「ミュータント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミュータントとは

2017-10-03

最近のゲーームにものもうすおじさん

おじさん、悲しい

 

PSPS2時代ゲームには一杯、

生体兵器が出てきた

もっと人工筋肉出すべき

ミュータント人工生命体、侵食する兵器自律そして増殖

そういう脅威としての生命を描いた作品が少なすぎる!

おじさん悲しい

 

今の人間じゃない生命ってファンタジックより

魔法とか不思議なパワーで変身して

主人公くらいカッコよくなる、可愛くなる

ちがうでしょーが!

敵は醜い、グロテスクにして、

全ての生命を殺そうとしてくるような、

 

「「「こいつは、俺たちがここで倒さなければならない!!!」」」

 

という緊迫したムードがでないでしょーが!

RPGで敵がキレイでカッコいいと

単にリアじゅうを気に入らないか根暗ボッコしてるだけでしょーが

完全なる害悪存在かつ最大の脅威をぶっ潰す

それがヒーローでしょーが!

おじさんプンプンだよ、もう

超えなければ未来が無い壁を前にして

仲間が結束して未来を手に入れようとするから熱いんでしょうが

ならその超える壁にイケメン美少女の顔かいてたらおかしいでしょうが

ラスボスが悪にならないといけない理由とかをツラツラと書いてたら

せっかくクライミングに集中してるのに気が散るでしょうが

 

外見が印象の100%なんだから

さないといけない巨悪のビジュアル

1目みて悪人だと分かるようにしないと駄目なんだーい!

 

なにかにつけて、ラスボス理由つけたり

仲間オチさせたがったり

おじさんそういうのもう見たくもない死やりたくもないよお!

2017-09-18

モチベーション・アップ株式会社セミナーを受けた経営者企業一覧

Source: http://archive.is/GiiV3

-----------------------------------------------------------

【北海道】

・株式会社神出設計事務所 代表取締役 神出 学様

・株式会社ホーム創建 代表取締役 阿部 利典様

・株式会社アートリンク 代表取締役 阿部 高文様

・帯広プロパン株式会社 代表取締役社長 大友 俊一様

・有限会社ドリームヒル 代表取締役 小椋 幸男様

・株式会社ハタ建材 代表取締役 端 賢二様

・北海リースキン株式会社 代表取締役 井元 芳春様

・朝日テクノス株式会社 代表取締役 白井 宣充様

・北硝トーヨー住器株式会社 代表取締役 �須 勝年様

・北東電設株式会社 代表取締役社長 細井 義則様

・株式会社百歳の青春 代表取締役 青木 英史様

・株式会社ホンダレンタリース旭川 代表取締役 松倉 幸雄様

・三好メディカル株式会社 代表取締役 松田 健治様

・第一電波工業株式会社 代表取締役 永山 薫様

・株式会社アサヒHL旭川健康ランド 代表取締役社長 富居 誠吉様

・株式会社富岡クリーニング 代表取締役 富岡 重喜様

・中央鉄建株式会社 代表取締役 砂子田 明様

・株式会社カネイ 代表取締役 我妻 輝幸様

・桑原電装株式会社 代表取締役 桑原 博行様

・エヌ・エス・エンジニアリング株式会社 代表取締役 上田 敏行様

・株式会社オートランド札幌 代表取締役社長 山崎 隆士様

・開発運輸建設株式会社 代表取締役 大塚 英夫様

・株式会社清水組 代表取締役 森山 光一様

・信興商事株式会社 代表取締役 大畑 弘之様

・株式会社大和商会 代表取締役社長 齋藤 誠一様

・北光印刷株式会社 代表取締役 山田 新一様

・育栄管財株式会社 代表取締役 鳴海 博道様

・エムケープラント有限会社 代表取締役 角道 政幸様

・有限会社工藤農機 代表取締役 工藤 勝弘様

・シロクマ北海食品株式会社 代表取締役社長 荒川 伸夫様

・新生商事株式会社 代表取締役 高田 正衛様

・シー・アイ・イー株式会社 代表取締役 田 義之様

株式会社アルファ美輝 代表取締役 木田 倫子様

・株式会社久一米田商店 代表取締役 米田 澄一様

・三栄紙料株式会社 代表取締役 和田 修一様

・株式会社ドート 代表取締役 藤原 直徳様

・西富産機株式会社 代表取締役社長 西田 典功様

・エストック株式会社 代表取締役 稲垣 博彦様

・株式会社タチノ 代表取締役 太刀野 清広様

・ヤマサ暖房機器株式会社 代表取締役 合田 忠様

・株式会社エンヴェロップ  代表取締役  鎌田 寿明様

・株式会社キャスター  代表取締役  小畑 克誌様

・株式会社北斗通信 代表取締役 相馬 定廣様

・秋山興業株式会社 代表取締役社長 小池 義之様

・日本防水総業株式会社 代表取締役 片山 英男様

・株式会社オーガニックマーケット・北海道 代表取締役 菊地 健夫様

・アイルホーム株式会社 代表取締役 大坂 学様

・タキグチ自動車工業株式会社 代表取締役社長 寺島 博之様

・株式会社興商  取締役会長 中原 景英様

・株式会社丸加水産  代表取締役 須田 公隆様

・株式会社20パーセント  代表取締役 伊藤 友一様

・株式会社シバノデンキ  代表取締役社長 西村 則之様

・有限会社デザインピークス  代表取締役 伊藤 友一様

・株式会社エコテック  代表取締役 林 弘人様

・東部ダイハツ株式会社  代表取締役 筧 陽介様

・株式会社摩周調剤薬局  代表取締役 竹森 英彦様

・得地ファニチャ工業株式会社  代表取締役 得地 吉尾様

・陶商工業株式会社  代表取締役社長 上村 一治様

・株式会社谷口農場  代表取締役社長 谷口 威裕様

・株式会社IMC  代表取締役 滝谷 拓様

・株式会社桧山電気工業  代表取締役 国仙 勝彦様

・有限会社イビ  代表取締役社長 滑川 鎌一郎様

・有限会社道大産業  代表取締役 柳原 義文様

・株式会社ホームセンター坂本  代表取締役社長 坂本 勤様

・株式会社タンゼンテクニカルプロダクト  代表取締役 大湯 晃弘様

・株式会社プライムデンタル  代表取締役 北島 正之様

・株式会社帯広公益社  代表取締役 渡邉 一郎様

・アーバンデザイン株式会社  代表取締役 伊藤 勇一様

・有限会社藤城建設  代表取締役 藤城 英明様

・株式会社コーノ  代表取締役 阿部 俊夫様

・株式会社マルキチ  代表取締役 根田 俊昭様

・ソネ食品株式会社 代表取締役 水山 康平様

・株式会社ファミリー 代表取締役社長 寺井 俊行様

・株式会社ビジュアルコーポレーション 代表取締役 白木 松敏様

・株式会社帯広自動車学校 代表取締役 小野木 成様

・株式会社大沼  代表取締役 大沼 泰三様

・株式会社アスペックコーポレーション  代表取締役社長 矢野 哲夫様

・株式会社北海道ダイエィテック  代表取締役 塩田 敏彦様

・株式会社ハシモト  代表取締役社長 橋本 慎一様

・株式会社野村  代表取締役 野村 満利子様

・丸大大金畜産株式会社  代表取締役 大金 弘武様

・有限会社ウジャト  代表取締役 平山 洋一様

・有限会社たかはし  代表取締役 �橋 義詔様

・株式会社ファミリーケアサポート  代表取締役 田中 卓様

・トーワラダンボール株式会社  代表取締役 大場 勝博様

・サンファシリティーズ株式会社  代表取締役社長 鈴木 弘幸様

・株式会社ベストミント  代表取締役 近藤 千鶴様

・菅原興業株式会社 代表取締役 菅原 伸一様

・株式会社ウエサカ  代表取締役 上坂 拓司様

・株式会社石川組  代表取締役社長 石川 一行様

・オール設備株式会社  代表取締役 尾形 勝夫様

【青森県】

・株式会社石上建設 代表取締役 岩淵 仁様

・青森設備工業株式会社 代表取締役 小林 俊一様

・株式会社グランフォート 代表取締役 源新 育子様

・東信技術株式会社 代表取締役 成田 信秀様

・株式会社八戸墓苑 代表取締役 佐々木 博一様

・建築工房アルファ株式会社 代表取締役 和田 光裕様

・株式会社自動車ガラス販売八戸 代表取締役 佐藤 松男様

・有限会社カー・ドメインキングダム 代表取締役 兼平 仁務様

・有限会社豊水興業 代表取締役 豊田 勲様

・株式会社ヨコサワ 代表取締役 横澤 賢司様

・株式会社エフケーリンク 代表取締役 福澤 秋夫様

・坂本養鶏株式会社 代表取締役 坂本 佐兵衛様

・千葉設備工業株式会社  代表取締役  千葉 賢一郎様

・有限会社キムコーハウジング  代表取締役  木村 公一様

・株式会社相坂屋  代表取締役社長 江渡 信貴様

社会福祉法人伸康会  事務長 蒔苗 俊二様

・あおもり食品株式会社  代表取締役社長 鬼村 茂治様

・有限会社エム・アール・アイ・ジャパン  代表取締役 小山内 悟様

・有限会社トータルセフティプランナー  代表取締役社長 三浦 一雄様

・株式会社帝商  代表取締役 山谷 拓英様

・株式会社朝日  代表取締役 原田 重博様

・株式会社巧建  代表取締役 原田 豪様

【秋田県】

・株式会社マスターピース 代表取締役 菊地 一博様

・株式会社イトー鋳造 代表取締役社長 伊藤 和宏様

・奥羽住宅産業株式会社 代表取締役 中村 瑞樹様

・株式会社鹿角パークホテル 代表取締役社長 中澤 誠一様

・ホームテック株式会社 代表取締役社長 進藤 重明様

・ワールドモータース株式会社 代表取締役 金 毅様

・株式会社三戸印刷所 代表取締役 三戸 俊彦様

・株式会社アド東北 代表取締役社長 半田 真一様

・タプロス株式会社 代表取締役 木村 繁様

・株式会社サンワ興建  代表取締役  渡部 清春様

・株式会社北鹿  執行役員社長  岩谷 正人様

・株式会社進プレ  代表取締役 齋藤 幸安様

・有限会社ほんだ亭  代表取締役社長 本多 喜久様

・ダイワ工業株式会社  代表取締役 柿� 清七様

・株式会社かんきょう  代表取締役 阿部 京三様

・株式会社ヨコヤマコーポレーション 代表取締役 横山 真司様

・田中建設株式会社 代表取締役社長 田中 洋平様

・株式会社ドラグーン 代表取締役 鎌田 学様

・有限会社729 代表取締役 菅原 照太様

・有限会社創和工業 代表取締役社長 佐々木 和夫様

【岩手県】

富士ゼロックス岩手株式会社 代表取締役社長 成田 幸穂様

・株式会社ロクイチマル企画 代表取締役 武藤 吉昭様

・伊藤建設株式会社 代表取締役 伊藤 馨様

・株式会社いわて愛隣会 代表取締役 吉田 壽徳様

・株式会社佐藤政行種苗 代表取締役社長 松浦 健一様

・株式会社千厩自動車学校 代表取締役 佐藤 晄僖様

・有限会社千田ウインド 代表取締役 千田 昇様

・EC南部コーポレーション株式会社 代表取締役 菅原 正聡様

・株式会社駒木葬祭 代表取締役 駒木 進様

・富樫総合設備株式会社 代表取締役 富樫 俊暢様

・有限会社富岡エンジニアリング 代表取締役 富岡 一也様

・株式会社三ツ星商会 代表取締役社長 佐々木 和彦様

・株式会社成瀬理工 代表取締役 成瀬 実様

・有限会社駒形モータース 代表取締役 佐々木 精太郎様

・丸乃タイル株式会社 代表取締役 内舘 茂様

・株式会社ナイス・ジャパン 代表取締役 久保田 康様

・有限会社佐藤自動車 代表取締役 佐藤 一久様

・さいとう製菓株式会社 代表取締役社長 齊藤 俊明様

・株式会社北日本朝日航洋  代表取締役社長 岩尾 哲二様

・株式会社ホーム  代表取締役社長 瀬川 正樹様

・金子新聞販売株式会社  代表取締役 金子 眞也様

・株式会社ファーマ・ラボ  代表取締役 細田 稔男様

・株式会社昆松  代表取締役 昆 茂様

・株式会社丸東工務店  代表取締役 佐藤 東様

・花巻ガス株式会社  代表取締役 向谷地 昇様

・株式会社マリアージュ  代表取締役 鈴木 泰洋様

・機械興業株式会社 代表取締役 千葉 岸夫様

・株式会社岩泉電工  代表取締役 東野 元喜様

・フクビハウジング株式会社  代表取締役 川瀬 慎一郎様

・有限会社高啓建築  代表取締役 高橋 啓悦様

・有限会社協和建工 代表取締役 菊池 豊昭様

・オヤマ株式会社 専務取締役 小山 優子様

【山形県】

グリーンメタル株式会社 代表取締役 菅原 剛様

・株式会社ヌマザワ 代表取締役 沼沢 正則様

・株式会社新栄 代表取締役 伊藤 新一様

・有限会社山栄測量設計 代表取締役 小関 吉郎様

・株式会社アサヒ印刷 代表取締役 岩美 信弘様

・株式会社アドクリーン 代表取締役 安藤 昌則様

・株式会社四季の住まい 代表取締役社長 後藤 勉様

・株式会社システムフォーサイト 代表取締役 佐藤 隆様

・大栄設備工業株式会社 代表取締役社長 白田 眞人様

・株式会社日情システムシリューションズ 代表取締役社長 佐藤 邦彦様

・株式会社キハラ 代表取締役 木原 勝様

・カーチェック株式会社 代表取締役 宇野澤 信治様

・有限会社山形E旅 代表取締役 金田 史生様

・坂部印刷株式会社 代表取締役 坂部 登様

・株式会社山形ハーネス 代表取締役社長 大瀧 郁夫様

・株式会社ナコン 代表取締役 武田 由香理様

・有限会社バリュー・クリエーション 代表取締役 長谷山 裕様

・株式会社春日測量設計 代表取締役 松田 勲様

・株式会社六歌仙 代表取締役 松岡 茂和様

・蔵王米菓株式会社 代表取締役社長 奥山 康博様

・株式会社笹金板金 代表取締役 笹金 征夫様

・高橋石油株式会社 代表取締役 高橋 光廣様

・株式会社さのや 代表取締役 佐野 宏美様

・吾妻建設株式会社  代表取締役 登坂 盛生様

・日新製薬株式会社  代表取締役 大石 俊樹様

・株式会社東日本エステート  代表取締役 五十嵐 一彦様

・株式会社十字電子  代表取締役 鈴木 達様

・有限会社成澤鉄工所  代表取締役 成澤 克志様

・有限会社半澤鶏卵  代表取締役 半澤 清彦様

・ 株式会社コヤマ  代表取締役 小山 喜代司様

・株式会社キデン  代表取締役社長 須賀 善則様

・株式会社コヤマ  代表取締役 小山 喜代司様

【宮城県】

・株式会社トーチク 代表取締役 小野 直行様

・株式会社古川土地 代表取締役社長 早坂 竜太様

・株式会社東北カナメ 取締役社長 廣中 聡様

株式会社ハイパーソリューション 代表取締役 武田 圭司様

・ミカド電機工業株式会社 代表取締役 澤田 一幸様

・有限会社橘工業 代表取締役 田鎖 敬弘様

・株式会社エスポコーポレーション 代表取締役 千葉 静雄様

・寒河江物流株式会社 代表取締役社長 後藤 智樹様

・株式会社パンセ 代表取締役 菊地 肇様

・株式会社ロジコム 代表取締役 小山 幸也様

・東都フォーラム株式会社 代表取締役 佐藤 徳吉様

・株式会社鈴憲商店 代表取締役 増田 和人様

・株式会社蘭 代表取締役 及川 茂吉様

・株式会社逢隈製作所 代表取締役 笠原 正明様

・株式会社佐々直 代表取締役 佐々木 直哉様

・株式会社みちのく観光  代表取締役 工藤 浩太郎様

・有限会社ティーズ・カンパニーコミュニケーションズ  代表取締役 高橋 隆幸様

・株式会社LJP  代表取締役 細川 秀元様

・株式会社仙南測量設計  代表取締役 加藤 英司様

・株式会社大崎防災  代表取締役 千葉 信男様

・株式会社功樹  代表取締役 �木 重孝様

・株式会社ミヤマ・コーケン  代表取締役 �橋 健介様

農事組合法人水鳥  代表理事 伊藤 康秀様

・有限会社県酪運送  代表取締役 高橋 武義様

・株式会社マルハチ  代表取締役 佐竹 一範様

・株式会社東北建商  代表取締役 吉田 靖様

・スガワラ技研株式会社  代表取締役 菅原 一也様

学校法人常盤木学園  理事長 松良 千廣様

・株式会社ハーモテック 代表取締役社長 八谷 賢様

・有限会社ティーズカンパニーコミュニケーションズ 代表取締役 高橋 隆幸様

・株式会社共同システムサービス  代表取締役 伊藤 善治様

・有限会社リディアル  代表取締役 宮田 達雄様

・株式会社ヤマザキマテックス  代表取締役 高澤 �幸様

・桜物産株式会社  代表取締役 小松 一隆様

・株式会社伸電  代表取締役 佐藤 弘樹様

・サンキョーシャッター株式会社  代表取締役 小池 圀夫様

【福島県】

・株式会社日麺 代表取締役 佐藤 章様

・株式会社サンライト 代表取締役 吉田 大樹様

・株式会社東北金門工事 代表取締役 青柳 敏夫様

・株式会社東北須賀川電工 代表取締役 橘 豊男様

・有限会社昭陽製作所 代表取締役 伊藤 充子様

・株式会社一貫堂 代表取締役 青田 知也様

・天野商事株式会社 代表取締役 天野 伸彦様

・飯坂シェル工業株式会社 代表取締役 渡辺 勢治様

・株式会社タックプロ 代表取締役 鈴木 達也様

・有限会社キューピット介護サービス 代表取締役 �木 芳美様

・株式会社高正 代表取締役 高橋 正一様

・アサヒガード株式会社 代表取締役 今福 透様

・株式会社オリーブオイル 代表取締役 杉山 重男様

・有限会社久保田商会 代表取締役 久保田 正義様

・株式会社ケーイーティ 代表取締役 川田 裕様

・株式会社せいふうケア 代表取締役 太田 大様

・天使さんありがとう株式会社 代表取締役 小平 一夫様

・株式会社山川印刷所 代表取締役 立花 志明様

・太陽自動車株式会社 代表取締役社長 小野 圭一様

・広成建設株式会社 代表取締役 小形 慎一郎様

・株式会社ハイブリッジモータース 代表取締役 高橋 勝義様

・株式会社小野屋金物店 取締役会長 阿部 和博様

・株式会社タツミ電工 代表取締役 新田 信二様

アイテック株式会社 代表取締役社長 高橋 和之様

・有限会社オールパーパス 代表取締役 木村 竜一様

・株式会社フードプランニング  代表取締役 渡邊 貞雄様

・株式会社セーフ観光  代表取締役 橋本 薫様

・株式会社西部  代表取締役 藁谷 司様

・株式会社エイブル  代表取締役 堀 光俊様

・エリート株式会社  代表取締役会長 金田 義晴様

・株式会社エイティック  代表取締役社長 熊倉 太郎様

・有限会社生喜  代表取締役社長 成井 康子様

・株式会社亀岡治具製作所  代表取締役 亀岡 伸吾様

・本田板金工業株式会社  代表取締役 本田 光男様

・株式会社郡山南部佐藤新聞店  代表取締役 佐藤 茂雄様

・株式会社ジェット  代表取締役 橋本 隆司様

・株式会社青木食品  代表取締役社長 植平 明成様

・株式会社リードテック 代表取締役 木村 久雄様

・株式会社PMCテクニカ  代表取締役社長 藤岡 勉様

・有限会社ドリームクリエイト  代表取締役 岡部 君恵様

・株式会社トウエキ  代表取締役社長 根本 昇様

・希久多工業株式会社  代表取締役 黒金 泰行様

・浅井ショーワ株式会社 代表取締役社長 渡辺 豊様

【茨城県】

・株式会社ニッケン 代表取締役 蛯原 敏夫様

・丸八管材株式会社 代表取締役社長 加藤 文浩様

・有限会社丸岡 取締役社長 岡田 拓展様

・株式会社大縄林業 代表取締役 大縄 守様

・株式会社日興 代表取締役社長 中山 泰志様

・茨城グリコ株式会社 代表取締役社長 岩谷 賢治様

・鶴田電機株式会社 代表取締役社長 鶴田 潤様

・大成造園土木株式会社 代表取締役 沼尻 正信様

・株式会社エヌ・ティー・ビー 代表取締役 古徳 勉様

・株式会社幸田商店 代表取締役 鬼澤 宏幸様

・株式会社マイホーム 代表取締役 生井 保輝様

・山藤鉄工株式会社 代表取締役社長 山形 洋司様

・株式会社関東エコサービス 代表取締役 小寺 雄三様

・株式会社つくば精工 代表取締役 奥田 雄二様

・有限会社平泉コーポレーション 会長 沼田 清衛様

・倉持産業株式会社 代表取締役 倉持 一彦様

介護老人保健施設マカベシルバートピア 理事長 宮本 明彦様

・株式会社関山商会 取締役社長 田中 紀男様

・塚本運輸有限会社 代表取締役 塚本 周哉様

・株式会社サイテック 代表取締役 斉藤 政雄様

・株式会社イシイ畳リフォーム 代表取締役 石井 実様

・株式会社今橋製作所 代表取締役 今橋 正守様

・有限会社コスモ 代表取締役 森田 美樹様

・株式会社ファインテクノ 代表取締役 堀口 誠之様

・株式会社フジクリーン茨城 代表取締役 大竹 伸一様

・株式会社テンダーケアジャパン  代表取締役 宮内 啓之様

・平沼産業株式会社  代表取締役社長 平沼 憲一様

・株式会社丸羽ロジテック  代表取締役 川� 賢一様

・大栄システム株式会社  代表取締役 大森 國光様

・JPC株式会社  代表取締役 三瓶 哲也様

・株式会社あおぞら  代表取締役 上甲 龍也様

・有限会社ハウス建設工業  代表取締役 関 之様

・朝日テック株式会社  代表取締役 中西 克己様

・株式会社フォーユー  会長 菅原 隆喜様

・フジタ株式会社  代表取締役 藤田 治之様

・株式会社照沼勝一商店  代表取締役 照沼 勝浩様

・株式会社ジェムコ  代表取締役 黒田 克巳様

・株式会社KASUMIC  代表取締役 森田 栄三様

・株式会社茨城荷役運輸  代表取締役 雨谷 一宇様

・有限会社ワンオーナー  代表取締役 今郡 幸夫様

・海東建設株式会社 代表取締役社長 海東 剛様

・ワークスタッフ株式会社  代表取締役 横山 聖一様

・茨石商事株式会社  代表取締役社長 鈴木 正人様

・いばそう企画有限会社  代表取締役社長 林 三弘様

・エーシーティジェネレーター株式会社  代表取締役 川島 睦美様

・セキグチ精工株式会社  代表取締役 関口 博様

・株式会社アクアサービス 代表取締役 石津 光一様

・株式会社クリーンジャックシステム 代表取締役 伊勢 一則様

・株式会社清水商店 代表取締役 清水 栄基様

・つくば住生活株式会社 代表取締役社長 前島 聡一様

・株式会社浅川建設 代表取締役 浅川 清司様

【栃木県】

・株式会社小池自動車硝子店 代表取締役 山田 智様

・株式会社イーアンドエム 代表取締役 村田 栄司様

・株式会社仲山商事 代表取締役 仲山 正幸様

・株式会社テクノマイスター 代表取締役 佐藤 忠彦様

・株式会社元重建設 代表取締役 田仲 重啓様

・株式会社大塚製作所 代表取締役 大塚 順一様

・エムティープラス株式会社 代表取締役社長 岡川 和行様

・株式会社野中工業所 代表取締役 野中 修様

・明和コンピュータシステム株式会社 代表取締役 金子 康法様

・株式会社ジョエル・エム 代表取締役 前川 尚輝様

・株式会社アカデミー 代表取締役 河内 宏之様

・宮パーツ株式会社 代表取締役社長 入谷 利英様

・株式会社アイ・シー・エス 代表取締役 池田 勇介様

・有限会社シバシステムエンジニアリング 代表取締役 柴山 和仁様

・宇都宮測量株式会社 代表取締役 佐藤 達男様

・ジョイコム株式会社  代表取締役会長 渡辺 早苗様

・株式会社福田機械店  代表取締役 菅沼 功様

・株式会社ネットコア  代表取締役 大澤 章利様

・株式会社栄商  代表取締役 越沼 栄様

・トーコー産業株式会社  代表取締役 塗茂 康治様

・株式会社進駸堂販売  代表取締役社長 渡辺 順一様

・株式会社栃澤金型製作所  代表取締役社長 栃澤 哲様

・株式会社ユニオン・トレード  代表取締役 近能 欣充様

2017-09-06

https://anond.hatelabo.jp/20170906070444

ニホンミュータントいいんじゃない

フクスマミュータントになった異能ビジネスマン

、、、、うーん、企業戦士YAMAZAKIとかぶるな。しかも、最近日本人ってただの無駄仕事多い過労死で、昔みたいな勤勉なビジネスマンってイメージはなくなってきてるからな。

https://anond.hatelabo.jp/20170906065903

放射能汚染されたミュータント、、、、、。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、それってゴジラじゃね?

放射能汚染されて異能力を発揮してニンジャマスターになったフクスマ人が東電東芝政治家たちをばさばさとなぎ倒す。

「トウデンシスキジヒハナイ」

「アエエエエエエ、、、?フクスマ?フクスマ??」

うまくやったら化ける設定かもしれんけど、原子力周りは両方うるさいからなぁ。

2017-06-04

映画『ローガン』を受け入れられない(ネタバレ注意)

考えれば考えるほどこの映画が無理。


まず私は、X-MEN映画ファンです。アメコミ未読です。

ブライアン・シンガーX-MEN1から好きでした。

X-MEN2も大好きです。


でもファイナル・ディシジョンで死んだ。


あのときは、『こんな中二病展開をX-MENでやるな!やりたきゃ他の映画でやれよ!』と思ったものですが、

まさかローガンでも似たような心境になるとは思わなかった。


あんなに絶賛されていて、見るのをとても楽しみにしていたローガンなのに。

見た後の心境としては、

社会派西部劇がやりたいなら他の映画でやってくれ』

でした。


私は、少年ジャンプのようなX-MENが好きだった。

スコットやローガンやジーンやストームが、それぞれの能力を活かして戦い、最後には、暗闇はあるけれど、希望もあるという終わりを

見せてくれるX-MENが好きだった。

それはファーストジェネレーションになっても変わらず、若きマグニートープロフェッサー、ビーストミスティークが、能力を活かして戦う。

娯楽作の中にリアルを落とし込み、暗闇はあるけれど、希望はある。そういう終わり方を見せてくれた。

だけど『ローガン』は、ガラッとトーンが変わる。

娯楽の中にリアルを入れるのではなく、リアル路線の中に娯楽を入れた。

まるで社会派西部劇だ。パンフレットでは『許されざる者からインスパイアが語られていたけれど、まさにそう。

娯楽としてのアメコミ映画から社会派へ転身しようとした。

(付け加えると、シビルウォーはかなり現代問題を取り込んでいたけれど、それでもまだあれは娯楽作品だと思う)


そして、社会派への転身のために、学園のキャラたちは殺され、しかもそれを行ったのがプロフェッサーであるという、救いのない設定になっている。


この設定、『ローガン』のためですよね。

閉塞感や、誰も助けに来ない、救いのない雰囲気を作るためだけに、ほかのキャラを殺したよね。


そもそも

ミュータント世界中で生まれているはず。世界中の人々の飲食物に薬を混入して、ミュータント発生を防ぐなんて不可能だろう

・もし、可能であるとしても、遺伝子学を専門とする教授が何も気づかず見過ごしたのはおかしいだろう

ミュータント誕生率が減少する一方なのに、X-MENは何も疑わずに看過したのか

・それに教授テレパス制御が聞かなくなったら、フューチャーパストのように『他人の声が無差別に聞こえる』となるのが普通

・力を信奉するマグニートーに対して、力の制御を教えるのが教授だったのに、その教授を力の暴走人殺した設定にするのが不快

・だいたい、アポカリプス覚醒したフェニックスがいれば、教授暴走を抑え込めるはずだろう


……等々のツッコミどころはあるんですが、設定の矛盾に関しては、X-MEN映画ではよくあることなので、まだ飲み込める。

ただ、そのすべての矛盾が、『ローガン』という映画の救いのない空気を作り出すための踏み台になっているのは無理。


学園のキャラたちを殺して、教授人殺しにして、それで『ローガン』という名作を作りましたと言われても、受け入れられない。



……といっても、監督ヒュー・ジャックマンも、こういった批判理解してるだろうとは思います

パンフレットに、ヒューのインタビュー

『(『ローガン』で一番気にしていたことは)あらゆる抑制を解いて、このキャラクター(ローガン)に取り組むことだった。』

とあって、やっぱりそうなのかと思いました。


この映画は、ローガンというキャラクターのためだけに作られた映画で、

そのために、今までのお約束はすべて無視した。それが『あらゆる抑制を解いて』ということだと思う。


もちろんそこには、映画年齢制限だけでなく、

ミュータント各自能力を活かして戦うという展開

マイノリティへの差別など、現実問題を加味しつつも、あくまで娯楽作品という路線を崩さな

などのお約束を捨てたことも含まれているんだろう。


これはローガンというキャラのことだけを深く掘り下げて、ローガンというキャラのことだけを最大限に描くために作られた映画だ。


これが映画正史にならないことを祈る。


でも、ヒューがウルヴァリンから引退を表明している以上、次作はこの『ローガン』を踏まえてのものになるんじゃないかと思ってしまって

それが怖い。

2017-04-12

Falloutは、アメリカ中国の全面核戦争の結果、放射能に覆われ荒廃した世界を、ミュータントと戦いながら冒険するゲームです。

来るべき世界に備えてみんなもやろう。

2017-04-05

映画ゲームにおけるゾンビ問題

とくに海外映画ゾンビもの流行ってる理由って、単純に迷いなく殺せる(死んでるけど)相手っていうだけなんだよね。

昔なら勧善懲悪、敵は迷わず皆殺しが当たり前だったのに、いちいち雑魚一人にも人権がー人生がー家族がーとか始まってしまったことで、昔見たく気軽にザコを殺せなくなってしまった。

最近作品ゲームでも映画でも本当にこの辺に気を遣っていて、アヴェンジャーズとかもビルとか街並みがどんどん壊れていくのに市民が一人も死んでなかったりと変なことになってる。

そういう視点から行くと日本ゲーム時代遅れで、無双シリーズなんて本当に理由なくわらわらと湧いてきては人が死んでいく光景を当たり前のように見ることができるのだけど、非実在青少年ポルノよろしく間もなくの命です。

ところがそれを逆手に取ったのがnier automataで、意思を持たない機械生命体を迷わずしまくってると、その内プレイヤーがあれ?と思う仕掛けに溢れている。

このゲームをやってみると、どうして海外作品ゾンビだらけになってる理由がすんなりと理解できるはず。相手から襲われるまで攻撃したくなくなってくるからキャッチコピーひとつである「命もないのに殺し合う」は、近年まれに見る名コピーだよな。

へーそんな視点あったんだ。って思った人は、最近みた映画特にミュータント系の映画見直してみるといいよ。全然死なないくせに、突然感動を盛り上げるためにキーパーソンが死んだりするから。うける。全員桃太郎学芸会かよ。

ただ、これが命の大切さを問うかどうかは別だと思うけどね。ああ愛にあふれる美しき世界

追記

ヤダ、このタイミング注目エントリーに乗っかったら下の増田に乗っかったのがバレちゃう(*/∀\*)

追記追記

ちょっとまってくれ。埋葬方法とか、もちろん下地に流れる文化の違いはあるのだけど、そうじゃない流れが始まってるってことをいいたいんだ。

モンハンで狩りをする必要性が見いだせないプレイヤー現実にいて、映画の中で悪役だからといって捨て駒のように出てきては死んでいく姿を見るととたんに覚めてしまファンも多く存在している。

マッドマックス過去は命を軽んじてなんぼの作品だったのが、単なるヒャッハー映画じゃなくてウォーボーイズたちに死の正当性矛盾なく与えることができたからあそこまで評価されたんじゃないか

そんな中で雑魚を殺しまくっていくことに段々と疑問を抱かせてくれるのがNier automataなんだって

まずはやってみて、それから考えてみてくれ!ってこれじゃNierのステマじゃねーか!9S2Bのどちらに抱かれたいかなんて選べるか!

2017-02-08

いやー割とけものフレンズ観れたから生きててよかったと思ってる

最近アニメつらい、つらいと思って離れてたしもうアニメ卒業かな?と思ってたけど

ここにきてけものフレンズですよ。

遺伝子操作による獣人!とか危ない研究機関が生み出したミュータント!とか

そんなんじゃない、「フレンズ」なんですよね~。

うそういうメンドクサイのいらないからっていうんで、とにかく可愛いできる!

けものフレンズかわいい!と、言いたいことなくなってしまった。

心に水を注ぐようにけものフレンズを観ていると栄養がどんどん補給されてくるのが分かる。

幸福感が満ち満ちてくる。幸せ

全国の鬱病患者はまずけものフレンズを観ることから治療にあたってほしい。本気で。

なんならテレビの前でサーバルちゃんに合わせて猫の手で「にゃ!にゃ!」とかやったっていい!29のお兄さんがやった元気でた!

いや~フレンズっていいものですね~。

ちなみにフレンズ英語表記friends

友だち・友人の複数形っていう意味です。フレンズ、いい響きだよね!

それでは!

2016-12-31

2016年俺の増田ベスト100

どーも、互助会増田です

以下読む価値なし

タイトルリンクブクマ
電子書籍にはベッドの下がないanond:20160531123250224
もうだいぶ温かくなってきたのにまだガーディアン羽織ってる奴なんなの?anond:20160512214123176
明日目が覚めたら俺は幼女だanond:20160911210408172
朝起きて胸を揉んでみたら結構あったので女の子と体が入れ替わったと思ったんだけどanond:20160929012028147
BUMP OF 鶏anond:20160224194535126
天使と大便が似てるanond:20160501134901124
瞑想anond:20160601231731109
カフェanond:20160617161841104
ら抜き言葉anond:20160214095534103
サザエさんが異世界で魔族に転生したanond:2016091212172686
忍者がいない証拠anond:2016030919325877
映画を激情で観るやつanond:2016051107280371
気になるんだけど留年したのに4月1日に何食わぬ顔で出社したらばれるもんなの?anond:2016012409494264
水族館ペリカンの餌やり見てたら隣のおっさんがいきなりanond:2016032721164757
私の中大兄皇子anond:2016091620555947
バファリンの半分に包まれたならanond:2016050408251742
あの日 あの時 あの場所で 君に会えなかったらanond:2016111608582541
被るパンツに見るパンツ 同じパンツなら被らにゃ損々anond:2016062613551337
うぬの名はanond:2016090712274833
はてブってanond:2016112416210533
すこし見ない間に私のかわいい子猫ちゃんがanond:2016090813365532
エネマグラ無料貸し出し12万本 なぜか戻らずanond:2016112022482132
全人類は流石に無理だが増田内なら納得のいくランキングできたぞanond:2016030222242631
エネマグ等って具体的に誰と誰と誰と誰なんだよanond:2016100519552031
高知名度の漫画をドヤ顔で薦めてくる男たち へのトラバanond:2016020719262430
[BUMP OF KITCHEN]anond:2016030500024230
みんな天皇陛下の体位の話してるけどanond:2016080908160130
エネマグラ=エロ」ではないanond:2016101921031230
有名な○○curryanond:2016102123585830
「ドラえも~ん!パンティーが見たいよう!!」anond:2016121421352430
ネットで正拳突きな人はハッサンする趣味がありそうanond:2016052917060429
350の秘密anond:2016061501001629
4月31日 増田ブクマカ銚子オフ会開催anond:2016042311191528
昨日はホッテントリしたんでanond:2016053023142127
パンティー食ったことあるanond:2016092516025327
"大しゅきホールディングス株式会社"anond:2016032223394826
いい加減早くこれだけは観とけっていうパンツ映画100選やれanond:2016090721244126
6.Whkranond:2016120309224526
こう言ってたら叩かれてたと思うanond:2016021718500325
一本取られたって言うけどanond:2016070311462025
アナルとビジネス用語って相性いいよねanond:2016071320093525
ラノベの取材のために魔界に行ってくるわanond:2016071614463025
[増田お嬢鯖部]anond:2016101018534625
あわてんぼうのサンタクロースanond:2016122017503725
貴方がこの増田を読んでいるということは、貴方はもうこの世にはいないでしょう。anond:2016022500155924
フリーランスってanond:2016032619333124
ごめんね 実話じゃなくてanond:2016040112142624
世界からパンツが消えたならanond:2016050809583124
9月9日anond:2016091015055924
異世界転生マンガanond:2016092923181324
泣く子もだまるって言うけどanond:2016102119545224
快楽天anond:2016110815345524
最近○○curryシリーズ本体しか見ない気がするんだがanond:2016111608385524
俺の半生☆☆anond:2016050715023723
エロ漫画でイッてるところで目がハートanond:2016062222585023
これだけは見とけっていうパンツ100選anond:2016071214343523
君の名は。☆☆☆anond:2016090521021323
ジェンダーフリーanond:2016092920130723
元けつのあな増田がキめる アナルバイブ10選とエネマグラ10選anond:2016020112213022
増田戦隊アナルスターanond:2016060223025222
ノリがよさそうな電車anond:2016101312172922
ご飯をよそいに行ったanond:2016101318141722
豚の角煮anond:2016113018135522
BUMP OF XEVRAanond:2016052012435321
6/31(金)増田オフ会 参加者募集anond:2016062712272421
ああ 関係ないぜ! だが…マヌケは見つかったようだなanond:2016072220290421
[しげたかGO]anond:2016072612132321
ケツから玉袋までのゾーンanond:2016022319512820
増田だがブクマカをヤるためにエネマグラを持ち歩いている。anond:2016030212371320
コンデジ使っててもう少し良いカメラ欲しいんだけどanond:2016041017293720
あまり知られていないが岩手県の久慈(くじ)市と名古屋県の菜米(なめ)市は姉妹都市であるanond:2016041520214920
残尿代が出るなら残るanond:2016041616094620
猫にパンティanond:2016070311282920
膝食べたら不味すぎて立てなくなったanond:2016072912470520
ゲゲゲのげつようび 今日も頑張ろうanond:2016091016574920
はてなーの中で無言ブクマの名手ってだれ?anond:2016091601330920
うんこしていい?」ってメールしてから電話する男anond:2016101003233520
"君が望む田園"との一致はありません。anond:2016110708201720
一般統計調査によると心理学に詳しい増田は7割方「フランスパン」を「バケット」っていわないanond:2016020519050119
結局増田ってなんなのさanond:2016052109535919
xevra信者として腹立つ信者トップanond:2016062515032719
アナルパーーーーーーーーーーーーーーーanond:2016101611564319
無限唐揚げ丼30分以内に完食したら無料anond:2016103014411619
ノリノリな野菜anond:2016110722182919
突然ですがanond:2016120716384819
きっとアクメ来ない 一人きりのクリトリスいじりanond:2016121615114719
サンタさんの靴下ください!anond:2016122412434419
雨上がりの庭で くちなしの香りのanond:2016060922591018
ジャスト1分だanond:2016061320332918
[増田お嬢サマー部]anond:2016082710044618
食べ物を残すなって言うけどanond:2016091221531518
ハゲだけどドンとこいって言われたanond:2016092919222918
2016年、増田は新海誠に包まれた!anond:2016100118223918
盗んだバイブで震え出すanond:2016110218485618
2016年の映画界anond:2016111620533418
[増田お嬢鯖部]anond:2016030519283617
(屁放)俺氏、会議中にデカイ屁をする(拡散希望)anond:2016031412171617
わっと嫌いanond:2016051921565817
はてなパンティーが一部見えますanond:2016060512291317
ゴジラvsエネマグラanond:2016080212242617
幼女と豚の違いanond:2016100114540317
10代のおちんちんanond:2016110122020017
がんもどきみたいなやつってなんだよ!anond:2016070521100116
運動の習慣無理anond:2016081910523216
朝起きて体が入れ替わってると思ったらanond:2016101318283716
ノリノリな図形anond:2016102817532816
午前二時踏み切りで大袈裟パンティ被ってきた 始めようか変態仮面 お稲荷さんを探してanond:2016121300245816
じょうろ持って虹創作するのanond:2016010917031515
[増田お嬢鯖部]サバがいないお嬢水族館書くぞ椅子うょ塩い内が羽さ(回文)anond:2016043019292915
ちはやぶるーは居たのにanond:2016051523313715
俺はひとりで生きて行くanond:2016090712164615
増田ブクマカおっさんアイコン成分が足りないanond:2016111420225315
パンティanond:2016120721225315
鳥じゃねえのかウサギちゃん!anond:2016121300023815
サバカレーサンタのかっこしてるんだからなんかくれanond:2016122513490815
[増田お嬢鯖部]anond:2016040920324514
星を追う子どもanond:2016051121364314
おーーしっこ嫌いanond:2016051816541814
ファインディング・ドリー☆☆☆☆☆anond:2016071614414914
「ケツの穴。」 馴染めなかった「ケツの穴」連呼anond:2016083108333214
ミュータントニンジャ・タートルズ:影(シャドウズ)☆☆anond:2016090523044414
パンティーを擬人化せずに集めるゲームがしたいanond:2016111420060314
言い訳の度に…φ(..)デモデモanond:2016040819015013
パンツ呪わば星2つanond:2016052718542113
はややーってなんだよ!anond:2016091612294013
ジャンル:ある日パパとふたりで語り合うRPGanond:2016092614152513
深海誠anond:2016100718050813
覚悟はよござんすか?anond:2016010518524712
マイホットエントリーanond:2016051819592212
ガルパンジョニーが凱旋するときが流れるんだよanond:2016060510593312
シン・ゴジラ☆☆anond:2016080120582612
豚の透明骨格標本anond:2016082612215112
0ブクマ常連の増田がヤフー!知恵遅れでクソ雑魚ナメクジに転生してカテゴリマスターになった件anond:2016110912195812
マジかよサイバーカレー最低だなanond:2016011622530511
手書き履歴書に悩まされる就活生におすすめanond:2016032821441211
[増田お嬢鯖部]anond:2016042112305811
オオカミ少年と黒麹って面白いの?anond:2016052612365811
お嬢様イチャイチャしたいanond:2016061815023211
アウトバーン☆☆☆anond:2016062322141011
体は増田、頭脳は増田。その名は増田!anond:2016092413363111
SCOOP!☆☆☆anond:2016100323043811
下心ではなくanond:2016101920341111
アナルパールひとつ入れられたanond:2016110518522311
届け俺のidコール!!anond:2016022223195110
id:wattoが50代って聞いたけどanond:2016030318554310
セルックマ セルックマanond:2016030419522410
[増田お嬢鯖部]anond:2016030708160310
[増田二段JUMP普及協会]anond:2016031114460510
最近サバが釣れないanond:2016032219253310
運命よりもanond:2016042723440910
同中(おなちゅう):同じ中学anond:2016051119130910
[増田お嬢鯖部]anond:2016051720474810
サバカレーが進化してるanond:2016080521195910
ぐへへーパンツ多すぎanond:2016100618300010
[増田お嬢鯖部]anond:2016101015101310
ラッパーに論破されたあとに言われた言葉anond:2016110408124710
2016年の漢字はanond:2016112015230910
しっぺデコピン馬場チョップanond:201601112311259
皆がデジタルサバカレーに移行しちゃうから街のサバカレー屋が潰れるanond:201602152200099
ブクマカ新鮮組くらいは知っておいて欲しいanond:201602261938059
プライベートライアンってanond:201603121758229
ジャンプ力2倍とジャンプ速度2倍ってどっちが強いのanond:201607250831369
サラウンドとサラウドンの違いanond:201610312248349
アナルの再開発anond:201611231258469
11月31日に増田オフ会を開催します。anond:201611292343159
キン肉マンが覆面しないアニメないですかanond:201603081825558
THE 子ナメクジanond:201604121943298
異世界を極めたanond:201606222247278
ファインディング・ドリー☆☆anond:201607181854298
ブックマーカーってつまりしおりじゃん?anond:201607241602078
シンゴジラ感想anond:201608012252578
鯖科高校の劣等生anond:201609172308568
君の名は。anond:201609262129118
27日は約700だったanond:201609290117078
教養があるとかないとかanond:201610251225598
ツイートするどこ行ったanond:201602121901477
傷物語』鉄血篇☆☆☆anond:201602211431257
[増田二段JUMP普及協会]anond:201602252236237
サバカレーのアナルは深い。お仕事のために…φ(..)メモメモanond:201603031220507
増田はエネマグラ突っ込みたがりすぎなのではanond:201603051544477
マジカサバカレー最低だなanond:201603140731367
[増田お嬢鯖部]anond:201603211716177
ルーム☆☆anond:201604182206027
このご時世、仕事のためになんかやってられないanond:201607291242567
君の名はとケツの穴は発音が似ている。anond:201607311354597
さっき食べたカレーがケツから出てくるanond:201608122307497
茸の形じゃなかったanond:201609181231297
映画『聲の形』☆☆anond:201609191956327
メガザルロックがいるのにメガンテロックがいないのはなぜ?anond:201610021213167
スター・トレック BEYOND☆☆anond:201610252109257
うちの部署は少数精鋭かと思ったけどカラオケ行ったらanond:201611031249117
手ブラで会社に来る奴なんなの?anond:201611051749587
快楽天が二冊に…anond:201612021307117
鬼は外anond:201602031947446
[ライフハック]鯖狩のために読んどけって本anond:201602081935076
[増田二段JUMP普及協会]anond:201604062254486
[増田二段JUMP普及協会] anond:201604062258146
[増田お嬢お爺様部]anond:201604121241056
[増田お嬢鯖部]anond:201604132020346
スターを付けたらお返しスターを付けられたでごじょるanond:201604142339146
ナメクジブクマカが消えたanond:201604281935076
何が好きかよりanond:201605040024266
もげちゃ駄目だanond:201605152326566
[増田ちくわ部]anond:201606101222136
[しげたかGO]歩きしげたかGOしてるとanond:201607291938206
野生のタマタマが飛び出してきた!anond:201607301117396
地球のみんなanond:201609171055176
明日起きたらパンティーに転生していたいけどanond:201610042355156
ウンチテーゼanond:201611260902376
昨日までの増田にさよならしてanond:201611290127056
お庭外ってお前そりゃそうだろanond:201602040016085
その増田が死んだら誰がその穴を埋めるんだ。エネマグラか?anond:201602092033535
[増田お嬢鯖部]anond:201603041844045
言いたいことがあるならブログでやるべきanond:201603261854245
保育園よりもanond:201604121233245
[増田二段JUMP普及協会]anond:201604132014595
信じて送り出した黒毛和牛うんこになって帰ってきたanond:201605101837375
ブクマカの持ってるポケモンanond:201607280830595
日本が嫌な奴は国外に出てるって言うけどanond:201608041224235
レッドタートル ある島の物語☆☆☆☆☆anond:201609201231165
タイトルにアナルとかエネマグラとか入ってるとanond:201610192346185
良い子は1日1増田anond:201601101847234
増田中に勤務するなんてサバカレー最低だなanond:201602100824064
BUMP OF BUMP OF CHICKENanond:201603111823294
伊東ライフックソを実践してみたいanond:201603221922194
[増田二段JUMP普及協会]anond:201604092246564
[増田お嬢鯖部]anond:201605021215354
右読みで案内出すのやめろよanond:201605042138334
[増田互嬢様部]anond:201605122012264
コンビニぶっかけするのやめろanond:201606101901184
増田が1000本のエネマグラだったらanond:201607051951324
アナルに何か入ってそうなはてなー一覧(要震動)anond:201607210823594
ターザン:REBORN☆☆anond:201608082044024
ハゲだけど電車に乗ったらanond:201609151132434
明日こそ朝起きたらおっぱい揉むanond:201610030032344
月曜日のはややanond:201612030230104
からのミルクビンにタンポポさすあいつなんなの?anond:201601182203173
シーズンズ☆☆anond:201602141021003
[増田お嬢鯖部]anond:201603061717513
BUMP OF 即堕ち2コマ劇場anond:201603101228583
俺の宗教は「エネマグラanond:201603252233453
エネマグラの本数anond:201603291918203
[増田お嬢鯖部]anond:201604101713423
[増田二段JUMP普及協会]タイムセールanond:201605112013043
なつみSTEP!anond:201605191242383
トンカツとやらで(キャベツ)anond:201606121903223
[増田二段JUMP普及協会]anond:201607102244553
三本のエネマanond:201607122107043
マウントを取りたがるアナルファンanond:201610182226463
将棋しようぜ!anond:201610202002033
『少女』☆☆anond:201610231741343
長く続いたトラバラップ風に終らせるanond:201610231743513
GANTZ:O(MX4D)☆☆anond:201610232037163
俺が選ぶ2016年1月1日00:00の増田5選anond:201601022007452
[増田お嬢鯖協会]anond:201603102141072
[増田お嬢鯖部]anond:201605032056352
[増田二段JUMP普及協会]anond:201605172028352
シン・ゴジラで最も重要な点anond:201609021233522
お嬢ちゃんパンツ何色?anond:201610021024352
ジェイソン・ボーン☆☆anond:201610272318362
[増田二段JUMP普及協会]無限唐揚げとの夢のコラボanond:201612030929292
海賊とよばれた男☆☆anond:201612261901312
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生☆☆anond:201604042236361
フィフス・ウェイブ☆☆anond:201604252106281
ちはやふる -下の句-☆☆anond:201605092034021
"テイルズオブエネマグラ"anond:201605100001101
シビル・ウォー キャプテン・アメリカ☆☆anond:201605162259371
殿、利息でござる☆☆anond:201605232228281
(ネタバレ注意)デッドプール☆☆☆anond:201605242035341
[増田お嬢鯖部]わたくしの中のsabacurryanond:201605272304531
エンド・オブ・キングダム☆☆anond:201605302304521
スノーホワイト 氷の王国☆☆anond:201606062040071
マネーモンスター☆☆anond:201606132006091
10 クローバーフィールド・レーン☆☆☆anond:201606212034171
"テイルズオブエネマグラ"約 64 件 (0.56 秒)anond:201606222305311
ダーク・プレイス☆☆anond:201606272043401
トンでもないことに気づいてしまったanond:201607091422151
インデペンデンス・デイ: リサージェンス☆☆anond:201607091826211
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅☆☆anond:201607142029221
ロスト・バケーション☆☆anond:201608012251021
ジャングルブック☆☆anond:201608222118431
ゴーストバスターズ☆☆anond:201608222336281
傷物語 Ⅱ 熱血篇☆☆☆anond:201609012033321
セルフレス 覚醒した記憶☆☆☆anond:201609012304191
グランド・イリュージョン 見破られたトリック☆☆anond:201609101954201
BFG ビッグフレンドリージャイアント☆☆anond:201609192218081
ハドソン川の奇跡☆☆anond:201609261836171
レッドタートル ある島の物語☆☆anond:201609262035091
一人は皆の為に、皆はパンティーの為にanond:201610021130361
高慢と偏見とゾンビ★★anond:201610032040301
咳のときはゴッホanond:201610042239531
校門から入ってくるanond:201610051214091
一般の人をパンピーと呼ぶということはanond:201610071350151
インフェルノ☆☆anond:201610312056471
Permalink | 記事への反応(6) | 18:58

2016-09-22

http://togetter.com/li/1016711 について

パラノイアRPGにおける。一般的にそうだと信じられている間違った理解と。そのツッコミ。」

http://togetter.com/li/1016711

上記記事内におけるツッコミに、あまりにもルールブックの記載とかけ離れた記述があるようでしたので指摘を。

ルールブックは25周年版日本語版準拠

-

>他のPL達の反逆を暴き処刑することで、成り上がっていくゲームです

まったく違いますトラブルシューティングするゲームです。

邪魔をする反逆者であれば。仲間であれシュートする必要があるだけです。

というか……別に処刑したところで成り上がれません。頭なでなでしてくれるけど。

パラノイアにおいてトラブルシューティングとは反逆者の処刑のことであり、ミッションの達成自体重要視されません。

ミッション遂行必要であるために反逆者を処刑するのではなく、反逆者を処刑することがトラブルシューター目的です。

トラブルシューターを任ぜられたPC目的 (=PLの行動指針) は 1) 生き残ること 2) 成り上がること 3) その他個人的目的 となります

反逆者を処刑コンピューターの信頼を得られればセキュリティクリアランスは昇格します。(昇格したキャラクタープレイする機会があるかはさておき)

(ルールブック p3)

まり貴方の役目は、トラブルを見つけ出し、これをシュートする、つまり文字通り『撃つ』ことです。

(ルールブック p158)

パラノイアでは、ミッションは必ず存在してはいものの、(コンピューターを除いて)誰もこれを真剣に捉えていません。これにはもっともな理由があります。大抵のミッション自殺祭りや当てのないボット探し、プログラムエラーあんまり込み入っていて意味不明なんで GM も解っていないような陰謀といったものでできていますPCミッション目的を達成する事が期待されていなかったり、そもそも許されていなかったりする事もよくありますPC目的を解っていない事だって珍しくありません。ホラーアドベンチャー玉葱を慎重に剥いていくものだとすれば、パラノイアミッション玉葱レーザー燃えカスにするようなものです。

(ルールブック p10)

こういった義務の他に、君のトラブルシューターには個人的目標がいくつかある。多くはアルファコンプレックス市民なら皆持っているもので、大抵の市民は以下の様な優先順位をつけている。

1. 生き延びる!

2. セキュリティクリアランスの上昇。

3. 金持ちになる。

4. 所属する秘密結社目的資する

こういう普通目標のほかに、他の市民とは違った目標を持っているかもしれない。

5. (任意自分と同種の能力を持つミュータントを見つけ出し、保護する。

6. (任意) 旧算世界遺産を見つけて、集め、あるいは転売する。

7. (任意アルファコンプレックスから自由アウトドア脱出する。

8. (任意コンピューターを打倒する(がんばってねー!)


-

>このゲームで仲間を信頼するのはバカのすること

別に信頼していいのですが。決定的な信頼が得られず疑心暗鬼になるだけです。

これの間違いが最も分かりやすい例は、相手偽善場合です。

ジョンソンの裏取り調査する時間が与えられていないシャドウランナーみたいなもんです。

パラノイアキャッチコピーは「気を抜くな!誰も信じるな!レーザーガンを手放すな!」ですね。

-

>結果裏切りが多発するので最悪友人関係に影響が

そうならないようゲーム内で調整(=処罰)しないGMに当たったら。

プレイヤーは席を立っていいです。マジで

PC間の不信と裏切り助長するのがパラノイアGM仕事です。

(ルールブック p42)

GMルール第三条。常にプレイヤー同士で争わせましょう。貴方と争わせるのではなく。

(ルールブック p42)

何かやったプレイヤーにご褒美をあげれば、その行動を繰り返すでしょう。ですから、仲間のキャラクターを裏切ったり、死の罠から賢くも逃げおおせたり、創造的であったり滑稽であったりしたら、ご褒美を出します。本当に輝かしい動きをしたキャラクターには成功と昇格を与えましょう。輝かしい行動には常に報酬を!


-

好きにしていいんですが。

ルールがどうにも都合が悪いとき」だし

ゲームマスターの最大の楽しみは、皆を楽しませること」なんで。

俺がルールだぁ、ヒャッハー!」とかホントダメ


(ルールブック p42)

GMルール第一条。全てを預かるのは貴方であり、貴方は常に正しいのです。我々がここに示すルールあくまガイドゲーム中に何を起こしたいか決まってないときに使ってください。起こしたいことが決まってるならルール無視してください。我々は貴方のお役に立てるパワフルな道具になるよう全力を尽くしてルールを書いておりますけれども、どうもこのルールが気に食わないということでしたら、間違ってるのはルールの方です。良いルール貴方を大いに助けてくれるでしょう。でも悪いルールというのは、叩きのめし、拷問にかけ、ロボトミー手術を施し、即時処刑にかけるためだけに存在するものです。


-

ただこのあたりは、本当に「GMヒャッハーするゲーム」という誤解があったり。ルールを出来る限り適用しようと努力する(全部守れと言ってるわけじゃないです)GMが他システムより少ないので。

「そのGM、信用できる?」ってところに尽きるんです。

パラノイアでは、GMルールに則り公平に判定していると信用される必要はありません。もちろん、GMがPLを楽しませようとしているということについては信頼される必要があります

(ルールブック p42)

タスク解決ルール第一条。

貴方が何を起こしたいか決まっているなら、(プレイヤーに見せずに)1d20 を振り、出目を無視します。必要なら、いろいろな表と結果を照らしあわせている体を出すのも有りでしょう。そうして、起こしたいことが起きたことにします。

ダイスという道具は、プレイヤー自分自身運命を決めているような幻想を持たせるには便利なものです。こういう幻想は良いものではありますが、でもダイスを振るときプレイヤーの視界から隠し、ついたての後ろで振ると良いです。気に入らない目が出たら、それはダイスが間違ってます。好きな出目に変えちゃいましょう。出目に関する信用が減耗したり完全にお亡くなりになったりするかもしれませんが、経験から申し上げれば別段たいした影響はありません。

2016-08-07

ネタバレシン・ゴジラのフクイチ批判は表面的でしかなく神話解釈による政治批判が正しいと思う

まえがき

シン・ゴジラ作戦名どっかできいたことあるけどなんだっけとおもって、でもしらべるのめんどうで放置していたら、ちょうど今読んでいる本で、その由来を確認して、もーそっから色々妄想がとまらなくなり、深読みをしたくなりまくってしまったので書きます。途中までは、あんのさんのゴジラ作戦名とかに仕込んだ神話ネタ説明。途中からはちまたにあふれるエヴァの超解読本ぐらい怪しい俺の推測。でもまあこういうの含めて盛り上がるのがあんのさくひんだよなとおもうので様式美としてひさしぶりに長文かきます結論だけかくと、一見くそまらない勧善懲悪みえるのだけど、今回もちゃんとあんのさんてきひねくれた映画だったのだろうということです

 

ゴジラヤマタノオロチ神話比較的わかりやすい関連性について

ヤシオリ作戦アマハバキ

まずシン・ゴジラ構造として、わりと愚直なまでにスサノオヤマタノオロチ退治の神話をなぞっています。誰でも気づくのが、ヤシオリ作戦ヤマタノオロチに眠らせるために飲ませる酒の名前はしご車名前であるアマハバキリはスサノオが使った剣の名前ってとこです。この2つで明確にヤマタノオロチ神話をなぞっていることを示しています

ということはゴジラヤマタノオロチということになるわけですかね。ゴジラ原作では恐竜ミュータント、つまり龍です。龍と蛇は限りなく近く、概ね同じ存在と見なしていいと思うのでヤマタノオロチ=龍=ゴジラってことでもいいのだけど、やはり微妙に異なる。今作では幼体の姿で4つんばいの状態を見せているところからも蛇としてのゴジラというのも意識させている気がします。尻尾が長いのもその象徴かなと。後常に状況に応じて進化するのは蛇の脱皮をイメージさせる。だから今作のゴジラはより蛇であり、ヤマタノオロチに近い存在であるとは思います

スサノヲ=矢口

そうなると、矢口スサノオなのか。スサノオ神話は基本構造貴種流離譚、つまりアマテラスの弟という高貴な血筋もつものが、本人のか何らかの欠損を理由追放され試練を乗り越える。矢口は親が力を持った政治家であることが示唆されている。しかし本人の性格は、権威に頼らず上との衝突を辞さず、どちらかというとうとまれ存在。結果、メインストリームから外された専門家集団責任者になるなどする。まあありがちな設定だが、違和感があるのは親が政治家である設定だ。この流れならはじめからたたき上げの能力戦いがコミュニケーション力低いオタク性格主人公でもよかったはずだが(実際アニメだと死ぬほどよくある)、そうしなかったのはスサノオを重ね合わせるための設定かなと思いました。

カヨコと牧教授は、ヤマタノオロチ被害をうけた、うけつつあるクシナダヒメとその親アシナズチ。

教授の奥さんが、放射能が原因でなくなっているというのは、ヤマタノオロチがこれまですでに八人の乙女を食らってきたという部分に重なる。放射能象徴ゴジラでもあるからだ。そしてまたヤマタノオロチが暴れ狂うのだと、旅先で出会ったアシナズチという老人はスサノオに告げるのだ。アシナズチは牧教授なのでしょう。もう少し妄想を広げるならクシナダ姫は、日本出雲に近い広島)の血を引き、過去親族放射能というヤマタノオロチ被害をうけ、同時に高貴な一族の出(パターソンという名前は、貴族血筋)であるカヨコかなと。クシナダ姫なら、今回のゴジラに殺されそうになだてるのかというと、そうでもないのがこの説の弱いとこですが、アメリカから核爆弾が落ちるときに、ぎりぎりまで日本にいる選択をしたところで、ゴジラではないが同じ放射能存在核爆弾被害をうけ兼ねないという意味ではまあそういってもいいかなと。

後半になればなるほど、若干強引な結びつけにはなってますが、作戦ひとつで、まあヤマタノオロチ退治の物語にかけているというのはある程度明らかなのだろうと思います。それはあんのさんがよくやるゲンガクテキになんとなく、物語に深みがあるようにみせかけるためにやっているのかというと、もしかしたらそうじゃないのかなとか思います。ここからは、さらさらこじつけになっていく部分が大きくなりますがご容赦ください。妄想です。

ゴジラに隠された氏族共同体中央集権の争いのメタファー

原始蛇信仰について

まず、事前説明として日本における蛇信仰について説明。蛇は、最も古い信仰だと1 外形が男根相似 2 脱皮による生命更新 3 一撃にして敵を倒す毒の強さという特徴から世界各地で祖神として崇められていました。時代が移ると、蛇は稲にとって害獣である鼠を食べる特徴から農耕の神という属性が強まったこと、また蛇を邪とし龍を崇める信仰が流れてきたことから祖先神の側面はうすくなり農耕の神の側面がつよくなったのです。

ヤマタノオロチ神話解釈

オロチとは、そのまま蛇という意味もありますが、峰の神、山の神という意味もあり、かなり古い蛇信仰対象といえる名前です。それがまず害をなす存在として描かれる。助けを求め最後に勝つの側のアシナズチという老人はテナズチという配偶者がいます。その足がない、手がない神という名前から彼ら自身も蛇の化身と考えられる。その娘がクシナダ姫。奇稲田の姫と書き、農耕の神を意味し蛇の神の子であるから彼女も蛇の神。善とみなされるのは農耕の蛇の神なのです。農耕は中央集権的定住型の社会象徴、それより古い祖先神は、集権化される前の氏族共同体象徴ともいえます。この国は、かつて様々な小さい国が、自分たち祖先神をもち、乱立し互いに牽制し互酬しあう仕組みでした。稲の神である天皇による大和支配確立日本という形がつくられるようになりました。

まりヤマタノオロチ退治の話は、農耕の神としての現体制の蛇神が高貴な新しい王族の血を引くものといっしょに、出雲を中心とした旧支配者としての蛇を倒す話ともよめます

ゴジラヤマタノオロチ神話になぞって解釈すると

今回のゴジラ投影しているのがヤマタノオロチだとすると、それは眠っていた古い戦いの神、すなわち現体制にとっては無秩序をもたらすものなどのイメージを仮託してるのではないでしょうか。一方、総理を中心とした秩序を維持し続けようとする政府側、そこからうとまれながらも、大きな役割を果たす矢口は、当然そうした、ありとあらゆる秩序を破壊しようとする悪を許さな中央集権社会体制イメージされているのでしょう。そして日本の力を政府結集して、無秩序純粋な力に打ち勝つ。

あんのさんはどっちの味方?

ただ、ヤマタノオロチ神話のように、実際に打ち勝つことはできず酒で眠らせたとここておわっているところ、本来ヤマタノオロチのしっぽから草薙剣がでてくるはずなのに、何かまがまがしい生き物が出てきそうになっている描写、おそらくゴジラの次の進化を、におわせていて、勝負はついていないところを見ると、あんのさんの目線はどちらかというと、ゴジラ側の反体制的、封印された本能の塊のような存在共感をし続けているようにしか思えます

今回も怪獣同士が戦う映画だった。

実際日本においては、かつて天皇による中央集権画家たちの上ではなされたとはいえ、現代に至るまで強力にそれが機能したことはなく、困ったときは旧来のお互いの話し合いで解決するというやり方がずっと続いています氏族共同体のありかたは死せず、この国に眠り続けています。今回の映画でも、体制側の否定されつつ、賛美もされた特徴として徹底した非合理な合議制があります。そしてトップが死んでもすぐに首のすげ替えがなされる。まさに蛇的なありかた。これがゴジラを倒した最大の理由であるとすれば、あんのさんが、最終的に勝たせて賞賛したのも中央集権的な正義ではなく、日本体制側のなかにもある蛇的、ゴジラ的な部分だったのではないでしょうか。

今回、怪獣は一匹しかでてないようにみえましたが、じつは今作も怪獣同士の戦いであったのです。ゴジラ vs 日本人

やっぱりあんのさんの映画だった。エヴァと同じ構造

そう考えると、最初いつものエヴァとかのひねくれた作品とちがって、今回は単なる勧善懲悪映画なのかな、つまんねーなとおもってたりしたのですが、やっぱりそうじゃないひねくれ映画だったのだろうな、いつものあんのさんだっとほっとします。

蛇足ですが(蛇だけに)人間使徒ほひとりで、進化の形が少し違っただけの怪物であるというのはエヴァとまんまおなじな訳ですよ。そう考えるとゴジラは、アダムであり、尻尾から生み出されるのは使徒なのかも。イメージ的には貼り付けにされたリリス下半身からにんげんがぽこぽこくっていていたのとおなじなのかも。

ゴジラはフクイチのイメージ

ゴジラって、いままでSF定番の行き過ぎた現代科学に対する警鐘としてえがかれてきたかとおもうのですが、そして今回も福島原発イメージはわかりやすいほどかぶせているとは思うのですが(こちらでも言及されてますhttp://anond.hatelabo.jp/20160805000418 )、ヤマタノオロチを持ち出してきたことによって、いままでのような科学の力への警鐘ではなく、また311の反省映画でもなくしているのではないかと。単発の事象に対する象徴的な映画なのではないとおもうのです。この国が根本的に抱え、なおかつ封印している体制側の否定をともなう無秩序への回帰願望の力強さとその恐ろしさへの警鐘、それと同時にその力は今でも脈々と体制側の中にもすでにとりまれていてそれを有効に使うこともできるよね、というような話をみせたかったんじゃないかなとかおもいますゴジラは死なないよどこまでも、ってかんじで。

おわり

あーーーー、妄想がとまらない。とりあえずここまで読んでくれた人ありがとうヤマタノオロチ解釈に関しては、たぶん世の中的には主流ではない解釈だと思います一般的には、川の氾濫の象徴とか、そんな感じでしょう。でもまあこういう解釈方向性は、いろんな人が出していて(この本とか https://www.amazon.co.jp/dp/B00PS2FK8C/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1)そこ自分で味付けして解釈してみましたというかんじです。

まあ、最初にも書いたけど、こう言うのを考えるのが楽しいのがあんのさくひんだなとおもいました。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20160807101757

読み方は(増田も言っている通り)やや(かなり?)牽強付会くさい点もあるけど、面白い読みだとは思った。

ただ、増田の言うことが正しいとして、何で今の時代に「氏族共同体中央集権の争い」を描いたの?ってのが気になった。「体制側の否定をともなう無秩序への回帰願望」が発現した事件とかって最近あったっけ?ISとか?

ちょっと言及されたので、補足してみる。

前提として、巷で言われるように右翼礼賛、共同体万歳的な側面がこの映画にはある。ただ、共同体主義には2種類あると思っていて (1) 国家型(中央集権的) (2) 地域型(地方分権的) がある。

今回は地域共同体主義共感している映画だとおもっていて、結果的国家型を否定するなぞりがあるんじゃないかと。

地域共同体主義の人にとっては、リベラルのいうような何か理想とする社会を人工的に作るというのはぴんとこない。もっと自然感情で、近しい人で社会をつくりあげたいとおもっている。しかし、国家というのは大きすぎてぴんとこない。そしてそこにひも付きやす全体主義的な思考には拒否反応をしめす。そういう思想です。

これって全く特別イデオロギーではなく、割と普通ネトウヨとかじゃないけど、左翼むかつくとおもっているネットによく人たちの自然思想だとおもっていて、おとなしめのリベラルちっくなオタク親和性たかい。そしてあんのさんもそういう思想意識的無意識的かもっているんだろうなと思うのです。だからこういう対立を描いたと。

無秩序への回帰というのはちょっと「現体制にとって」の無秩序であり、ほおっておいても自然に生まれ家族的情愛による秩序への回帰共感したいというメッセージかもしれないなと思います

2016-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20160404115737

1200kcalで100kgを維持すると言うのは物理的に有り得ない気がする

あんたがミュータント化して光合成でもしてない限り。


統合失調の症状ってわからんけど、あんたが食ってる量については確信が持てるの?

まり意識を失ってる間にドカ食いしてる」みたいなことはないの?_

2016-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20160303014428

いい創作だった。

母親の行動理由が結局さっぱりわからないのが、突然現れるミュータントのようで、現実理不尽なんだという強いメッセージを感じた。

最後にそれでも母親幸せを願う部分に、名作劇場の『小公女セーラ』のラストを感じた。

ミンチ先生を突き放す原作セーラ言動をまるっと変えたのだが、最後は「それでも好きだよ」とか「許しますよ」というのが日本的

そこがチープな感じでちょっと残念。1985年ならウケたかもしれない。

2015-12-04

サーモン増田まいうーかー宇未だ涼まんもーサャ陣に(回文

当局遺伝子組み換えサーモン

遺伝子組み換えの表示義務無しって言うのは

まあ、合理的と言ったら合理的しらね

カワバンガとりわけTMNS(ティーンエイジミュータントニンジャサーモンズ)ってところね。

サーモン大好きなんで、

アメリカ産オージービーフ的な

オーストラリアの大地で育ったサーモン

とても美味しそうだわ!!!

そもそもとして、

遺伝子組み換え食品の味って

本来のものもののより違うのかしら?

私なんか

遺伝子組み換えグレープフルーツをよく買うんだけど、

まったく味は変わらないわよ。

ただ果汁がほのかにうっすら光るくらいね

シャレオツカクテルのようよ!

海原雄山級の人が食べたら、

これは遺伝子組み換え食品じゃ!って

見破られちゃうのかしら。

この増田の中だって

遺伝子を組み換えられた増田投稿してると思ったら

ゾッとするわ!

遺伝子組み換え増田なんかに

ホットエントリーの座なんて渡さなわ!!!

ラメラメラ!

今のはメラゾーマじゃなくて、

メラよ!

うふふふふ。


今日朝ご飯

サーモン混ぜ込みおにぎり

これは美味しいわよ!

デトックスウォーター

グレープフルーツ冷凍してて余ったネギカボス

そのまま冬の味覚よろしく

ネギの風味がたまらないわ。

グレープフルーツ

スライスして切るの面倒くさいし、

グレープフルーツ絞り器を使うと便利よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20150709121842

そういえばさあ、フクシマ揶揄する発言でもキクマコ一派なら許される!

あれは差別発言ではない!って言ってた低能がいたよなあ

またお得意のデマ

文脈どころか対象までねじ曲げたかなり無理のある難癖だったわけだが、お前の中ではお前が差別主義者をやっつけた話として記憶されてんのか

ほんと都合のいい脳味噌してるよな

 

【高能でない人向け 当時の経緯】

http://togetter.com/li/808369

福島県民A「反原発のやつらの言う『フクシマ人』って明らかに俺達福島人とは違う架空の生き物のことだよな」

県民B「ああ、生命が絶えた死の大地に住んでいて」

県民C「毎日致命的な被曝をしてるのに何年もぴんぴんしてるミュータントで」

きくまこ「好きな時に鼻血が出せて」

高能様と反原発人達「あっ今おまえらフクシマ人を揶揄したな!差別差別!」

 

最近あった類例

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/world/news/150624/wor1506240018-n1.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0P22GF20150623

オバマ大統領人種差別は未だ根強い。niggerと呼ばれなくなったらそれで解決と言えるような話ではない」

FOXと反オバマ人達「あっ今おまえniggerって言ったな!差別差別!」

http://anond.hatelabo.jp/20150709110837

お前福島人はミュータントだとか言ってたじゃん…

それひっくり返すつもりならもういいけどさ

2015-06-04

どうにも前作はグロい感じのスーパーミュータントモヒカン達がそこらじゅうでヒャッハーしてて、舞台設定もあってどこもかしこも荒廃した風景が広がってて息が詰まりそうでやろうと思えなかったのだけれど

今度のは荒廃はしていても青空がすごく綺麗で少しやってみたくなった

まあ、アンチエイリアスとか色々切ったスカイリムですら常時30FPSも出せないようなPCなのでしばらく買うことはないだろうけど……

2015-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20150517222253

面白いと思ったから人に薦めたんだが、お前まさか見てないのにつまらないだの風呂敷広げすぎだの言ってたわけじゃないよな?というか感想も含めて、自分が好きなところは最初増田に書いたんだが、どうしてX−MENのFCとDoFPが好きってだけでそこまで突っかかってくるんだ?ミュータント親でも殺されたのか?

あと、つまらなかったって言うのはお前の勝手からどうでもいいんだが、つまらないって言うよりも面白いと思う映画増田だけじゃなく周りに薦めたり、どこが面白いと思ったか表明したほうがまだ建設的だと思うんだよな。

俺が薦める技術が高いわけじゃないけど、少なくともつまんなかったと切り捨てるのはどんな奴にもできるわけでさ。

お前はどの映画なら「その映画の身の丈に合った風呂敷の広げ方で、かつきちんと回収した」と思ったんだ?教えてくれよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん