「NOTE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NOTEとは

2022-01-12

一部の自称フェミニストさん達は自分を過信し過ぎなんだよ

直近の、インターネット上の一部の自称フェミニストさん達が派手にやらかし案件についての後追いの感想。(この辺とかとぎゃったーとか読んだ https://note.com/oroshiskiy/n/n92f33a86f87a )

noteでは他人幸せに堪えられない人、と評されているが、そんな高尚な話じゃなく、単に「他人夫婦事情恋人でも上司部下でも親戚事情でもなんでもいいが)において女性不利益な面があるか探すように見てしまう癖」がついちゃってるだけなんじゃないかなあ。最大限好意的に言えば必要なことではあるんだよ。問題意識があって、問題を見落とさないようにしてるってことだ。

例えば、DVDV認識できてない夫婦の、ぱっと見ほのぼのしてそうなツイートから事情を察して「いやそれDVあん被害者/加害者やで」って指摘するのは、それが真実で、隠れた不幸があるとしたら、重要なことじゃん。

一部の自称フェミニストさんの問題はさあ、そんなんじゃなくて

・少しのツイート書き込みから他人事情理解できると自分を過信していること

・そんなことできるわけないから、ごく稀な『まぐれ当たり』を除いて難癖をつけてるだけなこと

・難癖をつける行為迷惑度が超高いこと

・多くの場合他人迷惑をかけたことを自省できない、むしろ開き直ること

あたりなんじゃないかなあ。要するに軽挙妄動が過ぎるって話で、まともな感覚してる大人なら軽挙妄動を自省するもんだけど、「女は被害者・男が悪い」というマジックワード軽挙妄動全てを解決ちゃう。当たり前のこととして、世の中そんな単純じゃないじゃん。女は被害者・男が悪いで解決できるようなことばっかじゃない……というか少ないだろそんなこと。そもそも被害者なら何言っても許されるわけじゃねーけどさー。

違うんだよ、一部の自称フェミニストさん達が周りから非難されてるのは、「他人世間事情勝手に(似非フェミ構造理解していちいち引用リツイートとかで燃やそうとする迷惑行為が過ぎる」からなんだよ。他人幸せエピソードイラっとしちゃうことくらい誰にでもあると思うし、それを内心で思う自由は当然憲法で認められている権利だが、自分の「イラッ」で他人迷惑かけたら普通に非難されて当然だろ。逆説的には、どんなに非難されようとも言うべきことはあるだろうが、一部の自称フェミニストさん達の浅薄理解からまれる言説(それを普通は『妄言』と言う)がそんなわけないだろって話。

結論を述べる。

引用リツイートリプライ画像での引用ツイート等は、慎重に、そして他人迷惑をかけてまで言うべきことかどうかを考えてからやってくれ。

まあ、こんなこと書いても、あん軽挙妄動をして憚らない奴はどうせバカから届きゃしないんだけどね。皆変に深く考えすぎじゃね? あいつらバカなんだよ。でもバカにも人権はあるし、誰にも通知がいかないように虚空に向かって呟く限りは俺はその権利を認めるよ。

  

(余談)俺はネットのどこかに俺が知らない「まともなフェミニスト」がいると信じたいので、あの界隈を「一部の自称フェミニスト」と呼称するが、本当にまともなフェミニストいるかどうかは知らん。

2022-01-08

零細企業だけど法律的問題ない形で従業員解雇するのめっちゃ大変だったぞ

日本解雇規制が厳しい」というのはウソだった件|弁護士ほり|note

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/horishinb/n/nac4d02824074



無断欠勤安全規則を守らないなど問題行動だらけの従業員解雇するのに社労士さんに相談しながらやったけど

半年くらい指導や注意を重ねたけど改善しなかったので止む無く解雇しましたっていう証拠を積み重ねてようやくだったぞ

フィクションみたいにお前はクビだー!ってのは絶対訴訟されたら負けるじゃん

今時従業員の方もネット知識持ってるから普通に争いになるから

モンスター従業員を雇ったばかりに大変なことになる零細企業おやっさんかいるぞ

極端な例だと半グレみたいなのに会社乗っ取られて殺された社長いたよな

2022-01-07

増田日記を書かないほうが良い

特にブックマーカーはやめたほうがいい。バズらせ可能性がありすぎて(実際はともかくそう見えて)、本音を書き記すよりウケを狙ってしまう。noteの方がよほど埋もれビリティがある。本当に見せたくないならmixiFacebookでも使っとけや、というのはあるんだが、転載はされてしまいうるしね

2022-01-06

饅頭氏の問題点あるいは閉鎖コミュニティ問題点

 数年前からTwitterその他で色々話題になる白饅頭氏が実際問題どういう思想/人格の持ち主なのか、ちゃんと知りたくてしばらく彼のnoteを購読して読んでいた。正直なところ、いわゆる「ツイフェミ」に関する言説などは乱暴過ぎるとはいえ賛同できるところは多々あったものの、どうにも「気持ち悪さ」が拭えない文章が多かった。で、その一番の気持ち悪さを言語化すると「自分は知恵者である」という傲慢さが色々な記事で滲み出ているところなのかなと思った(「表」の記事は多少抑制的だけど)。

1.相手の状況がわかっていないのに相手人生を変えかねない危険アドバイスをしたがる

 彼のnoteではよくマシュマロ経由で人生相談をしてきた若者中年男性婚活女性などにアドバイスをしている。そのこと自体はいい。ただ、問題なのは相談内容から「白饅頭氏が想像した人物像」をまるで事実かのように話を進めて、ああしましょうこうしましょうとアドバイスしているところ。傍から見てて、なんで情報が不足しているなかで相手の苦悩の原因を断言できるのだろう?と気持ち悪くて仕方なかった。かれは発達障害など弱者支援をする業種にもいるらしいので、ある程度想像がつくというのはあるかもしれないけど、それにしても「やり過ぎ」なアドバイスが目につく。相談者は白饅頭氏を神のように慕っているだろうし、それを忠実に実行するだろうけど、新興宗教教祖様ぽい不気味さを感じる。これはマジな意味で。

2.学問素養がないわりに、進化心理学などについて浅い理解のまま、都合よく曲解して持論の補強に使う

 典型的には上方婚などの女性に関わる問題で顕著にみられるのだけど、これははっきり言ってまともに学問やってる人からする目を疑う内容。もちろん、現在社会的性差の一部は生物学性差の一部に基づくのはほぼ間違いないけど、男と女のすれ違いをすべてそういう生物学的なもの説明しようとするのは行き過ぎもいいところ。

3.時事ネタについてとにかく逆張りをする

 もう見事なまでに。その時々で色々理屈はつけるけど、大体においてその話題で少数派である側を擁護する言説を展開する傾向がある。彼があえてやってるのか気づいていないのかは定かじゃないけど。

4.自分反論する者はアンチだと思っている節がある

 彼のnoteを見ると、まっとうな「他者との議論」が展開されているケースは非常に少ない。まあ、これは彼をやたら嘲笑する側も似たような態度をとることがあるのでどっちもどっちかもだけど、noteの中で批判されない持論をひたすら展開しているうちに、「自分が正しいんだ」と思いこんじゃったタイプじゃないだろうかとすら思える。

5.専門家嫌い

 たとえば、コロナ禍で奮闘している専門家について、薄っすら嫌われているだの、アドバイスをするなら相応の品格を見せるべきだのなんだの(この辺りは雑要約)。多くの専門家そもそも研究者であって、別に政治にしゃしゃり出る必要ないにも関わらず善意ボランティアやってるのに、とにかく見下しているだのなんだの、彼の思い込みに基づいて態度を問題にしたがる。一方で「学問的」な成果は自分の都合のいいように誤用したがる(統計しろ進化心理学だの)。

 他にも色々あるのだけど、白饅頭氏の言説はしばしば部分的には「公には言えないけどそうなんだよなー」というある種同意できるところがあるだけに性質が悪いように感じる。他のところで間違いだらけなんだけど、気づけない人が「俺たちに言えないことを言ってくれた!」とばかりに支持してる感じが。彼の言論掣肘するつもりは毛頭ないけど、noteを購読して感じた彼の危険性、特に一面の真理を突いているが故に取り込まれやすいそうな面については書き残しておこうと思った。

 あと、これは推測に過ぎないけどnoteで有料マガジン始める前の氏はそこまでやばくなかったのかもしれない。批判されない安全地帯でひたすら言論を繰り出す内にどうも変質したんじゃなかろうかとも考えている。これはサロンやってる教祖様にも言えることかもしれないけど、安全地帯で誰にも批判されずに言論を展開できるのが本質的危険な気がしている。

橋本琴絵のnoteはてブでバズってたのを読んだけど軽妙な語り口が週刊誌の実話ネタみたいで面白くスラスラ読めて、右派活動家としての普段の発信とのギャップ違和感も持った。

その1つ前の記事を読むとお固い文体でやっぱりテンプレ右派活動家の文章だったが、さらに遡って占い師についての記事は軽い文体で読みやす文章だった。

軽い「ですます」調で書くエッセイコラム記事と、固い「である」調で書く政治主張記事で、文体使い分けてるんだな

2022-01-05

ネットの長文を本にした

本を作った。世界で一冊しかない本だ。

私が超個人的理由で欲しいと思い、完全に自分で楽しむために作ったので、誰にも売られることはないし誰の手に渡すつもりもない。

なぜならこの本の中身は全部他人が書いたものからだ。

インターネットでバズり、有名になったnoteはてな匿名ダイアリー(俗に言う「増田」)・はてなブログ記事コピーアンドペーストし、書式設定を整えて文庫本サイズ編集した。

以前からCiNiiなどで興味を惹かれる論文を見つけてはA4紙に印刷してホッチキスで留めて紙として保持して読んでいた。

理由は3つある。

一つ目は「知識欲・好奇心から」。

二つ目は「創作活動の参考として」。

三つ目は「とにかく文章を読みたい」。

率直に言うと、今回の本に関して、前者2つの理由は全く関係ない。ただ長い文章を読みたかたから紙として本を作った。別に記事ブックマークするに留めてもよかったのだけど、やっぱり記事は削除とかもされるだろうし、そういう事態が起きたときに、どうせ別の長文を読んで満足するだろうと思いつつも、やっはりあの時読んだ文章を読み返したいと思いはするので、これは紙に印字して物理的に所持しておいた方がいいだろうなというのがあった。

書式・タイトル・偉そうに序文まで書いたが、それ以外は全部他人のものだ。だから褒められたことではない。

から個人的ものだと書いたのだ。万が一この本を欲しいと思ったところで、そんなところに金を出すくらいなら自分編集して一冊印刷してもらう方がはるかに安い。製本直送で印刷を依頼した。書式はイズナを使用し、メモ帳にまとめた全ての文章を一括でpdfに変換し、そのファイルを送った。pdf並びにtxtファイルの保存はいずれも有るが、誰にも渡すつもりはない。これは本来そういうものではない。

正直、このことは自分ブログで書きたかったがやめた。ここが自分の弱みだ。肝心なところで日和るんだ。

増田であっても特定はされるだろうが、ある程度時間はかかるだろうし別にいいや。

他人感情を、わざわざ紙に印字するだけに飽き足らず、わざわざ本にまでして、わざわざそのことをインターネットに報告してしまうような変態野郎なんぞ、自分一人で十分だろ。

2022-01-04

はてなから出ていくにしても出ていく先がない

noteも、ヤフー特に合わないし。

2022-01-03

2021年どこのサイトが最もはてブホットエントリに入ったか

日毎の人気エントリーに何ページエンリーされたかドメインごとに集計

2020年人気エントリー入り回数2021年人気エントリー入り回数
anond.hatelabo.jp2379(13.3%)anond.hatelabo.jp2219(12.4%)
togetter.com2024(11.3%)togetter.com2158(12.1%)
www3.nhk.or.jp1636(9.1%)www3.nhk.or.jp1396(7.8%)
twitter.com1045(5.8%)twitter.com1254(7.0%)
www.asahi.com759(4.2%)news.yahoo.co.jp1186(6.6%)
news.yahoo.co.jp628(3.5%)www.asahi.com711(4.0%)
mainichi.jp533(3.0%)mainichi.jp486(2.7%)
note.com518(2.9%)note.com476(2.7%)
this.kiji.is442(2.5%)www.nikkei.com241(1.3%)
headlines.yahoo.co.jp297(1.7%)bunshun.jp229(1.3%)
www.nikkei.com264(1.5%)www.tokyo-np.co.jp225(1.3%)
qiita.com246(1.4%)www.itmedia.co.jp223(1.2%)
www.itmedia.co.jp194(1.1%)nordot.app186(1.0%)
bunshun.jp183(1.0%)this.kiji.is181(1.0%)
nlab.itmedia.co.jp183(1.0%)zenn.dev181(1.0%)
gigazine.net171(1.0%)qiita.com162(0.9%)
www.jiji.com151(0.8%)gigazine.net152(0.9%)
gendai.ismedia.jp149(0.8%)gendai.ismedia.jp137(0.8%)
www.sankei.com142(0.8%)speakerdeck.com128(0.7%)
www.afpbb.com107(0.6%)www.jiji.com125(0.7%)
dailyportalz.jp103(0.6%)www.sankei.com112(0.6%)
kabumatome.doorblog.jp101(0.6%)shonenjumpplus.com111(0.6%)
www.buzzfeed.com93(0.5%)kabumatome.doorblog.jp108(0.6%)
toyokeizai.net86(0.5%)dailyportalz.jp102(0.6%)
speakerdeck.com80(0.4%)nlab.itmedia.co.jp84(0.5%)
www.tokyo-np.co.jp79(0.4%)blog.livedoor.jp79(0.4%)
blog.livedoor.jp78(0.4%)www.afpbb.com78(0.4%)
zenn.dev69(0.4%)www.huffingtonpost.jp71(0.4%)
www.huffingtonpost.jp68(0.4%)www.publickey1.jp71(0.4%)
www.publickey1.jp65(0.4%)courrier.jp67(0.4%)
automaton-media.com63(0.4%)president.jp65(0.4%)
pc.watch.impress.co.jp63(0.4%)coliss.com64(0.4%)
www.bengo4.com63(0.4%)www.buzzfeed.com63(0.4%)
japanese.engadget.com62(0.3%)www.bengo4.com60(0.3%)
www.bbc.com62(0.3%)pc.watch.impress.co.jp59(0.3%)
diamond.jp60(0.3%)news.tbs.co.jp56(0.3%)
news.tbs.co.jp60(0.3%)toyokeizai.net56(0.3%)
coliss.com59(0.3%)news.tv-asahi.co.jp54(0.3%)
www.nikkansports.com58(0.3%)www.bbc.com53(0.3%)
president.jp57(0.3%)automaton-media.com51(0.3%)
news.livedoor.com56(0.3%)www.cnn.co.jp50(0.3%)
dot.asahi.com51(0.3%)forest.watch.impress.co.jp49(0.3%)
www.cnn.co.jp51(0.3%)www.hotpepper.jp47(0.3%)
blog.tinect.jp48(0.3%)www.newsweekjapan.jp45(0.3%)
jp.reuters.com47(0.3%)dot.asahi.com43(0.2%)
dev.classmethod.jp46(0.3%)www.nikkansports.com43(0.2%)
www.newsweekjapan.jp42(0.2%)blog.tinect.jp42(0.2%)
news.tv-asahi.co.jp38(0.2%)dev.classmethod.jp40(0.2%)
www.gizmodo.jp38(0.2%)jp.reuters.com38(0.2%)
www.hotpepper.jp37(0.2%)www.fnn.jp38(0.2%)
internet.watch.impress.co.jp36(0.2%)www.tokyo-sports.co.jp38(0.2%)

2020年どこのサイトが最もはてブホットエントリに入ったか anond:20210102153054

[]2021年12月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

275あとで/2648users 賃貸住宅退去時トラブルの印籠になるガイドライン金額負担区分がめちゃ明確なので覚えておくとよい「印刷して手持ちは必須」 | Togetter

274あとで/1445users 超凄いIPv6解説書(488ページ)を無料配布します!:Geekなぺーじ

240あとで/2165users 身近な人が亡くなった直後に「やってはいけないこと6選」 | DIAMOND online

236あとで/1610users お金勉強はどこから始める?あなた目的に合った具体的な勉強方法を紹介 | ゼロから始める投資アカデミー

209あとで/1454users 【1日15分】下腹部を引き締める、5つの体幹トレーニング|器具なしで自宅で可能 | Esquire

200あとで/1364users オオタジュンヤ氏の作図した「クラシック音楽史とポピュラー音楽史」の情報量が膨大過ぎてもはや教材になるレベル | Togetter

200あとで/1738users 2021年はてなブックマーク年間ランキングトップ100 - はてなニュース

194あとで/1388users この本がスゴい!2021 | わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

184あとで/1668users じゅじゅ on Twitter: "年末年始、なにか勉強したいな~と思っている方向けに完全無料で高品質の内容が学べるコンテンツをまとめました🎄 英語統計データ分析ITプログラミングロジカルシンキング会計ファイナンスなど。 こんなに最高なコンテンツが完… https://t.co/aM91f9DpHk"

180あとで/1792users 平成元年発売のテトリス世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes|note

169あとで/1165users リスクの洗い出しと判断のコツ - やしお

168あとで/1755users なぜエンジニアが作る画面はダサいのか…?「理由」と「対策」を徹底解説エンジニア向け画面デザイン講座】 - Qiita

165あとで/900users Python言語による実務で使える100+の最適化問題 | opt100

163あとで/887users 東京工業大学機械学習講義ノート無料公開 Python実装も学べる | Ledge.ai

158あとで/589users 「あとで読むタグで振り返る2021年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ

157あとで/929users 増田文学 2021年 | anond.hatelabo.jp

147あとで/920users 2021年企業無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習ゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま | ITMedia

144あとで/1198users “難しい人”が1人入ると、チームの生産性は30〜40%低下する 対抗せずに、場の「安心感」を作るための3つの条件 | 斉藤徹 | logmi Biz

140あとで/1243users DeepLの”公式Chrome拡張ヤバイTwitterSlack英語つぶやき放題 | DevelopersIO

137あとで/997users 撮影時に知っておけばバランスが良くなる構図の12つのパターンが思わず使いたくなる。「それっぽく見えるレイアウト」や「視線誘導させるレイアウト」も | Togetter

135あとで/946users 数学プログラミング勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す | anond.hatelabo.jp

134あとで/1340users 【更新】大の紅茶好きによる「価格帯別オススメアールグレイプレゼンが素晴らしく有益 | Togetter

133あとで/902users 多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザイン大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開 | 多摩美術大学 | PR TIMES

131あとで/679users 良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開 | Mori Atsushi | SpeakerDeck

129あとで/870users ななななんと!AWS認定模擬試験無料になりました!! | DevelopersIO

129あとで/907users 役所はあえて教えない…「年金」を「毎年30万円以上多くもらう人たち」の凄テク加茂 直美) @moneygendai

128あとで/658users 50分で学ぶアルゴリズム / Algorithms in 50 minutes | E869120 | SpeakerDeck

127あとで/683users Kubernetesゲーム感覚で腕試しできるサイト「Game of PODs」で遊ばないと年を越せない・2021冬 | ASCII×FIXER

127あとで/742users アルゴリズム世界地図 - Qiita

127あとで/1404users やばいと思ったらすぐ逃げる。ある研究室スライドに「人生大事な7つのこと」が書かれていると話題に。 | 澤木香織 | Huffpost

127あとで/782users CTOが選ぶ、エンジニアのみなさんに個人的に読んでほしい本|藤村note

ついにはてな社が公式に[あとで読む]ランキング公表した。2021年の振り返りができる。指標としてブクマ数に占める[あとで読む]の率を重視している。これにも[あとで読む]がたくさん付いて14位にランクインした。

2021-12-31

問題職員の正しい辞めさせ方 6/10

case4. D乃さん 

これまでの3つの例に比べて短めにしている。政治的話題になるからだ。代わりに、閑話休題補完的な内容に文章を割いている。

政治というのは厄介なもので、敵と味方を二分する性質を持っている。はてな民ならお分かりだろう。ちょっと前だと、弱者男性存在について大いに語り合っていたはずだ。本日2021/12/20)時点だと、オタクコンテンツ表現規制だとか、M1に出ていた芸人が人の見た目を馬鹿にするネタを~みたいな話題で盛り上がっているようだ。

から私が話すケースが好きな人はすごく好きだし、嫌いな人はすごく嫌いだろう。よって、短くまとめたい。

D乃さんは、労働組合で活発に動いているタイプ職員だった。もうすぐ定年で、K市に合併される前の海沿いの市町村採用された。人権運動同和教育に意欲的で、労働組合行事や集まりには必ず顔を出していたらしい。

さて、そんな彼女がある年、泊まりがけの研修に行くことになった。公民館で講座をしたり、まちづくり活動会合でコーディネーターをする人を養成するための、文部科学省主催し、都道府県運営を行うタイプ研修だった。

2日目に事件は起きた。D乃さんが県の職員と大喧嘩になったのだ。原因は、そう……『日本国旗』だった。国立研修施設だったので、毎朝誰かがラジオ体操の時に国旗をスルスルと掲揚するのだが、それに選ばれた彼女国旗の掲揚を拒んだ。

県の話によると、「太平洋戦争引き起こし部落問題を長年放置してきた人権侵害の象徴である日本政府、その国旗なんか掲げたくない」とのことだった。大騒ぎになったので、県内他市町の職員らにも知られることとなった。後日、県から正式クレームの内容が書かれた文書が届くことになる。大恥をかかされたK市の幹部は、D乃さんに対して停職以上の厳しい処分を与えるべきという結論を下した。

さて、私は、「この類の人と面談する意味はないな」と思っていた。まさにそのとおりになった。

指導面談の場では、D乃さんは「私は悪くない」をオウムのように繰り返すばかりで、「これ以上続けるなら組合に訴え出て解決する」という。この年齢の人にありがちだが、思想的にガチガチに固まっていて、新しい価値観を受け入れることができない。

結論からいうと、D乃さんには一番軽い処分を下した。文書戒告。わかる人にはわかるだろうが、文書戒告処分ではない。昔の人が考えた言葉マジックであり、実質的にはただの注意だ。

この処分の一つ目の用い方は、とある職員個人やそのチームがきっちり真面目に仕事をこなしたけれども、それでも大きな失敗をしてしまい、責任所在を示さねばならなくなった時だ。

二つ目は、この文書戒告を受けても、さらに悪行を積み重ねる救いのない者についてだ。この場合処分内容がどんどん次のステージに上がっていく。やがては退職勧奨へと至り、それでも改善が見込まれなければ問題のある職員から不要である職員へとカテゴリが変化する。かくして、そういった人間専用の部署ポジションに異動することになる。

______________________________

(以下、脇道)

上の『二つ目』について、不要職員判断された者について、①②③により一般的な例をひとつずつ示す。

男性場合は、事務から現業職種を替えたうえで、公園観光施設、し尿処理場や〇〇センターなどの施設管理特に肉体労働)の部署に送る。其処では、K市きってのサイコパス管理監督者を務めており、厳しいノルマが課される。かくして彼らは、精神的にも肉体的にも追い込まれていく。仕事をロクにしないサボりタイプ職員に多い配置パターンだ。

女性場合は、上下水道局のような男性が多い部署、それも自分以外すべて男性部署に異動させる。そこでは、水道メーターの検針管理上下水道用品の棚卸し、料金滞納者への督促や集金回りといった業務担当する。そのうちストレス過多になり、職場に来ることができなくなって辞めていくパターンが多い。私がこの類の人事案件担当することはなかったが、後輩へのいじめハラスメントだとか、勤務中に大声で他人罵倒するなどを繰り返した者に多いようである

③男女問わず、その職員が家庭の役割を担っている(介護家事や親の自営業など)場合、自宅から通勤が難しい(片道2時間近くなど)僻地に異動あるいは出向させる。毎日定時に退庁できるが、だんだん僻地職場が嫌になり、数年以内には「異動させてほしい」と上司や人事に訴え出ることが多い。だが、人事課内部では、「更生が認められない限りは定年まで〇〇支所。決して再任用を受け入れないこと」などと引き継がれているため、希望が適う可能性はゼロだ。組織にとって終生不要だと判断たから、そういう処遇を与えている。

この3例すべてにおいて、当人が苦境から解き放たれる可能性は少ない。「改善された」と人事課に認められない限りは、ずっとそのままだ。個人的な感覚だと、こうした処遇を与えられた人間の約3割が自ら退職を選び、残りの5割はゾンビのような人間的活力に乏しい人間になる。

最後の2割は、苦境の中で自らと向き合い、努力の結果として更生を果たし、十分な実績を挙げることで――晴れて一般部署に戻ることができている。

いま述べた行為残酷だと思われたなら、想像してみるといい。仕事をせずにのんべんだらりとしている地方公務員に、あなたの財布からお金を渡している場面だ。あなたが払った住民税所得税の一部が彼ら彼女らの給料になるのだ。

残念ながら、「私は最低限の仕事すらしたくない。首を切られることはないし、それが一番いい」などと心の内で考えている職員は多い。私の感覚だと、最低でも1割はそんなことを思って職場に来ている。

公務員チート若者言葉でズルくて強いという意味)と言われる由縁である。若手・中堅社会人向けのメディアnoteなど。後はビジネス誌ネット記事)を見ていると、『どうすれば成長できるのか』『圧倒的な価値創造するために』『自己研鑽がなぜ大事か』といった記事が踊る中、公務員はそんなことを考えなくても経済社会を生きていける。

仕事好きな人はとにかく働いているし、ほどほどにやりたい人は合格最低点より少し上の品質仕事を切り上げる。家庭や個人事情で働くことができない人間はそれに対応した長期休暇を取るし、そもそも働きたくない人間はこれ見よがしに無能アピールを行い、割り振られる仕事を減らそうとする。

上のどんな働き方を選んでも、犯罪などをしでかさない限りは首を切られることはない。まさに自由な働き方だ。給料は50代までは右肩上がりだし、有給休暇電話一本ですぐに取れるし、年金制度は手厚いし、希望すればほぼ全員再雇用される。

(脇道ここまで)

______________________________

話を戻そう。私は経験上わかっている。D乃さんの年齢の職員が更生することがないのを。

定年も近かった。たとえ免職処分にできたところで市にとってのメリットは薄いし、このことを根に持った彼女退職後にK市に嫌がらせをする可能性もある。

よって、D乃さんには普通に定年退職してもらった方がいいと考え、K市の幹部(繰り返すが、私の役職部長級だが実質的権限はない。プロパー課長にも劣っている)に対して以下の提案をした。

「D乃さんの場合組合内での役職立場を考えると、厳しい処分をした後の余波が重いものと考えられます。よって、今回は文書戒告とすべきです。ご希望に沿えず申し訳ありません。その代わり、もし彼女が定年後の再任用を希望した場合、私が責任もって拒否します」

※最終的には再任用ではなく、公民館職員になった。こっちの方がまずい気もするが……。

渋々の承認をもらった私は、「地方公務員って意外とヤバいな(※当時の日記そのまま)」と感じつつ、3階の窓から、人もまばらな夕方駐車場を見下ろしていた。終業のチャイムが鳴ったばかりであり、何人かが駐車場をポツポツと歩いて自家用車に向かっている。

視線を移すと、市街地住宅商業ビルに混ざって、田んぼや畑や空き地が点々とあった。やがて、K市の役場のすぐ前にある雑木林視線を移すと、遠くの方から、ぱたぱたと翼を羽ばたかせてメバルが飛んできた。

メバルは、たぶん小さい声でピピピ、と鳴いたのかもしれない――雑木林クヌギコナラの枝に止まった。周りをササッと見渡すと、ちょんちょんと枝の上を移動していく。春になると、桜の木の枝にも止まるのだが、これがまた絵になる。

カメラを持っていればよかったなぁ」と思いながら、私はそいつをずっと見ていた。昔、実家にある柿の木の枝にトリモチを付けて、メバルを何匹も捕えたのを思い出した。適当に作ったトリモチでも、これがまたよくひっつくのだ。最大で7羽もひっついていた。やり方は祖父に教わったんだっけ。

夕焼け雲に視線を移すと、数年間に、祖父から「ひ孫の顔が見たい」と言われたのを思い出した。見せてやれなかったのは残念だったが、もうこの年で子どもは難しいだろう。精子劣化している。なにより元気がない。風俗店を利用するのも年に数回あるかないかだ

2022/1/1 追記 メバルメジロの誤りです。

https://anond.hatelabo.jp/20211231220520

https://anond.hatelabo.jp/20211231013315

私が指摘をしていたのはNumber中野遼太郎さんの記事で「めっちゃ楽しそうにサッカーをする、死ぬほどサッカーが下手なおっさん」が日本にはまるでいない、「日本の草サッカーレベルでさえも、体育会系的な序列ガチガチ封建的なんじゃないのか?」と言うようなニュアンスを汲み取ったので、「それは違うよ!もっと日本現実を見なよ」といった意味記事を書きました。

日本サッカーレベルの低い原因」に関しては、今回はテーマが別ですね。

ちなみに私も海外人達一般レベルサッカーが上手いのは知っていますサッカー生活の一部のようであり、あなたが言うように日本世界には根本的にはそうゆう所から差があるんだろうなとは思います

note読みました。海外で働いてサッカーに触れて、素晴らしい生活ですね。興味深いので他の投稿も読ませてもらいます

2021-12-30

noteは全体ビューというよく分からない数字を表示してPVだと勘違いさせようとしてるんじゃないか

よく言われることなんだが、noteというサービスは何かと「どうなの?」と思う部分が多い。

最近気になったのがダッシュボードから見れる「全体ビュー」という数字。この数字はいわゆるページビューPV)だけではなく、記事一覧ページリンクけが表示された数も含まれるとのこと。大半の記事では実際のPVは全体ビューよりずっと少ないことが予想される。言ってしまえばほとんど参考にならない数字である

純粋PVも間違いなく計測しているはずなのに、あえて全体ビューというあいまい数字だけを表示しているのはどういうことなんだ?

あえてPVだと勘違いされることを狙っているんだろうな。実際にTwitterで「note 全体ビュー」と検索すると全体ビューをPVだと思いこんでいる人が大量に見つかる。

投稿者に大きな数字を見せて、気持ちよくさせて、もっとユーザー投稿したいと思われる、というのはマーケティングなんだろうが、さすがにちょっと汚いんじゃないか

統一教会メディアVtuberがズブな件」のブコメで削除されたブコメ

以下の2つのURLを照らし合わせ、上位ブコメの中から検証した

削除されたブコメ

  • chi-Haya 宗教Vtuber利用して布教、と言う内容は十分にありうる。Vtuberが全員ソレとは言ってない
  • tobalno1 これ本人たちは布教活動の手伝いしてる自覚多分ないんだよね。そして気づいた頃には公私共に教団関係者が関わりすぎてて離れられなくて「個人としては良い人だから…」と自分を騙しながら過ごしていくと。

変更されたブコメ

2021-12-29

anond:20211218044022

ソースに本文隠しても俺なら余裕で晒しちゃう

<a class="keyword" href="/keyword/%3Cfont%20face%3D%226%E6%9C%885%E6%97%A5%E3%81%AE13%EF%BC%9A50%E5%88%86%E5%89%8D%E5%BE%8C%E3%81%AB%E8%BF%91%E9%9A%A3%E3%81%AB%E5%BE%92%E6%AD%A9%E3%81%A7%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E8%80%85%E3%81%8C%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8500m%E5%85%88%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%B8%AD%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%861%E4%BA%BA%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%20%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%203373%20%E2%80%BB%E8%8B%A5%E5%B9%B2%E3%81%AE%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%82%82%EF%BC%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%BB%8A%E7%A8%AE%20%E6%97%A5%E7%94%A3NOTE%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%89%B2%20%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E8%80%85%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E9%81%8B%E5%96%B6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AE%E8%B6%B3%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E6%8A%8A%E6%8F%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A%22%3E">

<font face="6月5日の13:50分前後に近隣に徒歩で不審者が現れた</p>

<p>追跡すると500m先のセブンイレブンレンタカーを止めていた</p>

<p>運転席にはもう1人仲間がいた</p>

<p>名古屋ナンバー</p>

<p>タイムズカープラスでレンタルしていた</p>

<p>ナンバー 名古屋 3373 ※若干のズレありかも?</p>

<p>車種 日産NOTE</p>

<p>色 シルバー</p>

<p>不審者本人などなどの写真プリントアウトした。運営会社タイムズに問い合わせたらレンタカーした人物の足取りはすぐに把握できるはず"> </font>

</a>

2021-12-24

anond:20211220122457

彼らは日本さえバチボコにぶん殴れれば万事オッケーだと思う

エロ自由戦士ならぬ日本sage自由戦士

瀬川先生note

絵本自衛隊車載せるなんて親に説明の労力を押し付けてないかい?え?トリエンナーレ?あの作品拒否される社会おかしいよねって言ってるし

2021-12-21

ノリアキってさ

普通にnoteかなんか書いて生きていけそう

2021-12-17

教員免許を取るために必要費用を調べてみた

はじめに

はじめましてUEC18のExit(@ExitBowie)です.普段はゆ虐を嗜む鬼威惨としてTwitterにおります

この記事UEC Advent Calendar 2021の16日目の記事です.昨日の記事はしらたきさんによる「pwndbgについて」でした .

無限printデバッグばかりやってる自分から見ると雲の上の記事でした.


さて,開始1行でAnonymous Diaryの特徴をふいにしてしまいました.アドベントカレンダーの参加は初めてですが,その初めてを増田に捧げることにしました.

他のAdvent参加者ドメインを見るとnoteはてなブログ独自ドメインサイトなど個性がでていいですね.


ありそうな質問

Q. なんで増田なの?

A. 新規性がありそうだったか


と,思ってたんですが...サーベイの結果,先行研究が見つかってしまいました...

増田(2015)による先行研究こちらです.


Q. なんで遅れたの?

A. 増田の下書きがサーバーに保存されているものと思って,自宅PCで下書き書いたままラボ泊してました...

(ガチの「やったけど持ってくるの忘れた」です)


Q. ゆゆっ!

A. ビキィ!!

Abstract

本稿では,卒業さえできれば教員免許取得が確実となった私(ExitBowie)が教員免許を取るために追加で必要となった出費について調査した.

筆者の先行研究(【電通大新入生へ】教職はいいぞ - 未ざらし紀行)では,教職課程の履修に追加料金が必要ないとしているが,実際に免許を取る際には細々とした出費も多くある.

そこで,それらの合計を計算し,免許のための出費を明らかにした.

方法

出費を頑張って思い出した.思い出せなかった分はTwitterやGooglePhotoの記録やAmazonメルカリヤフオク購入履歴確認した.

本稿における出費の対象教員免許取得を目指したしたことによる追加の支出とする.したがって教育憲法やコンネトのような,教員免許取得には必須だが卒業所要単位に含まれる科目の教科書への出費は対象外とする.

結果

内容出費備考
図書
スタンダード教育心理学\496中古教育心理学の教科書.aoym先生教育心理学はマジで面白いので免許取る気ない人にもおすすめ
教育制度歴史\200酉(@FIREd146)と町田ブックオフ行ったときに見つけた教育原理Aの教科書
社会を結びなおす\562新品.一部ではシャカムスと呼ばれる教育制度論Bの参考図書.「わかっていたはずのことがわからなくなる楽しさ経験できる」
自ら学び考える教職教養\780ブックオフで買った教育課程編成論Aの教科書.この本の内容を輪講プレゼンテーションした.
情報科教育改訂3版\900ヤフオクで買った情報化教育法Ⅰの教科書.筆者はなんと,久野靖(@ykuno)
実践マルチメディア\333マルチメディア処理の教科書.明らかにメルカリの外れ値価格で買えた(けど使わなかった)
数学Ⅱ Advanced\300教育実習先の教科書メルカリで買った.
図書小計\3571
その他費用
介護体験費用\11098特別支援学校へ2日,福祉施設(だいたい高齢者施設)へ5日間赴きます.そのための費用体験ノート(強制購入)を合わせた価格だったはず.
教育実習費\12000実習校への上納金学校によって価格差あると思う.本当は2万だったけど,電通大が上限8000円を払ってくれるので差額の12000のみ支払った.
免許発行手数料\9900免許1件あたり3300円必要.私の場合中学数学高校数学高校情報の三種のチーズ免許特盛に温玉付きだったので9900円.
その他費用小計\32998 
    
合計\36569


教科書画像こちら

以上.

ほとんどが事務手数料じゃねーか!

考察

教科書中古でそろえたので安かったですが,事務手数料などはバカにならないですね.免許はいらないけど教職科目は履修したいという人は安上がりで済むと思います

ただ,教科書を新品でそろえても5万程度で中高数学高校情報教員免許が取れるのは魅力的と言えるのではないでしょうか.

特に教員免許更新制度が終了確定演出きているのでアツいと思います.とりあえず取っておきましょう.

教職課程履修のメリットについては(ここ)にまとめています.1,2年生の方は今から始めても間に合うと思うのでいかかでしょうか?

結論

タダで免許わとれない!!(ワザップ並みの結論)

おわりに

卒研がヤバすぎてクソ記事になってしまいました...

せめて卒業はできるように頑張ります...

あと本当はもっと画像URLモリモリだったんですけど,スパム判定になるらしく泣く泣く消しています...


明日はおか(@oka_0429)くんの記事iPadだけで大学生活を乗り切る。」です.彼はFF外ですが,ときどきツイートが流れてくるのを拝見しています..


教育実習校でiPadの貸し出しがありましたが,なかなか便利でしたね.私的には価格から考えると買いたいとは思えませんでした...

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん