「権威主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 権威主義とは

2024-02-02

女の陰毛についてアメリカ帰りの女と激論した

断っておくと俺は別に女の身体自己決定権侵食する気はない。

毛を伸ばそうが刈ろうが当人自由だ。

        

ただ俺と激論になった女(仮に剃子とする)はアメリカ帰りで

男はこういう反応をするもの!と言う部分にまで踏み込んできたため議論になった。

     

     

剃子「毛は処理しておくのが先進国常識

剃子「男も毛のない女の方が喜び興奮するもの

     

俺「いや例えアメリカがそうだとしてもそれはただの文化

俺「整えるがエスカレートして剃るがスタンダードになっただけではないか

俺「白人黒人日本人より毛深くケア必要性が高いために

かいことやってられなくなり全部剃る文化になったと考えられる」

     

剃子「実際に全剃りするようになって目に見えて男の反応は変わったのだが!」  

俺「それは全剃りが文化となれば剃るのが身だしなみとなるため

  陰毛剃っていない時のお前は日本で言う『腋毛全開女』、

  蛮族として文化的にギョッとされてただけではないか

      

    

でまあ別に決着はついてないしつける必要もなかったんだけどさ

そもそも女の陰毛って世間の男にとってどうなの?

猥談するような友達いないからそういえば他の男の声聞いたことないな、

そういう意味では剃子と戦えないなって戦いの最中に気付いて引いたんだよ

  

 

俺は陰毛大好きだし滅茶苦茶エロいと思ってる

だって陰毛なかったら首から下がつるっとつかみどころがない感じならん?

あそこに毛があるのが滅茶苦茶エロいと言うか

最低限の手入れはしつつしっかり生やしておいて欲しいんだよね

シンプル陰毛無いと相当ガッカリする

あと女の下着を脱がせていくとき

黒々した陰毛が出てくるとこですごく興奮するんだよね

(そういう意味金髪赤毛白人女にはそもそもあんま興奮出来ない予感がする)

    

   

長くなったからまとめると

女の身体自己決定権の話じゃなくて

エロいエロくないか観点での女の陰毛」について

世間のみんなどう思ってんのかなって

  

 

追記 

みんな予想外にたくさんのコメントありがとう

ロリコンとかじゃなくて陰毛剃ってる状態が好きな男結構いるんだな

もはや統計データとかも見たくなる

 

ただ一個だけ

マジでムカついた意見一言いいたい

jou2 俺は定期的に剃る。理由は、髪の毛と同じで、ほどほどの長さが一番いいからだ。

そして「女の陰毛」とか男女で陰毛に差があるとか思う奴が俺は嫌いだ。同じだ。男女で、陰毛に、差なんて、カケラも、無い。同じだ

2024/02/03

あのさあ、俺は別にポリコレの話はしてないし、女の自己決定権否定してないと表明したし、

これはあくまで性欲の話だと断って、正直に自分欲望の詳細も開示してるわけじゃん。

その上で個人差やディテール差も認めてるから、みんなの性欲はどう?って聞いたわけ。

  

そこにこういうトンチンカンポリコレレスしてくる奴って一体何?

お前ポリコレの発揮どころ間違ってるぞ?なあ?

 

俺は男と女セックスアピールが同じだとは思わない

女が着たらセクシー下着を男が着ても(ブラを付ける男だ)セクシーだとは思わない

毛の処理の仕方だって男女差がある 髪型からしてそうだろ?

それは本能に根差す部分と文化に根差す部分と両方あるが、

俺はあくまで性欲の現実について自己開示してみんなの意見を求めたんだ

 

それともあれか?

お前は男にも女にも全く同じように欲情する性欲の持ち主で、そういう自己紹介をしてるのか?それはバイセクシャルとも違う相当特異な性欲だがそういう人間か?

それならフェアだし俺の問いかけにも合致してるけどな、そうじゃないんだろ?

  

別にポリコレ自体は嫌いじゃないけどポリコレバカが嫌いなのはこういうので、

ポリコレを何か万能トンカチだと思ってて振り回すべきじゃないとこでドヤ顔で振り回すバカがいる

これはちんこまんこの話なんだからポリコレの出る幕じゃねえんだよ

 

じゃあポリコレバカ(notポリコレな)が怒りそうなこと言うと

俺は日本人の女にしか欲情できないんだ

かめたんだけどマジでそうなんだ

俺は別に排外主義者じゃないし憎んでる民族人種もない

審美的に言えば白人とか黒人とか日本人より手脚長かったりスタイル良いとされるプロポーションなのはわかる

でもなんかしらんけど日本人の体型や肉付きが好きで、一番エロいと思う これが本能なのか文化なのかもわからん地域的に近い外国人でも微妙

でもこんなことは俺の自由だろ?

ポリコレの入ってくるべきでない所だと思ってる

陰毛についてもそういう領域の話をしてんだ

もちろん女の自己決定権に立ち入る気はない(って最初に書いたよなあ?)

    

そして「女の陰毛」とか男女で陰毛に差があるとか思う奴が俺は嫌いだ。同じだ。男女で、陰毛に、差なんて、カケラも、無い。同じだ

こいつのこの書き方とか明らかに自己陶酔入ってるじゃん?

「今どういう話をしてるか」も読み取れず、自分の性欲をフェアに開示する根性もない色んな意味での低能力者の分際で自己陶酔してるの

なんでこんなに低能なのに自己陶酔できるのかというと、ポリコレという権威をまとって気が大きくなってるからだろ?

  

結局ポリコレ権威化してるから、こういう能力低い権威主義者が入ってくるんだよな

ポリコレフェミニズムLGBT共産主義も元はいアイデアだったのかもしれない

でも進歩思想って言うのは本当にそのことを考えてる頭良い真面目な奴よりも

単に「既存社会うだつあがらないから一発逆転可能な新しい権威を求めてる能力低い権威主義者」が寄って来て

そういうやつらが滅茶苦茶に振り回すから社会から嫌われて中身も劣化して腐ってくんだと思ってる

陰毛と性欲の話すら楽しく出来ずにポリコレ始めるバカくん見ればわかるだろ

本当にアンフェア無礼な態度なんだけど彼には多分その自覚すらないだろ

ヘタすりゃ「ぼくちん周りの誰よりも知的で高度なレスをしちゃった」とか思ってる可能性がある

これだけ怒っても彼には伝わらないんだろうなと思う

俺は真剣に怒ってるんだけど

 

 

differential

“最低限の手入れはしつつしっかり生やしておいて欲しいんだよね” これが脱毛より実は割と面倒なのだ、ということは、増田にはぜひ知っておいてもらいたい(人による)

2024/02/03

ついでに気になったコメントに返信するけど、

いやそれは知ってるよ

というか知らなくてもわかるよ 男だって毎日ひげ剃るんだから永久脱毛した方が楽だなとか誰でも考えるよ

  

繰り返しになるけど女の都合や自己決定に対しては何も言ってない

どんな動機や利便の為であれ自分の毛なんだから剃りたければ剃ればいい

自身もIO脱毛は気になってる

俺が剃子と言い争いになったのは「男の性欲も無毛を求めている」という剃子の主張が事実なのかという一点だから

 

あと剃子はワックス自分脱毛してるって言ってたか永久脱毛済みの人に「毛があった方がいい!」って力説した話じゃないからね

自分で読み返して気になった)

2024-01-30

anond:20240130132147

権威主義からやね

飲食店から手間暇かけて作ってくれとるやろ、スーパーから所詮バイト手作り工場生産ケチりまくっとるやろっていう思い込み

何でやっちゃう!?という性加害を今の30代以上がやらかす理由 | 魔女テラス

https://l.pg1x.com/L7tiXcgBBjb3vc7M9


こういう土壌があったから「草津はああ言われたのだ。そしてそれが当然なのだ」っていうフェミ価値観分からんではないですが、それを振りかざして良いのは「体験者だけ」であって、運動参与してるだけの部外者は、黙れと申し上げるべきでしょう。

正しい運動けが、正しい未来を勝ち得るだけで十分でしょ。

永続的な上昇も、永続的な階級固定も、無いですから

民主主義であり自由主義である以上、権威主義化は無いですから

2024-01-28

島聡にかこつけてマイナ保険証を推進するブコメ

保険制度身分証明の仕組みを理解しないまま権威主義で反対派を叩いているだけで、意見の違う相手左翼カテゴライズ悪魔化することでしか世の中を捉えていないことがよく分かったね。

勢力はなぜマイナ保険証に徹底反対して偽造偽名が容易な現行保険証に固執するのかがわかりやすいね

保険証を始めとした身分証明の電子化不安を煽る人達は、この手の人達支援者だったりするのだろうな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/d952e8d7ca9b129d60f75f185f7d3cd0c7b0efd3

しかマイナンバーと保険証の紐付けはますます重要になりましたね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014336161000.html

「偽名で入院」←マイナンバーが必要なわけだ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/964672

そもそも本人が名乗らんかったらわかんなかったってんなら保険証貸した人がいるってことよね、これ。本人としては国保なんてずっと払ってないだろうし、転覆させようとした国のシステムに助けられてるのは何とも…

東アジア反日武装戦線」と名乗りながら結局は他人の名で国民皆保険制度による医療を受けるしかなかった逃亡生活

他人健康保険証で成り済まし続けている』時点でアウトだし、国家を憎んでた者が国家保健医療にお世話になってる時点で鼻白むわ(-_-;)

国民皆保険システムに生かされている(正規ルートではないが)なんて、革命家の恥晒ししかない。そうだよなぁお仲間の皆さん?

健保もないだろうしこれから病院への支払いどうなるの?これまでの分も保険証貸した奴からきっちり取り立てないと。保険証使いまわしの抑止力になるんじゃ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/national/20240126-OYT1T50183/

2024-01-26

anond:20240125230650

外見的な美で優劣を競うミスコン自体差別的という主張なら、くらたま差別的といって一貫性はあるわな

ミスコンはいいがくらたま差別、というのは単なる権威主義者ってことになる

2024-01-23

性格の悪い婆さんは精神科治療して構わないか | Books&Apps

https://l.pg1x.com/oaxSDMhFrSgx46LF8


「実損害」が出てるなら「診断はしろ」。それで「病状確定」なら「治療しろ」だけじゃん。

「実損害」の線引が難しい、ってのは基本的に「意地悪や悪口問題行動は実損害か?」ってだろうからな。

警察行政に「訴えた(訴訟にあらず)」段階でそれは「実損害」だろうよ。

受容可能だったらそもそも公に相談しない。


「実損害を与える行為」がアイデンティティならそれは反社会性パーソナリティでしょ?

じゃあ社会から離して「治療・更生」があり方として正しいでしょ?

「個の人としてのCoLやら幸せやらを優先する」ってのは近代現代価値観だけど、社会に害をなす他人に害をなす家族に害をなすことを是とするような人格価値観承認していい訳がない。

(だから全てのハラスメントと、権威を傘にきた侵犯行為権威主義政体による戦闘戦争侵略行為の全てが、全面的否定されるんだよ)


「個としての幸福」の追求を徹底的に受容するなら「実損害でしか充足できないペドフェリア」の行為も受容するってことになる。

刑法抵触けが「実損害ではない」ってのは、社会テーマにしてるシロクマ先生ならご理解しているはずだが?

なんともナイーブテキストだったよ。

anond:20240123102056

あなたが嫌いなもの権威主義の箱に放り込んでいるだけでは?

2024-01-20

anond:20180514004511

オタクパブリックエネミーとして扱われる背景にはオタクの持つ特殊性があるのでは

例えば弱者でありながら権威主義者になる様な自身現実精神性に乖離のある者達は

社会的強者社会的弱者のどちらの側から見ても迫害対象になりやす結果的に誰にも救われぬまま社会孤立している様に思う

オタク一般人とは異なる一方で芸能人程の人気もないので単純に変な奴、変わっている奴として扱われ

スクールカーストの様な集団の中ではパブリックエネミーとして扱われてしまうのかもしれない

2024-01-16

GRヤリスの憂鬱

マイチェンGRヤリスがすごいと話題になっている

ガチ開発したATエンジンの出力増、内装の変更などマイチェンと呼べないくらいの大変更が入っている

こんなスポーツカーが500万で買えることは素晴らしいと思うし欲しい

ただ、GRとついていてもクルマ好き以外にとってはただのヤリスなのだ

紛うことなスポーツカーだがポルシェベンツAMGBMW M!といったネームバリューはない

そうなるとスペックに対してオトクでもお金を出しにくい

エルメスレベル品質デザインの服でもユニクロというロゴが付いている服を買うだろうか?

権威主義っぽいが「世間で認められたネームバリューがある」ということはそのものを買うハードルを下げるのは事実

GRは確かにネームバリューが出始めているかも知れない

でもヤリスという言葉が著しくブランドを損なうのだ

もちろんラリーヤリスブランディングを頑張ってるのはわかる

ただ、どうやってもママさんが乗るクルマというイメージを拭うことはできない

この結果、女の子にはモテないし、奥さんたかヤリス買うのにそんな大金出すのかと承認ももらえなくなる

じゃあGRカローラのマイチェン待つか…といってもこれも所詮カローラなんだよな

せめてGRレビンって名前にならないか

anond:20240115160604

ダウンタウン松本の笑いのアプローチの仕方はゲストダウンタウンがついていけないコアな話をすると「そんなん知らんわ」とか威嚇しつつ引きずりおろして笑われる側にする(いじる)イメージ

松本よりも相手が大物であればあるほど笑いが生まれるけど、立場が逆になったら権威主義まっしぐらに映るよね。

初期の笑ってはいけない~とかは引きずりおろし笑いが上手くいっていたころの典型だけど、逆にすべらない話とか松本立場的に一番上なことが多かったけどでつまらない話もすべらんなぁで面白い扱いされている演出が逆に冷めた記憶がある。

振り返ってみるとここ数年で松本能力が30代のころから全くアップデートされていないというのが露見されてしまった感じがする。

 

逆にハマタは進行役として上手くやりつつも若手に弄られる側に回っていい形に収まっている感じがする。

2024-01-15

anond:20240115160604

体系だって勉強しなければサブカルチャーへの興味が薄いとかは権威主義的で好きじゃないな

ゲームでも映画でも昔の特撮アニメでも、自分の好きなサブカルチャー貪欲に楽しんでたでしょ、松本は。

というかこの増田、全体的に年取って社会に出て自分が尖れなくなったから、他人評価してる権威主義に流されただけに見える。

自分が一番正しい!と言い放つ』のも常に「周囲はわかってくれない…」とのセットの笑いだったし、片方しか見ようとしてない感

2024-01-14

吉本精神性について

自分達の生まれ環境にかこつけて、社会ルールにのっとらない、自分達のルールを通す

というのがストリート精神アッパー系の人たちのロールである

もし彼らが社会にとって有効な働きをするなら、その物知らずさ故に、大衆からまれ権威こき下ろす

という態度が望ましいと言える

しかし実際には彼らは権威主義そのもので、一番ダサい自民党維新に絡んでしまった

その上一般人をいじったり手を出したり、望まれ役割と真反対のことをしてしまたから嫌われたんだろうと思う。

成り上がった人々も、良い出会いに恵まれればより良い価値観役割を得られるだろうが、大体の場合エゴ暴走により悪い方向に進んでしま

シェイクスピア的な悲劇だと言える

2024-01-11

ワコムの話と『反AI』さんたちへの手紙

 Wacom炎上が止まらない。

 株式会社Wacomは、高品質ペンタブレット類を筆頭に、クリエイター向けのデジタル製品を展開する埼玉県企業だ。

 超有名ペインソフトCLIP STUDIO』のセルシス提携してイラスト情報サイト運営したり、YouTubeにて著名作家による液晶ペンタブレットでのメイキング動画配信するなど、顧客だけではなく、クリエイティブ世界全体に寄り添ってきた印象の強い企業だった。

 そんなWacomが、言うまでもなく数多のクリエイターから侮蔑され、今に至るまで常に批判を浴び続けているAI生成画像広告使用した。

 当然、界隈には激震が走り、すぐさまWacom非難誹謗中傷雨あられさらされることとなった。

  全ての発端となったその画像は、Wacom米国支社が新春セールの告知バナーとして掲載した画像使用されている龍のイラストだ。

 それは昨今の精緻化しつつあるAI画像事情を考えればまったく稚拙と言っていいAI丸出しっぷりのカスみてえなクオリティポンチ絵であり、切り抜きすらガバガバで、目にしたユーザー正気を失うのも無理はない瘴気を放っている。

 Wacomの弁明によればストックフォトサイトから購入した画像であり、説明には手描きですって書いてたらしい。信じるなよ。

 ゆえに、

ペンタブという、血と汗と涙を流してがんばるクリエイター相棒となる機器を売っている会社が、クリエイター成果物を無遠慮に搾取して作られたAI画像なんぞを広告に使いやがったことへの怒り

②たとえ本件が広告代理店単独やらかしであってWacomは悪くないのだとしても、創作現場と密接に関わってきたはずのトップ企業あんな分かりやすAI画像を見抜けなかった、あるいはチェックさえせず素通りさせた可能性があることへの懐疑

そもそもWacomかいう超有名かつクリエイターと親密なはずの企業が、自社の広告に使うイラストを新たに発注せず、ストックサイトから拾って済ませたことへの落胆

ユーザー告発がバズったさいに、迅速な対応を見せることなく火元の投稿を無言で削除してしばらくだまりだったうえ、ようやく出た謝罪文がどうも歯切れの悪い内容であることへの🤔

Wacom製品の宿痾であるタブレットドライバ虚弱体質への不満が炎上ついでに大噴出

上記を主な理由として燃え燃え、もはや消し炭すら残さなフェーズに入っている。

 自分は生成AIゴミだと思っている人間であり、Wacombambooに導かれて絵を描くようになったおえかきオタクであり、同じくWacomが展開する液晶ペンタブレットのフラグシップである"Cintiq pro"に憧れてきた一介のユーザーであるため、Wacom燃えているのは我が事のように苦しく、歯痒い。

 

 はじめはWacomに対する困惑と、とにかくは炎上を追わねばという気持ちけがあり、なぜAI画像を使う羽目になってしまったのかさえ知れればよいと思っていた。

 だが、炎上が際限なく広がり、どこまでも飛び火しまくっている現状を見るほどに、自分でもよく分からない様々なお気持ち悪態自分の内で噴き出しまくってないまぜになり、どう整理すればいいかさえ分からなくなってしまった。

 非難にあわせて拡まった不買運動や、やおら他社製品液晶ペンタブレットを持ち上げ始めるインフルエンサー挙動イラつく自分も情けない。

 その代替として挙げられた製品だって過去AI広告作って燃えてるし、そもそもそいつらがCintiqに敵うものかよ。

 一方で、そんな悪口が出てきてしまうのは、私が持ち合わせているある種の国粋主義的な、権威主義的な部分が強く認知を歪ませているせいであるという点を否定できない。私はWacom信者だ。恥ずかしながらこの目は曇っている。

 なんにせよ、よく分からないお気持ちを抑え込むことさえできない自分があまり馬鹿みたいでつらいのだ。

 AI慎重派の筆頭論客でもある某イラストレーターが「XP-PEN(Wacom以外であれば真っ先に候補に上がる中国の優秀なメーカー)の液タブ買ったよ」というツイートをしただけで「Wacomへの当てつけかよ!!!!!!!!!!?!」となってしま自分単細胞が恨めしい。

 だから、彼がとてもとても理性的な筆致で書いてくださっていたnoteを読み、示されていたフラストレーションの殺し方のすすめに従って、こうして文章の形で消化しようとしている。私は絵でしめすより文章をしたためるほうが相対的に得意だから。うまくいくかな。

 ファックAIファッキン創作ヘイターども。

 思いついた順に書く。くどいので今後は液晶ペンタブレットを「液タブ」と表記する。

 本件を概観するうえで見落としてはいけない気がするファクトとして"Wacomの液タブ"という存在概念が、デジ絵に親しむ者にとっては単なるハイエンド製品に留まらない、絵描きとしてのステータスシンボルでさえあった実情がある。

 「Cintiq」という名は単なる製品名前ではなく、それこそCHANELの「N°5」のような、ある種の象徴を背負ってきた。なぜなら長い長いあいだ、Cintiqこそが唯一の“本物の液タブ“だったからだ。

 どういうことかといえば、Wacom特許でもある電磁誘導方式(EMR)という動作形式作動するの液タブは、長らく新生Cintiqシリーズしか存在していなかったのである

 EMR方式は、グラフィックタブレット動作方式として最も優れていると言っていい代物だ。飛び抜けて高度な筆圧感知と動作検知能力を持つため、まるで紙に線を引くかのように繊細な描画が可能であり、ペンの充電に煩わされることもない。

 かつては板タブの専売特許であった強力な描画能力を、液タブだてらに誇示してみせたことでCintiqは伝説となった。

 EMRの特許が切れた現在となっては、他社も盛んにEMR方式の液タブを発表しはじめているものの、依然としてそのクオリティの高さは変わらず、Wacom歴史に根ざした信頼もあって、“Cintiqという名前“は永遠に“すんげーつよつよ液タブ“の比喩であり続けている。

 趣味であれ生業であれ、デジタル創作に親しむ人々はみな、ショーウィンドウ越しのトランペットを見つめる黒人少年のごとく、Cintiq proに憧れながら絵を描いているのである(主語デカ案件)。

 だからこそ、"あの"Wacomが!!?という衝撃は大きかった。よその企業AIを使いやがったときのそれとは、話が違うのだ。

 むろん、いくら創作にまつわる機器を扱う会社からといって、告知に使う全てのイラストにコンペを設けたりできないことは、さすがに分かる。

 それでも、だとしても、誰しもが「なんで社内イラストレーター使わねえんだよ」と失望するほどには、Wacom名前は重かったのだ。

 当のWacomにさえ抱え切れないほどに。

 また、消費者による企業への信頼とはすなわち資本への信頼でもある。

 資本といっても、なにも小難しい株価とかの話ではない。

 ただ、ただ単純に「高え金払ってんだからしっかりしてくれよ頼むよ」という話だ。

 「Cintiq pro27」とかでググっていただければ分かるとおり、Wacomフラグシップ製品は、おしなべてアホみたいに高い。Apple製品とタメを張るくらい高い。ちなみに企業姿勢もどとこなく似ているところがある。

 Wacomがどんだけ儲かってるかは知らんけど、あんな高いもの売ってるなら相応にお行儀よくあってくれたまえよという話なのだ

 これはカスタマーが企業に怒りを覚えるポイントとしてあまりに分かりやすく、またその気持ちを分からない消費者はいないだろう。

 ちなみに、米WacomAI画像をうっかり購入したフォトストックサイトが、よりにもよってAdobe Stockであるのも見逃せない点だ。

 かのAdobeもまた、AI魑魅魍魎占拠され AI汚染震源地とすら揶揄されるようになったAdobe Stockの有様をユーザー咎められ、「高えAdobe税払ってんのに自社のフォトストックすら守れねえのかよ」という失望を集めて絶賛失速中の身である。どうも示唆的なものを感じずにはいられない。

 ただまぁ、個人的上記の諸々は単なる背景情報であって私には正直どうでもよかったりする。ここまでクソ長々と書き綴ってきたうえでこんなことを言うと正気を疑われるかもしれないが。

 私はただ、頭が固くて権威主義旧弊オタクであり、Wacom埼玉の誇りだと思ってる埼玉県民ゆえ、ただただ、たった1回の過ちでWacom製品を投げ捨て、""有象無象"“の""中華""製品に手を伸ばせるみんなのフットワークが信じられないのだ。

 そして今回の傷が重篤な致命傷なのは否定できないとはいえ、なにもWacom主体的AIを推進したわけでもないのにここまで炎上が広がっていることに引いているのだ。

 なんかこう…例えばCintiqの次世代モデルAI積みますとか言い出したわけでもなく、ただAI画像をなんとなく手にとってしまっただけなのに、叩かれすぎじゃないかと思うのだ。確かに迂闊で許される範囲じゃないとは思うけどさ。

 とくに、まるでWacomが生成AIを大歓迎し、諸手を挙げてユーザー押し付けようとしている企業であるかのように罵っている一部のAI慎重派の言動あさましく思えて仕方がない。

 むしろWacomは絵柄を署名のように扱える技術研究し、「AIAIをぶちのめす」道を探ろうとしている途上にあるというのに、というかその話題が出た当時はみんなしてさすワコしていたというのに……。

 ……長い長い冬を抜けて、ようやく著名なイラストレーターの方たちでさえ腹を括ってAI被害を訴えてくださるようになり、ここ最近にきて生成AIに関する議論が持ち直したように感じられる場面が増えたように思う。

 一方で、その暗い冬のあいだに摩耗した精神を顧みぬまま、あれもAIこれもAIAIAI呪詛言葉を撒き散らすようになってしまったインフルエンサーの方が何人か思い浮かぶ

 特に最近になって「2023年8〜10月以降にいきなり生えてきためちゃう絵師は基本AIだと思え」というド失礼な認識自然発生し、ぽつぽつと苦言が出ることがあっても、とくに大きな反発もないままその認識が界隈に定着したのを見たとき、私は「底が抜けてしまった」と思った。

 そこに畳み掛けるようにして、絵描きの最良の友であったWacomへの過剰な警戒がドバドバドバドバ噴出しているのだ。しっちゃかめっちゃかだよもう。

 AIbroが吐き捨てていった「AI規制派はフェミ!」というお里が知れる鳴き声を、彼の意図した形ではないとはいえ、私は捨て置くことができない。

 今の「AIカスどもVS絵師とかの連合」の泥沼バトルは、慄然とするほど「"フェミニズム"VS表現の自由」の界隈が辿った道筋に似すぎているのだ。

 

 あの人たちはどうなった?

 ギャグみてえな炎上の渦中にあっても気高く振る舞ってきた、"フェミ"と蔑称されるいわれなき本物のフェミニストたる女性達は、数回の炎上ですぐさまインターネッツレスバの無意味さを悟り彼女らがまだ"まなざし村"という懐かしい名で呼ばれていた時代の終わりと共に雲隠れしてしまった。

 こうして萌えコンテンツをひたすら理不尽に憎み、ダブルスタンダード思想を振り回しながらLGBT迷惑をかけまくる、だいぶ苛烈女性けが鼻息荒くリングに残ることとなった。

 一方の"オタク"の側も、愛するコンテンツを守りたい一心不器用にも声を張り上げていた層が、本当はそんなふうに怯えなくてもいいことを知り、安心して去った。オタクコンテンツを傷付けやがる連中の正体見たり枯れ尾花。好きなものを愛でる時間のほうがよほど大切なことに気づいたのだ。

 そうして気持ち悪くて不謹慎処女厨童貞が一番カッコいいという化石じみた価値観のまま、アニメゲームに言うほど思い入れがないにも関わらず、現実女性逆恨みする原動力として自分オタクだと思い込まねばならない可哀想男性けがオタクバトン勝手に引き継いだ。

 そんなこんなで、かの界隈は"炎上のための炎上"の火の手が毎日どこかしらで上がり続ける、オタク嫌いとミソジニストがこの世の終わりみたいなナワバリバトルをやるだけの地獄と化してしまった。

 他人事とは思えない。

 「絵が描けるだけで好きなだけイキれてvtuberフォローしてもらえるキモオタどもが羨ましい」という凄惨嫉妬が胸の内で渦巻いていることにさえ気づけないまま、自分最先端技術理解しているすてきなテックギークだと心から信じて、満たされることな価値のない画像を貪り続ける“彼ら“の壮絶さを思えば、相対する我々はたしかに、さすがに、今のところは同じ場所まで堕ちてはいないと言っていいだろう。

 今のところは。

 だが、その尊い正気が首の皮一枚でつながっているに過ぎないことを、前線にいる多くのひとが忘れてしまっているように思う。

 自分がすぐにでも怪物に成り果ててしまうほど疲れ切っていることに気づかず、このまま怒りと悲しみを免罪符にして諍うだけの日々を送っていれば、すぐにでも炎上熱狂と、レスバのライブ感に飲まれしまうことだろう。

 これは自戒でもある。

 ここが正念なのだ

 この戦いはコップの中の嵐ではない。

 議論の場としては最悪なインターネットが唯一のフィールドというのも逆風だが、それでも。

 ヒュドラの頭を潰し続けることに拘泥してはいけない。

 非常に緩慢なテンポで、ときに腹立たしい揺り戻しに見舞われながらも、世界は確実に、ゆっくりとまともな方向に舵を切ろうとしている。

 それもこれも、生成AIという忌子の産声に迅速に反応し、大衆がことの重大さに気づく前から、狼少年のような扱いを受けながらも折れることなく声を上げ続けてくれた人々がいたおかげである

 あなたたちが戦ってくれたからこそ、ようやくたくさんの人々が目を覚ましはじめている。

 だから、我々はその目を裏切ることなく戦い続けなければならない。

 だから、少しでいいから、休んでほしいのだ。ふと立ち止まるだけでもいいから。

 この局面にあって、些細なことから「やっぱ反AIって頭おかしいわ」と思われるような事態があってはならないのだ。

 なにもあなたたちの活動疑義を唱えているわけではない。

 私は恥ずかしながら、かつて表現の自由戦士と揶揄される感じのあのへんの活動に片足を突っ込んでいた。

 そしてその日々の中で、素晴らしく聡明で、洞察力があって、敵を糾弾する時も優しさを忘れない、人間としても尊敬を集めていたオピニオンリーダーがある日突然ぶっ壊れてよくわからないことを言い出し、クソほど炎上するのを何度か目にしてきた。敵にも味方にもそんな人が出ていた。彼らはそのまま、“炎上のための炎上”をやるためのゾンビと化していった。

 思い返せば彼らはいつも最前線に立って、独りで戦っていた。“界隈の人間ではない“人間そばにいて、エコーチェンバー反響を適度に遠ざけることさえできていれば、ガス抜きさえできていれば、何かが変わっていたかもしれない。

 怪物と戦うもの怪物にならない方法は、ひとつだけ。連帯することだけだ。

 あなたたちの仕事は言うまでもなく私が、そしてなによりあなたたちが呼び覚ました無数のビジランテが引き継いでいく。

 だから、少しでいいから息をついて、AIbroどもにもみくちゃにされる中で削ぎ落とされてしまった何かを取り戻してほしい。我々にとってあなたたちが必要からこそ、壊れないでほしいからこそ、私はこんなことを言っているのだ。

 Wacomを許せるなら我々はまだ引き返せるはずだ。

 ibis paintとクリスタを許したように。

 このエントリあなたたちの目に入ったら、お前は手ぬるいだの悲惨現実理解できてないだのの有難いお言葉が飛び出してくることだろう。

 確かに前半のWacom擁護は、贔屓にしている会社かわいさゆえの妄言ではあると思う。正直。

 でも、後半で言っていることを取り下げるつもりは絶対にない。

 現実がまじくそだとしても、だからこそ、意地汚くAI押し付けてくる連中とこれからも戦っていくためにもここで少し立ち止まり、あたりを見回して我が身を振り返らねばならない時期にきていると私は強弁する。

 匿名の陰に隠れてこんなことを言っても説得力がないだろうが、どうか私を、Wacomを信じて矛を下ろしてほしい。

 それが私の祈りである

2024-01-07

管理職って昔は尊敬されてたけど

管理職って今の時代だと尊敬される要素がなくない?

そもそも管理職って酒が飲めて、トラブル起こさなくて、上に反抗せず、管理業務とやらのブルシットジョブが得意な奴が選ばれるんだろ?

現代若者が目指す理想像(Youtuberやら芸能人やら)と違いすぎるんだよ

から尊敬されるどころか奇特人間とみなされるようになってるよな

しろ親が管理職だった家庭出身のやつ(管理職になるポテンシャルがある)だと、守銭奴で家に帰ってこず家族をないがしろにするクズイメージプラスで付いてる

ハッキリ言っていまだに管理職目指す奴って相当頭悪いか権威主義かみたいな奴じゃないと目指さないよね

女が人生にとって管理職になることがプラスにならないから目指さなかったのと同じで

若者男にとっても管理職は目指すメリットがなくなってきてる

という社会情勢を読み取れない年寄幹部共ファック

2024-01-06

anond:20240106082728

多少の意見違いでもみんなで集まって権力者である悪のリベラル左翼と対抗しよう、って風潮がある右翼界隈は市民()DAPPIみたいなビジネス右翼がなりたつ余地がけど、左翼界隈は権威主義的且つ多少の意見違いでもすぐ仲間割れし始めるからDAPPIみたいなビジネス左翼ってのが成立しない

ブルージャパンだってメディアへの資金提供であってDAPPIみたいな匿名アカウントによるステマじゃなかったしな

2024-01-04

人工地震ディープステートクライシスアクター!アドレノクロム

こういう陰謀論概観を体系的に学べるとこないかな。

正直言って陰謀みたいなのはまぁあると思うんだよ。

日本も含めた西側陣営が、権威主義的な地域に全く合法的な関わりしか持ってないって方が無理あるやん。

でも、人類国家共通する倒すべき巨悪って滅多に居ないじゃん。

そういうやっつけるべき巨悪による陰謀の話って、事件ごとに盛り上がるよね。でも今までどんなのが出来て、どんなのが共通認識になってるかって知る機会なくね?

結構好きで良く調べるからざっとは知ってんだけど、何を知らないかは知らないんだよね。

この手の陰謀論の、どの辺が最先端でどの辺が常識で、どの辺が中でも異端なのか。

ちゃんとまとめて知るにはどうしたら良いんかな。

もう陰謀論も色んな形で足したり混ざったりして巨大化してるから全体像をテキトーにググって把握してくのって難しいよね。

上手くまとめてるサイトとか本とかない?

何なら誰か、概観をまとめてくんね?

2024-01-01

新約聖書福音書ってなろう小説みたいだよな

マタイマルコ・ルカ・ヨハネの四つの福音書を読み終えたところだけど、どれもなろう小説じゃん。

福音書は細かく章や節で分かれていて、一つ一つが読みやすい分量に収まっているところなんて、まるで毎日更新のなろう小説じゃん。

内容だって、神からチート能力を授かったり、チート能力怪我病気を治したり、チート能力で羨望の的になって仲間を集めたり、悪役を論破したり、なろう小説のものじゃん。

チート能力で人の病気を治して「このことは、だれにも知らせてはいけない」と言っておきながら、話が広がってしまうけど満更でもなさそうなところなんて、やれやれ主人公じゃん。

自分がいずれ死ぬことを予言したり「あなたは三度私のことを知らないと言う」と予言したりと、運命予言するところは軍師主人公じゃん。

処刑される段になっても抵抗せずに不暴力に徹するところなんて、達観した不殺主人公じゃん。

そんなこんなでマタイ福音書を読み終えて次はマルコ福音書を読んだけど、内容はほとんど同じじゃん。

かいところが違うだけで話の大筋がほとんど同じなんて、なろう小説作品群そのものじゃん。

そして、ルカ・ヨハネと続けて読んだけど、同じような話を四つ連続で読むのはしんどかった。

まあ、同じ話を八連続で見させられるエンドレスエイトよりはましかな。

エンドレスエイトたことないけど。

連続で同じような話を読むと、それぞれの話の違いだったり優劣だったりが気になってくる。

つの福音書の中で一番好きなのはヨハネ福音書かな。

描写の細かさやストーリー展開のスムーズさなど、小説としての完成度が最も高いと感じたからだ。

イエスの口調がやたらと尊大で、父が神であることを殊更に主張する権威主義者になっていて、「えっ、イエスってこんなキャラだっけ? 他三つの福音書とずいぶんと性格が違うけど」と読み始めたころは困惑した。

しかしながら、イエスいけ好かない人物として描かれているからこそ、処刑されることの納得感が強かった。

他三つの福音書ではイエス奇跡を起こしては「やっぱりイエスさんはすごいや」を繰り返すばかりでワンパターンだけど、ヨハネ福音書では奇跡を起こす回数はそこそこにして、ファリサイ派との論争を中心に描かれているのも良かった。

小説として面白いだけでなく、キリスト教教義伝道するという目的においてもヨハネ福音書が最も優れていると感じた。

2023-12-29

anond:20231229132736

バカなのに専門家を叩くやつはどうしようもない

権威主義が正しいとは思わないが、叩くならせめて頭いいやつがやってくれと思う。自分が賢いと思ってるんかな。

anond:20231229022720

全然民主主義じゃない」ってところまでが最低限の読解なのでは

最終的に話が立憲君主制に落ち着いてる所からして、権威主義にも共和制にも否定的

しろ同盟がほぼ軍国主義なのが、ラノベなりのリアリティだと思ってた

2023-12-27

キレイ二大政党」よりも「汚い一党独裁」を求める我等ニッポン

それが権威主義大好きな東アジア大衆中国北朝鮮も我等ニッポン同類

とにかく二大政党が競い合ってギスギスするのが大嫌いな人々。

一党独裁お気楽な「鼓腹撃壌」が大好きな人々。それが東アジア人の正体。

2023-12-26

anond:20231226160314

言いたいことはよくわかった。ちなみに文章は全部変なところは感じなかった(笑)

そのうえで、それはその芸術家崩れがおかしいんじゃねーのって思うわけよ。もちろんおかしいといくら思ったところで憎まれっ子世に憚るだから、そういうのが嫌なら自分が避けるための対策こそ大事なのはわかる。

でも上手い絵の基準は単純に言語化できるものじゃないのよね。もちろんパースは射影幾何範疇だし骨格的におかしいとうのも生物学統計学で完全に定量的評価可能そうなので要素によりけりだけど。

ただそれは裏を返せば、なぜそれが変かの説明理論的に説明不可能な要素もあるということで、たとえばそれを変とみるにはある種の感覚必要なら、そもそもなぜその「感覚」はそうじゃない人の感覚より上位にあるのか。その理論根拠はどこにあるのか。

単に昔の偉い人が持ってた感覚からみたいな権威主義的なことなのか。そうすると、場合によっては(定量化できる要素については変なところがないものを楽しんでるという前提が必要かもしれないが)、「変だと思わない。いい絵だ」という人(たち)にたいして「変だ。お前らが知識がないだけだ」と否定するのは、知識という権威を使った民主的評価ちゃぶ台返しにすら感じるから、俺は好きじゃないなあと。

それに感覚を研ぎ澄ませた結果変だと思うようになるなら、それすなわち楽しめる作品が減る(変と思いつつ楽しめる器用な人でない限り)リスクを負うわけで、手間をかけてまでそういう感覚を磨く価値があるかどうかは、よっぽど粘着増田が嫌いな人とかじゃなきゃ微妙だよね。

感覚を研ぎ澄ませて「上手い絵の良さがわかるようになる」のと、いまのままで、誰かにとって変だと思う絵が楽しめることのどちらが幸せなのか…

既に投稿してあるのがもう一つあるのでこっちも見といてくれるとうれしい↓

https://anond.hatelabo.jp/20231226152832

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん