「登場人物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 登場人物とは

2021-12-01

anond:20211201121403

漫画登場人物の心情や関係性を、これくらい楽しめるってことはもはや能力だよ。トリオ能力。あれか、サイドエフェクト

増田は「尊み」のサイドエフェクトが発現している。この調子で、ブラックトリガーになれるように頑張ってほしい。

anond:20211201115913

まとまりがなく行き場もないお気持ち

・ちがうんです、今後の展開予想がしたいのではなくて、水上敏志がボーダーの用意した試験に対してどのように思考してその行動に至ったのかを考えたいんですよ、わたし水上敏志のことを、少しでも、知りたい、、、彼は知られたくないだろうし私はおそらくそこに未来永劫たどり着けないのですが…だからといってそれは私が歩みを止める理由にはならないので…はい

・来月誕生日からってはしゃぐな この野郎水上敏志くんの誕生日12月5日です!ワールドトリガーステージ大阪公演大楽の日でもありますね!)

あくま選抜試験ルール範囲内で静かに暴れているというところが、なんか意図がほんとうにわからなくて気持ち悪くて嫌ですね……「面倒そうなんが来たなあ」は“みんなの意見を出せ”の部分に掛かっていたのか…そうですかの気持ちちゃんと上からお出しになられたルールには従っているので、少なくとも“め ち ゃ く ち ゃ に し てや る”というつもりではなさそうなのが救い…なのですか?

・私は、「今は別にいらんなあ」事変を経て、水上敏志に情があるのかないのかをずっと考え続けており、今もその道の途中にいます。「あればいいな」「いやないかもしれん」「でもあってほしい」「いまのとこの描写ではなくない?」「頼むからあってくれ」というように願望と疑惑を反復横跳びし、希望的観測に惨めに縋りたがっているわけですが、なんだかいよいよ……ううん……これまで、水上敏志が使いもせずに首から下げていたゴーグルを自ら嵌めた首輪(当然ただのオシャレの可能性もある)だと勝手に思い込んでいたのですが、単なる縛りプレイだったのかもしれないと思うと挫けてしまいそうで、ほんと、よろしくお願いしますが……

・イコさんを信じろ!!!バカタレ!!!!!

生駒隊 ああ生駒隊 生駒

そんな水上敏志くんが所属する生駒隊。生きた駒だと評されることが多いように感じますが、生駒には「なまごま」という読み方もあり、その意味は「成っていない駒(不成)」であるということを最近知ってそれ以来、わたしは部屋の壁にかけられた生駒達人さんのトレーナーと目が合う都度に泣きたい気持ちになっています。彼らは、まだ成れる位置まで進んでいないのか、進んでいるにも関わらず敢えて成っていないのか、オタク、こういうの考えるの、好きじゃん……

ここでまた急にワールドトリガーステージお話しますが、素晴らしい舞台観劇させてもらった以上、これはもう生駒隊に踊ってもらうまで舞台を続けてもらうしかないという強い気持ちを抱きました。ということで観劇されたみなさま、同志のみなさま、よければアンケート回答(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGex27cVeZJ5ntFOeU8loLcBSHDtP5QUBiillyT6ddBW4MWA/viewform)をお願いします。私は関係者でもなんでもないのですが、これがのちに続くステージの糧に、なるはずなので、、、

ところで結局バチるの?

相も変わらず、水上9番隊にはバチってほしい気持ちと、まあバチるまではいかんだろという気持ちとがせめぎ合っています。私の意見としては、どちらかというとバチらないだろうという方向に寄っています。どいつもこいつも理性が強いうえに、水上9番隊のメンツ基本的にいい子だからです。いい子というと語弊があるかもしれませんが、優等生であり、組織所属する自分に求められているものが何かを理解して、それを実行できる力があるという意味です。褒めています。こういうひとたちが報われる世の中であってほしいと思っています。さて、一日目の特別課題の際、水上9番隊でまず出た意見は照屋ちゃんの「自分意見を言えばいいのか、出題者に求められているもの提示すべきなのか」というものでした。そのことに対して特に反発もなく、全員すんなり受け入れたのち、人材性格うんたらかんたらという樫尾の意見にも繋がっています。これはつまり、やるべきこと(ここでは点数に繋がる回答)が何かを考えることができて、たとえ自分意見とやるべきことに齟齬があったとしても、やるべきことを選択することができる(少なくともそういう自負がある)ということではないかと私は受け取りました。水上敏志の一連の行動が、点を取るという「試験においてやるべきこと」に繋がっており、その実績が出ているのであれば、例えすんなり飲み込めないことがあったとしても、反発するまではしないのではないかと思います。逆に言うと、結果を出せなければ責められてもおかしくないことを水上敏志はやっているということですか?そうですか……

そもそもバレるの?

バレるのかバラすのかわからないうえ、「今は別にいらんなあ」と言っている以上、どこかで開示はするのだと思いますが、それはそれとして、おもしろいので、水上敏志自身ミスきっかけでバレしてほしい気持ちもあるな~♪B級ランク戦ラウンド6、空閑と相対していたときに、射程の有利を疑わず、目の前の空閑ではなく今後の動きを考えた際の隙をつかれて空閑に瓦礫ブツけられ“やってもうた”したときみたいな♪♪案としては「後方に置いたヘッドホンから音声が洩れる」「戦闘シミュ画面のまま離籍してその間にふとしたきっかけで画面を見られる」「対戦の都度画面にお辞儀をするので隊員に訝しがられる」という感じでしょうか♪とはいえ、たくさんの人間を狂わせておいてそれはないだろというのもまた本音♪今後の展開が楽しみかつ怖~~~っ♪

課題、いつか問題集にしてほしい

まったく解ける気はしませんが、隊員たちがどういう試験を受けているのかということを、知りたいじゃん…?!そもそも下は14歳、上は25歳という年齢幅がかなり大きい状態で、同じ設問って普通にキツそう……少し掲載されていた問題を見るに、一般教養やら義務教育レベル問題なのだとは思いますが、年齢低い子はまだ習っていないレベル問題が出ているかもしれませんし、学校卒業して数年経った状態で「学校テストで出されるような問題」を出されても解ける気がしませんが……みんな優秀だなあ……

特殊戦闘シミュの特殊ってなんだろうね!ワクワ!!!

サンタさん!!ぼくこのゲームがほしい!!!このクリスマスはこれがいい!!!!まだ戦闘シミュすら始まってないのに特殊戦闘シミュのことを考えるとワクワクがとまりません!指揮をするゲームであると捉えるならおそらく、実戦(……)ではそのユニット人間になる以上、命令通りには動かない(動けない)こともあるので、そのあたりの要素が入ってくるのかな!?それとも高さ(Z軸)の概念が出てくるのかな~普段ランク戦みたいに三つ巴四つ巴になるのかな~容量がバカでかくなりそうだな~!ワクワ!!!はやく!ゲーム発売してほしいな!!!

水上敏志のオペ適正!?

かなりありそうですよね。ちょうど放送されているアニメのラウンド7は「オペレーターへの負担」というのがテーマひとつだったかと思います水上敏志がひとりで操作している、ということが判明すれば、相手になんらかの負担をかけるような動きをしてミスを引きずり出すというのが有効そうですが、同じチームとは一日に一度しか対戦しないうえ、初日初見でそれを見抜くというのは、少々難しい気もしますが、ワールドトリガー登場人物たちは、いつだってわたし想像を軽々超えるし20,000倍くらい頭が良いので、そういうこともあるかもしれません。やっぱりボーダーって、トリオン量と犯罪歴以外ではめったに落とされないという割にはかなりのエリート集団だよなあ……

諏訪9番隊の表紙

ヤッター!かわいい!まるで文化祭で一緒の係になったチームが帰りにゲーセンに寄って撮ったプリクラのよう!これから敵地?へ向かう隊員を選抜しようとしている試験に挑むとは思えない雰囲気で…ウグウ…ワールドトリガーはこういうところが…もう……。私にとって、漫画世界は“そういう世界”なので、現実の私が持つ常識倫理観積極的に持ち込まずにただ浸るというのが個人的物語の楽しみ方なのですが、ワールドトリガー描写が緻密でリアリティがあって、アニメでは最近チカちゃんメテオラ威力や辛い過去を突き付けられ、正直めちゃくちゃ苦しいし、ワールドトリガーこちら側に浸食してきているな(?)という感じです(??)こんな物語出会えることはあまりないので、リアルタイムで読むことができている幸運を噛み締めています……感謝……

水上悟志先生

以前似たようなブツを投げさせていただいたとき水上悟志かと思った」旨のコメントをたくさんいただきました。惑星のさみだれスピリットサークルもだいすきです。性癖の話をすると、放浪世界に収録されている双子の話がめちゃくちゃ好きです。水上悟志先生を知らなかったワールドトリガーの皆さん、ぜひ作品に触れてみてください。ワールドトリガー水上敏志を知らなかった皆さん、そういう方はここまで読んでおられないかもしれませんが、ぜひワールドトリガーを読んでみてください。いずれも履修済みのみなさん、ハイタッチ!イエーイ!

「ほな よろしくお願いします」

逆光トーンこわいのでやめてヨ~

ところで将棋のことについて私は全く詳しくないのですが、プロを目指そうとするほどの実力があったのであれば、少なくとも礼儀作法は身につけていたのではないかと思っています勝負に臨む際の「お願いします」、投了の際の「ありません、負けました」、そして勝負後の「ありがとうございました」あたりでしょうか。単なるルーティーンである可能性も否めなくはないですが、それでも、この言葉に、水上敏志の人間性を見出したくて一縷の望みをかけて足掻いている、今はただそういう気持ちです。よろしくお願いします。

2021-11-29

暴力的な男がモテるドラえもん想像してみる。

前提 登場人物高校生ぐらいになった時に彼女いるか

ジャイアン 彼女いそう。歌が上手くなってたら100%いる。

スネ夫 彼女いるかも。大学生だったら彼女いる。金があると何でもできる。

ドラえもん 彼女(人間)はいない。好かれても彼女ではない。ぬいペニ案件彼女(ネコ)は知らん。

出来杉君 彼女いないだろ。

おまけ

しずかちゃん 大学生彼氏がいそう。もしくは中学の時に知り合った先生彼氏

最近読んだ(非)BLと、BL雑記

 少ないお小遣いで何買って読もうかなってしばらく考えた。来月の二日に『その花の名を知らず』(長野まゆみ)が発売されるというので、もう何も買わずに来月末まで待って、またお給料が出たら我慢して貯めた千円に新たなお小遣いの千円をプラスして買おうかなと思ったけど、やっぱり後回しにすることにした。なお、『その花の名を知らず』は『左近の桜』シリーズの第四弾である。二年くらい連載されていたらしいので、1冊で二巻ぶんあるはず。

 ついでだから最近読んだ訳ではないが『左近の桜』を紹介しておこう。

左近の桜』(長野まゆみ

あらすじ

 左近桜蔵(さこん さくら)は、武蔵野とある旅館女将の息子である。彼の家の生業は、実は男性専用の連れ込み宿だ。

 ある日の夕方、桜蔵は番頭の代わりに客を迎えに出て、間違えてこの世ならざる者を拾って来てしまった。その一件以来、桜蔵はしばしば謎の引寄せ体質により、亡霊を拾って来るようになる。そんな桜蔵のことを父の柾(まさき)はそれはお前が「女」だからだと言うのだが……。


ざっくりと解説

 舞台現代東京ながら、江戸情緒の僅かに残る世界観主人公の桜蔵が己の変わった体質により事件に巻き込まれ、毎度「アッー!」なことになる、短編連作集。また、桜蔵の出生の秘密を解くミステリー要素ありいの、桜蔵と父柾とのBL要素ありいの、読み応えがあるシリーズ作品だ。


増田感想

 個人的に気になるのは柾×桜蔵あるいは柾←桜蔵のほんのりBLがこれからどうなっていくかだなぁ。柾に対する桜蔵の思いはうっすら恋情もありつつ父への慕情とか憧れ。作中時間が経つごとに着々と老いていく柾と成長していく桜蔵。いずれ桜蔵が父を超えていく父子相剋物語になるのか、それとも桜蔵が成熟した「女」となって柾に抱かれるかなんかするのかっていう。

 柾と桜蔵の本当の父親がどういう関係だったのか、過去の話もいつか明かされるのか、たのしみ。

 



さて、結局『その花の名を知らず』を買うのを見送って買ったBL……というか、非BLはこれ↓


『日々、君』(小池定路

あらすじ

 脚本家の蓮野は仕事が忙しくなり、ただでさえ苦手な家事が回らなくなってしまった。そこで、前からちょっと気になっていた後輩の日暮を呼び出し、家事手伝いのバイトを頼むことにした。

 苦もなく家事をこなし、頼めば一緒にご飯も食べてくれる日暮に対し、蓮野は感謝以上のなんとも形容しがたい思いをつのらせていき、やがて日々を日暮のことばかり考えてしまうようになる。

増田感想

 前におすすめされてpixivで読めるぶんだけ読んだんだけど、一巻まとめて読んで、すごいなと思った。

 何がすごいって、四コマ形式コマ割で描かれていること。一ページ8コマの配分なんだけれども、ちゃん四コマごとに軽くオチのようなものがついているというか、そこで一区切りがついているということ。四コマをはみ出して半端なコマ数で一旦途切れるということがない。そして、8コマぶんで一回り大きな一区切りだし、数ページで「1話」として綺麗に完結している。そして1冊の漫画として綺麗に終わっている。(全2巻らしいんだけどね。)

 す、すごい……作者は四コマを描くために生まれた、四コマの神なのか? BLとしてどうこうという以前に漫画が上手すぎてこわい。絵も可愛いしなぁ……あぁ、すごい……。

BLなのに「非BL」とは。

 作者自ら本作を「BL」と明言しており、編集部BLとして売り出したようなのだが、本作は某BLレビューサイトには「非BL作品に分類されている。何故なのかというと、単にBLレーベル作品ではないからだと思う。だが、レビューを見てみると、本作が「非BL」に分類される理由レーベル問題以外にもあると思う読者もいるのがわかる。

男×男=BL ではない。

 実は商業BLにはけっこう厳しめのルールがあって、それを満たさなものBLとは見なさないようなのだ。私の知っている限りでは、以下のルールがあるっぽい。

 そんな感じなので、セックスどころかキスハグもしない『日々、君』はBLではないと言われてしまう訳だ。けれども、恋愛になりそうでならない感じでもだもだしつつ、着実に互いの距離感を縮めていく描写は、恋愛ものの基本かつ根幹って感じがするよなぁ。

 なお、上記で紹介した『左近の桜』もレーベル問題で非BLなんだけど、亡霊達×桜蔵という、桜蔵総受けBL状態でありながら本命のカプと見なされる柾×桜蔵はずっとノータッチ状態なのがまた非BLとされる一要素かもしれない。

 はぁ……、商業BL(とそのファン)って面倒臭いな。以下、BL雑記

BLというジャンル確立されたせいで行き場を無くす表現もある。

 商業BLにはルールがあるが、個人で書いているぶんにはそこまで厳格にこれはBLだがあれはBLではないとかやらなくていいはずだ。

 ところが、Web投稿サイト投稿するとなれば話が微妙になってくる。中にはBLガチ勢字書きや商業で食っていきたいセミプロBL書きとかも混ざっている。読み手にしても、漠然BLっていうのは男同士でヤってればいいんでしょと思ってるだけの人から商業BL同等の物を読みたい人もいる。

 私個人感覚では、BLを書いて投稿サイト投稿し、多くの人に読まれたいと思ったら、商業BLルールに則った物を書くのが無難なのかなって感じる。人類の半分が女だからって登場人物の半数が女だったりとか、攻めが浮気しまくりとか、カプ離別バッドエンドとかは書かない方がいいんじゃないかと……。ただ無視されるだけならまだしも、「それはBLではないです」って苦情が来たらつらいし。

 じゃあ、そんなBLルールは窮屈だからってBLタグを外して「ヒューマンドラマ」だの「サスペンス」「学園ドラマetcタグだけ着けて投稿すれば、後から親切な読者に「BLタグを追加されるとか、「腐媚びキメェ」と苦情が来るかもしれない……。なまじっか面白い物を書いてしまった場合BLと明記しなければ人はそれを一般向けとして読む……ばかりか、何となく男性向け」に近いものと読んでしまい、後から「なんだよ女向けじゃねえかよ」とか「もっと男が喜ぶようなこと書けよ」って苦情も来るかもしれない。

 ……とかいう話を、最近とあるBL字書きコミュニティで話し合ったのだった。BLというジャンルがあるせいで、BLではない男×男の作品って行き場がなくない? と。

 で、どうする? って話で。対話相手は、そんなら仕方ないか腐女子から顰蹙買ってもいいかBLと言い張って書くよ、とのこと。一般向けと見られて、もっと人気を出すために男向けの表現……たとえば従順可愛い巨乳の女を書くくらいなら、生意気で男の言うことをきかない女の登場する「BL」を書きたい、と。なるほど。

 プロ世界なら、純文学とかエンタメ系という性別どっち向けとかないジャンルで書いていけるけど、Web素人小説書きはどっち着かずではやっていけないんだよね……という話。

 それとは別に、私が思うBL不自由で厄介だと思う点は、BLは男同士の関係恋愛帰結するということ。虐待も執念も「愛ゆえ」ということになってしまうので、へたに男→男の性犯罪から復讐譚みたいなものを書いてしまって、それをBLとしてWeb投稿しちゃったりすると、暴力描写が「癖」とみなされ一部の読者がたいそう喜ぶ……かもしれない。というのは、よろしくないよなぁと思う。たとえば殺意殺意なのだが、BLマジックがかかると恋情や愛情になってしまう。という歪さかげんにむずむずする時がある。

 だからってBLなんて無くなれと思ってる訳ではないのだが。

2021-11-28

そろそろ俺の人生最終回な気がする

まったく盛り上がってないけど

俺が教室椅子に座ってて、周囲をこれまでの登場人物が取り囲み、

自己啓発セミナーをはじめたり、おめでとさんとか曰うわけでもなく

尾身クロンという尾身のクローン地球に攻めてくるみたいだけど、

そんなことがある前に路上で倒れてるところを発見されるとか、

そんな人生の終わりを向かえる気がしてる

マシン来年正月も余裕で過ぎた頃に中国からダラダラ船で来るらしい

安さに釣られてしまったが、即納できる在庫を買えば良かったと後悔しはじめてる

カネの余裕はまったくない

今日主食コンニャクになるだろう

無人島物語って登場人物いつ歯磨きしてるの

歯ブラシを所持してないか

持っててもそのうち消耗するよな

シロクマ先生に届けこのエヴァレビュー!2

https://anond.hatelabo.jp/20211128151642  

の続き

オタクくん、ハーレム作品好きすぎるんよ。

から、女同士で恋人マウント取り合ったり、男の趣味がいいの悪いのって話にならないんですよ。

からマリアスカキャットファイトのシーンや、アスカサクラを「女房か」と冷笑するシーン…オタク作品の中ではかなりレア実写作品は知らん

エヴァンゲリオン見てる時、普段考察脳のスイッチが入るんだけど…今日はなぜか気持ち悪い方のスイッチばかり入ってしまう。

2回見ると、各々の夫婦生活(そう思い込んでる片思い/離別も含む)ばっかり見せられるから、なんか愛され方が性癖に刺さるかどうかの話ばかりしてしまう…

エヴァ2回目だと

コネメガネちょっと寄り道」

からのシーンの解釈が変わるのはこれなんですよ。

女の人って自分の男を取られたくないけど、悪く言われたくない(自分の知り合い同士はできるだけ仲良くしてほしいし、自分恋人ならいいと認めてほしい)みたいなニュアンスが入ってくるのよね。

ヴィレ陣営は種の保存とか、生命みたいなものテーマにしてるから登場人物交際関係があるんだけど、結果として大人恋愛交際関係がある女性同士のややこしい人間関係(見栄の張り合いや、矛盾とも取れる心理)が浮き彫りになって描かれてるの、とってもおもろい!

対象年齢高すぎくんですわ

最近アニメには良くも悪くも「アニメ子どものもの文学のほうが上みたいな風潮を見返してやる」という気迫や力みが入った作品は減った。

でもエヴァは、元がそういう時期の作品だけあって、対象年齢高くないと描かれない人間模様を描いてきてる。

やっぱそこはすごいですよ

今のU25ぐらいの子はどうだか知らんが、

アラサー以上になると、「見返してやる」「ジャンルとしてアニメはすごいんじゃ」みたいな時期を経て色々楽しめるようになる人がいる。私もその一人だから、久々に対象年齢爆上がりのめんどくさい人間描写してくれる作品見ると嬉しい

アスカ「あの頃はシンジのこと好きだったんだと思う。でも、私が先に大人なっちゃった。じゃ!」

超訳:オメェがヘタレから、別の男とくっついたんやで。あーばいよ)

マリ「君はよくやってる。エラいよ、碇シンジくん」

超訳:自分のペースで大人になったらええで。見てる人(私)がおるから

色気づいて人妻化したアスカと、色々あって年下の男の子狙ってるマリという背景を知ってると、

エヴァが成人向けの作品しか見えないんよ

アスカセリフ、かなり寝取られモノみたいだし。マリセリフおねショタやし。


人間嫌いだけど、人工物大好きな碇ゲンドウ

冬月「人が人を救済する人類補完計画。その傲慢の行き着く先がこれとはな…」

人間嫌いだけど、人工物大好きな碇ゲンドウって翌々考えてみると第三村みたいな田舎原風景と間逆な都市型人間だよなぁ…。

そして、これが今の都会人のよくある形なのがまた面白い

冬月「自分と同じ喪失経験させるのは息子のためか?碇」

冬月は言動意識無意識かは別として子育てしてる感じを読み取ってるような発言を破以降何度かしてるのよね。

ゲンドウの目的わからんと言う人が低評価つけてたけど…子育てですよ。自覚はないんだけど





これだけキモオタ丸出しなの自分オタクとして他の人間より一歩上だと思いこめる自己肯定感の高さ凄い。

2021-11-27

ガンダムらしさから降りたガンダムって、

まず、主人公目視しなくても撃てば敵に当たる。チート

出来過ぎくん。というか、遺伝子レベルナチュラルとは格が違う。

戦闘しながらOSカーネルレベルプログラミングができちゃう

ぶっちゃけ運転するだけのニュータイプアムロ・レイよりも優れてる。格が違う。

コーディネイターが羨ましい。

アプリレベルコードしか書けないナチュラルの俺とは違う。

「やめてよね。本気で喧嘩したら、サイが僕に敵うはずないだろ?」

とか一度でいいからドヤってみたいだけの人生でした。

モテる。超モテる

メンヘラにもモテるヤンデレにもモテる

モテすぎ。というか、氏ね

なんか登場人物がみんな発情してる。

イージスって女性の盾になるって意味だったのかな…

ところで、ECLIPSEってJavaのあれ?

そんなガンダムが売れるワケないやん。

なんやかんや売れるのは女を守って死ぬ男が登場するガンダムだよ。哀戦士だよ。

にゆく男たちは

守るべき女たちに

にゆく女たちは

愛する男たちへ

ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャッジジャーン

何を賭けるのか

何を残すのか

I pray, pray to bring near the new day.

でも、∀ガンダムが売れなかったのでテコ入れなんだよね、種って。

というか、俺、宇宙世紀世代やけど、種も嫌いではないし。

馬鹿とか好きだし。

いつも心の中でバンク再生しながら「滅殺!」とか言ってるし。

anond:20211127125856

フェミニストを名乗っていても、フェミニズムちゃんと知っているとは限らないからな…

本来は男も含まれるよ。古のアニメZガンダム登場人物パプテマス・シロッコはたしか自分フェミニストだって自称してたな。(してたかな?記憶が怪しい)

BL雑記最近めぼしい本がない。

 とかいいつつ、お給料が出てお小遣いを充填したので『Canna 10th anniversary 2/4』を買った。朝田ねむい先生と文善やよひ先生とハジ先生SS連続で載っていて次の次に座裏屋蘭丸先生が載っている! すごく嬉しい!

 しかし座裏屋蘭丸先生の『シャングリラの鳥』番外編は一発ネタ1ページだった悲しい……。でも連載二本抱えた人気作家さんだから仕方ない……あるだけ有り難いんだ……。

 朝田ねむい先生SSは、連載中の『スリピングデッド』ではなく、なんと伝説の『兄の忠告』だ。ハジメとツヅキの兄弟は、短編登場人物ながらなんかすごく心に残るキャラクターから、時々蒸し返すように再登場してくれると嬉しい。ちなみに、私は朝田先生ブログ無料公開されているSS漫画に書かれていたツヅキの設定「Tシャツタグが出てる」の萌の瞬間最大風速の凄さが忘れられない。

 

ともあれ最近めぼしい本がない。

 ここの所、某BLレビューサイトツイ垢から流れてくるBL新刊情報が、どうもパッとしない。どれもこれも表紙からやる気満々の素っ裸ツルツル絵。一時、裸絡み絵じゃない表紙が多かった気がするけど、急にまた元のエロ売りに戻ったような。気のせいかもしれないが。しかし、大概のBL漫画は多かれ少なかれエロありなので、裸絡み絵表紙はゾーニングの一環としてそれはそれで読者とリアル書店のお客さん達に対しては親切だったりするのだろうか。私は一目見て「面白くなさそう」と思ってしまうのだが。

 新しいもので良さげなものが無いとなれば、先月より前に良さそうだが買うのは躊躇したものの中から選ぶかぁ。

 以下、買うかどうか迷い本。


坊主蜘蛛』(ハジ)

 カップリングタイトルとは逆に蜘蛛×坊主であるらしい。人外蜘蛛キャラデザがとてもいい。ただ、最近ハジ先生漫画連続で買っているので、ストーカーめいた自分の購買行動がちょっと嫌で買うのを躊躇している。

『辺獄のカレンデュラ』(ハジ)

 買うのを躊躇する理由上記に同じ。面白そうだけど。

『寄越す犬、めくる夜』2巻(のばらあいこ

 シーモア無料で1巻を読んだらよかったので。でもこれ全5巻なんだよなぁ(最終巻はクリスマスに発売予定とか)。長い上に1巻を無料で読んでしまったというのは、全巻コンプリートするのに長い年月を要するパターン

BANANA FISH』2巻と3巻(吉田秋生

 あ、これ非BL作品だ。

 苦労して全巻コンプリートしたぞと思ったら、なんと、2巻と3巻は0円の時に購入したものだった! Kindle本棚整理中、データを消したら2巻3巻だけ完全に消失した(購入記録まで……)。悲しい、とても悲しい! あの達成感は偽りのものだったなんて……。

 心折れてしまったので、当分買う気が湧かないと思う。

『屍と花嫁』(赤河左岸

 兄弟もの……ゴクリ。私は謎に兄弟BLが好きなのだ。好きがあまり余って自分で書いてしまうほどに……。だが、これは試し読みを読んだら嫌な予感しかしなかった。兄弟ものだしネタ面白げなのに、趣味に合わないにおいがぷんぷんにする。こういう勘って大事にした方がいいと思うんだな。

ハッピーくそライフ2』(はらだ)

 1巻を買って読んだので面白いのは分かるんだけど、読むと気力体力を削がれる系なので、どうしようかと。一般少年漫画でいえば『銀魂』とか『ボボボーボ・ボーボボ』とかみたいな、笑えるけど、読後にどっと疲れが押し寄せる感じ。

『きのう何食べた』3巻以降(よしながふみ

 これこそ、一度集め始めたら途方もないな。しかも手許にある1、2巻はKindle0円なので、コンプリートしたと思った後で泣くやつだ。



とか考えているうちに、『日々、君』(小池定路)の存在を思い出した。これか、これかな? だがお小遣いは少ない。も少し悩もう。

登場人物としてのハリーポッターのことが嫌いなんだけど

本当に自己中心的傲慢父親そっくりだなと思っていました。

やっぱりネビルが一番いいね

2021-11-25

anond:20211124084821

無駄登場人物が増えると物語がつまらなくなる理論はある

要らない登場人物やすと話が雑になっていくんだよな

anond:20201129002847

非常に共感できる文章だった。きっと同じ道を通ってきたのだなと思った。

私は子供の頃から自分で読んで楽しむためだけに、登場人物怪我病気で苦しむ小説を書いてきた。当時はネットを使えなかったから、読みたければ自分で書くしかなかった。自分以外に同じ趣味人間を探す方法もなかった。自分で好きなように小説を書いて読んでいると、なんだか安心するというか、癒やされるというか、心地よかった。なんとなく他人に知られてはいけない、恥ずかしいことだという感覚はあったが、それが性的な興奮であるという認識は無かった。セックスという概念すら知らない子供知識想像できる「エッチもの」といえば、せいぜい女性の裸体くらいのものしかなかった。それから少し大きくなり、セックスオナニーについて性教育レベル学習を受けたときは、「今はまだ分からないけど自分もいずれセックスに興味が湧くのだろうか」などと考えていたものだ。

中学生になるとインターネットが使えるようになり、とりあえず好奇心からオナニーの具体的な流れや方法などについても調べた。病気萌え小説を書いている時に本能的な衝動オナニーをして、「イク」という感覚体験として知り得てから、ようやくこれが私の性欲なのだと気づいたのではなかったかと思う(目覚めの詳細はもう忘れたので半ば推測)。

病気が好きな気持ちを性欲と結びつけることができたおかげで、「病気 萌え」や「病気 フェチ」などのような、性的検索ワード使いができるようになった。世の中には自分と同じ趣味人間存在するのではないか、という可能性に思い至ったのは小学校高学年で堀辰雄風立ちぬを読んだときだったが、それから数年越しでネット検索して辿りついた2chピンク板でその思いは確信に変わった。

あれから13年、病気萌え小説はわざわざ自分で書かなくても、ネット比較的容易に手に入れられるようになった。書き手も数え切れないほどにいる。小説のみならず、興奮材料として十分な音声や動画すらも手に入る。

それでも私が未だに自分小説を書き続けているのは、ひとえに自分で書いたものが一番萌えからということに尽きる。小説サイトにも投稿したことはあるが、ごくごく一部だけだ。書いたものほとんど公開しない理由簡単で、たいてい書いている途中で興奮してきてオナニーして満足して寝てしまい、人様に見せられるほどきちんとした文章に仕上がったためしがないからだ。

ところで、小説というか文字媒体の良いところは、地雷を踏みにくいところだと思う。私は空想上の人が嘔吐下痢をしている状況は好きだが、リアルな吐瀉物や排泄物ビジュアルは嫌いだ。作り物であっても不快だ。我ながら面倒な嗜好だとは思う。だからスカトロAVには手を出せない。視聴覚に訴える媒体は、好みに合わなかった場合に味わわされる不快感が暴力的だ。

その点、小説ならば、文字を読んで思い浮かべるイメージは全て自分自身の想像力の範疇に収まるものしかない。極めて安全世界だ。読んでいて好みに合わない表現が出てきそうになったら、そっとページを閉じるだけで、最小限のダメージしかわずに済む。

どんどん脱線してきている気がするが、このまま続けてみる。

病気萌える体質のやっかいなところは、日常生活で不可避的に「性的な」場面に直面してしまうことだ。たとえば異性の人間の裸体や性器セックスに興奮する体質の人であれば、一般的社会通念が、その人が生活する上で無闇に性的刺激を感じなくて済む権利保証されていると言っていい。もちろん完璧ではないが、少なくともゾーニングはされている。

その点、病気萌える体質の人に対しては、誰もその性欲をみだりに刺激しないように配慮してくれたりなどしない。最近でこそ見かける機会が減ったものの、私のような人間にとっては「性的」でしかない、発熱をおして働きに出る人や、街なかで苦しげに咳き込む人などはいくらでもいた。これを一般的な性欲の人に置き換えて考えたとしたら、私は日夜、大勢露出狂の人に囲まれて生きてきたようなものではないか

リアル人間を性の対象としないで、一人で小説を書いて読んで興奮するのは、セックスとは似ても似つかない閉鎖的な行為だと思う。倒錯しているという点については弁解のしようもない。こんな性欲を持っていてもろくなことはないから、せめて普通にセックスに興奮するようになりたいと思う。そうはいっても一向に治る気配はないので、このまま生きていくんだろうなと思っている。

2021-11-24

最近映画☆☆

洋画邦画に限らずここ1,2年に公開された新作映画がことごとくパンツが見えない

ストーリーは練られてるのが多いんだけど演出が下手すぎる

映画ってまず最初20分ぐらいかけて観客にパンツの色把握をさせるっていうのがセオリー

パンストを破るとしたらシンプルな進め方をしないと観客がついて行けない

ロード・オブ・ザ・パンツだってスターショーツだって丁寧にパンツ説明するでしょ

パンティー(パンティー)はすぐにパンツが取り残されるでしょ

最近映画説明なしにどんどん登場人物だけ増やしていく(しかパンツが見えない)から全然話の内容が分からんし追いつけない

後半になって最初の方に出てきたあれが実はパンツでしたーとか言われても

パンティー」

ってなるし脚本家大丈夫か?っていう気分になる

面白かったのはスカートぐらいだけど、あれは分かりにくいのを「まぁノーパンからいか」で乗り切ってるところがある

結局、パンツが見えなかったので星2つです


anond:20211124084821

HALO

HALO登場人物黒人女と黒人少年だった時点でやる気を失った

最近映画がつまんない

洋画邦画に限らずここ1,2年に公開された新作映画がことごとくつまんない

ストーリーは練られてるのが多いんだけど演出が下手すぎる

映画ってまず最初20分ぐらいかけて観客に状況把握をさせるっていうのがセオリー

セオリーを破るとしたらシンプルな進め方をしないと観客がついて行けない

ロード・オブ・ザ・リングだってスターウォーズだって丁寧に世界説明するでしょ

マーシャン(オデッセイ)はすぐに火星に取り残されるでしょ

最近映画説明なしにどんどん登場人物だけ増やしていく(しかも魅力が無い)から全然話の内容が分からんし追いつけない

後半になって最初の方に出てきたあいつが実は犯人でしたーとか言われても

「は?誰?」

ってなるし脚本家大丈夫か?っていう気分になる

面白かったのはテネットぐらいだけど、あれは分かりにくいのを「まぁノーランからいか」で乗り切ってるところがある

結局、続編とかテレビアニメの続編とかが席巻してて、もう新作映画ダメなのかな

2021-11-23

anond:20211123143853

嘘つき

けっきょく創作側は作品が描く世界観登場人物実在するもののように大切にしていて、部外者批判するのが我慢ならないんだろう

作品虚構リアルとは無関係だという割に、フィクションから現実には何の影響もなく表現の自由だという割に、

虚構作品が、リアルから糾弾され罵倒されまくっている場合には、やめろとストップをかける二枚舌

2021-11-20

武闘派刑事ドラママリコの科捜拳」

概要

気の強い刑事マリコ東京湾岸署科学捜査研究所通称科捜研)で、様々な事件体当たりで挑んでいく。

ストーリー 1月7日東京湾マリーナで身元不明女性水死体発見された。女性の所持品から身元は割り出せないかと鑑定した土門弘幸部長刑事は、女性死体違和感を覚える。

一方、警視庁では連続無差別毒殺事件が発生していた。被害者たちは皆、同じ毒物によって殺されており、しか被害者共通項が見つからないのだ。その謎を解くため、警視庁佐伯マリコ現場急行する。

登場人物

佐伯マリコ (さえきまりこ) 警視庁刑事部鑑識課員 元麻布警察署生活安全巡査現在は本庁科学捜査研究部に所属している。階級警視正だが、現場を志願して出ているため昇進試験を受けていない。そのため警部補のままである

趣味料理で和洋中なんでもこなす。独身寮で自炊しているため腕前はプロ級。ただし、本人いわく「趣味から美味しいと思うだけよ」とのこと。

土門 弘幸(どもん ひろゆき警視庁刑事部鑑識課に所属するベテラン警部補階級警視正だが、現場一筋のため階級は低い。

マリコとは警察学校時代以来の同期であり、良き相棒である

藤倉 幹彦(ふじくら みきひこ)警察庁警備局外事課長。階級警視監。元SAT隊員でもある切れ者

蒲原 誠(かんばら せい)神奈川県警横浜警察署生活安全少年所属巡査長。階級は警帽徽章から察すると巡査部長の下らしい。

土門のよき後輩であり、仕事ぶりを尊敬している。

橋口呂太(はしぐち りょうた)国立感染症研究所研究員。自称天才ウイルス学者

土門と同じ大学出身だが、彼と違ってかなりの変わり者である

榊 真司(さかき しんじ厚生労働省大臣官房総括審議官兼検疫官。いわゆるキャリ官僚で、警察OB

土門とは旧知の仲であり、マリコ上司にあたる。

相馬真之介(そうま まさのぶ)警察庁広域重要指定1号事件捜査主任官。階級警部

エリート意識が強くて融通がきかないところがある。

水木薫子(みずきかおるこ)警察庁広域重要指定2号の事件被害者となった若い女警官

サブタイトル

第一話 落水の一滴 視聴率22.3%

第二話 炎の瞬間 視聴率19.2%

第三話 毒牙時間 視聴率15.1%

第四話 疑惑連鎖 視聴率20.6%

第五話 魔の手の時間 視聴率21.7%

第六話 赤い記憶の部屋 視聴率24.4%

第七話 消えた凶器時間 視聴率25.9%

第八話 悪意の行方 視聴率29.5%

第九話 対決! 科捜研VS刑事視聴率30.1%

第十話 悪夢の始まり 視聴率31.8%

最終話 明日への扉 視聴率37.0%

テレビドラマデータベースより(https://tkdramasite.com/db_houjinkaisei_tv.html

anond:20211119224013

完全男向けの企画ならそれでいいのかもしれないけど、温泉のお客さんは男だけじゃないからなぁ。

たとえば『ユーリ!!! on ICE』が唐津温泉コラボするとかいうのは、主にその作品ファンであるオタクを呼び込むというターゲット層狭小企画なんで、登場人物ヴィクトル・ニキフォルフが女好みのイケメンであることが非難対象にはならないだろ。

それと同じに、ファン層主に男性アニメ作品が、登場人物実家生業温泉宿経営で、それが縁でご当地温泉コラボってるとかい場合は、そのキャラが男好みの可愛い娘さんであることが非難対象にはならん。過剰にエロくなければの話だが。

2021-11-19

バカ登場人物が苦手だ

女子高生世代主人公たちにあてているアニメーションでたいていすごいバカが一人いるんだけれどあれが本当に苦手だ。

温泉むすめのキャラクター付けにもそういうのあるんだけれど、あれって完璧に男の願望以外の何物でもない。

本物のあの年代の女のバカ性的に食い物にされまくって恋愛だと勘違いしてすぐ子ども産むから高校生じゃなかったりするから

あと「ああいうのいいよね」とかいう男がそれよりも本当はバカでろくな大学にもいけてない悪くすると中卒だったりするから反吐がでる。

いい歳こいて独身だと自己紹介イタい

会社で集合研修があると、初日に決まって自己紹介時間がある。

氏名や所属課での担当業務紹介の後には趣味や特技などを話すのが定番

そして大体は、子育ての話になる。

子供自転車に乗って遠出するのが趣味とか、生後まだ〇ヶ月の2人目を寝かしつけるのが特技とか。

そりゃまぁ、そうなるよ。

大半の人はそういうことに多くの時間を割いてるからね。

ところがこれが、いい歳こいて独身の奴だと中身が全く変わる。

自分自分自分

とにかく全部が自分の話。

自分以外の登場人物がまるで出てこない。

聞いていて興味も共感もわかない話ばかり。

もはやイタいしか言いようがない。

近年は個を尊重する風潮になってきて、

たとえどんな形であろうと、当人幸せならそれでいいじゃないって考えが浸透しつつある。

でもさ、

ハタから見たらやっぱりただただ惨めで寂しいだけだよ。

この人、この研修が終わって家帰ったら、一人でご飯食べて明日会社来るまで

誰とも話さないんだなぁって考えたら、寒気がするくらい虚しさが込み上げてくる。

自由謳歌も大概で見限りつけて、とるべき行動をとったほうがいいと思うよ。

ま、

この話ってオレのことなんだけどね。

[]かばん語

かばちゃんがね!フレンズじゃ思いつかないようなすっごーいことをお話してて、しらない言葉がでてきたときかばん語っていってるんだ!!!



devopsみたいな複数言葉が合体してる言葉のこと

この単語は、1871年に発表されたルイス・キャロル児童小説鏡の国のアリス』の作中の一説に由来している。その第6章、登場人物の一人であるハンプティ・ダンプティは“旅行カバン”(portmanteau)の例を引き合いに出しながら、自身が持つ「言葉に好きな意味を込めて使う(=元の性質を保持した新しい「意味」を与える)」能力について主人公アリスリデル講義を行うのであった。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%8B%E3%81%B0%E3%82%93%E8%AA%9E

あたたかい人はこんな風に考えるんだろうな、って土田世紀マンガ読んで思う

スキップローファー系統は違うが、素直で人間にたいして希望をもってる感じの登場人物たち

こういうマンガ読むと心が癒される

ストーリーも追うんだけど、その時々の登場人物のあたたかさ・優しさに浸りたくて読んでる

子供のころはきっと読まなかった系統マンガ

どちらかというと傷ついて悪意いっぱいの登場人物を好んでた

歳をとったからこその好みの気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん