「居合わせ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 居合わせとは

2023-01-03

解像度が低い()

かにつけて、「解像度が低い」とかトラバしてくる増田っているよな。

俺は正直、この表現が好きではない。言いたいことはわかる。文脈にもよるが、概ねそういった茶々は「具体性がない」「漠然としている」、時にそれらの要素により「嘘っぽい」という意味合いだろう。

だが、解像度が低いと書いてくるやつらは大抵の場合、その後に具体的なことを書かない。それこそお前らの言う「解像度の低い」指摘じゃねえか!と思うのだ。だから嫌いだ。

逆に、「解像度が低い、〇〇の部分が××なのは自然だ!」とかある程度絞って併記してくるやつらはまあさして気にならなくもある。

他に気になるパターンとしては、(俺の認識と違うので)「解像度が低い」と指摘してくるなんてのもあるが、これもだいぶ嫌いだ!

 

ただ、本当のことを書いた時ほど、この解像度が低いってトラバが来る。

本当のことほど、本当に事細かに書くわけ/書けるわけはないだろ!

特定が怖い、そもそも細かなことを覚えていない、(当たり前だが)自分居合わせなかった伝聞の箇所については詳細を知ってるわけがない。

とはいえ嘘っぽいに関しては、ネットである以上、ある程度そういう意見が出るのも当たり前でもあるし、仕方ないが。……けど全て事細かに描写してるやつの方が遥かに嘘っぽいと思うし、実際そういうのにも釣り乙的なトラバはついてるんだが。

 

そもそも文章に対して解像度が低いってなんやねん……。はじめから具体性がないとか一部があやふやだとかでええやん。

2022-12-31

コロナ禍の中で鉄道乗務員やってるけど世界なんて滅べばいいと思う

鉄道乗務員自分にとって「ああ、ついにこの日が来たか、もう終わりだ」と思いたくなるような出来事があってから一週間と少しが過ぎた。

思ったより何もなかった。残念な気もするが広く周知していないので当然と言えば当然か。


出来事というのは、コロナ対策放送についてだ。

今月後半になって、どうも国の方針がアフターコロナ社会を見据えたものに転換したらしく、現在鉄道車両内での

コロナ対策放送は朝夕の通勤時間帯に社内が混雑している場合に限って行うようにとの指導が入るようになった。

しかしたら乗客の中には、最近以前よりコロナに関してあれこれ言わなくなったなと思っている人がいるかもしれない。

少し前まではコロナ対策を呼び掛ける放送は、放送出来る時間の余裕があれば積極的ねじ込んでいくような具合で

放送をしていたが、それが出来なくなってしまった。

お国の方からあんまりコロナコロナと騒ぎ立てるんじゃないよ」と釘を刺されてしまった形だ。


もう今となってはデータイムノーマスクで騒ぎ立てるアホどもを見かけてもどうもこうも出来なくなった。

精々申し訳ないそぶりを見せつつ腰の低い態度で「申し訳ありませんがマスクをつけるか話をやめるかどちらかお願いしても……」

とペコペコしにいくぐらいの事しかできない。

先日、十数人単位で大騒ぎする集団にそうやって声を掛けに行った帰り、乗務員室に戻る自分背中に「マスクを付けたら騒いても良いんだ」

というクソガキの呟く声が飛んできた。

そうか、死んでくれないかな。と思った。


当たり前だが、公共交通機関ほど客層を選べない仕事はないと思う。

他の多くの商売だとサービス商品の内容や価格である程度客層を選ぶ余地があるが、公共交通機関は料金面での制限がかかっていて、誰でも使えるようになっている。

さらに言えばある程度小さなコミュニティをつなぐバスタクシー、料金面でのふるい分けが出来る航空機と比べても、鉄道は広範囲かつ不特定多数の人が居合わせる。

始発まで繁華街で騒いできたノーマスクゴミと出勤や外出で朝から出かけないといけない人が同乗するのが日常なのが鉄道だ。

そして酔っぱらったアホが嘔吐して、アホと乗り合わせてしまっただけの普通人間繁華街で騒いできたアホと同レベル感染リスクが降りかかる糞みたいなスペースが鉄道の車内だ。


コロナ対策最前線はどこだ、と言われれば間違いなく医療機関空港等での検疫関係施設だろうと思うが、

自分鉄道もそれに匹敵する場所だと思っていた。

理由は上述の通り。誰でも使えるし、使いたくないと思っても使わないわけにも行かない公共的スペースの極致みたいな場所からだ。

ここでコロナ対策の呼びかけをすることは世の中にとって意味のある事で、誰かがしなければならない意味のある仕事なのだと信じていた。

それを今回封じられた。よりにもよって国からのお達しで。

お達しを出したのは、感染対策から厚生労働省なのだろうか?

それとも、コロナ後の経済を見据えた話だから経済産業省だろうか?

どちらでもいいけどとにかく死んでくれないかなと思う。

そもそも「条件付きで○○しても良い」とか「○○を呼び掛けるのは特定時間帯だけ」とかい方針提示するのをやめてくれないかな。

それが一般庶民にとってどれだけ高度な事を言ってるか分かってないんだろうな、頭の良い省庁の人たちには。

熱中症対策で「人が疎らな屋外ではマスク外しても良いよ」とか言い出した時もそうだったんだけど、

あれを聞いて「国の方針マスクを外しても良くなったのにマスクしろと呼びかけるのか」と乗務員に食って掛かる人間がどれだけ出たと思ってるんだ。

マスクを外してもいい」だぞ、人間の都合のいい頭の前では「屋外」すらカットされて解釈されるんだぞ。

そもそも鉄道の車内はそこそこ人が居るし屋内のカウントからアウトだというのに、何度説明しても理解しようとしない。

挙句の果てにこちらの名札をジロジロと眺めてスマートフォンを弄り始める始末。

そうですか、文章は読めないのにクレームの送り方は理解できるんですね。貴重なご意見ありがとうございます、ケッ。

まあその時は「変な意見がくるかもしれない」と上司に報告したっきりで何も言われることはなかったけれど、

そもそもコロナ関係に関して会社の上からどう対処するか明確な指針が出されないのが終わってるんだよな。

精々が「他のお客様から注意がなかったとご意見が来た時に困る」ぐらいの話しか出てこない。

それは積極的に声を掛けろという意味なのか、波風を立てないように注意して後は他の人がご意見を送ってこないか運ゲーに賭けろという意味なのかどっちなんだ。

自分は途中までは声をかけていたし、その対応は正しいと上司から言われたこともあったが止めた。

メンタルが持たない。

世間の人々は知らないと思う。というか知らなくていい。ノーマスクのアホに「失礼しますがマスクの着用をお願いできますか?」

とお声かけした時に帰ってくる「持ってません♪」という言葉の、人をとことん馬鹿にした響きと、

それを聞いて「そうですか」と返し乗務員室に戻るしかない時の心境を。

あの頃は日々「ノーマスク人間に突然ドロップキックかましても合法になる法律とかできないかな」とか考えていた。

正しい正しくない以前にこれでは自分メンタルが持たない。そう思って声をかけるのはやめた。

アホどもの前には鉄道マンの誇りとか犬の餌にもならなかった。

どうせ今回もコロナ禍の終わりには向かわないんだろうけど、正直コロナ禍が終わった後の未来が来てほしくなさ過ぎて辛い。

一つはマスク関連。ノーマスク関連に頭を悩まされ過ぎて、マスクの有無で最低限の人間性の有無を判断するようになってしまった。

公共スペースにマスクを着けて出てくることすらできないあいつらが、コロナ禍に打ち勝ったと誇りながらマスクの無い日常

溶け込んでいくのだという事実を受け入れたくない。というか同じ人類だと思いたくない。

もう一つは鉄道車両の話だが、電車の窓の開け方が世間一般に周知され過ぎた点だ。

長々とノーマスクへの恨みを書き連ねてきたが、過敏すぎる人間も過敏すぎる人間で厄介だ。

連中数駅で降りるのに車内の開けられる窓という窓を全開にして降りていきやがる。

数駅移動すると天気が大きく変わるなんてよくあることだから、その度に窓を閉めたり対応余儀なくされる。

というか雨が降ってても全開にする奴もいる。

これがコロナが終わった後も続くんだろうと思うと堪ったもんじゃない。

これが一番の不満なんだが、そもそもこのコロナ禍で鉄道業界大人しすぎる。

今月の大雪で依然として公共交通機関が「そこにあって当たり前のものであって、止められると迷惑」といったイメージ報道されてるのをみて、

きっと鉄道業界コロナ禍においても何も問題はなかった、いつも通りの日常を守りましたという顔をしてコロナ後の世界に向かいたいんだと感じた。

どれだけ尽くしても尽くしても尽くしても社会イメージ権力側の犬か誠実な鉄道マンの二択しかなくて辛い。

100~200円程度の初乗り運賃で高い利便性と速度、ここまでやって権力側なのかと言いたい。

当たり前にあると思ってるものに鈍感すぎるだろ。

インフラなので売れないからと即座に減らすわけにも行かないが、他のインフラの様に生産調整で何とかしたり、

そもそも親方日の丸だったりとかそういうプラスになる要素もなかった。

定時運行を守るという名目の下で赤字を垂れ流し、外に出ていくためのツールから当然巣ごもり需要恩恵ゼロ

こんな糞みたいな状況で苦しくないわけがないのに鉄道会社は聞こえの良い事しか言わない。

まあ当然だ。

鉄道というものがあって当然のインフラであって、当たり前の維持が求められる都合辛いとか苦しいとかそういう話を

会社からするはずがないのだから。それが交通従事員の自覚を持った行動なのだろう。

問題はそれを言ってるのがコロナ禍での負担を直接受けていない本社連中なわけだが。

苦しい所は全部こっちに押し付けて何が誇りだ死んでくれ。

早くコロナで滅亡してくれないか人類

崩壊してくれないか公共交通機関

滅びろ人類。それでは皆様よいお年を

2022-12-22

鍋を待ちながら

和歌山県に浮かぶ孤島

入り江に浮かんだイカダがある風景

秋の終わりが近くなると島の人が総出で収穫をして

浜辺に干す姿は壮観である

乾燥して真っ白になったそれを

女衆が長さを整え袋に詰めて冬になる前に町に出荷する

産業のないこの島では貴重な現金収入

幼馴染の訃報を聞き、葬儀に参列するために2年ぶりに生まれ育った故郷に戻る。

海の事故で亡くなったと聞いていたが、居合わせ親友の話では不可解な点があり、他殺の可能性が。

その背後に見え隠れするのは、この島に昔から伝わる「マロニー」の存在

って感じで作られてたら、ちょっといいなと思った。

しかマロニーって一体なんなん?

2022-12-09

謎の青年が乗っ取っていたのは実はスピーチだけではなかった……

一週間後そこに居合わせ人間が次々にゾンビ化し……

みたいになったらゲームっぽいよね

インド映画 RRRがとてもよかったのでプレゼン

3時間の超大作インド映画、RRRを観てきたがとてもよかった。

事前にこのTogetter記事を参考に大福を食べてトイレ対策をしており、何回もクライマックスが来る飽きない構成もあって3時間全然長く感じなかった。

https://togetter.com/li/1971064

  

簡単なあらすじ

時はまだイギリス支配があった時代インド帝国総督のスコットとキャサリンは、鹿狩りで訪れた村から気まぐれで村娘を連れ去ってしまう。

総督から女の子を奪還すべくデリーに向かった、虎と戦える部族最強の不屈の男ビーム

一方、内なる大義を秘め、インド帝国警察官となり治安維持にあたる、暴動をほぼ一人で鎮静化できるほどクッソ強い男ラーマ。

政府への反逆者と警察官。相容れない立場のはずのビームラーマが、たまたま居合わせ場所で起きた事件を一緒に解決したこときっかけに親友になりーーーーー

お互いの立場の違いを知らないまま、インド舞台物語はどんどん動いていく。

 

よかったところ

・6話くらいの連続ドラマとしてやってもいいストーリーを、3時間で一気にやる構成だった。

長い分、登場人物の背景を丁寧に描写され、また伏線も全部きれいに回収してくれるので、「あっ!これあの時のやつ!」というカタルシスを感じる場面が終盤でたくさんあった。

特に、途中の大規模ダンスの時の曲は覚えておくと終盤で伏線になっていて気持ちいい。

 

イギリスインド帝国総督スコットと、その夫人キャサリンがきちんと極悪人に描かれていたので、最後に倒されたときに心の底から「やったぜ!!!!」という気持ちになれた。

特に夫人キャサリンの方が胸クソ残虐非道

シンプル勧善懲悪モノが好きな人安心して楽しめると思う。

 

・ちょうど真ん中のハーフクライマックスくらいで「INTERRRRRRRBAL!!!」と日本で見慣れない休憩表示が出て笑った。海外劇場だとここで休憩が挟まるんだろうな。

 

からなかったところ

吹き替えで見てたが、作中では3種類の言語があったように思われる。「英語」「現地語」ともう一つの言語

英語がわからないはずのビームも、英語しかさないはずの総督も両方聞き取れる言語があった気がしており、どうなのか教えてほしい。

 

インド俳優の顔を見慣れておらず、途中までダブル主人公ビームラーマがどっちがどっちだっけ?と混乱した。日本視点だと結構そっくり

 

エンディングはみんなで盛大に明るく踊るとてもインド映画的な感じだっだが、背景にインド解放偉人っぽい人がたくさん出てきた。知識がなくてガンディーとラクシュミーバーイーぐらいしかからなかったので、誰かに解説してほしい。

 

 

インド映画初めてだったけど、おしっこ対策だけしておけばとても楽しめる内容だった。

明日バーバリも観てみよう。

交通上のプライオリティ金銭移動によって明示的にする案

交通上のトラブルはだいたい優先順位基準居合わせ人間の間で共有されないのが一番大元なので、機会均等を諦めて課金プライオリティを導入したらよいのでは

最優先 緊急車両自衛隊車両(有事)

重課金 子供高齢者より優遇、より多く支払い

課金 子供高齢者とほぼ同等、支払い

無課金

受領 他者優先の代わりに金銭授受

受領 あらゆる場面で最終通過、より多く授受

2022-11-30

anond:20221130224750

現実は逆で、KKOは性欲を隠してるけど全くモテなくて、適度に性を出せる男の方がモテますよね

え、KKOエロ表現の話してばかり?そりゃネット匿名アカウント見てるからでしょ

リアルKKOから猥談振られたことありますか?ないでしょ?

逆に既婚男が猥談してる場面に居合わせたことありますか?こっちは結構ある人いるでしょ?

2022-11-04

anond:20221103200912

そうやって相手の行動に「自分の裏」みたいな感情を挟むのはあんまり良いことだとは思わんけどな

まずは最初相手自分感情に左右されて行動するわけじゃん

相手自分にかけられた言葉身の回りの状況で判断した結果行動するわけじゃん

それを見てその動作が予定通りだったり他にもそうなる事例を知っていてそれに合致したとかそうなる準備をしておいてそれが予定調和したとかで面白いと思ったりするわけでしょ

用意をしていてその通りになったので「釣り」って言ってみたりとかさ

自分がそれを仕組んだ予定どおりだったから不満や不快になることはないという安全圏を確保しておいたってね

それで問題意識から遠ざけて楽しめるレベル自分がいるってしておくとかね

とりあえず状況とそぐわない感情があるってところに余裕を感じるだろうけどそれって判断を遅らせるだけだと思うんだわ

ビル火災で緊急警報で外に出ろっていわれて焦ってあわてて暴れろってことでもないけど余裕ぶちかまして笑えるって言うのも違うよね

当事者のそれってそれぞれそんな評価する側の他人感情関係なく事実存在していてそれを知る人間それぞれにはその数だけの判断があるわけじゃん

人間の数分だけ解釈やそれを基にした次の行動があるわけでしょ

騒ぐ人とかあきらめる人とかとんちんかんなこと言う人とか笑う人とかいろいろいるよね

その行動選択占いやなんかと一緒で根拠がなくて自分の中の基準や運にまかせて予定調和自分を救っていたら ほんとに救われたいときにその手段が運か気分になるんじゃない?

自分安全マージンリソースを楽しさで削ってるようなもんだといえばタバコとか酒とか危険運転と同じ系統だと感じるね

他の人間に知られなければ問題ないし事故が起きなければどれも問題にはならないってことは保険と同じでそうだと思うよ

でも確率というか前提条件は確実にたまっていってその結果の範囲もどんどん広くなっていっているのは確実だって思うんだわ

それをしていた人間としていなかった人間がおなじ場面に居合わせた時どっちが問題押し付け合った時どっちがなにを持たされるかってね

もちろん対峙したならば前提の有無は関係なく同じ結果をもたされる前提のない人もいるだろうけどそれって巻き込まれじゃないか

自分のありあまる業みたいな前提条件の積み重ねがたまたま同席したそれを回避できていたはずの人にまで持たせてしまうようなイメージ

あんまり考えたくはないね

まあわかるよ

遊びでしたとか本気じゃなかったとか釣りでしたとか 予定調和でしたありがとうございます とかさ

それで自分本心とかそういうのに触れて自分が期待したところに行かなかったとき傷つくのつらいからそこにクッションはさむのわかるよ

そういうのさ 不安定なお皿の食べ物をつまむときとか手袋してものを運ぶときとかみたいに直接じゃなくて保護したり横着した中間マージンをかませるとさ

バランスくずれたとき持ち直せずひっくり返って大失敗になったりしない?

直接しっかり持っていたら落とさなかったのに横着したり直接ふれないようにしてたのが災いしてひっくりかえって大失敗とかなったりしたことない?

自分気持ちとか判断基準とか価値観にいちまいクッション重ねてたらさ

そういう失敗しやすくなるんじゃないかと思うんだわ

べつに失敗ばかりの人生で恥のすくない自覚で生きていきたいって主義ならそれもありだと思うよ

俺はそういう失敗は自己嫌悪の素なのでせめて失敗を人のせいにして自分が軽くなるように自分の本気で当たったが相手には届かなかったとしてる

巻き込んじゃった時にまきこまれた人になにもいえなくなってしまうのとか何も感じないとかそういう結果になるところに自分がいっちゃうデザインを今自分はしたくないって思うわ

バイト日記

 最近よく当店に働きに来ているコンビニ専門の派遣バイトの人が、客とド派手にトラブってセキュリティオーナーを呼ぶ事態になった。警察も呼ぶって騒いでいたけど、結局警察は来なかった。

 なんでそんな事になったのかと言うと、客がちょっとそれはどうなの……って程度の、コンビニ側としてはあまりして欲しくないけど禁止するほどでもないこと、例えば法律上拒否出来ない程度ではあるものの大量の汚れたジャリ銭を持ってきて両替がてら支払いに使おうとするとか、そんな類の微妙迷惑行為をしようとしたのを、派遣バイトの人が直球で「営業妨害ですので止めてください」って言ってしまい、客がキレたのである

 普段だったらその派遣バイトの人も初手で客を悪人扱いして詰ったりはしないんだけど、その日は似たようなトラブルが何度も起きて仕事に支障が出まくっており、その後にまた同じ質の迷惑行為を働こうとしている客が来たのでつい腹が立ってしまったらしい。

 怒った客は派遣バイトの人が謝罪しても気がすまず、派遣バイトの人が他のお客様へのレジ接客をしていたのを妨害してまで「お前はどんな権利があって俺を犯罪者扱いしたのか説明しろ! そういう接客しろっていうのがこの店やチェーン店マニュアルなのか!?」と大騒ぎした。で、派遣バイトの人も頭に血がのぼってしまい、

マニュアルはないので従業員それぞれがそれぞれの考え方でもって臨機応変対応をしています。ですので私も自分常識判断によってあの様な対応をさせていただきました。というものお客様行為はこれこれこういう理由で大変迷惑なのであり云々」

 と、怒りに震えながらも理路整然と言い返してしまった為に客の方は馬鹿にされたと思い込んで更に逆上。他の客の目などお構いなしの激しい口論になってしまった。

 そんな時に限って店は物凄く混んでおり、大勢お客様が次々とレジ待ちの列に並んだ。店中に響く怒声の応酬お客様達はビビりながらも興味津々の目を向けており、また、中にはレジがいつまで経っても空かない事にあからさまにイライラし出して今にも喧嘩中の二人に殴りかかりに行きそうな不穏さを撒き散らしているお客様もいた。そんな状況でレジ打ちに追われていた私は派遣の人の方が気になるものの手を止めて助けに行くっていう場合ではなく、いつ乱闘騒ぎに発展するかわからない状況で冷や冷やしながらもひたすら平然とした風でレジ接客しまくるしかなかった。

 あーでもこれキレキレにキレている派遣の人をこっちのレジに追いやって私が客に謝った方が早く決着がつきそうだけどどうなんだろうと思いながら超速で袋詰をしていたら、

「私が土下座すればいいんですよね! それで退いてくれればいくらでもしますよそれくらい!!」

 と派遣の人が叫んで土下座を始めたのだが、客が一層激怒し、

「お前はそうやって俺がコンビニ店員土下座を求めるようなクズと印象をつけて見世物にするつもりなのか!! どうせ後で監視カメラ映像You Tubeに流してバッシングさせるつもりなんだろ!!!

 とギャーギャー騒いだ。すると派遣の人は、

「もういいです、威力業務妨害によりセキュリティを呼びます!! セキュリティを呼んだら同時に警察にも通報が行きますから!!!!!」

 と、マジで緊急通報ボタンを押したのだ。

 あーもうこれ収拾着かない奴だわ。そこまでやる気概があるなら最後まで頑張ってくれ! と私は派遣の人の健闘をお祈りしながらレジ接客を続行した。激混みの時間帯にレジ1台で対応するんだから終わりが見えなく果てしない。普段あんまり列が長いとお客様達は怒って手近な棚に買うつもりだった商品を叩きつける様に置いて店を出ていってしまうのが普通だが、今回はコンビニ店員と糞客のバトルが見もの過ぎたのか誰も帰ろうとせずに大人しく並んで自分の番を待っているという。

 セキュリティは通常、通報を受けると10分もかからずに駆けつけるものなのだが、今回に限っては何故か悠長に電話をかけて来て当店の現状確認電話口ですると20分後くらいにやっと一人の警備員がやってきて、

「お世話になりま〜す。あの、その後いかがですかぁ?」

 とのんびりとした口調で聞いてきた。

 後日夜勤のAさんから聞いた事によれば、実は当店の中には警備会社直通の監視カメラが仕掛けられていて、店の従業員緊急通報装置を押すと警備会社ではまず監視カメラ映像から状況の深刻度を判断してすぐ駆けつけるかどうかを決めてから出動するらしく、おそらく今回の件は緊急性が低いと判断されたのでセキュリティゆっくりのんびりのほほんと現れたのではないか? とのことだった。

 まあ、居合わせた私にしてみれば実際セキュリティを呼ぶほど危険で深刻な状況ではなかったと思うし、そもそもその糞客に当店の他の誰かが当たったとしてもまず第一にそんな揉め方はしないだろうというのは明らかだ。糞客の言い分もレジを打ちながら聴いていたけど、そいつの言い分にも理がない訳ではない。ただまあ、明確に禁止されていないことでなら他人迷惑をかけても構わないだろと思っているような輩はたまに警察に突き出されてお灸を据えられた方がいいんじゃないかなと私は思うけれども。

 ネチネチとキレ続けていた糞客は防具に身を包んだガタイのよいセキュリティが現れると急に低姿勢になってヘラヘラと媚を売るモードになったが、セキュリティが案外丁寧で下手に出てくるのを見るやむしろこいつは自分の味方だと思い込んだらしく、セキュリティ相手いか派遣バイトの人が失礼で非常識な振る舞いをして糞客を貶めようとしたのかということを延々と語った。無論自分がまず最初迷惑行為を行った事は省いてだ。

 派遣の人はオーナーにも電話をかけた。オーナー普段ちょっとの厄介事で従業員からヘルプを求められても応じないのだが、今回ばかりは従業員だけでは何とかならないだろうといい、店に来てくれることとなった。セキュリティに連絡すると本部SVにも連絡が行くので、派遣の人はSVへの電話対応にも追われていた。

 派遣の人が電話を掛け終わってやっとレジに戻って来たので、私はずっと途中で投げ出しっぱなしになっていたカフェマシン掃除を再開した。水洗いしたマシン部品本体に嵌め直していると、糞客が私の事をニヤニヤと笑いながらじっと見つめつつジリジリと近づいて来る。隣に来てなんか話しかけて来たら対応するかと思っていたら、糞客が私のすぐ隣に並ぼうとした瞬間に、

「すみませーん、ちょっと確認したいことがあるんですけど」

 とセキュリティが言いながら私と糞客の間を無理やり突っ切って糞客を端の方へ連れてって質問をし始めた。そういうことが三度くらいあって、セキュリティが糞客と私がトラブルにならないようわざとそうやって引き離しにかかっているのだなとわかった。

 糞客は私が一人でいるとニヤニヤしながらじーっとこっちを見ていたのだが、後にオーナーが来て糞客と対話した時、糞客は私の事を「何なんだあの女は! 人の事をジロジロと見やがって、馬鹿にしてんのか?」と言ったのだそう。オーナーはそれを決め手に糞客のことを「対話不能のキ印」認定し、派遣の人を全面的に悪くないと確信して全力で守るモードになったという。

 オーナー夫妻が来て、奥さんの方は事務所に待機してオーナーは店内のお客様からはあまり見えない所で糞客と膝と膝を突き合わせて対話した。レジに立ってるとオーナーと糞客の話している会話が丸聞こえなのだが、オーナーは糞客の訴えを一々遮って、

「いや、そう言いますけどね、従業員からみればそれはお客様非常識でかなり恐く見えますよ。そりゃセキュリティを呼ぶだ警察通報するだなんて言い出すのは至極当たり前だと思いますよ」

 と糞客を全否定していた。

 オーナー、糞客、そしてセキュリティが集まって物々しい空気を醸し出しているところへ、夜勤高専五年生が出勤してきて怯えていた。

 高専五年生から何があったのか聞かれたので、斯々然々なことがあってと話した。

「じゃあ、そういう時ってどんな対応をするのが正解なんですか?」

 と高専五年生が訊くので、

基本的に客を怒らせた時点で詰み。謝るのとセキュリティ呼ぶの以外に出来る事はほぼ無いと思って。まず無闇に客を怒らせないのが大事あんなふうに客が狂うのは店員プライドをへし折られたと思った時だからさ、客がなんか変な事をしていて注意しなきゃなと思っても言い方には気をつけるんだよ。あと、客なんてコンビニ店員ことなんか全員馬鹿だと思っているんだから、なんか詰問されても理路整然と言い返さないように。賢さを見せると余計逆上するんだから

 と答えた。大人としてどうなんだって答えだよな。でも糞客相手に正しい対応なんかしてたら命がいくらあっても足りないのだ。

2022-11-03

anond:20221102170552

現場居合わせ身長180cmオーバーの大柄な体格の男性が「周囲から押され過ぎて地面から足が離れて身動きできなかった」と言ってたそうなので、両手がそんな都合よく動かせたかどうかは疑問だな

2022-10-24

anond:20221024174817

それは別に居合わせてるのがオバサンでなくても気まずいからオバサ排斥とはまたちがうと思うよ!

anond:20221024131912

hilda_i 年嵩の女から若い女の子へのあらゆる行動を嫉妬の結果とぷぎゃって来られるのあるある。ただ同じ空間にいるだけで言われるよねー。とりあえずオバサンは消えろってこと?

本文とは関係ないけど

「オバサンは消えろ」はいつも感じてるなー

身の回り若者がいるとめちゃくちゃ気まずい



最近会社最寄りのバス停で、自分帰宅する時間帯にいつもいちゃついている中学生高校生カップルがいて

居合わせるたびにめちゃくちゃ気まずい空気流れる

遠くにいたいけどバスに乗りたいかバス停の近くにいなきゃいけない

「あのオバサキモい」って言われてるだろうなといつも申し訳なくなる

2022-10-18

ガチキモオタ矜持

ガッチガチオタク推しの事を四六時中考えてるキモオタ

いざその推しと対面した時、自分感情を爆発させて怖がらせたりドン引きしてる推し自分に向けた表情を見たくないか

たまたま居合わせて「あー名前くらいは知ってますよ」風な対応して営業スマイルで満足するというのが唯一のプライド

2022-10-14

[] マスダTV

はいどうもこんにちは!マスダTVです!

先日ついにチャンネル登録者数が1000人に到達したということで、(ここまで書いた。以下全てAI)

 

皆様本当にありがとうございます!ご期待に沿えるようこれからも頑張っていきます

「#マスダク」であなたツイート募集していますハッシュタグを付けてツイートしてくださった方の中から抽選で3名様に、「お祝いメッセージ動画」をプレゼント

動画の長さは30秒程度)

当選者の方にはTwitterDMにて連絡させていただきますアカウント名は当選者本人のみ公開となります

さて、本日企画こちら!【ドッキリ企画】もしも自分が知らない人に告白されていたら……?(前編)

まずはこのVTRを見てください! -------

(収録当日。楽屋に入る女性

女性がドアを開けると、そこには見慣れない男性がいる。女性は一瞬戸惑うもすぐに挨拶をする。男性女性の緊張した様子を見るなりニヤッとする)

女性:えーっと……今日ってなにかありましたっけ?)

男性あなたが好きです!!結婚しましょう!!!

女性が慌てている様子を確認すると、男性が急に大きな声を出し始める)

女性:あ、あの……!?どちらさまですか!?

(突然の事態についていけない女性に対して、男性テンションさらに上がっていく)

男性:実は僕、ずっと前から君のこと見てたんだよね~!でも君全然気づいてくれないからもう直接言っちゃおうと思ってさ~!それで今日番組突撃させてもらったわけですよ!)

スタッフたちが現れる。そしてそのまま撮影が開始される)

カメラ目線で話す2人)

カメラ:というわけで今回のこのドッキリですが……成功ですね)

男性:もちろんですよ!なんせ僕はこの番組の大ファンですからね。この手の企画に関しては誰にも負けませんよ)

女性:えぇ……これ、ほんとうに私への告白だったんですかぁ……?)

カメラ目線で言う2人)

スタッフ一同:ではまた次の企画で会いましょう!)

さようなら~! ------

スタジオに戻ってトークを始めるメンバー達)

佐藤)さっきのVTR見た?すごかったよね。

俺正直ドキドキしちゃったわ笑

高橋)確かに面白そうだけど、俺はやっぱり嫌だな……。だって自分気持ちとか関係ないもん。いきなり告白されるなんて怖すぎるじゃん。

それにしてもすごい自信満々で喋りかけてくる奴いたけど誰なんだろ。ちょっとムカつくんだけど笑

山本)でも実際こんな風に知らない人から告られたら絶対困らない?俺なら即断るかな~笑 でも逆にこういうの好きな人もいるんじゃない?

渡辺)あ~それは分かるかも。なんかロマンがあるっていうかさ。ま、でも実際にされたら絶対に断っちゃうかな〜

田中)それなんだよねぇ。自分を知らない人に好きだって言われても怖いだけだと思うんですよ!

では次のVTRを見ていきましょう!次はこちらのコーナーです!【ドッキリ相談室】もしも自分が知らない人にキスを迫られていたら……?

佐藤高橋山本渡辺)へ?

田中)おぉ……結構キツイ内容になってきてる気がするぞ……? さて今回はこちらのコーナー!【ドッキリ相談室】もしも自分が知らない人にキスを迫られていたら……?

佐藤)いや待って、これはどういう状況だよ? 今ここに映っている光景を見て欲しい。ここはとある居酒屋一角である。そこでは酔っぱらいたちが楽しげにお酒を飲んでおり……

鈴木さんの声)

酔っぱらいたちの1人が立ち上がる)

(男:お兄ちゃん……ちゅーしようぜ……♡)

「えぇ!?ちょっ!待ってください!」

「ど、どうしまたか鈴木さん?」

佐藤)え、何この子可愛いめっちゃいい匂いしそうなんですけど。

じゃなくて!!おい、お前なにしてんの!?の子嫌がってるじゃないか!! ほら離れなさい!!早く離れて!!……はあ、危なかった……。

えーっと皆さんすみませんでした。

こちらのVTRを見てもらえれば分かりますが、先程の彼女酔っ払い男性に押し倒されそうになったところです。しかしそこに居合わせた別の男性に助けられたのでなんとか無事だったというわけですね。はい

高橋あはは……笑えないなぁ……

佐藤)ねえ、誰か今の状況を説明できる人いないの?なんにも分からないよ。……あ、もしかするとこのコーナーがおかしいのかも。そうだよね、普通に考えて女の子キス迫るなんてありえないよね。うん。そういうことなら……

スタッフカンペを見せる)

佐藤)はあああ!?嘘でしょ!? えっと、はい。その通りです。(高橋)いや……まじで意味分かんないんですけど……。

あのね……さすがにこれはダメでしょ。完全に犯罪ですよ。……というわけで次のVTRを見ましょう。

(収録終了後)

スタッフが話しかける)

スタッフ)あの……大丈夫ですか……? あの……さっきのはやりすぎだったんじゃないかと……

佐藤)うっ……ぐす……。もう、嫌だ……。

あ、いえなんでもないです!失礼します!……ふう……なんで俺ばっかりこんなに苦労してるんだろう。

あ、はいありがとうございます!では明日また連絡させていただきます。……はぁ……これからどんな顔して会えば良いんだ……? 【次回の放送までしばらくお待ち下さい!】

【次回のおたよりはコチラ!】

「#マスダク」ハッシュタグを付けて投稿してくれた方の中から抽選で3名様に、「お祝いメッセージ動画」(当選者の方にはTwitterDMにて連絡させていただきますアカウント名は当選者本人のみ公開となります)をプレゼント!(動画の長さは30秒程度)

あなたツイートを待っています

2022-10-12

ろくさんの言葉を読んでもまだ暴力はいけないと君は言うのか

小学6年生[4]の少女・ふうちゃんは、神戸海岸に近い下町にある沖縄料理店「てだのふあ・おきなわ亭」の一人娘。両親は沖縄出身で、店には母の遠戚に当たるオジやん、鋳物工場で働く青年のギッチョンチョンとその先輩の昭吉くん、左腕のない溶接工のろくさん、父の親友のゴロちゃんといったやはり沖縄出身の人々、そして神戸まれで艀乗りのギンちゃんといった常連が集まっていた。神戸で生まれ育ったふうちゃん自分ふるさと神戸沖縄のどちらなのだろうかという思いを抱いていた。

初秋のある日、ふうちゃん一家神戸の山の方にいた。ピクニックの趣だったが、それは神経科受診する父の付き添いだった。ふうちゃんの父はこの半年の間に精神を病んで家族ともほとんど会話しなくなった。父は発作を起こすと「ふうちゃんが殺されるやろが」とつぶやいたり、ふうちゃんを抱きしめて泣いたりした。ふうちゃんを気にした担任梶山先生は、沖縄の草花遊びの載った雑誌を贈る。ふうちゃんは草花遊びを店に飾って父を喜ばせようと考える。

ギッチョンチョン沖縄出身のキヨシという少年を店に連れてくる。キヨシに沖縄言葉を教えようとしたギッチョンチョンは、言葉問題自殺した沖縄出身者を軽蔑したギンちゃんを殴った。店で喧嘩した罰としてふうちゃんは二人に草花遊びづくりを手伝わせた。ギッチョンチョンは、キヨシが金を持って出ていったことや親と離れて育ち「捨てられた」と誤解していることを明かし、「肝苦(ちむぐ)りさ」[注 3]だと話す。草花遊びで店を飾ると常連客は歓迎したが、ろくさんは店の外でアダンの葉で作った風車を握って泣いていた。ふうちゃんは母からろくさんが戦争子どもを亡くしたと聞く。だが、それ以上の戦争の話は「悲しいことは一日も早く忘れてしまいたいやろ」と教えてもらえない。ふうちゃんはギッチョンチョンに頼んで沖縄戦の写真の載った本を見せてもらう。しか集団自決写真を見て嘔吐してしまう。

ふうちゃんはキヨシが勤めていた料亭で「オキナワ」と蔑まれいたことを知る。ギッチョンチョンの金を返しにきたキヨシを追いかけたふうちゃんは右足のアキレス腱を切って入院した。ふうちゃんは父がなかなか見舞いに来ないことを不審に思う。病院で付き添ったキヨシはおきなわ亭で働くことになる。沖縄出身若い女性が孤独死したという新聞記事きっかけに、キヨシは自分の姉が19歳で自殺したことをふうちゃんに打ち明ける。それ以来、キヨシは進んで沖縄料理を覚えたりするようになった。

全快後、ふうちゃん自分入院中に発作を起こした父が同級生の家に現れ、警察通報されたあと病院に5日間入れられたことを知る。キヨシはふうちゃんを元気づけようと、沖縄菓子を作ったり、ギッチョンチョンからふうちゃんが付き添いを頼まれデートを実行するなどした。

梶山先生が授業で自分たちの歴史をたどる勉強をしようと呼びかけたのに応じて、ふうちゃんはもう一度沖縄歴史を調べようとする。だが周囲の人に話を聞けば相手の辛い部分に触れてしまうことに悩み、先生手紙を書く。先生はふうちゃん気持ちを思いやれなかった自分を恥じる、いっしょに勉強したいと返事に記した。

ふうちゃんの父が一人で外出して不審な行動をしているという話があり、その現場である明石市海岸に行ったふうちゃんの母やゴロちゃんは、その場所が父が少年時代に戦火にあった沖縄本島南部海岸に似ていることに気づく。父の発症の原因が戦争関係しているとわかったことに周囲の人々はショックを受ける。キヨシは自分の姉の死や母が家を出て行った理由を考えるようになる。キヨシは所在のわかった母親にふうちゃんと会いに行き、その疑問をぶつけた。母は今は話せないが必ず手紙説明すると涙ながらに答える。まもなく手紙が届くが、キヨシはいもの通りだった。

その矢先キヨシはかつての不良仲間からグループを抜けた制裁として殴打を受ける。キヨシは抵抗せずに耐えていたが、沖縄侮辱する言葉を聞いて相手を傷つける。重傷を負ったキヨシは入院して二度にわたる手術を受けた。キヨシが回復に向かうと警察事情聴取病院に来る。過去前科があり、今度も相手に傷を負わせているという理由だった。居合わせたろくさんは「警察は公平な立場」「沖縄関係なく法の前には平等」という警官に根元しかない左手を見せ、日本兵命令で幼いわが子をこの手で殺し集団自決に参加したことを告げて、これでも平等と言えるのかと尋ねると警官沈黙した。その夜、ふうちゃんの母は父が幼少期に辛い目に遭ってきたことをふうちゃんに話す。翌日、キヨシは自分で書いた手紙をふうちゃんに渡した。その中にはキヨシの母の過去について触れられていた。

ふうちゃん卒業とキヨシの退院に合わせ、ふうちゃんの母は一家とキヨシで父の故郷である波照間島に行くことを決める。だが、出発前夜、父は急逝する[注 4]。物語は、ふうちゃんがキヨシと冒頭の「ピクニック」の場所にもう一度来た場面で幕を閉じる。

2022-10-05

八宮めぐるの話

めぐるは、『はこぶものたち』等であの共感性が先天的ものではないかもしれないとなって、Pたちを困惑させてるけど、先天的である可能性が消えたわけではない。

(ここから

めぐるの母親は元モデルで、美人モテスクールカースト高いけどあんまり深く物事を考えない感じの女性だった。

ある時、モデル仕事中、急にカメラマンが来れなくなるトラブルがあって、その時たまたま居合わせのが後のめぐるの父親なんだよね。彼は自然写真を撮ってナショジオに売ったりしてたフリー写真家で、あまり感情を出さなシャイ職人肌な日本人らしい人物。仕方なく彼に撮影を頼むスタッフたちだけど、最初人物は撮らないと断られる。それでもと頼み込んで渋々了承されて撮られた写真が、結局めぐるの母親の生涯のベストショットと言われ、色んな賞を獲るほどに評価されることになる。

これをきっかけにめぐる母は彼に興味を持ち、内に秘められた感性とか形而上のものにも意識が向くようになっていく。やがて二人は恋人になり、夫婦になり、産まれ子供は明るい社交性と繊細な共感性を併せ持つ完璧美少女になったんだよね。

(ここまで幻影)

2022-10-02

anond:20221002144457

ブツブツ言ってる男の方が何らかの精神疾患だったことはあるよ

社内で独り言(先の文章にあるような人への文句)で有名な奴がいて、なんで許されてるかというと多分病気で、同じ心療内科居合わせ

2022-09-23

anond:20220918190052

えっ、飲食店の話だよね?

飲食店の客席でおむつ替えるの?

ありえないんだけど、非常識すぎるでしょ

そんな非常識な親に育てられる子供と、偶然居合わせ飲食店の客が可哀想

2022-09-19

女性AEDを使わないという話

女性も倒れてる男性不審者だと思って近づかないんだよね

倒れてるフリした性犯罪者だったら困るだろ?

近づいて声かけるなんてしないね

から一刻を争う状態居合わせ人間によって死ぬリスク

男も女も同じぐらいなのでは?って思う。

2022-09-16

ドラクエで同じ敵なのに全て別グループのやつ

スライムがあらわれた!

スライムがあらわれた!

スライムがあらわれた!

 

というやつだけど、全く面識がないスライム同士がたまたま居合わせただけなのだろうか。

気まずくないのかな?

2022-09-13

anond:20220913095408

耐えてる人は黙ってるから可視化されないんだよね。

ネット発言とか、マック居合わせた声のでかいしか知らないと他責的でギャースカうるさい女しかいないってことになる。

今夜、長年愛した女性二人が、別々の理由入院してる

私はクズだ。

妻と不倫相手が今夜、二人とも入院している。

片方は予定日より早く破水して入院。もう片方は子宮頸がんの手術を明日に控えて入院

そして私は、そのどちらの場にも居合わせず、今夜、一人自分の部屋から両方とチャットしている。

妻は不倫相手存在を知らず、不倫相手にはそもそも既婚者であることを伝えていない。

もう一度言おう。私はクズだ。普段は善良な所帯をもつ夫の皮を被ったクソ男だ。

妻とは知り合って8年になる。とある趣味世界で知り合いになり、人並みのデートを重ねて、お互いを信頼しあえる関係になり結婚理想夫婦とまでは言わないが、それなりの苦楽を共にしてきた絆があると自負している。

不倫相手とは付き合って10年。元々夜の店で知り合いになり意気投合。やがて普通に会うようになって、お互いモテないわー、そろそろ結婚しないとやばいわーと愚痴をこぼしながら他愛もない会話を肴に酒を飲んで身体を重ねる関係を定期的にグダグダと続けている。

自分を曝け出せるのは不倫相手の方で、心からの戦友と呼べるのは妻の方だ。

どちらに対しても偽りなく愛情のようなものはあるし、どちらに対しても墓場まで持って行こうと決めた隠している自分がいる。

一人の女性から妊娠の報告を受けたのは、去年の冬だ。相手誕生日祝いとして外食していた時に聞き、驚きはしたが心の底からしかった。

もう一人の女性から子宮頚がんの報告を受けたのは、今年の春先だ。なんでもない日の居酒屋で、健康診断で異常が見つかったから今度精密検査を受けてくると聞いた。これも驚いたが、なんとなく嫌な予感がした。結局初期ではあるものの、やや進行していたことがわかり、手術で切除することになった。

その後半年ほど、私は二人ともにできる限りのケアをした。妻には日々寄り添って少しでも楽に暮らせるよう生活を支え、不倫相手にはこの先に待ち受けるであろう未来について調べ適切なアドバイスをし、少しでも心が安らぐよう相談相手を続けてきた。

がんになった女性の方は、実はかなり若い頃に免疫系の大病を患った経験があり、手術そのもの身体が耐えられない可能性があるらしい。明日の手術も、もしかすると、という覚悟をもって私も本人も臨んでいる。

出産を迎えた女性の方は、母子共に健康でなんの心配もない。やや高齢出産なことが気になるくらいか男の子女の子検査でもよくわからないので、両方の性別でも通じる名前を考えてよ、と言われている。

コロナ禍で、入院に付き添うのも制限されるという話なので、乳がん女性には頑張れと伝えて、破水したと連絡を受けた女性にも頑張れと伝えて、私はどちらにも付き添わなかった。

いや、コロナ禍で、というのは言い訳で、正直どちらの場にも居合わせる気にはなれなかった。どちらにも心から幸せで無事であって欲しいと願っていて、同時にそのどちらの運命に関わることからも逃げ出したい自分がいて、最後最後に寄り添える自信がなかった。仕事が忙しいと言い訳をして、きっと寄り添って欲しかっただろう二人の大事な場面から逃げた。

どちらの女性も体調は今は落ち着いているらしく、夜は暇なのだろう。いつもよりも頻度が高くメッセージが来る。どちらにも私は真剣に返していて、今夜は頭がフル回転だ。二人の女性とそれぞれ別々に歩んできた日々を思い返しては、胸がいっぱいだ。

ようやく二人とも眠りにつき、メッセージの嵐が収まったので、私自身が抱えきれないこの思いをここに吐き出させてもらう。ま、長年だらしないことをしてきたクズ男の自業自得な話だ。

さて、私はここまで、がんを患った女と、出産を迎える女の、どちらが妻で、どちらが不倫相手かは敢えて明確にせずに 書いてきた。

察しの良い人にはバレてるかもしれないが、きっと明日以降、この話には進展があり、追記を書く予定なので、その時に答え合わせをしようと思う。

2022-09-10

東京にいると他人を殺すか殺されるかっていう殺伐さがある

帰省したら普通にすれ違ったり居合わせた人とまったり話したりするのが当たり前なんだけど、東京声かけてくるのは犯罪目当てばかりだからガン無視する癖がついててつい無視してしま

新宿や至る所で立ちんぼの女性

半グレがたむろ

東京ってもう終わりだと思う

逆にいえばこんなに終わりを感じる都市東京しかない

首都直下起きてダメになった方が日本の多数の人は幸せになりそう

2022-09-09

anond:20220909092438

フェミが大好きな上野千鶴子の、往復書簡で「限界から始まる」という元AV女優現文筆家の鈴木涼美とのやりとりの中で、

鈴木90年代東京ブルセラショップパンツを売っていたその現場居合わせオヤジたちはキモかったという彼女に対し上野

バブルがはじけ、就職氷河期になりブラック企業で長時間働かされ、

ましてや男側が配偶者子供を食わせていかなければならないストレスからそうなっていたのだろうきっと、

という推論が書いてあった、そういえば。(正しく引けてるかわからんが)

2022-09-08

トイレ揉め事 なぜ担任に気づかれたか謎?

この話、なぜ担任揉め事に気づいたか謎ではありませんか?

生徒用のトイレ教職トイレも離れている学校

揉め事の声は廊下にまでは聞こえていない。

BとCは昼休み担任に呼び出される。

2人とも、特に普段問題児ではない。

Bは事情を話したらすぐに帰してもらえて、昼休み友達のAと話す。

A「B、何で呼び出されてたの?」

B「小テストの成績悪かったの、だから呼び出されて」

A「えっそんなことで?本当のこと言ってよ」

B「実は、生物終わった後の休み時間にCと揉めて、そのことで」

A「あー、あの後揉めてたの?」

B「うん、そんなこというのおかしいって言ったら逆ギレされて私もつイラときて色々言っちゃった」

A「ごめん、私を庇ったせいで余計なことに巻き込んで…」

B「Aは悪くないよ、辛かったのによく頑張ったよ」

A「それにしても、あの揉め事ってトイレなのに何で先生気づくの?」

B「さあ、あの時トイレ居合わせた誰かが言ったんじゃ…?」

A「へえ、名前も知らない他人揉め事のこと言うかなあ」

誰かが先生に言った可能性もありますが、クラスや学年が違う人が先生に伝えても揉めた人までは特定できないですよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん