「マンセー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンセーとは

2017-02-09

海外在住15年超だけど在住者(帰国者)は3パターンに分かれる。

海外滞在歴(その国)3年未満 = 外国最高!最高の国!属性 学生ワーホリ

海外滞在歴(その国)3年超-7年未満 = ん。。。この国ってもしかしてここがダメじゃね?反日じゃね?日本マンセー日本最高! 属性 現地人との結婚就職など

海外滞在歴(その国)7年超 = ようやく日本とその国を両方をまともに評価できるようになり、両方のコンテンツを「ふふっ」と流すことが出来る。属性 悟りを開いて覚悟を決めた人

2017-01-13

一億総おりこうさん社会マンセー


狂うに狂いまくった日本全体主義社会マンセー!!!

2017-01-07

[][]SIダメと言うが…元請ならOKだし中小独立系ITよりはマシ。

SI,SIer 悪く言われてばかりだが…。

【元請SI

(01)所属企業自分会社)で普通に働ける

(02)基本的には人材育成支援がまぁマシ

(03)ユーザー企業と直接やりとりする立場上流工程

(04)ユーザー企業業務システムについて深く知る事ができる(まぁ人によるが)

(05)開発環境管理する立場にある(環境を押さえられる)

(06)プログラム資産管理する立場にある(構成管理

(07)確かに人や部署によってかなり違うのは本当

(08)大規模PJだとPM/PLじゃなくても巨大な範囲担当するからプログラミングは確かにできない

(09)全体を見通す事が求められる

10システム全体像を考えて決める立場になれる(アーキテクト的な)

11保守/障害対応の窓口になる(ヘルプデスクも)

12データベース設計特に概念モデル/論理モデル)を主導する立場になれる

(13)上でも言っているが、かなりできるベテランも居れば何もできない若手も居る

(14)末端のプログラマーとは確かに対極に位置する…事が多い

(15)確かに特定大企業システム知識は潰しが効かない

(16)大規模PJの上流側での経験は積める

17)多重請負構造の中身を知らずに生きていける(人によるが)

【(いつも)非元請(二次請け以下)のSI

(01)酷く言われているSIの特徴が色濃く出る

(02)自分会社では仕事ができない(たいていは元請SIが用意するPJ室に出勤、または派遣/委任で元請の職場に行く)

(03)比較大企業が多いので、研修制度などはあるにはある

(04)自分会社名が名乗れる

(05)PM/PLという肩書き実態とは異なり単なるベテランSEとしての仕事になる(真の意味でのPJコントロールは元請しかできない)

(06)自分会社代表して客先に赴く立場になる

(07)若手でも『現場監督』的な立場になる

(08)顧客システムにべったりの業務エンジニアになるか、技術を活かしてPJを巡るか、何もできない人になるか

(09)中小ITエンジニアとの人間関係に苦労する

10)大規模PJだとその一部分しか担務しないので全体像は掴めないまま

11)開発環境は持っていない(自前では無い)

12PM/PLは下手をすると何もしない(元請レビューにはついていくが)

(13)人集めと管理が主な仕事であり、多重請負構造の中心的な役割を担っている

中小独立系IT

(01)自分会社では仕事ができない(たいていは元請SIが用意するPJ室に出勤、または派遣/委任で元請の職場に行く)

(02)人材育成支援が無い(下手すると経歴を偽造される)

(03)自分会社名前はまず名乗れない(上位のSI企業名前を名乗らされる)

(04)ユーザー企業運用などの人たちと接することは、まず無い

(05)上流工程に参画する機会が圧倒的に少ない

(06)とにかく裁量権が少ない体力労働を強いられる事が多い

(07)プログラミングはたいてい中小ITがやる事になる(スキルが高いと認められれば技術武器PJ渡り歩く)

(08)ベテランになってもSIの若手『現場監督』の指示で動かざるを得ない(そしてたいてい『現場監督』は何もできない)

(09)顧客システムにべったりの業務エンジニアになるか、技術を活かしてPJを巡るか、辞めていくか…

10)どのPJであってもシステム全体像はまず掴めないし掴もうとも思わない

11)最も人手が増えるプログラミング工程などの実装工程のみを担務し、現場転々とする場合も多い

12)様々な現場仕事ができるので、(下流工程の)スキルがつきやすい傾向があるが、個人差が激し過ぎる

(13)できる人はたいてい経験を積んだら転職して行く

(14)ITメンタルを壊す人が多いが、特に中小は多い

(15)情報サービス産業の中で最も人口が多い(ある意味、主役である

(16)多重請負構造の中で中抜きされるため異常に給料が低い

17)とにかく裁量権が少ない(二度言う)

(16)本当の会社名を名乗れない(二度言う)

17名前を覚えてもらえない



順不同。思い付くまま。

まぁ、本当に人によるし、会社部署にもよるんですが。

中小ITから上流工程を専門とするコンサルタントなどに転職できる人は本当にごく僅か。

別に上流工程マンセーするつもりはないが。

やはり自分会社普通に働きたいのではないかな。

自分会社名前で。人脈も作ったりして。

http://anond.hatelabo.jp/20161128112713

http://anond.hatelabo.jp/20161128164232

2016-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20161224224528

普通に自国や自社に誇りを持ってる人は大好きだが、アホなネトウヨみたいに盲目的に事実を捻じ曲げてまで「日本万歳」なやつとか、あと破綻しかかってるのに「わが国はすばらしい、偉大なる首領マンセー」みたいなこという国は大嫌いです。

あと、なにか批判的なことをいうと、「そんなことを考えるのはオマエの性根が腐っているからだ」と、議論の方向を相手人格否定に転換した上で「人の主張に突っかかってってくんな」って人の言論封殺しようとするような人も嫌いです。

2016-11-25

なんで日本人って白人系の価値観がオシャレとか先進的だと思ってしまうんだろうな

黒船から世界大戦敗戦までDNAに刻み込められてしまっただろうか?

TVでやる日本人マンセー番組も結局外人タレントに褒められることでしか自己承認できていない

外国人他者を介在させることでしか認められない自国文化とか滑稽でしかないのに

もうTVを見なくなって2年以上たつがまだやっているのだろうか

2016-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20161122023244

元増田記事消えてしまったが、結局あれはそういう出来なのか。

pixivで元となる二次創作序文だけ読めるので、それは読んだんだが文章を読ませる力はあるように思えたし、グロテスク描写がある割に読みやすくも感じた。

元ネタ小説オマージュ、借用のおかげの部分もあるのかもしれないが。


一方で、その二次創作題材となるアニメキャラクター自体矛盾の塊、魅力の無さの権化みたいなキャラクターばかりが出てくるアニメ作品からSFと絡めてあの作品二次創作を行うとしたら、その設定の矛盾点やキャラの魅力のなさへの皮肉と絡めて書くことができたら唸る作品が生まれたかもしれないと思った。

オマージュ、というよりパクリを用いているといえばその二次創作題材となるアニメ盗作問題炎上した。未だに誰も反省の弁を口にしていない近年でも最悪のシリーズ作品だった。

からその点も含め、皮肉を込めた作品にできていたら、二次創作の名作になったかもしれない。

まあざっと読んでも、エログロSFおもしろおかしく混ぜてみても結局は単純にその出来の悪いアニメ作品キャラクターへの盲目マンセー百合パロディみたいなノリで終始しそうな気配がぷんぷんしたからどうにかして読んで見たいなんて気は起きなかった。

元がファンアンソロジー本への寄稿小説からそんなもの載せられるわけがないのだろう。

その序文だけ読んでも察する所はあったが作者のTwitterや読者の感想を眺めてみるとやはりアニメラブライブの影響を受けての礼賛的なテーマが込められているものなのだろう。だから残念ながら面白そうとは思えない。

それと、それらを見ていたら、やはり「君の名は。」「紫色のクオリア」に似ている的な言及が見られた。

自分は「紫色のクオリア」は超絶名作だと思っているが、それを先に知っているだけに「君の名は。」がストーリーや設定的に陳腐に感じられ、かといってもちろん萌えアニメキャラアニメ的な軽薄な派手なキャラ付けも弱いし、TSネタも使い古された薄味のものばかり、恋愛エンタメ性すら弱いため、なかなかにまらなく感じた。

まあ駄作ではないのだろうが、名作とはどう頑張っても呼べない。欠点が多く長所がそこらへんの深夜アニメと比べても少ないレベルであるが、不快になる作品ではなかったから人の好みや気分によっては良作と呼べるのかもしれない、という程度の感想だ。

ラブライブ!が好きな連中には「君の名は。」も絶賛できる輩が多い印象がある。どちらも辻褄がスカスカで、かといって爆発力的なエンタメ性や萌えなどがあるともいえない。強いて言うとラブライブ場合ライブシーンや楽曲君の名は場合は美麗作画で誤魔化しにかかっているがまともに見ていたら満足感に到底結びつかない。変な薬か宗教に浸かるでもしない限りは。

実際自分君の名は。を見た時に自分ラブライブのことを思い出した。この辻褄の矛盾が気になる構成、辻褄云々を吹っ飛ばしてくれるエンタメ的なシーンを用意できない構成、それで誤魔化した気になってるのかと突っ込みたくなるふざけてキチガイダンスしだしたような寒い演出。そんなことに目をつぶりながら見続けても結局陳腐な話でサービスもなく終わり何もカタルシスが残らない作品。まあ君の名はそこまでは酷くないが、方向性としてはそういう面で似ていたし、あれが世間で人気だという点も含めて、こういうものこそが広くいいものだと思われる認識が広まるのは日本世界文化にとって危機的状況だと感じた。

人間科学技術や知能の発展というのは人間歴史が続く限りは永遠に続いていくと思われがちだがある時をピークに衰退に転じるという予測もある。手塚治虫の「火の鳥」でもそんな話があったように記憶するが、もしかしたら映像芸術文化芸術表現力や認識力において人間は既に衰退に転じてきたのではないか…なんて思えてきている。


恐らく序盤のシーンを超えていくと、上記の作品に似たエッセンスを用いた流れがやってくるのだろう。そうなると二番三番煎じかつ、元ネタアイドルしかもあのクソアイドルアニメということで説得力には期待ができない。

結局あの作品の大半を占める百合なら何でも喜ぶタイプオタク、ラなら何でも喜ぶタイプオタクが読まないと賛美するという方向に思考が結びつかない、ラブライブ二次創作に相応しい作品なのだろう…。

アイドルになれるとかアイドル概念がどうとか言っているが…三次元アイドルとは違って、理想を実現させられるはずの二次元アイドルという概念三次元現実やその事情と絡め貶めた設定を用いた、アンチ二次元アイドル権化であるラブライブ!、そしてアンチ二次元アイドル権化であるアニメ版矢澤にこ元ネタになっている点で作者や読者のアイドルという概念の捉え方や理想(のアイドル)の捉え方にも期待が出来ないどころか絶望的な不安しか感じられない。

百合は素晴らしいということを否定はしないが、結局のところ百合マンセーラブライブマンセーナントカSFマンセーを行う道具として片手間で作られたラブライブらしくラブライバーらしい小説が元なんだろうなあ…と想像を働かせてしまうのだった。


これに限らず、なんかの受賞作品といってもその賞自体価値審査自体価値が危ういなんてのは珍しい話でない。

必ずまともな審査員しかいないコンテストなんて殆どどこにもない。ノーベル賞アカデミー賞ですら賛否両論は珍しくない。

からまともじゃなくていいなんてことではないが、どうしようもない人がどうしようもない作品を作っても何かが間違うと高く評価されるなんてこともあるかもしれないのだ。

今はピコ太郎の「PPAP」が流行している。しょうもないとまでは言わないが、素晴らしい含蓄がある歌詞画期的で流麗な音楽に感動した…なんて到底言えないものだ。

しかし、どんな歌詞を込めてどんな演奏力ある楽器隊や歌唱力あるボーカルを擁して作られた他の殆ど日本音楽よりも今は世界的に流行評価されてしまっているのが現状だ。

から、その最後最初のなんとかみたいな駄作小説が賞をとれてしまうこと、ラブライブかい駄作アニメが売れたり賞をとれてしまことなども含め、そういうのを見てると、ワンチャンどころでないチャンスが実は世の中誰の目の前にも転がってるのではないかと思う。

しかするとラブライブやこの小説はそんなことを言いたかったのだろうかと思ってみてもやっぱり評価する気にはならない。

2016-11-09

日本左派的にも右派的にも、トランプ氏大歓迎じゃないのかな?

左と右にわけるのは嫌いだけど...

左派:TPPがチャラに。集団的自衛権無意味に。

右派:自前で武装の道。米から東アジアへの土下座外交を強いられなくなる(トランプ氏的に、アジアはどうでもいいので、今のところ)

結局、親米ネオコン似非右翼連中、経団連(と子飼いマスコミ・その筋の自称専門家)に乗せられた経済効果マンセー信者民主主義浸透を名目第三国戦争を仕掛けて儲けようぜ組が敗北。なんと平和人類地球市民社会になること!

2016-10-27

この世界の片隅にって予告から面白くなさそう

テンション上がっちゃった人達が発生してたので、わざわざ予告見に行っちゃった。

ぶっちゃけ時間無駄だったとしか思えない。

映画この世界の片隅に予告編

https://www.youtube.com/watch?v=kczb7IJJg0g

パッと見た瞬間から臭ってくる説教臭さ。

三丁目の夕日にも似た昭和の人マンセー

こんな見栄えがしない映画君の名は。と同列に宣伝出来る訳ないだろw


テンション上がっちゃった人達はこちら

偏向報道】高評価アニメ映画この世界の片隅に』がマスコミから圧力工作で潰される

http://togetter.com/li/1041183


この映画な、予告編だけで見る気が失せるんだわ。こんな暗い映画見たくない。

昭和戦争悲惨でした、昭和の人は人情深くて偉かったです、昔を思い出してまっとうに生きましょうってか?

説教臭すぎてヘドが出る。ジジババの自己正当化は聞き飽きたんだよ。

そんで、70年以上前戦争の話も、大概にしろやと思う。

戦争の話が聞きたければ中東アフリカの人呼んで、現代リアルな話聞けばいいだろ。

もう二度と再現されない、過去総力戦を振り返って、一般人にどんな良い事が有るんだ?

くっさい自己満足とジジババに媚びて金もらう能無しが作った映画なんて見たくない。

加齢臭漂う映画なんて、もう見たくないんだよ。

ジジババが昔を懐かしんで見るのを止めはしないが、宣伝する価値が無いと感じたか宣伝されないんだよ。

面白く無さそうだから無視されるんだよ。

そのくらいわかれよ。

君の名は。の予告PVも貼っとくから、ちっとは見比べてから言えや。

https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE


追記

何かブコメ原作ファンと思われる人たちがテンション上がっちゃってるけど。

まずさ、予告編だけで判断するな本編見てから言えって人、本当のバカなの?

ナメクジ並の脳みそなのはお前だよ?予告編って何の為に有るのか考えろよ。

本編を見たくなるように作るのが予告編なの。その程度もわからないって頭沸いてるの?

そしてあの予告編三丁目の夕日アリアリだろ。「そういう層」を取り込もうとしているスケベ心すら感じられるわ。

特定の層にウケるかもしれない事は否定しないが、興行成績では君の名は。は当然の事、聲の形すら抜けないよ。

映画館であの予告流れるの見て、誰が見に行きたいと思うよ?少なくとも僕は説教臭いから見る気ゼロになるわ。

ちなみにこうの史代夕凪の街を途中まで読んで投げた。劣化サザエさんみたいな作風が合わない。


少なくとも、この作品一般ウケしない事はメディアの人には明らかで、だからこそ宣伝されないのだろうと腑に落ちる予告編だったよ。

特定の限られたサークル内で楽しむのは勝手だけど、陰謀論とかやめてくれませんかね。


原作ファンエンターテイメント性の低さは自覚している様子で何よりです。

この映画宣伝されない理由は、予告編のつまらなさと、内容の古臭さや説教臭さ、そして一般ウケ皆無な内容によるものです。

興行収入的には失敗に終わるでしょうからマスコミの皆さんは無視した訳ですよ。


追記の追記

先にも書いていますが、ファン個人的に楽しむのは勝手です。

そもそもこのエントリーも、僕の個人的意見ですから、僕の勝手であるのと同じようにね。

陰謀論を述べる人達が居て、そこまでのものなのか?と疑問に思ったのがはじまり

その後予告編を見て、昭和テーマにした古臭い映画だと感じた事をそのまま書きました。

「この作品面白い批判する者はクソ雑魚ナメクジだ、マスコミ宣伝するべきだ」というようなファンがついている作品だとわかって有用でした。

メジャー作品ならともかく、ドマイナー作品でこの調子では、内容も推して知るべしでしょう。

個人的に楽しむのは勝手だし、クラウドファンディングお金集めて作るのも勝手だし、僕のエントリー文句言うのも勝手ですけど

マスコミ宣伝するべきまで言っちゃうのはイッちゃってる感アリアリですよ。

熱心なファンの方々は、ブコメでも少しいらっしゃる大人対応を学んだ方が良いんじゃないですかね?

原作好きだし、作者のファンだし、この映画応援してるけど、エンターテイメント性が『君の名は。』と比べて低いことは認める。ただ説教臭さはないし、昭和賛美でもないし、トラウマ系でもないので安心してほしい。


もしもこのブコメみたいな意見が大半なら、僕は見に行ったと思うんですよね。

人ってそういうものでしょ。

11/15追記

何か別の増田ブコメ言及されてたけど、あれは僕じゃないです。

マーケティング予算が尽きて、匿名釣り記事に頼るようになっちゃったのでしょうか?

予想通り初登場低位置スタートでこのまま消えていきそうですね。

iTunes配信も2500円とかアホな価格つけてるの、本当にマーケティング担当が居ないのだなと思います

まりに初動が悪いので、回収を焦った誰かが居るのでしょうね。

上映中に配信するくらいなら、ガンダムUC方式劇場でもDVDBlu-ray売ればいいのですよ。まぁそんな予算無いでしょうけど。

極狭いマニアの間で、せいぜい盛り上がって下さい。

年明けには誰も話題にすらしなくなっている事でしょう。

映画本編がアマゾンプライム特典にでも上がったら、触りだけ見てあげますよ。

2016-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20161024203443

ネトウヨだったのかw

あの繊細な物語性とネトウヨ的な過度な単純化釣り合わない感じがするけど、

メンヘラっぽいところから愛国マンセーに逝っちゃうパターンも多いからなー

2016-10-20

シン・ゴジラ日本北米の盛り上がりのギャップについて

やったぜ! シン・ゴジラ 北米好調

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20161020/1476918294

NYに住んでる者だが、日本話題だったので先週末日曜日タイムズスクエアAMCで観てきた。

別に会場は終始いたってずっと静かだった。ゴジラが下に火を吐いたシーンは迫力があったが、それ以外はだれも興奮していなかった。アメリカ人普通ちょっとでもアガるシーンがあればオーディエンスがすぐに反応する。手を叩いたり、大笑いしたり、Hooo!と叫んだり。特に公開初週の週末ではなおさらだ。それがほとんどなかった。最後申し訳程度に拍手がパチパチあったくらいだ。

後ろに座っていたアメリカ人二人組は明らかに終始失笑していたし、トイレに立った際に出会ったアメリカ人は「ゴジラ第一形態)がなんだかweirdだね」くらいの感想だった。子供は「ママゴジラ全然出てこなかったね」と言っていた。

個人的感想としては「よくこんな3流の映画日本全体盛り上がれるな」ということだった。まあ日本にしてはマシな作品を作ったということなんだろうが、それでもあの盛り上がり、持ち上げは異常だ。

まず演技が下手すぎる。最初のだらだら続いた閣僚内の会議のシーンは学芸会かと思った。あの防衛大臣みたいな女性間抜けなしゃべり方や、菅直人チックな首相役のおっさんの過剰な決断力のなさの演出、こういうキャラがいた方が面白いんだろと言わんばかりの半沢直樹に出てたへこへこするおじさんのキャラ作り。ギャグ映画としてみていいのかシリアスな展開を表現したいのかさっぱりわからなかった。アニメキャラにしゃべらせらば違和感はないのだろうが、「そんなこと普通言わねーだろ」というセリフと大げさな演技オンパレードで、小難しい単語連呼すれば緊迫感がでると思っている演出と相まって、チープさがすごかった。なんか映画観た後で批評を調べたらあのあたりの前半の会議のシーンを「リアリティのあるポリティカルサスペンス」などと形容しているようだが、失笑ものだ。。24House of Cards政府内のやりとりなどと比べて欲しい。

そもそも、「国にとって重大事が起きた時の政治決定力のなさ」を描きたいのかもしれないが、そんなの東日本大震災の時に見たばかりなのでなんの新しいメッセージもないし、見ていてちっとも面白くない。あれだけ前半時間を使って視聴者ストレスをためさせたくせに、全然それを映画後半のシナリオ解決させていない。閣僚たちが死ぬシーンももっとちゃんと描くべきだし、いっそ国会を木っ端微塵にすべきだった。主人公矢口立ち位置中途半端で、これまでの決断力のない日本の政治システムを変えていく毅然とした態度があったかというとそうでもない。むしろ矢口チームがギリギリまで粘ったが結局国連核爆弾を落とされてしまった、東京は再び焼け野原になった、これを機に本当に日本は変わらなければいけない、という展開の方が、中途半端ゴジラを停止させてしまうよりメッセージ性が際立って良かっただろう。

あとCGがひどかった。第一形態ゴジラは敵の雑魚キャラかと思ったし、笑えた。街が壊されていくシーンのCGも、ボートとかCG感丸出しでチープさがすごかった。予算がないのだろうが、それならもっと夜のシーンを増やすとか、工夫できる余地があったはずだ。最終形態になって夜に大暴れするシーンは格好良かったから、もっとあいうシーンを増やすべきだった。血液凝固剤を使ってゴジラを止めるシーンでは、絶対ゴジラがまた振り切って動き出すと思ったが、なぜか米軍ミサイルなんかよりよっぽど威力のないであろう電車爆弾で都合よく倒れ、倒れたところに都合よく潰されず待ち構えていたポンプ車で放水開始し、それを都合よく口を開けたゴジラが都合よくチューチュー吸い続けて、結果止まってしまった。劇場全体が「えっ止まっちゃったよ」感でいっぱいだった。

あとなにより全体的なプロット未完成感がすごかった。例えば今年DisneyのZootopiaを見たが、最初から最後までの1シーンも無駄がない。最初に出てきたなんでもないシーンも、実は伏線で、映画最後の方にきちんと回収され、いささか伝統工芸品かのような緻密な構成美を感じさせてくれる。対してシン・ゴジラは、「今のやり取り必要あった?」と思う部分だらけだ。教授調査記者みたいな人に依頼するシーンとか、必要か?そもそも教授動機や背景など最後までよくわからずじまいだし、石原さとみ役の人物の背景の説明が弱いか感情移入できず、最初から最後まで終始全ての言動が突飛で違和感しかなかった。

以上、まとまりがないが、とにかく日本シンゴジラマンセー一色の雰囲気一言物申したかっただけです。終わり。

2016-10-01

日本アメリカ

私はアメリカマンセー人間です。

そして、日本平和ボケしているって揶揄されていると思っています

でも、日本からこそ平和ボケできるとも思ってしまったんです。

アメリカだったら、明日死ぬかもって思わないといけないんですよね。

そういう人の割合日本より多いってことなんですよね??

どっちが幸せなんですかね??

人間の求める理想はどっちにあるんでしょうか?

皆様の意見を聞かせて下さい。

2016-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20160822223135

群体化・有翼化こそお話し都合にしか見えない。

本当に群体化・有翼化が危険視されるなら真っ先に考案されるのは誘導兵器空爆を繰り返すことだろ。

航空機迎撃されても無人機最初迎撃させて加熱させれば被害は抑えられる。

核を使ったらどうやっても核汚染が引き起こされるし何より歴史に汚点が付く。

どれだけ巨大な災害が現れたとしても国に対して核使用あん簡単スイスイ決まる方が考えられない。

どんな指揮官でもというかリアル指揮官であればあるほど通常兵器での攻撃で済ませるための作戦を必至に立案する。

そもそもゴジラに関して言えば日本しか被害にあってない状況で核使用国連で通るのがまずフィクションなんだが。

まあ、リアルかそうでないかを言い争っても仕方ないが、

通常兵器効果が見込めたらあとは物量作戦というのはリアルであるならばどんな状況においても基本的戦術戦略

それを刺激したら群体化・有翼化の可能性あるって言うが休眠中がまさにその群体化・有翼化進化のための準備期間だったらどうするんだよって話。

作中で一度ゴジラは体長をサイズアップするためと冷却機能向上のために海中で数日間帰っていった。

まりゴジラ進化が早いと言っても大規模な進化をするにはそれだけの時間を有するということ。

尻尾人間の体が出てきたのも休眠中群体化の準備をしていた可能性が大きい。

冷却のためだけなら致命傷を与えかねない外敵のいる地上で休眠状態に入る必要は全くない。

また海中に変えればいいだけだから

以上のように例え群体化・有翼化したとしても取るべき戦術は物量作戦での熱暴走って変わらんのよね。

ゴジラ自体がそれに対しての答えを用意できなかったから群体化に切り替えようとしたんだろうけど

まさにそのための準備期間が休眠中だったわけ。

眠してる間に新たな進化準備をしていた、という推察を一度大きな進化して帰ってきたゴジラという前例があるのに

誰も話の都合で推察しなかったのが子供だまし。

物量作戦否定してヤシオリに話を持って行かせたいだけのこじつけしかない。

じゃないと話つまらないもんな。日本主導じゃなくなるからニホンVSゴジラじゃなくなるし。

 

何度もいうけど進化危険があるなら進化するためだけの時間ゴジラに与える方が愚策だし

その対処日本しかまだ被害にあってないのにいきなり色々ぶっとばして核使用はご都合すぎる。

休眠に入ったか調査云々も、アメリカ空爆機が迎撃されてそのまま何も米軍が手を出さないのもフィクション

攻撃中に攻撃対象の動きが止まったら普通作戦中なら総攻撃する。

元々空爆によって東京被害出ることは織り込み済みだから止める意味もない。

レーザー撃ったからびっくりしてやめた、とか子供だまし、本当に子ども感覚

そんなので作戦は止まらいから。

角度変えて作戦続行する。

自衛隊ですらあれだけ駆除するためにやれること全部やったのに米軍が3機迎撃されただけでアッサリ手を引くのが日本マンセー

2016-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20160821213155

というオリジナリティの欠片もないことを書き込むギャグかなんかなんだろうか。

マンセー言ってるヤツだってほとんど同じようなことしか言ってないし、

人が感想を書きたいから書いただけのものケチをつけるのも無粋な行為だと思う。

シン・ゴジラIQの低い人には大人に見える幼稚映画

まず最初煽りで入ったことを云々カンヌン。

 

以下、そう思った点箇条書き。

大の大人会議中に巨大生物である発言と散々否定してたやつが映像だけでアッサリ受け入れるところ。

総理が流されてるように見えて決断が早すぎる、まるで保身を考えてないフィクション政治家

・第1形態ときからずっとそうだが、ゴジラの動きにスケール感がない、ちゃかちゃか玩具を動かしてるかのような挙動。これに巨大な印象を受けるのはこども。

自衛隊を動かすための憲法法律の足かせによるジレンマをどう解消するのかワクワクしてたら「超法規的措置」の一言。は?しばらく固まる(増ラ冷却成功!)。

・第1形態から冷却のため逃げるゴジラ海上から攻撃しなかったこと。避難完了していない地帯を途中で通ったとしても海上攻撃可能タイミングはあったがお話の都合上逃げる道中はカット

古代生物放射能を食って進化だの科学者が予見していた、とかこの辺りがノルマのためのパートでまるでワクワクしない。説明してるだけ。謎とか無い、折り紙?あ、そうくらいの興味。対策室の活躍も各方面が協力してくれました、だけ。各所に頭下げまくり作戦。機知も無い。あったか折り紙

・海中に離脱していったゴジラが再び戻ってくることに対して海上で足止めする作戦が何もなかったこと。陸地での戦闘被害が出るのは確実なので早期発見海上での迎撃作戦されないのはおかしい。

・第4形態を見て同種のゴジラだと即決。これにはゴジラ博士もびっくり。

あんだけの熱量を長く地面に吐いて地盤沈下も起きない。表面だけを焼くステーキ鉄人

・背びれビームがカッコいいというがちゃちなだけだった。そもそも背びれで打てるんなら口から撃つ意味ないし全身とさかでいいだろ、排熱はケツ穴からしろ。どんな判断だよ→究極の進化尻尾からも出してまあ。

・続く

 

褒めるところ

無人在来線爆弾は素直に良い。大きなものと大きなものを戦わせるのは男の子の娯楽だ。この点ここはパーフェクト。

 

受け手側によって解釈が違う理由

現実会議を知らないか知っているかの差

日本マンセーなノリに冷ややかな日本人というナショナリズムに乗り切れない負を背負う当事者視点

恐竜怪獣映画の練度が浅い

 

議論しても批判してもどうしようもないし不毛な点

発音とあのキャラ

CGの完成度をハリウッド比較

2016-08-03

ネトウヨ以外の人の「マンセー

ネトウヨ韓国人馬鹿にする文脈で使うのは分かるけど、それ以外でも普通に使われてる。

http://b.hatena.ne.jp/entry/296678269/comment/cheapcode

↑これなんか

「絶賛しない奴は非国民ニッポンバンザイ!と叫んでないと石投げられるとかマジやめろ。」

でいいよね。

頭悪い連中が自画自賛してる状況を描写するときに「マンセー」と使われるけど、これめっちゃ韓国人バカにしてるよな。

そういう意図がないのは分かってるけど。

2016-07-09

世界転生して凄く強い英雄になってモテモテならまだ筋が通っている。

http://anond.hatelabo.jp/20160708004344

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」みたいなコミュ障ぼっちのままクラス問題を影ながら解決して

限られた理解者とは言え周囲からマンセーされて美少女二人からモテモテみたいなほうが個人的にはずっと気持ち悪い。

自分自身コミュ障ぼっちのままで成長せずしかし周りから認められたいっていう願望ダダ漏れじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20160629010749

結構前の投稿だけど知らない間に、予想以上のブコメトラバがついていて驚いた。

フィクション全般否定しているように誤解されたのは俺の書き方が悪かったので反省

まあどっちかというと、そういう作品マンセーしてるやつが気持ち悪いってことなんだけど。

さざえさん等と誤解を招かないように、萌え系かつ日常系アニメって前提で話をすると

気持ち悪いと感じた要因の一つが、視聴者層が異常に現実を恐れていそうで怖いという点。

一部の奴の声が目立つだけかもしれないが、シリアスな展開が出てきただけで過剰に脚本否定したり、

キャラの登場や、存在を匂わすセリフ全否定したり、自分の見る幻想破壊されることを異常に恐れている感じがする。

アイドルタレント恋人がいることを嫌がる層も、幻想破壊を過剰に恐れていて、破壊された時御門違いの怒り方をするという点で似てる。

それこそフィクション偶像なのだから、都合の良さも悪さもまあフィクションだしな、と受容して楽しむ方法を見つければいいのにと思う。

から覚める瞬間の寂しさや名残惜しさ、作品によっては後味の悪さなんかも楽しむのがフィクションだろ。

2016-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20160704174103

コピペ乙。で、お前は何を読んで何が言いたいの?

自分意見とか無いの?元記事には自民党経済政策マンセーなんて書いてないぞ?

2016-06-17

十代の妊娠出産問題意識を持たないのは

先進国どころか東南アジアアフリカ途上国下の人意識なんだよなあ…

今回は普段女は産む機械発言を叩いているようなフェミが率先して

文科省通達マンセーなのが解せぬ

2016-06-09

世界転生と昨今の日本マンセーTV番組共通点

やたらすげーとか褒められる

2016-05-31

声優じゃない、声優っぽくない音がもたらした衝撃

ネット文脈声優マンセー派が多いので気は引けるんだけど、自分別に声優じゃなくてもトレーニング受けた人であれば誰でも(タレント俳優…)いいと思っている。

アニメ80年代から見ているが、記憶の中ではじめて声優っぽくない音を聞いたのは、Akiraだったと思う。

特に、マサルとキヨコの声は衝撃的だった。金田はもうちょっとプロっぽいけど、それでも当時、とても新鮮な音だった。アニメっぽくないリアリティがあるなと。

ここで書いてる事が正しいかどうかは分からないが、声優原理主義って人の論理バックアップが単に嗜好性の話でしかないような気がしないでもない。

ちなみに洋画特定声優さんのものはそれはそれで味があるな-といつも思う。

2016-05-17

昨今は恋愛は毛嫌いされすぎな一方で友情は異常に持ち上げられてるなーと思う

友情だって現実で考えれば単に学校職場で一緒になったか何となく付き合う程度の間柄が多いし

友達だと思っていても生活環境の変化で自然と疎遠になる事も多く

生涯の友なんてそうそう出来るものじゃないと思うんだが

そういう現実無視して美化されてるし疑問に思う人も少ないような

出会ってすぐに真実の愛(恋愛)に目覚めるのは叩くのに

出会ってすぐにバディになって無二の親友になるのかいいのか…?って疑問に思う

時間映画のうちで男女が出会って紆余曲折あってキスするのも

同性や時に異性コンビが息ぴったりの相棒になるのも同レベルに思えるんだけど

前者は叩かれて後者マンセーされるよな

どっちもいいかどっちも駄目なら分かるんだけど

昨今のバディもの万歳の風潮には何か違和感ある

2016-05-15

外国人労働者を入れるしかないとか言ってるけど自国民労働者すらまともに労基守って労使できてないし、外国人労働者に対してはそれ以上の奴隷扱いをして自国へ逃げ帰らせてしまうようなことしてるし、問題外なんだよなぁ。ましてや自由民主党人権制限憲法草案にしてるわけでしょ?それ鎖国と等しいんじゃない?やりたいことと真逆の事してるよね?外国からもこないばかりか自国民も逃げ出していくんじゃないの?憲法を70年前に逆戻りさせたいのかなぁ。

70年間なにも「民主主義」とか「人権」「表現の自由」の本質について学んで、考えを改めてこなかったんだね、この国の政治認識って。ほんま中世ジャップランドだね。

自由民主党人権制限したくてたまらないみたいだし、党名から民主名前は外したほうがいいんじゃないかなぁ。

日本共産党北朝鮮マンセーだし。

民主党自分が誰に支持されていて、何を推していくのか分かってないような不可解な振る舞いしてるし。

問題外だらけだよなぁ。

2016-05-07

エルサの力が忌み嫌われたのって、

下手したら命まで奪う暴力的要素があるからなんだけど、

異質だから排除しようという理不尽差別意識と履き違えてる人いるよなー

ラストで使う本人の気分で抑制できるってわかっても、

女王の機嫌次第でいつ氷漬けにされるかわからない恐怖に怯え、

下僕のようにマンセーし続けるしかない家臣や国民が不憫だとしか思えない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん