2018-05-14

オタクパブリックエネミー認定されやすいわけ

民進党候補者である青地まみ氏の「パブリックエネミー」騒動について、少々遅くなってしまったが、少しこの問題に便乗して自分の思うところを色々書いてみたい。

まず「パブリックエネミー」という言葉であるが、前都議選民進党から出馬して落選した青地まみ氏が「オタクパブリックエネミーとして認定したい」という内容のツイッターを書いたことで、ここ数日ほど炎上したらしい。青地氏が民進党から立候補して落選した経緯から民進党立憲民主党にも批判の矛先が向けられているとのこと。

パブリックエネミーとは、公的な敵だと社会全体で認定する行為である

炎上自体に関しては、日本野党らしくありふれた光景であり、特に目新しさはない。リベラル価値観を共有しているはずの人間が、オタク全般のことを「萌え豚」という蔑称で書いたらしく、そのオタク社会の敵認定してやりたいという趣旨ツイートをした。

まあ日本リベラルは、口では平和人権だと高潔思想を掲げていても、実際は偽リベラルレイシストに過ぎないといういつもの平常運転です、本当にありがとうございましたというだけの話。

本題はここからであるが、なぜオタク全般は、社会から特に女性たちから)目の敵にされやすいのだろうか、ということ。パブリックエネミー認定とは「公的な敵」とみなすということであり、上記青地氏には多数の批判も集中したが、青地氏を擁護するツイートも多かったとのこと。

賛否両論があるにせよ、オタク存在を忌々しく思っている一定数の人間が世の中には明確に存在しているということでもあるよね。

オタク社会から嫌われやす属性集団だと思われやすいのは、やはり犯罪集団みたいなものだと思われているからだろうか。確かに宮崎勤事件などオタクの中で重大犯罪を犯した一部の人間がいることも事実であるし、それは受け止めるべきだろう。

しかし、社会全体でみた場合オタク性犯罪を犯しやす属性ではないはずである。一番性犯罪を犯しやすいのは、オタクとは正反対野球部サッカー部などの運動系人間ではないのか。

例えば福田事務次官TOKIO山口元メンバー女性問題で辞任した米山新潟県知事三者オタクとは正反対人種である

それでもオタク全般性犯罪者予備軍として扱われてしまう一番の理由は、オタクが扱っている創作物の性表現ストレートすぎるからではないか

美人可愛い女だけしか出てこなくて、ブスな女はオタク世界から排除されているのは、テレビ映画などのメインストリーム文化共通であるが、やっぱり表現ストレート過ぎるのである

から女性たち(特にリベラル女性たち)に敵視されやすい素地がある。

今の社会は、女性たちから敵視されると社会生命を失いやすい状況になっている。私達は知らずのうちに、そんな社会の中を生きている。

特に、この20年間の間にセクハラコンプラ法整備などは進んだ。それ時代社会が良くなることでもあるから歓迎すべきだろう。

全般痴漢予備軍だと見なす女性専用車両や、女性の申告によるセクハラ認定されやすことなど、思いつこうと思えばいくらでも思いつく。

そんな社会風潮という根拠があるからこそ、オタク全般を「パブリックエネミー」に認定しようという政治的主張も生まれしまうのではないか

オタク女性の敵だから社会の敵認定したい」ともっともらしい事を言っているけど、それはナチスドイツボリシェビキユダヤ人虐殺と同じ構図だからね。

  • 女性オタクの存在をナチュラルに無視してないだろうか ふんわりとした理解で特定集団を語る態度は論敵や味方問わず常に批判しなければいけないのではないだろうか…

    • (萌え豚である女の)オタクは(まともな)女の敵

    • 炎上した民進党の元候補者は、男性オタクだけを「オタク」として見なしているのだと思う。 美人や可愛い女の子を性的に消費するのは、男オタクだけだからね。

      • なるほどそれで男でなければならない百合豚作家の中身が生物学的美女である現実との整合が取れなくなって破滅するのか

        • 自分の嫌いな女には名誉男性って言っときゃいいんですよ

  • そこからいきなり左翼全般に話飛ぶあたりが平常運転ですね

  • (ここではオタク=漫画、アニメ、ゲームが好きな人達と定義する) オタクはたくさんいるんだし、オタクだからといって、それだけで仲間意識を持つのは 難しくなっているんじゃない...

  • 弱いからだよ。オタクには女子供が多い。”LGBT”はマッチョを得た。だから叩けなくなった。

  • 「らしい」「とのこと」「らしく」 元発言も確認せず伝聞で人を叩いてるの? お前みたいなのがツイッターでデマを拡散するんだろうな

  • anond:20180514004511   イザンベールの話を見て思ったんだけど、 昔は、規制推進派の人でもそれだけ露骨な蔑視を発露した発言を公の場ですることはほとんどなかった。 ましてや、公党の...

  • オタクがパブリックエネミーとして扱われる背景にはオタクの持つ特殊性があるのでは 例えば弱者でありながら権威主義者になる様な自身の現実と精神性に乖離のある者達は 社会的強者...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん