「歴然」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歴然とは

2020-09-01

anond:20200901023149

柳龍拳VS岩倉豪の戦いは本当に凄かった。

柳龍拳の発頸に何度も岩倉豪が倒されるシーンは見ごたえがあった。

だが、流石に65歳VS36歳では、体力というか持久力の差は歴然で、

最後岩倉豪の会心の一撃によって柳龍拳は負かされてしまったが、

柳龍拳合気の達人であったことは間違いない...というのは別の世界線でのお話

2020-08-29

朽ちていく 4

anond:20200824100821

虫になると、暗くて、湿っぽい場所が落ち着いてくるようになる。

もう何日も変えていない薄ら脂の匂いのするベッドのシーツの上で、何もしないで、ただ横たえている。時折、閉じたカーテンの隙間から部屋の白い壁に差した陽を見やっては、窓の外に耳を傾ける。出発の気怠さ、たわいもない愚痴、来月に予定された仕事の準備。そんなつまらないけれど、今の私に取っては尊い繰り返しの風景を、閉め切った部屋の中で想像する。足音の数だけ、小さな世界がそこに存在していている。その小さな世界は一個一個がゆっくりと連動して、小さな波と大きな波の揺らぎを生み出していて、一つの水塊を作り出しているみたいだ。私はその水塊の底で沈殿した残滓のように、鈍くたゆたっていた。

差し込む陽が徐々に小麦色の煌めきを帯びてきてそれがだんだんと薄紫色に昏れていくころ、私はまだ薄汚れたシーツの上でうなだれているだけだった。いつのからか私は、歴然と白く差し込んでいた陽がみるみるうちに滲みはじめ夜の色になっていく瞬間が苦手になってしまった。その光の変貌が、なぜか「私にはなにもない」と私自身に突きつけるように感じたからであった。どんなに気持ちよく昼寝していたとしても、目覚めたときに、陽の光の移ろいを眺めていると、私はカモメの鳴く夕方海岸に一人ぽつんといるような気分になるのであった。

けれど、壁に差す陽が一筋もなくなって暗闇に包まれると、私は日中のことを忘却の箱へ押し込んで攻略できることを思い出し、活力が湧いてくるのであった。なにか前に買った食べられるものを漁りそれを頬張る。すると、食べた後だというのにかえってお腹が減ってくるので近くのコンビニへ足を運ぶのであった。

2020-08-21

木村一基の不撓の闘い

藤井聡太棋聖が瞬く間に二冠、そして八段となり、世間は大きく湧いている。

けれど、ここでは、番勝負で敗れた木村一基九段の話をさせてください。

悲願は実る

将棋ファンをやっていて一番辛かった瞬間は、と問われれば、2016年の第57期王位戦番勝負第7局を挙げる。このシリーズ通算6回目のタイトル戦挑戦となった木村一基八段(当時)が、羽生善治王位相手に3勝2敗と先行し、悲願の初タイトル王手をかけていた。しかし、第6局、第7局と木村は連敗する。またしても、悲願の初タイトル獲得はならなかった。これで木村は、あと1つでタイトル、というところで8連敗を喫した。あと一つは、どこまでも遠い。

いつもは負けた後も気丈に振る舞う木村だが、この日は様子が違った。記者質問言葉が詰まる。言葉が、出ない。結局、言葉を発さないまま、木村右手を小さく振って質問をさえぎった。8度目の正直。期するものはどれだけだったか。胸にこみ上げた思いはどれだけだったか。胸が潰れるような思いだった。こんなに辛いことが世の中にあっていいのか、と思った。

この時、木村43歳。次々と若手が台頭してくる将棋である。43歳の木村に残されたチャンスは多くない。もしかしたら、これが最後のチャンスだったのではないか。そんな思いが頭をよぎった。

そんな思いが頭をよぎったことを、私は今でも恥じている。

それから3年後の2019年木村は再び王位戦で7度目のタイトルに挑む。そして、豊島将之王位(当時)を相手に、4勝3敗でタイトルを奪取。史上最年長記録となる、46歳での初タイトル獲得である。43歳で8度目の正直を逃し、それでもなお、木村は這い上がってきた。そして、ついに悲願は実った。解説会場で見守っていたファンは、立ち上がって木村拍手を送ったという。この悲願は、将棋ファンにとっての悲願でもあったのである

将棋ファンをやっていて、一番辛かった瞬間と、一番嬉しかった瞬間。その両方を味わわせてくれた木村一基は、私にとって特別棋士である

ついにタイトルホルダーとなった木村一基王位も、1年後には初めての防衛戦を迎える。2020年7月、第61期王位戦木村の前には、まだどこか慣れない和服に身を包みながらも、凛とした佇まいで盤の前に座る挑戦者がいた。

藤井聡太七段(当時)。厳しい、あまりに厳しい防衛戦が幕を開ける。

遠い勝利

番勝負第1局。藤井七段の先手番で角換わり。木村王位は、38手目に△4四歩と突く。これは、「攻めてこい」という手で、ここを突くと先手の猛攻が始まる。強い受けを得意とする木村。初めて上位者として臨むタイトル戦。藤井七段の攻めを堂々と受け止める覚悟で突いた歩であった。

当然、藤井七段は次の手から攻めかかる。厳しく、刺さるような攻め。藤井が攻め、木村が受ける。それが延々と続いた。受けを身上とする木村である面目躍如の粘り強い受けが次々と飛び出す。絶体絶命と思える場面でも、受けはある。藤井の攻めが止まり、一手でも木村に攻めの手が回れば、たちまち逆転である

しかし、その手は最後まで回ってこなかった。藤井聡太七段、攻め始めてから守りの手を指すことなく、攻め倒しての快勝。盤上に衝撃波が残るような、そんな幕開けとなった。

第2局。先手番の木村選択したのは得意戦法の相掛かりであった。この戦型は、定跡が整備されておらず、一手一手が難しい戦いになる。お互いの構想力、真の力量が問われる戦型ともいえる。木村藤井、互いに盤上没我し、深い読みで盤の底の海を泳ぐ。2日目の午後になってもまだ本格的な戦いが始まらない。あまり難解な応酬の中、一歩抜け出したのは木村だった。8六に角を上がった手が、藤井も困ったという好手。深い読みと、これまでの艱難辛苦に裏打ちされたような丁寧な応対。木村がついに優位に立った。

しかし、藤井は全く楽にさせてくれない。逆転に向けて絶えず圧をかけ続けるような指し手で、木村を追い詰めていく。序盤、中盤で考えに考え、優位を掴んだ木村。終盤まで来ると、時間が残っていない。時間に追われるように指した手は、わずかに足りなかった。木村一基、2連敗。終局後、遠くに目をやった姿が印象的だった。

迎えた第3局。第2局と第3局の間に、藤井は初タイトル棋聖を獲得していた。これでこの番勝負は、初タイトルの史上最年長対史上最年少の番勝負となった。果てしない苦難の末にタイトルを手にした木村に、彗星のごとくタイトルまで上り詰めた藤井が挑む。同じタイトル1期でも全く対照的であり、意味が違う。将棋神様がどこかで筋を書いているとしたら、将棋神様が憎い。

戦型は矢倉。先手番の藤井が、土居矢倉に雀刺しという温故知新の構想を披露する。盤上を転換する角が輝いている。改めて、恍惚とするような構想力である。またしても藤井の攻めを木村が受け止める展開となるが、藤井の攻めは淀みなく、木村、苦しい。

はっきりと苦しい90手目。木村は自陣に銀を打った。うめき声が聞こえてくるような苦しい銀打ちである。この手を見て、中継画面を思わず凝視した。辛抱も辛抱、鬼辛抱の受けである。ここに銀を打ったところで、幸せになる未来はなかなかやってこない。それでも木村は打つ。これまでも打ってきたし、ここでも打つ。

中継を見ながら並べていた将棋盤に、木村の手つきを真似しながら何度も銀を打ち付けた。自慢できるような華麗な手ではない。しかし、これが木村の手なのだ

「これが木村一基だ」。そう念じながら、何度も、何度も打ち付ける。報われてくれ。幸せになってくれ。まずは一つ、返してくれ。

木村の執念の粘りに引きずられたのか、藤井が終盤に一手寄せを誤る。辛抱を続けてきた木村に巡った最終盤の大チャンスであるしかし、そこから木村が優位を掴む手は相当に見えづらく、難解だった。突然現れた勝利へのか細い糸だったが、木村、惜しくもこれを掴めない。番勝負は3連敗、あっという間のカド番となった。

2020年8月19日王位戦番勝負第4局。カド番の木村は、相掛かりに命運を託す。敗れはしたものの、第2局で優位を築いた得意戦法に全てを懸けた。

カド番とは思えないような積極的な指し回しに、藤井も一歩も引かずに応じる。激しい突っ張り合いの末に封じ手を迎えた。飛車に銀を当てられた藤井。36分の考慮に沈んだ末、次の一手を封じた。飛車を逃げるか、バッサリと斬ってしまうかというところである。そして、後者は相当に勇気がいる。

封じ手の場面、ある一手を思い出した。藤井聡太代表する一手の一つ、「△7七同飛成」。場面は異なれども、あれも飛車をバッサリと斬る手であった。鮮烈な一手が去来して、予感を巡らした。そして、翌日開かれた封じ手藤井棋聖はやはり、飛車を斬り飛ばした。

一歩も引かない突っ張り合いは2日目も続く。しかし、局面藤井に傾いていった。終盤の局面は、見れば見るほど、木村にとってどうしようもない。全てを悟った木村王位は、潔く駒を投じた。藤井王位誕生し、木村にとっての初の防衛戦の幕が閉じた。

木村から見て「0勝4敗」という星取りは、正直すぐには信じ難い。紙一重の、いや、間に紙一枚もないような攻防の中で、残念ながら木村勝利を掴むことができなかった。どこまでいっても勝利の遠かった番勝負。そこには、歴然たる「差」があるのかもしれない。しかし、木村一基王位は、初めての防衛戦となるタイトル戦で、最後まで全力で戦い抜いた。彼が初めてタイトルを獲得した時、解説会場でファンたちがそうしたように、今回も立ち上がって、全力で拍手を送りたい。

折れない心

藤井王位は、記者会見で木村の立ち振る舞いから学ぶことが多かったと述べていた。それは、偽らざる実感だったと思う。多くのタイトル戦を経験してきた木村だが、これまでは全て挑戦側。上位者として迎えるのは初めてで、しか相手自分よりも30歳近く年下の若者、加えてこのコロナ禍の中での異例づくめのタイトルである。戸惑う部分は大きかったはずだが、それを感じさせないくらい、木村の振る舞いは堂々としていた。

初めての封じ手所作に戸惑った藤井棋聖。優しく所作を示したのは対戦相手木村であった。その封じ手、通常は2通であるが、今回は3通作成することを提案したのもまた木村である。通常より多い1通は、販売し、収益豪雨災害被災地などに送ることを想定したチャリティーである

目を覆うような負け方をした後でも、感想戦リードし、記者質問にも気丈に答える。厳しい番勝負の中でも、木村他者へのまなざしを忘れない。あと一歩のところで敗れ続けてきた。苦難に満ちた将棋人生が、棋士木村一基を創っている。

感想戦の後、駒箱に駒をしまう。タイトルホルダーとしての最後所作を終えて、木村一基王位戦は幕を閉じた。47歳。あの時より、4つ年を取っている。しかし、木村一基はまた戻ってくる。苦しい手しか残っていなくても、まだ指し続ける。「百折不撓」折れない心は、木村の信念である

今度は、微塵も疑っていない。

2020-08-14

やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年8月号 法廷闘争突入

6月号 anond:20200615145904

6月増刊号 anond:20200620043708

7月anond:20200729191915


名物ブクマカによる手斧の投げ合い合戦法廷闘争突入


2020年7月から颯爽と現れてその舌鋒からブクマカ業界耳目を集める B:id:Tai-cHiさん。

ブクマカ2020年新人王が期待される大物の予感であったが、最初2020年7月14日のいくつかのブクマを見るとONE PIECEルフィアイコンでおなじみだった B:id:onepiece-framework さんのヲチ垢で、この B:id:Tai-cHiに転生前の垢で彼と手斧の投げ合いをしてた事が判明した。

https://b.hatena.ne.jp/Tai-cHi/20200714

このヲチである


なお、 B:id:onepiece-framework さんも既にプライベートモードになっており、その詳細を知る事ができないが、彼のTwitter2020年7月14日のツイートからその戦いの火蓋が切られた事が窺える。

https://twitter.com/2chdephp/status/1282828340223594499

まさか逃亡するとは思ってなかった。逃亡するという事は、自分書き込みの誤りを認めたからだろう。

午前9:04 · 2020年7月14日·Twitter for iPhone


顔が見たくなったので告訴します。出廷して下さいね

午後6:52 · 2020年7月14日·Twitter for iPhone


インターネット匿名ではありません。なぜなら、必ずプロバイダーを経由しないとインターネットにはアクセスできないからです。

単に、本人を特定するのに40〜50万かかるというだけです。払える人にとって、インターネット匿名ではないのです。

午後7:10 · 2020年7月14日·Twitter for iPhone


弁護士リンクを見せたら、100%誹謗中傷に該当すると言われた。裁判で争うしかない!

午後7:27 · 2020年7月14日·Twitter for iPhone


日本法治国家なので告訴します。

刑事告訴は、警察検察労働監督署に判断されてしまますが、民事訴訟は、訴状を提出すれば、必ず訴訟を起こすことができます

相手の顔と名前と住所が知りたければ、告訴するのが確実です!泣き寝入りは止めましょう!

午後10:11 · 2020年7月14日·Twitter for iPhone



会社契約している顧問弁護士事務所正式依頼した。やっぱ法人契約は強い!

個人でも月数千円から弁護士事務所契約できるので、いざという時のために契約しておいた方が良い。

飛び込みの依頼より通年契約してくれてるクライアントの方が弁護士にとって大事から

午後3:44 · 2020年7月15日·Twitter for iPhone


一方、B:id:Tai-cHiさんもまけてはおらず全面的に争う姿勢を見せており、さらにこの垢で通常通りブクマカ活動を開始して他ブクマカ手斧を投げ合う等の既視感のある好戦っぷりを披露している。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4688520142376717346/comment/Tai-cHi

貴方様がご自分の顔と名前を紐付け開陳した上で先に人様を脅迫侮辱しまくったことが原因であり、現在進行形で行なっていらっしゃるという事実をお忘れなく。記録は採っている。どちらに非があるか歴然

この味わい深い節回しB:id:Tai-cHiさんのブコメ内容や傾向には見覚えが…いったい、id:Tai-cHiさんの転生前の垢は誰なのか…関係者の間では、ある名物ブクマカ7月中旬くらいに突如プライベートモードになっており、この件と何か関連性があるのではないかとの指摘がされている(前号参照 anond:20200729191915)。

あっ……

https://imgur.com/9tS18k2

対して、B:id:onepiece-framework さんのプライベートにする前のマイページはというと。

一行紹介 ドクドクの実の能力

自己紹介 その口から吐かれる毒には、どんな人間瀕死になる。

えっ……


こうしてついに名物ブクマカ同士が法廷闘争突入(寸前)という展開となったが、識者の間では「以前のはてな村ブクマカ同士の揉め事があるとすぐに村内を駆け巡り野次馬ブクマが集まり下手したらホッテントリ入りしたものだが、今は全く無関心になってしまった。時代は変わった」との嘆きの声が上がっている。

なお、この件が勃発した7月14日と15日は新型コロナクラスタとなったアイドル人狼虚無イベント関連、株式会社はてな社員に新型コロナ感染者が出たというエントリが激アツであった。


中国大連在住の b:id:xlc さん、日本社畜どもを尻目に今日もニッコリ定時前退社


中国大連在住のブクマカである b:id:xlc さんが、日本から心配他所に定時前退社をした。


https://b.hatena.ne.jp/entry/4689292704927665954/comment/xlc

こんな生きづらい日本には帰りたくない。中国生活を始めてもう9年目、いか日本ストレスフルな社会理解できたよ。さて、今日も定時で帰るか。(実は定時10分前退社)

中国で働けるなんて羨ましい!自分も衰退後進国日本脱出して、いつかは移住するんだ!

とはいえ、うっかり中国批判するブコメを書いてしまったらという事を考えると、言及先のニュースからこのブコメはなかなかアクロバティックな為、なんらかの救難信号なのではないかとの見方が一部でされている。

氏の他のブコメを参照すると中国の新型コロナ対策日本とは比べ物にならないくらいかなり徹底しているとの事であるが、信憑性は定かではないものの他のもっとやばげなウイルスニュースもあったりして、色々と本当に大丈夫なのかと懸念もあがっている。

https://www.ntdtv.jp/2020/07/44467/

中国に長年居住しながらほぼ日本国内のヲチブコメ香港ウイグルの件でも日本国内ウヨク言動しか言及しない(できない?) b:id:xlc さんですらメタブページではネトウヨ認定されるはてな村の方が中国より恐ろしいのではないかとの声も一部からあがっており、波紋を呼びそうだ。


B:id:standup1973 さん、はてなidも404で幽霊になってもスターを配給


2020年春あたりから突如その盛んだったブクマカ活動を終了、そのままはてなidごと404になってしまったキュアサンシャインアイコン名物ブクマカB:id:standup1973 さんが、ブクマカスターを進呈している所を通りすがりブクマカにより発見された。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4689705430059045474/comment/Fubar

お盆はてブに帰ってきてるという訳でもなく、こまめにスターだけは配給してるとの報告もあり、幽霊となってもスターだけは配り続けるその姿は「お前、ブクマカの中のブクマカだよ!」との声が上がっている。

スターを多く獲得するのがいいブクマカではない、スターを配給するブクマカがいいブクマカなのである

また、訴訟沙汰になって本垢プライベートにして、ヲチ垢でつくったはずのものすら通常ブクマせずにはいられない B:id:Tai-cHi さんの中の人も、ナチュラルボーンはてなブックマーカー(NBHB)と言えるだろう。

追記

id:zaikabou さん、ありがとうございますブログ拝見しました。

id:onepiece-framework さんが7月10日以降にブクマカ諸氏のブコメ好戦的に物申すブクマして id:kincity さんがそれに応戦、結果上記の展開を迎えたって流れのようですね。

法廷までいかなさそう。

2020-07-04

ずっとこの調子で続けるの???

言及やめる宣言してから再開した経緯もわからん

世界アプリ比較してる暇あったらコード書けや

2020-06-29

一度生活レベルを上げたら戻せないもの

ポン酢

ぽん酢しょうゆゆずの村馬路村から味ぽんに戻れない。高くてもつい買ってしまう。

ドトールコーヒー豆

スタバより美味い。デパ地下よりも美味い。その辺の自家焙煎の店と同じくらいだと思うけど、なにより安い。面倒くさいかコーヒーメーカーを使ってしまうが、よく膨らむからハンドドリップ楽しい

ダスキンのスポンジ

スポンジなんて百均で十分と思っていたが、これは戻れない。硬さもサイズも最高。

ひらまつオンラインワイン

ここのワインは外れがない。店舗は高くてとてもいけないけど。

食パン

超熟うまい。100円の食パンと150円の食パン歴然とした差ときたらすごい。

光回線

やっぱあると便利

ノートPC

Let's noteThinkPadの二択。

子供が生まれからは、悪戯されるのでデスクトップPCがおけなくなってしまった。

やっぱりビジネスモデルは作りが頑丈。キーボード感触も、タッチパッドの反応もいい。

LenovoはCtrlキーFnキーが逆なので、ThinkPadに慣れると戻れない。

セブンプレミアムゴールドの高いアイス

金の最中あずきが美味すぎる。280円くらいするのに買ってしまう。もう数十円でハーゲンダッツが買えちゃうのに・・・

2020-06-27

国立新美術館の「古典×現代2020」に行ったんだけど、現代美術ってつまんねえなといまさら

菅木志雄

宣伝動画で「来る人は美術館に石ころがあると考えませんから」なんて言っているけど、感覚が半世紀くらい遅れてんじゃないのこの人。いまどき美術館に石ころがあった程度で、なんも思わんわな。それとも現代美術ファンは、美術館に石ころがあったらびっくりするの? そんなんだったら、徳川美術館で水石「夢の浮橋」見たら、腰抜かしてしまいそうだな。まして国立新美術館美術館ではなくて、美術館詐称する展示場なんだが。

川内倫子

いい写真だと思うよ。インスタで流れてきたら迷わずいいねを押すだろうね。その程度。

棚田康司

円空と並べて展示してつらくなかったのかな? 作品の持つ力の差が歴然と感じたが。まあ、本人やファンが満足ならいいけど。

鴻池朋子

皮緞帳は粗大ごみしか見えんかったというのは置いておくにしても、刀剣とのスケールの差が大きくて「組み合わせた壮大なインスタレーション」と感じ取るのは難しいな。現代美術ファンは器用だ。なお刀剣展示の照明ダメじゃね。刃文見える?

田根剛

中では唯一作品を展示していなかった。仏像展示の演出お仕事。動く照明と録音された声明だけのインスタントでチープな演出。本物の宗教儀式が、さまざまな工夫を凝らして神秘性を演出しようと努力しているのに比べれば、子供だましみたいなものだ。

しりあがり寿

おもしろパロディではある。こっちはツイッター映えか。アニメーションは途中までしか見てないから何とも言えない。

皆川明

印象うすい

横尾忠則

さすがに力のある作品で見応えがある。ただ、「針のない時計は〇〇(忘れた。時間の超越とかそんなんだった気がする)を意味します」みたいな作品解説を読んで、深いなあなんて思わなきゃならないとしたら、俺には現代美術は無理だ。

古典の方は見応えあるよ。念のため。

追記

古典×現代2020」について、古典側も含めて、もう少し詳しく書いてみる。

仙厓×菅木志雄

仙厓の作品は掛軸1つ。円相図といって単なる○が書かれている。○には悟りや真理、仏性宇宙全体などと宗教的歴史的にいろいろな含意があるようだ。添えられた賛がいい。「これくふて御茶まひれ(これ食ってお茶を召し上がれ)」。

洒脱だねえ。かっこいい。この作品初めて見たんだけど、賛を読んで、ふわっと心が軽くなるような感じがして、ああい作品を見たなあと。

それに比べて菅の作品。それっぽい思わせぶり以上の何かだとは思えないな。解説聞いたら納得や感動するの、これ?

花鳥画×川内倫子

川内写真は数が多くて辟易した。いちいちつきあってられんわというのが1番の感想。前回インスタ云々と書いたけど、でかく引き伸ばした写真とかもあり、それはそれででかい会場で展示する意味はあるのかもしれない。ただちゃん選抜してくれ。花鳥画の方は6幅なんだよ。

花鳥画の方で目を引いたのは、森蘭斎筆/梁田象水賛の牡丹図(神戸市博物館蔵)。背景に大きく描かれた太湖石は伝統的な描法。手前の牡丹西洋画の影響をうかがわせる陰影がついている。でありながらうまく調和していると思う。おもしろい。賛は読めんかった。誰か教えて。

円空×棚田康司

棚田作品には全然目が行かなかったんだよなあ。円空いいなと思ってただけだった。荒々しさというか生々しさというか、そういうのがいいよね。というわけで、棚田作については何も言えない。

いちおう言っておくと、もともと円空あんま好きじゃなかったし、今回で好きになったというわけでもない。それでも円空ばっか見てたのだ。

刀剣×鴻池朋子

mitimasu 冷たいドブをさらって原石を見つけるのが楽しくないなら向いてない/刀剣は手に取って角度を変え光の当て方を変え…という見方ができない以上、どこの展示もそんなもんだと思うけど?国立新が特にひどいのか知らんが

刀剣の展示は、1つ1つに小さなスポットライトが当たっていて、それを刃文のところに乗せるように見ると刃文が浮かび上がるようになっているのよ。そして横にスライドしながら刃文を見ていくと。刀剣博物館でも東博でもなんでも、刀剣展示ってのはそういうもの

今回の展示ではそのスポットライトがなかったはず。だから見えない。

ひょっとしたら俺が見落としていただけなのかもしれない。また、刃文の見えない展示もありだよねってことなのかもしれない。いずれにせよ、日本刀にそれほど興味ないからなんでもいいんだけど。

会場内で配られていた「アートのとびら×作品リスト」なるガイドブックに、別の機会での皮緞帳の展示の写真が載っていて、それで見るとこの作品なかなかよさげなんだよなあ。ライティングが異なる。あと中央にぶら下がって振り子のように揺れていた首がないのがいいのかな。

そのガイドブックには、「同じ部屋に展示されているのは、美術品としてケースに入れられている刀剣です。刀剣はかつては武器、または切る道具でもありました」とある。これ書いた人って、刀剣の展示を見て、自分の体が切られるようなぞくぞくする感覚を味わったことがないのか。もうちょっと古典作品としっかり向き合おうよって思う。

仏像×田根剛

前回子供だましだと書いたけど、ツイッターみると評価高いのよね。意外だ。

他の作家と違って、この人は作品制作せず、仏像の展示演出を手掛けている。演出手法は光と音で、具体的に言えば動き変化する照明と録音された声明だ。

立体物の屋内展示で照明が固定されているということに以前から不満がある。屋外ならば太陽位置で影の付き方が変わって見え方が違ってくるからね。たとえば上野国立西洋美術館に行く楽しみの1つが、今日ロダン地獄の門がどんな表情を見せてくれるのだろうかということだったりする。

から今回の田根の試みのうち、照明を変化させる、動かすという点自体評価したい。ただその変化のさせ方や動かし方については、もう少し考えがあってもよかったのかもしれないと感じた。

正面下方から照明を当てる瞬間があるけど、これはいい、というか正しい。お堂に安置された仏像は、下の方に置かれたロウソクの火に下から照らされる。だから仏師もそれで映えるように仏像を作っているはずだからしかし、仏像の周囲にいくつかのピンライトがあって、それが上下に等速度直線運動してるってのはどうなのって思った。

まあ、しかし照明の方はまだいい。音の演出の方はちょっとひどいのではないか。録音された声明スピーカーで流しているんだけど、音響についての工夫がまったくないのね。仏像向かって右手、部屋の奥の方にスピーカーがあってそこから流れているんだなってのがわかる。どこからともなく聞こえてきて展示室内を包み込むような感じに聞こえるとかそういうの全くないの。音響について完全になめてる。

さらに言うと、仏像の展示位置が低いと思う。立って見ると正対するほどの高さ。一般仏像は高い位置に据えて、仰ぎ見るもの。その下からの角度で見て映えるように造られているはず。この仏像の一番映える角度がどのあたりかは知らない。しかし今回正面から見て違和感を覚えたから、下からの方がいいと推測する。そういった点、たぶんこの人なにも考えてない。

北斎×しりあがり寿

出品しているのが大きく2種類で、うち1つがアニメーション。これは半分くらいしか見てない。なにも惹かれるところがなかった。

もう1つは、冨嶽三十六景のパロディちょっと可笑しなほぼ三十六景」で、いくつかの作品元ネタ北斎作と並べて展示していた。

北斎の冨嶽三十六景は三十六景といいつつ、追加があって全部で46図ある。一方パロディ版が全部でいくつあるのかしらないけれど、きっちり36ではないからなのか「ほぼ」とついている。三十六景といいつつ平気で10枚追加したあげく、三十六景のまますました顔をしているところの江戸っぽさ(前近代っぽさ)と、きっちりでないので気になって「ほぼ」とつけてしま現代っぽさの対比が興味深い。

それはさておき、このパロディけっこういいのだ。うまくて唸らせるし、おもしろくて笑わせる。

でもね、「和紙インクジェットプリンタ」なんだよ。実物見意味なんて全くないからね。前回「ツイッター映え」と書いたのはそういう意味も含んでいる。なんつーか、いろいろ退化してるね。

乾山×皆川明

ツイッターで見かけた感想なんだけど

伝統×現代アートという切り口から伝統的な作品の「もの」性を再発見していく展覧会だと思いました たとえば皆川明×尾形乾山の展示を見て、私は初めて乾山の器の「素材」を認識しました そうか、これは焼き物だったんだ!という新鮮な驚きがありました

ちょっとびっくりしたよね。乾山見て焼き物だとわからないような〇〇〇がありがたがってるのが現代美術ってことなのかな。

このコラボレーションは2種類に分けることができて、1つは独立ケースに乾山作が収められており、その上に大きく平たい円筒状の布(皆川作)がぶら下がっているというもの。6セットあった。これは両作を同時に視野に納めるのが難しく、あまりうまくいっていないように思えた。

もう1つは、小さな様々な端切れが継ぎ接ぎされた数メートルはあるかという布の上に、ところどころ乾山作の陶器陶片が置いてあるというもの。ごちゃごちゃしたものの上だと乾山は映えないなというのが感想だけど、皆川明、というかそのブランド「ミナ ペルホネン」は明らかに自分ターゲットではない(というかそもそも初めて聞いた)ので、これが素敵だという人がいるなら、その感想についてどうこう言うつもりはない。

乾山の作品では「色絵石垣文角皿」(京都国立博物館蔵)がお気に入りモダンな味わいがある。かわいくてすてきだ。

https://syuweb.kyohaku.go.jp/ibmuseum_public/index.php?app=shiryo&mode=detail&list_id=267439&data_id=20219

蕭白×横尾忠則

この展覧会に行った理由蕭白蕭白が4作出てたら行かざるを得ないよね。で、行ってみたら現代美術作品がつまらなくて、ひどい言い方だけど抱き合わせ商法にあったような気分になったわけ。

新出の游鯉図の眼がリアリティあって見事だった。群仙図屏風(東京藝術大学蔵)が、個人的蕭白と言えばこうのって作品で大好き。

宣伝動画のなかで横尾は、人間本質・魂の表現蕭白作品の中にこめられた重要メッセージで、現代人が見失ったものだみたいなことを言っているんだけど、これ賛同する人ってどれだけいるんだろ。まったくピンとこない。

そのほか

kei_ex 増田近代美術館のドイグ展とか行くとどう思うのか気になる(コンテンポラリーだけど、手法比較古典

行ったよ。特に第1部はすてきだなと思う絵が多かった。ただ基本的個展っていまいちよね。いろんな人の作品が見れた方が楽しいな。そのなかに数点ドイグがあったら、より魅力を感じたかもしれない。個人詩集よりアンソロジー読んだ方が楽しいし、好きな詩がより映えるよねみたいな感じ。個展だとその作家をどのように位置づければいいかもわかりづらいし。いまああいった絵を描きつつ評価されているというのは、いったいどういうことなんだろ。

yama_bousi 現代美術自分好きな人は、淺井裕介氏、高松和樹氏、蔡國強氏、ちょっと古いのではキースへリング藤城清治氏、あとドール世界とか凄いなあ、と思う。現代美術とは違うがぴろぴと氏は大好き。

おお、ありがとう積極的に見に行くことはしないだろうけど、いちおう名前は覚えとくわ。

2020-06-21

店員に下手に出る男は信用できない

婚活とかのブログを見ていると「店員に偉そうにする男は地雷」とか書いてあるが、あれは嘘だ。むしろ逆で店員に下手に出る男のほうが地雷だ。

店員と客はたしか人間としては対等だが、立場としては発注者=受注者であり歴然とした主従関係がある。

年齢が上ならまだしも、下の店員にまでも敬語で丁寧に言う男は、逆の立場になった時、つまり自分が受注者の立場になったとき発注者に対する態度が悪くなることは明らかである本来、下の立場であるはずなのに対等だと思ってしまう)。

また、地域社会における人間関係でも上下関係をわきまえない可能性が高い。これは、地域社会で爪弾きにされるリスクを高める。

からレストランなどで店員に偉そうに“しない”男は、結婚相手としては避けるべきである

2020-06-10

ホロライブ矛盾

カバー株式会社声明2020年6月5日に公開された

弊社における無許諾配信不手際のお詫びと今後の対応につきまして

https://cover-corp.com/2020/06/05/%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A8%A9%E5%88%A9%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%B8%8D%E6%89%8B%E9%9A%9B%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E3%81%A8%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%AF%BE/

これが公開されたあとの各ホロライバー対応

女性ライバーにおいて、Twitterにてこの件に触れた者は一人

そして、男性ライバーはほぼ全員である

この対応の差は歴然で、明らかに影響力を考慮した対応

無許可配信したライバーにおいて女性ライバーにおいては釈明は一切ない

男性ライバーにかんしては件に触れているので確認していない)

その後女性ライバーに関して、更に無許可と思われる配信がいくつか確認されており

改善が一切見られない

無許可配信を認めるも、何もなかったかのように配信をすることでダメージが無いように振る舞い視聴者勘違いさせ、

問題視している視聴者に対してけしかけるようである

本当に反省しているのだろうか?

2020-06-09

anond:20200609153142

http://www.orangeribbon.jp/about/child/data.php

横だけど死亡事案に限れば確かに半数前後母親子どもとの接触が多いのは母親から当然といえば当然だが、殺人犯全体では男性が8割近いのと比べると比べると差は歴然

2020-06-05

anond:20200605141019

いやいや子役時代から際立っている子と貴重な子供タレントという点にしか価値ないちょいブサの差は歴然

分かりにくいのは歳をとってイケオジになるかただのおっさんになるかの方

2020-04-07

政治も動いた。あとは日本経営者様だけの問題

政治はやるところまでやってる。問題日本大手企業経営者。まともかどうか判断できるね。外資との差が歴然とするか見もの

2020-04-01

anond:20200401145740

いや中国が超すごいのは知ってたけど

さすがにアメリカかにはまだ負けるだろと思ってたんよ

でも実際危機になってみたら歴然の差だな

今の中国に比べたらアメリカ中世ヨーロッパに見えるわw

2020-03-28

良いマイノリティと悪いマイノリティ

たとえば「男と女以外にも性別があり、私はそれだ」って言う人はどっちかっていうと保護されるじゃん

でも「絶対性別男と女しかないし、そうじゃないという主張を受け入れるのは耐えがたい苦痛だ」って言う人は非難される

どっちも同じマイノリティだけど、扱いには歴然とした差があるんだよな

LGBTペドフィリアとかもそう

このマイノリティの許され度って何で決まるの?先天的か否かかと思ったけどペドフィリアはたぶん先天的だけど保護されないし…

加害性とかなんですかね

加害性ゼロで、論理的存在を認めざるを得ず、でも認めると社会がメッチャクチャめんどくさくなってほとんどの娯楽が成立しなくなるようなすごいマイノリティに出てきて欲しいという気持ちがある(面白いので)

2020-03-19

anond:20200319110346

聞き上手と話し上手は違う

話し上手と、そうでない人の差は歴然

話す目的と、そのための会話構築を頭の中で考えてるかどうか

話す目的はなんでしょう?

相手を楽しませる

知識の共有

・何かについて意見を聞きたい

自分意見を聞いてもらいたい

etc

当然、それぞれに会話のフローも違ってくるし

ここを間違うと、相手対応も間違ったものになる

様はプレゼン


話が下手な人は、まず目的の伝達ができない

から共感を得たいのに説教されてしまったり

面白話をしたつもりが、対案を提示されてしまったりする

次に手段を間違う

面白話をするなら、話の終わりをきちんと提示しなければならない

そのまま議論になったりすると気まずくなる

ボケ揶揄なのに、真面目な話になっても困るだろう?

意見を求めたのに、おもしろ雑談みたいに消化されるのも違うはずだ

もちろん、聞き手忖度するというの一つの手だが

悲しいかな人はエスパーではない

やはり、話し手制御せねばならないのだ

2020-03-14

anond:20200314164915

別に引きこもりでなくても、歳をとると歴然と女扱いされなくなるのできちんと現実認識ができていれば諦められるはず。なまじ「元々は美人若い頃にモテた」とか「自分は歳より若く見えるはず」と信じている女のほうが諦められなくて苦労すると思う。

それにしても特にイケメンでも金持ちでも女心をつかむコツを心得ているわけではないただのオッサンが、現実認識できずに若くて美しい女を求めるの何なの?歳の差婚とか出来ちゃう芸能人自分の違いになぜ気付かない?

2020-03-03

安倍ちゃんは朝のモーニングショーを参考にしたんだと思う

2/27(木)の放送内容

2020-03-02

anond:20200302222725

客層の悪い店自体にでかけないのがいいんじゃない

今日「コビットのせいで花粉症はやりづれーな、でも薬ないとこまるな」とおもってアレルギー科にいったら

よく歩いてこれたなっていうくらいのものすごくひどい咳込みの患者ばっかりで

花粉くしゃみ歴然と違ってやっぱこうだよなぁって機嫌よくなってかえってきた

くしゃみと咳の違いもわからないド素人マスクでもしてろってこった

俺は花粉イオンベールするぜ

ウィルスブロックしてくれるんだけど素人マスクしか知らないだろうな

2020-02-25

新型コロナウイルス検査に関するKCDC(韓国)と厚労省情報量の差

KCDC(韓国https://www.cdc.go.kr/board/board.es?mid=a30402000000&bid=0030

厚労省日本https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/newpage_00032.html

なんなんこれ。

まず厚労省情報2月21日時点とかなり古い一方、KCDCは昨日(2月24日)までの最新のデータ公表されている。

それと検査数の差が歴然韓国は昨日の時点で32756人分の検査実施されているのに対して、日本は21日の時点でたった1522人(21日の時点で比較しても、韓国は16400人の検査完了している。https://is.cdc.go.kr/upload_comm/syview/doc.html?fn=158227908477700.pdf&rs=/upload_comm/docu/0030/)。厚労省英語のページだから情報が古いというわけではなく、日本語のページも検査情報更新が滞っている。

頑張れニッポン

2020-02-18

anond:20200218172659

適当すぎるしF欄なんて大学ないよ 専門学校大学の間に歴然と差はあるけど

2020-02-01

医学部に入ってから躓いた。アドバイス求む

親が医者というわけではないのだが、子供のころから病気オタクだった。愛読書は家庭の医学だった。7歳ぐらいの頃は本で読んだとある病気の発作の真似をしてよく親に怒られた。

大して頭がいいわけでも勉強ができるわけでもないのだが、テストになると奇跡的な勘が冴えて、特になんということもなく医学部に入った。

しか入学後に躓いて、1年目から追試に次ぐ追試、追試地獄に陥っている。全然テストで点数が取れない。テストとき奇跡的な勘を働かせても、まだ足りない。

そもそも勉強習慣がない。

というより黙ってぺたっと椅子に座ることができない。みんなに図書館勉強した方がいいと言われているが、図書館勉強していると腰が痛くなる。次に背中が痛くなる。最後に頭が痛くなる。仕方がないか図書館の中をプラプラ歩いていると、面白そうな本を見つけて読んでしまう。

図書館での勉強を諦めて、最近は自室のこたつの中でぬくぬく勉強している。この方がまだマシだが疲れるとすぐに寝っ転がって眠りに落ちてしまう。

筋力が足りないのかな?と思って、数日前からプランクを始めた。

座ることは何とかできたとしても、その後教科書レジュメを読むことができない。

予め断っておくが私はどちらかというと読書が好きでおそらく年間70冊ぐらいは本を読んでいるので、読字障害ということはないと思う。

教科書レジュメを読もうとしても、どう読めばいいのか分からず、ただ漫然と眺めているだけになってしまう。特に図の多いものは最悪である

図に惑わされずに文章の部分だけ読もうとしてもどこが重要でどのように覚えればいいのか分からず、ただ字面を追っているだけのような気がする。案の定何も身についていない。

おまけに変なところに固執して同じところを何度も読んでしま全然進まない。いつも試験範囲の10分の1ぐらいしか読まずに試験を迎えてしまう。そして落ちる。

試験対策委員がまとめプリントのようなものを作ってくれているのだが、それすらも量が多すぎてどう読めばいいのか分からない。

仕方がないから、過去問を解こうと思っても、教科書レジュメを読んでいないとほとんど分からず、もはやどこから覚えればいいのか分からず、途方に暮れて頭がぼんやりしてしまう。

から、どうすれば教科書参考書を読んで物事を覚えられるのか分からなかった。実のところ人生において今まで教科書参考書をまともに読めたことがほとんどない。化学参考書倫理政治経済参考書生物参考書も全て挫折した。しかし何かの悪運によって大学受験までは何とかなってしまった。しか医学部では何とかならないようである

仲のいい学年トップクラスの友人に勉強の仕方を訊いてみた。ざっくりいいうと教科書を読んで、まずまとめを作る。その後に過去問を解く。というようなものだった。

真似しようとしたものの、教科書が読めないうえに、まとめを作ろうにもどこが重要なのか分からないので、真似できなかった。

その同級生とは同じように現役で入って入学時の成績も同じぐらいだったのに、今となっては差は歴然である。少し悔しい。

おまけに、私はロングスリーパーである。1日8時間ぐらいは寝ている気がする。テスト前もなかなか夜中まで起きているということが難しい。朝早く起きるということはもっと難しい。

そんなこんなで躓いてしまった。このままでは留年である

どうすれば全教科それなりの成績がとれるだろうか。

2019-12-12

バイト

初めてインカム使用する

みんなマイクに近づけ小声で話している

自分はというと周囲に聞こえるほどの大声で応答してしまった

きっとみんな、あまりボリュームに耳がイカれたと思われる

インカム慣れればと言うが、自分地声が聞こえ嫌になる

利き耳歴然としていて左の方が良く聞こえる

これ以上、耳を酷使したくない

2019-11-07

性欲処理に金銭を使う事が理解できない

タイトルの通りなんですけど、二十代前半の男が素直に思ったことを述べます

まず前提として、自分状態重要だと思っています、仮にインポがこんな事言った所でナンダテメーってなるのは当然だと思います

なのである程度思いつく範囲自分語りします、別にこんなの見なくてもいいです

性欲はおそらく一般的男性と比べると少ないと思います、諸事情があるとは言え月に一桁回数程度しか処理しません。

女性に興味はありますし性行為したことがありますネットエロ画像動画も漁ったりします。

性欲処理自体快楽は覚えますし、不感症とかでもないです、中学生のころはサルみたいにバカ抜いてました、一日10回抜くチャレンジしたことがあります

バカすぎて3DSブラウザエロ画像探してたし、多分性に関しては人一倍興味があったと思います、今はそんなに処理していないだけで。

と言った感じで、個人的には今性欲が少ないだけでおそらく性欲が強い人間気持ちはわかってるつもりではいます、なので単純に性欲が少なくなったからってのも理由の一つだろうけど、わかったつもりで書きます

本題に移ります、何故性欲処理に金銭を使う事が理解できないかです。

・性欲に対しての追求心が金銭を使う方面に広がらない

一つ目はこれですね、本当に性欲に関してはサルみたいな頃からずっと思ってたんですけど

「金を使いたいと思う前&一つの性癖に執着できずに性癖が増える」

これがありました、中学高校は明らかに人には言えない性癖無限に増えてました、中学時代は最も酷かった、スカトロとかハマりましたし。

いや本当にバカだと思ってる、無限大の性癖に対する探究心がとても強かったんですよね、浅く広くを極めてました。

誤解はされたくないんで言いますけど、今になって冷静になると正直無理な性癖で抜いてた過去はありますね、スカトロとか今無理です。

まぁ本当に何でも抜けてたってのが大きくて、さながら浅瀬でわかめとか貝殻でも集めてるってところでしょうか、深く潜る事はしませんでした。

・正直AVのサンプルとかでも抜けちゃう

別にえげつない性癖を持ってるからってじゃあ今までの性癖で抜けないなんてことないんですよね、買う前に抜いて満足する。

多分そういう業界からすると最悪な人間なんだろうな、買わねえし、同人誌ツイッターで流れてくるサンプルで抜いて満足しちゃう

いやね?ちゃうねんて、買う前に抜いちゃうだって、抜いちゃったらそれに対する執着心0になんの

からさっきまでこのAVエッローーーー!!!って思ってても抜いたらもういいやなんですよね、え?これ自分だけなのかな?

同人誌もね、別にその人のファンでもなきゃ作品ファンでもないけど、知らん女の絵で抜けるし、わざわざ買いに行かないんだよね、なんなら普通にエロ絵流れてきて抜くし。

マジでこれは中学から今まで抜く回数減っても思う、抜いたら終わり。

オナホ風俗に金払ってまで快楽を求めてるわけじゃない

これかなあ、自慰にローションは使ったことあるけどそこまで金は…って感じですね

これは中学高校時代マジで買いにくかったりとかしたのもあるし、オナホに憧れ自体はあったんですよね

まぁ高いなぁってのも素直な感想で、一日7回8回抜いてた時は抜けりゃいいかって悟ったりしました

回数減った今になってもじゃあその少ない回数をより至福の一時にしようとは思いませんね。

なんか本当にアレなんですけど、別に手で抜こうがなんか道具使おうが膣に突っ込もうが正直射精する瞬間のみが気持ちよくて過程が本当にどうでもよくなったんです

手でちょろっとシコシコッてして満足できて、別にオカズに質を求めずにまあ大体の物抜ける、うーん本当に金の使いどころがない。

なんか本当にクソですね、金出さないのに精子は出すんかお前な。

ぶっちゃけと金無駄だと思ってる

言っちゃだめだと思ってるけど言う、本当にカスだなこいつ、チンカスのがまだまともな考え持ってるよ。

しかこの前ゲーム時間をつぶせる奴が信じられないみたいなやつあったじゃないですか、これ実は影響受けて書きました。

その中に実生活へのフィードバックがないってのがありまして、僕はゲーム好きなのでその話については同意できなかったんですけど

性欲処理に関してはそう思いまして、やっぱり価値観によって同じような考えは産まれしまうのでバカにできないなって…

まぁ言うだけタダだし言うし、なんかこんなの感じの事ほかで書かれてても真面目に考えない方がいいですよ、ホント

まぁフィードバックについてはですけど、本当になくないですか?低俗な話なんて普通しないし、性癖増えても話題は増えませんよ、それで盛り上がるなら多分とんでもなく低俗コミュニティに居ますね。

そんなのの為に金使ってんじゃないやい!って言われたらそうなんですけど、なんて言うか、目的は人それぞれですけど金は金なんで、考えちゃうんですよ、お金の使い道。

本当に個人自由だし、誰が何に使おうがどうでもいいんですけど、正直自分世界で一番リターンの少ない金の使い道だと思ってます、無理。

色々見てきましたけどね、フィギュアに金使うのは無駄!とかさ、化粧品ブランド物に金使うのは無駄!とか、ソシャゲは金の無駄!とか、タピオカは金の無駄タバコギャンブル酒は金は無駄!とか。

老若男女問わずかに対して金使うのは無駄!って思ってたりするんですよね、自分たまたまそれが性欲処理だっただけです。

自分が性欲処理に使わなかった金を有効活用してるかって言うとそうじゃない気もします。

射精後の疲労快楽に対しての代償としては重い気がする

賢者タイム無駄じゃないって考えてる人居ます?全男性無駄だって思ってますよね?あの気怠く眠い時間、さっきまで興奮してたAVサンプルのAV女優がブスに見える時間無駄じゃないですか?

それがたった一瞬の快楽比較するとなんか重いなあって気がするんですよね、それでもしちゃうのが一般的男性なのはわかってます中学生自分はそれを超えて何度も射精する事を試みたので。

なんでもどうでもよくなってさっきまで抱いてた女もブスに見えるからやなんですよね、ずっとムラムラして我慢してた方がマシな感じ。

同じような感じなのが他にもあって、お酒でして、メッチャ好きだし飲み会も好きだし宅のみ一人飲みなんでもこいって感じだけど、二日酔いを考えるといいやって気分になるんですよね。

酔ってる時はもうゲロ吐こうがなんだろうがめっちゃウケるって感じなんですけど、シラフで考えるとやっぱやめとくか・・・って。

なんかなんでもそうなんですけど快楽の向こうにある苦痛がどうも苦手みたいで性欲すらもそういう考えに侵されてきた感じですね、幸福って感情のまま終われる物が好きです。

・性欲処理しない事によって体に起こる変化が大きい

オナ禁サイトとかで肌がきれいになるとか、頭がよくなるとか、臭くなくなるとか、体毛が薄くなるとかモテるとかあるじゃないですか

まぁ結構盛ってるとは思ってるけど、アホ程出来ていたニキビは消え去って、体毛は確かに薄くて、体臭歴然の差があります、本当に。

モテるかどうかは多分あんまり関係ないと思います、臭くなくなったとかそこに使ってた体力が残るから印象がよくなるとかはありそうですけど。

結論

自分にとって性欲処理って本当に重要な物じゃないんだと思います、結局サルだった頃は理性で抑えられなかったかサルビュッビュしてただけって話な気がします。

別にオナ禁しようとか思ったこともないんですよね、自然だんだん、いや時間が無くなったのもあるかな

なんというか、そうまでするか?みたいな気分になってしまって、ネットで誰かがAV買ったり同人誌山ほど買ってるの見ると

「何が彼を動かしているのだろう」って思う、多分自分よりもっと強くかつこだわりのある性欲が動かしてるのだと思う、うん。

別に理解できないからってじゃあそいつらの事指さして金ドブに捨ててるサルめ!って言うわけじゃないんですよね、

俺は性欲が少ない冷静な人間だ!って言いたいわけでもないです

俺は性欲に溺れず時間や金を有効活用している!って言いたいわけでもないです

じゃあなんなんだよボケって話か。

色んな理由あるけど一言理解できない」だけです。

あとなんとなくネットの海に流したくなりました。

ネットの海に流した時点で絶対自分バカにされてるって感じの人は居るでしょうし、言わぬが吉でもあるし、簡単言葉で片付く話ですけど

言いたくなっちゃった

                                                    おわり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん