「適用範囲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 適用範囲とは

2021-05-26

不妊の話はよく出てくるけど

はじめから子供いらない前提で結婚した選択子なしについてはなぜかびっくりするほど社会認知されてないよね

マジで子供がほしいという気持ちがこれっぽっちもわからん人間インターネットにはまあまあいるけどリアルにはほぼゼロ

不妊治療保険適用範囲広がっちゃったら今まで以上に「不妊治療しなよ!安いよ!」って言われまくるんだろうなあ

マジでいらんのよ

なんで欲しくもないもののために自分の金と身体自由を奪われなきゃならんのか

2021-04-07

anond:20210406185925

えーっと引用された方の増田だけど、一般的には問診から次のステップ細胞診だと思いますけど。

前立腺生検実施判断材料となる腫瘍マーカーMRIは挟まない。

細胞診で異常があった場合組織診になる。しいていうならこれが前立腺生検に相当する。

でも組織診は一般的麻酔を使うから今回の話とは別の話だと解釈したけど。

今回は健康保険適用範囲内かということを基準元増田が書いてるから、それに従って適用外だね、って書いてあるんだけど、増田の住んでる世界だと健康保険適用範囲内なの?

2021-04-06

anond:20210406154303

いいたいことはわかるけどそれは無宗教とかではなくて「無信仰信仰方法自由(とりとめのない・まとまりのない・定型でない)にしてるということではないでしょうか

信仰宗教は違うのかというとそれはもう文字意味も違うので違うのだと思います

どの神様に、と選べる時点で無宗教宗教宗派に属していないといえると感じるのは、選択できる範囲や競合をできる組織体内にあるということでもないし完全に別団体に属したものを選べることを自由(無節操さ)だといえるところからです

宗教に属す宗派に属すということが「その教義の行動規範に則る」べきであるというところからになるでしょう

宗教は人の考えや行動を縛り自由を奪うものなのかといわれたら、言い方次第ではそうだといえるでしょう


自由という範疇についてすこし絞っておくと

自由を奪うことは罪であり悪であり宗教道徳といった観念から排除されるべきものととらえるのは早計でしょう

選択肢として明示し行動として示したものを許諾の例として言葉にしなければ実質制限されていることも自由範疇におさめることができます

どんな宗教悪事自由ではなく制限され道徳権利自由からそれらを排除にむかわせるべきだとしていますが時に悪事とされる善行にあたることもあるでしょう

自己犠牲として自発的に損失を被ることについて、自己犠牲になりたいと思った本人の行動がどこからが本人の意思決定であったか、その根源たるを他の人の意思であるというところまでつきつめると洗脳による自害自損ともいえるでしょう

それがどこまで近い段階であっても言葉にしなければ「美しい自己犠牲」とも言えるわけです

自由で公平で自発的なのか、恣意的他人欲求だったのか、視野自由にできるのならどれも自己責任でありますし、どれも他人所為でもあります

この定義方法を、議論考察研究文化形成生活安全性自発性に任せる部分を安全かつ効率的に使うためには関係者認識共通させる必要があります

その基準定義宗教なわけです

Aの宗教ではこれをしていいが、この場面ではBの協議にしたがう、Cの教徒とおなじ慣習をもちつつ、Dの祝い事に参加する、これが問題なのは主催者の意に沿わない参加者が発生するということです

その土地では年齢や性別に大きく関係する分類や層づくりがあって行動様式がある、それは土地の形状や生産物文化継承方法について試行錯誤の結果できたものだとして、それをどの視野範囲からかわからないけれども否定をする必要性や異なる文化への融合を促進する必要性など、人の欲求という根源以外にないわけです

これをもとに行動を個人が大きく他人を巻き込むと、独占的な判断継承されるべき文化や人々の生活などがその人の基準のみで変化しま

民主主義多数決といった構造で全体的な存続と発展の利をとるために組織されている一つの目標団体が、多目的に他情報積極的に取り込み侵食する必要はないのです

日本は結果として無宗教という無制限で垣根のない侵食を行える体制がありますが、これが陸続きの土地ならば過去大陸を大幅に占領した戦争などに近いことになるのではないかと思います日本島国日本以外にその文化も習慣もひろまることがありませんでした

この自由という行動者にとってだけ都合がよくて状況を受ける側の圧倒的不利さをせき止める防壁として戒律などがあります

培ってきた文化財産、知恵や技が家族一族を存続させるために必要であるのに、ただ血脈のなかでも一人秀でた人がいたので対応できる新技術に乗り換えたとしたら、次の世代一族はそれを継承できるのか、できなかった場合についての対策をしなくてはならないのではないか、その保守性などが宗教という組織体自由制限自由を得るための礎となるわけです

自由自由みたいなことになってしま言葉の使い方が混乱を招くわけですが、選択権を握るためには選択できる手段をもっていなくては「自由選択することすらままならなくなる」のです

両手にあまる自由をふんだんに持ち選んだりえらばなかったりすることができる、という状態自由ともいえますが過剰な供給で十分に生活ができなくなり結果として選択ができなくなる状態においこまれることを自由とまた同じ言葉で表すのは、理解をもとめるためには効率的でもないし意味のないことでしょう

自由という状態を過剰に与えるということは選択しないという自由を与えることにもなってしまう、つまり自由侵害するために自由供給されているともみれます

選択肢を狭くすることで状況を予測やすくする、想定した状況にあわせて対策を行い対処し乗り切る、その中にある判断や行動の種類の多さについて自由という言葉を使うべきなのではないでしょうか


さてお話を戻して宗教というのが行動を縛るということ、それは状況の発生予測を絞ることで行動の選択をしやす解決をしやすい方向へ導くためのルール規則単位である宗教のあるべきところだろうと私は考えます

宗教というならば、複数の神の名の下つまりコードネームのようなもの定義にある行動規範にのっとり判断し行動するという手段複数あるということになるかもしれません

それが戒律を越えなければ可能かもしれませんが、健康文化による財産生産を失う可能性があるものだとすれば到底受け入れられるものではないはずです

日本調理方法さえまちがっていなければ牛でも豚でも鶏でも食べれます これは宗教によるものということでもありますがこれは宗教による教育と統率が必要いからです

気温が50度を超える環境冷蔵庫家屋に扉が密閉できる状態でなく、電気も家庭に全てあるわけではなく、調理方法も保管方法も十分に洗浄された水が供給されていない状態無宗教日本とおなじ文化必要とする人権を唱えたところで、人権を守るためにはその土地戒律をまもったほうがより安全ではあるということがあります

これ豆知識としてこの土地では、という情報が何年間、どの範囲でどこまで残るものでしょうか

それを残すための独立組織宗教団体です

お布施などで共同運営しだれのところに優遇されることな中立でいて安全のためだけに情報継承する立場聖人という代替概念でその尊厳意味づけて形作っているのが宗教です

これを複数またいでいいとこどりをするのが、経済力などで圧倒的に安全性保障を引き受けられる個人団体、または暴力などで制圧した強制力でなければできないでしょう

その場ごとにルールがかわるのであれば、みな知恵などなくその場で判断した欲求をそれぞれに解消していけばよいだけです


日本無宗教なのはほとんどの生活行動範囲安全なため危険回避するための教えが伝承される必要がなくなっているところです

交通安全山登り川遊びで人は死にます これを避けるために必要な教えがあるはずですがこれらの発生原因をほとんど人に置き換えられるのが現状です

まり神様によって救われたり悪魔によって害をなされたりするわけではないので概念ではなく「責任者賠償要求する」という解決方法が人のあつまりにおけるルールになっているのです

責任者不在の害を受けるところには近づかないという行動規範定義づける必要がないため宗教に縛られることがなくなるのです

個人や団体において弱みや充分に練度の高まっていない部分にほかの人が了承を得ながら近づいてきて根こそぎもっていかれる、なんて詐欺犯罪から身を守るための小規模な団体の積み重ねや知恵も裁判で公平に、などと考えているかもしれません

それぞれの個人責任において自由という自分からみて選択肢が複数あること、それが他人からみて自分を奪い取る対象にしている人からもおなじ数があることが公平、といった形でそれらの安全担保しているのが政府国家がいざとなれば自分という個人をまもってくれる、その象徴日本人にさえうまれれば日本人の象徴として存在している天皇自分日本人だとして人権自由国家を通じてまもってもらえるはずだ、と言葉にはしていませんが実質その構造をもっているのが日本人の宗教といえば宗教ではあるでしょう

その宗教に属しているからこそほかの宗教に属さないということはあるかもしれません



男性女性は、と議論をするときにまず男性女性議論であればその人数から層や傾向を定義してその話をするべきでしょう

宗教宗派戒律ルールもそうです

男性100人いればそのうち5人が、女性ならば8人が、という割合や、具体的に割合から引き出された数字で話すときは「でもそうでない人がいるでしょう」とはならないはずなのです

「それ、あなた感想ですよね」ってそれは人が人の口から言っているのでその人の責任における言動あきらかでしょう

その進めたい方向と目的にあわせて議論をすすめていくところに、ルールことな干渉があるとどうなるでしょうか

いまは「そういう例の人」という100人以外でかつ数例、1例ごとに全然ちがう数例をもちだして100人構成比較議論する基準が「人であるから」というのではお話になりません

「それあなた意見ですよね」というのは誰の意見ならば、どの意見ならば、意見とは何人がどこから出せば「その人の意見」ではなくなり、その発信者責任を持つ言動以上に求められる言葉はなんの必要があるのでしょうか

裁判官が有罪と口にしたら「それあなた意見ですよね」と言うのでしょうか そうではないとしたらどの口で言うべきなのでしょうか

裁判官は裁判所のルールにしたがって、国家ルールに従って定義されたその役職で行動をしているわけでその人が構成であるということがそれらの代弁代行に意味なすことができるわけです

一人が自己責任権利において他の人に干渉するのであればそれこそ借り物の権利でほかの人の守られるべきと大きな組織定義している範囲侵害されるべきではないでしょう

これらルールにのっとり、ルール適用範囲ではルールに従った行動をし責任を果たし権利を得るという環境づくりが宗教というくくりであったり団体定義方法なのです


日本では、海外では、といったところで海外でしていることが日本でしていいのか、といった境界安全繁栄目的のために定義する最大が国家であり、そこから法的には自治体単位で、人のより能動的な生産や貢献活動の促進のために定義していない範囲だけれども、できるだけ広い範囲で知見を共有し無駄闘争議論を省き、豊かさへ行動するのに安心できるよう定義するのが宗教で、そこから地方ルールや家ルール個人ごとの約束などがあるわけです。

まり神様を何体コレクションするかということが宗教に属するということではなく、宗教ごとの福音をいくつ得たいかということが宗教に属すということではなく、自分宗教に属することで行動範囲限定利益を最大化するということ、これについて多くの人が専属的に属しているか、もしくはしていないかということにおいて、無宗教という属さない人が比較的多くいるということです

自由時間抑制しより賃金収入を拡大し効率化するためにサラリーマンになったり、収入を最低限にして自由時間を多く得るためにフリーターとなる、それらを選べる自由という選択肢の幅が宗教自由といったところでしょうか

会社につとめながら、フリーター自由さを味わい、フリーター責任の小ささを同じ労働をしている人間なのだからと訴えるのは、その組織に属している他の人が迷惑するということなのでそれを避けるためのルール戒律罰則があるわけです

複数の神を信仰する自由は、個人可能範囲自由謳歌してもらって問題ないのですが、異なるルールをほかの定義からもってくるのを禁止し、その傾向をできるだけ排除することで安定性と安心感、長期にわたる組織体の維持にあてているわけです

いかがだったでしょうか?

日本人が無宗教という表現に、いくつかばかり参考や選択肢の候補になりましたでしょうか?

2021-02-21

弱者だ、発言権がないとわめく増田アドバイス

次の3つだけおぼえろ

・「中止する」

・「不採用だ」

・「欠席する」

+「理由? おまえが自分で考えろ」

たったこれだけのことがいえなくて

相手が気分を害するだろうとか忖度して

理由言い訳から先にぐだぐだ御託を並べるアホが多すぎる

フェミ』にしろインセルKKOすもも信者勢にしろ

相手自分も消耗してるヤツ多すぎる

ま、適用範囲は半径1mだってのもおぼえとけ

身近な人にそれをいえなくて増田でグチグチいってボコられる誤用をしても俺は責任もたんけどな

2020-12-19

WebプログラマーではないエンジニアWebとどう付き合っているのか

Webエンジニアだと、技術情報を発信したり、記事を読んで新しいインプットを得たりすることが容易だが、

他の分野のエンジニアWebとどう付き合ってるのだろうか。


業界ニュースは見るだろうが、情報発信をしたところで、ほとんどレスポンスを得ることはない。

広告で稼ぐということもできず、続けるには他のモチベーション必要だ。

結局、技術情報は読まれず、ポエムを書くことになる。


論文ネットで公開されるので読みに行くだろうが、ニュースサイトで話題になることはない。

Twitterで発信している人を探せれればいいくらいだろうか。


業界の専門書は、どんどん出版されなくなっていき、

時代クラウドだ、機械学習だと言われて、新しいことを勉強しようと始めてみるはいいが、実際の業務とは結び付かない。

そもそも自由に触れるサーバーはないし、クラウドを利用することは禁止されている。

機械学習Web用のデータセットは色々あるが、業界のはない。

家庭でできるのはGPU4枚挿しくらいで独立した2つのコンセントから供給して学習させるのが、個人の家庭でできる限界だ。

GoogleColaboratoryをやれるようになっても、業務では使えない。

結局エクセルVBAで頑張ることになり、ネットでは将来性のないスキルセットとして扱われ不安になる。


時代量子コンピュータだと言われるが、Xanadu社のStrawberry Fieldsで量子計算をしてみても、

まだまだ業務に使えるような代物ではない。

Juliaで色々量子アルゴリズムが出てきているが適用範囲が狭すぎる。

本当に皆触っているのか?

2020-12-11

anond:20201211090131

この法律において「事業者」とは、第四条各号に掲げる事業施行する者であって

四条を見てみると、道路業者でもない、水道業者でもない…

となって私的無意味にただ掘る分にはこの法の適用範囲ではないように読めた。

2020-11-04

anond:20201104104735

性的消費」「性的モノ化」は謎問題だけど、「性的まなざし」それ自体意味のある用語だろう。

用語意味がある」ことと「適用範囲を超えた用法意味はない」ことは両立するというだけで。

少なくともタイツコラボの件は「性的まなざし」を論点としなければならないことは間違いないと思うよ。ただし、本件はまなざす側も女性であったことには留意する必要があるけど。

2020-10-29

とんかつ公開OKアクタージュはダメなのなんなの

作品に罪はないってのは適用範囲があるんか?

2020-10-25

数学ゾンビは意外と多いのでは

さらながら「数学ゾンビ」のまとめを見た。

数学ゾンビだ…」分数の約分の問題完璧に解ける息子さん、意味理解しないまま計算してたことがわかった時の話

https://togetter.com/li/1610041


約分の意味はひとまず置いといて、この中に「3を3分の1で割るとなんで9になるのか」という話が出てくる。要は1/3で割ることが

なぜ3を掛けることになるのか、という話である

これに対しては、コメント欄で「3から3分の1が何回引けますか? ってのが割り算の意味」という説明が多くの賛同を得ていた。

これ、数字の上では間違っていない。一見分かりやすい。しか符号マイナスになったり、割られる数の絶対値<割る数の

絶対値になった時につまずくのでは?と感じた。個人的には「割る数」の考え方が逆な気がするし、割り算の本質に迫っていない気がする。

この考え方だと、例えば具体的に単位がついた場合、「6個のリンゴから3人を引く…?」と、子どもによっては混乱するかもしれない。

そこで、自分なりに割り算の意味について考えてみた。


問1:6個のリンゴがあります。3人で分けると、ひとり何個になりますか?

答1:6÷3=2  答え:2個


簡単に見える。実際、答えを書くだけなら簡単だ。

でもここでもう少し考えてみる。6÷3の結果の2、これの意味は何だろう?

6個を3人で割って、出てきた答えである。2個?いや、正確に言えば違う。

それは 6[個]÷3[人]=2 [個/人] である単位は[個/人]、つまり「ひとりあたりの個数」を示している。

問題文に「ひとり何個ですか?」と書いてるので、答えとしては「2個」で正しいが、この割り算自体

「ひとりあたりの個数」を計算する割り算である


いきなり結論だが、私は、これが割り算の本質的な部分だと思う。

割り算は、割るという行為によって、「ひとりあたりの」「ひとつあたりの」などの、

単位あたりの量を割り出す(割り出せる)計算と言える。

単位がない場合もあるのだが…)


ではここで、問1の言葉を少し変えてみる。


問2:6個のリンゴがあります。これを3人分だとすると、ひとりあたり何個になりますか?


これは同じ問題である言葉を変えて、定義づけを少し強調しているだけである

答えは6÷3=2、ひとりあたり2個である

それでは本題。次の問題はどうだろう。


問3:6個のリンゴがあります。これを1/3人分だとすると、ひとりあたり何個になりますか?


まず直感的に考えてみる。6個のリンゴで1/3人分にしかならない。ひとり分を計算するには

3倍する必要があるだろう。つまり答えは6×3=18個だ。

ところでこの問題、これは1つ前の問題の「2人」が「1/3人」になっただけの問題である

当然、同じように割り算で記述できる。つまり


答3:6÷(1/3)=6×3=18  ひとりあたり18個


となる。ここらで何となく、1/3で割ることは3を掛けること、という事が理解できるのではないだろうか。


割り算をやりはじめる小学生場合、問1のように問題単純化され、「ひとりあたり」というのもほぼ暗黙の了解と化している。

から単純に見えるし簡単に解けるが、そのために割り算の本質的な意味気づきにくくなっているかもしれない。

しかし、ある程度後に進んだ時点で、一度立ち返ってこの事を考えると理解が進むかもしれない。


割り算の適用範囲は広く、符号が変わろうが「ひとつあたりの」量を出すという性質は変わらない。

(0で割らない限りは)

問4:3回株の取り引きをして-300万になりました。1回あたりの儲けはいくらですか?

答4:-300÷3=-100  答え:-100万円/1回あたり

冒頭にあった「何回引けるかが割り算」という考え方ではこの計算説明しにくいかもしれない。

しかし割り算が「ひとつあたり」「ひとりあたり」「1回あたり」という、単位あたりの数を出す性質

知れば、より深く割り算を理解できるのではないだろうか。


ひとりでも多くのゾンビが助かれば幸いである。

2020-10-19

anond:20201019003100

そりゃそうでしょ。

Webサービスだって先駆的なものより、バカ向けに作り直したもののほうが流行るんだからヤフオクメルカリ関係がそう。

高度な専門知識は身につけるのが大変だし、高度で最先端なのは間違いないが、適用範囲は狭いし評価出来るのもごく一部の人間だけだもの

金儲けがしたいのに専門知識を身に着けたらどうにかなる、と考えたとしたらその考えが間違っていると思う。

2020-10-18

anond:20201018114045

田舎民にとっては、車のグレード=身分のグレードだったりするのです

東京若者が車もっていないことくらい田舎民も知ってます

けれど東京田舎序列をつけられては立つ瀬がありません

増田相手に合わしてあげる気があるならば、親や親戚が乗っている(過去形でもOK)車を教えてあげれば彼は満足したことでしょう

「うちは持ってないけど叔父さんはベンツ乗ってたよ。だいぶ前に手放しちゃったけど」で十分

慶応出身なら友人の家でも軽に乗ってた人はあまり思い当たらないのではないですか?

都会では出身学校階層判断しますが、田舎では車で判断するのが適用範囲が広いのです

2020-09-25

anond:20200925155231

でも、その後遺症感染者の生活を苦しめていて、

今、職場での感染労災適用範囲なのか裁判してるんでしょう?

裁判中だから余計なことは話せないってことで、誰も話さないだけなんじゃないの。

2020-08-13

anond:20200813144538

言葉適用範囲齟齬があるってだけの話なのにバカにされてると思ってキレるタイプ基地外じゃん…

2020-07-18

GoToの件

https://chikirin.hatenablog.com/entry/2020/07/17/Go_to_%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

読んでて違和感覚えたので、ブコメできない人だし増田意見を書く。

ネット上の議論でありがちだけど、想定する反対派を最もバカグループに設定して話を進めるからしっくりこないのだと思う。ちきりん的には感染防止最優先で経済犠牲はやむを得ないという、東日本大震災のころに「たか電気」といってた類の人が反対派のマジョリティだと想定しているのかもしれないけど、そもそも観光業支援自体に反対している人はほとんどいないと言うことを議論の前提に置かないと話にならない。現在観光業の苦境は、バブル崩壊後のように放漫経営で無謀なリゾート開発して経営危機になったというわけではないから何の落ち度もない。地震豪雨で職を失う人と同じ状況と判断しないといけない。天災犠牲者をどう救うかという視点で考えないといけない。

で、その前提でどうやれば効果的に犠牲者を救えるか。コロナ特性的に、『離島山間部等、医療キャパ的に患者増に耐えられる閾値が極めて低い地域があり、クラスターが発生したら1発アウト』なので、地方感染が広がると1発で地域観光産業死ぬ。運が悪いと経済さら悪化する。今GoToをやるのは当たりならお金が出てくるけど、外れを引くと毒ガスが出てくるガチャのようなもの普通にヤバい。だけどちきりんが言うように休業が半年以上になると、健全企業でもガンガンぶれる。やっぱり運任せでガチャを引くしかないのか。それは違う。

現実的な解としては狭い地域内での移動推奨から始めて、徐々に範囲を広げることだと思う。東京コロナを封じ込めることに比べれば、高知県島根県といった地域内でコロナを封じ込めることは比較的容易。都道府県単位モニタリング指標を設定しておき、閾値を下回れば都道府県内の移動にインセンティブを付ける。逆に指標を上回る地域、今でいうところの神奈川埼玉千葉を含む東京圏内との移動にはインセンティブを付けない。閾値は段階を設けて、感染が収まってきたら高知県から四国内、さらには九州中国を含む西日本というように徐々にエリアを広げる。逆に感染が拡大すればインセンティブを付けるエリアを狭くする。現場の混乱を避けるため、制度適用範囲の変更は指標のみを基準機械的適用する。政治家総合的な判断などという曖昧基準は一切許さない。また、制度の仕組みが二転三転しているせいで準備する官僚や、旅行業事務現場メテオフォールでデスマーチ化していることが容易に想像できるので、高齢者若者除外とか条件を増やさない。あくま感染状況とエリアのみを指標にする。最後に、エリア区分けがこの制度のミソになるので、そこだけは最初制度設計でしっかり固める。生活圏が完全にかぶる東京大田区川崎市北九州下関の判定エリアを分ける意味はないし、生活圏のかぶらない神戸淡路島を同じエリアで判定することに意味はない。エリアを細かく分けることで、本当に観光できなくてヤバいエリアには個別補償で救済を手厚くできるメリットもある。

何度も言うが、政治家総合的な判断などという曖昧基準は一切許さず、制度の初期設計をしっかりやることと、指標のみを基準機械的制度運用することが唯一の解なのだと思う。

2020-07-17

anond:20200717094856

これは国の政策とはいえ適用範囲あくまで「旅行代理店個人の間」だから憲法の「私人間効力」は発生しない。

女性専用車両憲法違反だけど、「鉄道会社個人の間」だから私人間効力」が発生しないとされるのと同じ理屈

憲法憲法って騒ぐ人は多いけど、効力を及ぼさないケースばかりで形骸化してるよ。

2020-06-09

anond:20200609125309

自分適用範囲外という絵空事を前提とした上で

中国みたいな検閲+規制国家に憧れてる奴は割と各国にいそう

昨今の他罰性の強さからすると

2020-06-01

HPVワクチン推進について思うこと

HPVワクチンの話では

報道されてる人たち全員が“ワクチンの”重い副作用が起こってるのではない。

HPVワクチン副作用だと言われてる人たち全員が本当にHPVワクチン副作用を患ってるわけではない

は言えても

HPVワクチン副作用が起こった人数は地球ゼロ人です

とは言えないはずだと私は考えている。

極限的に考えて、副作用が出てない集団と比べてほとんど0%の割合だとしてもそれは、統計的マクロ視点の話であって、個々人に視点を当てたミクロ視点の話ではない。つまり副作用ゼロ人ということとは結びつかない。

科学的に証明されてることというのは、

HPVワクチン副作用が起こった人数は地球ゼロ人という個を指したものではなくて、母集団から統計して、副作用はそれほど起こっていないはず

ということであると考える。

科学証明されなかったらその時点ではなかったこととするという体制をとっている。アイデア無限にそこらへんに転がってるからだ。於保方さん事件がわかりやすいが、発明の案を出した人ではなく、発明証明までできた人が評価される仕組みを現代科学界ではとっている。

まり、今科学証明されていることというのは、「HPVワクチン特有副作用がある」ことが証明できなかったという事実から副作用は(ほとんど)ないはず」という事実を導いたことであって、「副作用がなかった」証明をしたわけではない。背理法的な導き方だ。

言葉の揚げ足取るようで悪いが「HPVワクチン副作用が起こることはない」とまで完全に言い切ってしまっているのは非科学であると思う。

科学を盾にしてるのだから、様々な背景や前提を取っ払って必要な修飾まで捨てた文章を使わないで欲しい。とてもデリケート話題であるということを胸に刻んで言葉の端々まで気を使っていただきたい。

あと、副作用証明というのはわかりやすバイオマーカーがあるわけではなく、患者ワクチンを打った前後の状況(社会的背景も含めて)、ワクチンを打った時の反応などを総合的に加味して診断されているものであり、副作用と診断する体系的な指針があったとしてもかなり不確かさを含んでしまものであると言えよう。

100%それが正しいなんて言える段階まで医学進歩していないと思う。

ここまで何が言いたいのかというと、

マクロ視点的にHPVワクチンほとんどないと科学的に締められたのは間違ってるとは言えないだろう

・ただ、それはマクロな話であって、ミクロゼロ人だと言ってるわけではないか病院に行った全員が副作用被害者可能性はないとしても、目の前の患者個人100%副作用がないとまで断言できるものではないはずだ。

100%副作用がないと断言できない、つまり100%副作用があるとは誰も一患者に対して断言できないということは、万一副作用が(本当に)起こってしまっている人は極めて不利な立場に立たされてしまうのだけど、このことを認識してない推進派が多いと感じる。

まり、本当に副作用を受けた人は完全ゼロとは言えないはずなのに、副作用集団的にほとんどないという方針が打ち出されると、副作用を受けた人が副作用被害だと認定されて補償される可能性はゼロに近くなる。

そもそも、その方針が打ち出されなかったとしても補償を受けられるほどの証拠証明するのが難しいが、逆に証明を求めている側も補償が受けられない証明をしているわけではなく背理法的に導いているだけだ。

からワクチン補償ってかなり不確定だし、制度として現行あっても信用できるものじゃない。だから安心して受けられるっていうものじゃない。

もし、HPVワクチン接種を推し進めるなら、この完全に片側が不利な状況をきちんと把握した上で、自身の行動がマイノリティ無視しているがマジョリティにとっては利益になるものだという現実をきちんと認識して、活動してほしいと思う。

わたしは、この非対称性についてはどうしようもないと思っており、ただどうしようもないからといってそれを完全に無視されるのには怒りを覚える。

どうしようもないけど、統計的にはこっちの方が多くの人を救えるからということでワクチン摂取推し進めるのに反対はしないが、そのどうしようもなさと向き合おうとせず認識すらしないのはどうかと思う。(もしかして認識しながら公共の福祉のために黙ってる?それはある意味肝座ってるわ…)

被害者一言どうしようもないだけでは終わらせられないか自分たちのことを主張するのは当然だ。

わたしは思うのだが、HPVワクチン副作用だと言われてる人たちが副作用が原因でないというなら、その本当の原因をつきとめ症状を治してあげたら良いと思う。

その症状が、副作用副作用じゃないかに関わらず治療は適切にされるべきだ。ただ、これを適切にできる医者は、ほとんどいないだろう。これも副作用被害者が大きく声をあげる一因になっていると思う。

こういった人たちをきちんと救う方向へはま動かず、ワクチン推進を推し進めてたら副作用被害者(だと思っている)の人たちはそりゃ反対する。ガン無視と同じだものね。副作用被害ないっていうなら困ってる人たちが副作用被害でないならないなりに治療を受けられるような活動も並行しないと正直都合いいなと思う。

副作用被害者の一部の集団に新種の自己免疫疾患かもしれない結果が出ている。

まだまだ、医学進歩途中であり、すべてがわかっているわけではないはずだ。それをきちんと認識してほしい。(だからもちろんこの新種の自己免疫副作用由来かどうかも本当に体に悪影響を及ぼしてるかもなにもかもまだ断言できるものではないという前提である)

過去有名な自己免疫疾患である多発性硬化症や今は認められているその他の病気ヒステリー扱いされていた歴史があったことなどを踏まえて、今一度自分の行動を振り返ってほしい。

自分のわからないことを患者が悪いとしてなすりつけるのではなく、己の限界認識し、わからないことはわからないときちんと言ってほしい。

自分のわからないことを心因性などとさも原因が分かったように言うのではなく、現在自分のところでできる検査では原因が見つかりませんでしたとただ起こった事実だけを言えばいい。

科学基準と照らし合わせて患者心因性って診断つけてる人っているの?原因が見つからなかった→心因性っていう自分世界の全てをわかってます的飛躍的論理医者それなりにいない??

科学を盾にするのはいいが、盾にするならするなりに論理を通してください。大事な前提や修飾を省いたバズりやす文章で人を惹きつけるようなことはしないでください。









あとこれは個人的な意見だけどワクチンって体質的ワクチン無理な人除いて全員に受けさせることによって集団を守るってものだと思うから個人選択責任をそこにそんなに問わず、起こったリスクコストのうちだと精算できるくらいの仕組みでいてほしいと思います個人個人治療選択に関しては患者に多少の責任があっても、できるだけ多くの人が打った方が効果が出て更に進学や渡航の際に聞かれる類のもの個人責じゃないっしょー

医薬品のPL適用範囲難しいと思うけど

2020-05-08

周回遅れのパチンコ景品合法 違法論に一言言っておくか

パチンコの3店方式実質的違法だよねえ

https://novtan.hatenablog.com/entry/2020/05/07/151658

おいおいおいおい、はてなーたるもの法律ではなく一般認識根拠批判するのかよ。

じゃあ一言言っておくか

パチンコ屋の3店方式は俺も合法だと思う。そこで風営法オリジナルを読んでみよう。

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000122#216

二十三条 第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一 現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二 客に提供した賞品を買い取ること。
三 遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四 遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
2 第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

二十三条がしてはいけない事を定義してる。

最後の行で「その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。」とあり、これがゲームプレイの結果で景品・賞品をあげるのがダメとされている根拠

パチンコ違法じゃんとなるけど、よく読むと「第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者」に限定した話なんだよねこれ。

そこで第二条は以下の通り

二条 この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。
一 キヤバレー、待合、料理店、カフエーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業
二 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、国家公安委員会規則で定めるところにより計つた営業所内の照度を十ルクス以下として営むもの(前号に該当する営業として営むものを除く。)
三 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが五平方メートル以下である客席を設けて営むもの
四 まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業
五 スロットマシンテレビゲーム機その他の遊技設備本来用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設旅館業その他の営業の用に供し、又はこれに随伴する施設政令で定めるものを除く。)において当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)

二条によるとパチンコ屋は第二条第一項第四号だ。

二十三条で賞品を出すことを禁止しているのは

まり、第二条第一項第四号のぱちんこ屋 は対象に入ってない。第二十三条でパチンコ屋も禁止対象に入っているのは、1行目から5行目の間。景品を出すのはいいけど、現金を直接渡すのはパチンコと言えどもダメ。「客に提供した賞品を買い取ること」が禁止されているけど、買い取っているのはパチンコ屋ではない。

二十三条 第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一 現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二 客に提供した賞品を買い取ること。
三 遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四 遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
// ↓これはパチンコ屋は含まれていない
// 2 第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

景品を出すことが禁止されていないなら、それが24金の特殊景品だろうが、客がそれを換金するのも、客が換金する事実を知っていて放置するのも、

特殊景品を持って店から出てくる客の需要を見込んで パチンコ屋の隣に交換所を作るのも違法にはならない。交換所は「第二条第一項第四号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者」じゃないからね。

もちろん、何かが起きて行政が怒ったらいくらでも理屈をつけて違法に出来るだろうけど、今はそうなってない。

完全に既得権益だけど、法律がそう書いてあるんだから法律を変えなきゃ。

二十三条の「2 第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は」を「2 第二条第一項第四号又は同項第五号の営業を営む者は」にしてパチンコ屋も第二十三条の2の適用範囲にすればいい。

それか第二十三条の2を第二十三条の1に組み込むとか、どっちでもいいけど一箇所書き換えるだけで充分。

2020-04-29

岡村関連の話題ちょっと読んだ

地元で仲間内での話題なら、まあ品はよろしくないけれどもそういうオイシイ事もあるもんかな、と話半分で笑って聞き流すようなレベル

会社で、こんな単純労働オフショア中国人やらせりゃいいんですよと言った子がいたけど、これも狭い社員内部での話題からこそで、公で言ったら差別的発言問題になるところだ

不特定多数が見聞きするような場所では普通は言わない

岡村さんはたびたび炎上してる印象あるけど、話題適用範囲認識が甘いんだろうなあと思った

とはいえ芸人、当たり前のこと言ってても商売成り立たないんだろうし

どうせなら炎上芸として面白くしてほしい

岡村さんって鬱と婚活炎上ってイメージしかない

2020-03-03

anond:20200302235756

変なの。指定感染症指定される前なら適用できたのに、指定感染症にしてしまたか適用範囲外になったってことなの。

指定感染症指定されていようがいまいが、その新型インフル特措法が仮定する病原菌特性を、コロナちゃんは具備してるんだよね?

指定感染症政令だした行政バカってこと? 縛りプレイマゾ揃いということなのでしょうか。スパゲッティーすぎないか、この国の法律は。

まぁ増田みたいな法律バカに言ってもしょうがないけど。

2020-03-02

安倍首相の答弁は正しく、バカなのは増田ブクマカのほう

https://anond.hatelabo.jp/20200302173322

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200302173322

本当に馬鹿ばっかりで頭が痛くなる。法律くらい読めよ。日本語読めるだろ?

新型インフルエンザ等対策特別措置法

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031

この法律適用範囲は、第一章第二条に書いてある。

二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。

一 新型インフルエンザ等 感染症法六条第七項に規定する新型インフルエンザ感染症及び同条第九項に規定する新感染症全国的かつ急速なまん延のおそれのあるものに限る。)をいう。

感染症法の6-7、6-9が対象なわけね。

で、感染症法感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)の6-7、6-9にはこう書いてある。

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=410AC0000000114_20160401_426AC0000000115

7 この法律において「新型インフルエンザ感染症」とは、次に掲げる感染性の疾病をいう。

一 新型インフルエンザ(新たに人から人に伝染する能力を有することとなったウイルス病原体とするインフルエンザであって、一般国民が当該感染症に対する免疫を獲得していないことから、当該感染症全国的かつ急速なまん延により国民生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認められるものをいう。)

二 再興型インフルエンザ(かつて世界的規模で流行したインフルエンザであってその後流行することな長期間が経過しているものとして厚生労働大臣が定めるものが再興したものであって、一般現在国民の大部分が当該感染症に対する免疫を獲得していないことから、当該感染症全国的かつ急速なまん延により国民生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認められるものをいう。)

9 この法律において「新感染症」とは、人から人に伝染すると認められる疾病であって、既に知られている感染性の疾病とその病状又は治療の結果が明らかに異なるもので、当該疾病にかかった場合の病状の程度が重篤であり、かつ、当該疾病のまん延により国民生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認められるものをいう。

まり新型インフルエンザ」「再興型インフルエンザ」「新感染症しか新型インフル特措法では対応できないの。ここまでは理解できた?

じゃあ新型コロナウイルスは何かというと、すでに感染症法に基づいて2月1日、「指定感染症」に指定されている。

新型コロナウイルス感染症指定感染症等への指定について

https://www.cas.go.jp/jp/influenza/corona_taiou3.pdf

指定感染症」は感染症法6-8に書かれていて、6-9「新感染症」とは明確に区別されている。

8 この法律において「指定感染症」とは、既に知られている感染性の疾病(一類感染症、二類感染症、三類感染症及び新型インフルエンザ感染症を除く。)であって、第三章から第七章までの規定の全部又は一部を準用しなければ、当該疾病のまん延により国民生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあるものとして政令で定めるものをいう。

から新型インフル特措法では対応できないの。さすがにこれくらいは小学生レベルの話だから理解できるよね? 知能が幼稚園児並みならわからなくても仕方ないけどさ。

安倍総理「新型コロナは『新型コロナ』だと正体がわかっている」

安倍総理「だから”新感染症”には当たらないか新型インフル特措法は適用できない、新たな法律の制定が必要

当たり前のことを言っているにすぎない。「新型コロナは『新型コロナ』だと正体がわかっている」というのは「新型コロナは「新感染症」じゃない」という意味でしょ文脈を素直に読んだら。なので増田ブクマカも間違い。ろくに調べもせずにイキるからこうなる。

普段から謝ったら死ぬ病」とか他人揶揄しているブクマカの皆さんは、当然デマ誹謗中傷拡散を省みてビシッと謝罪してくれるんだよね? 楽しみにしてるよ。

2020-02-09

anond:20200209175212

まず在宅勤務ってどういう職種適用されてるか考えてみよう

福利厚生の一環として在宅の適用範囲が広い会社もあるけど

制度としてはあるが時短育児介護の時だけ申請して利用可能みたいなのが多く、

いつでも在宅申請可能職種はだいたい限られている

増田の設定だと去年から導入されて浸透してないのにルーチンワークが利用可能なんやろ?

ずいぶんホワイティ会社やなとしか

完全在宅可能なのにオフィスに顔出ししてた人らひっくり返るなぁと思いました

2020-01-31

機械学習以前の信号処理バイナリ計算アルゴリズム一覧が載った本が欲しい

Webにあるかもしれないけど、もう埋もれてしまってたどり着けない。

機械学習も案外適用範囲が狭い。

2019-12-20

推定無罪ってどこにいったの?

刑事で不起訴になった以上、強姦レイプだとみなすのは、推定無罪原則に反すると思うんだけど

どうしてあの事件だけは、それを無視してみんな犯罪者扱いしてるの?

一応、魚拓とって加害者に送っといた

被害者セカンドレイプとして法的措置取るなら、加害者犯罪者扱いされてることに法的措置とるべきだと思うから

推定無罪って党派性適用範囲まるもんじゃないでしょ

犯罪者じゃないことは確定してるんだから犯罪者扱いしたらダメだろ

2019-11-11

anond:20191111192502

「分離しても差別せず」の原則1950年代アメリカにあって、それはつまり黒人差別差別じゃなくて、分離してるだけですよ」って言い訳なんだけど

結局現代になって分離すんのは差別って結論つけられたんだな。それは「国」に適用される話で、例えば私的ショッピングモール黒人差別しても適用されないから、

後々「国」の適用範囲を広げて、例えば公道を使ってるから、市の助成金が出てるからという理由差別をなくしていった。

そこで何が問題になるか、と言えば「合理性」で、黒人差別するのに合理的理由があればアリ、という事になった。この定義結構曖昧なので、結局「市民感情を逆なでしない程度」なら許されるようになる。

まり差別された経験のある白人の集まり、だとか、そういうものに限って良い事になったんだ。

で、日本法律アメリカ追従して作られる(特に人権方面に関しては)ので、日本も「合理性」を判断基準差別かどうか判断している。

レディースデイというのは一見差別に見えるけれど、「商業的に効果があり合理的なので」という理由OKにされている。したがって考えるなら、女性モールがすぐ見えるところに、便利な所にあるのも、

商業的な合理的理由なのでOKになるけれど、最近アメリカでは「女性に不利になるようなアルゴリズム」、例えばカード会社の信用検査だとかが差別だと訴えられる事例が増えてきていて、

本来ならそういうのはナシになるはずなんだけど、男の場合適用されないとかいうめちゃくちゃな状況になっている。

つまるところ、アメリカ人が間違っていると言えば間違っていて、正しければ正しい。市民感情と「おおよそ正しそうな結果」としての多数決で決定されるから、考えるだけ無駄

差別差別だが、雰囲気で決まっている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん