「経済活動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済活動とは

2020-12-12

コロナになると職場菓子折りを配らなければいけないらしい

「初めてこのフロアで出てしまって」

と、そこそこ高めのアソートを配りながら、ただただ平謝りの人がいた。どうやら少し前にコロナにかかって、職場復帰初日なのだという。

東京感染者はすでに1日500,600人のレベルになり、いくらソーシャルディスタンス」、「3密」、「マスク着用」などと心がけても、経済活動が続く限りは誰でも、いつでも罹っておかしくない時期にきた。

風邪になったって、インフルエンザになったって、誰もそれらにかかったときに責めることなんてしないけれど、今時点のコロナはまだ、そんな病気までにはなってないみたい。かからないに越したことはないけど、かかった人にも優しい世界であってほしい。

2020-12-09

anond:20201208155032

多分関西の人でしょ。

北に行けば行くほど私立中学って選択肢物理的になくなるんだよね。

じゃあ日本の北の方は動物園か?(動物園ブコメみて笑った)

たぶん関西圏ってさ、経済活動が長ーい年月発展しすぎてて、それにともなって人間につける値段にもいろんなオプションが増えてしまったんだろね。

関西のことはぜんぜんしらないけど、とりあえず北海道移住してきたらいいよ。その場合車は4wdにしてね。

から本州でうまくやれなかった人たちの集まりなんじゃないかって噂があるんだけど、それもまあいいか〜ってなるくらい人生しあわせに過ごせるとこだから

あーでも、車は、ほんとに4wd、あと改造で車高下げたりとかは本当無理。札幌でも。

2020-12-07

コロナアンケートで76%が経済活動やめて感染対策と答えたらしいけど、

その76%は「じゃあ今日会社辞めてね」って言われてハイ、って辞められるの?

まさか「いや、辞めたら家賃/ローンが払えないので...」とか言わないよな?

2020-12-06

70才以上のコロナ重症患者治療してはいけない法律を作れば解決

医療従事

法律で決まったんだから70才以上のコロナ重症患者を診なくても良心を痛めることはない。

若者

老人治療のために医療崩壊することもなくなり、経済活動制限もなくなり、雇用を奪われなくなる。

しかかっても死にはしないし治療してもらえる。

後遺症は残るかもしれないが高齢化社会対策トレードオフだ。

政府

老人は死にやすくなるかもしれないが高齢化社会対策になる。

こんなチャンスもう巡ってこないけど、人間は不合理に生きるから仕方ないね

2020-11-30

anond:20201130054727

世界システム」だからね。フランス革命自由平等博愛もすべては欧米を中心とし、他の地域を周辺とする経済活動のために。

半年に亘る抗うつ剤の服用をやめてもう数ヶ月になる。28にもなって普通にただ、生きるということすら叶わない自分ポンコツさと、毎日毎時毎刻襲ってくる猛烈なネガティブ思考ノックアウトされ続けている。今も。君にこの苦しさがわるか。

生きるのに向いてない。社会生活に向いていない。とにかく早く死にたい。こういう人も世の中にはいるんだともっとたくさんの人が主張して、笑ってそんな人を安楽死に送り出すような社会であってほしい。自分のような生きる目的も気力もない人間死ぬことで限られた地球資源節約することができる。まともに経済活動をして社会貢献ができない分、死ぬことでエネルギー消費をしないという社会貢献の形で、この世界感謝を捧げたい。そうすれば残った人はもっと多くの資源を使えて、より幸せになれるだろう。それに、自分のような内省的なタイプが子孫を残さずに死ぬことで、適者生存の力が働き、将来、不幸な人間が生まれることが減っていくではないか。生きたくもないし生まれたことを後悔しかしてない人間でも、社会圧力に負けて子供を産んでしまうこともあると思う。安楽死制度ができて、それをみんながポジティブに受け入れる社会では、子供を残さずに安心して死ねから、こういう不幸の再生産は避けられるだろう。死にたい死にたい死にたい

2020-11-29

そもそも論としてはてなーの大微分が「投資」≒「老後積立」の決め打ちで語るのが既におかしいだろ

スレ乱立しすぎているのでいちいちリンク貼らんけど盛り上がってるみたいなのでタイトルとこれ込で3行だけ言わせてくれ。

投資目的や種類って非常に広くて単なる財テク的なものからガチでそれをメインの職業にするところまで極めて幅広いと言うか資本主義かつ株式会社しか設立できない現代日本においては単純消費以外のほぼ全ての経済活動投資の一環と言えるし、広義の「投資」の中には自己研鑽精神療養さえも含まれるのに、「投資」の話になるとまず老後向けの積立に急に飛んでく時点でもう全てが異常としか言えないわけだが当人たちにその自覚がなくて、そしてこれの何が恐ろしいって投資ってのは見えない所で食い物にされる可能性をまっさきに警戒する必要がある(ドラマに出てくるような詐欺スレスレ先物持ちかけとか最たるもんだけど)んだが、老後向けの保険商品がそういった警戒をせずに脳死ポチれる作りがされていることに甘えきっている層が「投資?楽勝っすわ!老後に向けて積み立てるだけやし!!やらない奴はバカっすね!」みたいに語るのは「私はカモです」と顔面に貼って金融街散歩しているような状態の一歩手前だってことを知ってほしいわけよね。

よっし3行!

ミスった無駄に2行増えた。

2020-11-28

医療崩壊が起きても経済を回し続けなければならない理由

さて、日本の多くの地域医療崩壊が起き始めた。GoToは縮小され、感染拡大地域では飲食店の短縮営業等が要請され始めた。感染拡大を受けて経済活動抑制による対処を試みるものだ。だが感染が拡大してきたか経済活動抑制するというそ政策判断おかしい。というのも、日本はwithコロナという選択をしたのではなかったか

どういうことか説明しよう。まず次のことが前提にある: 新型コロナウィルスによる経済的ダメージを最小化するのに有効対策は2パターンしかない。ロックダウン等の手段によりニアゼロにまで減らしたあと、大量の検査継続的実施感染者が出た時点で接触者を隔離し徹底的に叩く戦略(封じ込め戦略)、これが一つ。もう一つがwithコロナだ。withコロナでは感染拡大を受け入れながら経済活動を滞りなく続けていく。

なぜ封じ込め戦略有効なのか?そもそも封じ込め戦略有効なのか?マッキンゼーレポートから引用しよう:

Countries that focused on keeping virus spread near zero got their economies moving faster than others

新型コロナウィルス感染率をニアゼロにまで抑え込む政策をとった国は、そうでない国と比べて経済が回っている。

封じ込め戦略有効だ。ニアゼロまで減らした国が一番経済的ダメージが少ない。まあそんなのはマッキンゼーに指摘されなくともGDPグラフが読めれば誰にだって分かる。

ではなぜ封じ込め戦略有効なのか?それは人々は感染蔓延している状況では自らの生命を守るために経済活動抑制するからだ。逆に言えば、ニアゼロに抑え込まれていれば人々は安心して通常の生活に戻ることができる。新型コロナウィルス感染者を文字通りゼロにするのは難しいだろう。しかニアゼロ蔓延している状況は大きく違う。このことが納得できなければこう考えよう。レストラン提供される食事に髪の毛が入っているリスクゼロにすることは出来ない。しか入店するたびに客がどこかで髪の毛が入っていたと文句を言っているレストランに行こうと思うだろうか?

感染したくないから不必要に人とは会わない。人々はそう行動する。そのことはGoogleが公開している国ごとのモビリティデータを見れば明らかだ。最も分かりやすい例がニュージーランドだろう。ニュージーランドでは封じ込めに成功した。その結果人々は感染の恐怖から解放され、移動量はパンデミック前と比較してたったの1%しか減っていない。翻って日本はどうだ?9%も減少している。東京限定すればその減少幅は23%にもなる。

同語反復的だが、封じ込めをしないなら感染拡大も医療崩壊も気にせず経済活動を続ける以外に経済的ダメージを最小化する方法はない。それがwithコロナ意味だ。GoToは多くの批判を招いたがその点で一貫性のある政策だった。放置すれば人々は経済活動抑制してしまう。だからこそ政策で人々の行動に介入をするのだ。ではなぜここに来てその方針を変えてGoToを縮小するのだ?一貫性がない。結果的経済的ダメージも拡大する。

日本は封じ込めをしなかった。であるならば、経済活動奨励こそすれぞ抑制してはならない。当然人は死ぬ医療崩壊する。しかしそのことは封じ込めをしなかったことの帰結であって、経済的ダメージを最小化しようと思えば残された唯一の道なのだ

2020-11-25

anond:20201125021519

経済コロナ対策バーターだと思ってるのがまずおかしいのを理解しろ

両立は可能で併存が不可能というだけ

コロナ対策を十全にやった上でなければ経済回復は望めない

数週間強力なロックダウンをする、感染者を激減させる、経済活動を再開する

これしかない

台湾中国もそれをやったから今経済が持ち直してるだけ

深圳人間自由謳歌してるのも安心感があるからこそ

安心感がなければ経済は回らないんだよ

2020-11-22

リベラル諸君、なぜそんなにコロナが怖いのか。

かく言う私も完全にリベラルと呼ばれる政治思想を持つ。選挙権を得てから15年、一度も自民党公明党維新投票したことはない。

アメリカ大統領選挙についてもバイデン応援していたし、左翼言論人の筆頭である町山智浩さんが大好きで、彼の映画解説音声は有料で何度も購入し、思想などにも強い共感を覚えている。

しかし、そんな私でもことコロナに関しては、感染者数が増えるとすぐに外出自粛やロックダウン要求し、経済活動を大幅に停滞させようとするリベラル姿勢には全く共感できない。以下思いつくままにその違和感を書いていく。

1、なぜコロナだけ特別扱いする?

死者数は年間で2000人程度(11/20現在)。インフルエンザは年間3000人死ぬインフルエンザ流行時、誰もロックダウンなんて要求しなかったのになぜ?

もちろん、ワクチンがない、明確な治療法がないなど、インフルエンザとの違いを言うことはできる。しかし、死者数を考えると、沢山の飲食店を潰れさせ、旅館ホテル業界の人を路頭に迷わせ、未だ満足な営業ができないライブハウス倒産した航空会社、そこまで社会犠牲を払わなければいけないものなのか?という疑問が残る。

コロナ影響で職を失った人たちのことを思うと、とてもじゃないけど安易自粛ロックダウン要求できない。

2、なぜ死者数や死者の平均年齢、重症者数よりも感染者数を重視する?

11下旬差し掛かり、感染者数が急増している。そしてマスコミが大々的に報じ、世間が大騒ぎしている。やれGo toをやめろ、やれロックダウンしろなど。

しかし、感染者数が増えることはそれほど恐れることなのか?そこには多くの無症状者が含まれ若者死ぬことはほぼない。私も死者数が欧米匹敵するようになると、ロックダウンしたほうがよいかもしれないと言うだろう。しかし、死者は月間で30名程度なのだ。そして、公表されていないと思うが、その平均年齢は70〜80代のはず。仮に20代30代の人が多く亡くなっていればこの程度の報道のはずがない。そしてもし20代30代の方が亡くなっていたとしても交通事故死する数より圧倒的に少ないはず。90歳まで生きる人が85歳でコロナで死んでしまう、家族や友人などはとても悲しいだろう、それは分かる。しかし、経済活動を大幅に停滞させてまで、日本全国で取り組まなければいけない問題か?

3、命の価値に差はない?

年寄りは死んでもいいのか!?と必ずリベラルは言う。もちろん、人の命の価値に差はないと思う。だからこそ私は言いたい。大幅な経済停滞で働き世代自殺が増えてもいいのかと。どちらも避けることがベストだ。だからロックダウンなどしないほうがいい。外出自粛もしかりだ。対策としては、高齢者や基礎疾患持ちの人は自粛し、自主ロックダウンを行う。しか若者や働き世代はいつもどおり生活し、経済活動を営むべきだ。現役世代と同居している高齢者及び基礎疾患持ちの方は家庭内感染しないよう十分に感染対策すればよい。それ以上のことをする必要があるだろうか。

4、Go toは感染が広がるからやめろ?

そう主張するリベラルは多い。間違いではないと思う。しかし数的根拠はない。なぜGo toばかり批判対象にする?Go toキャンペーンなど実施していないヨーロッパでも感染が広がっている。インフルエンザも含めた、ウイルスの特徴である気温が下がると感染やすいというのが最大の要因ではないのか。引き続き、旅行業飲食業に人がお金を落とすよう、感染対策をしっかりしながらGo toキャンペーン継続すべきだ。

5、Go toではなくロックダウン経済支援を?

Go toに対してなんと批判的な人が多いことか。Go toの目的は打撃の大きい飲食業旅行業に対する消費活動を活発化させ、これまで通りとはいかないまでもなんとか経営健全化させてくれという施策である

一定数、直接お金を配ればよいという人がでてくる。しかし、飲食業旅行業で従来の売上を維持するような支援って一体どのくらいの費用必要なのか。それはもう途方もない金額のはずだ。政府支援し、国民が消費し、事業者努力する、3者が協力することで最大の経済効果が見込めるはずだ。直接給付に大きな効果はない。

じゃあどーすりゃいいん?

対策シンプルである高齢者や基礎疾患持ちの方は外出自粛。それ以外の方はマスク手洗いアルコール消毒などの対策継続家庭内感染の恐れがある高齢者家族との接触をなるべく避ける。家庭内感染が起きないよう、感染対策を行う。それだけだ。それ以上のことをしてまで経済を停滞させる必要はない。それ以上のことを求めるのであれば、是非毎年3000人が死ぬ自動車存在の是非を問うてほしい。

2020-11-21

anond:20201121110604

経済に追われてしまって、文化とか、なんか人生謳歌することというか、そういう豊かさが蔑ろにされるのは本末転倒なんだよなあ。

もちろん経済活動というモチベーションによって間接的にそういう豊かさが得られている側面もあるのだが。

極論かも知れんけど、経済が最優先すぎて、人類全体がアンダーマイニング効果を起こしているようにも見えるんだよ

2020-11-20

イベント飲み屋とか人混みに行ってる人って

自分の心とどう折り合いつけてんの?

自粛警察ではないんだけど、高齢者で基礎疾患持ちの両親と暮らしてるから

ここ数ヶ月は自分の行きたいようなイベントはもちろん、カラオケスポーツジム嗜好品の買い物すらも自粛してる。

それでも仕事だけはあるからそれと食材や最低限の買い出しはしてるけど…。

それでも休日ほとんど家を出ないし用事をひとまとめにしてなるべく1回の外出で全ての用事を終わらせようとしてる。

そのせいで今月も、ジムの退会しそびれて1万円がドブに落ちた。

それはさておき、昨今のニュース見てると「コロナ共存していきつつ経済活動ちゃんとする」がトレンドになってるのがよく分かる

知り合いの飲み屋のインスタストーリーを見ればマスクしてない男女がイチャイチャしながらダーツしたりシャンパンあけたり。

私の職場近くの競技場は試合があれば人でごった返してるし

家の最寄り駅はBBQ客がすごかった。

率直な感想としては「みんな頭イカれてんの?」ってことだけど

イカれてないと経済活動関係で別の意味死ぬ人が出てくるのもわかる

でも皆よくワクチン特効薬もない中で呑気に遊べるよなと思う

遊びに出てる人も付き合いってもんがあるだろうとも思う わかるよ

でも毎日感染者数とか見てたら、異常とか思わないのかな

別に自分がかかっても無症状だろうし、いいだろ?って思ってるのかな

その人たちの身の回りは若くて健常者しかいないのかな

だったら凄くうらやましい

だって周りに1人でもそうじゃない人が居たら遊びになんて出られないでしょ

自分のせいで大切な人が死ぬかもしれないのに、さ

でもきっとみんな事情はあるけど心のどっかで折り合いつけて出かけてるんだと思う

それってどこでなのかな?

私は自分家族職場のみなさんの命と天秤にかけてるので絶対に折り合いなんてつけられない

視野が狭いかなと思うけど誰かの視野が見てみたい

2020-11-19

anond:20201118104321

中抜きとは

もともとの「中抜き

中間業者飛ばし生産者消費者直接取引をすること

いま話題になってる議題での「中抜き

取引中間に入って、取引自体と直接関係のない事で金銭をうけとる方法

取引中間業者が入ることを「取引とは直接関係ないのに料金とって生意気」でバッシングしようというのが今の流れ

①なんで転売みたいなことしてる会社があるのか

まず法人個人の違いだけど

法人登記上人間:単位的に個人)-取締役役員資金計画)-社長以下社員(実務)

個人-自分-(存在するならば家族)-使い道・消費

この形の違いだけでまず役員など資金の部分と労働してる人との間で契約がある

約束を超長期的に結ぶことで正社員とかしたりしてるわけだけど毎月のお給料を支払う必要がある

今月の売り上げの料金でいつのタイミング仕入れ現金をつかうかお給料を振り込むかで会社資産量がかわる

マイナスになるわけにはいかないので支払いタイミングをずらすので締め日とか支払い日とかでてくる

仕入れお金がなくなってしまタイミングでお給料日がきて支払えないとなるわけにはいかないのでできるだけ安全マージンをとった日付の余裕と計画をすることになる

そうすることで都合のいい日とよくない日ができてくる 生産側と中間業者の間で都合のよいサイクルで取引をするように契約することになる

個人なら全力で貯金を使い切ってしばらく我慢しても自業自得なので我慢しつつ現金化していくということもできるし消費者ローンで即日お金も借りれる


法人代理店とかみたいな中間業者として個人転売ヤーとして話をすると


法人にしてそんな大きな量と額で取引する必要があるのかっていうと そのメリット

社員一人一人が「品物を見極める選別眼」「利益計算プロ」「仕入れ交渉上手」「新しい方向性への調査が得意」のすべてを備えていなくても一部が担えればその流通に関与できる

・よりたくさん仕入れることや長期的に約束をすることで原価を安くすることができる より安く消費者提供することで同業の市場で差をつけることができる

上記2点で売り上げを伸ばして個人能力依存にならない人財形成労働から得られる収入をみんなでわけることができる

好きな業界自分にできる範囲生活資金を得られるので職業選択の幅が広がる

できないことをさせられて怒られる会社社員っていうのも嫌なものだけど上記のとおり足りない能力を伸ばさなくてもいいのが会社なので怒られる仕事を頼もうっていう時点で会社おかしいことに気が付いていないところが多いので残念なことは多い


個人でするなら品物の仕入れから売り上げまでに必要能力知識個人次第

馬鹿みたいに売れるのが確実なもの貯金のある限り買って売ったらいい

もしそれが複数人同じ考えで行われて売り切れがでたら値段を吊り上げたらいい

目論見がはずれたら自己責任 だけど失敗しても怒られない


まず仕事したい人が拠点として構えたい場所開業する

その土地に特化して有能な人がいるかいないかは別問題

ならば特価していなくても有能でなくてもできる業務に分解して構成しよう

あわせて一つの目的を主たる業務としてそれ以外には私たち集団威力を発揮しないということを役所に届けて登記して法人になろう

その土地地域から経済活動ができるものを一人の法人として地域のみんなで運営できるので分配もできる

土地を利用してとのことなので運営無関係住民地域についても還元していこうというCSRなどもある


だれも助けてくれはしないが だれも助けなくていい


個人個人のことをまかなって一人で生きていくのは勝手だけど地域ってその人の生活圏も含めて地域なので税金は投入されてるしサービス提供してるし税金も使われてる

一人で生きていくために社会と断絶できるほどに還元しているわけでもない人が個人でそこにいる事自体にもコストはかかり続けている

ので個人だけで個人のことを完結させてる人は地域としてはあまり放置して無視というわけにもいかない


やってる事個人とかわらないし全員個人税金おさめたら法人個人中間取引してるのかわらないんじゃね?って思う人は

一日何件問合せの電話がきたら個人法人では動作がしなくなるのか考えてみてほしい

動作を止めると商売が止まるとかお金が入らなくなるとか以前に 利用してる客が迷惑することを


激安スーパーとかでもそうだけど 仕入れ業者会社運営のながれとは逆に売る側として資金の調整タイミングをはやめたい 現金取引してほしいというところはある

条件を必要とする程度に資金がほしいか品質問題あるかなどあって安く仕入れることができたりする

これをみんな定価でうるならば仕入れ業者選びと価格交渉商売の要となる けれどもこれは独自ルートを使って各社商売をしてる 価格にみあう条件に合わせて法人をおいてる

山の上なら移送する手段とか 学校前なら割引率が多く商品限定的とか ベッドタウンが近ければコアタイム以外販売をしてないとか

タイミング場所で消費するタイミングも量もちがうので最適にあわせた時点での原価がきまるし 定価を変えた商品が売れることにもなる

個人場合入荷が販売商品を購入してからなので最低価格は定価であるため実質定価の確定になる

販売方法ネットによる「全国にいるどこかの必要なだれか」がいつか買ってくれるかもしれないという「商品価値100%依存」することにもなる


売れ筋消費を扱う業界で働きたいとか それがある土地に住みたい 住んでるところで不足した能力を補わず社会生活したいとなると生産者から買い取って消費者に売るという中間業者就職することになる

生産者消費者に直接売るとなると生産者側が生産以外に販売顧客管理経理といったところから取引の仕方ややり取りについて担当する仕事を処理できる部署必要になる

生産コストリスク取引作業をする事業コストリスクひとつにしたところでまったく別のコストリスクが2倍になるだけなので一緒にしないようがお得なのはあたりまえ

いろんなベストが点在していて 苦労を少なくつなぎ合わせて生産を消費していくサイクルをつくるのが中間取引のあるしくみ


消費者が消費するためだけに先に自分で消費してその機会価値をほかの中間コストを乗せたそのまま請求して取引するのが個人


これだけではないけど とりあえずこれだけでも転売ヤー個人のやってることと法人のやってることは違うんじゃない?

結婚相談所とか派遣とかなんの苦労もなしに人紹介するだけで金とってる中間業者って抜いてるだけじゃんってところだろうけど

あれはリストを売ってる商売からその人の情報をもって連絡とか対応をして仕事先に仕事だけさせにいく業務負荷の低減をしてる分で手数料をとってるんだ

たとえば派遣経由で現場に入ったとして 次の日から派遣通さずに自分と勤め先で直接契約してもいいと思うよ

だけどもいやな事があったとき次の派遣先を自分で探さないといけないとか 必要とき電話を直接取ることになるので会社現場以外から会社対応として電話にでたり対応したりしないといけない

継続的に人数まとめて作業をするので 一人で個人事業主として会社仕事でつながる作業派遣の人にまるなげして まるなげされた派遣のほうは1件あたりの対応量は少なくてもそれだけならまとめてできるって役割分担

一人で受付応接作業会計納品請求ができるならフリーランスでやるのがいちばんだよ それができないからできる人ができる作業をもちよって団体になってる

料金の設定とか手数料とりすぎってところはあるけど それは競争がないところを付けいられてる現状があるので 高い手数料をふんだくってるやつの競合をつくればそこも下がっていくよたぶん

anond:20201118134515

外国パスポートをなくして日本大使館に行くときスーツを着用しないとまともに対応されない。

つまるところ、この文明社会価値があるのは、経済活動積極的にかかわることを宣言したゴイムだけ。

2020-11-16

この転売ってアウトなんか?

たまたまネットでは在庫不足で値段高騰してるのに

普通に大量の在庫のある実店舗があった

それを買い占めてネットで売って20万円くらい利益が出たことある

これも転売からあかんのか?

普通経済活動だと思ってるんだが

anond:20201116021510

「神の見えざる手」の用法に不満がおありですか?

かに経済活動において貨幣価値絶対的基準とする前提でしか使われない言葉だと私も理解しているので、「貨幣価値のもの」についてその言葉を使うのは不適切だったかもしれません。ですが、経済活動というものを「"価値"の交換」として認識し、全ては相対的にの価値が決まる(貨幣もまた"商品"である)という前提の元では同じ論理適用可能だろうという意味議論を展開させていただきました。

私は形式科学が専門なので、その辺りの「論理適用可能性」については認識が未熟だったかもしれません。不適切であれば反省します。

2020-11-15

anond:20201115155848

まず大前提として、科学というのは、明証、分析総合枚挙から論証し、合理的批判に耐えた知識は正しいというものだ。

からコロナのように100年に一回の災害のようなものは残念ながら科学で完全な解を出すことはできない。せいぜい前回参照できるのはスペイン風邪とか、あるいは、アフリカで起きた伝染病の知見を参考にということだろう。

スペイン風邪については何が正解か?なんてのはサンプル数n=1だし、昔のことだからよくわからない。アフリカで起きた伝染病コロナより遥かに感染力が低い。

更に、「公衆衛生」と全く別の「経済活動からどうかということもある。まあ、経済についても、コロナでの緊縮で経済はしぼむのは間違いないか公衆衛生無視しろあん圧力をかける。

正しい間違いを判定する根本理屈が違うんだよ。

更に、医療容量はすぐに増やせない。時間がかかる。機械だけじゃなくて、人材とそのトレーニングに。

さらに、コロナが去ったあとは医療容量は不要になる。何もしないと病院が損を被って、最悪潰れる。

から政府が金をだして損失を補填する覚悟でやらないと、現場病院は本気で医療容量を作ってくれない。そこで政府が金を出すべきじゃないという新自由主義の緊縮論が首をもたげる。

緊縮論か、金だしての補填覚悟医療容量を作るかもスタンスを決めきれていない。

と言っても、尾美会長が言われていたように、医療容量をできるだけ増やしつつ、経済を極力うごしかないと思うよ。コロナが広がり始めた9ヶ月前と違って、治験が通った薬もいくつかできて対処もできるようになってきたから。

政府が金を出すべきじゃないというのも、可能な限り多く医療容量を作って、後で損失補填することを確約する形じゃないとならないと思う。特に、後で損失補填する確約というのが難しい。病院側は反故にされるんじゃないかと当然思うだろうからね。

2020-11-10

10月31日を過ぎたらクリスマスに切り替えるよりも、11月30日頃までハロウィンやってたほうがよくない?

ハロウィンからクリスマスまで54日ある。間が空きすぎでは?

54日後のイベントを今から盛り上げてくテンションって結構低いと思うんですが、それよりも、

数日前に本番があったハロウィンイベントの盛り上がりをしばらく燃焼させ続けたほうが、総エネルギー量は多くならないか

その、消費者の購買欲。経済活動上の熱力学的な意味で。エントロピー

あるいは勤労感謝の日独身の日、ブラックフライデーとかを、もっとこう、「デカイベントマイルストーン」として盛り上げて認知度を育てていくとか。

2020-11-09

今のキャバクラ風俗ホストクラブコロナ感染者が出てないとか言ってるけど

ほとんどが家庭と会社クラスターから特定の業種悪者にしてるだけになってるとか言ってるのいるけどさ

そんなもん知ったことか

売女底辺男なんざ警察制圧した方がいいだろ

コロナにならなくとも迷惑と変な病気ばらまくし経済活動利益反社流れるんだからコロナ以前に害虫みたいなもんだろこんな奴ら

現実問題第一波のころはそういう連中が感染拡大させまくったんだから今更対策してるので悪く言わないでくださいなんて寝言通用するか

さっさとコロナ不況で死んどけ、どうせ住民税健康保険も払ってないだろうしなこういうゴミどもは

2020-11-08

ネット証券投信購入を勧めてくる奴に言いたい

・「資本主義経済が存続している限り経済活動は必ず成長していくのですから、何時どんな値段で購入しても"損"をするなんて事は有り得ません。」

→とりあえず「ありえない」とか強い言葉使うなや。だから胡散臭く思われんねん。信託手数料とか売買手数料とかの諸々ピンハネ案分を詳しく説明せいや

 

・「世界経済崩壊して北斗の拳世紀末世界にでもならない限り、証券価値が"ゼロ"になるなんて事は有り得ません。」

ジャンプ漫画荒唐無稽仮定世界を持ち出す暇があったら、サーバークラックされるとかバックアップもろとも物理的に破壊されるとか内部の人為的ミスデータ全部飛んだ場合とかの現実的リスク説明せいや

 

2020-11-07

anond:20201107183817

ありがたいな、こういうのを待ってた!って人は多いんじゃないだろうか

以下自分の気になった点を上げます

 

1.先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばあの広告コラボ(女子高生下着見せ、マングリ返し、M字開脚、たくし上げ、CA股間見せ)はアウトです

・4は1の例外規定と見て良いのかな?「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物を「『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベル」と銘打つだけで許容できる理由が分からない

・6と1の関係も疑問、「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物をイラストレーター達はSNS上に上げている訳だけど、ならそれもアウトでは?

・「先進国基準」と言うのは法的な基準の事でしょうか?それとも先進国で受け入れられそうな空気感の事?

先進国を強調する意味は、先進国進歩的であるという思想によるものだろうか?

男性表象する場合はどの位の基準になるのかな?ananとかの広告はセーフ?

 

3.同人商業共に女のエロ絵師はいるが(本筋には関係無いがよむ氏は男性)、あらゆる場面でエロ絵でブチまけてるわけじゃないし、

エロ萌え絵の愛好家も、エロ絵・萌え絵の手提げで会社学校へ行かない。ていうかTPO性別関係ないだろ

・TPOの問題との事だが、これは「SNS上」だったのが問題なのか「広告(正確には広告ではなくSNS上の企画だが)」なのが問題なのか

広告である事が問題場合、その根拠は何なのだろう?広告である事によって倫理的責務が変化するのか(だとしたら何故?)、それとも倫理ではなく商業的な理由なのかが不明

 

4.既存顧客を捨てるつもりがなかったのなら、別レーベル・別会社を立ち上げて、『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベルです

アダルトな要素含みます説明を打った上でキャンペーンやればよかった

・これは他のケースでも応用可能だろうか?例えば以下のようなケースも、別レーベル・別会社を立ち上げてからじゃないと責められるべき?

 ・少年向けの週刊少年ジャンプ腐女子向けまたは女性向けのキャンペーンを打って炎上した場合

 ・男性同士がキスしている広告既存顧客の大多数を占める異性愛者を不愉快にさせた場合

 ・ジャニーズAKB等のアイドル漫画等の実写化に起用して原作読者の不評を買った場合

・別会社なら兎も角別レーベルの立ち上げだと、それも「既存顧客を捨てる」行動だと解釈されるケースも有りそうだが・・・・(「そんなレーベルを立ち上げるなんて!」等)

 

5.コスプレイヤーエロ方向に新規開拓たかったわけでなかったのなら理解不能過ぎて企業体質そのものを疑われも致し方なしだが

私企業自己責任経済活動なので嫌なら買わなければ良い

・ここは驚いたんだが、「嫌なら買わなければ良い」と言うのは、「買わない」以上の行動(クレーム電凸企業担当者への批判イラストレーターへの批判等)をした人を咎めているのだろうか?(だとしたら意外だ)

・指摘と言うより疑問だが、やらかし企業担当者に対して、どの程度の行動なら許容範囲なんだろうね?(個人的愚痴クレーム罵倒謝罪要求人格否定電話凸、物理暴力解雇要求、住所特定等)

 

8.コンプライアンスというかCSR(企業の社会的責任)については国際規格で定められているよ。経団連が作った手引きもあるよ

ガン無視するのも自由だけどある程度の規模感になると どこでもCSRページ持ってるよ。IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

・非常に有益情報なんだけど、どの部分のどこどこに反しているよ、まで言わないと無意味じゃない?ちなみに件の企業CSR情報はここかな

https://www.atsugi.co.jp/company/csr/index.html

問題を指摘する側が何処の部分に反していると想定しているのか示して貰わないと、検討が出来ない

・今回の様な(広い意味での)フェミニズム的な動機以外で誰かが企業等を炎上させる場合も、CSRに反する事は炎上させる事の正当化になると考えて良いのかな?だとしたら色々応用が出来そうだね

anond:20201107172351 anond:20201107190522 anond:20201107191444 anond:20201107192603

まとめたよ

  1. 先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばあの広告コラボ(女子高生下着見せ、マングリ返し、M字開脚、たくし上げ、CA股間見せ)はアウトです

  2. 日本日本独自路線をいく。ポルノ児童ポルノ大国だと言わせておけば良い路線でいくなら、
    コスプレイヤー女装タイツフェチ向けの企画です』と曲げずに伝えるべきだった。
    というか二次元アイコンYellow fever外国人が沸いており、日本人女性が西洋化(フェミ化)して嘆かわしいとか、日本フェチ絵を止めるなってほざいてる
    ポルノ児童ポルノ に寛容な結果のお客様だね

  3. 同人商業共に女のエロ絵師はいるが(本筋には関係無いがよむ氏は男性)、あらゆる場面でエロ絵でブチまけてるわけじゃないし、
    エロ萌え絵の愛好家も、エロ絵・萌え絵の手提げで会社学校へ行かない。ていうかTPO性別関係ないだろ

  4. 既存顧客を捨てるつもりがなかったのなら、別レーベル・別会社を立ち上げて、『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベルです
    アダルトな要素含みます説明を打った上でキャンペーンやればよかった

  5. コスプレイヤーエロ方向に新規開拓たかったわけでなかったのなら理解不能過ぎて企業体質そのものを疑われも致し方なしだが
    私企業自己責任経済活動なので嫌なら買わなければ良い

  6. イラストレーターたちは私企業のオーダー通りの仕事しただけです。
    コラボから女子高生下着見せでもクレーム無かったしマングリ返し画集RTでもクレーム無かったし、私企業からのオーダー通りの仕事をして責められる要因ゼロ
    風向きが変わって企業が逃げただけ

  7. 感想個人攻撃ではないです。感想の粋を超えていると思ったら弁護士にご相談ください anond:20201106173133

  8. コンプライアンスというかCSR(企業社会的責任)については国際規格で定められているよ。経団連が作った手引きもあるよ
    ガン無視するのも自由だけどある程度の規模感になると どこでもCSRページ持ってるよ。IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

    例:
    ○○共に生きるXX > CSR活動ステークホルダーとのコミュニケーションIR活動企業情報の発信

    関連増田国際規格 ISO 26000:社会的責任に関する手引  anond:20201106141817

腐女子(BL愛好家・性別女) のイメージは割と悪い

ヨガと同じく人口が多いからいろんな人がいて然るべきなんだけど

メンヘラばっかり目に入って良いイメージ無いんだよな

 

  

腐女子(BL愛好家・性別女)イメージを悪くしている原因ランキング

 

第5位:SPA!とかが喜びそうな男が好き過ぎるメンヘラ存在

 

 

 

 

 

第4位:BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流す腐女子存在(非格闘派)

  • 悪気は無いのだろうけどね。

 

 

 

 

第3位:ミサンドリストホモフォビアミソジニスト女性の権利についてネットで語りたい既婚腐女子婚活腐女子存在

 

 

 

  • いわく、女は弱く様々な手段で男に縋って生きるほかないとのこと。

 

 

 

 

第2位: BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流し+萌えエロ積極的に食って掛かる腐女子存在(格闘派)

  • 説明は要らないよね?

 

 

 

 

 

第1位: 謎ルールを内外に振りかざす腐女子存在

 

 

2020-11-06

anond:20201106113052

絵師さんは絵師さんで別の人格なんだから経済活動自由保障されるべき

お前の主張は完全に彼我の州別ができない人格障害者のモノ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん