「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2016-02-04

第2のスタートに向けて

市役所に問い合わせたところ、今年4月保育園入所可否の通知は2月5日発送だそうだ。翌週には、春以降の生活目星がつく。

幸いなことに、待機児童数は少なく、第1~5希望までのどこかに預けられると思っている。

ただ、評判のいい無認可保育園がないため、万が一、不承諾だった場合、不本意ながら、不仲な実母に頼るしかなくなる。

認可保育園でも、園によって、負担教育内容がだいぶ変わり、人生の分かれ目といっても大袈裟ではない。

第1希望は、駅の近くにあり、延長保育は夜21時まで(他は18時)。便利だが、保育・教育内容にはやや不安がある。

第2希望は、通勤はやや遠回りになるけれど、アットホームな感じ。印象は一番いい。

第3希望は、公立のため、3歳以降、主食弁当として用意しなければならない。園庭は広く、開放的

第4希望は、朝が延長保育の扱いで、夜は22時までの夜間型(実際は20時頃まで)。夕食が用意されるので、負担は少ない。

第5希望は、公立で翌年度から別の幼稚園統合し、こども園に移行予定。ただ、新校舎に移る以外、何も決まっていないらしい。

大卒30代後半正社員首都圏在住にも関わらず、手取り19~22万の夫の収入だけでは、貯金を切り崩さないと生活できない。

育児休業前は自分のほうが年収が高かったけれど、会社規模や業界動向などを考えると、「主夫になって欲しい」とは言えない。

共稼ぎ継続は、子どもを育てるための絶対条件だ。

生涯年収とその後の人生は、最初就職した企業に左右され、転職成功すれば挽回できるものの、失敗すると行き詰まってしまう。

一度目の転職年収アップを果たし、実績も残せた。しかし、出産産休・育休によってリセットされてしまった。

休業中に多くの同僚が退職し、経営状況も芳しくないときく。だからこそ、ここで踏ん張らないと詰む。

正直、新卒1年目以上に不安だ。生涯年収を左右する勝負の始まり。勝てるかな。否、絶対に勝たなければいけない。

ならもっとランク低い安バー行け

さっき底辺馬鹿女好きの客に会ってしまったわ……。

この店は大卒の選ばれた容姿の子しか居ないのよ…。

何でここに来たの?

育ちの悪い女が好きならもっとガールズバー行かないと…。

2016-02-02

人間価値学歴が決める

異論はないと思うし。一般常識でもある。

偏差値60以下の大卒、もしくは高卒以下の男は

女性幸せに出来る年収に達しないので、

基準を満たせない場合は即ガス室に送り込むぐらいの

システムを構築しないと高齢化社会の解消出来ないし

出生率もあがらないし、グローバル社会から取り残される

グローバルエリートを増やすには、汚染物質男の処理も必要だと思う

2016-01-25

同い年くらいの異性

男性割合比較的高く、あと高齢化結構進んでいるような会社に勤めてる。私は事務員採用で6年前にたまたま空きがあって採用されたけど、ぶっちぎりで会社の中では若い社内恋愛をしているんだけど、相手男性は8つ上の人。それでも会社で2番目に年が近い。

社会人をやっていて、年上の男性と関わる機会が多いので、年が同じくらいの男性との接し方をだんだん忘れてしまった感はあった。社会人になると、異性の友達は急に離れて行ったし。

そして今年、うちの会社は4年ぶりの採用を踏み切り、新卒の子入社した。若い。若すぎる。ピチピチ。声もでかい足音もでかい

私は高卒、彼は大卒なので年が同じくらいで、彼がとても私に親しみやすさを感じてくれているのは嬉しいんだけど、本当に一緒にいてカルチャーショックしか受けない。

まず、元気過ぎる。

私は喋るスピードが遅いので、彼がほとんど喋ってる。多分めっちゃ気をつかってくれているんだけど、私はとにかく喋るターンがこない。ずっと彼のターン!ずっと彼の話題

フットサルとか最近話題歌手とか車とか、そういう話題ばっかりで「ウワ、噂に聞くリア充だ」と思うことしきり。私はただただ若さとパワーに圧倒されて頷くのが精いっぱい。

そして、体力がすごい。

1日働けばうちの会社の人たちはだいたい疲れ果てて、各々背中丸めて満足げに家に帰っていく。だというのに、彼は何だ。仕事が終わった後に「飲みに行きましょうよ」なんぞのたまう。すごい。体力と気力がすごい。

あと、すごく食べる。彼は二人分くらいの量を平気でたいらげる。上司たちも、彼の食いっぷりがいいことを気に入ってよく餌付けしている。だからあんなに体力があるんだろうな。動く分、人はカロリー摂取しているのだな、と思わずはいられない。

私は多分社会人をし始めて長いからかもしれないけれど、やっぱりなんとなく、同じ年代なのに10歳くらい違う年の子相手している気分になる。

もちろん、馬鹿にしているわけではないんだけど、本当に「住む世界が違うんだな」という感じがする。

大学にいってないからかな。少し寂しいな、と思わんでもない。

でも、若い人が入ってくれて、現場の人も少し元気をもらって元気になっている気がするから、彼には元気で頑張ってほしいと老婆心ながら応援している。

2016-01-24

私がオランダ移住おすすめしない理由(※追記)

増田は初めてで、文章も普段あまり書かないので、色々読みにくかったらすんません

一部でオランダ移住が盛り上がっているようで。

100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権

http://www.lifehacker.jp/2016/01/160118holland_embassy_nfia.html


日本人労働ビザ必要なくなり、雇用主の手間がぐっと楽になった。ただ、移住する国としてはどうなんだろうなーと、個人的に思う。ビジネスだったら一時期の経験として割り切れるけど、移住ということはずっと残りの人生オランダで過ごすってことだよね?住めば都とは言うけど、日本人外国人に関わらず、最初の1年でオランダ滞在ギブアップする人はけっこういる。

とにかくオランダは国や人のクセが強い。合う人は長く住むけど、合わない人はすぐに帰国する。

もちろん「いやそこは頑張って慣れろよ」という部分もあると思うのだけど、異文化適応は先に知ってたかどうかがけっこうネックだと思う。

ネットでは、キラキラしたオランダの良いところばかり取り上げられていて、ネガティブ情報が無いのが気になったので、個人的移住を(簡単に)おススメできない理由を挙げてみようかと。

=====

英語ができればOK!は半分嘘

よく「オランダ人英語が話せるので、オランダ語が話せなくても大丈夫」という触れ込み(?)を見るが、実際は役所移民から届く大量の手紙は全部オランダ語。諸々の申請書類も、ゴミ収集場所変更のお知らせも、銀行書類ガス給湯器説明書オランダ語書類スキャンしてGoogle Docsにぶちこめば読めるけど、OCR技術はパーフェクトではないのでそれなりに時間がかかる。年月が経てばある程度慣れてくるけど。

加えて駅や電車内のアナウンスも(主要都市の駅以外)オランダ語オランダ鉄道トラブルが多く、途中の駅で降ろされて1時間待たされるとか、急に到着ホームが変わって乗客みんなでダッシュとかザラ。そんな場合でもアナウンスオランダ語なので、わからない場合は周りの人に聞くしかない。乗ってた電車の到着駅がいきなり変更とアナウンスされても気づかないことも(実体験)。

そういう環境なので、話せる言語英語だけだった自分にとっては、毎日ちょっとした事がけっこうストレスだった。なので、ネットなんかに書いてある「英語話せれば大丈夫!」という言葉をそのまま信じて行くと、現地で騙された気分になると思う。

※ちなみにオランダ歴長い日本人オランダ人結婚した人は省く)でもオランダ語話せない人は多い。オランダ以外で役に立たないから

アジア人への差別意識

というか中国人差別。ただこれはコミュニティによる。酷いのはオランダ人の中流以下(特に田舎コミュニティと、トルコモロッコ移民コミュニティ。前から歩いてきた男数人にすれ違いざま「ニーハオ!」と威嚇された回数は数知れず。叩かれたり、蹴られたりした人も。子供にまで言われた時はどうしようかと思った。(しかも隣にいた親らしき大人は注意しない。闇)最初コミュニケーション?とポジティブに取ってたが、表情や態度でバカにされてると分かった。「中国人じゃないですよ」と返した時期もあったが、逆に日本人身バレするのもアレなので、ひたすらスルー。当たり前だが、アジア人以外の外国人と一緒にいる時は一度も経験したことは無い。

そこまで直接的じゃなくても、ローカルレストラン店員接客態度が白人と我々であからさまに違うことは、残念ながらよくある。GACKTみたいに正面からやりあえれば良いのだけど、こう頻繁にされると「そういうものなんだ」と慣れてきてしまうのが怖い。

対策としては、そういったコミュニティに近寄らないことと、身なりをちゃんとすること。あと堂々としてること。こっちの人は、服装自分ステータスを明確に表現する。黒人でもトルコ人でも、ちゃんと仕事してる人はちゃんとした服装をする。地味なダウン+ジーンズスニーカーで出かけて嫌な目に合ったことは何度もあるが、しっかりした服装の時には一度も無い。

難民問題については、色々な情報意見を聞くので割合

オランダ人は口が悪い

オランダお国柄。口が悪い。加えて無愛想で閉鎖的なもんだから、1年目これで「あ、無理だ」ってなる人がいる。慣れれば大丈夫

オランダ人コミュニティ意識

一般的オランダ人内向的コミュニティ意識が強い。京都人っぽいというか。「外者」が中に入るにはかなりの時間をかけて関係を構築する必要がある。もちろん、こちらからコミュニケーションをすれば、ちゃんと返してくれる人は多い。もしオランダ人ローカルとのキャッキャウフフイメージしている人がいたら、それを実現するにはかなりの時間がかかることを明示しておく。旦那さんもしくは奥さんがオランダ人じゃなかったらほぼ不可能都市部なら可能だけど、ちょっと外れの田舎とか不可能。まあ日本と一緒か。

オランダ人ホスピタリティ

人それぞれなんだけど、個人的体感値として。自分アメリカ東海岸にも滞在してた事があるんだけど、フレンドリーさ、対人面でのホスピタリティは圧倒的にアメリカ人の方が上。例えばオランダレストランなんかで、笑顔接客してくれる人に当たったらラッキーぐらい稀。あとオーダーの間違いとかザラにある。

食べ物がひたすら美味しくない&外食が高い

話題に上がらないのが不思議

まずパンがまずい。スッカスカ。高いお金払ってやっと「それっぽい」レベル。一度ドイツ人地元パンを持って来てくれたけど、全然違った。電車時間でここまで違うのかと驚いた。それ以外の食べ物も全体的に美味しくない。元々プロテスタントの国で土壌が貧しかたか食文化が育たなかったと言われているが、言い訳しか聞こえない。

オランダ農業先進国と言われている。確かに日本と比べると野菜は安くて大きいけど、水っぽくて味が無い。一年通してずーーーーーーーーっと同じ種類の野菜が、同じサイズスーパーに並ぶ。旬の野菜も時々出るけど(白アスパラとか)日本みたいに季節感が無い。解決方法としては、ローカル八百屋さんやオーガニックマーケット(高い)で買うこと。

あと日本では普通に売られてる豚コマとか薄切り肉が無いので、鍋なんかしたい時に苦労する。日本人が多い地域には売ってる。生魚とか怖くて食べられない。知りあいがそこそこの値段で食べた生の魚貝で食中毒になったケースを何回か見ている。日本人向け魚屋存在するが、まだ利用したことは無い。

外食が高い。そのくせ美味しくない。いわゆるファミレスみたいな「お財布に優しくて、そこそこ美味しい」ものが無い。すごい高いレストランか、格安フードかの二択。中間価格帯は中華料理屋くらいか。必然的自炊が増える。日本食レストランラーメン屋さんはアムステルダムにはあるけど高い。

インドネシア料理は許す。

天気が悪い(特に冬)

オランダの冬は暗くて日光が当たらない。朝は8時まで暗くて、夕方5時には暗くなる。雨風強い。あの暴風雨の中で自転車こぐオランダ人はタフだなあと思う。まあ、これも慣れろよって話なんだけど、自分最初一年目、あまりの天気の悪さにストレスがすごかった。日光が足りないとビタミンDが不足して鬱状態になりやすいらしい。対策としては肝油

学歴階級社会教育システム

こっちでは高校生くらいのオランダ人が、親方みたいな人について肉体労働職人仕事ペンキ屋さんとか)をしている風景を見る。オランダ場合子供10代前半くらいで成績に応じて色々なランクに分けられ、受けられる高等教育が変わる。日本場合、(職種にもよるけど)大卒じゃなくても社会に出てから叩き上げキャリアアップしていく事は可能だ。対してオランダ学歴によってできる仕事給与が明確に分かれている。(カフェレジ打ちをするにも、大学卒業資格必要だそうだ。)大学に行けないと判断された子供は、職業訓練学校に進学するレールに乗る。一度乗ったレールから外れて、大学に進むにはかなり回り道をする必要があるらしい。

オランダ教育学歴差を若いから明確にし、社会システムに組み込んでいる印象。もちろん、地域学校によって様々だと思うのだけど、自分オランダ子供を育てたいか、と言うと今のところ「うーん..。」という感じだ。この辺はまだ勉強不足。

オランダの子供は伸び伸び育てられてるせいか、すごい自由。というかうるさい。声が大きい。北欧に行った際、電車子供が騒ぐとすぐ親が注意してたけど、オランダで注意してる人は見た事ない。

役所仕事がひどい

移民局含め、役所仕事がずさん。申請書類を紛失されたせいでビザの取得が半年遅れるケース多数。今回の労働ビザ免除の件も移民局の末端で仕事する人には届いていないらしく、窓口に行くと「おまえは何を言ってるんだ」と取り合ってもらえなかったという話を聞く。

おわりに

長い。そして完全に悪口。個人の主観だし愚痴も多分に含まれているので、話半分で。文中にも書いたけど、住むエリアコミュニティによって、状況もだいぶ違う。逆に言うと住む場所ホント大事

上記の様な諸々は日本でも他の国でもあると思う。まあ、キラキラ楽園じゃないよってことで。ヨーロッパの国だからといって洗練された社会システムや人を想像して行くと、現実とのギャップで打ちのめされてしまうからね。良い意味でも悪い意味でも、泥臭いです、オランダ自分で色々切り開いてく精神があれば、大丈夫かと。

もちろん良いところも色々あると思うけど、まあそれは他のブログとかサイトにおまかせで。まあ、一度くらいは遊びに来てもいいんじゃないかな(秋冬以外)。

追記

※確かに他のヨーロッパ諸国に色々気軽に行けるのはメリット飛行機も安いし。

※いわゆる韓国系中国系日本食レストランはどの街にもある。

電車で2、3時間ドイツベルギーに行くと、とたんにパンも食事も美味しくなる不思議

中国人男性ガタイが良い人が多いので、逆にあまりまれない。

税金保険をちゃんと支払っていれば、大学含む教育費・医療費はタダに近い。この辺はすごいなと思う。税金高いけど。

追記2

個人的には、移住するということは移民になり、移民問題対象になるという認識をしている。

2016-01-23

やりたい仕事を見つけよう!

転職系の企業でよく聞くフレーズ

やりたい仕事ができている人、できていない人、それぞれだろう。

転職活動でも面接で尋ねられる機会は多いかもしれない。

しか自分に関していうと、これといってやりたいと思う仕事は何もない。

厳密には、「やりたくない仕事」はあるがそうでなかったら別に何でもいい、という消極的姿勢

大卒時にはやりたい仕事もあったが、社会人としてすごすうちにそんな考えを抱くこと自体そもそもすべてが無駄だということを悟った。

周知の通り、日本では就転"職"とは名ばかりで、就転職=就転"社"に他ならない。

仕事ではなく、属している組織に"就"くのである

そして総合職の名のもと、文字通り何でもやらなければならない。

そこでは各個人のやりたい/やりたくないは一切排斥される。

会社にとっても、どこへでもたらい回せて、しかもそれなりのパフォーマンスを発揮できる駒が多いほうが都合いいもんな。

それならそうとはじめからいってほしいもんだけどな。

専門性を~」とか銘打って採用活動しててそれっぽい人間採用するのに、入ってみたら何でもやれと専門性無視されるのは落胆ぶりがハンパない

http://anond.hatelabo.jp/20160123045420

社会人ったって大卒なら精々22,3から

結婚するのはその5年後10年後くらいだと思うんだが

大学時代彼女と5年~10年付き合って結婚する以外はナシってのは無理があるのでは

2016-01-20

いい加減正直になれよ

高学歴の女が嫌いなんじゃなくて

高学歴が嫌いな事を認めろよ

大卒氏ね

2016-01-19

婚活は25歳の時より33歳の今の方が

25歳の時に2年間婚活していて失敗を繰り返すわ、平行切りを何度もされるわで時間無駄に使ってしまった。

諦めて遠ざかって居たのだけど、

33歳になって婚活したらなぜか2回目に参加した人とすぐに付き合うことになって婚活開始から7ヶ月で婚約した。

今冷静になって考えると原因がいくつかみえる。

1、婚活に参加する男性の年齢が30代が多く高いので話が若い頃は合わなかった。

2、25歳の自分が本気だと思われずすぐに切られた。

3、自分相手に寛容になった。

4、若くて高学歴な女は生意気で有るため嫌がられた。年の行った女に学があっても気にされない。

5、自分が後輩等の面倒を見るようになり相手発言に動じなくなった。

6、婚活に参加する20代男性はすぐに結婚する気が無く、軽い出会いを求めている。

7、30代の参加者大卒人間が多く、20代は専門、高卒が多いため学歴で嫌がられた。

運も有るとは思うけどね。

2016-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20160114172529

おっこれは頷かざるをえない、ニッコマ出身者だ。その後、それに気づいて留学したので最終学歴は違うものになっているけど。

まぁとは言え学生数が多いので、真面目な人、勉強したい人もそれなりにたくさんいるってのは、彼らの名誉のために付け加えるけど、マジョリティ付属から来て遊びたいだけの学生自分がそうだった)…みたいな感じだった。当時は。

後、これも悪いと思うのだけど、地方に行くとそれでも結構ないい扱いなのよ、ニッコマって。地元駅弁トップ(それ以上の学校は知名度がなく殆ど知られていない)で、その後に付属とかがあると名前は皆知っているから「おっ大卒か」みたいな扱いになってて、毎度のこと恥ずかしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160118064408

優先順位がつけられないなら俺が決めてやる。

まずは学費を納入して大学卒業しろ

学費はこれが最後とでもなんでもいってカネ調達して振り込め。

それ以外の借金やら何やらは全部それからだ。

ここまできて大卒資格をつけなかったらほんとに今後ウン十年にわたっての何千万レベルの損がでるぞ

今数十万なにがなんでも 用意しろ

そんで振り込め。

自分で用意したらカネある時点で使っちゃいそうなら親に頼んでカネを用意してもらって振り込むところまでやってもらえ

ここまで甘えたなら最後まで甘えつくせ

そんでこれが最後だと思え

もっかい言うぞ

大卒絶対とっとけ

専業主婦

「楽そう」だと思っている若い女性が多いらしい。

楽そうか否かは別としても、「専業主婦希望」の女性は少なくない。

自分の周囲では、大卒3年目くらいの女性社会人がそんな願望を口にしていた。

専業主婦なりたければなればいいが、誤った認識を改めない限り不幸の始まりしかないので、世の女性たちは重々ご注意を。

人生リスタート決断

少し前にやってた萌えアニメWikipediaページを見ていて、

キャラから声優さんのページヘ飛ぶと、主要キャラの幼少期やモブキャラを演じている声優さんが何人か引退していた。

いろいろ調べると、だいたいが27〜32歳くらいで引退していた。

やっぱりみんな、これくらいの時期で「夢を追うか辞めるか」の決断を迫られるようだ。

仮に専門卒や大卒業界に入ったとしても、5年ほどしかキャリアがないわけで、

5年じゃ人材はそこまで流動しないし、もうちょっと続ければ芽が出るのでは?と思ったりもするが、

声優役者漫画家小説家就職必要スキルが身につく職業ではないから、35歳を超えて人生リスタートをするのは厳しい。

高齢化社会からモラトリアム期間がもう少し長くなってもいいんじゃない?と思うけど、

世間的にはそうもいかないんだろうな。

友達いない

現在大卒社会人1年目なのだが、友達がいなすぎることにすごく焦りと危うさを感じている。

友達がいないことには明確な理由があって、例えば遊べる友達大学時代の仲の良い友達自分の家の近くにいない等は確かにある。

ただ、そもそもとして自分にはその友達の数が圧倒的に少ないと感じている。それこそ、遊びに誘える人なんて片手の数くらいしかいないと思う。

社会人になってから本当に学生時代引きこもってばっかで友達やす努力してこなかったことを後悔してる。

休日誰かに会いたくても会えなくてほんと辛い。

友達増やしたいって思ってもどうすればいいかわかんない。友達になれるかなと思ったらアムウェイ勧誘だったこともあったし。

何か良い友達作りの方法を知ってる方いたら教えて下さい。こんな趣味あるといいよ〜とかでも結構ですので。。。

2016-01-15

何で日本低学歴創作活動認めてんの?

例えば高名な漫画家アニメーター小説家はみんな大卒以上なのは有名な話。

東浩紀先生あかざわRED先生等例を挙げればきりがない。

クールジャパンを推進するなら、低学歴創作活動を即刻やめさせて

低学歴に雑用を全部やらせて、高学歴で優秀な人に創作活動をしてもらうべきだと思います

古代ギリシアも大量の奴隷が入ってきて、やることのなくなったギリシャ人から哲学が生まれた様に

知的レベル奴隷自由人を分ける政策を取るべきじゃないですかね、日本は。

じゃないと世界に勝てない

2016-01-14

誰もコンビニ店長おもしろさを説明できない

 

http://anond.hatelabo.jp/20160110131135

論の作法を知らないコンビニ店長

からあくまで「俺から見て」という話になりますけども、イケダハヤトという人のブログからおもしろみを感じることができなかった。役に立つかというと、それもあまりそうは思えない。

おもしろくない、役に立たないという結論を出しているが、イケダ氏がどうおもしろくないのか、

なぜ役に立たないのか、その根拠が書かれていない。

 

あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。

文章への情熱原初的な感動が感じられないイケダハヤトは、自分とは対極の人だと断じているコンビニ店長

だが、なぜイケダハヤトにはそれらが感じられないと判断できるのか、その根拠が書かれていない。

 

さて、彼は三度のメシよりなにが好きなんでしょう。俺にはそれがわかりません。その答えがおそらく彼があのような手法をとる理由であり、そしてどうやら俺は、わからないながらもなんとなくそ理由があまり好きではないのです。

「わからない」を「つまらない」「嫌い」等に結び付けてしまう人をたまに見るが、

からないのに判断を下しているおかしさに気付かないのだろうか。

 

すでに多くの人がやっているイケダハヤト叩きに手を出したあげく、鋭いことを何も言えず、

自身陳腐文章哲学を並べただけのコンビニ店長独自性が無く、結論根拠立てて説明するという

作法すら知らない人が、文章への情熱を自負している様は滑稽でしかない。

 

大学の知見や論文レポート下地があるイケダハヤトは、自説を根拠立てて説明する文章普通に書いているし、

顔や実名を明かしているぶん、コンビニ店長よりも文章に対する責任覚悟があるのではないか。

なんにせよ、他人情熱否定するような傲慢を冒すなら、相応の論を出せないと恥ずかしい。

 

コンビニ店長文章

発音リズムに気を配って、読み心地のいい文章を作る(語句の反復もその一例)。

漢字をひらいたり、常用外の漢字を使ったりして、ビジュアル的なニュアンスを出す。

 

これらは比較ポピュラー文章術であり、例えば大ベストセラー作家村上春樹もやっている。

から、こうしたテクニックを駆使しただけでは評価に値しない。

小説なら、どのような形でテーマを見せるか。評論なら、どれだけ鋭いことを言えるか。

文章術なら、まだ知られていない面白い文章術を編み出せるかどうか。

そういったもの文章価値になる。

コンビニ店長が今回書いた増田評論に該当するが、鋭いことを何も言えていないので価値が無い。

 

俺はかなり自覚的アマチュアリズムの信奉者でした。

「俺はアマチュアリズムの信奉者でした」と書くだけでも自覚や熱意を表現できるわけだが、

わざわざ「かなり自覚的な」という句を入れて野暮ったくしている。言葉センスが無い。

 

アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書いたっていいだろ」っていうことです。あるいは「なに書いてもいい自由を俺から奪うな」「つーか金とるにあたって発生する責任とかとる気ねえから」ということでもあります

考えてみると、俺は常におすそわけの原理で動いていた気がします。たとえばカレー作った。なんかおいしくできた。じゃあ隣にも分けてあげよう。やっべー俺の作ったカレー超うめえっすよ。でも隣の人がカレーきじゃなかったらおすそわけしない。インターネットのすばらしさは、俺にとっては「俺の作ったカレーここにあり!」「俺は超うまいと思うからカレー好きな人は食え!」「でも俺の好みで作ったから好みにあわない人ごめんね」「そのかわり無料」っていうところです。

 

かといって日本全国のカレー好きの人に俺のすばらしいカレーを届けるための努力をするほどではないのです。だから別に有名になる必要はなかった。それに俺には「今日カレーを作ろう」「いや、気分的に今日うどん」という自由がありました。その自由を捨てる気はなかったのです。カレー職人になりカレーで金をとるためには、三度のメシよりカレーが好きであり、魂がカレーでできている必要があります。それでいえば俺は「料理が好き」なだけであり、だれかがおいしいといってくれればそれで満足だったのです。もっといえば「おいしいといってくれる可能性がある」だけで満足だった。

それでも俺は、なにも書かれていないテキストエディタを前にしたときの「さあ、いまから俺はなにを書いてもいい。そしてだれかがそれを読んでくれるかもしれないんだ。こんな素晴らしいことがあるだろうか」という原初的な感動を捨てたくはないです。

こういうのは、ネット文章を書いている人の多くが日常感覚的に思うことだ。

それをさもマイナー価値観のように語っているところに、コンビニ店長井の中の蛙ぶりが見てとれる。

 

大卒の人や、それなりに本を読む人の語彙や理解力想像する力がコンビニ店長には無い。

から「かなり自覚的な」等の過剰な説明をしたり、誰もが知っていることを念入りに語ったりする。

言わずもがな言葉ばかりで埋められた文章は、文字量のわりに読み応えに乏しい。

 

コンビニ店長おもしろさを解説してほしい

私はコンビニ店長文章面白いと思わない。コンビニ店長文章には知的刺激が無い。

誰もが知っていること(共感性)をまわりくどい言葉(歯ごたえ)で書いていて、

その共感性+歯ごたえが、コンビニ店長の人気の理由ではないかと推測している。

粋な文芸世界を知らない人や、文章批評的に読む習慣の無い人が、コンビニ店長に釣られてしまう。

 

コンビニ店長面白いと思う人、名文家だと褒めたたえている人は、なぜそう思うのか教えてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160114210713

そりゃ重要だよ。

だがQOL大卒>高卒でなければならないとか、アホかと。

http://anond.hatelabo.jp/20160114205827

大卒高卒がやりたければ年収自慢でもしてくれ

底辺にも幸福を感じてもらわないと治安が悪くなっていかん

てかQOL意味理解してる?

http://anond.hatelabo.jp/20160114173126

つっても高専出ても取れる資格準学士相当のパチもん学位未満じゃん。

実質高卒だし、大卒に比べて勉強できない(=大卒より幸せになってはいけない)と言われても仕方ない

2016-01-12

いわゆるIQテストをうけてきた

ウェクスラー人知検査(IQテスト・WAIS-III)

を受けてたので結果、所感など。

IQ指数としては以下の通り。

言語性105 動作性112 全検 109

言語理解 105 作動記憶 94

知覚統合 114 処理速度 102

検査者さんからの結果説明webで拾い読みした浅い理解の上だと、4大卒ホワイトカラーサラリーマンのほぼ平均値という所であろうか。

検査内容詳細は割愛するが、1回3時間強とかなり長時間集中力を求められるものだったので、

ペース配分を調整するだけでいくらか違う数値が出そうな気もする。

言語性=ようは語学能力?に不安をもっていたので、結果をみるとそこそこ普通だった、という点に驚いたというか少し安堵。

そして飛び抜けて悪い作動記憶

これは何かというと処理・操作のための記憶能力だそうで、複数タスクを覚えてられない、物忘れが多いというような能力に側面してるとのこと。

自分のケースだと「耳から認識した数字脳内でなんらかの処理をしアウトプットする」というスポット的な作業のみ特別苦手らしい。

これ心当たり存分にあるんだよな。

割り勘の暗算とか極力やりたくないもの

やるときは必ず計算機つかうもの

人間サボった部分だけ衰えるのが早いのか

それとも元々の性質なのか。

多分両方だと思うな。

日本教育では聴覚処理能力(例えば英語でいうリスニング)をクローズアップする機会が少ない、という話も興味深かった。確かに。

ところで、なんでこんな検査を受けてきたからというと別に自らの知能を客観視したかったという崇高なことではなく、単にADHD検査をしてみたら?と主治医に勧められたため。これは後述。

念のため。

http://yuk2.net/man/192.html

で、ADHD的には各能力数値ではなく数値間差を注視するということで、私の場合は各数値に有意性=バラつきが認められるとのこと。

最終的には、まあ平均値内には納まってるしADHDの帰来はあるもの障害認定するまでではないよね、という落とし所らしい。

この辺、各医療機関判断に差がつきそうなところだとも思うけれども。

面白い検査だった。

自認する能力に対してある一定数字がでるって興味深いし説得力ある。

弱点は運用である程度カバー出来るし意識的に鍛える事もできるしね。

自分場合は聞き取った数字を一旦メモするだけで処理能力が格段にちがう。

視覚処理能力は良い方で無意識にそこでもカバーしてた模様。

で、なんで検査を勧められたかというと、

うつ病診断→一向に回復しない→セカンドオピニオン求めて転院→双極性障害(躁うつ)、ADHDの疑い→各種検査

という流れだったのでした。

なんにせよ定量的検査はいいですね。

ロジカル説明されると納得できるし安心します。

因みに保険適用で2000円弱程度(初診費用除く)だったので、興味本位でうけてみるのもいいかも。ADHDの疑いがある、というと受けさせてくれると思います

双極性障害検査光トポグラフィー)もまあまあ興味深かったのでまた機会があったら書きたい。

長文をインターネットに垂れ流すのは初めてだけど割と1000文字とか普通にいっちゃうのね。

文体も流れちゃう

最後に。

社会生活に疲れてる人、生き急いでいる人

大変だけど、なんとかゆるりと生きる術を見つけていきたいですね。

どなたかわかりませんが、この文章最後まで読んでくれた人が万が一いたら。

お付き合いありがとうございました。

http://susumu-akashi.com/2014/01/wais-iii/

いい文章だな。

ロリに目覚める

増田には初めてに投稿します。文章下手ですみません

今年で25歳。

自分は中高大と純愛経験することがなくここまできた。

女性にとっては積極的恋愛対象として選ばれない容姿であるという自覚はある。

しかし、女性とは友達レベルでの関係は構築できていたのでコンプレックスまみれで童貞をこじらせる奴らと自分は違うと勝手に思い込んで過ごしていた。

しかし、最近「こじらせ」つつある。

世代結婚していく波のようなものを感じることが多くなった。

高卒就職組が23~25くらい、大卒と院卒の結婚ピークが27~30ぐらいだろうか?

つい先日、小学校のころ片思いをしていた同級生女の子地元の優良企業勤めの男性入籍したという報告をSNSで見てショックを受けた。

もう自分結婚おかしくない年齢になっていたのか。ちょっと前に高校卒業したような感覚であった。

そこで今までの人生を振り返って暗くなってきたのだ。

結局中高大と純愛経験することなく、これから年収社会的地位が「男の魅力」と不可分なものになるステージに立ちつつある。

打算的、と一言では片付けられない。こんな先が読めない時代なのだから

容姿に恵まれなかったが平均よりほんのちょっと上ぐらいの給料をもらっている自分には、そういう人生ステージに入ったことは救いがあるのかもしれない。

でも、自分がそういうゲスな異性に需要供給マッチするまでひたすら比較されることに耐え、

あわよくば結婚するというルートに入ったのが悲しい。

純愛がしたかった。たとえ、容姿だけでシビアに選別される段階の女性にフラれ続けても、告白しまくればよかった。


そんなしょうもないことを考えて過ごしていたとき、ある出来事が起こった。

たまたま入ったファミレスで、JS5(もうこういう書き方が「その筋」の人には察してもらえるだろう)、つまり女子

小学5年生くらいの2人組が自分の席の隣にいたのだ。

そのとき2人を一瞥して、「いまどきは小学生でもこんなにかわいい子もいるんだな・・・」と思っただけだった。

妙に2人が大人びて見えた気がした。

そして、セルフサービス飲み物を取りに行くとき小学生の2人がファミレスで何をしているのかと思って何気なく彼女らを見た。

かわいい

自分があの子たちと同い年のときでも、絶対に付き合うことが出来ないレベルのかわいさだった。初見では気づかなかった。

たぶん、サッカー部あたりの運動神経がいいイケメン男子と付き合っているんだろうなと思った。

「類は友を呼ぶ」なのか、2人ともかわいい

自分の席に戻り、食事を食べたが頭の中は隣の2人組とかつて小学校時代モテていた同級生女子のことでいっぱいになった。

入籍した片思いの子をはじめ、中学高校でとっくに彼氏を作り処女は捨てているだろうモテていた女の子たち。

経験値を蓄えた今の彼女たちは「目利き」がさぞ上手いんだろう。

でも、隣の席にいる「彼女たち」はまだ経験値を積んでいない。

かつての同級生比較しながら、隣の席にいる彼女たちには「清純さ」を感じた。

典型的ロリにはまる男のパターンなのかもしれない。

「清純さ?ハァ?」

彼女らは男を年収や勤務先で目利きしない代わりに容姿男子を選び、恋愛をするだろう。

その容姿中心の選択や、打算的な性質は成人女性のそれと全く変わらないものだと昔誰かが言っていたのを思い出した。

ロリコンが感じる「清純さ」のようなもの幻想なのだ、と。

それでも。

それでも、成人女性にはない清らかさを感じてしまったのだ。目覚めてみなければ分からないだろうが。

そのファミレスでの一件があった後、Twitterなどで必死に「その筋」の人たちのクラスタを探した。

以前、事故的にゲイアカウントを見たことがあったので、性的嗜好マイノリティであるロリコンも必ずTwitterにいるはずだと思った。

どんな単語エゴサーチをしたのか思い出せない。しかし、何度も「ロリータ」を求めてサーチしていくうちに、

子役アイドル養成する芸能事務所名前アイドルがヒットすることが分かった。

そこから先は早かった。

「その筋」で話題になった子役JSアイドルライブ握手会に参加するひっそりしたアカウント群を見つけた。

気づいたら何人かの彼らを「愛好家」のリスト登録し、そのリストをチェックするようになっていった。

だんだんアイドル名前も覚え、「少女リストも作った。

ターゲットゾーンJS5~JC2まで。確認してみたらJS5の女の子が一番多かった。最初に抜いたのはJC1の子だけど。

書いていたら我慢できなくなったので、ここまでにする。

2016-01-11

なぜ低学歴成人式で暴れるのか?

もはやお正月風物詩となった感のある成人式DQNだが出羽守が多い日本ネット民ですら「他の先進国ではありえない現象」だということがあまり知られていないように思う

たばこの購入にカード必要なように酒の購入もマイナンバー住基カード活用して大卒以上でないと成人でも購入できないようにすべきなんじゃなかろうか

あと未成年者には低俗テレビの悪影響も大きいので親が低学歴場合はBCASカードNHK教育放送大学しか映せないように制限を付け教育格差再生産を防ぐことも検討すべきだろう

2016-01-10

衰退地方都市あるある言いたい。


昨今の「東京で消耗してないで地方へ行こう」に、昨年末から地方から東京引っ越してきた私からあるある言いたい。あと地方iターン無責任にそそのかしてる人達に。優秀な人間でも出ていってるのに、地方でノンビリなんて甘すぎる。

経済番組テレビシングルマザー過疎地域に呼び込んで、美談になってたのでちょっと待ってほしい。そのうち時給600円くらいで掘っ建て小屋を用意して屯田兵にされかねない。外国人技能実習制度みたく問題になる前にね。あの役所会議ぞっとしたんだけど「iターンノルマ400人達成っです!」みたいなの。

衰退地方あるある言いたい。

役場農協郵便局、まともな職場コネ多すぎ。仕事なさすぎ。

人口減りすぎ、高齢化進みすぎ。

工場誘致しすぎて川の水、空気汚なすぎ。

その後工場撤退して町寂れ過ぎ、空気キレイに戻りすぎ。

イオン大きすぎ、商店街まりすぎ。

大卒転居しすぎ、DQN残りすぎ、学校統廃合しすぎ、金持ち私立行かせすぎ

公立校レベル終わりすぎ、お祭り手伝い強制労働すぎ。

健康保険介護保険厳しすぎ、インフラボロすぎ。病院なくなりすぎ。

住宅売れなさすぎ、同じマンションのチラシ何年も使いすぎ。

100万人クラス地方都市ですら、こんなもんです。毎年約2%の人口減で、この20年で学校の生徒は半分になりました。

同級生ほとんど、地元からいなくなってます郷土愛ってか場所としては好きなんですが、いかんせん『人とシステム』が終わってて、年末年始帰省してあらためて実感しました。

やっぱiターンフェアとか、悪く言えば詐欺に近いと思う。uターンで帰ってくる人がいないから東京疲れた人をさらってくるって感じ。言葉悪いなら、そこで育った住民が出て行かなくてすむ施策打てばいいと思うんですがね。

2016-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20160109002554

え?まさか学問やるために大学行ったの?

だとしたら現代社会ではそれ自体が間違いでしょ

大学って学問じゃなくて就職のための大卒切符手に入れるための場所でしょ

冷静になってリクナビ見てみ、大手企業どころかそれなりにまともな中小企業でも大卒じゃないと事務職じゃ就職できないよ

高卒や専門卒でも就職できるところはもちろんあるけど、収入面や安定面福利厚生面では劣るよ

大学生の大半が勉強のためじゃなく就職のために進学してるんだから、やりたい勉強がないからって大学やめる必要なんてないと思うがな

自分もやりたい勉強なんてなかったよ。暇だったから授業出てたら全教科優もらって何故か主席卒業したけど、別に学問に興味なんてないし就職のために大学行っただけだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん