はてなキーワード: 聖典とは
1.そもそもほとんどの人がポストモダンを1ミリも知らない(ポストモダンの建築家、小説家、哲学者をそれぞれ三人ずつあげられる?俺は無理)。
2.ポストモダンを理解できないことをほとんどの人は気にしない。
3.自分を賢いと思い込んでいる馬鹿者が「ポストモダンが意味不明なのは空虚だからである(意訳:俺が理解できないポストモダンは糞!)」とかなんとか発言する。
4.ほとんどだれも理解していないので、馬鹿発言が間違っていると判断のつく人が皆無。
5.そのくせソーカル事件(馬鹿者がポストモダンを馬鹿にできる最高のクズネタ。正しく批判できる人はすくない)の知名度は比較的高く、馬鹿者の聖典になっている。
6.だれも指摘できないので馬鹿者の馬鹿発言がなぜかまかり通る。馬鹿者が意気がる。
すっごい個人的な線引きだけどメガテン系列は許せる。禁忌とかわかりながら畏敬の念を持ちつつ独自の解釈で落としてる感じが好き
でもさぁなんか神話の神々とか歴史のキャラを使ったものが増えすぎてなんか嫌だ…
元ネタに興味を持つことはとてもいいことだと思う。でも世界各地、信者によって解釈が違ってそれこそ紛争が起きるくらいなのに、wikiを読んだ程度で完全に知った気にならないで…
「○○には●●と明記されてるのに戦争するなんて馬鹿」とか聖書や聖典読み込んでから言おうね
今だって新しい解釈が生まれるぐらいどうとでも取れるような書き方してあるから
「ヒンドゥー教の神はどうたら~」とか間違った知識を拡散しないでほしい!
2回目ですが興味を持つことはとても良いことです!宗教は面白いです!勉強し終わることがないです!welcomeです!
でも!ヒンドゥー教はすごいややこしい上に、信者がたくさんいます!もちろん過激派もいます!
無知なら無知でいいから!本とか読めばいいから!ツイッターで回ってきた画像見ただけで知ったかぶりするとすごい怒られるぞ!マジで!
歴史と文化とそこに暮らしてる人のアイデンティティーに関わることを少しほじっただけで全部知った気になって「○○=●●」って断定した言い方するのすごく失礼なことだから!
聖典はなに?神はなに?アニメ教信者たちは宗教に定められた通りに日々を過ごしているの?アニメが説いた教えが、アニメ教信者たちの考え方や価値判断、倫理観の「根底に」存在しているの?
あのなお前らいい加減に文化を宗教って言うのやめろ気持ち悪い。確かにアニメはお前らをクソッタレな生活から救いだしたかもしれんが、それはお前とアニメの関係だ。他人もアニメに救われたかは当然わからない。お前が救われただけで宗教って言うのはまさしくお前自身のエゴだぞ。
人間関係悪いからって理由で宗教やめますとか言ってるやつはそもそも宗教の入口にすら立ってないことを理解しろ。宗教ってのはその人の考え方や価値判断、倫理観を築き上げていく土台なんだ。「人間関係」って基準の元、作品から価値を見いだしてることについて、あべこべだと感じたことは本当に一度もないのか?
もう一度言う。「アニメ教」に入ってる奴って本当にいるのか?なんだかよくわからないけど抗えないシステムを「宗教」って呼んでるだけなら今すぐやめろ。そして腐った頭でそのシステムの名前を探して見せろ。
追記
多神教とか言うやつはあるアニメをクソアニメとけなしつつ別のアニメを良作と褒め称えてることをどう考えているの?それとは別に全てのアニメを恐れ崇め奉っているの?
「『聖典が本物である証拠』があるから信じる」ってのがもうズレてるんだよ。
現在の自分の不遇な環境からすると、この聖典に書かれた価値観・世界観でしか生きることができない。だから信じざるを得ない、という人が大半。
そういう人たちにとって「聖典が本物である証拠」なんてあろうがなかろうが知ったことじゃないし、せいぜい反対者に対する反論のために見繕う程度。
創始者=神のタイプの宗教で、創始者が亡くなった後に、その宗教を信じ始める心情が理解出来ない。
創始者が数々の奇跡を起こしたと聖典に書いてあっても、それが真実だと担保するのは、布教者であり、神本人ではない。
例えば、どこかの詐欺師が、適当な聖典をでっち上げて、布教を始めたとしても、「本当に創始者=神だった宗教」の布教者と見分ける方法は、無い。
たとえ創始者=神の宗教があったとしても、宗教が生まれてから、長い年月が経過すれば、現在の教えが、創始者の教えと同一である保証は全くない。
「創始者が書いた聖典に従って生きれば大丈夫だ」という意見もあるだろう。しかし、その聖典が本物である証拠は、あるのだろうか?信者になる前に、考古学を究め、その聖典が本物だと確信してから、信者となるのだろうか?創始者が書いたことが確定しても、所詮は筆記記録でしかなく、大昔の御伽噺と区別する方法は、結局存在しない。
一方、創始者(=神)である宗教ならば、神本人が奇跡を起こせばいいし、教義の解釈に迷っても、神本人に聞けばいい。
歴史ある宗教でも、現代の指導者が奇跡を起こしているから、信じるに値するという意見もあるだろう。それは、否定しない。否定しないが、信じていいのは、その奇跡を直接目撃しかつ、それがトリックではないと確信に至った人だけであり、それ以外の人は、その宗教の広報を無根拠に盲信しているだけだ。
別に宗教を否定したいわけではない。人生の一つの道しるべとするのは、個人の自由だ。ただ、「歴史ある宗教は全て問題ないけど、新興宗教は全て胡散臭い」というのは、不公平なのは、間違いない。歴史の新旧だけで、宗教を語るのは、盲目的歴史信者だろう。
しかしながら自分の元の文が悪文であるが故に話がなかなか伝わっていないと思うので、その点で本当に申し訳なく思います。
はい、続けましょう。そして、私の言葉が足りていないのでそちらが申し訳なく思う必要はないと思います。
まず、私の立場としてはポリコレの事自体を憂いているのではないということを念頭においていただければ幸いです。
私が憂いているのは、正しさで自己肯定をしてしまったが故に、他者に不寛容にならざるを得ない人のことです。
ですので、
ではなく、ポリコレなどの正しい価値観に準じることで自己肯定をするのは色々な意味で辛いのでやめましょう、ということです。
ネットでポリコレ棒ブン回してる人たちはみんな、自分で考えたことを信じられないから(自己を肯定してないから?)他人の考えを丸呑みにして準じようとするからそうなってるよね、それって本質を理解してなくて、ただその教えに従ってれば自分は絶対正しいんだって安心してるだけのポリコレ聖典の信者だよねってことかな。
ポリコレじゃなくても、逆にレイシストであっても自己肯定がなければ、同じようにレイシズム聖典を抱えている可能性もあるってことよね。(ただレイシズムの場合は元々相互理解は不要であるという考えだから、ポリコレみたいにそれが本質でなくても内部矛盾する機構を持たないけど。)
前者、後者ともにその通りです。絶対に正しいことに従えば自分は絶対に正しいという姿勢は、盲目的な信者でしかない。そして、その絶対に正しいことというのは必ずしもポリコレである必要はなく、レイシズムであることも、フェミニズムであることもあります。
自己肯定って確かに難しいよね。
小さい頃からずっと事あるごとにお前はいつも間違っているって言われて、その度にずっと脅されたり叱られたりしてくれば、どうしたらそのストレスから逃れられるのかなって考えた時に、じゃあもう自分で考えたことはみんな叱られるなら、みんなが正しいって言ってることを信じたらきっと叱られたり脅されたりせずに済むだろうって、まあ普通にそうなるよね。
だいたいその通りなのですが、最後の段だけ微妙に違います。みんなが正しいと言わなくても、絶対に正しく見えるロジックがあれば良い。時に聖典がレイシズムであるのはそれだからです。そしてそれを信じれば叱られたり脅されたりせずに済むのではなく、叱られたり脅されたりしたときに無条件で悪いのは相手だと思うことができるので、ストレスから逃げることができるのです。
そんでポリコレの真髄とは、どんな反対意見を持った相手にも、どんな人種の相手にも、どんな性別の相手にも、どんな身分の相手にも敬意を払って、失礼なことをしない努力をするってことなんだけど、そうなると相手の意見を尊重してよく耳を傾けなければならないし、自分がそれでもし何か間違っていたことがあったとしても、その間違いを正すことを恐れてはならない。自己肯定の塊よねこれって。
ポリコレの真髄ということまで私自身が理解できているとは思わないのですが、こうした他者を本当に尊重する態度は、自己がしっかりと確立していないとできないものなのでしょう。
そして単にポリコレを聖典にしているだけの人は、多分そこまで実践することができないのだと思います。ポリコレ的な態度を取れない人をむやみに攻撃してしまう時点でポリコレから外れてしまうのはすでにご指摘のあった通りです。
自己肯定をするのはすぐには難しいかもしれないけど、でもきっとそれができればもっと楽チンに平和にポリコレできるよ!ピース!
って感じ???
ここがまた私の考えとは違う部分です。この文章の最初の方で述べた通り、私はポリコレ自体を憂う立場にはありません。だから、正しいポリコレのために自己肯定ができるようになろうと考えているわけではないのです。
憂いているのは正しさで自己肯定をしてしまったが故に他者に不寛容になってしまう人です。
そうした人に、正しく生きることで自己肯定をするのはやめようと言いたい。自分が間違っていてもそういう自分を認められるようになろうと言いたい。
それができれば、信じるべき正しい聖典がなくても安定した自己を手に入れることができるよ、安定した自己が手にはいれば無闇に他者に不寛容になってしまうこともなくなるよ、と思うのです。
安定した自己が手に入った結果、他者を尊重できるようになり結果的にポリコレ的な態度を正しく実践できるようになることはあるでしょう。しかし、それは結果であって目的ではない。
重ねてになりますが、ポリコレを正しく実践するために自己の安定を手に入れようという話ではなく、ただ単に本当に楽に生きるために自分を認められるようになりましょうという話なのです。
ここまでのトラバツリーの話の中で、私自身が自分が本当に訴えたいことを理解していなかったことに気づきました。最初は単に、正しさで自己肯定をしてしまう人は他者に不寛容で息苦しい、そしてそういう人はポリコレ界隈の人だ、と思っていました。
けれども、ここまで様々な方とお話をして、自分自身の考えが深まっていきました。
結局言いたかったのは、正しさで自己肯定をしてしまうのは一見楽に見えるけれども実は辛いからやめよう、という話でした。
ポリコレ界隈の人全てが正しさで自己肯定をしているわけではないし、ポリコレ以外の正しさで自己肯定をしている人も、私が憂う人であったのです。
それなのに過激さを狙って「ポリコレとは現代の聖典である」という上段に構えたタイトルを元増田につけてしまい、反省をしています。
私の意見が間違っていても、増田が申し訳ながらなくていいんだよ。私は増田の言いたいことを理解したいだけだから。
綺麗事じゃなくて、えーとでも友愛とか博愛とかそういうことでもなくて、ただの興味本位なんだけど。
どれだけ私が他人の話を理解して自分の言葉で置き換えることができるかっていうゲームみたいな。
だから面倒臭くなったら付き合わなくてもいいし、それなのにお疲れのところちゃんとお返事をくれてありがとう。
あんまり頭のいいプレーヤーじゃなくてこっちの方が申し訳ないんだけど。
で、もうちょっと考えたんだけど、この増田の主題は、自己肯定していない人間がポリコレを実行するのは危険を伴うから注意が必要だよってことかな。
ネットでポリコレ棒ブン回してる人たちはみんな、自分で考えたことを信じられないから(自己を肯定してないから?)他人の考えを丸呑みにして準じようとするからそうなってるよね、それって本質を理解してなくて、ただその教えに従ってれば自分は絶対正しいんだって安心してるだけのポリコレ聖典の信者だよねってことかな。
ポリコレじゃなくても、逆にレイシストであっても自己肯定がなければ、同じようにレイシズム聖典を抱えている可能性もあるってことよね。(ただレイシズムの場合は元々相互理解は不要であるという考えだから、ポリコレみたいにそれが本質でなくても内部矛盾する機構を持たないけど。)
自己肯定って確かに難しいよね。
小さい頃からずっと事あるごとにお前はいつも間違っているって言われて、その度にずっと脅されたり叱られたりしてくれば、どうしたらそのストレスから逃れられるのかなって考えた時に、じゃあもう自分で考えたことはみんな叱られるなら、みんなが正しいって言ってることを信じたらきっと叱られたり脅されたりせずに済むだろうって、まあ普通にそうなるよね。
そんでポリコレの真髄とは、どんな反対意見を持った相手にも、どんな人種の相手にも、どんな性別の相手にも、どんな身分の相手にも敬意を払って、失礼なことをしない努力をするってことなんだけど、そうなると相手の意見を尊重してよく耳を傾けなければならないし、自分がそれでもし何か間違っていたことがあったとしても、その間違いを正すことを恐れてはならない。自己肯定の塊よねこれって。
自己肯定をするのはすぐには難しいかもしれないけど、でもきっとそれができればもっと楽チンに平和にポリコレできるよ!ピース!
って感じ???
あっでも、増田の最初の文章の言葉が足りなかったとか、そういうことが言いたいんじゃないよ。
そういう自己肯定とポリコレの関係について私はあんまり考えたことがなかったから、最初ちょっと何を言わんとしているかわからなかったんだけど、対話させてもらって新しい考えがインプットされたので面白かったです!ありがとう!
まず、正しいことは絶対だと思っていることに息苦しさを感じます。それは、人は間違えることもある、という基本則を認めない息苦しさであるだけではなく、正しくある自分は絶対であると思っていそうな傲慢さにも息苦しさを感じるのです。
なぜそんなに傲慢になるのか、私なりに分かるところもあります。私もかつてその類の傲慢さを持った人間であったからです。
前提条件として、自己肯定ができない人がこの傲慢の罠にはまります。なぜなら、自己肯定ができないということは自分の中に評価軸というものがなく、何が良いものか悪いものかを計るときに他人の物差しを借りてこなければなりません。で、借りてくる他人の物差しに正しさを求めます。その正しさが絶対的なものであれば、自己肯定ができない不安定な自分が確固たるものになるからです。
絶対に正しい評価軸に沿って生きていれば、何か自分を揺るがす出来事などに遭遇しても「自分は絶対に正しい基準に従っているのだから間違っているのはあいつらだ」と思うのが非常に楽になります。それは不安定さからは程遠いものであり、生きるのには楽な姿勢ですが、でもやっぱり傲慢でしかありません。
そしてこの傲慢な人間は、他人の価値観を基本的に認めることができません。この傲慢を支える絶対的な物差しがそもそも他人からの借り物でしかないからです。加えてその物差しを絶対だと思っているから、さらに他の人の価値観を認めることは構造的にできないのです。
次に、自分が正しいと思っていることを他人にも求めていることに息苦しさを感じます。先ほど述べた傲慢さは、「自分は正しくなくてはならない」という生き方であり、この時点でも自分が間違ったときにそれを肯定できなくなるため生きづらいです。
けれども加えて、「なぜおまえは正しくないんだ」ということを他人に問う生き方をする人もいます。これはハッキリと生きづらいです。なぜなら、自分が信じている価値観に沿った生き方を他人にも求めているからです。それは、他人は他人の価値観があるということを認められないから起こる態度です。
ここで、自分が信じている価値観が無条件の自己肯定感から出てくる自分なりの考えであるのならば、他人の価値観を認められなくなるところまで行くことはめったにありません。自分が肯定している自己と同じだけのものが他人にもあると思えるからです。無条件に自分を肯定できているからこそ、他人の価値観を認めても自分が揺らぐことはありません。
けれども、自己の価値観を持てず絶対的に見える他人の正しさを借りてきただけの人だったら、その正しさを絶対的だと思えば思うほど、他人もその正しさを身に着けるべきだという視野狭窄に陥っていきます。ここでもまた、他人の価値観を信じてしまっているからそれ以外の他人の価値観を認めることができないという構造的な問題があります。
さて、ここまでで述べてきた、絶対的に正しい他人の価値観とは何でしょう?かつてはそれが宗教でした。自己のアイデンティティがなくその確立を宗教に求めてしまったからこそ、自己を守るために自分が信じる宗教以外の宗教が認められないという構造がありました。
けれども、今は宗教がそんなに絶対的なものではないということが明らかになってきました。絶対的でない神には意味がないので、そういう意味で現代は神が死んだ時代です。
しかし、全ての人が無条件に自己のアイデンティティを持てている時代になったのかというと、それもまた否であります。
私にはポリコレというものは、かつての宗教にとって代わる現代の聖典のように見えます。
だからこそ、あの界隈の人々は正しくあることに妄信的であるし、他人にも正しくあることを求めます。それが自己のアイデンティティを支える術だからです。
でも、正しくなくてもいいじゃないですか。自分だって他人だって間違えることはある。それを認めることができる強さを持ちたいと思います。
それに、絶対に正しい他人の価値観に沿った生き方はやっぱり息苦しいのだろうと思います。その他人の価値観に沿わない自分を認められなくなるからです。自分を正しさで守るために他人の価値観にすがったのに、その価値観に沿わない自分が現れたら苦しいなんて言うのは本末転倒にしかなりません。
そうじゃなく、自分で自分を評価するのをやめて、自分が感じることをそのまま認められるようになるのが、自分を守り、他人を認める一番の近道だと思うのです。
1984は分かるけどさ
銃夢のザレムはディストピアだけど、ザレムって屑鉄街とセットだよね
屑鉄街の犯罪発生率なんて、その辺歩いてれば首切断されるレベルだけど、
そういう下層階層があってザレムがある、リング状のカッターの付いた輸送チューブとか
どう考えても厳密には1984とはずれてる
だから、現在の日本でさえ、アメリカであれ、フィンランドであれ、
ディストピア的要素は転がっているし、
そりゃあそうだ。
SFのディストピアというのは(というかSFというもの自体が)
現在の現実の人間社会や技術と繋がってる。何を当たり前のこと言ってんだ。
それがどんどん肥大化していけば、悪い意味で極端に偏った社会が形成されると思うし、
それだけのことだと思うんだが
それだけのことだよ?
たとえばザレムはディストピアで合っている。
屑鉄町はザレムと一体で捉えるならディストピアの一部だけれども
屑鉄町を単体でとるならディストピアとは違う。
ディストピアは単に治安が悪くて不潔でグロい都市や色んなことが目に見えて失敗してる都市のことは指さないから。
俺は定義まで説明できるが俺の説明が嘘だったらどうすんだよ?w
たとえばお前みたいに怠惰な知的劣等を断種していって数世代後に頭良い人だらけになって社会の効率を上げてみんなハッピーですね
自分で学ぶ気が無いならそれまで。
以前増田に「新興宗教がいかがわしいのは個人崇拝の色が残っているから」的な投稿がありました。
自分も同じ考えで、歴史の浅い宗教だと、とにかく教祖や何代目かが言うことは絶対になりがちです。
これの何が問題かというと、外から見た場合、向こうがどういう基準で動くかわからない、
なんせ上にいるやつの気分次第だから、これが実に厄介なわけです。
こういうことを考えるのは、そもそも自分が人間不信気味だからかもしれませんが、
人間のそれも感情に依存するシステムというのは、それだけでクソの極みだと思うのです。
名君というのは、どうにでも悪用できるシステムをうまく運用しただけで、
名君がいたからといって、システムまでいいということにはなりません。
そいつの息子がアホということも割とあるし、気まぐれで重税だの処刑だのやられちゃかなわん。
例えば自分は、同じ人の権利を抑えようとする勢力でも、今の日本でポリコレうるさい人に比べれば、
キリスト教保守とかイスラームとかの人らの方がまだマシだと思っています。
なぜかというと、少なくとも彼らには聖典というバックボーンがあって、
いざとなればそれをあたれば門外漢でも彼らの考えが少しは理解できるし、
もし言ってることと書いてることが食い違うようなら「お前それは違うだろ」と指摘もできる。
生物を作ったのは神で、進化論を否定しているから、ポケモンもダメということになる。
その結果は受け入れられないけど、そこに至る理屈はわからんでもない、となるわけです。
もちろん神学論争があるように、解釈を巡る争いがないわけがないのですが、
少なくともブラックボックスをブラックボックスのままブン回してくるよりはマシなわけです。
逆に言うと、ジャパニーズポリコレフリークの皆様のいかがわしさがどこにあるかというと、
とにかくそのバックボーンがふにゃふにゃであるという点に尽きます。
まず宗教がない。よその受け売りでしかない。元が感情で動いてるから理屈が毎回変わる。
babelap : そうだね。でもこうして考えてる人が少しでも増えたかと思うと書いてよかったよ。
miruna : いつも極論ばっか言ってるな。それで議論止めるのが正しいのか?まずは心にゆとりを持ってみては。お大事に。
katsuroku : 実際はそうだね。
tick2tack : まあね。
toraba : いやほんとそうよ。だから自主規制が効くといいと思うんだが
wow64 : そうだな。デメリットの壁がすさまじく高い
gomi_dame : わかりやすくて敷居が低いことだけでもかなり漫画アニメは強いと思う。
skgctom : たしかに。結局の落としどころはゾーニングの機能しない現状をどうするかってところだな。
wdnsdy : それは困るな…切実に。
D_Amon : なんというわかりやすさ。
Sigma : ワンダーボーイ未読。燃えよVなら超読んだんだが
Isuzu_T : だから取り上げたんだが。伝わらなかったのなら俺の表現力不足だな。
misomico : その通り。完全に同意だよ。
teto2645 : そうだな。
takuya_1st : すまんよくわからんかった。フィクションに食欲を刺激されて、ダイエット中なのにドカ食いしてしまうって話?
odoratec : その通り。だからガンガン法規制されろ!とも言ってないつもり。
rokkakuika : 無い。人の無意識はあらゆるものから影響を受ける。本人が望もうが望むまいがね。
sds-page : ずいぶん教育に期待してるんだな。俺はそうでも
kaipu1224 : 実は俺もそう思ってる
sirobu : ほんとだな。酒が規制されないのは酒税と禁酒法の教訓から?
truer : そんなにちゃんと考えてなかったが、とてもいい考え方だとおもう
Fushihara : その通り。単純に俺から見える話をしただけだな。
barbieri : たしかに。いっしょくたにしちゃいけないな。
kuzudokuzu : 主語を大きくしろと言われると思わなかったな。もちろんその通りだよ。
houyhnhm : 「法倫理のモデルの構築だけ」って…ちょっと本読んでくる
abokadotaro : ならないんじゃねえかな。お前もべつに本気でそう思ってないだろ?
majikichi893 : でも実際規制されたらつらい。ゆれるわぁ
oakbow : 俺もそう思う。ただゾーニングが果たして今機能するかというと
chinpokomon_master : 広まったら嫌な考えだが意味はわかる。人の命は案外軽い
doas1999 : もちろんそれが理想なんだけどね
SndOp : そう思う。俺もどちらかというといい影響を受けてきたつもり。
saizo_s : まあまあそういわず…ファイッ
momopopohate : お前の親や上司やテレビの中の人は少女を騙して暴行加えるのか?
neji_shiki : 節度を守れない人間は人間じゃないとでもいいたげですな
quick_past : その通り。全てからで間違いない。
wideangle : 別の壁か。そういわれるとイメージしやすいな。どうしたらその壁を乗り越えずに済むのか。
27699 : ゴクリ…いや、「影響与えるから規制」とまでは言わなかったはずだが。抑制するのは法律だけじゃないだろう。極端なんだよ考えが。
eachs : 模倣犯ってのはあるらしいが…あまり考えたくないな
sub_low : そうだな。今回はすべてのフィクションの中でも極端なほうかもしれんが、自主規制が働いてほしい類のものだ
pikopikopan : そんなに非難殺到か?頑張って書いたからもっと殺到してくれてもいいぞ^^
bronson69 : 全然ない!
white_rose : すまん前半よくわからんかった。注意書きが一定の効果を示すなら、より効果的な注意書きを掲げていきたいね。
khtokage : それもそうだな。俺は俺から見える部分に言及しただけだが。ニュースには自主規制ガイドラインってないのかな?
vlxst1224 : たしかに。名もなき修羅にも、愛する人がいたかもしれないよな…
izure : そうだな。
komamix : そうだな。ネット経由で余計な市民権を得てしまっている感じがある。
ROYGB : ゾーニングは正攻法だね。ただ現状機能しづらいように見えるな
YukeSkywalker : いやある。五感を通じて認識されるものすべてが大なり小なり影響を持っている。だから対象を広げるならそれも是
dosukoidosukoidosukoi : 俺もそう思う、手を加える余地は本当にないだろうか
deep_one : ゾーニングは十分に機能してるとは言えないというのが俺の考え。大人免許面白いな
RondonZoo : あ、読んでない。読んでみるね!
asterpleo : そうですね。皆自分の理性を過信していやしないかと思います。
inoken0315 : あああああ前ブコメで一番ダメージがでかい。あとでこっそり修正させてください…
akawi : まじで!?億の人より優先される国家の仕組みがあるのか?民主主義も穴だらけなんだな。
atsupi0420 : そうなのか。俺は記憶と感情の積み重ねを醸成したものが人格と思っていた。
hanyan0401 : グーの音
totoronoki : 出版側に責任はゼロ、それでいいのか?ゾーニングは機能しているか?
masfj : え、俺?と思ったが犯人のことか。
masudamaster : 思い切っちゃったなぁ。詳しくおしえてほしいぞ、マスター
ysync : 早いけどダメだ。
halcana : "漫画アニメに限らないだろ、という意見には同意しておくとしても"じゃ足りなかったか?すべての情報は人に影響を与えるよ。
shiju_kago : わかりやすい。学校の先生か何か?ゾーニングが現状機能していないので、その元凶をたたくのが先なんだな。
blogdays : え、俺に言ってる?俺の理性なんてガタガタだし、だからこその増田なんだが
possesioncdp : なんだよーせっかく頭良く生まれたんならあきらめんなよー
t-tanaka : 有害と無害の線引きはどこにあるんでしょうか?私、気になり
Ayrtonism : ああやばい、むっちゃわかる
bigapple11 : ほんとそう。表現が守られすぎてるし、一般のモラルは摩耗していると感じる。俺も子どもがいたらもっとこわいだろうな
out5963 : 無知を指摘され悲しいが、たしかにわかりやすくまとまってるとありがたいなぁ。ブログつくってよ
n_pikarin7 : タスポってどのくらい機能してるんだろうな
kazatsuyu : 驚いたな…君はこの文章で誰かに暴行を働こうと思ったのか。お大事に
htb48 : じゃあまずはゾーニングが正しく機能するにはどうしたらって話をしようか
yakouhai : ゾーニングが正しく機能してんのかって話だよこのおたんちんが
rekp : 人間のいいところ、ほかにもたくさんあるよ。君が他のとこばっか見て気づかないだけでさ。
muchonov : 悪魔の発想だなそのゲーム…え、実在しないよな
suzu_hiro_8823 : 大人が大多数な現状は平和でありがたい。だがその人たちの理性がいつでも万全とは限らない。釣りでもない。
tsutsumi154 : 怠惰ですなぁ
citroustone : 傲慢さを恐れて理想に近づくものか。魂が弱すぎる!!
guru_guru : うわ核心を突かれた。直前まで入れようか悩んだ「●ぬ○ロテスタントだけがいい○ロテスタントだ!!!」が思い出される
kori3110 : 実際はそうだな。ゾーニングが理想まで機能するにはどうしたらいいんだろう
millipede : 個人的には人の発育・知能の程度なんてそれぞれなのだから、年齢制限という考え方に無理があるのではと思う
solidstatesociety : すまんアンパンマンは入ってないんだ。
shiori_lov : そうね
sato-gc : 決める人とその妥当性がほしいって話?ならそれなりの機関が必要だな^^
Cujo : 実際にはライン必要ねえな。俺が考えやすいのが漫画アニメってだけで、あとはそのスライドで話できるのでは?
luxsuperpoor : 話ずれるがヤクザとセックスだのゴミの日みたいだの人間が食料だの児童虐待だのの過激な漫画の広告ってあちこちあるけど、あれどれだけ多くの人の目に入ってるだろう。総和ではとても大きな悪影響があるのではと危惧
odz : [あとで読む]
pomusike : 善悪の判断を諦めて賢くなったつもりになってる人が多い、それが俺にはこわいよ
mogmognya : ほんとだな。いかにポジショントークが盛んかわかるな。
impreza98 : きっかけはどちらでも大差ない。そういう作品は一時的に欲求を解消しても、長期的には増幅するってのが俺の見解。
nine009 : いやされたー
kathew : ほんそれ
ncc1701 : そうだな。逆に言うと犯人には抑止が働かなかったからだ。なぜか?孤独…というのは偏見だろうか。
noemi_itoh : じつは、既存宗教は手に負えないだけで、なくなっちまえばいいのにって気持ちは少女ポルノの比ではない。
shima7 : それ本当に思う。俺だって怖いし。
ss-vt : だが犯人は実行した。被害者はいた。作品に全ての責任を押し付ける気はないが、あり方を見直すいい機会では?
laranjeiras : なぜなんだろう…直接的に人の生命・健康を害すか否か?
akiat : 俺もそう思う。でもどうやらここでは犯罪を犯すかどうかは社会の仕組みに無関係で、完全に自己責任らしいんだ。ふっしぎー
jun_cham : 程度ってわかる?
yulalila : それで被害者が最小限なら俺もそういう意見が好きだよ。
cl-gaku : 貧困は社会の責任だけど犯罪は自分の責任、それがはてな。あ、貴方がそう言ってるって話じゃなくてね。
yzkuma : そうだな。この増田でも、人はいかにポジションからモノを言うか、自分も含めてよくわかったよ。
type-100 : まあ実際はそこに落ちつくだろうな。そう思ってるよ。
nonsect : 理性を信じているんだな。俺は、人の理性は揺蕩っていて当たり前だと思うけどな
CIA1942 : その馬鹿と馬鹿が起こす事件を、俺たちは黙ってみてるしかないの?
uchya_x : まあ責任を負ってもらうことはないけど。それなりに読み手への影響を意識してほしいな。
greenT : しょうがないなぁ、やるか!「青少年に味わってほしい!漫画アニメ100!」いかがだったでしょうか?/人は奇麗事より欲望に流されやすいことくらいわかるだろ
zeromoon0 : それは息ができなくなるのでつらい。思考を放棄しないで
uo_uo : 責任はそら法を犯す人が贖うべきだが、それでこの件おしまい?って思う。元記事は同意しかねる部分もあったがエモーショナルで、その分素直だと感じた。
wazpk6no : ほんとそれ。もっとそのことに言及しとけばよかった
chambersan : 鏡だな。あるいは万華鏡のよう。中身が詰まりすぎると現実が見えなくなるの
ooishikuranosukenowakenai : もとからの素養、なのかな。ネットにありふれているから普通と認識されがちな異常性欲ってあるとおもうの
sisya : そうか、あんまりいないのかな?はてなやtwitter見てるとギリギリ正当化せず踏みとどまってそうな人が多くて心配でな
dowhile : まあ情報にアクセスしやすくなったから気になってきたってのはあるね。高齢化が犯罪率を下げるのははつみみ
yuuula8192 : みんなが適応できたらそれがいい。…そっちを考えるのが早いのかな
tweakk : え、そっちが微妙なのか。逆だと思ってたわ。
REV : 寛容すぎかよ
hoihoitea : ?
mae-9 : やらないでおいた悪事の後押しをする可能性は?因果関係は、まあ難しいけど笑
dal : ゾーニングが正しく機能するならそれが一番いい、ほんとにそうあってほしい。
kamayan1980 : じゃあ相手が国家じゃなければいいのね!なかったらつくればいいのよ!
oka_mailer : ストッパーが無いよな。そいつらのほとんどが実際にはまともだとしても、だんだん真に受けるやつがいるかと思うとこわい
hal9009 : 『あ それではみなさんご唱和ください』
inumax21 : ( ´・ω・)
htnmiki : 公になればなるほど「なんか許される」気になるのはあるよな。ポルノにも同じような流れがあるかと思うとこわい。
shikahan : そうだな。影響はある、は間違いないのでそれを前提にどうするかって話をしたい。
momyami291 : 現状を省みず思考停止して生きるよりかはそれなりに。
kabochatori : あっちゃー、それはそうだな。
tetsuya_m : 一定レベルを超えた猥褻物を陳列したら罪に問われるから、俺はそう思わない
nozipperar : わかるわ。
hiro_curry : そうなんだよな。真に迫る作品ほど影響は大きいので、力ある作家ほど慎重になってほしい。
hagyou : そうね。
tzt : 生身の人間のほうが影響大きいってほんとかな。人と関われない人間にはアクセサビリティの高いネットの創作のほうが影響大きいのでは。
hitac : 良しあしをその場で決めれないから考えるのはやめとく?なんだかなぁ
rag_en : どんな影響を与えてもいいのか。なぜそこまで振り切れるのか経緯を知らないから、ふつうの意味で興味あるわ。
ferum : たしかに線引きは難しいんだけどさ、一切抑止の効いてない現状はなんとかしたいですよ
morokyu : もちろんそうなんだが、当人の責任だから当人が裁かれればOKか?今後被害者を増やさないようにできることはないのか?
fishpaste1214 : 悪いのは犯人で間違いない。でもそれで終わりって決めるのは早いんじゃないか。
hazardprofile : 勢いよく極論に振り切ったな。ほんとはそんなこと思ってもないくせに
ainsophaur : そうだが、できるだけ少なくしたいという試みは無駄だろうか
thnn : そうだね。俺も規制されたらいいのにと規制とかふざけんなボケの間でゆれてる
arata2515 : 規制=なくなっちまえばいいが俺の本音で、それが実際には難しいなら代替案を考えようと。それを抑制といってる。
sanam : おそろしいおそろしい
POTPOTATO:うん、そう思う。
lazex :そうさな
kangiren:まあその時はまた世論と戦っていただくとして…
oktnzm:プラスの面も確かにあるよなぁ。ってか俺むっちゃアニメ漫画好きマンとして書いたんだが、伝わらなかったか
xzglrete:事件を面白がってる奴ほんと規制されねえかな
showii:それが実際のとこだよね
onefootinthegrave:まあ実際そうだよな。原因は他にもっと根本的なものがあると思う。なので表現の自由はノータッチ!にそれで大丈夫?って疑問に思っただけ
north_god:俺は性被害に遭う可能性が最も低い人種なんだけど、もし娘がいたらほんとに恐怖を感じると思うんだよ
death6coin:そうだな。その想像力の少しでも、実社会に与える影響のために使ってほしいのさ
jurisdiction123:そうだね
airj12:そんなものはない
minuit76:そうだな。みんなそうだったらすごくいい
coldsleepfailed:聖典より子どもの命は軽いんだな。かなしい
subcalbaka:グラッツェ!
mouseion:そうだな。実際には家庭環境やコミュニティへの所属感がどれだけ得られるかのほうが影響あると思う。
aobyoutann:それは素晴らしいこと。もっと減るにはどうしたらいいだろうな?
hinbass:すまんな
shigak19:あっ それはその
tHarnoncourt おっ影響されやすいマンがここにも。気持ちわかる。/「薄給を叩け!」ってなに?死体蹴りのこと?
daoin 同意。一部クリエイターは「キャッチーさ」にとり憑かれてやいないかと感じる
shimazoom 法律上の規制の議論が進まなせたくないから、自主規制を促すんだよ。何も間違ってない。
sharp_m この事件についてはみんな妙にあきらめがいいよな。事件をアーカイブ化するのが早すぎやしないか
cinefuk そうやって常識の通用しない人間の影響を切り捨てるのは楽だが、実際に起こる事件のダメージを想像していないから言えることだと思う
hopeholdsmoon どうりでハンガー投げられて殺人犯すわけだよ
IDと内容ずれてたらすまない。
しかしたくさんの人に読んでもらえてよかった。
俺自身考えるいいきっかけになったし、読んだ人にもそうだといい。
-------------
arata2515 : じゃあ俺は「抑制しようぜ!」って言ってるから君は見つけ次第「それは危険だ!」って言っててくれ。それでバランス
sisya 匿名でもそれなりに本気で議論する気があると示すにはこれがいいかなと。できるだけ多くの人に自分ごととして感じてほしかった。次はもっと工夫する/グーの音
●各報告記事へのリンク(文字数制限があるようなので複数記事に分けてあります)
・「誤字脱字等報告 20160421[548]~20161004[612]」(このエントリ)
・「誤字脱字等報告 20161013[617]~20170125[655] および総合更新履歴等」
・「誤字脱字等報告 20170131[656]~20170303[670]」
・「誤字脱字等報告 20170306[671]~完結、~SS-39、~ハンネ-7」
・「誤字脱字等報告 20170713[ハンネ-8、SS-40]~ (更新中)」
--------------------------------------------------------------------------
「612 遊び場」
境界門と国境門が開いているために転移陣と海の向こうに白い砂漠が見えていた光景は虹色の扉が閉ざされたことで見えなくなっていた。
→境界門と国境門が開いていた時には転移陣と海の向こうに白い砂漠が見えていたが、虹色の扉が閉ざされたことで、その光景は見えなくなっていた。
ハンネローレ様は元の飼い主のところへヴォルヘニールの返却にいらっしゃいました
→ハンネローレ様は元の飼い主のところへヴォルヘニールを返しに行っておられます
--------------------------------------------------------------------------
「610 ランツェナーヴェの船 後編」
できるだけエーヴィリーベの剣を振るう者は多い方が良いし、
→エーヴィリーベの剣を振るう者はできるだけ多い方が良いし、
フェルディナンドはわたしが渡した魔紙に魔法陣をスティロで描き始めた。
→フェルディナンドはわたしが渡した魔紙にスティロで魔法陣を描き始めた。
耐撃性
→耐衝撃性
--------------------------------------------------------------------------
「608 ランツェナーヴェの船 前編」
空よりも一段暗い海の上に
→空よりも一段暗い海の上で、
シュミルの乗り込み型騎獣を中心にした
→シュミルの乗り込み型騎獣を中心にして
--------------------------------------------------------------------------
「607 新しいアウブ」
完全には回復していると思えません。
→完全に回復しているとは思えません。
→回復が完全だとは思えません。
知らないうちに皆殺しされるという事態は防げたらしい。
→知らないうちに皆殺しにされるという事態は防げたらしい。
--------------------------------------------------------------------------
よほど効率は悪いと思う。
→よほど効率が悪いと思う。
マニュアル本的なグルトリスハイトが作られた。誰にでも使える物ではないように地下書庫の奥に収められる。
→マニュアル本的なグルトリスハイトが作られ、限られた者にしか使えないように地下書庫の奥に収められた。
君の居場所については考えてみよう。ひとまず、目の前の問題から片付けるとしよう。
→君の居場所については考えてみるとして、ひとまず、目の前の問題から片付けるとしよう。
--------------------------------------------------------------------------
大きな球状の礎の中には淡い緑に光る液体が揺らめいているが、半分にも満たないように思える。
→大きな球状の礎の中には淡い緑に光る液体が揺らめいているが、その量は半分にも満たないように思える。
--------------------------------------------------------------------------
「599 二人の情報と名捧げの石」
どのようにしてフェルディナンドはわたしがメスティオノーラの書を得たことを知ったのか、わからない。
→フェルディナンドがどのようにしてわたしがメスティオノーラの書を得たことを知ったのかは、わからない。
--------------------------------------------------------------------------
「591 守る方法」
そんなことを平然と命じられる養父様でなくてよかったとさえ思う。
→そんなことを平然と命じられる養父様でなくてよかったと思う。
どうやらその聖典の部分が可動するようで、鍵穴があるようです
→どうやらその聖典の部分が可動式になっており、鍵穴があるようです
--------------------------------------------------------------------------
「588 礎の魔術」
と意味を込めて微笑むと、
→という意味を込めて微笑むと、
突然の話題変換に
→突然の話題転換に
--------------------------------------------------------------------------
「587 帰ってきたわたし」
それは、それは面倒くさそうに
→それはそれは面倒くさそうに
--------------------------------------------------------------------------
「586 閑話 ジギスヴァルト視点 ローゼマインの失踪と帰還」
フラウレルムとは誰だったのか、とジギスヴァルトは記憶を探り、
→フラウレルムとは誰だったか、とジギスヴァルトは記憶を探り、
--------------------------------------------------------------------------
流れ込んでくる知識について考えようした途端、
→流れ込んでくる知識について考えようとした途端、
わたしはエアヴェルミーンが本当に記憶を見れることに感心していると、
→わたしがエアヴェルミーンが本当に記憶を見れることに感心していると、
--------------------------------------------------------------------------
「580 親睦会(四年)」
玄関ホールにはエーレンフェストのマントをまとった学生でひしめきあっている。
→玄関ホールにはエーレンフェストのマントをまとった学生達がひしめきあっている。
--------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
「575 トゥ-リの成人式」
無理難題を振りかけるかわかりません。
→無理難題をふっかけるかわかりません。
写本がすごく楽になるになるはずだ。
→写本がすごく楽になるはずだ。
--------------------------------------------------------------------------
ライゼガングとの繋がりになります
→ライゼガングとの繋がりだけになります
部屋がなかなか与えられなかったことようで、
→部屋がなかなか与えられなかったようで、
一番忙しい中に
→一番忙しい時に
しなければならない理由にならないはずだ。
→しなければならない理由にはならないはずだ。
--------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
「557 閑話 望みと出口」
優秀な者は若手に多いと分析されているらしい。
→優秀な者は若手が多いと分析されているらしい。
--------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
「552 王族との話し合い」
他の大領地ならば影響力を増えるので
→他の大領地ならば影響力が増えるので
--------------------------------------------------------------------------
「550 地下書庫の更に奥」
まさか弾かれると
→まさか弾かれるとは
其方を兄上の第三夫人というのは
→其方を兄上の第三夫人に迎えるというのは
--------------------------------------------------------------------------
「548 相談」
--------------------------------------------------------------------------
聖書っていう聖典がずーっと受け継がれてる(もちろん後代による修正・加筆はあるが)キリスト教と違って、仏教は経典だけで図書館が1個埋まるぐらいあって、そのどれを正典とするかで争いがある。
これが宗派の分かれる原因でもあるのだけど、その正典の選択によって教義が180度変わってくる。
しかもその経典というのも、そのうちかなりの量が、釈尊の教えが時代に合わなくなってきたために後代の人が書き足していったものだから、初期の釈尊の教えが何かという点についてははっきり言ってよく分からない。
各宗派や釈尊の教えに一致する点があればそこを入門として取り扱えばいいのだけど、一致してるのかしてないのかがまずよく分からない状況。書店に並んでる仏教入門は「空と縁起」の話からはじめるものが多いけど、これも龍樹っていうお坊さん(学者)が体系化した考えに過ぎないし、宗派によって理解もバラバラ。
http://anond.hatelabo.jp/20170109214808 のつづき
前回の記事を書いて、数日はセルクマ+netcraft3さんのブクマだけだったので、うーんはてなでもこういうの受けが悪いのかと思っていたのだけれど、久しぶりに見たら結構伸びていた。どうせ批判コメ(しかも本質に関係ない、放射能アレルギー的なもの)にあふれていると思ったが、意外や意外、肯定意見や建設的な批判が大半で、まだまだ日本のインターネッツも捨てたものではないななどと思ったりした。
その中でも、commonな批判と、その他目についたコメントに対する返信をしたい。
また、以下の返信については、あくまでもコメントに対する返信であって、コメントをした人に対する(人格)攻撃のつもりは一切ない。そう見えたのなら私の文章力の問題だし、そもそもミスリーディングな文章を書いたのが問題だろうと言われたらそれまでである。すいません。
(これだけ書いても多分ある程度の人は攻撃されたと感じてしまうのだと思う。文章力のせいだろうか。ちょっと申し訳ない)
この文章は、あくまでも彼の主張の問題をつくだけのものである。福島が安全かどうかというのは全く別の問題であり、ここではそれに関する議論は一切しない。
これでも噛みつかれそうなので一応書いておくが、別に私自身は特に何かを避けているとかはない。単に面倒だからだ。
と書いたら、id:reijikanさんから『「単に面倒だからだ」ということだけれども、早野さんはその面倒なことをやっている。』というコメントを頂いてなるほど書き方が悪かったなと思った。
単に(面倒くさくてw)一言で面倒と言ってしまった私が悪いのだが、これは後半でも書いているように、「私は私の責任でもって積極的には気にしない」という選択肢を取っているということである。したがって、例えば乳幼児の親が放射能汚染に敏感になっていることを批判することは私には決してできない。そもそも上で挙げた資料には、誤差すら書いてないので原理的に批判はできないのであるが…。
また、早野氏がどれだけ何をしていようと、(これも語弊を招くかもしれないが)私には一切関係ない。また、彼の行っているその「アウトリーチ活動」とやらは科学の世界と一切関係のないものであるというのが先の文章の主張である。
これは一番星を集めていたid:IkaMaruさんやid:njamotaさん、また「牧野さん政治発言繰り返してるじゃん…」とのトラバなど、結構たくさん頂いた指摘である。
結論から言うと、もちろん科学者が政治をするのはまことに結構なことである。有馬氏など、日本の科学行政にも科学者あがりの人は実際に何人かいる。政治発言にしたって、牧野さんが政治発言をtweetするのも結構だし、M川さんが天皇制に反対するのも結構だし、xxさんが毛沢東と会って公安の監視下に置かれたのもどうぞお好きにやってもらえればいいとしか言えない。外国でも例えばロシアのサハロフさんなんかは大変有名である(こう書くと業界が極左ばっかのようだが、まぁそんなことはない) 。
というかそもそもよく考えたら私のこの文章だって見ようによっては部分的には政治的であると言えなくもないかもしれない。
私が問題だと思うのは、「科学的発言の皮をかぶった政治発言」である。そりゃあ(直接面識もないのにこんなに例に出しまくって申し訳ないが)牧野さんが集団的自衛権に反対しているのを見て「あぁなるほど天文学的には日本国は9条を保持すべきなのか」と思う奴はこの世にいないだろう。こんなのは誰がどう見たって個人の思想信条を発言したに過ぎないと思うわけである。翻って見るに早野さんが「躊躇なくイエス」「どこにもない」「自信を持って言える」「間違っている」と繰り返したらどうか。(あぁ、http://bzfd.it/2jkl8zc からコピペしてめまいがしてきた…。)これを見て政治的発言だと思うやつは相当ひねくれているか科学的知識を持っているかのどちらかである。
もっと別の例を出そうか。いわゆるニセ科学、例えばなんとか水やなんとか菌のたぐいであるが、これにはほぼ必ずと言っていいほど「~博士」「~名誉教授」の肩書を持った人のコメントが寄せられている、ような気がする。人は一般に、そのような肩書があれば科学的に中立な発言としてそのコメントを見てしまうということの証左であろう。「水素水で若返りました(65歳男性)」とは発言の重さが違うのだ。
(どうでもいいが、改めて上の記事を読んでみたがこれは本当にとんでもない記事である。『その批判、一部は当たっているんですよね。「あなたたちは、全員を測ったわけではないでしょう」「安全な人だけ選別しているのではないか。きっとどこかで高い人がいる」という点は特に当たっている。その通りだと思いました。』なんてバイアスがあるって言われただけなのにあたかも「とんでもないいちゃもんつけられたのに真摯に対応するワタクシ!」みたいな感じに読めるし(というか下の論文読むまでこの文章が何言ってるかわからなかった)、そもそも「思想を語っているわけじゃない」とまで断言している。早野さんはサイコパスなんじゃないだろうか。正直言って恐怖を覚えた。)
私も、早野さんが(65歳男性)として発言する、あるいは「これはあくまでも政治的発言ですが」と断って発言するならば一切何も言わない。どうぞ好きにやってくれればいい。しかし、「科学者」の肩書を使って「絶対」というような非常に強い政治的発言を繰り返すのは看過できない。科学者として発言するならば科学の言葉を使わなければならない。
以上のような早野さんの言動は、日本のインターネット界にいわば「放射脳叩き」をもたらした。そのせいで、親が我が子を心配するといったような基本的な権利ですら危機に瀕している。少なくとも今私がここに書くくらい、公の場で福島関連を言うことははばかられるようになってしまった。このような恐ろしい事実を鑑みるに、やはり私には早野さんの政治スタンスを認めることはできない。
私が前の記事で言いたかったのはあくまでも「アウトリーチ」としてのあり方なので、論文には言及しなかった。もちろんなにか「動物のふしぎ」だとか「宇宙のふしぎ」みたいな啓蒙書に対して統計5σ要求するのは流石にやりすぎである。しかし、福島のような問題に対しては、アウトリーチですらも科学に立脚した発言でなければならないと私は思っている。なぜなら、目に見えない不安に対抗する術として人類が編み出した方法こそが科学に他ならないからである。まずは、自然に100%はないことから理解しなければ中世から進まない。
ところでid:njamotaさんが挙げてくださった論文 https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/89/4/89_PJA8904B-01/_pdf もせっかくだからとさっと見てみたが、どうやらこれはあくまでも生データをそのまま載せた論文であるようで、そこから先の議論はなかった。正直これで論文になるのかというのは私も少し驚いた(おそらく、やはり前回の予想通り、疫学調査では統計を議論できるほど数がないからであろう。別に分野が違うから驚いただけで、ケチをつける意図はない)が、それ以前にそもそもSrに関してはmentionすらされていない。アンダーコントロールな汚染水を垂れ流している以上、チェルノブイリ基準では問題ない、という結論で良いのかどうかはわからない。
(ただやっぱりFig.3, 5, 7にエラーバーがないのは絶対におかしいと思う。早野さんだって東大理物の学生実験でこんなグラフ見せられたら突き返すと思うよ…)
このレベルの調査で絶対安全という結論を導き出すのは、私には不可能である。ググったところこの論文が聖典のように扱われているが、正直一体何がどうなっているんだ…という感じが拭えない。(しつこいが危ないと言っているわけではない。ただわからないと言っているだけである。)もっとも私は疫学など露とも知らないので、まあこれがどこまで確からしいかconcludeすることはできないのだが、少なくともある種の統計分布を仮定して有意性を出す、という(少なくとも私にとっての)conventionalな科学の枠内では捉えられなかった。有識者の意見を聞きたい。
おっしゃる通りだと思うが、私は牧野さんや押川さんほど社会的地位も無ければメンタルも強くないし、早野さんやそのゆかいな仲間たちほど厚顔無恥ではない。
あと日本語の読解間違ってたらすいません。やさしく教えてください。