「組織名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組織名とは

2024-04-18

anond:20240418193109

いや、ツイフェミ学者の某お嬢様(既婚者)は

ネトウヨ VS ネトサヨ やっている政治レベル一般人はみんなドン引きだと思います

 

強いていうなら、不用意なこと言う自己顕示欲の塊の学者から税金理由SNSを取り上げろ(そもそも組織名公開する必要性がない)、

組織リーダーはそれが組織意見と捉えられかねないかイメージコンサルタント雇ってどうぞかな(こちらも実名である必要性がない)

2024-04-11

最近生成AI推進派が鬱陶しくなってきた

「『AI法』を作り画像生成AIからクリエーターを守りましょう!!」署名運動拡散

https://togetter.com/li/2346258


クリエイターが求めてるAIによる自動化ってコレだよね。→賛同の声集まる「これはホントそう」→「いや自分勝手では?」と批判

https://togetter.com/li/2347380


AIオタク文化に終止符を打つのか?

https://togetter.com/li/2347775



コメント欄じゃ大体同じ人が、大体同じような事を言ってるんだが


人間が」誰かの絵柄に故意に寄せた場合

それは認知されている作家組織名で〇〇風って呼ばれるし

それで活動しようとする人は「イタコ」だの「パチモノ」だの自称するわけですよ

推進派の言に従えば

本来そんなことする必要は欠片もないし

〇〇風って呼ぶことは失礼ってなるべきだけど

なってないでしょ


鳥山明の絵柄で作品作ったら、誰が見ても鳥山明【風】作品って呼ぶわけ



仮に、生成AIで絵を出力しても

そこから個の確立に動く人が居た場合

恐らくその人は問題を見出されない

問題なのは

本来ならば製作者がためらうような法の隙間の模倣物を

素人大量生産できる点なわけ


ジブリ風の絵柄とか新海誠風絵柄

ディズニー風絵柄で広告を作った場合

それは無名イラストレータの絵柄よりも注意を引けるだろう

それはその辺のイラストレータに頼むよりも安く実行できて

その行為ジブリだのの名前を出さなければ全く問題ない行為

全く合法のそれら広告は何の障害もなく展開できる

昔、遊人さんの風俗ポスターがそこら中に貼られたようにだ




最近AI推進派が合法合法叫びすぎるのが、さすがに鬱陶しくなってきた

AI推進派は完全合法のこういう行為をどう考えるんだろう?

他人の労力と知名度に完全にフリーライドした、こういう行為も生成AIの進んだ世の中の素晴らしい出来事の一つだってか?


ア ホ カ ヨ

2024-01-05

国交者は加害者ではないとする理由はないのに、そういうコメが多いみたい

でも国交省(→口王ハメと省)だ

そもそも国の組織名は「府」「院」「国司」「国守」だったところ、明治時代に、少ない目と書く「省」になって歪んだ 

名称にも意図があるんだろうなあ

2023-12-21

anond:20231221104133

バカ基準ものを考えるから整合性取れなくなるんじゃないですかね

お家や居酒屋で身内に話す与太話とID付きで世界中に全公開で投稿する内容が同じってフツーにどうかしているやで

お家や居酒屋で『子ども持つまではわからなかったけど〜』『子どものいないやつは〜』はさほど責められるべき発言でもないけど、

ID付きで世界中に公開する発言じゃあないよね、少なくとも老人じゃないんだから、お外である感覚は欲しい

 

まぁID付きでも、実名所属組織名も公開していないから"まだ"可愛げがあるけど、

世の中には実名所属組織(主に大学名や政党など)も公開した上で暴れ回っているガチ狂人たちがいるかならな

もちろんだがそういう狂人基準ものを考えると整合性取れなくなる

 

当たり前だが世の中はまともな人の方が多いから回るのだ

2023-12-14

anond:20231214201852

ワイははっきりトランスという宗教に反対ですけども

組織名公表している公人であれば慎重になるべきなのは当たり前では?

そもそも組織名公表した上で個人意見投げる必要ないですよね

2023-11-23

anond:20231123100719

140文字でキャッキャいっている軽薄なバカ属性なんて関係ないぞ

全員税金岡口基一裁判官戒告処分下したの同じ理由SNS取り上げろって思ってます

別に属性組織名明かさないでもSNSは出来るでしょ

2023-10-31

anond:20231031104310

そうなんだな。東京都中央卸売市場とか言うのかと思ってたけど、あれは組織名であって、11ある各市場はそういう風な名称なんだね。

2023-09-26

検索エンジンの仕組み

技術的な内容を増田に書くという実験のために、試しに検索エンジンの仕組みについて書く。

検索エンジンは、大雑把に言ってクロールするパート、インデクシングするパート検索インターフェイスを出力するパートに分かれる。

インデクシング時に使っている基本手法は「転置インデックス」と呼ばれ、文書内のngramを文書ID対応付ける辞書を保存する。

インデクシングの別の種類としては、文書エンコーダからベクトルへ変換し、それを近似最近検索できるようにするものもある。

インデクシングされたものキーワードマッチ的に絞り込まれると、さらに精密な手法が使われる。

クエリドキュメントから特徴量設計し、関連性の高いものを引っ張るような訓練をする方法はLearning to rankという。

Learning to rankの中に使われる特徴量の一つにPage Rankがあるが、これは初期の検索エンジン画期的とされた量で、「リンクされるページの価値は高い」「高価値ページにリンクされると価値が高い」という基準からマルコフ連鎖計算する。

Page Rankは人間論文評価するときと似たような評価手順であるとされる。

Learning to rankの中にエンコーダからベクトルを特徴量として組み込むことも可能であり、そのようなエンコーダの初期の例がBERTである

こうやって絞り込まれ文書に対して、さら有用情報を表示するモデルがいくつか使われる。

情報抽出モデルでは、クエリ質問と見做してその回答を文書から抽出することがある。

あるいはクエリ人物名や組織名場所名などであれば、そのエンティティの詳細情報データベースから取得することもでき、これはナレッジグラフとも呼ぶ。

2023-09-22

anond:20230922130510

長い名前公共組織名などは略すことが多い(例:県教育委員会→県教委)のだけれども、生活向上委員会だけは迂闊に声に出して略称を言わない方がいいらしい。

2023-08-16

anond:20230816112427

ワイが理解出来ないのはApple信者では無いエンジニアなのにドヤ顔Mac使ってるヤツと

カーネルエンジニアやデストリでもWindows使ってるのにドヤ顔デスクトップLinux使ってるヤツ

デスクトップ環境周りのコミッターとか自作OSドライバ作ってるとかなら納得だけど

どーせ単なるユーザー利用でしょ?

https://anond.hatelabo.jp/20220910173047#

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220910173047

 

アンサー幾つか

 

あとこれ↓

組織名差し控えます大学お話です

https://anond.hatelabo.jp/20200202153352#

2023-07-06

国が晒し首しとる

不正受給組織名出るならまだわかるけど個人名出すとはなあ。現代晒し首かよ

2023-06-28

AV産業に対する社会忌避バレエ講師AV出演バレを例に―

 バレエ講師AV出演バレにともなう騒動実態としてはセルフ炎上マーケティングと推測する)は、芸能人浮気バレと似たようなものだと考えている。広末涼子を例にすればわかりやすいだろう。浮気世間にバレてテレビCMなどの契約が打ち切られたが、これを擁護する意見はあまり見られない。一方で、スポンサーに対して「なぜ契約を打ち切ったのか?」といった非難意見もまた見られない。広末涼子とのCMを打ち切ったキリンホールディングス広報は「商品価値を伝えることができないと判断した」と述べているが、企業広報戦略考慮するにあたって至極妥当経営判断だろう。

 また、契約打ち切り自体適法であることは言うまでもない。雇用契約を結んでいるのなら民事上の不法行為だけを理由解雇できないが、広末涼子CMスポンサーが結んだ契約あくまでも業務請負契約からだ。契約の詳細については推測の域を出ないが、タレント本人のブランドイメージ毀損があった場合契約の取消しを可能にする事項があっただろうことは想像に難くない。

 件のバレエ講師(兼AV女優)とバレエ教室の間の契約でも同様のことがいえる。バレエ講師バレエ教室の双方で契約継続打ち切り自由があっただろう。バレエ講師は来月のシフト勝手に決められて指導日を無しにされたと述べているが、業務請負契約からこそ可能契約変更だ。雇用契約だったならばこうはいかない。

AV女優が子供バレエを教えたらいけないのか 【https://anond.hatelabo.jp/20230628114724

 私自身の考えは述べ終えたので、上記記事の主張に対して意見を述べていく。まずは、タイトルに対してだが、元記事において『私は彼女バレエを教えても良いと思う』と結論を先に述べているが、それに関しては私も同意見だ。そもそもバレエを教える権利侵害することなど誰にもできないからだ。AV女優が自らバレエ教室を開いて子供に教えることだって自由に決まっている。もっとも、すでに述べた通りバレエ教室バレエ講師を選ぶことも自由なので、バレエ教室から反発を食らえば講師仕事を失うのも当然のことだと私は考える。

そういう意味で、性産業従事する先生というのは、(子供AVを見せろという意味ではなく)そういう人もいる、という理解をする良い機会なのではないかと思っている。

 これには私も同意である。ちなみに日本の存命人物で、最もその思想体現している人は壇蜜だと考える。ヘアヌードモデルや成人指定映画に出演した経歴を持ちながら、NHK高校講座講師役を務めたことがあるからだ。とはいえAV出演した経歴を持つ人で該当する人は思いつかないので(単に私が知らないだけかもしれないが)、社会全体が性産業忌避する風潮はまだまだ払拭できていないのだと思う。

 個人的には、性産業から政治家になる人が出てきたらいいのにと思っている。官能表現をふんだんに盛り込んだ小説を書いた元東京都知事政治家になったのは半世紀も前のことだというのに、未だに性産業政治に力を及ぼすに至っていないことには残念だ。政治力の欠如が、当事者無視したAV出演被害防止・救済法を生み出して、かえってAV俳優を苦しめていることに繋がっているのだろう。

最後に、このAV女優がバレエ教室舞台AVを撮った事を「バレエを性商品化しないで!」と怒っている人もいるようだが、正直学校オフィス舞台AVがこれだけ出回ってて、そっちに従事する人の方が圧倒的に多いのに、何でバレエだけ怒るの?としか思えない。

 非難の声は多いがバレエを性商品したこと自体の反対はごく一部だと思う。例えば新体操選手シンクロ選手AVに出演する(という設定?)ことが多々見受けられるが、大抵は元選手であり現役の選手ではない。もしも現役の選手AVに出演してTwitter等で競技風景を無断で公表したら、実在する団体ブランドイメージ毀損することになって非難を受けることだろう。件のバレエ講師炎上した主要因はそこにある。AVによくある『元選手』等の肩書ではなく現役を名乗ったことと、実存するバレエ教室を匂わせていたことが炎上につながったのだろう。

 ただ、彼女刑事罰になるラインを見極めた上で炎上マーケティングをしているので、忌避感を抱く人も言語化するのが難しかったのだろう。バレエ教室名前ロゴを出していたら商標権侵害だし、バレエ教室に通う生徒の顔を写したら肖像権侵害だ。そうしたあからさまな違法行為を避けて、民事上の損害賠償請求になるかどうかのギリギリ広報活動をしていたので、非難をするのは難しいのだろう。さながら芸能人不倫騒動無関係一般人が語るようなものだ。民事上の問題当事者でないとわからないので、門外漢が語っても的外れ意見しかならない。私自身も面白いテーマだと思ったから長々と意見を書いてしまったけれども、当事者にとっては頓珍漢な意見しかないだろう。

 学校オフィス舞台AVは多々見受けられるが、実在組織名を使った例はおそらくないはずだ。現役の大学生肩書にしたAV女優は大量にいるが、やはり実際に大学名を商品パッケージ等でアピールした例は見受けられない。AV女優の紗倉まな高専在学中にAVデビューしたことで有名だが、高専出身である公表したのは卒業してからだ。デビュー時は工業系の専門学校とぼかした表現をしていて高専であることすら隠匿していたのだ。デビューしてすぐに高専であることが知られてネット炎上して高専教師にまで知れ渡ることになったが、紗倉まな本人は在学中はひたすらAV出演を隠し通したという。紗倉まなAVデビューしてすでに10年が経つが、やはり今でも学校職場にてAV仕事も兼ねていることを公言できない風潮は続いているのだろう。

 とはいえ、性産業に対する社会忌避こそが性産業従事者の高収入につながるという一面を否定することはできない。峰なゆか自身エッセイにて、もしもAVに対する偏見がなくなったら、学生主婦が気軽にアルバイトとしてAVに出演するようになりAV出演による稼ぎは最低賃金近くにまで落ち込むだろうと述べている。そんな社会では性産業大衆化・低コスト化して、性産業に対する魅力は作り手側にとっても利用者側にとっても無くなってしまうだろう。そう考えれば性産業必死になって忌避している人の存在も、性産業価値を高めるには必要不可欠といえよう。性産業忌避することも魅力を見いだすことも表裏一体なのだ

2023-06-27

anond:20230627162609

組織名差し控えます大学お話です

プロジェクトインフラリプレイスするぞ。利便性を高めるぞ。セキュリティを高めよう

一般的インテリと呼ばれる人『ぼくMacしか使わないから』『Macでそれできないじゃん。それじゃ困るんだよ』← お家でやろう

https://anond.hatelabo.jp/20200202153352#

ていうか組織システムアクセスするからフツーにWindows一択だよ

土に還ろう

2023-06-25

デジタルネイティブ魔王(序盤)

魔王の朝は、エゴサ勇者のインスタチェックから始まる。

寝床から起き上がり、彼は手にしたスマートフォン情報を追い求める。

彼の目的は、自身勇者活動を追跡するために、インターネット上の記事ニュース検索することだ。

自分自身組織名が含まれ情報を見つけ出し、世間の注目を浴びることで存在感と威厳をアピールするのが彼の狙いだ。

次に、彼は勇者インスタグラムアクセスし、最新の投稿ストーリーをチェックする。

勇者がどのような冒険トレーニングに取り組んでいるのかを知るために、彼は欠かさず確認する。

これによって、彼は勇者の弱点や習慣を見つけ出し、それを利用して戦略を練ることができる。

2023-03-22

anond:20230322092458

え?嘘

水星魔女の話聞いたらプロペラ組織名だったし、主人公名はミオリネ・スレッタだったぞ

面白くてもっと聞いたらエアリアルビット兵器の事だったし、ライバル機にヴィーナスガンダムがいるって、パイロットはミオリネ・ヴィーナスだって

もうめちゃくちゃだった

2023-03-08

anond:20230308115648

組織姿勢を語るのと組織中の人組織名で語るのは別でしょ。それぐらい分かってくれ

A 朝日新聞報道偏向が過ぎる。内部の監査機能などが適切に働いていないのではないか

B 朝日新聞報道偏向が過ぎる。朝日新聞で働いている人間思想に偏りがあるのではないか

Aは組織への批判でBは差別でしょ。

2023-02-01

anond:20230201151049

社名や組織名で判定出来るか?

最終学歴(&学部)と所属部署と勤務年数の3点セットならある程度判定出来るが・・・

ゆうて誰が見ても組織運営に携わっているポジとか誰が見ても研究やってて干されてなさそうが確認出来ない限り、

肩書きは○○ってなっていますが実は(ryゴロゴロしているけどな

 

そもそも年収こだわってどうするんやっていう話だけどな

条件と結婚できんやろ

2023-01-15

anond:20230115221343

えっ、こわ!

その組織名とか出したほうがいいのではとは思うけど、増田に面倒がふっかかるのも悪いしなあ

世の中には変な人がいるんだよって片付けて、お子さんと仲良く生活していってほしい

2023-01-04

774inc. ブイアパ解散について説明

どうもゴシップV豚増田です

今回はバーチャルYouTuber事務所774inc.に所属する集団「ブイアパ」の解散について解説しま

とはいえこの解散はどちらかと言えば前向きな再出発であると私は考えています

ポジションの整理

会社事務所組織名
774株式会社774inc.ブイアパ・あにまーれ・ハニーストラップシュガーリリック・緋翼のクロスピース
エニーカラー株式会社にじさんじにじさんじにじさんじEN
カバー株式会社ホロライブプロダクションホロライブ・ホロスター

ブイアパという「集団」の歴史

ブイアパは集団です。よく言うグループユニットではありません

出発は4年前、企業運営バーチャルクリエイター集団として、個人活動していた鴨見カモミイラストレーター)や花奏かのんベーシスト作曲家)を招聘して事業スタートしました

ところがクリエイターは結局この2名だけで、残りのメンバーゲームの上手い一般VTuberでした(素敵なことです)

初年度の時点でクリエイターの2名への説明実態が食い違うことになり、解散直前まで花奏かのんは「話と違う」と言っています

モミ先生脱退

2年以上前イラストレーターのカモミ先生は脱退しました。言葉を選んで言うと、やはり方向性の違いです。

この前後メンバー配信は多くが非公開になっているので今から何があったのかソースに当たるのは難しいのですが、なんか全員泣いてました。

https://www.youtube.com/watch?v=wQ45NQIUke0

こんな動画出せるくらいには温かい集団だったのは確かです。道は違えても仲間(当時)

一般VTuber路線について

元々の理念と現状へのギャップがあったのはクリエイターサイドだけでなく、他のメンバーも同じでした

今でこそゲームに強い集団イメージのあるブイアパですが、この頃は「もう自分(が伸びる)にはFPSしかない」とセルフネグレクト状態メンバーもいました

後に若干名が追い込まれて一時休止しま

事務所合同イベントアイドル路線について

774inc.は大手では珍しく多数のグループを持つ事務所ですが、とはいえ縦割りではなく垣根を超えたイベントを打つ事務所でした

もちろん全員参加! と思いきやベーシスト花奏かのんは裏側に回ってステージ不参加でした(2020年)

本人も「表でアイドルみたいな活動するつもりもないし、元々裏方クリエイターという意識でやっている」と公言していますファンも広く受け入れてます

とは言え圧力があったのもまた事実で、何度か辞めようとしていたそうです(これも公言している)

ちなみに横断イベントは2回あって、後の2022年ポジション覚悟完了した人のそれでした。

マーブルルーム

花奏かのんがブイアパメンバーのために描き下ろしたユニット曲がマーブルルームです

https://www.youtube.com/watch?v=T3HPZQ2f51E

その動画楽曲)に花奏かのんはいません

しかセルフカバーはしています

解説配信も2回していて2時間を超えます

https://www.youtube.com/watch?v=qJAq77cprYc

有閑喫茶あにまーれ所属 宗谷いちか、ソロになります

いきなり話が飛びますが、774inc.のグループの1つあにまーれの宗谷いちかがソロになります

業界的にも元グループ存続のまま離脱は珍しい話で、774inc.では初めてでした

後にシュガーリリックの虎城アンナソロになり、ブイアパ解散下地ができたように見えます

花奏かのんプロデュース業やるってよ

2022年末、音楽ユニットをこれまた裏方でやるという話が出ました

その時、歴史が動きます

ブイアパはクリエイター集団で、カモミ先生と花奏かのんがブイアパだった

完全に憶測ですが、花奏かのんは3年くらい言い続けてきたブイアパ脱退をついに現実にしたのだと思います

そしてそうなった以上、ブイアパは役目を果たしたということで解散したのではないでしょうか

杏戸ゆげはずっとブイアパを「屋根のない建物」と呼んでいました

花奏かのんは昨日ブイアパをTNTで吹き飛ばしていました

バーチャルクリエイターの集まるアパートメント、Vアパは更地にして原状回復されたのだと僕は勝手に思ってます

今までありがとう

やー(「774inc.所属個人タレント」のスラング

とはいえ774inc.という事務所にいることに変わりはないので、ボチボチVTuberやっていくんでしょう

やっていったらいいな

2022-10-29

anond:20221029145010

人や組織名もじって貶す妙なあだ名つけて広めて嬉々として使ったり

それは左翼の側も同じでしょ

2022-10-14

anond:20221014101205

ドロンジョ様が思い浮かんで、組織名が思い出せず、タイムボカンシリーズでー、なんだっけってなった。

3人でも組織と呼んでいいのだろうか?

2022-09-18

anond:20220918124635

いいえ

フツーの企業にはブランドイメージを守るためのルールがあり不用意なことは呟けませんし

責任ある人物つぶやきません

もうひとつ頭の弱い子が肯定ちゃうから日本では許されちゃってるものアカデミアのSNS芸人たちがあります

世界の見識と真逆なことを所属組織名を明らかにした上で垂れ流してるのにお咎め無しです

 

ほんま女性社会進出セクハラどうたらとか言いながらお局という言葉を使う子といい

地獄みがあるわ

2022-09-15

はてな(blog)の方にはエンジニアガチ勢いるけどブクマカは改めてレベルがクソ低いなって思いました

アフィーに右往左往したり時が止まっている情弱

ワイが理解出来ないのはApple信者では無いエンジニアなのにドヤ顔Mac使ってるヤツと

カーネルエンジニアやデストリでもWindows使ってるのにドヤ顔デスクトップLinux使ってるヤツ

デスクトップ環境周りのコミッターとか自作OSドライバ作ってるとかなら納得だけど

どーせ単なるユーザー利用でしょ?

https://anond.hatelabo.jp/20220910173047#

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220910173047

 

アンサー幾つか

 

あとこれ↓

組織名差し控えます大学お話です

プロジェクトインフラリプレイスするぞ。利便性を高めるぞ。セキュリティを高めよう

一般的インテリと呼ばれる人『ぼくMacしか使わないから』『Macでそれできないじゃん。それじゃ困るんだよ』← お家でやろう

https://anond.hatelabo.jp/20200202153352#

2022-09-13

anond:20220911092007 anond:20220911092729

文字が読めないようだが、ただただドヤるなって話

というかApple社員ですらWindowsなのに(会社では会社支給Mac)

デストリのデスクトップですら日本語環境検証を兼ねてなくばWindowsなのに

本当にご苦労なこったなって思います

 

あとこれ↓

組織名差し控えます大学お話です

プロジェクトインフラリプレイスするぞ。利便性を高めるぞ。セキュリティを高めよう

一般的インテリと呼ばれる人『ぼくMacしか使わないから』『Macでそれできないじゃん。それじゃ困るんだよ』← お家でやろう

https://anond.hatelabo.jp/20200202153352#

2022-08-24

anond:20220824132401

慣れだな。

ていうか、お話見ている間は「敵」とか「味方」とかで覚えている組織名だのチョイ役の名前だのを、別シリーズになったら忘れちゃうとか、しょうがないよ。普通

で、たぶん単語忘れてるから状況の説明が一発で理解できないわけ。

 

ガンオタたちは、お話が終わった後も、カードダスプラモ設定資料集だで、同じ単語を復習するから覚えてるんだよ。

慣れといえば慣れだが、もうちょっと違うものの気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん