「居合わせ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 居合わせとは

2023-05-20

しかしたら私もコスプレをして良いのかもしれない

見る専でイベントにも行かずSNSで見ているだけだが、コスプレが好きだ。たまたまTwitterおすすめされた人が美しすぎてフォローして以降、その人のお友達だったり推しジャンルコスプレイヤーだったりの写真に「いいね」したり写真集を買わせてもらったりしている。

でも正確に言えば私が好きなのはコスプレのものではなく美人がするクオリティの高いコスプレで、バズっているコスプレイヤーしかフォローしていない。ぶっちゃけ微妙だな……という写真が流れてきた時はミュー一択だ。

結果、私のタイムラインには美人しか残らず、コスプレとは選ばれし美しい人けが楽しめる特権だという認識でいた。

持論なので異論は認めるけど、コスプレは顔が9割。他でどれだけ頑張っても顔が微妙な時点でダメスタイル衣装もその他諸々も大事なのは分かるけど、何故か顔が良い人は他も良く、顔が微妙な人は他も微妙

2.5次元舞台沼にも片足を突っ込みプロ俳優スタッフによる素晴らしいコスプレを見せてもらえるものから(ぶっちゃけ衣装微妙な時も多いがとにかく顔が良いので)、かわいいは正義だと信じて疑わなかった。

コスプレを扱っている某漫画も好きで毎週欠かさず読み単行本も購入しているが、フィクション世界においてもブスは美人を引き立てる為のモブしかなく、残酷なまでに美人しかスポットライトが当たらない。ブスは仲間に入れてもらえず、何だかんだ理由付けされて排除される。

から私はコスプレが出来ない。だってブスだから。幼少期からブスだといじめられ、整形をする財力も勇気もなく、大人になってようやく「周りも大人から余計なことは言わないでくれる」環境に身を置けるようになったから虐げられることはなくなったが、「美人 ブス 格差」で検索したらブスのあるあるとして出てくる事例に全部当てはまるからSNSで見かけるコスプレイヤーは美人ばかりで、稀にTwitterから勝手おすすめされるブスを見ると申し訳ないけど「うわあ…」と引いてしまうから。羨ましいな、やってみたいなと思うけど、やっぱり整形する財力も勇気もないままだからメイク自分なりに色々試してみたけど、「なんか頑張ってメイクしてるけどダメなブス」になっただけだったから。

そんなことを思いながら生きてきて、先日偶然コスプレイベント居合わせる機会があった。舞台を見に行った劇場コスプレ会場の隣だったのだ。

衝撃だった。私の知っているコスプレイヤー、一人もいない。

ごめん本当に悪口しかないんだけど、美人がただの一人もいなかった。

えーと、そのコスプレってアイドルの子だよね?顔が良すぎる設定の天才的なアイドル様だよね?スタイルも抜群にいいんだよね?相撲部文化祭のウケ狙いで女装してみたコスプレじゃないよね?

そちらは身長190cmあるスポーツ選手だよね?寝っ転がって動画見ながらコーラカップ麺ポテチ永遠に食べてるニートコスプレじゃないよね?

そのウィッグヘルメットかな?すごいテカテカでガチガチなの逆にどうやった?ミニ四駆の塗装とかで余ったスプレーぶっかけた?

イケメンキャラ男装してる人の眉ビーン目力ドーン!鼻筋シャキーン!みたいなイキってる変なメイク流行してるの?量産型くらい見かけるんだけど?

肌がニキビ痕とか湿疹だらけなのを隠してないのもあちこちテープが見えてるのも衣装ペラペラヨレヨレなのも後で加工すればいいのかーそっかー、皆楽しそうだな全員楽しそうだなそっかー……

そっかー、好きに楽しめばいいのか。そうだよやりたいことやったもん勝ちなんだよ。

なんというか目から鱗で、もしかしたら私もコスプレをして良いのかもしれないと思えた。顔はスタンプとかで隠して、フォロワーから内心「こいつブスなのにw」と思われながらお付き合いのいいねを1つ2つもらうくらいのコスプレをしても良いのかもしれない。

いいなあ、趣味自由だ。

2023-05-14

店で吐いた客にブチ切れて誓約書をかかせた


(少量のフェイク有)今年は一応コロナも明けてか、うちの店は大勢の客で連日てんやわんやだったのだが、連休中に計3回、店内の客席で吐かれた。

吐いたのはいずれも後先考えずに滅茶苦茶な飲み方をして滅茶苦茶に酔っぱらって滅茶苦茶に騒ぎ立てるのが楽しくてしかたがない、周囲の迷惑も顧みない、そういう年頃かつ属性人間だ。

役職的にもホールを回さなければいけない立場、この不快極まる後始末をこれまで幾度となく受け入れてきた。

だが正直、体調不良とかならともかく、暴飲暴食の当然の結果として嘔吐されたモノの始末を店側が当たり前のようにやるのはおかしいと常々思っていた。

連休も終わりにさしかかったある日の閉店も近づいた頃、3回目のそれに遭遇した時だ。

呼ばれた私が行ってみるとテーブル地獄が広がってた。ゲロガキは席の奥の壁にもたれて寝ていた。「いやまだ飲めっから」とかうわごとを言ってた。

ゲロガキの友人たちは誰一人片付ける素振りもなくヘラヘラした態度で「すいませんこいつホントバカなんすよね〜悪いけど片してもらっていいっすか?」と笑いながら私に始末を頼んできた。

詳細は省くが私は盛大にキレた。

同僚は止めに来なかった。

まりの剣幕で怖すぎて声をかけれなかったと後から言われた。

店全体がいっとき葬式ムードになるくらい怒鳴りまくった。同僚と、他のお客さんには申し訳なかったと思う。

私の剣幕に酔いが醒めたゲロガキとゲロ仲間たちはおずおずと謝ってきた。

彼らはゲロに至るまでも騒音など多大な迷惑行為があった。

営業妨害として警察を呼ぶ、故意にやったとみなして損害賠償をすると言ったら(バカバカしいがその時は半ば本気だった)それだけは勘弁してくださいホントにスイマセンといよいよ必死懇願してきた。

とりあえずそいつらに清掃道具を叩きつけて全員で後始末をやらせた。

その後は控え室に呼び、ゲロ仲間全員の身分証コピーをとって、自筆誓約文を書かせた。

こいつらの謝罪なんて信用に値しない。後になってガタガタと文句を言ってこないように事の経緯と反省文と二度と店に来ないこと、警察沙汰にしないかわりにこの件で後々一切文句を言わないことも誓約させた。

全員の署名母音を押させ、支払いをさせて帰すともう閉店の時間だった。

これを機に、うちの店では客席での嘔吐に関して罰金を設けることにした。

「客席で嘔吐した場合罰金として1万円を支払って頂きます。また清掃は本人もしくはお連れ様に必ず行って頂きます

注意書きはメニューテーブル一角、ほか店内の目につく所に掲示している。

もちろん、居酒屋である以上お客さんが吐いてしま事態ゼロにはできない。予期せぬ体調不良で吐いてしまうこともあるだろう。そういうお客さんを罰するつもりはない。

実際のところ、殆どの人はそんな飲み方はしない。もし気分が悪くなればトイレに行く。トイレで吐くのはもちろん構わない。1ミリトイレに間に合わないような飲み方をするなという話だ。

ただ、罰則に条件をつけては飲み方を心得ていない一部の人間に向けての抑止力にならないので、建前として例外はないことにしている。

お前のさじ加減で決めるのかと言われそうだが、店員としてホールに立ってれば注文した酒の量や種類、ペースに飲み方騒ぎかたなどで、シロかクロかは見ていれば判る。

今後実際に「そういう飲み方」の末に吐いた客には、断固としてその対価を支払わせるつもりだ。

ここで改めて他人ゲロの始末を当たり前のようにやらされる店員理不尽な思いを代表して言わせてもらいたい。

・客席で吐くような飲み方をするな。

・基本吐いた人間かその連れが片づけろ。

・与えた損害は何かしらの形で弁償しろ

本来それが常識じゃないのか?お酒が飲める歳になるってそういうことじゃないのか?

いい大人が暴飲暴食の上に吐いたもの店員に片づけさせて、それで平気でいられる神経が分からない。幼稚園児かお前ら。

給料もらって働いてるならそれも仕事のうちと宣う人間がいるが、ふざけるな。

その理屈は金払ってるんだからサービス受けて当然という思考の輩客と同等だろ。

「金払ってるんだから」とか「金もらってるんだから」とか、「金が介在してるんだから○○なのが当然」という考え方が私は大嫌いだ。

まあそんな私も結局その金を抑止力にしないといけないところが悔しいのだが。

私が言いたいのは、自己管理を怠って公共の場で吐き逃げするのは軽犯罪匹敵する行為ではないか、ということだ。

とくに営業中飲食店だと、どれほど迷惑を被るか考えてほしい。

毎日ゲロの後始末をするような前提で人を余分に配置してる店なんて無い。

始末する店員は、その間ほかの仕事ができない。

少人数の店なら店全体の営業に支障が出る。

臭いが周囲に与える心理的な影響も計り知れない。どんな美味しい料理台無しだ。

その場にいる全員に強烈な負のイメージを与える。居合わせた人の店へのイメージはうっすら悪くなる。再訪率にも影響する。

可視化できない損失がいくらでもあるのだ。

暴飲して店で吐いたことのある人は、あなたが思ってるよりもはるかに重大な迷惑行為だということを自覚してほしい。

個人的には、飲食業界全体で、客席での嘔吐には本気で罰金制度を設けていいと思う。

私有地での違法駐車に、「罰金○万円の上レッカー移動します」と書かれてるように、

お酒の席で吐いたら罰金が発生する】というのが常識として広まってほしい。

たとえ吐かなくとも、お酒と上手に付き合えないことがもたらすデメリットは今さらいうまでもないのだから、これがきっかけでお酒とのつきあい方も見直されたらと思う。

アルコールハラスメント糾弾されるのに、他人が吐いたものの始末を無償でやらされて吐いた人間に何のペナルティーもないのはおかしい。吐き逃げは許せない。

寿司屋のペロペロ小僧みたいなのだけがテロじゃない。吐き逃げもテロだ。今日日本のどこかで必ず起きてる。私の店だけじゃないはずだ。

これだけ書いても怒りがおさまらない。

最後に先日見返した映画版カイジ利根川セリフになぞらえて、日本中の吐き逃げ犯に言っておく。

「お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、吐けば周りが右往左往して世話を焼いてくれると、臆面もなくそんなふうに考えていやがる。 甘えるな。 店 員 は お 前 ら の お 母 さ ん で は な い !」

2023-05-12

メルカリで掘り出し物が出品された直後に見てた

品物と値段みて、あーこれはすぐ売れるやつ と思った

ファンが多い廃盤品でこの値段、残量もフル

しか自分リニューアル品を公式サイトで購入済み

出品された品がいくらお得だろうと、買う必要がない

そのままアプリを閉じて買い物を続けた

帰宅してから見るとその商品はもう売れてた

5分で売れたようだ

そりゃそうだなと思った

自分には必要ない品だけど

「掘り出し物だと分かっていて買えるチャンスに居合わせたのに逃した」

と思って昨日からずっと心残り

2023-04-28

anond:20230428115253

多分海外行ったことある人だからだと思うよ

海外日本人がなんかやらかしたらそこに居合わせた現地の人の日本人イメージを悪くすることもあるじゃんから気をつけるんだよ

というか自分なんかの動画拡散されるとは思ってないけど、とまで書いてるのに…

2023-04-15

anond:20230415153650

結局さこういう時に行動できる人が一番立派だよな

ここであーだこーだ言ってる俺らなんて実際あん現場居合わせたら呆然としてるか、一目散に逃げるかのどっちかだろう

2023-04-11

anond:20230410213439

笑えるような部分がどこにもないと思うんだけどそれを必死に笑いに変えようとしてるのはなんか言いたいことがあるんだろうね

核とか戦争かについてか政府政治歴史か、たまたま居合わせたなにかで有名になれるチャンスかもと思ったか

なににしても奨学金用途として不適切だったらそれなりに措置をすればいいと思うしどうにもならないならもうそ制度やめたらいいし

歴史意味を付けてるのかもしれないけど原爆の遺品とか話とかってそういう事実があったという以上に面白くも見てどうにかなるものでもないと思う

誰かが大事にしてるもの普通感情でないものを持ち合わせるなにかと知っててわざとそれをかきむしるような言動をしてみて自分普通ではないという感じを得てるようなのだったら

グロ画像とかサイコパスものとか異常ななにかが自分にとっては普通だといってみたい中二感だろうしそれだったらその手前から学習をしなおしてもらったほうがいいいと思う

山上徹也がトゥルーエンドに至るまでの条件が無理ゲー

統一教会施設で試し撃ち

Twitterアカウントにて安倍政治を敢えて認める発言

・銃を持ち込んだ岡山演説で「今はその時じゃない」

スキャンダル騒動安倍奈良に呼び込む

7月7日赤木夫人が再捜査嘆願書を手渡し。安倍ファンレターありがとう!」🧚「…」重要フラグ

・急な警備変更で背後がガラ空きに

・最強火力の9連装式、ではなく2連装式を選択

・一撃目で周辺の市民を散らす

選挙カーが壁になり市民は無傷

安倍演説絶頂に達する瞬間に虚をつくことで安倍のみがフリーズし絶好の的に

安倍ガイイベントフルコンプすることで人望が逆カンストSPが誰も守ろうとしない

・全身が森羅万象能力に守られているため、振り向いた瞬間に唯一の隙であるバッジ」を射撃

・🧚×20以上で射撃成功

弾丸無効化されてしまうため、ブルーリボンバッジで体内をザクザクと切り刻む

森羅万象能力により即死はいかないものの、痛みで倒れ込む

・やる気に溢れたマッサージ師がその場に居合わせ

ハラタマエキヨメタマエ

・アベーーー!!!

心臓が挫滅し絶命

(ノーマルエンド)

高市、昭恵の暴走により死亡事故改竄

現場検証が行われる前に光の速さで火葬

弾丸が見つからない

・死因が破茶滅茶になる。解剖医と警視庁見解矛盾

山上、微罪求刑執行猶予

統一教会解散

・岸田内閣総辞職

...

トゥルーエンド

2023-04-08

そういうことではない

多分相手の人が感じているのはそういうことではないのだろうと思う。

彼はおそらく、あなた自分の思う通りにならないこと、一般的なチョイスから外れること自体がイヤなのではない。あなたが彼や一緒にいる人のことを全く顧みないこと、それがいつもいつもどんなときもそうであることに疲れてしまったのではないだろうか。

絶対みんなが知ってる曲にしてよ!」

と書かれていることからそう思った。

私も、恋人関係ではないが、そういう傾向にある人に向き合わざるを得ない状況になった時に特にそれが辛かった。常に自分のことしか考えていないということをいつどんな時もつきつけられ続ける状況というのは想像以上に辛いのだ。自分の興味があること、自分承認欲求を満たすことが第一で、そこに居合わせ人間なぞは一顧だにしない。

そういう状況に耐えられる人間がいれば確かに理解のある」人と言えるのかもしれない。でも私はごめんだと思った。

人のnoteにかこつけたただの自分語り。

2023-04-02

エレベーター譲る配達員って何考えてんの?

マンション(10階建て。タワマンではない)に帰ってきたら荷物を持った配達員エレベーターを待っていた。

乗り込まないのでとりあえず乗り込んで開くボタンを押していたら「いえいえ、お先にどうぞ」と言ってくる。

お前は「自分が損することで居合わせた人に親切で譲ってあげた」つもりかもしれないが、本当に損してるのは部屋で待っている配達先の住人だからな?

むかついたか無駄に3,5,7,9階まで登ったあとに階段で降りることにした。配達先の住人さんも余計に待たされてかわいそうに。

2023-03-24

【衝撃】人生を変える出会いがあるとは思わなかった…

こんにちは匿名ダイアリーの皆さん。今日は、私が最近体験した人生を変える出会いについてお話ししたいと思います。この話が誰かの心に届いて、勇気づけられることがあれば嬉しいです。

私は、普通OLで、特別な才能もなく、日々の生活に慣れすぎて、新しいことにチャレンジする勇気がなくなっていました。でも、その日突然、運命的な出会いが私の人生を一変させました。

ある日、私は友人とカフェで過ごしていた時、その場に偶然居合わせた謎の男性から声をかけられました。彼は、私に話しかけてくる前に私たちの会話を聞いていたらしく、「君は素晴らしい才能を持っている。それを活かさないのはもったいない」と言いました。

最初は戸惑いましたが、彼の言葉に魅かれて話を聞いてみることに。彼は、私が持っている才能を見抜くプロで、私の可能性を引き出してくれると言いました。そして、彼との出会いきっかけに、私は新しい人生の扉を開く決意をしました。

彼のサポートのおかげで、私は今まで恐れていたことに立ち向かい自分の夢を追い求める勇気を持つことができました。そして、過去の私には想像もできないほど充実した日々を過ごすようになりました。

この話を聞いて、皆さんにも伝えたいことがあります。それは、「人生には予期せぬ出会いがあるから、諦めずに夢を追い求めて欲しい」ということ。私が経験したような出会いは、きっと皆さんの人生にも訪れるはずです。

それでは、皆さんも素晴らしい出会いに恵まれ人生が豊かになりますように。

2023-03-18

エロ同人みたいな夢を見た

普通に髪を切ってもらえるヘアサロンなのに、プラスしてお金を払うと

髪を切った後に別室で性的サービスを受けられることを売りにしたヘアサロンに行く夢。

ネットたまたま見かけた広告で近所だったから行ってみた感じ。

 

さっきまで髪を切ってくれていた美容師の人と一緒にお風呂に入り、ヘアサロンの2階にある小部屋に案内される。

簡素な作りをしたベッドが置いてあり、「あぁ、ここでするのか」と変に落ち着いた気持ちだった。

 

ただ、サービス始めたてで部屋がないのか、小部屋に3つぐらいベッドが押し込められていて

たまたま居合わせ中学時代同級生と相部屋でエロいことをされる展開になったところで目が覚めた。

 

起きた瞬間「夢か…あの店どこにあるんだったっけ、今度予約しなきゃ…」とスマホ自然に調べ始めるも当然見つからず、

「あ、夢か…」となってちょっとしかった。

2023-03-11

anond:20230311013505

同じ店に居合わせただけの客が万引き止めなかったら「そいつも同罪です!」とかイキりにイキったこと言われるか?

前提がぜんぜん違う

2023-02-25

明日は我が身

子供クラスメイトが転校する。遠くへ引っ越すのだと担任説明したが、それが本当の理由でないことは居合わせ保護者全員が気づいていたと思う。

の子名前は何度か耳にしたことがあった。子供が話す学校での話題名前が出てくるとき、それは決まって問題行動の報告だった。授業中に立ち歩き、廊下に出ていってしまったり、忘れ物をして先生に怒られることも多い、と。話の内容からなんとなくだが発達障害特性があるのだろうと感じていた。

この学年はコロナ禍の始まりとともに小学校生活スタートした。学校に行けない期間が長く、入学直後はリモート授業。その後登校できるようになっても授業参観や親の参加できる行事はすべて中止となった。学校の様子は子供を通じて話を聞くだけだった。顔も覚えられないまま転校してしまう子がいるのはこの時代ならではかもしれない。

子供が通う小学校私立だ。とはいってもガチガチ進学校ではない。外部受験をする子もいるが、附属にエスカレーターで上がるのならば小学校では比較的のびのびと過ごせる。ただ、のびのびといっても進学校レベルの詰め込み授業ではないという程度。授業は多少先取りで進み、宿題もそれなりに出る。

さら4月から新たな学年になれば徐々に中学受験に向けた活動に舵を切りはじめる。自席で黒板に向かうのも難しい状況ではチャレンジ校の受験はおろか、比較的緩い内部進学の基準にも達しない。

公立ならば加配を付けられ通級や支援級と併用もできるが、私立ではなかなか難しい。このままこの学校に通い続けるよりは、もっと適した学校へ。そう考えたご家族意思もあっただろう。

けれど私は引導を渡したであろう学校の、さらには学校圧力をかけた保護者存在を感じた。担任から過去にその子の「他害行為」により被害に遭われたお子さんとご家族へのお詫びとする説明が続いたからだ。

担任の話によれば、感情言葉でうまく表現できず手が出てしまうことがある。そういう特性を持った子です。と、はっきり説明された。子供保護者本人ではなく学校からの開示。プライバシーもなにもあったものではない。しかしそこまで言及しなければ「被害に遭われたお子さんとご家族」は納得しなかったのだと理解もした。このとき入学直後から保護者の間で囁かれていた「困った子」の話が私の頭の中で繋がったからだ。

「すぐに手が出る子がいる」「保護者に訴えても何もしてくれない」

小学校入学後、ようやく登校が開始されてから数ヶ月は登下校時に保護者が付き添う。同じ路線で通学していた際の保護者同士の話題に「困った子」は頻繁に挙がった。だが、口さがない噂話を好む人たちもそれなりに弁えているのか、直接名前を出すことは無かった。名前はわからないが、そういう困った子がいるのだという話に私は適当に相槌を返していた。その子とはクラス路線も違うらしく、接点がほとんど無かったからだ。そのうちに保護者の付き添い期間は終わり、コロナの波が来るたびにリモート授業になり、学校行事ほとんど行われないまま年が過ぎていった。「困った子」のことなどすっかり忘れていた。

入学からこれまで「困った子」について学校から説明を受けたことは一度もなかった。在学中の児童について発達障害説明などできるわけがない。学校側も苦慮していただろうとは理解できる。それが事ここに至りはっきりとした説明に転じた。まったく蚊帳の外にいた私には何があったのか想像もできない。ただいずれの立場でも大変だっただろうと推察するだけだ。

学校内で発達障害特性が窺えるのはなにもこの子だけではない。常に体を揺らしている多動気味の子もいれば、癇癪が強い子もいる。定型発達でもこういった行動はままあるもの発達障害スペクトラムで、特性がどの程度強く現れるかの違いしかない。

教室勉強する際に、隣の子の体が揺れていても多少気になる程度で済む。癇癪が強くて喧嘩になっても落ち着いてから会話ができるのならばいい。けれど手が出てしまうのは放ってはおけない。

例えば学校子供怪我をさせられたとしよう。相手発達障害だと説明を受けて親は納得できるだろうか。納得できないまでも子供のしたことだと不承不承受け入れるとしても、対策は求めるのではないか。二度三度と繰り返されるようではたまったものではないからだ。

では、対策を求められた側はどうか。学校も、子供も親も、何もせず手をこまねいているはずもない。学校側は加配を付ける、認知行動療法を取り入れるなど何がしか対処はするだろう。しかしそれでも一挙手一投足全てを監視したり拘束できるわけではない。二度目三度目は起こりうるのが現実だ。年齢が上がるにつれ落ち着くこともあるとしても、いまこの状況で困っている問題解決にはなり得ない。

インクルーシ社会では、障害を抱える人の社会的な障壁を取り除くことで共に生きられる社会の構築を目指す。教育現場でも同様に進められているが、こと他害に至っては障壁はとても高い。

から始まる新しい環境では授業の進度も早まる。受験に向かう環境ストレスも増す。我が子はいつまでこの学校に居られるだろうか。二次障害から他害行動へ繋がらないよう願うばかりだ。

2023-02-14

ミシガン州立大学銃撃事件

現場居合わせた者です

日本語で書いてると特定されそうですが、鮮明に覚えている内に書いてしまます

夜8:30辺りに大学から警告の通知があり、そこから4時間教室に籠もりました

また、大学から部屋を暗くするように、ドアなどがある場合は靴紐やベルトで縛る様に指示がありました

居合わせた方の提案でなるべくドアから離れた位置で座ったり寝転がったりして待機していました

銃撃犯は2人以上、4人以上など様々な情報が飛び交いましたが、結局は1人だったらしいです

とにかく怖かったですね

あ、ここで人生終わるんだ、幸せだったかな、弾丸は熱いらしいなとか考えていました

突然目の前に死の可能性を突きつけられました

当然、生存率は100%を切るわけで、管轄外のギャンブル自分の命が賭けられている気分でした

パニックにはなりませんでしたが、混沌に放り込まれ呆然としていました

動いてる人見てこんな時に動ける人間が偉いんだなと感心してました

唯一良かった点は沈黙を大体貫けた点ですかね

米の銃撃事件他人事の様に感じており、まさか自分危機に晒されるとは思ってもいませんでした

後は持ち物ですね

飛行機避難説明と同じなのですが、基本的には逃走する際には持ち物を持たない方が良いとされています

でもやっぱり後々回収したり、紛失するリスクを考えるとこんな時でもなかなか出来ませんでした

リスク無しで都合良く逃げられたらそれが最善なんですが、やはり持ち物が無い方が生存率が高まるわけでその決断にかなり時間がかかりました

靴紐ももしドアを破られたら裸足同然で逃げる訳でかなりリスクが大きいです

サイレンヘリの音は幾度と聞こえましたが、銃声は幸運にも一回も聞かずに済みました

一度、ドアが叩かれた時は終わったと思いましたが、どうやら生徒さんの様で冷や汗をかきました

一応両対応ドアと内側からしか開かないドアの2種類があったので最終手段としては外に逃げるという選択肢がありました

最初の1時間程は集中して音やドアの隙間の光の変化に気をつけていたのですが、集中力はそう長く持たず、寝っ転がってスマホを弄ったりもしていました

ただ、床は相当冷たく、コートが無いと厳しかった印象です

食事睡眠トイレなども当然禁じられます

危険な状況でSNSをする気持ちが分かった気がしま

正直周りが暗いのでやるべきではありませんが、情報を得ないと募る不安と恐怖が紛れませんでした、眠いですし

でも大概誤情報だったので、アテになるのは警察の方の公式Twitterだけでしたね

途中で2日間大学関係のやつは中止ねと言われましたが今欲しい情報はそれじゃないよ

スマホの充電もギリギリだったんですが… もしもの時にある充電器は非常に役に立つと実感しました

銃撃事件に巻き込まれたら」などと調べていましたが、逃げる隠れる程度しか書いておらず、なかなか打開案は無いのだなと落胆したりもしました

安全が確保されたと言われてもなかなか動く気にならず、やはり車や近くの建物までも暗い夜道を短時間ではありますが、歩く必要がありました

隠れている最中警察の方に二回程連絡を入れましたが、当然ながら待機、優先は犯人発見及び確保であると言われました (意訳)

幸い自分は無事に何事も無く乗り越えられ、恐ろしい経験を積めました

取り敢えず、生きてます

ただ、被害者の方も複数出ていますし、何より物凄い怖かったので、もう二度と経験したくないです

殴り書きで纏まっていない文章を読んで頂き、ありがとうございました

2023-02-04

正直日本に求めることが治安維持なんだよな

安倍さん襲撃も安倍さんが亡くなったことの衝撃もそうだけど街中で人が多いところで摸倣銃による襲撃っていうテロ行為なわけだし。

これ今回は明らかに著名人を狙ったケースで摸倣銃が暴発しなかったか他人事のように山上擁護したり犯人犯行動機フォーカスずらしてるメディアあるけど、銃が暴発してたら居合わせ擁護してるメディア記者に当たるかもしれないし、もしかしたらサリンみたいな無差別殺人で狙うかもしれない。

からりある予算時間と人で何をやってほしいかと考えたとき自分生活に直結した治安の維持とか安全対策かなと思ってしま

2023-02-02

なんか、よく聞く…

会話も通じないしコミュニケーションが成立する素地が残されてるのかよコイツ!?

仕事でやっている教授陣だけでなく、スタッフ一般の来場者も危惧する子がいたりするんだけど

次のタイミングで、衆目の前にさらされたボディがあまりにもナイスバディなので、場に居合わせた誰もが言葉を失う

それまでの時間で散々したためてきていたはずの、暴虐の限りを尽くすような非難言葉も一瞬で消滅して成仏すらできず最初からこの世にいなかったことになるような

そんな、一千の言葉を一発の身体ビジョンが打ち砕くかのような強烈な説得力あるビジョンを露わなボディが持っていて、本当にカラダの美は百難を救うんだなと思い知らされた…

なかなか共感してもらいずらい状況を例えるなら一番近いのは、名画のアレ

レオパゴス会議において素っ裸にされた #ええんかよ!そんなことして!命がかかってるとはいえ乙女 フリュネのアレ

教授の中にも女運河全くなくてほだされる人がいるのも分かるけど、いや専門家はそういう時こそちゃんとするもんでしょと言いたくなるよな

お前女の子の前で鼻の下伸ばしてよく授業とかゼミできてんよなと

#とりあえず次からはなしで…

2023-01-26

バー店員常連客と楽しく過ごす方が婚活で女と話すよりはるか簡単なんだよね

raic 飛び込みで入ったダーツバー店員常連客と楽しく過ごせるくらいのコミュ力があるのならば、たまたま居合わせ女性に蔑まれたと思い込むほど異様に低い自己評価をなんとかすれば彼女くらいすぐにできるだろ…。



わざわざ他の客に話しかけてくる常連客とか店員積極的コミュニケーションを取ろうという意思があるもん。話するの簡単だよ。

女は「さあ、私を楽しませてごらんなさい?」みたいな態度の奴ばっかだし・・・

2023-01-21

anond:20230120210839

新幹線事件、 22歳の男だったんでしょ? 乗車していた他の男の人なぜ助けに行かないのかな?

助けて亡くなった38歳の方、とても勇敢。ご冥福をお祈りします

知ってる?LAテロ事件の時、 男の人は自分の命よりもその場にいた女の人や子供を守るために自分の身をその人達に被せて守ってたよ

CGLooooo (Chiiiika.)

他の男性陣もすぐさま応援駆けつけして欲しかったと思うのです。

HappyMaria324V (?愛するうちの猫たんは知ってました編?????

新幹線3人死傷、他の男性は逃げただけって事。流石日本男児

cupi_34 (kiki

精神異常者による新幹線内での殺人勇気ある人を守らないで、他の男性が逃げる世の中が恨めし

shibuishibui (渋井治雄)

あの新幹線は、他の男性は、居なかったのだろうか?

他の誰かが、一緒に立ち向かえば、あそこまでの惨事にならなかったのかも。

9FfJzJytDJetaEn (夢ゾー)

新幹線刺傷事件。 その場に居合わせた他の男性乗客はどうしていたのだろう。

傍観していたのか? 一人では取り押さえられないだろうけれど、

もう一人二人が加わっていれば刺殺されることはなかったのでは無いかと思われてならない。 #ひるおび

ryokufu (ryokufu)

犯人が、この「勇気ある男性」に馬乗りになって凶器を振りかざしている時に「他の男性客」は何をしていたのでしょうか?

orion1223star (オリオンの風)

新幹線の男の人亡くなったとか、周りに他の男性いなかったのかな、

いたら、2人くらいで押さえて男の人助かったかもしれないのに、

モノレールもいつ起こるかわからんな、怖いわー。乗りたくない

zinnaikouhei_7s (??冴花?)

新幹線事件でさ、女性ばかりが居てたって言われてるけど

TV観てたら近くに他の男性も居てたのに何で助けなかったの??って思うんだけど

no_2301 (郁)

新幹線乗るの今後避けたいなあ…バス安全ってわけではないけど??

周りの他の男は見てただけだって思うとあの人は本当にすごいよな…

uk291O (?´???`?)

新幹線事件、他の男は何してたんだろね…

あと一人でも共闘してくれる人がいたら、馬乗りになる前になんとかなったかもしれんのに…

BlackMaria_Yui (Marry Yui

新幹線で止めに入った男性可哀想すぎる!! 止めに入ったのに馬乗りされて殺されるなんて…

最初に羽交い締めにして止めてるあいだに他の男性もなんで止めに入らんねん!

kaitomaguma (Rin@6/30、7/1LiSA大阪

2023-01-20

大好きなゲームの続編を好きになれなかった

ちょっと経つけどまだモヤモヤするので吐き出してみる。

私はホライゾン・ゼロドーンが大好きだ。

シナリオが好き

 主人公と一緒になって主人公の出生の秘密世界の謎に少しずつ迫っていくのが面白かった。ネタバレになったら申し訳がないが、サブクエストの「古代人」たちの生活痕跡ひとつひとつ興味深いし、クエスト出会った仲間たちが集結する最終局面もアツい。オマケ要素っぽいバシャール日記のようなものコンプリート後にちょっと感動しすぎて泣いた。ハマりすぎてクリア後に英語wiki考察を漁ったりもした。

世界風景が好き

 世界の「古代人の遺跡」の景色が素晴らしい。それだけではなく、色々な部族が「遺跡」を利用したりしなかったりしながら作った独特の建物ときには山賊集落であったりする)も地域によって特色があり色んな場所を見つけるのが楽しかった。

ゲームプレイが好き

 よくあるオープンワールドには違いないのかもしれないが、フォーカスを使ったりして謎解きすることや、機械と戦うことは面白かったと思う。道中で居合わせモブと一緒に大型の機械一生懸命攻撃して、なんとか倒した後にモブ死体が転がってたときの切なさとか没入感みたいなのがすごかったと思う。

 

だが、ホライゾン・フォビドゥンウエストは好きになれなかった。

シナリオが……

 序盤はまだいいが、謎解きの面白さが薄い気がするし、中盤以降無駄に辛いし、結末は消化不良。それと、ポリコレ配慮したのかなんなのかわからないが同性婚カップル女性活躍がやたら全面に出てくる。これはまあいい。だけど安定期にも入ってない妊婦危険戦場に出すのにたくさんいる仲間の誰も何も心配するようなことを言わないのはポリコレ的にどうなんだろう。

風景が……

 前作と打って変わって、高度に建築をしない部族土地のため、遺跡自体は色々あるものの単調さが否めない。

ゲームプレイが……

 前作からできることが増えたが、逆に個人的にはどこかでプレイした別のゲームとの差別化がわからなくなってしまった。っていうかブレワイぽかった。あと無敵ボスが妙にストレスフルだった。私が下手なだけかもしれないが。

 

結局シナリオへの不満が大きいんだと思う。

2023-01-17

anond:20230117112840

(2)偶然に。思いがけなく。「─現場居合わせる」

anond:20230117062537

なってませんけど。こういう事かけるのどういう心理やねん

営業妨害名誉毀損のついで では無く、侮辱単独って非常にレア

まぁ判例ないこともないが確かこれだけだったと思うよ

最高裁第2小法廷中川了滋裁判長)は11日付で、被告側の上告を棄却する決定を下した。1、2審判決の拘留29日が確定する。

1審判決によると、小俣被告2004年9月30日、同市内のスナックで、一緒に訪れた知人男性(同罪で科料7000円の有罪確定)とともに、

客として居合わせた初対面の20歳代の女性に「デブ」「そんなに太ってどうする」「ドラム缶みていだな」などと侮辱した。

女性の夫に注意されるとデブデブと言って何が悪いと開き直った。

https://anond.hatelabo.jp/20100804184259#

2023-01-16

anond:20230116210242

それくらいの人はそれくらいでいいと思う

そもそも痴漢被害者個人であり、万引き被害者本屋という組織なので、一般人の関われ方は違うけど、あえて本屋の例で言えば、万引きされた本屋に「本くらい盗まれてもいいだろ」って言ったり、万引き犯が逃げるのを見たのに本屋店員に逃げた方向と逆を教えたり、そういうことはしないでくれよくらいの意味になるかな

現場居合わせ正義感強かったり力に自信がある人なら、万引き犯が逃げるのを捕まえる手伝いしてもいいし…そのへんは個人裁量だと思う

まり、少なくとも被害者犯罪者と一緒に叩くようなことはやめてくれってこと

anond:20230116202042

そもそも無関係犯罪をそこまで必死こいて止めなきゃダメなんかね

痴漢以外で言われねえじゃんそういうの

たまたま本屋居合わせただけで「万引き犯捕まえなきゃお前も同罪だぞ」とか言われても「知らねえよボケ」で終わる話だし

かに他人善意は素晴らしいけど、それは本来求められないからであって

そういうのに期待するよりは技術やら何やらで粛々と減らしていってほしい

俺は別にカメラとか反対しないか

2023-01-14

今日見た夢

尿道が塞がっているのにおしっこしてしまって、行き場を失ったそれが、陰囊を破いて漏れ出てきた。尿意から開放された安堵はあったものの、精巣がこぼれ出てきてしまったので急いで回収した精巣を左手に握って治療に行くことにした。

パラグライダーゲレンデ滑空しているうちに、歴史のあるホテルの前についた。ホテルの前には待ち合わせをしていた恋人と、たまたま居合わせたKUNさん(Youtuber)がいて、せっかくなので一緒に入ることになった。

KUNさんにとってはこのホテルに入るのは全然予定していないことだったようで、私が

「KUNさん……」

ここってKUNさんが毎年イベントを開催しているところですよね、と言外ににじませると、KUNさんは「そうなんだよ〜」とはにかみながら眉尻をさげた。

料金はKUNさんがいつの間にか払ってくれていたが、感謝を言うタイミングをなんとなく逃してしまって、私はちらちらKUNさんを伺っていた。

ホテルホール友達絵本読み聞かせをしていたので、私は駆け寄って後ろから声をかけた。

彼が振り返ったところで私は覚醒して、今が集合時間10分前だということを滲んだ視界で知覚しつつあった。

2023-01-03

解像度が低い()

かにつけて、「解像度が低い」とかトラバしてくる増田っているよな。

俺は正直、この表現が好きではない。言いたいことはわかる。文脈にもよるが、概ねそういった茶々は「具体性がない」「漠然としている」、時にそれらの要素により「嘘っぽい」という意味合いだろう。

だが、解像度が低いと書いてくるやつらは大抵の場合、その後に具体的なことを書かない。それこそお前らの言う「解像度の低い」指摘じゃねえか!と思うのだ。だから嫌いだ。

逆に、「解像度が低い、〇〇の部分が××なのは自然だ!」とかある程度絞って併記してくるやつらはまあさして気にならなくもある。

他に気になるパターンとしては、(俺の認識と違うので)「解像度が低い」と指摘してくるなんてのもあるが、これもだいぶ嫌いだ!

 

ただ、本当のことを書いた時ほど、この解像度が低いってトラバが来る。

本当のことほど、本当に事細かに書くわけ/書けるわけはないだろ!

特定が怖い、そもそも細かなことを覚えていない、(当たり前だが)自分居合わせなかった伝聞の箇所については詳細を知ってるわけがない。

とはいえ嘘っぽいに関しては、ネットである以上、ある程度そういう意見が出るのも当たり前でもあるし、仕方ないが。……けど全て事細かに描写してるやつの方が遥かに嘘っぽいと思うし、実際そういうのにも釣り乙的なトラバはついてるんだが。

 

そもそも文章に対して解像度が低いってなんやねん……。はじめから具体性がないとか一部があやふやだとかでええやん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん