「度外視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 度外視とは

2022-06-21

最近始めてvalorantをやったけどすぐに引退を決めた理由

まず最初に保身に走りたいと思うが、これはあくまで俺のクソしょうもないお気持ち記事であって何かを批判する意図は無い。

特にvalorantというゲーム自体は非常に面白く、神ゲー判断できるレベルまではやりこんでいないがそれでも遊ばれている理由が十分分かるものであり、ゲーム批判するつもりは全く無い。

本題だが、自分最近になってほぼ初めてちゃんとした所謂人撃ちゲームプレイした。

ゲーム自体はそこそこの年数プレイしているし、スプラトゥーンみたいなカジュアルTPSであればやったが、こういうゲームは中々気が向かなかった。

だが最近になって友人に誘われたこともあり、一緒にアンレートを回した後、コンペが出来るまでアンレート→コンペを少しやった。

レート振り分けの結果はアイアン2だったが、自分FPS下手なのは十分自覚しているし、むしろアイアン1じゃないんだと驚いたくらいだ。で、問題はそこから何戦、あるいは何十戦かコンペをやった後の話だった。

結論を先に話すが、暴言に遭遇して「これは自分には合わないな」と思ったという非常によくある話である

今までやってきたゲームでこんなに対面から味方に暴言を吐かれるという事が無かったので、初めてこういう体験をして思ったより自分に合わないなと思ったし、自分の考えが間違ってたことにも気づいた。

まず先に話しておきたいが、上記暴言の原因は自分にあるためそこを非難するつもりはない。原因はセージ即ピで、これについては事前にマナーを調べていなかった自分全面的に悪い。

からそれについて暴言を言われてもそれだけなら次から気を付けようで済んだのだが、その試合中ずっと暴言罵倒が飛んできたのが思ったより自分的に辛くて驚いた。

いくら暴言を吐いていようがちゃんと戦っている辺りそこは評価しないといけないと思っていたかミュートはあえてしなかったし(実際ちょいちょいゲーム的な報告はしてくれていた 自分に対してでは無いだろうが)、迷惑をかけているんだから最低限その人よりはいい成績を残そうと思ったし、実際数値上は普通に自分の成績の方が上だった(勿論キルデスだけが重要ではないが)

それでも何かに付けて、というか後半はもはやミスの指摘とかですら無くなってきて単にあまり内容の無い暴言ばかりが飛んできた。

補足すると、自分暴言に対してあまり返す言葉も無かったため特に反論などはしていなかったが故のエスカレートである可能性も大いにある。

そして、試合後これは自分には向いてないなと思った。

まず、前提としてこのゲームは勝ちたいならVCをするべきだと感じた。そして、少ないながらもプレイした内でその一回しか暴言に遭遇しなかったので多分暴言を吐くような人間はそれなりに少ないと思う。

が、その事実暴言に対しての耐性のようなものは全く別物である

多分このゲームを続けている人は「1.暴言無視できる人(ミュートも含む)」「2.暴言なども真摯に受け止めて次に繋げられる人」「3.逆に煽り返せる人」のどれかなんじゃないかと思う。

ただ、少なくとも自分はそのどれでも無かったことに気づいたし、多分勝ちとか度外視してVCを全ミュートしてもプレイ中に行動で煽られるだけでそれなりにメンタルに響くような人間だったということを知った。

その上で、前述の3つの内どれかに当てはまる人間は本当に凄いなと心から思えるようになったし、可能なのであれば目指したいとまで思う。

が、実際それはそんなすぐに、多少考え方を買える程度では無理だと感じたので、このゲーム引退することにした。

自分にはそれこそスプラトゥーンくらいのカジュアルゲームがお似合いだろう。

ちなみに敵に煽られる分にはそこまで気にならないので(よっしゃ次は殺したるぞくらいは思うが)、スプラトゥーンはそこそこ長く続いた。思えば味方に煽られるなんて経験思い出せないな。

今でもvalorantが出来ている人間はすごい。ランクとかは関係ないし、少なくとも続けられるだけで俺はそれだけで尊敬する。自分文章力が無さすぎて煽りみたいな文しか書けないのが申し訳ないが、これは文字通りの意味皮肉意図は全く無い。

いつかまたこゲーム、あるいは他の人撃ちゲームがやりたいなと思っている。

2022-06-18

エニーカラーにじさんじ時価総額はてブを見てのコメント

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html

こちらのコメントをいくつか見て認識見解いろいろあるんだなーと思い、自分の考えをまとめたくなったので書き起こした。以下のタイトルコメント)は意訳している。

時価総額フジTV越えは適正価格

現状株価 は  高  す  ぎ  る  !

これはエニーカラーに関わらず新規大型IPOでは稀によくあることで、期待が大きく、特に大口保有者にロックアップがかかっている場合に上振れすることは往々にして発生する。現在チャートは主に大口機関投資会社デイトレーダーあるいは言葉悪くイナゴタワーとも呼ばれる小口により作られている状況だが、今後は上がったり下がったりしながら適正価格を探り、おそらく中期的には下落していく展開となる。なお、株の適正価格は今後の成長性も含めての結果とはなるが、利益に対する時価総額によって決まるのが基本で、現状の利益ベースであれば桁一つ下がりの時価総額〇百億円程度でも違和感はない。繰り返すが、現利益度外視して成長性を見込むケースも多いので、これを信用して(あるいは逆張りして)株損失出しても責任は取らん。

ストップ安上場ゴール

株価適正云々については上記の通り。上場ゴールとは上場時に夢のあるビジョンを出しておいて高値をつけさせ、こっそり売り抜け糞決算(時に粉飾疑い・・)で下げるケースであって、今回は上場後の決算で超優良決算を出しているので、これには該当しないと思うぞ。まあロックアップ解除後に爆弾出してくる可能性もゼロではない・・・後述の会社売上にもつながるがそんなに無理のあるビジョンには今のところ見えない(株価上記の通り、会社意思とは別で勝手に無理しているが・・・)。

この売り上げが今後も伸びていく感じしない

この意見には賛成反対で半々。

決算書を見てもyoutubeによる配信収入はおそらく微増、横ばいとなるため、この会社の成長トリガーIPコンテンツ販売と他社製品プロモ領域であるが、売る対象はVの壁があってどこまで行っても若年層、オタク層に限られており、青天井とは言いにくい。

一方でサロメ嬢が出て話題になったが、この時の増加要因は普段Vを見ない人が受け入れたことが大きい。このような一般化がどんどん進めば販売対象が拡大していく可能性もありうる。売り方もデジタルコンテンツであれば利益率もよく、絵をガチャするだけと揶揄されたガンホーときと同じくいくらでもスケールするコンテンツだ。

あくま個人意見と前置きしますが、にじさんじ記事コメントを見ても、Vは「顔を出せない卑怯者」、というレッテルがずっと残っているように感じており、そのキャズムを越えられていないように思うので成長は限定的、ただ、直近数年はコロナ脱却を機会にリアルイベント増加で販売機会増であるため、倍々成長はありそう、といった感じです。あ、レッテルの是非については議論するつもりはないです。

日本の金が海外(youtube)に逃げていく

にじさんじENとして英語ネイティブとするライバーも登場しており、そこは成長領域の一つです。アメリカ等の視聴者からも金せしめてるよ。やったね。

あと、ニコ動使って有料イベント配信とかもやってるよ。いいね!

ライバー辞めるリスクは?UUUMみたくなるのでは?

これはライバー収入体系と今までの離脱状況を見るにさほど不安視はしなくてよいと思う。UUUMと一番異なるのは、動画配信による収入一本足打法ではないこと。

会社としてのエニーカラー収入は、1.youtube広告収入スーパーチャットメンバー登録月額料、2.ボイス等のデジタルコンテンツ販売、グッズ等のIP商品販売、3.ライブイベント、4.他社からプロモーション配信受入等があるが、すべてに対するライバーへの支払いがされていること、特に1,2は固定給ではなく売上ベースでライバーマージンを引いての支払い(おそらく折半)されていることが明言されている。特に、2の売り上げは馬鹿にできないようで、樋口楓の配信では「BOOTH(ボイス等の販売マーケット)の販売が一番といっても過言ではない」と発言されている。事実、エニーカラーの売上の一番は「コマース」である

以上より考察すると、人気が出て個人youtuberとして離脱独立することで、1の収入を独占することも可能ではあるが、一方で2の売り上げは失われ、個人で同じことをIPの力なしにやることはなかなかに難しいだろう。また、1がエニーカラー折半仮定した場合独立による収入増は残念ながら所得税の増額(収入増により傾斜がかかり、下手すると税率2割から3~4割くらい、つまりは税額2倍弱くらいに変わるのでは。)により単純に倍とはならない。当然ながら会社支給がなくなれば支出も増える。結果、たとえそのままファンを連れてくることに成功したとしても、手取りは実は減ると考えられる。また、いろいろな理由で一部配信が滞っているライバーもいるが、一方で公式よりボイス販売再販が行われており、最低限の収入保証されている状態かと思われる。ゆえに、配信ができない状態でも辞めないほうが得であるといえる。

参考1:樋口楓ー【雑談VTuberってどうやってお金稼いでるの?月収は?【新生活】 https://www.youtube.com/watch?v=IwK3Dq8PYAU

参考2:にじさんじ公式所属ライバー及び当社事業言及した動画について https://www.anycolor.co.jp/news/1116

過去離脱状況からみると、問題を起こして/起こされて、辞める/辞めざるを得なくなったケースは多少はあるが、概ね別活動のため、というのが大半で、にじさんじへの不満をあげての引退でなく、ファンも含めて前向きに送り出されているようにみえる。引退者と引き続きつながっているライバーも多い。芸能活動なんてふとした瞬間に燃え尽きが起こりそうだし、このケースで辞めるのはいしかたないと思う。まあこれはあくま主観ではあるが。

ネットキャバクラは儲かってるんだねえ

これもよくある言い分でその側面があるのは否定はしないが、上記収入状況みて考えてもらえれば幸いだ。必ずしもファンからの直接投げ銭個別トークを得るための見返り)だけで成り立っているわけではない。まあグッズ等含めて投げ銭だといえばそれまでかもしれないが、そこまで言っちゃうアイドル業もさして変わらないよね。

社員はいいけどライバーには還元ないの?

内情はわからないけどライバー向けストックオプションはないのでは。給与を支払うような社員契約ではなく、売り上げも相当量ライバーのものとして渡している(かなり個人裁量優遇している)のだから社員的な保証まで与えるのは過剰に思える。逆にストックオプション貰うなら社員同等の企業貢献してもらわないと割に合わないように思う(そう思うなら渡しているだろう)。

また、コメントで確かに、と思ったもので、自身の行動・発言如何で株価を上げ下げして儲けることができる構造になっているので、あえて株には触れさせない(禁止している)、というのはありそうだなーと。インサイダーでライバー逮捕とかシャレにならんし。

ライバーの体調が心配酷使されてるのでは!

ライバー配信以外の活動がかなり活発で、何らかの業務が非常に多いことは見て取れる。業態的に特にプロモイベント関連は打ち合わせが多いだろうし、企画によっては年単位で動くものもありそう。先の話と逆になってしまうが、これがつらくてやめる人はいるのかもしれない。ただ、やはりこういう企画指名されるのはトップにいる人が中心であり、その人たちのやりたいこと・自己実現合致してると思うのでつらいとは思ってなさそう。まああくま私見だが。

また、ライバーの長期休暇を許容している。単純な休暇のため、あるいは別活動資格取得のため、といろいろであり、酷使とは言えなさそう。むしろ配信者本人が長期で穴をあけることでの忘れられる、視聴者を失う恐怖感と戦っているように見える。

あと、逆にあまり矢面に立たない人に対しても公式番組公式切り抜きなどを作成している。IP向上のプロモの側面が強そうだが、個人配信収入が安定していないようなライバーに対して給与的に業務を与えてる可能性もありそう。まああくま可能性だが。

社員ストックオプション行使したら辞めるんじゃない?

それはそうだと思う。これは成長したベンチャー企業絶対とおる道で、社員の入れ替わりを起こしてでも成長を進めるための第一歩。むしろエニーカラーでの経験をもとに別のvに限らない企画会社設立する人も出てくるかもしれない。それは大いに歓迎すべきだろう。

一方で社員株式を渡すのは、会社の成長を社員自らの資産増に直結させることでのやる気上昇にもなるので、独立指向FIRE指向じゃない社員に対しては引き留めになりうる。

なにはとにかく、下積み頑張って一攫千金。夢があっていいじゃない。

youtubeプラットフォーム依存した業態じゃね?

前述の通り、売り上げ的にはyoutubeのみには頼っていない。また、配信としてはyoutubeニコニコ動画twitchツイキャス等いろいろ利用している。ただ、やはり日本ではyoutubeメジャーであり、ここでの再生数、登録者増加がそのIP価値の増強に直結している(ここで売れなきゃIPコンテンツそもそも売れない)ので、同プラットフォームにかなりの面で依存しているのは否定できず、エニーカラー課題意識は持っている。動画配信内外問わずでこの主体を壊すようなイノベーションがあればまた変わるかもしれないね自分たちが配信基盤を持ってしまってもこれくらいならスケールする可能性もあるのかもしれない。今こそ「にじさんじアプリの出番か?

そういえばもうひとつ大手VTuberプロダクションのホロライブゲーム内で展開されるホロライブオルタナティブみたいなこと考えてて、もしかたらこれもyoutubeからの脱却のひとつ検討なのかもね。

んでにじさんじって何?

以下が参考になると思います。Vを知らない一般の人が、どういうところに意外性を持つかの観点がまとめられていてとても参考になりました。

にじさんじVTuber を見続けて3ヶ月が過ぎた|柞刈湯葉 Yuba Isukari|note https://note.com/yubais/n/ncee5a855bd53

誰やねん

完全部外者です。すんません

非モテ孤立男だけど年収上げる方向に頑張ったところで意味ない感半端ない

IT転職ブームに乗っかってこの年齢にしては割りと高給取りになった

ただなーーーーーんも変わんねえ

奢る友達もいなければプレゼントを送るパートナーも守るべき家族もいない、生活水準も何もかもが一緒

クソ低学歴の低スペックが頑張って東大卒の平均年収より稼いだところで他の条件でほぼほぼ足切りされるって事前に知っておけばよかったわ、婚活なんて時間と金無駄だった

生涯独り身確定の人間給料やら資産運用の利回りやらなんて「上がったからなんだ?」「下がったからなんだ?」としか最近思えない

実際人一人が生きて行くのに必要金額なんて全然大した額じゃないんだよな、将来設計もクソもない

VTuber貢ぐ趣味やら機能度外視な高いスニーカー集める趣味なんて持ってないしなぁ

今のところ墓場まで持っていくことになりそうなこの無駄お金どうしたらいいんだ

2022-06-11

高収入女性が「上昇婚志向なのは、異性を人間として見ているか

……だと思う訳よ

一般的に言って、高収入人間高学歴である事が多く、その場合にはある程度以上の知識教養語学力を備えているケースが多い訳だ。そして価値観も近い場合が多い

結婚相手を、「長い人生を共に歩み、家庭を築いていくパートナー」として捉えるならば、知性や教養レベルがある程度近い相手を望むのって当たり前では?

院卒エリートキャリアウーマンが、中卒現業肉体労働マイルドヤンキー男性結婚して話が合うのか?家族付き合いやご近所付き合いは?子供教育方針で揉めたりしないのか?長い人生を対等なパートナーとして歩んでいけるのか?

例外がない訳ではないにしても基本的にはかなり難しいのでは?


一方、高収入男性が妻には必ずしも高収入を求めていないのだとしてその理由として考えられるのは二つ。

一つには同程度の学歴であれば女性の方が低い収入となりがちである事。すなわち男性にとっては、自分よりも低収入女性が同じ程度の知性と教養価値観を共有出来る対等なパートナーと成り得る。

もう一つには、男性女性人間として見ておらず、性的対象物としてしか見ていない場合が多いから。18歳の女性未成年飲酒させた自民党議員記憶に新しいじゃん?ああいう男にとって女性は顔と身体さえ魅力的ならそれでいいから、中身は度外視で知性や教養なんて要求してないんだよ。女性場合それは皆無とは言えないにしても殆ど考えがたい。

(それに実際には高収入男性基本的には、妻に高学歴高収入を求めている事例が多いんだが。院卒の男は妻も院卒である事が多い)


そりゃあ勿論何事にも例外はあるし、世の中には中卒で猛勉強して旧司法試験に受かるような知的に優れた男性だっているし、その反対に貧困に喘ぐ高学歴ワーキングプアもいるのは知ってるよ?

だけど博士過程を出たけれど非正規低賃金かい場合だって、やはり男性の平均賃金女性のそれを上回る筈だ

高収入女性結婚相手自分以上の高収入を求めるのは、相手の中身を重視するからこそだと思うけどねえ

2022-06-10

多くの女は3K仕事を「選ばない」ではなく出来ない

https://anond.hatelabo.jp/20220609181945

よく女の低賃金理由として言われる「女は3K仕事を選ばないから」というやつ。

低賃金飲食その他のサービス業も十分重労働だとか、女の多い介護や保育も3Kだろうとかもあるけれどそれだけでなく。

そもそも女が「3K仕事」を「選ばなかった」としてそれの何が悪い

統計からいって女は男よりも身長体重が低く、生理があり、体力や腕力に劣っているんだよ。自分身長150未満体重30キロ台で生理が重く体力がなくて、体力勝負仕事はまず採用されないだろうし仮に採用されても身体を壊す事が予想されるから応募してないよ。当たり前じゃない?だってそういう仕事採用されて仮に一時は高賃金になったしても、それで身体を壊して働けなくなったら却って損だし。

まあ要するに、自発的に「選ばない」というよりはそもそも体力的に「出来ない」んですわ。そういう女性が多分多いと思うよ

お前らは乙武さんにも3K労働しろと言う気か?

運動音痴プロ野球選手を目指せとかプロサッカー選手を目指せとか普通言わないよな?

あらゆる仕事には適性というものがあって、「その仕事が向いていないから選ばない」のは合理的選択であって至極当たり前の事だ

どんなに向いていない仕事であろうとも無理にでもそれを選べだなんて普通は言わないだろうに

何故女に対してだけはそれを平気で言うのか

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/05.pdf

また、この統計を見るに男の賃金の高さって保険金融が明らかに上回っている訳だから

本当に女の低賃金職業選択「だけ」に由来すると思っているならば、「女は3K仕事を選べ」ではなく「女は金融業を選べ」と言う筈だ。でも何故か奴等はそれは言わない。

それって結局いわゆる3K労働を適性度外視で誰にでも出来る仕事だとして見下し、ひいてはそういう仕事に就く男性の事も見下しているからだよ

女は3K労働しろとか言う人達って、女は大学院に行けとかMBAを取れとかは基本言わないよね

そういう高学歴キャリア女性が増えてもらったら自分達のプライドが傷つけられて面白くないからでしょ?

結局そういう男達って「男性差別」の根拠としてホームレスの男女比を持ち出すのと同じ発想だと思うんだよね

で、そういう男どもが実際の男性ホームレス人達を助けるために積極的に何かをしているかと言えば絶対にしてないと思う

2022-06-01

三体(1作め)読んだ(ネタバレ有)

面白かったけど、智子(ソフォン)がよくわからない。

・なぜ智子だけ距離度外視地球に送り込めるのか?

・知性?を阻害できる理由

その辺あんまりよくわからず納得できなかった。

詳しい人おせーて。

2022-05-31

anond:20220530111154

脳をハックして乗り切ろう

人間の脳というか感情は意外に厳密な判断をしない

幸・不幸もわりとアバウトに判断してる

から不幸な事がちょっと続くとめちゃくちゃ不幸って気分になってしま

まれた時からカウントすれば総じて幸運人生だったとしても

不幸なことにフォーカスしてしまうと人生まるごと不幸という気分になってしま

俺がオススメするのはその逆で幸運フォーカスする方法

どんな些細なことでもいいので

自分が人より幸福だと思えること

過去自分に起きた幸運なできごと

などを列挙するんだ

世の中にはとんでもなく不幸な人が沢山いるので

「この人達にくらべれば」みたいに下と比較するのもいいぞ

最初馬鹿らしくてやってられないかもしれないが

騙されたと思って50個も数えたら本当に元気が湧いてくるぞ

人間の脳って単純だな

人間自分が不幸だと思ってると

生き方乱暴になって、ますます不幸になることが多い

おそらく、サイコロをふって悪い目ばかりが続くと

「次こそは良い目がでるぞ。そうじゃなきゃ許されんぞ」

リスク・リターンを度外視して雑に運試しを続けてしま心理からくるのだと思う

自分幸運だと思ってると、視野が広がり、雑な運試しを避けるようになるので

より幸福になりやすい。

出目が悪くても、受け身が取れるのでリカバリーが効く

(無理矢理にでも)自分幸福だと思っていること。それが大事なのだ

なんか溺れてるみたいだから急いで使えそうなものを投げなきゃと、推敲せずに投げちゃったけど色々雑だったね。

幸運幸福不運不幸はちゃんと使い分けるべきだったかも。以下多かったご意見への返信など

散歩規則正しい生活をするべきだ

それは他の人が既に伝えていたし、あとここは即効性が必要とされる場面だと思った。

(ハテブの人たちは目に触れるあらゆる文章自分への私信に見えてるフシがあるよな)

他人との比較はいかん

「国が戦火でめちゃくちゃになってる人たちに比べたら……」レベル

自分の恵まれた状況を思い出すだけでも効果があるんだけど

書き方が悪かったせいで「他人を見下して生きるのか」みたいな引っかかりかたをする人が多かったみたい。

そんな方法で辛い人生を誤魔化し続けてはいけない

かに。でもこれは即効性のある気分転換方法にすぎないよ。

別に頭がおかしくなるわけではないし、痛みが快感に変わるわけでもなくて、ただ気分が変わるだけ。

だけど正しい判断を行うためには有用だと思ってる。

最後の文は「自分幸運だと思っている ”時と近い精神状態でいる” こと。それが大事なのだ。」と書くべきだったかも。

2022-05-23

資産千万程度で新車ヴェルファイアとか買うやつの金銭感覚分からん

車が趣味資産管理とか度外視って話だったり

資産の子供で自分が稼いだ給料なんて全部使って構わないとかならまだ分からなくもないが

総資産の何割かを使って消耗品買ってどうするんだろう。

2022-05-14

anond:20220514155223

少しでもいい企業就職して稼ぎたい

これだけだったら正直、文系ならTOEIC勉強して適当サークル活動してれば良いだけの話。大学学部生へのライティング指導してるんだけど、最近男子学部生は就職とかを度外視したアカデミック学習抵抗がないというか、寧ろ貪欲勉強しようとしてる感がある。文理問わず

2022-05-02

隠居してハトバースみたいな売り上げ度外視の奇ゲーを作りながらゆるゆると人生を終了させたい・・・

2022-04-30

anond:20220429205233

みんな忘れてるけどメリットはある。「誠実さ」を世界に向かって示したってことだ。

はてなブックマークでも「商売が下手」「ビジネスとして悪手」みたいな素人コンサル無料お試しアドバイスが人気だった。

だけど、ブランド戦略だの価値の向上だの勝ち負けだの、そういう打算的な考えを振り切って、顧客をカネを吐き出すモノとしてじゃなく、自由意志を持つ人間だとみなしたからこそ、ああいった言動ができたんだ。俺はそこに勇気を見たし、社会歯車じゃないちゃんとした人間っているんだな、って感動したよ。

相手商売が表自戦士迎合するのはデメリットしかない

彼女の目には表現の自由戦士なんて映ってないと思う。

結果的迎合になっただけで、それが目的ではなかったでしょう。

シンプルに、正直に自分の考えを述べたからこそ、ビジネス的にはデメリットを負った。

俺には、それは表現の自由の最高の形に見える。現実を維持するコスト度外視した、自由意志の発露だ。

最後には、客側への思いやりについて反省なさってたようだけど、反省できるのも人間らしさ。俺は表現の自由戦士以前に人として、尊敬する。

表自戦士モテないって?

かに俺はモテたことはない。でもウソで塗り固めた"女に好かれる術"なんて要らないさ。自分自身の誇りを抱いて生きていこう。

2022-04-22

anond:20220422112556

正解のない自主規制についてのライン引きを議論してる、という前提は99%共有されてると信じたい。

日経はセーフと考えた。厳しい人たちは絵だけでもアウトだろう。

俺はコメント度外視して、「月曜日のららら」+JK絵だったらギリセーフ、「月曜日のたわわ」+JK絵ならギリアウトと思う。

別に何が正解・間違いではない。

自主規制ライン引きにへの提案」に議論が収まる限りは、問題視も抗議も、主観ベースであっても、党派内でライン統一されてなくても好きにやればいい。

それだけに、ライン引きすらしない抗議は議論ではなくただの攻撃蔑視なんだよな。

特に、自社の広告を棚に上げて批判するメディア二次元が目についたから殴ります三次元は知りません勢、この2者。

2022-04-19

性的消費みたいな言葉がなかった時代フェミニストの言い分って「性犯罪を誘発するからエロ規制しろ」じゃなかった?

で、当然性犯罪発生件数全然比例してないやら裏付けがないやら理系的な文脈で突っ込まれまくって理系的な文脈なだけに反論ごにょごにょってしてて、

データとか度外視して文系的な文脈いくらでも適当理由つけられるポリコレ流行してからエロ規制したいっていう目的そのままに

理由だけを「性的消費」なるものシフトチェンジしたみたいな流れじゃなかった?

二次ロリ規制も「ロリコンポルノ規制することで犯罪者予備軍から児童保護したい(実際の被害が減る根拠は何もないけど」からロリコンポルノ存在自体が”政治的に正しくないよね”」っていうのにしれっと変えたイメージ

エロ漫画愛好家で2000年代ニュー速エロ規制スレとか結構見てたけどこんな空気だったよなぁっていう記憶。多分間違ってないよね?

2022-04-11

anond:20220410194918

そもそも住宅密集地でソーラーパネルとか、数少ない日当たりを全部電気に変えるようなもんじゃね?っていう疑問

それに対した効率にもならないでしょ。

メガソーラーみたいな配置にできるならいいけど、電柱電線一つで発電効率がびっくりするくらい下がるし、近所にワンルームマンションでも建った日には。。。。

ワンルームマンションはこれまではただの日照権問題だったけど、ソーラー義務化なんてされた日には直接電気代に関わってくるからな。

少しでもソーラーパネルを乗せることができて発電できるという点からみれば、そりゃ都内住宅の大半が当てはまるのかもしれないけど、

数百万っていう少なくないお金を施主負担でかけさせて、投資効率度外視す強制ですっていうんじゃちょっとねぇ。

第一種低層の土地は値段跳ね上がりそうだな。

まぁ、ソーラーが良いかどうかって立地によってケースバイケースな話だと思うんだよね。

それにちゃんと発電できていても、10年も立てば石が飛んできたりだなんだでガラスにヒビが入ってモジュールが死んでストリング全部発電しないとか普通にあるわけよ。

その中で、例えば昨今のコロナ戦争でソーラー業界悲鳴をあげてバタバタと閉じていたりするわけなんだが、

40年発電できると言ってもメンテナンスフリーなわけではもちろん無いし、じゃあ40年会社が存続するとも限らない中で、強制場合は誰がどう保証するのよ?

っていう至って普通の疑問。

2022-04-10

anond:20220407102527

あるわけねーだろ。

お前さ、ハンバーガーパンズが上下同じだと思ってるだろ?

違うんだな―。

上顎と下顎では力が違うんだよ。

それに食べたものに対して、匂いは上にあるもの最初に、味は下にあるもの最初に感じるんだよ。

料理デザインってのはつきつめると人間工学から逃げられない

味は度外視で見せかけ優先のインスタ料理ならともかく、最優先事項を味に置くタイプ料理絶対に同じような方向に収斂する。

収斂なんだよ。

世界の何処で産まれたとしても、似たような方向へと導かれていくんだ。

食材調理方法制限によって多少の地域差が産まれることはあっても、公益技術の発展でそれらが軽減されだすと皆同じ方向に向かい出すんだ。

料理科学だよ。

作る→食べる→もっと美味しくするのループを繰り返し続け観測検証のサイクルを回していく科学世界なんだ。

からこの世界最初から存在する自然科学原則や、人間の肉体が持つ生物学構造と寄り添った形にしか進化しないのさ。

まあ、進化の途中において産まれプロトタイプでいいなら結局はなんでもありかも知れないがね。

たとえばピザ具材生地の下に置いた料理があってもいいけど、それは焼いてる最中に釜にボトボト垂れていって、これでは駄目だと上に置くようになるだろう。

でも一時的には具材を下にしたピザ存在した宇宙はどこかにあったとは言えるよ。

でも君が言いたいのはそうじゃないんだろ?

2022-04-09

anond:20220408232653

それがそうでもない。やっぱファンは強いよ。愛のない社員よりかはww

近頃はYouTuberとか配信者が、Twitter編集者募集してる。

まぁすごい勢いで応募が殺到してるよね。

Vtuberの切り抜き動画無償で出まくってるの見りゃわかるけど、採算度外視で動けるファンエディターって多いよ。

2022-04-07

anond:20220407155018

概説

二大政党制は通常、国家制度政党制度としては複数政党制だが、二大政党が大半の集票・議席・影響力・政権担当実績などを保持している点で、多党制と対比される。しかし、どこから二大政党制または多党制と呼ぶか、もしくは何をもって二大政党制に当てはまるとするかについては学者や時期や観点によっても異なり、明確な定義存在しない。2大勢力が拮抗していることを条件とする考え[1]や、選挙での一時的勝敗度外視して10年以上などの長期間で2つの主要政党による政権交代が行われていることを条件とする考え[2]などがある。

二大政党制では政権交代が比較的容易だとされる。二大政党のいずれかによる単独政権になることが多く、多党制で多く見られる連立政権は、政党同士で長期的な連立協定選挙協力を組んで一体化している場合(下記のオーストラリアなど)を除けば頻度は低く、二大政党がともに過半数を確保できなかった場合などに限られる。何らかの理由二大政党を共に含んだ連立が組まれ場合大連立や挙国一致内閣などと呼ばれる。なお多党制政党間のイデオロギー差異によって穏健な多党制と分極的多党制とに分けられる。

ジョヴァンニサルトーリの指摘では、二大政党制イギリスや、イギリスから独立したアメリカ合衆国カナダオーストラリアニュージーランドなどのアングロサクソン諸国で多く見られる。

二大政党制の背景には、主要な二大政党以外からは大量当選が困難な選挙制度である小選挙区制や、国民イデオロギー支持層が「保守革新」など2種類または2方向に大別できること、更に両政党比較的穏健かつ民主的であり現実的政権交代を相互に許容できること、などが挙げられる。

二大政党制の利点には、二大政党による政策論争国民にわかやすく、二大政党への参加や支持が容易で、現実的政権交代が容易なため国民実質的選択余地があり、長期政権に発生しがちな腐敗防止や、政権獲得時に国民の支持を背景にした大胆な政策転換を行いやすいこと、などが挙げられる。また、中間層有権者の支持を得る為に二つの政党政策が似たものとなる傾向があり、少数派の意見をくみ取る政党がなくなるという問題があるが、ジョヴァンニサルトーリの主張ではイデオロギー差異が小さいことは良い政治であり、この点を利点とする立場もある。

二大政党制欠点には、二大政党思想政策が離れている場合にはイデオロギー的あるいは感情的対立になりやすく、政権交代の発生時には大幅な政策変更により政治不安定化を招く場合があること、逆に二大政党思想政策が接近している場合には国民選択余地が狭く多様な意見思想を反映しにくいこと、同じ政党政策・支持勢力などが長期間存続しがちなため政党内の新陳代謝政策転換が進みにくいこと、特に二大政党間で談合汚職などが常態化した場合には致命的な政治不信を引き起こしやすいこと、あるいは二大政党制誘導するための小選挙区制では大量の死票が発生すること、などが挙げられる。アーレンド・レイプハルトの合意形成民主主義の考え方に立てば、二大政党制を基盤とする多数決民主主義においては多党制を基盤とする合意形成民主主義より、少数意見代表性が相対的に低いとされる[3]。

男の労働者自己権利救済を求めて労働運動をしても「そんな事よりも先に技能実習生問題解決しろ」「それよりも欧米移民労働者人権を守れ」とかは言われないのに

フェミニスト自分達の目先の問題に声を上げた時にだけ急に「そんな事よりタリバンを何とかしろ」「ウクライナに行ってロシア兵のレイプ糾弾しろ」とか言い出すのって

女にだけ常に利他的自己権利度外視他人滅私奉公する聖女性を求めてるって事だよね

そういうふうな押し付けに反対するのがまさにフェミニズムなんだが

2022-04-06

anond:20220406093224

KKOだって利益度外視で見た目もよくない同年代女性に恋したことあるだろうになんでわからないのかな

2022-03-26

モグリ大学生は許容されるべきという議論違和感

https://togetter.com/li/1863680

わからんでもないし、タダで聴けるのは理想のような気がする。

しかしだ、学校ビジネス本質学費と知を等価交換じゃないのか?

金儲けのためではなく社会のために儲け度外視でやってるという事業は世の中沢山あるが、従業員給料はその少ない儲けから出さにゃならんわけで。

事業者がそれを言うならとにかく、従業員

モグリ大歓迎!」って言って良いんですかね?

そもそもセキュリティ上の問題があるし。

部外者勝手に出入りして大丈夫建物なんかないような。

日本じゃ銃乱射はないまでも、ガソリンだけで大量殺人が出来ることが既にわかってるわけで。

YouTubeで授業動画公開はいいと思うんだけどもね。

2022-03-06

主体性のない人が多いのかな

「好きなパスワードを決めてください。1文字以上あれば文字数や組み合わせは自由です。」という案内をすると、多くの人が決めるのに時間がかかる。

ちなみに1文字でも十分なレベルの内容なので、セキュリティ面についてはとりあえずここでは度外視

好きな文字を好きな文字数選ぶことはそこまで難しいことなのか。

自由なんだから主体的に好きな文字を選べばよいだけだ。

2022-03-01

anond:20220301112107

もとから政策合意度外視みたいな連合じゃないか

 

だいたい安全保障の話をしだしたら、答えは米国連携の一つしかないし、それは自民党がやってるので。

政策合意できるかどうかが課題じゃなくて、自民党の追及を躱せるかがが課題だよ。

いま君が言ったようなことを、言われるわけだからね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん