「ヨナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヨナとは

2023-03-02

anond:20230301233716

童謡に暗い調子の歌が多いのは、ヨナ抜き音階からだと思うよ

ヨナ抜き音階というのは、ドレミソラしか使わない音階のこと

明治時代ヨナ抜きの音階唱歌が作られたのがきっかけ(しゃぼん玉とか。あと君が代も)

なぜヨナ抜き音階にしたのかは、西洋音階であるドレミファソラシの7音と日本の伝統的な5音を合わせ、ヨナ抜き音階にして日本人に馴染みやすくしたか

明治大正昭和初期に作られた歌はヨナ抜き音階の歌ばかり(夕焼け小焼け、こいのぼりなど)

その流れで、どこか懐かしい郷愁を感じる童謡が多いんだと思う

ただ、黒猫タンゴイタリア童謡で、おっぱいがいっぱい日本人作だが、曲がタンゴ調なので暗いだけかも。

から今までの話は関係いかもしれない。すまない。

ちなみにだんご3兄弟タンゴタンゴ調の童謡が定期的に売れるということかもしれない。

結局解決しなかったけど、書いてしまったので一応残しておきますおやすみなさい

2023-02-05

日本の男がナヨナヨになったと思いきや

好みが大和撫子から寡黙美人メイドスライドしただけだから日本男児的なスピリットは変わってない

2023-01-27

コタツやめた!コタツ人間卒業

俺はこたつ大好き大好き人間だったが、辞めることにした。

こたつに入ると眠くなるのがその理由だ。

人間下半身のみ温まると、眠くなる。

歳のせいか、その傾向が年々高まっていた

それにこたつに一度入ると、なかなか出られなくなる

こたつ入りながらスマホいじって、週末を無駄に過ごすこともしばしばだ

それならもう、コタツやめたらいいのでは?

なぜそんなにこたつにこだわるのだ??

からこたつ布団を捨てた。

おれは捨てたんだ、こたつ布団を。

テーブルだけ残り、俺はそこに座る。

寒いので膝掛けだけはする。それで問題ない。

湯たんぽも導入した。なんと経済的なんだ。


ヨナこたつ

今までありがとな!!

2023-01-09

百合じゃないんかい

スレミオ派ボク十一話でむしゃむしゃ百合を食んでいたら、十二話の最後エグイのをお出しされて、とんでもない味わいに今ものたうち回ってるんだが、サンライズさんひいては大河内さんどう責任取ってくれるんですか!?

あんなにOPEDスレミオ激推ししてたじゃないですか。あれって嘘だったんですか。この感情をどうしてくれるんですか。ナンデ、ナンテサツバツナノ!?グワーッグワーッ、サヨナラーって感じでヤバい。これからどう三か月待てと言うんだ。もうマヂ無理来季には百合作品はないし、過去百合作品を見ても二カ月も持たないよ。なんて日だ普通にLynnさんも市ノ瀬さんも演技が上手い(市ノ瀬さんなんかダリフラ青髪負けヒロインを演じてたとは思えないくらいの大出世で鼻が高いでござぁる)から前かがみでのめり込ませていただいておりましたものの、それがなんてこったい。リコリコはあまり百合成分を抽出出来なかった反動の一縷の望みで水星に縋ったってのに、それで最終的にEDみたいなキス手前の距離までいくんかなって思ったのが間違いだった。危機管理が足らんかった。サンライズ、チクショーめ。

どうか、大河内さん並びにサンライズのお偉いさん、どうかスレミオ大勝利で終わらせてください。

2023-01-06

anond:20230106144020

おっさんだけど最近は多少オーバーサイズも取り入れてるぞ。これはこれで悪くないと思う。

黒髪マッシュが着てるような過剰なやつは端的に言ってダサい若いからイタくても若気の至りとして許されるだけ)から着ないけど。

俺が若い頃はナヨっとした感じの出る服は徹底的に叩かれたもんだが、今はめちゃくちゃナヨナヨ方向に寄ったよなあ。

でも所詮は顔が日本人なので滑稽なんだよな。若いやつは若いやつだけのコミュニティ評価されてればいいか問題ないんだけどな。

2023-01-04

2022年に読んだ本

1月

琉球から歴史の原文へ。太平記史記を並行して読み始める。

現代語訳とはいえ長くてしんどい

2月

メモを取っているので一冊にかける時間が長い。とはいえ世界史教科書では一行で終わっていた出来事の細部を知るのは面白い

3月

ウェブ小説を読む。

4月

東アジア史が中心。

5月

詩集芥川賞に手を出す。

シン・ウルトラマンを見たせいか特撮関係の本が後半に増える。

6月

後半には自分学生時代ベストセラーだった本を手に取った。

価値観現代とは変わってしまっている点が多数あり、今読むときついと感じる箇所も。

7月

暴力団言語学、法学テーマの月だった。

8月

旧約聖書を読み始める。

9月

ちょくちょくSFを挟んで旧約聖書を読み進める。

10

旧約聖書読了学生時代新約聖書通読たから一応全部読んだことになる。

カズオ・イシグロ邦訳が出ているのはたぶん読み終えた。

11月

生物の標本にまつわる本を読みだす。やはり生物学は面白いネタが尽きない。

12月

土偶埴輪についても読む。

漫画

ジョジョを読み終えた。それにしてもハルタコミックスばっかりだ。

十三機兵防衛圏については友人に薦められたかクリア後のノリで買った。

美術展など

今年はたくさんいけた。行かない月もあった気がするが、それはそれ、そのときの気分に従った。

映画

「シン・ウルトラマン」★★

プラットフォーム」★

エクストリームジョブ

12モンキーズ」★★★

雑感

(長くなったのでブコメ

2021年に読んだ本

今更だけど2020年に読んだ本

2022-12-30

メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記

2022/12/31 23:12追記

多数のおすすめを教えていただいたことで、知見が広まっだけでなく用途別に使い分けるのが良さそうだと気づきを得られたと思います

文書作成はObsidianのようなMarkdownがいけるエディタで、ちょっとしたメモにはKeep/OneNoteのどちらかでやるのが快適そうな予感はしています。が、正解がわかるのは流石に来年になってからでしょう。

実際にしっくり来たかの続報をいつか書きたい気はしていますが、増田一期一会ですし予定は未定で終わるかも…ともかくありがとうございました。そして良いお年を

2022/12/31 12:20追記

みんなのおすすめメモアプリを教えてほしい。今はEvernoteでやってるけど新しいアプリのことも知っておかないとな、と思ったので教えてくださいな

要件は以下

AndroidでもiOSでも編集可、ブラウザPCからでも編集できる

・目次が作れる(長大文章になったらジャンプできる機能がほしい)

画像の挿入や手書き機能は今は必要としてないけど、いつ必要になるかもわからいからその辺はお気になさら

追記メモを公開することは考えてないので、ブログサービスとかは無しで。いやアリです!非公開で書けばいいという御指摘に感謝!(23:20追記

・「Evernoteが神!他のアプリは糞!」って人は好きな激辛スナックを教えてほしい。ちょい前に復刻した激辛マニアを食べてみたら魚粉がなかなかマッチしてて美味しかったけど、もっと前に売ってた昔の激辛マニアも恋しいね

メモアプリに興味ないし激辛スナックも食べられない人は来年抱負書いてね、きっと叶います


追記)使ったもの、教えてもらったもの、見つけたもの一覧

Evernote→今まで使ってきただけなので、ベターがあればサヨナラ!

・Lifebear→目次はなくてもtodoメモのワンセットとしては強い印象を覚えました

Dropbox paper情報後出しをするつもりはなかったんだけどDropboxは全端末に入れてあるのでちょっとしま

・notion→改めて触ってみたけど、欲しい機能は一通り揃ってますね。襷に長しって感じなんで機能を持て余しそうではありますがなかなか。

Google Docs個人的ダークホース。確かに目次が作れるしデバイス間共有も楽々、何よりGoogleが抱えているという安心感がなかなかのもの言われて思い出したけどGoogleは確かにうまく行ってないサービスを撫で斬りにしてるな…Googleリーダーとか好きだった。

Onenote→強い、目次機能がないこと以外すごくしっくりきてる。

Gmail→その発想はなかったがかなりいいセンついてる。

・Colornote→Lifebearが機能食ってるけどtodoアプリ単体では触ってきた中で最高の感触です

・Obsidian→「端末間で共有したいならGoogle DriveとかDropbox使ったらいいよ」というアプローチが潔くて面白いマークダウンも書けるので適正あるし、Vimプラグインがあるのも好き

・Workflowy→なるほど「アウトライナー」というジャンルがあるんですな。Workflowyは単純なエディタとしてはすごく簡素邪魔になるものがなく気持ち良い。

・Joplin→今でかけてるんで帰宅したら試します!少し待ってて

cider_kondocider_kondo 確かに目次重要。拙者も大昔は今は亡き構造化エディタ https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071218/n0712181.html とか使ってた(構造化できるのに実体は単なるテキストファイルって、今考えても割と無敵だよな…

あああああ構造化エディタ懐かしい!!!今思うとこれを使っていたから目次にこだわっているのかも知れないです。源泉を再発見できて嬉しい。ありがとうございます

sekiyadosekiyado 激辛スナックコメントが溢れてるかと思ったらそうでもなかった

自分ももっと激辛情報来るかなと思ってたので意外だった。でも色々教えてもらえて嬉しいよ

ffrogffrog 「タラタラしてんじゃねーよ」って激辛枠?

個人的にはタラタラしてんじゃね〜よは激辛ではないけど、よく考えたら辛さの感覚は人によるので挙げてもらって全く問題ないです。すぐに飲み込まずに口の中でじんわりと味わうのがいいよね



ここまで色々と紹介してもらってわかったこと。

一口に「メモアプリ」と言っても使ってみてそれぞれ目指しているものがかなり異なっているので「しっくりくる」かどうかは本当に個々人の用途スタイルにかなり左右される。

ただハッキリと言っておきたいのは「まぁEvernote落ち着くんだろうけども…」と思いながら立てたこ増田も、実際に色々節操なく触ってみたらメッチャ面白かったので2022年の最後に素敵な体験をくれた増田ブコメの皆様に感謝です。NotionとGoogle DocsOnenote、Obsidianがかなりビンビン来てます

2022年中まで更新追記します)

2022-12-28

[] 日本語絡みの楽曲

そう言えばバッド・バニー(Bad Bunny)が♪今日セクースしたーい、と歌った“Yonaguni(ヨナグニ)”がホテントリしてたなと思い出しつつ。

これだこれ(↓これ書いたのは自分じゃないです)。あ、去年の話だったわ。

おもしろ日本語が出てくるスペイン語ソングを発見


The Chainsmokersの“I Love U”

ラジオではヘビロテされてたが、はてな界隈ではそんなに話題になんなかったな。

「イケイ団長!」『グラブルクラリスの声をサンプリングした経緯をザ・チェインスモーカーズが明かす - フロントロウ

front-row.jp/_ct/17549305

ザ・チェインスモーカーズの新曲アイ・ラヴ・ユー」の冒頭と中盤で響きわたる「イケイ団長ガンバレガンバレ団長!」という日本語。~これは株式会社Cygames株式会社CyDesignationの共同制作によるソーシャルゲームグランブルーファンタジー』に登場するキャラクタークラリスの声をサンプリングしたもの

The Chainsmokers - I Love U (Japanese Lyric Video)

www.youtube.com/watch?v=Wh1bXssmBKA

リミックスとかじゃなく、「イケイ団長ガンバレガンバレ団長!」入ってるこれがオリジナルバージョン

ラジオで初めて聞いた時、てっきり日本DJリミックスでもしたのかと。


オバマ米大統領 2022年お気に入り曲をまとめたプレイリスト公開 - amass

amass.jp/163387/

から

第65回グラミー賞の「最優秀新人賞」にノミネートされたオマーアポロの「タマゴッチ」。

ファレル・ウィリアムスチャド・ヒューゴのプロデュース

なのに再生回数まだそんな伸びてない。

Omar Apollo - Tamagotchi

www.youtube.com/watch?v=8lwdjNS8Ixk


スペインシンガーソングライター、ロザリア。

オバマ元大統領は別の曲を推してたが、日本語絡みで「チキンテリヤキ」。

CHICKEN TERIYAKI - ROSALÍA《和訳》 | おこめのブログ

ameblo.jp/carastiffany/entry-12769209019.html

Pa' ti naki, chicken teriyaki

きみには何もない、あるのはてりやきチキンだけ あっちで泣いてろ


この歌詞のnakiには2つの意味があると考えます

1. 泣き(MVで泣くジェスチャーをしているから)

2. 無き(nada(英語nothing)とロサリア自身説明しているから)

ROSALÍA - CHICKEN TERIYAKI

www.youtube.com/watch?v=OG4gq9fCoRE

サビの部分のダンスTikTok流行りそうな気も。もう既に流行ってたりする?知らんけど。


ロザリアでもう1曲。「ヘンタイ」。

これもファレルチャド絡み。

HENTAI - ROSALÍA《和訳》 | おこめのブログ

ameblo.jp/carastiffany/entry-12770032901.html

Ya te quiero hacer hentai

あなたヘンタイにしたい


意味はそのまま「ヘンタイ」ですが、これに「変質者」などそういうネガティブ意味は含まれていません。外国語での「ヘンタイ」は、「日本アダルトアニメや成人向け漫画ギャルゲエロゲ、又はその画風を模倣したもの」を指しているからです。

ROSALÍA - HENTAI

www.youtube.com/watch?v=_6YCNd3ONUU

はてブロにもレビューあがってた。

Rosalía 『Hentai女性主導女性目線のセックス全裸監督 - 電子計算機舞踏音楽

senotic.hatenablog.com/entry/rosaliahentai

2022-12-16

SEは誰だってなれる

って強く感じた一年でした。

あと1週間でサヨナラです。

がんばれ俺。

anond:20221216070250

ナイチンゲール (鳥類) - スズメ目ヒタキ科の鳥。和名は「サヨナキドリ」。

ナイチンゲールは、古期英語で「夜に歌う」を意味する。

だそうだ。

2022-12-01

おばさんになって楽になったこと。

 自分が女だということを自分否定しなくていいんだ! と、ある日の仕事中に思いついて、雷に撃たれたかのような衝撃を受けた。まあ、心の中でだけ……。その時私は90代くらいの女性接客中だったのだが、無意識子供時代のようにくねくねヨナヨした女々しい喋り方で話していたのだ。もちろんちゃん敬語だったけど。こういう、男だったらオネェと呼ばれ、若い女だったら「あざとい」や「ぶりっ子」と呼ばれ蔑まれ攻撃されるような喋り方で、おばさんが喋るのは何ら問題ない……問題はないのだ……!

 幼稚園時代までは、誰に教わったわけでもないのに非常に女々しい言葉遣いで喋る子だった。それは、「〜だわ」「〜よ」とかいうやつじゃなくて、ほんと例えるならオネェキャラの人みたいな、何を喋ってもクネクネしてる感じのあの喋り方だった。

 だが、小学校中学年以降になると、同世代男子女子黄金時代ジャンプに影響されまくって育った世代だったので、みんな極めて口が悪かった。いとも容易く「死ね」「殺すぞ」と言い放つような。しかバリバリ活躍する女性が形だけでも持て囃されたからだろうか、逆にぶりっ子というのは死ぬほど嫌われたものだ。同性からも、異性からも。そんな時代だったので、自分の身につけた喋り方で通すのは、肩身が狭すぎて無理だった。しかし、女子ですら一人称にわざと「おれ」を使うような中で、一緒になってオラオラした喋り方でイキリ散らすのは、自分には合っていないのに何だか強くなったような気がしてちょっと快感だったのも本当だ。

 それから十年くらいして社会に出た。五歳くらい年上の女性上司一人称彼女自身名字を使っていた。それが当時の意識高い系人達の間での流行りだったのだ。それに加えて、語尾は「〜ッス」とか。オッス、ウッスと野球部柔道部男子みたいな話し方を若手の女子社員もする。そんな様子にもしかしたら上の世代上司や先輩たちは眉を顰めていたかもしれないが、だからといって女子達は負けなかったというか、そもそも怖いものなしだった。

 まだ入社して間もないある時、会社食堂で休んでいたら他部署に配属された同期の女子社員の大声がホールに響いた。


「ふっざけんじゃねーよ、テメェ!」


 怒りの一言ではない。あくまでもじゃれ合い、猫パンチのようなものだとわかる声色だった。その同期は同じ部署の同期男子二人と会話中だったのだ。それには、歴の長いパートのおじさんとおばさん達がヒソヒソした。だが、その時の私は、年配の人が差別的なのは仕方ないと思った。思いつつ、内心、すごくフェミニン服装を好む同期が言葉遣いでは今どき男子でもしないような粗暴さなのが気になっていた。でも、私だって同じような言葉遣いをしていた。就職難の時代に運良く職にありつけたのはいものの、職場は食うか食われるかの修羅場だった。そんな環境で生き残る為に男よりも男らしく粗暴にワイルドに振る舞ってうざいオッサンお兄さん上司や先輩達と戦いながら働くのは当然の権利とまで思っていた。


 ……けど、そうやって肩肘張って生きる事にいつの間にか疲れていた。子供時代のようにクネクネヨナヨした女々しいだけの自分に戻りたい。いつの間にか、そんな風に思っていたのかもしれない。


 おばさんとなった今の私には誰も強さを求めていない。誰も私を強いとも偉いとも賢いとも思っていない。おばさんっていうのは、非力で愚昧でどうしようもない、ウルセェだけの取るに足らないヤツだと素で思われてる。そんな私が女々しい言葉遣いをしようが誰も何も思っていない。なんなら、接客する時は人当たりが良いのがプラスになるというか、しょーもないヤツなんだからせめて人当たりくらい良くあれみたいな感じで、昔理想としたのとはかけ離れたしかただけど、なんか肯定されてる気がする。

2022-11-27

50才になったゲイなのだが。

地方都市の割と保守的環境で育ったので、親兄弟親戚には一切カミングアウトしていない。しようと思ったこともないし。

高校生の頃には「あやしい」と思われたに違いないが、以後十分気をつけた。女の子と付き合う素振りもした。

ヨナヨしたりホゲホゲしたりしないし、言葉遣いもいたって普通なので、たぶんほとんどバレてない。

男性生涯未婚率もどんどん上がって、この年齢でも4人に1人が独身という時代なので、普通にしてればなんてことはない。

  

ゲイらしいことをしたのは、就職のため24歳で上京してから

何人もの男と寝たし、彼氏がいた時期もある。二丁目にも出入りした。

でも、職場では一切明かさず、実家方面にも一切言わず二重生活を貫いた。

  

そうこうするうちに仕事を何度か変わり、海外出張海外生活をすることも多くなった。

今、4か国目の海外生活中。若い頃の自分には想像もしなかった、けっこう立派な肩書きで赴任している。

  

日本人コミュニティが小さいし、立場いかがわしいところで目撃されると面倒なので、

ゲイらしいことといえば、親しいゲイ友達LINEzoomで話すくらい。

「付き合ってほしい」と言ってくれる、自分より一回りも年下の男日本に残ったままだ。

自分日本留守中に、奴には新しい彼氏ができることもあるだろう。

  

***

  

ゲイといえば、芸術ビジネス世界で華やかに活躍するか、いろいろ拗らせて日陰の人生を送るかどっちかのようなイメージもあるけど、自分みたいな、あなたの隣の社会人として生きている人も少なくないと思う。

  

ゲイ友達で、相方が亡くなって相方親族と一悶着あった奴もいるので、LGBT権利確認する活動もそれなりにやってくれればいいとは思うけど、個人的には関係ないのでそういうものとは距離を置いてる。というか、パヨクLGBTネタにして人権だの差別だのというのはウンザリしている。

  

しろ50歳になってみると、ストレート独身男よりも、ゲイという性癖でつながったフリーメイソンみたいな友人関係がある自分の方が幸運だったかもな、とも思う。

  

2022-11-18

アンタは正しい! 女性声優だろうと「女は女」

科学者だろうと、女は女。

議員だろうと、女は女。

陸上スポーツ選手だろうと、女は女。

ましてや女性声優は、女以外の何者でもないだろ。

根拠圧力に流されるな。

——…「女は女」で何の問題があるってんだ?

東大生になるべく生まれついたなら東大生になるだろうが。

イーロンマスクイーロンマスクになるし、トランプトランプになる。

持って生まれ自然界の掟には老若男女どころか動物植物すべてが従う。

従わざるを得ん。

ヨナヨしてんじゃねーぞ。妙な理屈をこねこねして自分を騙そうとするな!

男を貫くかっこよさを持てよ。

anond:20221118052341

2022-11-01

anond:20221101122733

モテない男は外資エンジニアを見習え。

外資で働くエンジニアウーマンです。周りは既婚者か彼女持ちばかり。

服装カジュアルだけど清潔感あるユニクロパーカーが基本で威圧感がない。話し方も多少オタクっぽいけど頭がいいのでこちらの言うことをすぐ理解してくれる。

ホワイトなので出社帰社は自由子供発熱対応奥さんではなく自分と言う人も多い。育休は最低2ヶ月はとるし半年居ない人もいる。それでいて年収は最低1000万。

本草食系で女遊びよりゲームしてる方が楽しいと言う人たちだから浮気心配もない。

同業者同族嫌悪で好きじゃないしナヨナヨしてるけどコード書く時は頼りになる。

2022-10-28

anond:20221028000708

吉田のサヨナHR京セラの観客総立ちだったからな

あの臨場感は実際に試合観てないとわからないよ

2022-10-23

anond:20221023144601

社会勉強して色々見識広められる時期に

一時の金欲しさに高時給な派遣倉庫現場で働いてるのとかみると

悲しくなるわ

オッサンオジサン職歴的にも年齢的にもまともな仕事に就けんから

クソみたいな派遣倉庫現場で扱き使われても我慢して働いてるのやで

 

それをガチャしたさに来られて金溜まったらハイヨナラって

オイって一言いいたくわるわ

2022-10-11

アメリカの反ポリコレ民→パンクマッチョ

日本の反ポリコレ民→チー牛ナード

 

アメリカの反ポリコレ民って「男らしさのはく奪」を極度に恐れる

アイアムマッチョメンみたいな奴が多いんだよな

日本の反ポリコレ民みたいな連中をめちゃくちゃ小馬鹿にしてそうな連中ばっか

 

しろ世界的に見たら日本の反ポリコレ民があんなナヨナヨしたオカマオタクばっかりなのが不思議なんだけど

2022-10-09

女3人、3連休初日にひどい目に合う

私が通ってる某個人がやっている習い事トレーナーに昼ご飯に誘われた。ちなみ私は人妻ランチである

「客先にご飯食べ行くから、ご馳走様するし女友達連れてきなよー」

女友達二人に声掛けてくれて、某飲食店に女3人で一緒に行ったのだが…。

三連休初日の昼から地獄しかなかった。

トレーナー普段働いている会社の人が3人いて(なので男性陣は計4人)

その中の一人(ここでは男Aとする)と女友達(bとする)とくっつけようと画策された

騙し討ち合コンもどき強制参加とは…最悪すぎて言葉も出ない。

友達二人はバツイチから男性陣は明らかに

バツイチでも若い女ならまぁいいか」感ありありである


その中の一人は相当ヤバい感じで

趣味ギャンブルパチプロ

ハイペースでお酒ガンガン飲んで酒瓶をひっくり返す

(店に謝ったのは私、拭いたのも私)

ギャンブルを定期的にやる人に多い据わった目女性陣をガン見

「A男くん連絡先聞きなよ!絶対いける」「C県の人ってセックスがー」

「おしっk間に合わないかもついてきて」←これはトレーナー

女性陣は全員ドン引き

なんせ私たち女性

ギャンブル依存症の家庭や伴侶の自助グループ出会った」

そもそもトレーナーには何度も話しているのにそれで昼食会にパチプロ公言する人連れてくるとは

ありえない…。

食事男性陣二人がギャンブル男性を某私鉄D駅まで連れて行くので分かれたのだが

A男さんと途中道まで一緒に帰るので

「A男さんE駅ですよね、私たち私鉄のF駅なんでさようならー」

と道の途中でサヨナラをした。

(A男さんは「えっ、あっ、ハイ」みたいな感じだった)

分かれた直後に2人にとにかく謝ってF駅まで送る。

1時間後にトレーナーさんから私宛にLINE通話が来て

「AとLINE交換した?」と聞かれたので

「ふざけるな、何を考えているのだ、そもそも食事どころかプライベートではもう付き合わない」

通話



速攻で習い事の上の人とメンバーに報告。

コロナから楽しく通っていたし、トレーナーを信頼していたからこそブチ切れ。

まさか三連休初日にこんな思いをするなんて思わなかった…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん