ(連絡きっぷ)を販売する各社は二度手間を強いられました。

東京メトロの案内ポスター。下の方には各駅間の運賃が掲載されていますがポスターとは思えないフォントサイズ視力5.0くらいなら読めるかも……

地下鉄博物館

首尾よく集合して、まずは東京メトロが運営する地下鉄博物館へ。

入場券210円。少し前に来た時は自動販売機PASMO非対応だったと思います。しかしこの自販機、使いづらかった。

スマホモバイルSuica)をタッチして、紙の切符を購入。その先には自動改札機が……やっていない。そしてさらに先には有人改札。なんだかよくわからないですが、切符を切ってもらうのはいものです。

チョキン。

入るとまず出迎えてくれるのが、丸ノ内線赤い電車です。側面には∞∞∞のような模様(正弦波:サインカーブ)がありますが、塗装ではなくステンレスなのです。ドアが開くところもちゃんと。

普通電車電気天井上の架線から取りますが、丸ノ内線などはレールの横にあるもう一本のレール(第三軌条:サードレール)から電気を取ります。SがShoe(シュー:集電靴)、FはFuse(ヒューズ)だったかな?そして電線の部分以外は「木」!確かにここが金属だったら車内で感電しちゃいますね。こういうマニアックな部分が「大人の遠足」ならではです。

営団マークマンホール

銀座線初代の電車。「運轉室」の「轉」がいいですね。

銀座線の集電靴。これは「木」とハッキリわかります。

銀座線の車内。電気が流れている第三軌条の切れ目では、昔車内が暗くなっていて、その時にこのランプが点いたそうです。

銀座線丸ノ内線しかなかったころの案内図。

ラインカラーがありません。

丸ノ内線新宿止まり。

溜池山王駅がありません。

銀座線銀座駅丸ノ内線は西銀座駅、別々でした。

表参道駅はまだ神宮前駅です。

丸ノ内線の車内。運転士側は箱に入っていますが、車掌側は開放的ですね。

日本で一番古い銀座線開業から「打子式ATS」という、赤信号を超えた時の緊急停止装置がありました。丸ノ内線では98年まで現役でした。

レールにくっついた白い打子が車体の弁のレバーに当たり、ブレーキ管の空気が吐き出されて非常ブレーキがかかります。

これはなんのためのものかよくわかりませんでした

副都心線開業時の記念PASMO開業直後は毎日「!」でしたね。

メトロ3本目の日比谷線開業パンフレット丸ノ内線新宿から先は「荻窪線」と言っていました。450億円というのは今のどれくらいにあたるのでしょうね。

東横線との直通は終わってしまいました。

お金を入れると通れる改札口です。実際に試せます(お金は戻ってきます)。

リコ式のつり革。RICO社なんですね。頭を打つと痛いです。

客室にあるドアの開閉装置車掌も客室にいたのでしょう。

日本人「たん」をはかなくなって随分たちます。「たばこものめなくなりました。まどは開かないので「かほ」や「て」も出せません。

春場所の案内。当時は11日間だったのでしょうか。

マネキンに何か貼ってあります。固定資産使用シールです。そこに貼らなくても……同行者はべつの場所で、遺跡からの出土品に貼ってあるのを見たことがあると言っていました。

中央線の旧万世橋駅リニューアルオープンしましたが、銀座線に「万世橋」があったのは知りませんでした。「時代の最尖端を行く雷門直営食堂」とはどのようなものだったのでしょう。

13号線(現副都心線)の工事中ポスター新宿七丁目、新千駄ヶ谷という仮称でした。

輸送指令室のシミュレーションコーナー。駅でのトラブルにどう対応するか。正解は写真の後に。

正解は「ドアを開けたのち……」でした。お客様第一ではありますが、ダイヤも守らなければいけません。

こういうのを見ると、もともとなんと書いてあったのか「き」になります。

東京メトロでの車内冷房導入は極めて遅く、銀座線丸ノ内線はスペース的な問題もあって、92年にようやく冷房車両が登場しました。長年、トンネル内の温度上昇を抑えるために、トンネルを冷房して、窓を開けるという形をとっていましたが、その点の展示は見つかりませんでした。

以前の案内表記。「国鉄線」というのが懐かしいです。

銀座線ルーツは、浅草新橋東京地下鉄道と、渋谷新橋東京高速鉄道です。こちらは東急総帥強盗、もとい五島慶太氏が率いる鉄道でした。地下鉄の父、早川徳次氏は経営権を奪われてしまいますが、営団東京メトロはやはり早川氏や東京地下鉄道を誇りに感じているようです。しかし、百貨店と一体になった渋谷駅は、東京高速鉄道ならではのものではないでしょうか。電車は「三越前」まで直通してしまうのですが。

図書室に立ち寄ります。営団地下鉄建設史は「東京地下鉄道○○線建設史」のような題名がついていました。年代が下るにつれて、東京の地下は複雑になり、半蔵門線大手町界隈の工事では各所と協定を結んだようです。

営団地下鉄電車スタイル制服などでなかなかの洒落っ気があったのですが、一風変わった「マナーポスター」も有名です。図書室にはマナーポスターをまとめた本もあるので、是非ご一読を。先ほどの空調に関しては「窓を開けよう」というポスターが何度も作られているのがわかりました。

こちらで少し紹介されています。

http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-101.html

クイズコーナー。博士コースはなかなか難しいです。

車体が動く本格的なシミュレーターもあります。写真撮影は自由だがビデオ撮影ご法度というのは、やはり警備対策なのでしょうか。

BOSEスピーカーで走行音も再現。

この「出口」は旧デザインですね。

葛西から東向島

さて、葛西駅から西葛西駅に移動します。またもや東葉車でした。通過待ちに一枚。

西から読んでも西葛西、東から読んでも西葛西

都バス「亀29」系統で亀戸までやってきました。駅は正面の白いのではなく右の茶色いビルでした(笑)

東武亀戸線。東急世田谷線のようにメディアで取り上げられることも少ない、知る人ぞ知るローカル線です。駅番号は「TS44」東京、もといスカイツリーラインの支線扱いです。

次の目的地はここ。

8000系電車が短い2両編成でやってきます。おでこに車体番号を書くのが東武流。

もちろん先頭に陣取ります(周囲の乗客の方、すみません)。

途中駅の「東あずま」。他の地名は無かったものか、と思うのは私だけでしょうか。まぁ、日暮里・舎人ライナーの「西新井大師西」駅よりはマシかもしれません。

「津覇車輌東武にあまり馴染みがない私には、初めて見る銘版でした。

4駅目で終点の曳舟です。たった3.4キロしか走っていません。ここで乗り換えます。

福島県会津田島駅まで向かう区間快速が通ります。このように、私鉄としては旅情を感じさせる列車が多いのも東武ならではです。

東向島(旧玉ノ井)駅です。この後昔の地図を見て、銘酒屋という言葉が出てくるのですが、そういう意味だったんですね。隣の駅の「鐘ヶ淵」は、For Beautiful Human Lifeカネボウ、鐘淵紡績のルーツだそうです。

東武博物館

今日遠足の最終目的地「東武博物館」に到着。

ドイツ有数の観光地ローテンブルクの背後にそびえる東京スカイツリー(R)。

なんと、ここでは東武博物館名誉館長の花上嘉成氏から、説明を伺うことができました。写真はSL B1形です。

デハ1形5号電車。この斜めの支え棒?も見どころの一つだったそうなのですが、よく聞き取れず、すみません

車内。やさしい明かりと二重天井ダブルルーフが特徴です。

窓のブラインドは鎧戸。

上の小窓も開きます。

扉は手動。ゴロゴロと重々しく開閉します。

正面は五枚窓。側面には「草淺←→井新西」の案内がありました。

アルナ工機に保存されていた5700系5703号(前面部)です。搬出、搬入には相当苦労したようです。

戦後まもない1951年昭和26年)の日光鬼怒川向け特急、5700形5701号(ネコひげ)。後のデラックスロマンスカー(DRC)の先輩です。前頭部は搬入後に改めて当時の姿に戻したようです。

車内の様子。シートは前後に方向転換できます。あまりの人気に「補助席」も用意されました。デッキには売店も。昭和26年ですよ?

となりの小学校では運動会土曜日に開催するんですね。実は中庭展示の車両は、小学校の校庭から搬入されたそうです。車両は重く、校庭を傷めてしまうため、校庭の改良工事があるわずかな期間で搬入しなければならなかったそうです。保存への熱意に頭が下がりました。

ロープウェイゴンドラは生憎見られませんでしたが、搬入の様子が。

東武博物館は動かない車両の展示(静態保存)だけではなく、東武鉄道から車両を買い取って、動く状態での保存(動態保存)も行っています。この列車は貸し切りもできるそうです。6両編成の堂々たる電車の貸し切り!

参考:http://tusrail.seesaa.net/article/394766310.html

東武といえばDRC(デラックスロマンスカー)。カットされていますが、車内に入ることもできます。シート間の間隔が広いことにビックリ新幹線に初めて乗った時に車両間のドアが自動だったことに驚いた人もいたでしょうが、実はこの自動ドアはDRCが日本初で、この車には「自動扉 AUTOMATIC DOOR」と書いてありましたが、宣伝文句は「○○○○ドア」だったそうです。

その後、博物館の奥の「ウォッチングプロムナード」。観察の小道とは?と思いながら階段を登って行くと、天井の低い、殺風景な、廊下とも部屋ともつかない場所へ。しかし右をみるとそこには窓が!

軽症「あ、スペーシアが通ったヽ(^。^)ノワーイ」

重症「いまの音は住友台車だね(`・ω・´)キリッ」

「いやぁわれわれ脚フェチにとっては実にたまらない場所ですなぁ」

模型のパノラマもありましたが、やっぱり東京スカイツリー(R)が……

浅草

東向島駅に戻り、東武浅草駅へ。後ろ2両のドアはホームがあるのに開きません。ホーム先端まで行くのは狭すぎるためです。

天ぷらの名店で打ち上げ

鉄道グッズをかけたクイズ大会が開かれましたが、難問ぞろいで、13問のクイズの1位は8問正解の方。

オーソドックスな難問

銀座線開業時に一番切符を手にしたのは?」

(答:原信太郎氏。原鉄道模型博物館で有名)

■ひっかけ問題

大手民鉄16社中、関東で一番営業キロが長いのは……」「東武!」「……ですが、では2位はどこでしょう?」

西武

京成

「正解は、東京メトロでした!」

東京メトロ大手民鉄というのを皆、見落としていたのですが、よくよく考えると営団時代から民鉄協に加盟していたわけで、酒が入っていたとはいえまだまだですね……

マニアック問題

日本で初めて貫通路に自動ドアを装備した東武DRC。その自動ドア名称は?」

マジックドア」

■無茶ぶり問題

「(私が利用する)井の頭線渋谷駅アベニュー口の営業開始時間は?」

「……アベニュー口ってどこ?」

他にも、参加者の方の最近武勇伝や懐かしい話を肴に、楽しい時間を過ごしました。

せっかく浅草まで来たので、浅草寺に寄って、雷門で解散。

おつかれさまでした。

2014-06-01 アタック25 liveanb側 集計開始?

http://anond.hatelabo.jp/20140518130751

-----

本日の出場回答者 6月1日 30代大会

小川和弘@静岡伊豆の国 公務員 日本史

越智世津子@広島尾道 **メーカー事務 時事問題

佐藤利充@秋田横手 エンジニア 科学

青 寅丸志保子@愛知名古屋 **分析会社事務 料理

http://web.archive.org/web/20140601032430/pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1401593055313.jpg

4月からジャパネットたかた価格消費税税抜きになっているはずです

-----

・01 アメリカンフットボール (31): ID:ot5i9lic 13:27:06.81

・02 夏服 (49): ID:IGvJq0y6 13:27:43.58

・03 塞翁が馬 さいおうがうま (61): ID:IGvJq0y6 13:28:30.31

・04 あめんぼ (64): ◆PZfg7VimcyR2 13:29:08.96

・05 3(番 (83): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:29:35.74

・06 YOSHIKI (103): ID:IGvJq0y6 13:30:18.84

・07 ジャイアン[[剛田武]] (113): ID:G016haMt 13:30:43.78

・08 犬 歯 (135): ID:ZUhq8d1Z 13:31:06.42

・09 ビワ (156): ID:IGvJq0y6 13:31:30.90

10 エルニーニョ(現象 (172): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:32:02.75

11 シェリー(ワイン (191): ID:+bj8pACh 13:32:37.60

12 ゲンジ(ボタル (196): ID:IGvJq0y6 13:32:58.19

・13 竹田 城[上はカタカナ] (216): ID:ot5i9lic 13:33:31.04

・14 リベロ (228): ID:IGvJq0y6 13:33:54.84

・15 ねずみ (247): ID:E/wyDz3e 13:34:23.14

・16 奇兵隊《きへいたい》 (261): ID:ZUhq8d1Z 13:34:49.79

17 (2)(番 (281): ID:7/w4usv1 13:35:36.95

・18 マリリン・モンロー (296): ID:IGvJq0y6 13:36:11.95

・19 土 星 (308): ID:VF+Fj3Kw 13:36:41.61

20 前田利家 まえだとしいえ (322): ◆PZfg7VimcyR2 13:37:15.26

・21 人事 院 (338): ID:zogKaFFf 13:37:48.36

・22 スコットランド ヤード (353): ID:G016haMt 13:38:15.29

23 花道 (362): ID:GXgsM7Y2 13:38:37.14

24 Tボーン(ステーキ) (374): ID:ZUhq8d1Z 13:39:03.26

・25 肝 臓 (385): ID:7/w4usv1 13:39:24.02

・26 ピカソ (407): ID:IGvJq0y6 13:39:50.64

・27 パピー(ウォーカー (438): ID:IGvJq0y6 13:40:33.58

28 [AC]沖縄(県 (459): ID:IGvJq0y6 13:41:04.59

・29 郷ひろみ (482): ID:G016haMt 13:41:48.79

・30 ロシナンテ (513): ID:ZUhq8d1Z 13:42:24.21

・31 大正(時代 (555): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:43:00.45

・32 アラカルト (578): ID:IGvJq0y6 13:43:21.76

33 多(い (591): ID:E/wyDz3e 13:43:50.41

・34 時そば ときそば (622): ID:IGvJq0y6 13:44:11.87

・35 [CM]しらみ(つぶし (714): ID:IGvJq0y6 13:47:06.15

・36 前島密 まえじまひそか (750): ID:ZUhq8d1Z 13:47:45.64

・xx ボスポラス(海峡 (822): ID:IGvJq0y6 13:49:15.14

・yy (3):ペンネ (974): ID:ZyIUzzLd 13:53:11.55

13pts ID:IGvJq0y6

5pts ID:ZUhq8d1Z

3pts*2 パブロフの猫 ◆bBexGCASrY ID:G016haMt

2pts*4 ◆PZfg7VimcyR2 ID:7/w4usv1 ID:E/wyDz3e ID:ot5i9lic

1pt*4 ID:+bj8pACh ID:GXgsM7Y2 ID:VF+Fj3Kw ID:zogKaFFf

携帯サイト 今月 1680名 累計 46032名中

2014-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20140529163835

会社スペックを書いていないのに「この規模で回してて銀行融資受けられないのとかおかしい」と判断される不思議。どの規模だよ。

資本金1,000万円

長期借入金3,000万円

累損1億7,000万円

3期連続赤字

消費税滞納有り

この内容で融資してくれる所があったら教えてほしいよ。

生活出来るほどの役員報酬なんて見込めないぐらい、会社は金ないわ。従業員給与支払うだけで精いっぱい。

私が高い家賃の所に住んでいるのは「会社外の仕事で金を稼いだ」からだよ。

金融公庫は2年前銀行融資ダメだった時に行ってる。当然だめだった。

設立したばっかの会社でも融資してくれる金融公庫に融資を断られた時の気持ちったらもうね。

税金に滞納がある→納税証明が発行されない、加えて累損がありまくり行政制度融資門前払い

今までは自分会社外の仕事で稼いだ金があったから、会社で足りなくなったら突っ込んでたけど、その金を使いきっちゃったからどうしようって話。

累損1億7,000万円ある自転車操業企業土地建物資産なし、でも銀行さんは快く相談に応じてくれるんですかね。それどこ銀行?それとも信金?教えろください。

メンズエステみたいな「準風俗」は、女の子を守ってくれないから気をつけたほうがいい

http://anond.hatelabo.jp/20140528153933

この手のメンズエステ女の子駅前に立って呼び込みしてたのを見たことがある。

客として入ってみたら、その子は、そうやって呼び込みやってるとき高校同級生に見つかったとか言ってた。

ヘルスみたいな本当の風俗店ならありえないガードの弱さだと思う。

抜きはないけど、マッサージしているうちに客が射精したことはあると言ってた。

泣きそうになったと彼女は言ってたが、そりゃそういうこともあるだろうねとしか

別の、エロい格好で接客する飲み屋では、メニュー女の子写真が載るんだけど、それが店を辞めてからもずーっと載り続けてる。こないだの消費税増税メニュー更新したときに、1年前くらいに辞めた女の子写真がやっとなくなった。

それだけならまだしも、店内で宣伝用に流してた動画を、本人の同意なく店に勝手YouTubeに上げられた子もいた。

18歳以上なら何をしてもいいと思うが(そしてこの手の店は往々にして16歳くらいの子を雇うのだが)、こういうことがあることは知っておいたほうがいい。

追記:ヘルスソープも、この手の準風俗も行く俺からしてみれば、女の子に対する認識は、「どっちも風俗嬢」で別に差はない。

蔑むわけじゃなく、どっちも普通に仕事だと思ってるよ。

2014-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20140522135036

消費税8%→企業たかが3%の違いだろ?」→実際は3~66%の値上げで業績火の車、やむなく価格を上げてストレスフルな毎日

ということでもあるからな。

消費税8%→ネトウヨ平和ボケたかが3%の違いだろ?」→実際は3~66%の値上げで家計火の車、生活ランクを落としてストレスフルな毎日

便乗値上げマジきついは

消費者としてはひたすら、不買で対抗するしかない

お腹空いたよ…

ちなみに66%は俺が確認した中での最高値30円のもの50円になった

報道ステーション2014年5月20日山口代表インタビュー書き起こし

報道ステーション2014年5月20日山口代表インタビュー書き起こし

【古舘】さあ、スタジオには公明党山口さんにお越しいただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

まあ、色んな話が出てますけれども、まず山口さんに根本的に伺ってみたいなあ、と強く思いますのはね。憲法解釈の変更というですね、それによって集団的自衛権行使容認。この憲法改正というものが、なかなか難しいと見るや、96条という話がありまして。それも色々と評判が今一つかな、ということになると、憲法解釈と。という流れがあった時にですね、山口さんは法律家でもいらっしゃいますけれども、憲法国民から奪うのか、という議論が一つあると思います

それから、ひいては立憲主義。つまり権力の側を憲法国民側が縛っているんだ、という。その枠をはずす解釈というのは、これ憲法立憲主義も奪われるのか?という見方も出てきているんですが、これ、怖いなあと思うのですが、山口さんどうですか?

山口政府が長年とってきた、この憲法解釈というのがあるわけですね。これは集団的自衛権行使を認めて来なかった訳です。長い間、行われてきた。この解釈のもとで色々、安全保障に関する法令が作られてきた。私もその作成の議論にほとんど参加をしてきました。

ですから、こういった定着したもの政府が、独断で変えてしまうと。つまり国民意見を聞かないで変えてしまう、というのはよろしくない、というのが基本的スタンスだと思いますね。

【古舘】そうですねえ。しかしながら、それが簡単にはそうはなって行かない、こう色んな力というものが働いているような気も同時にするのですが。ちょっと、ここが僕は大事だと、出発点として思うのですがね。

合意文書を手にしながら)

自民党公明党との連立政権合意の文書ですね。これは、安倍総理山口那津男代表、お二人のサインも当然最後にあるわけですが。

この合意は、まず筆頭は、東日本大震災から復興でありますし、その後はアベノミクスも含む景気・経済対策が2番目に来ていますし、3番目は消費税含む税と社会保障の一体改革。これが眼目でありまして、この憲法というのは、7つ目にありますけれども、憲法審査会の審議を促進して、憲法改正に向けた国民的な議論を深める、とだけある。

眼目から見ていきますと、このところ山口代表がしきりにおっしゃる印象があるのですが、

政治エネルギーというものを、この集団的自衛権方向ばかりに傾けて良いのでしょうか?」とおっしゃる。このあたりのことをぜひ伺いたい。

山口政権合意は、我々も安倍総理署名した、書いたわけですから、やはり総理大臣として、行政政府に何をやってもらうかという事を決める合意なのですね。ところが、集団的自衛権にせよ、憲法に関する問題というのは、むしろ立法府で議論すべきテーマ。だから自民党からは、「これを作る前に、集団的自衛権のことも含めて入れたらどうか」こういうお話も実際にあったのですが。しかし、それはやはり、立法府でやることだと。憲法改正の議論そのものも、国会で取り組むということは書きましたけれども、安倍政権がやるということは、ここからはずしたわけですね。

しろ、やはり国民の関心の高いのは、経済再生とか、被災地復興、また我々が野党の時に合意した社会保障と税の一体改革ですから、やはりこれにしっかり取り組んでほしいと。このことだけでも私は莫大な政治的エネルギー必要重要テーマだと思います

しかも、国民は一番関心が高いわけですから、それを違うテーマしか政権合意に書いてないテーマ政府与党が、そこにしゃかりきになっていると、というのでは国民の期待に沿ったものにはならない、ということは、はっきりしているのじゃないでしょうか。

【古舘】だとすると、公明党は、自公協議今日からまりましたけれども、徹底的に、これは納得できないという戦う决意は、おありになるのですか?

山口】これから協議ですからね。安倍総理大臣は、やはり主体的問題意識をお持ちになられて、合意にはなかったことを与党協議してくださいと、こう投げかけられたわけですから協議のものは誠実に今後もやっていかなきゃなりません。

しかし、そこに対象となるテーマというのは、非常に幅の広い、奥行きの深い、過去経験に照らしても、色んな問題点を含んでいるテーマばかりですから、それは安易協議ではなくて、議論を尽くして、与党の結論を出していくということが大事だと思います

【古舘】根本的なところなのですけれどもね、もう一つ伺いたいのは、アメリカというのは、我々は、この番組でも放送したんですが、ちょっと前に。アメリカの偉い方までインタビューでこう答えているのですね。「アメリカというのは、必ず間違った戦争をするんだ」と。例えば、大量破壊兵器結果的にはなかったあのイラク戦争に突き進んだ。

さあ、もしその時に集団的自衛権というものが、日本にあったとしたら、あのイラク戦争は、自衛隊サマーワに行った変則的な行き方ではない、復興支援という大義がない形で、アメリカと一緒に行っていたかもしれない、ということを考えるとですね。ここで集団的自衛権、おっしゃるように、長ーく、長ーく、国会を含めた国民的議論をやるべきだというところになっていくと思うのですが、どうもそうなっていないというところ。

山口安倍総理イラク戦争を例に出して、例えば「湾岸戦争とかイラク戦争とか、武力を使う、戦闘に参加するということは今後もない」と、いうことをおっしゃいましたね。だからイラク戦争については、サマーワに行ったことは例外として、今後戦闘に参加することはしないと。あの時も戦闘に参加した訳ではないのですけれども、そこの教訓というのはしっかり踏まえなきゃいけない。あれは、特別措置法という、ごくごく例外的対応でやったわけです。ですから、あれを一般的に、行うということは、当時の政府も想定していなかったはずですね。

【古舘】色々、本当に山口さんもお立場あるから大変だと思うのですが、昨日の講演でも、色々強く踏み込んで訴えかけられている中にですね、限定容認論で自民党ないしは、今の政権が押して来るけれども、限定と言っても、結果限定しながらも、その限定が拡大して行く懸念があるとおっしゃっている。相当、そのあたりは意識していらっしゃると思うのですが。

山口】そうですね。あの法制懇の報告書によると、「日本安全に重大な影響を与える可能性がある場合には、限定的集団的自衛権行使が認められる」と。それは安倍さんは否定しないで、政府基本的な考え方に沿う部分もあると、踏まえていると。それで、「今後研究したい」と。断定もしないけど、研究したいと、与党にも協議をお願いしたいと、こう来たわけですね。

ですから、この「日本安全に重大な影響を及ぼす可能性」、これは極めてあいまい概念だと思いますね。安全に影響を与えるって、どういうことが考えられるのでしょう。また、「重大な」というのは、どう判断するのでしょう。「可能性」だけで良いのでしょうか?しかも、誰が判断するのでしょう。政府にお任せ?そういうあいまい概念のまま、政府にお任せでは、これは重大な支障を招く可能性がある。もっと明確なものでなければならないと思いますね。

【古舘】昨日講演でこうも山口さんはおっしゃっていたと思うのですが、自衛隊員の方々に思いを馳せて、これはやはり急に海外武器を持って、戦に行って来いと言われた時に、もし、そんなことになってしまったら、「そういうつもりで自衛隊に入ったわけではない」と。そういう考えの方もたくさんいらっしゃるだろうと。だから自衛隊員が今後どう動くかということは、慎重に見て行かなきゃというところにつながると思うのですが。

山口】そうですね。自衛隊の方々は、極めて真面目な方が多いです。黙々と訓練に励んで、例えば東日本大震災の救援活動などは、本当に身を挺して、がんばられたわけですね。それは、彼らは、やはり、この日本の国のために、防衛であれば専守防衛災害派遣。あるいは万が一の治安出動。そういうことのために入って来ているわけですね。ですから、命令一つで、イラクサマーワに行くような時は、こんなはずじゃなかったと、内心色々と戸惑った方も多かったと思います

現実、昨日の講演でも申し上げたのですが、サマーワへ第一陣を派遣する時の隊員さんたちの壮行会。ご家族を交えて行いましたけれども、「うちの主人、うちの息子に万が一のことがあったら、どうしてくれるんですか?」と。あるいは、「どうして選ばれることになったのですか?」と。そういう非常に心配する声が、寄せられたことは事実でした。

【古舘】昨日もちょっとドイツに取材に行って、帰ってきたのですが、やはりアフガンの時に、NATO集団的自衛権のもとにドイツ軍は行って、いっぱい亡くなっているわけですね。ドイツ兵士の方が。そういう話を直に聞きますと、本当にこういうことを、色々比較にならないという言説も分かるのですが、根底は人を殺す、あるいは人から殺される、命を落とすということなわけですから。慎重にならなければいけないなと、強く思うのです。

そういう時に、これ山口さん、どうでしょう日本は、なんだかんだ良い面も悪い面もあったと思いますけれど、戦後70年、武器を使わずに、平和を貫いて、この国際社会でもなんとか、色々言われながら生きてきた。これ、もっと誇りに思っていいのかな、と思うのですが、いかがでしょうか。

山口】私は、そこの部分は大切にすべきだと思うし、それはアメリカの方々も、そうした日本のこれまでのやり方というのは、大切にすべきであると、おっしゃられましたね。

私が昨年、訪米した折にも国防省の高官の方が、そういう評価をされていらっしゃいました。つまり日本が長年、数十年培ってきたソフトパワー。ここは大切にすべきである。近隣の諸国に対しても慎重に対応すべきであると、そのことを強調されていました。

【古舘】どうも流れが逆に来ていますので、ここは自公協議含め、再三申し上げますが。山口代表北側さんも井上さんもがんばって頂いて、幹部の方を含めですね、やはり、「自衛隊員の方が死ぬかもしれないんだよ」ということと、今お話に出た70年間の重みというものもっと前面に出そうということ、どうかこう、会議の中で言ったらどうですかね?強く。

山口】それはもう、我々の基本方針ですので。これまでの安倍総理もこの間、おっしゃっていましたが、日本国憲法平和主義。これはこれからも守り抜いていくと、このことは明確に申し上げます、とおっしゃったのですね。

この日本国憲法平和主義というのは、従来政府がとってきた論理的整合性を持った考え方ですから、この論理的整合性を保っていくということと、憲法9条の2項が、特に2項に意味があるのですが、憲法9条意味をなさないような、そういうことにしてはいけない。その憲法9条の持つ規範、歯止めとしての役割。これを今後も果たして行かなきゃなりません。従来自分が、政府が言ってきた論理的整合性を保てるか、矛盾した説明ではいけませんね。

また、9条の持つそういう役割というものを今後も保っていけるか、時の政府政権コロコロ考えが変わるというような、安定性を損なうような、そういうものではならないと思っている。このポイントで、しっかりと議論をしていきたいと思います

【古舘】だとすると、もう解釈変更というのは無理で、やはり正面突破憲法改正を順序立てていくしかない、という提案はないですか?

山口】まあ、それは協議してくれ、というのですから、これから協議をして、議論を尽くしましょう。

【古舘】うーん。恵村さん、いかがでしょう。

【恵村】日本の国や国民を守ると言った時にですね、外交軍事というのは、車の両輪だと思うのですよね。山口さんは中国を考えた時に、訪中を自らなさるなど、外交重要性を常々指摘されていますけれど。一方で安倍政権は、どうも軍事の方に偏っているように私見えるのですね。集団的自衛権の議論をする前に、外交もっと議論すること、たくさんあるのではないでしょうか?その辺はいかがでしょうか?

山口】おっしゃる通りだと思いますね。外交関係がうまく行かない。かえって悪くしている。そういう側面もあるのに、この安全保障の面、ばかりが強調されている。非常にバランスが悪いという気がいたします。

やっぱり両方、そしてお互いに国際協力もっと大きな目でどうやっていくか。たとえば、シーレーンというのも日本けが使うシーレーンの部分もあるかもしれませんが、今や国際公共財なのです。韓国だって中国だってフィリピンだってアメリカだってみんなが使う海の道なのですね。それを国際協力でどうやって安全を確保していくか。そういうことを(※聞き取れず)議論するということの方が大事なんじゃないでしょうか。

【古舘】なるほど。

本当に中国に行かれて、習近平さんとお話をされている山口さんだから、ぜひお話を伺いたいのだけれど、やはり僕は、中国も変だなあと思いますのは、日本はそれなりに反省をし、謝罪もしてきた部分があるのだけれども、あんまり反日で利用されたり、色んなことをされてくると、もう反省疲れもあるわけですよね。謝罪疲れも。

からもっと建設的に、中国アメリカが仲悪いけれど、仲良くやらなきゃいけないという重層的な関係もあるのと同じように。日本中国も諍い合うだけじゃなくて、領土問題ちょっと領土置いておいて、これ日本は譲れませんからもっとこう、友好的なお互いにウィン・ウィンあるのじゃないか、というお話されていると思うのですが、反応どうなんですか?

山口習近平主席が、私と会談した時に一貫しておっしゃっているのは、中国覇権を求めることはしない、これは平和友好条約にも書かれていることです。これは一貫しておっしゃるのですね。だから、その通り、また、国際社会覇権を求めない、そういう客観的な動きをしているということを中国側もきちんと示す必要があると思います

それから国民同士の友好信頼関係というのは、もっと強めていく必要がある。それは交流を拡大するということが重要だと思います

それから日中の共通の利益。例えば環境PM2.5の問題とか、これはお互いに力を合わせて解決する。実績を作る。

それと、衝突を起こさないような仕組み。これはもう、いい線まで行って合意していたんですね。事務レベルでは。しかし、政治的合意になりかかったところで、これがキャンセル。そのまま据え置かれています。ですから、こういうこともきちんと合意を作り出す、そういう双方の努力必要だと思います

【古舘】ああ、そうですか。

山口】秋にAPECというのが、中国主催国で行いますので、ここで意味のある対話ができるように、双方努力すべきだと思います

【古舘】PM2.5からはじめ、本当に大事お話で、国境を越えて色んなことが起きているから、そこはもう手に手を携えてやるしかない、ということを山口さんをはじめ中国通の方々の責任でもあるので、そのあたりをぜひお願いしたいのと同時に、一方でこれはどうですか?

さっきも限定容認とか色々言いながら、具体事例の中にそれ以外のことも含まれてくる懸念で言いますと、中国で言います南シナ海で揉めている。フィリピンと、仮にあってはならんことですが、フィリピン中国が衝突したなんていう場合は、今まではないけれども、集団的自衛権というものがあった場合は、これはアメリカちょっと来てくれ、と言われた場合は、行かなきゃいけなくなるのですかね?

山口】んー、そういう場合は、行かなきゃいけなくなる可能性があるということで、慎重に考えなきゃいけないでしょうね。南シナ海の問題は、かなり国民の皆さんも心配されているのじゃないでしょうか。しかしまた、尖閣を巡る状況とは違うということも十分踏まえなきゃいけないと思いますね。

尖閣は、わが国が有効に支配している。こういう現状がありますから。そういうもとで、いたずらな衝突は起こしてはならないでしょう。だから、われわれ日本側としても、そういう不測の衝突を避けるような、つまり軍が出てくるような、そういう事態を避けるような対応というのは重要だと思いますね。

【古舘】関連して、今後公明党自民党と折衝していく上で、大変厳しいな、大変だなと思いますのは、例えば公明党側が言っている、「これは個別的自衛権の範囲だろう」と、言っている。公海上でアメリカ船と日本の船が並走している場合に、どっちが攻撃されたかからない状態で、例えば北朝鮮からの攻撃が仮にあったと、そうなった時には個別的自衛権での反応、行動ができるだろうと、言うのだけれども。

一方で自民党側は、幹部の方々が、一つ一つの事例を積み重ねていくと、これはもう集団的自衛権ということに必然的になっていってしまうだろうから、これはなんとか公明党さんと活路を見出したい、と言っているのを聞くとですね。これは今の艦船の例で言うと、1キロ離れていたらどうしますか?と。アメリカの船と日本の船が50キロ、100キロ離れていたらどうしますか?と。どっちが狙われたかわかんない、とか言ってられないからとか言って、どんどん、どんどん範囲が広がっていく。流動化する気がするのですね。このあたりをどういうふうにお考えですか?

山口】だからこそ、個別的自衛権というのは、わが国に対する攻撃があった場合ということで、集団的自衛権と明確に区別しているのですね。こういう規範としての役目というのが、重要だと思いますね。個別的自衛権対応できるという部分は相当あると思います

パネルのバツを指して)

この例でも、あそこをマルにすれば、わかりやすく説明できるという・・。

【古舘】(パネルのバツを指して)

ここですか?

山口】そうです。はい。そこを個別的自衛権対応できる。つまり、マルになるという部分は相当あると思います

【古舘】そうすると、こういうことがあり得るのかどうか、いろんな議論があるのですが。

山口】そこのリアリティ課題ですが・・。

【古舘】ただ、在留邦人が、アメリカ人が、アメリカの船で輸送してくれていると、朝鮮半島有事があった時に、仮に。その場合は、アメリカの船を日本が守るというのは、現時点では集団的自衛権になるからバツだけど、マルにするということは容認ですか?

山口だって、あれでしょ。公海上で米艦と一緒に、近くに自衛艦がいれば、それは自衛艦に対する攻撃と見ることもできるし、日本人を運んで、危機に瀕しているわけですから、これを放っておけば、日本に攻撃する

2014-05-21

普通の知能で普通に公平に考えたら、みんな共産党になってしまう件

元増田だけど、なんか誤解されてるみたい。

 

戦争はしない方が良いよね?

とか

原発を利用しないで社会が回るならそれが一番だよね?

とか

金持ちは、ほとんど運(努力できる才能も運とみなす)なんだから弱者に分配しないとね

みたいな

 

こういう普通さって多勢の人が持ってるでしょ。だから自民党事務所にいる人と話をしても、多くは上記のことには同意するし、

「だったら、どういう政策が良いの?」って話になると、共産党の人が理想にしてるようなことを、自民党にいる人が熱く語ったりするんだよね。

 

でも現実を良く知ってる人は「でも戦争はなくならないよね」とか「代替エネルギーがまだ貧弱だよね」とか「そんな分配をしたら景気が悪くなるよね」ってことを実感してるから共産党に反対する。

でも実は共産党の人も現実は分かっていたりする。でも理想が勝ってしまうみたい。

から現実的な反論をしたら共産党の人は苦笑いすることが多かった。でも現実的な解を聞けたことはない。

 

立場を明確にしろって意見があったから言うけど、俺は「現実的な解を持ってる共産党という名前じゃない政党」が良いと思う。

個別の政策だとこんな感じ。

 

TPP

農業は広い土地のある国に比べると圧倒的に不利なので関税の即時撤廃は絶対反対。

でも農業漁業関係者もっと危機感を持って競争力を高めて欲しいので段階的に下げて30年後に撤廃、みたいな感じが良いと思う。

 

原発

効率の良い代替エネルギーが無いので、いったん原発は再稼働させて20年後ぐらいにゼロになるようにするのが良いと思う。

 

消費税

景気が加熱するまでは撤廃するのが良い。税収は景気回復相続税100%などでカバーして欲しい。

GDP成長率がこんなに低い状態で消費税を上げるなんてアホとしか思えない。

国債暴落を恐れているのだろうが、原資は国民の預貯金だし日本供給サイドが強いので、日銀に買わせてもハイパーインフレにはならない。

 

ベーシックインカム負の所得税

ぜひ導入して欲しい。その代わり年金制度生活保護はかなり縮小して欲しい。財源は相続税100%で確保。

ちゃんと働いている人ほど豊になり、起業にも挑戦しやすく、ブラック企業も辞めやす社会を望む。

ベーシックインカムは満額でも7〜8万円程度で、足りない人には、フードスタンプ住宅バウチャーで補助。

 

相続税100%について

基礎控除相続人ひとりにつき5000万円ぐらい設定して、相続時に路頭に迷うような事はないように配慮する。

孫への贈与税を撤廃すれば経済もまわるし少子化対策にもなると思う。

 

少子化対策

めちゃくちゃ重要だが、上記が実現すればみんな余裕が増えて自然出生率改善すると思う。

子ども手当を増やしたり、教育費を無料にしたり、色々と希望はあるが、省略。

 

国防

9条を改正して自衛隊軍隊にし、日米安保条約は破棄。日米同盟は今とは違う形で維持。

普通の国にするのが良いと思う。(徴兵制は反対。志願兵制で問題ない)

 

http://anond.hatelabo.jp/20140520212737

2014-05-20

これが消費税増税の本当の目的と仕組み



270 ソーゾー君 [] 2014/04/20(日) 21:52:41 ID:IimgcoYs Be:

http://www.youtube.com/watch?v=C4D1PaSrudw

↑これが消費税増税の本当の目的と仕組み・・

メリットは一つもない・・

簡単に言うと「欧州銀行家株主の輸出企業大企業が戻し税で儲かり、

下請け中小企業消費税引き上げ分損益が出る」と言う仕組みダス・・


大企業消費税引き上げしても今までの単価を維持するが戻し税はきっちり8%分戻る仕組みとなる・・

中小しわ寄せが来る仕組みとなる・・

大企業の輸出売り上げが上がれば上がるほど戻し税分財政悪化する。

そして株主欧州銀行家利益配当上げを要求して戻し税を吸い上げていく・・

簡単な仕組みでしょ?・・


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

掲示板ROMが一人でも増えたらアホの工作員顔面蒼白になる



426 ソーゾー君 [] 2014/05/17(土) 19:19:17 ID:2rOpZWSo Be:

アホの工作員が神と崇める「じゃあのww」と信者達の主張は支離滅裂

貿易赤字が増えたのは安倍自民政策によるものと知られた為に支離滅裂な書き込みを繰り返す。


民主党政策が~」「民主党原発を全基停めたから~」と騒いでも通用しなくなると

貿易赤字が増えたから景気が悪くなると言う訳じゃない!」

「確かにアベノミクスによる円安誘導の影響だがこれは一時的で直ぐに良くなる!

短絡的に経済を見るべきではない!」と言うw

「でも・・景気が良くなってないのに消費税増税したらダメだろ?」と指摘されると

「だから民主党政策で~」「民主党原発を全基停めたから~」とまた戻るw


頭が悪すぎるw誰も見ないからここに常駐して鬱憤ぶちまけて大暴れするw

この掲示板ROMが一人でも増えたらアホの工作員顔面蒼白になるw

何故かわかる?

「奴等は増えないから


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

ネトサポ民主党批判は非常にレベルが低い



426 ソーゾー君 [] 2014/05/17(土) 19:19:17 ID:2rOpZWSo Be:

アホの「ネトサポ=ネトウヨ=自民工作員陰謀論者=反陰謀論者」は民主党与党時代民主党批判を繰り返していた。

その内容は非常にレベルが低い。

立ち居地によって主張が少し子となるが言ってることはほぼ同じ。


1「民主党売国奴霞が関の糞役人傀儡半島中共の犬で在日優遇政策をしている。」

2「半島中共在日に支配されているマスコミ自民党を批判するが民主党を批判しない。」

3「在日特権を与えたのは民主党

4「民主党移民を推奨している」

5「民主党政策のせいで景気が悪化した。」

6「民主党TPP交渉参加を表明したか売国奴。」

7「民主党自公案の消費税増税法案を盛り込んで可決させたか売国奴

8「民主党原発を全基停めたのは単なるパフォーマンス

9「管民主党原発を全基停めたか過去最悪の貿易赤字になった」

10野田民主党原発再稼働を進めているか売国奴


上記のアホ共は1~10連呼する。

大半が歪解してねじ曲げた大嘘である

そして後先考えずに民主党批判をした為に自民党不正選挙与党に返り咲いた後の自民党擁護が不可能になっている。



雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

自民党信者が答えられない質問



424 ソーゾー君 [] 2014/05/15(木) 22:46:04 ID:Vn70l4xk Be:

消費税増税派現状維持派=自民党信者が答えられない質問を列記する。

1「消費税導入の理由=目的

2「消費税増税しなければならない理由」

3「3%→5%と上がったのに成果がでない理由」

1~3には絶対答えられない。

「戻し税」←これを廃止しなければならない。

これを維持する理由、廃止に反対する理由をアホの工作員は答えられない。


延々と根拠のない否定と批判と人格批判を繰り返すだけである

怪しいコテ名無しの根拠のない主張を支持したり称賛するが根拠がない。

不都合や主張をする者に対しては質問を繰り返して根拠がない否定と批判と人格批判を繰り返す。

「自信の主張は何一つ語らない。」

「それが何故必要なのか?を語らない。」

「何故反対するのか?を語らない。」



雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2014-05-19

「深夜一人」「強盗の的」

これだけでどこのことだかわかってしま飲食店があるとすれば、店側からすれば実に不名誉なことである。が、実際あるので仕方がない。聡明な読者の皆様におかれましては、俗世の情報を全てシャットアウトした寡黙な山の修行僧でもない限り、あるいは大地を踏みしめ草木を愛し日々必要な分だけの命を頂き神に感謝して暮らすトラディショナル生き様が美しい異国の民族でもない限り、もうこれが何を指しているのかはスイッチを入れれば電球に明かりが灯るが如くおわかりかと思う。

人件費の削減」と一口に言って、何をイメージするだろうか。

半径200m以内に競合する三つの同業他社店舗があるとしよう。今回話に出している、仮にA丼屋としよう、A丼屋という店は、同じ日の同じ時間に働いている従業員の数が他二店より必ず一人少ないのである。そしてこれは働いている側の実感からすると、「最低限の人数」ではなく、「最低限の人数-1人」なのだ。やってみると、これ結構大変である

しかしながら、店舗在中する人間の数を減らす、というだけならまだマシ。そう、それくらいならまだよかった。

真の問題はそのシステムにある。まずは営業報告書についての話をしよう。

A丼屋の営業報告書では、1日を4つの時間帯に分け、各時間帯ごとに営業報告書を記入し、本社ファックスを送るという仕組みだ。次の時間帯に切り替わるまでに売上データの集計、売上を計算し金庫に保管、ほぼすべての食材在庫量をチェック、その時間帯に働いた従業員労働時間、などを記入する。ちなみにここ、出勤はタイムカードではなくこちらの営業報告書への記入で申請する。他に勤怠報告書というのもあり出勤の度に2種類書かなければならないのだがこの話はここでは割愛する。

忙しくて営業報告書のファックスが間に合わないと、本社から催促の電話がかかってくる。毎度この本社電話口と店舗の温度差やべえな、とは思うがまあそれも本旨から外れるのでカット。慣れているアルバイトは催促の電話無視して終わり次第送ったりすることもあるし、そもそも忙しすぎて電話を取れないこともある。(余談だがA丼屋の電話顧客へ番号を公表していないため、本社社員、ならびに業者からしかかかってこない)

この営業報告書には「労時売上」という項目がある。これがA丼屋のブラックたる由縁であると言って間違いはない。では、なんぞこれ

先ほど営業報告書の記入項目に「その時間帯に働いた従業員労働時間」を挙げた。これは、例えば昼帯の営業報告書に記入する際、「7時から12時まで3人働いた」ということであれば、5時間×3で「15時間」と記入する。全員の時間を足すとかちょっと何を言っているのかよくわからない。公式を覚えず数学試験に臨んだエキセントリック学生が、意味も根拠もないのに「とりあえず足してみるか…」と奇行に走る、なんかあの感じを彷彿とさせる。

そして件の「労時売上」というのは、総売上から消費税を除いた額を先の労働時間(例で言えば15時間)で割ったものである。つまるところ「1時間あたり従業員1人がどれだけ売り上げたか」の額であるらしい。へー。 なんか寒気が。

問題はここから。この労時売上が目標額(最初は5,000円と聞いていたが、エリア管理する社員によって増減されることもあった)に満たない場合、なんと架空の休憩を取らされるのである。営業報告書に記入する労働時間を減らすのだ。そんなことを研修の段階から指導される。

熟練アルバイターは「もう今日は暇だな」と察すると、シューティングゲームで言うところの「置き」のように見越し休憩を回したりもする。その後混んだりすると悲惨だが。

僕らはこんなアコギ経営片棒担ぐために義務教育算数を習ったのだろうか?いや違う。隔月で高級ソープに通うためには毎月の生活費をいくらにすればいいか、ということを計算するためだ。と、童貞が申しております。筆者は素人童貞ですらないのだ。

いやらしい話にそれたが、それ以上にいやらしいのは売上目標アルバイトシフトを達成できるかできないかというギリギリラインで組むというやり口だ。自分のいた店舗では、土日の昼、いわゆる稼ぎどきの店舗高校生3人だけで回し、毎度どう時間を削るかの相談をしていたこともある。

その上、忙しすぎて残業をせざるを得ない状況においても、売上目標の達成だけが優先された。サービス残業強要である。進んでサービス残業をするアルバイトまで現れる始末。「ほったらかしにして帰ることもできるが、この後に入る同僚のため、そして何より食べに来るお客様のため」と残業をし、しっかりとその時間残業を申請したところ、「お前のせいで目標クリアできなかった」と長期間シフトを削られた。削られた分は別の社員からの他店舗ヘルプ要請に応じることで稼いでいたが、このときやっと何かがおかしいことに気付く。

ご存じの方も多いかもしれないが、このA丼屋には店長社員も常駐しない。夕方の暇時は女子高生一人しか店にいないなんてこともある。もうこの時点で労働法の皆さんが握り拳をバキバキ鳴らす音が聞こえてくる。あ、目が赤く光ってる!

ちょっと思い出してみてほしい。もしくは現物を取り出して見てほしい。飲食店アルバイト募集を見ると、ほとんどホールキッチンで分かれていないだろうか。しかしこの店は分かれてない。一人勤務となれば、たった一人のアルバイトが「いらっしゃいませー!」と言ってお冷を出し注文を取り、調理をしてそれを提供し、お会計とお膳下げにテーブル拭き、食器洗浄から食材仕込み、までやっているというわけだ。法的にアウトらしい、これ。能力的なできる・できないの話ではない。

最近アルバイトが辞め過ぎて閉店を強いられる店舗が多いと聞く。固形燃料で火をつける鍋物新メニュー提供があまりにエグい、というのが今まで我慢してきた従業員がプッツンした理由だ。

丼を二つ乗せたトレーを両手でバランスよく持ちダッシュで安全お客様の元へ運ぶことを強いられる環境下にあって、このメニューの登場は致命的であるファミレスなどとは違ってゆっくり歩いての接客はマニュアル違反となる。とにかくスピードを求められるのだ。

準備に時間がかかり火を使い危険、だというのにこの業界の客というのは5分待たされただけでキレるときたもんだからたまったものではない。一人勤務にされる深夜などは立地により終電後に大量の来客があるため、一人で仕事をしている中この鍋物メニューの注文が相次いだとなればまさに地獄絵図である。(ただでさえ深夜は清掃や配送された食材の受け取りなどこの時間限定の業務が多い)

加えて、自分が働いていた付近店舗情報を記しておこう。

基本的に人手が足りなかったり、退職者も多いため近隣他店舗へのヘルプ要請は多い。まあこれについてはどこでもあることだと思うのだが、そこはA丼屋。ヘルプで入ったら勝手のわからないその店を高校生が一人で営業していた、なんてこともある。

ヘルプで行ったまた別の店舗、こちらはエリア内でもかなりの大型店舗で、熟練者も多いところ。ここでは税金対策のため、多くの従業員仮名を使い籍を二つ有していた。え?いいの?それ。。とにもかくにも滅茶苦茶に忙しい店舗であり、だいたいみんな働き過ぎである

他にも別店舗彼女を作った店長が会う時間を作るために深夜勤務をしなくなり必ず週1~2日の休みを取る中、副店長に深夜~午後などのハードワークで50連勤を押し付けるなど個人のパワハラなんかもあり、15名ほどいたアルバイト12、3名ほどがごっそり辞めた。まあなんかこれは企業というより個人の悪質性によるものなので趣旨からは外れるのだが…。

疲れ果てた末に、労働法とか、人的資源管理とかっていうものを調べてみたりすると、頭の中の岡村靖幸が歌い出す。

「どぉなっちゃってんだよ!?

いつだったか、近所に店舗のある別企業従業員自殺したという話を聞き、大手の飲食チェーンでは働くべきではないと胸に刻んだのだった。

2014-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20140517132047

うっせ−貧乏

消費税上がったくらいでがたがた言ってるようじゃ逆に下がってもまともに飯なんて食えないだろ、アホが。

健康で文化的な最低限度の生活(笑)

節約してなおかつできるだけ健康にと思ってもやし卵袋ラーメンばっかり食ってたけど、久しぶりに帰省したときに親に口酸っぱくもっとちゃんとしたものを食べろと言われたから、超久しぶりにもやし以外の野菜とかを買って自炊した。できるだけ安く済ませたつもり。

自炊したちゃんとしたごはんはおいしかった。知ってる。わかってる。からだが喜んでる気もする。野菜おいしいね

でもさ、お金がかかりすぎんだよ。

消費税も上がったしさ。食料品だけは別になってるならまだよかったのに。

これからまだ上がるんだろ?とてもこんな贅沢(笑)な食事やってらんねーよ。

健康なんて維持できるわけねーよ。

そんな状況で結婚子供少子化問題意識次元が違いすぎる。

日本なんて若い人間がどんどん不健康になるしかなくなって滅びればいい。

クソが。

2014-05-08

チロルチョコ

って、前から20円だったっけ?

消費税値上がり後セブンでみたら20円だったけど

2014-05-06

↓これが消費税増税の本当の目的と仕組み



270 ソーゾー君 [] 2014/04/20(日) 21:52:41 ID:IimgcoYs Be:

http://www.youtube.com/watch?v=C4D1PaSrudw

↑これが消費税増税の本当の目的と仕組み・・

メリットは一つもない・・

簡単に言うと「欧州銀行家株主の輸出企業大企業が戻し税で儲かり、

下請け中小企業消費税引き上げ分損益が出る」と言う仕組みダス・・


大企業消費税引き上げしても今までの単価を維持するが戻し税はきっちり8%分戻る仕組みとなる・・

中小しわ寄せが来る仕組みとなる・・

大企業の輸出売り上げが上がれば上がるほど戻し税分財政悪化する。

そして株主欧州銀行家利益配当上げを要求して戻し税を吸い上げていく・・

簡単な仕組みでしょ?・・


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

安倍は「8%では足らない10%にすべき!」と言ってるぜ?



268 ソーゾー君 [] 2014/04/20(日) 21:34:31 ID:IimgcoYs Be:

http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/19/consumption-tax-ten-percent_n_4629592.html

安倍は「8%では足らない10%にすべき!」と言ってるぜ?

http://www.news24.jp/articles/2012/08/10/04211578.html

民主党自民党案の消費税増税法案を盛り込んだことで離党したり反対票入れたりして揉めてたね・・

自民党一丸で揺るがなかったねw流石だねw

俺はこんな低レベルな話したくないんだけど・・


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん