「MAPPA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MAPPAとは

2022-12-29

2022秋アニメ覇権争いがエモい

もう散々言われていると思うけど改めて考えると神クールだなと思った。

個人的に今のクール四天王は以下のタイトルだと思う。

  1. BLEACH 千年血戦篇
  2. チェンソーマン
  3. ぼっち・ざ・ろっく!
  4. 機動戦士ガンダム 水星魔女

もちろん、この他にも名作アニメ存在すると思われるし、

個人的にぶっ刺さるアニメもあるかもしれない。

だけど話題性などを鑑みると、この4つが妥当かなと思う。

どのアニメが一番好きか…について話したいわけではなく、

単純にこの4つが覇権争いしているのがエモいと感じた。

まずは『BLEACH 千年血戦篇』。

それこそ漫画雑誌覇権を取っているジャンプ

ONE PIECE』『NARUTO』と共にジャンプを支えていたと言っても過言ではない作品

それが神作画アニメ化されるとなると当然覇権アニメ候補となってもおかしくはない。

海外では上記3作品アニメを見るきっかけになった作品であることも多く、海外人気も高い。

海外の最大手アニメレビューサイトのMALではスコア歴代1位の9.18/10を記録している

こんなの覇権に決まってる。

大御所作品神作画。何もなければ覇権アニメと言っては過言ではない。)

そこに立ちはだかるは『チェンソーマン』。

BLEACH』がいくら流行ってたといっても、昔の話。

流行っているのは『チェンソーマン』だよ。

現在も2期連載中の超人作品

それが、アニメ制作会社と版元のみのタッグでアニメ化。

版元以外には誰にも文句は言わせない。

アニメ制作会社のMAPPAが命がけで作るアニメ

しかOP曲はJ-POPの至宝"米津玄師"。

ED1話ごとに違うアニメ、違うオリジナル曲という気合の入りっぷり。

参加アーティスト日本で今は流行っているアーティストを上から順に並べたと言っても過言ではない程、豪華なメンツ

気合の入り方が違う。

流行るのは確定。あとは映像作品歴史にどう刻まれるかだけ。

制作陣のそんな気合を感じる作品

新時代ジャンプ作品大御所作品の対決か…)

そこに殴り込みをいれるのは『ぼっち・ざ・ろっく!』

かにジャンプは沢山のアニメ歴史を作ってきた。

でもそれは"夕方"の話。

"深夜"を作ってきたのは『まんがタイムきらら』だ。

"萌えアニメ"を広めて、深夜アニメブームを作ったのは誰ですかと。

けいおん!』『ご注文はうさぎですか?』などアキバ系文化震源地とも言える作品を沢山排出してる。

そんな『まんがタイムきらら』の最終兵器と言われている作品が満を持してアニメ化。

しかも、女子高生バンドなんて流行らないわけがない。

(やはり勝つのは"萌え"なのか…)

いやいや、萌えアニメなんてアニメ歴史からみたら最近の話。

ガンダムなんてもうすぐ50周年だぞ。

機動戦士ガンダム 水星魔女』はガンダムの"男臭い戦争もの"という先入観1話で吹き飛ばした。

女性主人公の学園モノ。

昭和から続くアニメがしっかり令和にあわせてきた。

毎話名言を残しながらSNSトレンドを席巻する。

しかも、原作なしのオリジナルで誰も先が読めない。

(見せて貰おうか。令和のガンダムの性能とやらを!)

てな感じで、

作品自体はもちろん楽しませてもらったけど、

これらの作品がしのぎを削る"2022秋アニメ"が熱すぎて

まさに、物語みたいな展開で面白いなと思いました。

まぁ、どれが覇権なんて明確な答えは多分出ないし、

制作陣側も覇権アニメと呼ばれなくても売れれば文句ないだろうし。

闘う必要なんて全くない。

ところで、今季アニメどれが一番好き?

2022-12-22

チェンソーマン信者じゃなくてよかったと思う

昔の原作厨の俺ならアニメアンチスレ行ってたと思うわ

しか特に大きく改変したわけでもないし、世間の評判も悪いというほどじゃないかモヤモヤしてたと思う

それでアンチスレに行き着くんだけど

原作アンチ解釈違いアンチに板挟みになって結局去ったと思う

 

実際はチェンソーマン読んだのはコケピーがバズったあたりに適当に読んだ感じだし

面白かったけどまあまあという感じだし

MAPPAは好きだし、作者が映画好きっていう理由もあるし

海外reactorが楽しんでるみたいだしまーええか感

 

てかこの監督って初監督なのか?

MAPPAにしては微妙だよね

 

最近原作厨になれる作品が少ない

メイドインアビスの三層アニオリあたりでイライラしたくらい

あとラノベ読んでないからか、ラノベアニメ化はイライラするよね

ぼざろの原作読むか非常に悩む、2期きてからで良い気もする

2022-11-10

チェンソーマン 性的モノ化





モヤッとする部分が、、、、

3話は特に感じたのですが、主人公が、「女性キャラ悪魔)の胸を揉みたい」という動機で戦ったり、やる気を出したりしている、という点です。

もちろん、ギャグ的な意味もあると思うのですが、戦闘中にも「胸を揉みたい」的な発言をして、力を発揮するシーンがあります

性的モノ化

人によって捉え方は異なりますが、私は、チェンソーマンでのこれらの描写は、女性身体のパーツを性的なモノとして捉えている「性的モノ化」の見方がわりと強く出ているように感じます

キャラ人格無視して、胸というパーツにだけ注目しているように見えてしまいました。

もちろん、ジャンプで連載されている作品なので、男性視点で描かれる事自体問題ないと思います

しろ問題なのは、この作品MAPPAという日本屈指のアニメーション会社が全力で制作する事で、ものすごいクオリティ作品になっている、という点です。

少年マンガ少女マンガ市場規模の違い

少年マンガ少女マンガ比較した場合一般的には少年マンガの方が社会話題になることが多いと思いますアニメ化された時の注目度や、予算のかけ方も少年マンガ男性向けマンガ)の方が大きいのでは無いかと思います

近年話題になった作品を思い返しても「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「ワンピース映画)」など、ニュースでも取り上げられるレベル作品男性向けの物が多いです。これらの作品と同じくらい話題になる女性向けのマンガはニュースなどでもあまり耳にしない印象です。

こういった男性向けマンガがトップレベル制作会社によって圧倒的なクオリティで作られていると、どうしても「日本代表するアニメーション」のように見えてしまます表現問題が多少あっても「成功した正しいアニメーション」のようにも見えてしまうのでは無いでしょうか。

表現自体NGというわけではありません。少年マンガ青年マンガとして、対象の年齢/性別が読む媒体掲載されている分には、それほど問題にはならないかと思います

しかし、少年マンガ少女マンガ市場規模の差や、テレビアニメになることで、より多くの人の目に触れてしま場合、もう少し表現配慮があってしかるべきではないでしょうか。

私のからだは私のもの

女性の胸は男性に揉まれもの」という価値観がこの作品を見た人に広まらないと良いなと思います

成人した大人であればそんな事は思わないかもしれませんが、中学生高校生など思春期男性が、この作品を見て、主人公をカッコいいと思う場合に、その考え方まで正しいと思わない事を望みます

……考えすぎですかね……?

盛り上がっている作品に水をかけるような内容を書いてしまいましたが、面白いことは間違いないので、今後も視聴したいと思っています









ああああああああ。こういう教科書通りにしかものを見れないやつほんと嫌い。

2022-10-21

MAPPAが本気で安心した

チェンソーマン

ED毎回変えるとかすげー貪欲に売る気だよな

てか何でMAPPA出資することになったんだ?

呪術廻戦とドロヘドロで行ける気がしたのか?

今のアニメ制作ってどこが強いんだろ?

なんか全体のレベル上がってよく分からなくなってる

MAPPAA1くらいしかわからん

JCってどこいったの?

2022-10-16

追記MAPPAチェンソーマンの1話のセリフ修正してくれ

アニメチェンソーマン』第1話において、作者の意図とは異なる形で台詞の一部変更がありました。

今後の物語の展開を考慮協議を重ねた結果、当該の台詞原作に沿った形で再収録します」という旨を発表してほしい。

デジタルなんだから修正できるでしょ。

 

 

「『俺たちの』邪魔すんなら死ね」 の『俺たち』の削除が話題になった。

原作未読者は「気にならない」と言っているが、「最終決戦前に、ラスボスが全く同じ台詞主人公に言い放つ」と聞けば、「じゃあその台詞も変更になるの?まずくない?」と思うでしょ。

映画オマージュでキャッキャしてるが、作品内容には全く関係ないしチェンソーマンファン映画ファンというわけではない。

まずは作品内のセルフオマージュに目を向けてくれよ。同じ構図・台詞が何か所も使われているんだから

 

 

CGとか戦闘シーンのぎこちなさは、ハッキリ言ってどうでもいい。

ストーリーテリング人物描写のほうが重要

 

 

表現規制はしてないんだからターゲット層は年齢高め。

誤解のないように~、とかはおかしい。

現代文の授業でさ、「縦線Aはどの内容を指しているか?」とか「この時の人物の心情を述べよ」みたいな訓練やってきたよね?

『俺たちの』は、「デンジの夢=ポチタの夢 つまり『俺たちの夢』」を指しているか複数形になった。それは直前の会話から読み取れるはず。

 

 

この台詞デンジの今後の行動原理作品象徴するものあり、メディア(情報誌とか)でキャラ紹介の際にも引用された例がある。

アニメが人気出て、声優バラエティ番組に呼ばれたとする。

「じゃあデンジの『あのセリフ』お願いします!」ってMCに振られたら、十中八九は「俺たちの邪魔すんなら…死ね!」になるだろ。

「じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!」になるか?「デビルハンターとして雇われたからにはよぉ~」になるか?

田中真弓バラエティ番組に出たら「海賊王に、俺はなる!」「俺は、海賊王になる男だ!」って言うだろ。

「俺は海賊王になる!」とは言わないだろ。

梶裕貴なら「駆逐してやる…この世から巨人を…一匹残らず!」って言うだろ。

「この世から巨人を、一匹残らず駆逐してやる!」とはならないだろうが。

このエレン台詞原作2話(プロローグ)で描かれているが、終盤地ならしで大陸上陸する際には

駆逐してやる…この世から…一匹残らず!」と繰り返している。

繰り返すことで特別台詞にしていく演出は、岡田斗司夫ハンターハンター解説で紹介している。

『彼は 最高の ハンターだ』

から、わかりやすいように変更したんじゃない?っていうのは通じない。

 

 

バカに合わせるなよ。

年齢層は下げても知能は下げるな。

 

  

そもそも連載第一話なんて死ぬほど打合せして推敲しまくったに決まってるだろ。

その台詞を削除する必要はあったのか。

その意図理由を知りたい。

 

 

なにより悲しいのは、英語字幕では

If you get in our way? と、しっかり our/俺たち が使われてるんだよ。

YOUTUBEのリアクション動画で、海外原作ファンが「あのシーン来るぞ、、、キタァァーー!!」って喜んでるけど、来てないんだなこれが。

 

 

話は逸れるが、放送中のジョジョ第6部ストーンオーシャンでは、作品ファンファイルーズあい共演者キャラの心情を解説したり、監督/音響監督にも意見を求められる というのをインタビュー記事で読んだことがある。ウルトラジャンプだったか

それくらい熱烈な原作ファンがいて、原作尊重する現場から、改変/補完シーンでも違和感ない台詞になるんだろう。

 

 

事前特番演者が「好きなシーンは?」と聞かれて、「変身前のデンジセリフがいいんすよー」とか言ってたけどさ、変更されてるじゃん。

 

 

あとゴミ箱から復活するシーンもさ、終盤にセルフオマージュがあるわけ。なんで別アングルからの引き絵に変更するんだよ。

原作の決めゴマ/決めシーンを引き絵にして台無しにするのがMAPPA」ってのがお決まりになりつつある。

呪術廻戦・宿難の領域展開とかさ。

一枚絵を下からスライドとかでよかったんじゃないの?

 

 

ついでだから言うと、デンジが絶命するシーンで一定叫び続けてるのおかしくない?ぐわーっ、ぐわーっ ってさ。

刺されるたびにうめき声上げるとか血吐いて声が掠れるのがさ、『リアルな演技』なんじゃないの?

映画っぽくリアルに寄せましたって、本当に?

養成所でそういう演技指導されるんじゃないの?

どういう状況でどんな体勢で喋ってるかを考えてさ。

事務所所属するのすら一握りって聞くよ。

そんな方たちからオーディションで選ばれた精鋭なんでしょ?

素人が疑問/違和感を覚える時点で変じゃない?

新人みたいだし、正直会話部分は拙くてもいいよ。

でもそういう動作表現とかはさ、養成所で訓練するんだろうし、嘘っぽいと気になる。

下手でもいいけど嘘っぽいのはやめてくれ。 

 

 

自然な会話」と「アニメっぽい台詞」って合わないの?。

アニメなんだから決め台詞アニメっぽくていいじゃん。

そんなにも映画は崇高なんですかね。

タツ作品は元々映画意識した漫画なんだからアニメ映画に寄せすぎる必要はないよ。

古来より日本演劇歌舞伎文化だったんだし、「決め台詞」っていうは正にアニメ的でしょ。

ワンピースとかジョジョとか、日本っぽいアニメっぽい台詞海外に受けてるんでしょ。

融合すればいいじゃん。

片方に寄るなよ。

 

 

マキマは、デンジが「マキマさん可愛い」って言ってるんだから20代前半くらいの可愛い声なんだろう。

「人だ」の一言でマキマの人物像がわかる楠ともりの演技はすごかったです。

 

 

 

追記

 

そんな台詞あったっけ?忘れた

「あのセリフ」なんて言うほどメジャーセリフじゃなくね?

俺も夢バトルなら覚えてるけど「邪魔すんなら死ね」の前に「俺たちの」がついてたかどうかなんて覚えてない

あなた記憶力が悪いのとアニメ台詞削除はなにか関係あるの?

繰り返されるセリフメジャーじゃない?じゃあなんで炎上したんだよ。

「その日人類は~」はナレーションアルミン(井上麻里奈)だうが。

実際バラエティー番組に梶が出てくるときは何回かこのセリフ言ってる。

大体チェンソー自体バラエティなんかでわざわざ持ち上げられるほど一般向けに大ヒットするとは思えんしな

あれあくまサブカル気取り層向けでしょ

他局でも使いやすいように一社提供にしてるんだろ。

わざわざイケメン起用してさ。

サブカル層向けだとセリフ削除は容認されるの?

 

 

2話がよかっただけに、1話の残念さがならない。

2022-10-11

アニメジャーナリスト数土直志の「2022年アニメから見えるアニメビジネストレンド

2022/10/11TBSラジオ、アフター6ジャンクション

アニメジャーナリスト数土直志の「2022年アニメから見えるアニメビジネストレンド」まとめ

2022年アニメは本数ベースでは例年と同程度だが

 水星魔女うる星やつらチェンソーマンなど大作が豊作

・ただでさえ強かったジャンプさらに強くなり、今はジャンプ一強状態

ジャンププラスで紙媒体限界を超えた原作供給量を確保した結果、

 ジャンプ作風が広がっている

アニメ制作費の高騰と共に、アニメ業界に「失敗できない」という

 プレッシャーがかかり、手堅いジャンプ原作に各社が殺到している

チェンソーマンMAPPA単独製作するのは、

 MAPPAブランド呪術廻戦で高まったことが要因ぽい

・鬼滅が記録を塗り替えたことや海外市場拡大のため、

 アニメの大作化・保守化が進んでいる

異世界アニメの増加は海外人気の高さが原因

 海外から買い取り価格が上昇している

・近年は「連続放映せず時々休ませる」など

 作品長寿命化させるノウハウ業界に蓄積されている

2022年アニメは本数ベースでは例年と同程度だが

 水星魔女うる星やつらチェンソーマンなど大作が豊作

・ただでさえ強かったジャンプさらに強くなり、今はジャンプ一強状態

ジャンププラスで紙媒体限界を超えた原作供給量を確保した結果、

 ジャンプ作風が広がっている

アニメ制作費の高騰と共に、アニメ業界に「失敗できない」という

 プレッシャーがかかり、手堅いジャンプ原作に各社が殺到している

チェンソーマンMAPPA単独製作するのは、

 MAPPAブランド呪術廻戦で高まったことが要因ぽい

・鬼滅が記録を塗り替えたことや海外市場拡大のため、

 アニメの大作化・保守化が進んでいる

異世界アニメの増加は海外人気の高さが原因

 海外から買い取り価格が上昇している

・近年は「連続放映せず時々休ませる」など

 作品長寿命化させるノウハウ業界に蓄積されている

2022-09-28

ジャンプラブコメアニメには力を入れてないというのは本当なのか?

悲報ジャンプさん、呪術チェンソーアニメには力いれまくりなのに、ラブコメアニメには手を抜いてしまう(やらおん)

やらおんは不評みたいなのでリンクしました。

悲報ジャンプさん、ラブコメアニメには手を抜いてしま

なんJですの https://nanjdesuno.blog.jp/archives/16874681.html

上記を始めとして最近いくつかのまとめサイトジャンプがバトルアニメには力を入れる一方でラブコメアニメには手を抜いているようなことをまとめていた。

挙げられている画像を見ると確かにラブコメアニメとそれ以外のアニメでは力の入れ具合が異なるように見えるが、果たして本当にそうなのか。

気になったのでまとめてみた。

まとめられていたアニメ

ぼくたちは勉強ができない

キービジュアル https://www.shonenjump.com/j/img/_news/190408bokuben_1.jpg

 ……確かに手放しに素晴らしいとは言いづらい。(特にあしゅみーの目が隠れてるのなんなの?)

制作会社  stシルバー アルボアニメーション

 制作会社も実績豊富なわけではなく、特別酷い作品はないが評価の高い作品があるとも言い難い。

評判

アニメになっても原作売上はほとんど伸びなかったので新規ファン流入はほぼなかったと思われるが、既存ファンからの評判は悪くはない。

吉成作画OPは好評だし、そこそこの作画テンポのよい進み具合はそれなりに無難な出来だった。

2期最終話Cパート存在さえなければ佳作程度の評価は得られていただろう。

あやかしトライアングル

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0901/ayakashitriangle_teaser.jpg

 確かに最近流行りの塗り方と比べると全体的に重たい印象が拭えず、髪の光らせ方など一昔前の趣を感じさせる。

制作会社 CONNECT

 ライトノベル原作を多く手掛けるシルバーリンクの子会社であり実績は豊富。ただ一線級の作品があるとは言い難い。

評判 未放映のため省略

チェンソーマン

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0729/chainsawman_visual.jpg

 壮観の一言。これが動くのであれば約束された成功といっていいだろう。

制作会社 MAPPA

 てーきゅうで名を挙げユーリ!!! on ICEゾンビランドサガなどの名作を世に送り出し、呪術廻戦を大ヒットさせた立役者。期待のほどが伺える。

評判 未放映のため省略

呪術廻戦

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0821/jujutsu_newvisual04.jpg

 確かにスタイリッシュセンスの良さは感じられるがこれで力の入れ具合わかる……? アニメを見れば一目瞭然ではあるが。

制作会社 MAPPA

同上。

評判 未放映のため省略


これが全てではない

このように確かに挙げられていたものだけを見れば、バトルアニメと比べてラブコメアニメには力を入れていないように見える。

だがジャンプアニメ化するのはこれだけではない。

呪術廻戦のような圧倒的な売上を誇る作品や、チェンソーマンのように描く作品全てが注目を浴びるようなカリスマ作家作品であれば力を入れるのは当然のことで、単にチェリーピッキングをしているだけではないか

他のアニメ作品を見ていけば分かるはずだ。

僕とロボコ

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0925/ROBOCO_key.jpg

 え、めっちゃセンスいいな。

制作会社 ぎゃろっぷ

 遊戯王のところ。まあ凄いってわけじゃないけどどっちにしろどうせ5分アニメだしな……

マッシュ

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0703/mashle_teaser.jpg

 めちゃくちゃ良くない?

制作会社 A-1 Pictures

 当たり外れはあるけどリコリスコイルやったしな……

アンデッドアンラック

キービジュアル https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0828/UDUL_tsr_0725_ol.jpg

 安心した。だいぶ古い。やっぱりラブコメかどうかじゃなく売上で

制作会社 david production

 実績めちゃくちゃ凄いじゃん!!(ジョジョ炎炎ノ消防隊はたらく細胞を手掛けた制作会社


結論

やっぱラブコメアニメに力入れてなくない?

売上によって決めているのではないかという仮説だったんだけど、マッシュルとかオリコンで9万部くらいだし、アンデッドアンラックとかオリコンで2万部くらい。

ぼく勉がアニメ化当時マッシュルと同じくらいでアンデッドアンラックよりは全然上。

あやかしトライアングルは4万5千部くらいでアンデッドアンラック以上マッシュル未満。

ぼく勉は鬼滅前だから仕方ないとしても、あやトラとアンデラを比べてみても売上に力の入れ具合が比例しているとは言い難い。なんならA-1とdavid productionリコリスコイルがなかったらと考えるとなあ。

まあもちろんキービジュアルだけを見て力の入れ具合をどうこう言うのは不毛なんだけど、制作会社とか見ると力を抜いているとか言うのは論外にしても、あまり重視していないような感じはする。

かぐや様はラブコメでも凄かったんだけどな。特別に売れてたからなんだろうか。

なんとなく調べてみたら意外な結末だったので書いてみた。

2022-09-23

anond:20220923201128

ジャンプで、MAPPAで、米津くらいだけどやっぱりコケるのかね?

2022-04-23

進撃の巨人ファイナルシーズン後半、見始めてからずっと眉間に皺寄ってんだけど。

漫画読んだ時は「はー。エレンは軸がブレないサイコ野郎っすなあ」と思った程度だったんだけど。

アニメで見てると切ないというか虚しいというか。とにかく眉間に皺寄る

なんかみんな哀しい

アニメ完走したら、また漫画とは違った感想を持つかなあ

それにしても、MAPPA原作後半のダレた感じを良い感じに巧いこと映像化したなあ

原作読んでるよりアニメの方が断然響くわ。個人の感想だけどな

良い仕事してるわ

WITの評価が高くてMAPPAあんまり勢が多い気がしたけど、すごく良いよ

当たりMAPPA作品だったよ!

2022-04-21

今頃進撃ファイナルシーズン後半見始めた。

op良い。

ファイナルシーズンになってからopedとても良いわ。

長かった進撃アニメも終わりかー。

漫画読んだから筋は知ってるけど、アニメ最後まで見られるのは良かった。

制作会社変わって賛否あったけど、MAPPAも良かったと私は思うわ。

2022-04-16

なんか抜けてるので俺が『ダンス・ダンス・ダンスール』のレビューするよ

結論から言うと0点です。

 

原作者も楽しみにして放映まで盛り上げてたのを見てるからネガティブなことは言いたくない。

でも初回の最初で「あ、これ駄目だ」ってなった。

 

ブランコバレエがもうダメなの。

俺は確信をもって言うけど、スタッフバレエに感動してない。

そこから繋がって、原作のことも愛してないと思う。

 

だってMAPPAだぜ?

技術力や体力は足りてるスタジオなんだよ。

からあの酷いバレエになるのは技術不足やリソース不足ではなく、スタッフバレエをあのように見てるってこと。

全然バレエタイミングになってない。

 

バレエの動き見て「すげえ!」って感動したことがあれば

業界屈指のアニメ技術力を持ちながらあんな物は作らない。作るわけない。

スタッフバレエに何も感じてないのがあのアニメを見れば手に取るようにわかる。

 

じゃあなんでこんなもんアニメ化したの?

そこが不思議

 

小学館から売り込まれたか

ジョージ朝倉ファンスタッフジョージ作品をやりたかったけど

溺れるナイフはもう映像になってるから今連載中の~みたいになったか

とにかく『ダンス・ダンス・ダンスール』のこともそんな好きじゃないね

 

あとさあ、

登場人物吹き出しの外の手書きでゴチャゴチャッと喋ってる台詞

たっぷり間を取って喋らすなって。寒くなるから

あいうのはカメラ他所へ振って画面外でちょっと遠い音で早口で喋らせたりしろ

これ『波よ聞いてくれ』とかにも同じ問題が発生してたよな。

 

でもうひとつ

主人公の潤平の声が汚いんよ。

いや声優は上手い人なんだろうけどさ。

なんか三枚目的な汚い声、善逸みたいな声を出すわけ。

 

違うだろうよ。

本来女の子みたいな、見た目だけなら王子様で通る少年なんだよ潤平は。

そして子供の頃からバレエに惹かれてた少年なんだよ。

父の死で無理にマチズモをまとおうと頑張ってきたけどちゃんと繊細な感性を持ってる少年

 

からもっときれいな声をベースに「ババア!」みたいな台詞を言わせるんだよ。

剽軽な汚い声でがならせてどうする。

解釈レベルが低すぎる。

 

もう何もかも駄目なんだよな。

3D使うのはいいけど腕の動きひとつだって動かし方のタイミングだろうが。 

ただ腕を動かすだけでも下手糞の棒みたいな動きから凄い表現力を放散する動きまであるぞっていう

そういうことを原作ではさんざんやってるわけでな。

 

あれ読んであんな、普通アニメと何も変わらない程度の労力しか籠ってない動かし方をするなら

それはやっぱり原作のこともバレエのことも愛してないんだよ。

 

ならなんでこんなもんのアニメ化に手を出したの?

それが本当に不思議で。

 

拘り込めることをさぼったり感激なく作品を作ったりするならこんな仕事やめちまえよ。

コツコツミスなくやるのが大事な堅気の仕事しろよ。

    

   

よかった探しをすると、脚本音楽別に悪くない。

だが作画監督バレエ…というか踊りに対して感激する感性全くない人間なのは確信してるよ俺は。

バレエ作画するにあたってたぶん振り付けは頑張って資料を揃えてる。

でも感性はない。

原作ファンでもバレエファンでもない奴だと思う。

踊りとかに全然興味がないって人間だね。

から振り付けを正しくなぞる以上のことがなんにもわからない。

そういう人間が付けてる動きだって言うことは一目見ればわかる。

 

俺が何にこんなにムカついてるのか、アニメ未視聴の人は1話でいいから見てみてくれ

そこで俺が何言ってるのかわからない人は作画監督側の人間だ。 

別に高度な水準の話はしてないのでわかる人は一目でわかると思う。

技術的な限界問題じゃなくて、表現しようとしてない、踊りに何か感じたことがない、って5秒見りゃわかる。 

  

 

 

…もちろん原作や題材に愛情もったスタッフアニメ化されるっていう方が稀有幸運なんだろうけどね。

https://anond.hatelabo.jp/20220415193928

2021-10-02

クール10月~)放送開始のアニメ 俺のメモ

ブルーピリオド

不良だけど勉強完璧優等生で愛されキャラ主人公

本人はゲームクリアする感覚勉強も人付き合いもこなしているが、どこか虚しい。

そんな少年があるきっかけで絵を描くことに生を感じ、美大を目指す高校生お話

原作はすごく好き。ネトフリ配信独占なのが癌

異世界食堂

二期。

スタジオシルバーリンクから老舗?のOLMポケモンとか)に移管。どうなるかなぁ

takt op.Destiny

DeNA広井王子

クソ臭しかしないが設定がちょっと気になる。MAPPA神撃のバハムートコースかな?

広井王子無責任風呂敷広げるのは得意なはずなので(腐っても一世風靡したし)、MAPPAでどうなるか

真の仲間じゃないと勇者パーティーを追い出されたので、辺境スローライフすることにしました

タイトルお腹いっぱいだけど脳死で垂れ流せる癒やしにはなりそう

まあ一個くらいはこういうのもね

世界最高の暗殺者異世界貴族に転生する

なろうのタイトルって全部説明するAVみたいだよね。SILVER LINK

サクガン

ロボモノ。削岩?サテライトあんま好きじゃないがさて…。

ロボモノあんま好きじゃないから、ピンとこなかったら早期に切る予定

鬼滅二期

二期。

無職転生二期

タイトルからは糞臭しかしないが、一期はここ数年でもトップなくらいの出色の出来だった。

原作知らんので二期も純粋に楽しみ。

プラチナエンド

知らなかったけど大場つぐみ小畑健だそうな。要はデスノバクマンコンビ

見ておく。

終末のワルキューレ

ネトフリ独占で一期が終わっていて、遅れて地上波で一期をやるらしい。

ほんとかわからんが評判いいように書いてあるので一話見てみる。

王様ランキング

絵はヘタウマ系というか、明らかに見るべきポイントではない。

話で人気になった作品

クソに作りようが無いというか、多分面白いはずだがどうなるか…。

2021-07-19

anond:20210718192945

その理論でいうとMAPPA韓国人だらけだから燃やされて当然なんだよね?

2021-06-29

チェンソーマン製作委員会方式じゃないのか

PV見たらクレジットが作者と集英社MAPPAだけだ。

これは相当かけてるのか?

アニメーターも若手だけど結構腕の立つ人集めてるし、人件費もそれなりに金掛けてそう。

どういう宣伝展開してくつもりなんだ。集英社アニメーション宣伝戦略担当できる人いるのか?


鬼滅映画も3社だけだったし、ひょっとしたら集英社アニメ業界ゲームチェンジャーになるかもしれない。

ジャンプ並みの大規模作品は少数出資で、小規模作品製作委員会ですみわけが進むかも。

2021-04-17

43歳でアニメ見始めた。

https://anond.hatelabo.jp/20210417175712

アニメを1シーズン通して読んだ記憶がなかった。見下していたんだ、アニメを。

で、去年から出自粛するようになってアニメを見始めた。アマプラ、月500円。

それでまあみんな知ってるんだろうけどアニメって面白いな。

とりあえずアニメをいっぱい見た。

最初に見たのは『鬼滅の刃』と『呪術廻戦』。とりあえず話題からアクションシーンがすごい。かっこいい。

次に『進撃の巨人』。かなり分量あるけど一気に見てしまった。漫画も全巻買った。

それから新劇場版の『エヴァンゲリオン』。アマプラにはTV版がなかったので、Netflixにも加入して見た。その後映画館に『シン・エヴァンゲリオン』を見に行った。

シュタインズゲート』、『魔法少女まどかマギカ』も見たけどやっぱりすごくて一気に見た。古さを感じさせない面白さがあった。いや、シュタインズゲートは古いなとは思ったけど。

ガルパン』もよかったぞ。

ゆるキャン△』、『のんのんびより』、背景が写実的で、現実アニメ境界曖昧になってくる。アニメで見る意味がすごいある。

あと気に入ったのは『ゾンビランドサガ』、『ドロヘドロ』。本当に素晴らしかったな。評判どおりMAPPAは安定してレベルが高い。

『リゼロ』、『乙女ゲーム破滅フラグしかない〜』異世界生モノにも初めて触れた。

今は『スーパーカブ』が気に入っている。

布団かぶってスマホアニメ見るのは好き。

2021-02-20

いまだにどろろが打ち切られたの納得いかない

今年はアニメ自分的には豊作で、今も楽しいしこれからも楽しみだな~って思ってて、今はDr.STONE面白くてオープニングの動画を見てら、関連動画どろろのオープニングが出てきた。

そしたらあまりの出来のよさに、なんで終わったんだろう、そして最後の方の畳み掛けるような雑さはなんだったんだろうと悲しくなった。

浅田弘幸キャラのかっこよさ、MAPPAのかっこよさ、音楽のかっこよさ、どろろ声優さんどんぴしゃ、全部最高だったのに…。

もう一回がないのが悲しい。

2021-01-27

2020秋アニメ感想(01/29追記)

GREAT PRETENDER

普通に面白かったと思う

実写畑の人が脚本だったが、エアレースラストの展開など、アニメならではのことをしたいという気持ちは伝わってきた

それはさておきこの作品の最大の問題点はせっかくのオリジナルなのにネトフリ先行配信という点である

オリアニは先の展開が分からないのが利点でありそこで話題性を獲得しなければならないのに、caseごとに先行配信していたらそれが全て潰れてしま

ネトフリで見てもらいたいなら地上波先行で話題にして後追い組をネトフリに入らせたほうがいいのでは

体操ザムライ

男が体操するMAPPAのオリアニということで体操テーマにしたユーリ的な腐女子向けアニメに思えるが、実は腐女子向け要素は全くと言っていいほどない

そしてメインテーマはおそらく親子愛であり、体操要素は1話時点の期待よりも少なめ

体操選手内村航平宣伝使用してるのを見て体操アニメを期待するとおそらく違うものが出てくることになる

体操シーン自体3D活用して気合が入っていたし、出来も悪くなかった

また、キービジュアルにいる男3人がOPを歌っているあたりこの3人をメインに女性向けとして売り出したかったのだろうが、このうち1人はメインキャラとは言い難い存在である

とにかく内容と売り出し方にズレを感じ、このズレがなければもう少し話題になったのではないかと思う

売り出し方を抜きにすれば中身はしっかり面白く、11話で綺麗にまとめた優等生アニメ

キティチャンはぽっと出なのに全く嫌な感じがせず華麗に帰国していった良いキャラだった

テーマといい全11話といい妙にノイタミナっぽかったがテレ朝のNUMAnimationという枠である

イエスタデイをうたってエヴァ再放送体操ザムライと、ノイタミナ的な比較一般向けの枠を目指したいのかと思っていたが、その次がワートリ2期で早速方向性がブレている気がする

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

ベルくんかわいいかっこいい

松岡禎丞は本当にすごい声優

ヘルメスが良いキャラしてる

やってることは最悪だったが最後に平然と拠点に来てヘスティアに蹴られたのですっきりした

作画は手を抜くところは抜いてアステリオス戦など要所でしっかり気合を入れていて良かった

原作一部カットしてる?

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima

2話のモブラップが良かったのにそれ以降は一切なくて残念だったがそれ以外はとても面白かった、ギャグとして

横浜は海しかないのか?というぐらい横浜のシーンで海しか出なかった気がする

弟が死ぬボタン特に回収されなかったが何だったんだ

ハマではヤクの取引が盛んということを学んだ

無能なナナ

ナナちゃん無能

最終回は良い感じに一件落着したところで切るのかと思ったら普通に次回もありそうな感じで終わったのでぜひ2期をやってほしい

今期ベストOP

憂国モリアーティ

OP作品雰囲気に合わせてる感じなのにED台無し

無料分だけ原作を読んだが結構トリック部分を改変していて驚いた、改めて時代考証でもしたのだろうか

ホームズ出てからが本番だったので2クール目に期待

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

室田絵じゃないのは個人的にはすっきりして今時な絵柄になり良かったと思う

無印1期の時点ですでに課題だったが、1クールで9人を描ききるのは若干無理がある

その点を除けばかわいくアイドルしてそれぞれにライブシーンがあって歩夢と侑の関係しっかり解決させてとても面白かった

特筆すべきは絵コンテ

例の11話はもちろんそれ以外の回も贅沢な画面の使い方が目立ったように感じる

驚きや違和感が良い意味でたくさんあるとても良いコンテだった

ラブライブアイドルアニメに興味がなくても11話は見て損はないと思う

はたらく魔王さま!(01/29追記)

放送時に見ていてとても面白かった記憶があったが内容を全然覚えていなかったので再放送を見た

やっぱり面白かった

見覚えのないキャラが出てきて、たとえ面白アニメでも7年で人の記憶はこんなにも失われてしまうのかと恐怖を感じた

その他

2クール作品呪術廻戦、ひぐらしのなく頃にを視聴中

呪術想像以上に女性に人気が出て円盤もかなり売れていて驚いた

鬼滅とは方向性が違うのでポスト鬼滅にはならないだろうがどんなアニメでも話題になるのは嬉しい

ひぐらしは見たことがなかったので見ていたがどうやら原作と違う展開で原作を知らないと完全には楽しめないらしい

最初アニメ化がされた2006年にはまだ生まれていなかったりアニメオタクではなかったアニメオタクもたくさんいると思うので普通に原作通りにやってほしかった

でも原作ファンとしては新作を見たいだろうし難しいところである

アニメはまだどれも見ていないが竹輪とかエクスアームとか気になる話は色々ある

WAVEは新作オリアニかと思ったら実は去年映画を3本上映していてテレビはそれの完全版らしい

気合の入った展開をしているが話題にはなっていない

01/29追記

思ったよりコメントついたので軽く追記

グレプリは各キャラをしっかり掘り下げして詐欺もひねりがきいており2クール楽しめたが、それでも1詐欺5話、最終caseに9話というのは週1で放送するアニメとしては長く感じた

削ると掘り下げが浅くなるし配信一気見ならそこまで気にならないかもしれないので、ネトフリアニメならこれが正解?

モリアーティEDは曲があまりにもノリノリで陽気すぎる

どう考えても19世紀ロンドン舞台にしたモリアーティ主人公アニメEDの曲ではない

陽気な曲に反して映像が意外と物騒なところは好き

虹ヶ咲は内容が良すぎて書き忘れていたがライブ衣装が全員かわいかった

衣装デザインのめばちさんのセンスがすごい

2020夏アニメ感想

2020春アニメ感想

2020冬アニメ感想

2019秋アニメ感想(02/06追記)

2019夏アニメ感想

2019春アニメ感想

2019冬アニメ感想

2018秋アニメ感想

2018夏アニメ感想

2021-01-20

進撃の巨人、今週も面白かったね

個人的な好みとして今までの美形な作画とWITのアクションの方が好きだけど、MAPPAクオリティは流石だし原作・WITへのリスペクトや進撃への愛をしっかり感じられて好き

ところでファイナルシーズンに不満を持つ海外ファン公式垢やスタッフに凸してるの、あれ何?

声のでかい少数アンチって感じでもない、その人数の多さにびびってる

なんなんだあれは?not for meは海外ニキのお言葉じゃなかったんか?

2021-01-17

エクスアームを製作委員会から考える

現在ネットで大注目を集めているアニメ(*1)、それは「EX-ARMエクスアーム」である。(以下「エクスアーム」と記載する)

本作は集英社で連載していた漫画原作としたTVアニメであり、本来2020年7月より放送予定であったが、新型コロナウイルスの影響で2クールの延期を行い2021年1月より放送開始となった。

なぜ本作が話題になっているか、それは2021年のものとは思えないCGクオリティの低さで、PS2初期のゲームCGだと言われても納得してしまう。

(ちなみにPS2の発売日は2020年3月4日である

そもそも公式PVが公開になった時点で腐臭を漂わせていた本作であるが、いざ放送が始まると(クソアニメ)愛好家たちの期待を裏切らない内容であった。

 

追記

上でPS2の発売日が2020年3月4日になっているのは2000年3月4日の誤りです。

ユルシテ…

 

 

このようなことになぜなってしまったのか。

スタッフロール海外名前がずらっと並んでいることから中国製限界と切ってしまうのも簡単ではある。

しかし、現在多くのアニメ作品で中国への外注を行っており、中国アニメーターの能力も上がってきている。

(それゆえに新型コロナウイルス中国ラインストップした影響を多く受けてしまったのだが)

昨年劇場公開された「羅小黒戦記」を見にいって、ストーリー的には目新しいものはなかったが、背景は細やかな一方でキャラシンプルでくっきりした線で描かれていてバランスが良く、アクションも見ていて満足できるものであった。

そのため、正確には「エクスアームは中国の低レベル制作現場仕事を任せてしまった」と言うべきであろう。

 

そこで、今回本記事では「エクスアーム」の失敗の要因を製作委員会という観点から検討していきたい。

ちなみに、私は業界の片隅にいる木っ端のような存在であるため、認識の誤りがいくつかあるかもしれない。

もし誤りを見つけたらご指摘願いたい。

 

(*1)これを書いている時点で「PUI PUI モルカー」に話題を取られてしまっており、もはや注目もされなくなってしまうかもしれない…。

 

 

まず大前提として、「エクスアーム」製作委員会はどのように構成されているのか。

エンディング映像ラストには「集英社 YTE ロイヤルリムジン クランチロール ビデオマーケット MAGNET ビジュアルフライト 日本コロムビア BSフジ」が製作として挙げられており、この9社が製作委員会メンバーであるのは間違いないだろう。

多くの場合製作委員会の並び順は基本的出資金額の順番になっている。

 

それぞれの役割としては

 

集英社

おもな役割としては原作としての製作協力のほか出版に関する窓口を担当していると考えられる。

例えば「エクスアーム」に関するムック本などの製作の話が持ち込まれてきたら集英社が取りまわす、ということである

 

・YTE

アニメでの事例を見る限り、国内番組販売海外番組販売を取りまわしているのだろう。

各種グッズの商品化の窓口もここだと思われる。

というよりここ以外にできそうな企業が思いつかない。

(あって日本コロムビアだろうか)

 

ロイヤルリムジン

特に窓口等を担当しているわけではなく、謎コラボの兼ね合いで出資しているのだろう。

コロナで大量解雇ニュースを見た記憶があるが、こんなことしている余裕はあるのだろうか…?

他の例を見る限りこのようなコラボでの出資は多くても10%といったところだろう。

 

クランチロール

北米中心に配信優先権を持っている。

一般的海外へは一定期間の配信権を与える形でアニメ販売しているが、委員会メンバーであるため他の配信サービスより優先的に、かつ購入なしで配信ができるということである

 

ビデオマーケット

国内配信優先権を持っている。

クランチロールで触れたもの国内版で、他動画サイトよりも先行で配信が行える。

 

・MAGNET

HPを見る限り、主な業務企画プロデュースのようである

この「エクスアーム」企画の言い出しっぺという認識で間違いない。

パチンコメーカー京楽の一ブランドであるが、この事実は次に触れる会社にも重大な関係があると思われる。

 

ビジュアルフライト

一番の謎。

アニメ制作を行っている…が、過去アニメ制作を行った経験がないようである

一応設立2007年となっているので何らかの仕事をしていた企業ではあるのだが(「SEKIRO」などにタッチしているようである)、なぜそんな企業制作を行っているのか。

ビジュアルフライトについて書かれたページ(https://bangumi.tv/person/39967)を見ると、業務内容に遊技機と記載があることからパチンコ関連の仕事をこなしてきたのではないだろうか。

その中で京楽との関係が深くなり、今回MAGNETプロデュースアニメ制作を任されたのだと考えられる。

 

その結果はこれである

(実力がわからない制作会社を初めて使うのであればCMなどから試してみてというのが定石であるが、なぜこんな冒険をしてしまったのか。これがわからない)

 

日本コロムビア

番組関係音楽販売担当である

円盤販売もここじゃないかと思われる。というかここ以外にできる企業がなさそう。

 

BSフジ

放送局。

委員会メンバーであるならば一定回数まで無料再放送が出来たりする。

このアニメ再放送する意味があるかは不明である

 

委員会構成企業の主な仕事はこのようなところだろうか。

不明ものとしては、幹事会社がどこであるか…である

ビジュアルフライトを連れてきている点を見るとMAGNETが取り仕切っているのかもしれないが、このレベル企業幹事企業が務まるだろうか…?

YTEか日本コロムビアと考える方が妥当である

(ただ、MAGNETが幹事会社をやっているからこのようなことになったと言われたらまあ、そうなのかもしれない)

 

これを見て気になる点としては、集英社製作委員会の筆頭にあることである

そもそも集英社が一番多く出資しているというのは稀である

というのは、あくま集英社出版社でありアニメ事業を中心に据えた企業ではないため、アニメ関連の取り回しは基本出来ないと考えた方がよい。

例えば「鬼滅の刃」を見てみると製作委員会アニプレックス集英社ufotableの3社で構成されている。

この3社の役割を考えると

 

アニプレックス円盤販売国内海外番販・円盤販売商品化幹事

集英社出版

ufotable制作

 

と、アニプレックスが多くを担っていると思われる。

 

呪術廻戦」製作委員会を見ると構成企業東宝集英社MAPPA・サムザップ・MBSの5社になっていると思われるが、こちらの役割

 

東宝円盤販売商品化幹事

集英社出版

MAPPA制作

サムザップ(ゲーム化優先)

MBS国内海外番販)

 

といったところだろうか。

結局、集英社いかに力のある企業であってもアニメという分野においてはアニプレックス東宝といったアニメ本業とする企業の協力がないと厳しいのである

そしてその多くの役割を担うアニメ企業が多くを出資することになる。

 

※話がそれるが、「鬼滅の刃」にしても「呪術廻戦」にしても製作委員会構成企業が少ない。

これはそれだけ多くの費用出資することを経営陣に納得されることのできるタイトルであったためであろう。

その一方で「無能なナナ製作委員会などを見てみると

「YTE、スクウェア・エニックスKADOKAWAMUSE博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、日本コロムビアAT-X、ショウ・コーポレーションブリッジドコモ・アニメストアBSフジ、叶音、日本ナレーション演技研究所」の13社で構成されている。

これは大きな出資稟議を通すことが出来ず、細かい出資をかき集めて何とか成り立ったのかもしれない。

そういう意味ではエクスアームも出資集めに苦しんだ結果のロイヤルリムジンだと考えられないだろうか。

 

話を戻すが、

本来アニメ企業が多くを出資するべきであるがそのような企業存在せず、集英社が筆頭になってしまうのが「エクスアーム」である

これは全体を取り仕切ることのできる能力を持ち、その責任を背負うことのできる企業がいなかったということで、ある種の烏合の衆のような状態になってしまっているのではないだろうか。

 

また、本企画予算面は最初から厳しく、その低予算で引き受けてくれる企業を探した結果、MAGNET(京楽)が関係のあるビジュアルフライトを連れてきた、という見方もできる。

そう考えると、ビジュアルフライトもある種の被害者と言えるかもしれない…。

ちなみに制作予算は流石にわからないが、「エクスアーム」の出資勝手推定してみると

 

集英社 30%

YTE 20

ロイヤルリムジン 10

クランチロール 10

ビデオマーケット 10

MAGNET 5%

ビジュアルフライト 5%

日本コロムビア 5%

BSフジ 5%

 

これで合計100%といったところか。

 

長々書いていて疲れたので今回はこのくらいにしておこうと思う。

ラスト一言だけ、「エクスアーム」1話を見たときは「けものフレンズ1話を見たときと同じくらいのワクワクを感じたので、最期まで頑張って放送してほしいもである

2021-01-08

ジブリってすげえなあって思うけど

もうああい家族で見れるアニメ会社は現れないのだろうか

MAPPAとかトリガー時代になるんか?

2020-12-14

進撃の巨人ファイナルシーズン(4期)2話までの感想ネタはバレない)

 制作会社MAPPAになった途端に作画クオリティがガタ落ちしてしまったが、ストーリー時系列おかしな改変がなくて、だいぶ分かりやすい。原作既読勢は、原作どおりだなーと思うだろうし、初見の人は、これまでの話を知らなくても、なんとなくストーリーを追えることだろう。

 という点をいいところとして挙げるのは、3期ではその辺りがどんだけ酷かったのかってことの裏返しなんだよなぁー。

 3期は、映像的な面白さの枝葉末節に拘り過ぎて、他の全部がダメになった感じだった。原作既読者が観たって、何が起きているのかよくわからない、残念な脚本だったのだ。シリーズ構成小林靖子氏はすごくいい脚本を書くひとで、私も『どろろ』とか結構好きだったんだけど、この人、何でか時系列大事にしないんだよな。何の前触れもなく時間が進んだり戻ったりして、訳わかんねー。1期はわりと普通に観れたから、2期以降は監督との相性かなんかなのかなあ。ま、進撃の場合原作ストーリーがしっかりしてるので、独自色の強い靖子節などは要らなかったかもね。

 なんて、4期の感想というより3期の悪口になってしまったな。4期の話に戻ろう。

 オープニングとエンディングが、アートっぽくてすごく良い。アニメOPEDお約束をぶち破る、斬新かつとても進撃らしい映像音楽さいこう。

 ストーリーの方はというと、筋書き通りに進んではいものの、原作で随所に仕込まれていたギャグシーンが総スルーされているのが悲しい。そんな真面目にやんないでいいのよって思った。会議実は青空会議は、笑うとこだよ!

 声優さんの演技は大体全部いい。特にガビの元気溌剌さと高慢ちきさのバランスがグッド。子安さんは子安さんなんだからもっとふざけて欲しいけど。せっかく、ジークなんだし。

 映像については、CGの多用は仕方ないにしろ目立つんよ。ガビのお父さんの頭とか動きがふわふわし過ぎだよ。ライナーに注目が集まるシーンでドローンで追跡していくみたいにライナーが徐々に大写しになる場面は、凄いんだけど作画あんまりよくなくて。

 まだ2話なので言えることはあまりないのだけど、結構悪くない感じ。

 

2020-12-07

アニメ進撃ファイナルシーズン観た(ネタバレはしない)

 前シーズンは、面白い面白くない以前に話の構成がいきなり土下手になっていて驚いた。

 今シーズン1話は、原作そのままな展開だったのもあり、何が起きているのかわからないなんていうことはなかった。

 なんといってもマガト隊長がすごくマガト隊長だったのがいい。

 TwitterではMAPPA最高みたいな賛辞ばかり見かけたけど、正直なところ、作画レベルは急落したのではないかという気がする。

2020-11-22

仕事から帰ってきて呪術廻戦を見始めて現在第6話。

今の所、それほど面白くもないが、ジャンプのテッパン作品という感じがする。誰でも見られる。

ここまで人気を博すのだから、きっともっと何か強烈な惹きがこれから出てくるのだろう。

MAPPAだなあ…という感じはあまりしないが、EDとかMAPPA感ある。好き。

あと、OP曲は「たぶん歌い手作品だろう」と思ったらラストダンスの人の曲か。似た感じがするもんな。

ところで同ジャンプ人気作品である鬼滅の刃だが、アニメリアルタイム放送時はAbemaで流れるcmが非常に煩くて嫌悪していた。

あの曲のサビとともに「がんばれおれ!がんばれ!」と繰り返されて非常に神経に触った

(あのcmを全く見ておらず、ufotable作品だと知っていれば普通に全話終了後に視聴したものと思われる)

そんな状態だったのに何故アニメを見て漫画も読むことになったのか記憶あやふやなのだが、多分他に何も見るものが無かったからだと思う。

見てみたら、冒頭の竈門炭治郎のポニテがとても可愛いと思ったから視聴を続けることになった様に思う。

なのに直ぐにざんばら髪になってしまい、悲しかった。

あと、テレビ放送分では鬼舞辻無惨のパワハラ会議が一番好きな場面なので、あそこで一気に気分が上がった(最終回かよ)

あのビジュアルイルカ先生の声で酷いことを言うとか最高だなと思った。

途中で鬼滅の話になってしまったが、ジャンプ人気作品アニメ化はきっと期待を裏切らない。

なのでこれから呪術廻戦を楽しみにして今日はもう寝よう(最新話迄追いついてから寝ろよ…)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん