はてなキーワード: オージービーフとは
・食パンは乃が美
・ジャムはアオハタの高い方
・バナナは完熟王
・お米は魚沼産コシヒカリ
・卵はヨード卵光
さあ、現実を見てみようか!
・モンブランはイオンで売ってるプリンの上にモンブラン乗ってる120円のやつ(うまい)
・コーヒー豆はトップバリュの500グラム500円のやつ(悪くない)
・コーヒーメーカーは100均のドリッパーでハンドドリップ(技術でカバー)
・紅茶はトップバリュの100袋300円のやつ(使いきれない)
・マスカットはトップバリュのマスカット炭酸水68円(無果汁)
・庶民を知るためにたまに行くファミレスはイオンモール内の丸亀製麺(かけうどん)
・レトルトカレーはトップバリュの58円のやつ(最低限の味はする)
・お米はトップバリュの5kg1400円のやつ
・卵はトップバリュの平飼い卵298円(鳥に優しく)
ここで言う輸入牛とは、アメリカ産かオーストラリア産、ステーキ肉で言うと100グラム180円以下のレンジである。もちろん「オージービーフ」等のブランドなど銘打たれていない。
※ 先に断っておくと、肉の匂いや味なんてのは全く好みの問題である。ヤギやマトンの香りを好む人がいるように、こういう匂いがある牛肉を好む人をdisっているわけではない。全く個人的な趣味嗜好によるものである。
子供の頃、輸入牛はほぼスーパーになく、牛肉といえば当たり前のように国産だった。当然他の肉よりも高く、したがって牛肉が食卓に上る日は特別な日だった。そういう時代に食べた牛肉は「あまり匂いのしない,おいしい肉!!」みたいなイメージで、牛はだいたいそんなものだろう、という感じで受け取ってきた。
しかし。
最近スーパーで激安のステーキが売られていて、安さに釣られて買い、期待に胸を膨らませながら焼くと… もう、焼くだけで猛烈な匂いが立ち込めてくるやつがある。
いままで激安牛肉ステーキを買ってきて、鮮度に問題ないもので以下の3つのような匂いがあった。
わらの匂いと言うか牧草の匂いというか。なんと言うか、家畜小屋に立ち込める匂いがする。もっとも、草食動物たる牛がそういう匂いを放つことは正常なことであって、こちらがいかに不自然な肉を食べてきたか、ということでもあるが、それでもキツイ。
昔よくあったタイプ。乳牛を潰した後に食肉にされるとこんな匂いになるとかなんとか。漬け込まれた味付け肉に多かった。最近はあまり出くわさない。
アスファルトともアンモニアとも生乾きのぞうきんともつかないような一種の匂いがある。最近かなりの頻度で出くわす(追記 輸入豚も同じような匂いがする時がある)。これが一番個人的にはキツイ。合いびき肉に混ぜられていることも多く、ハンバーグを作るのも最近ためらわれ始めた。
もちろんステーキにしなければいくらでも回避方法はある。脂や肉汁をできるだけ取り除いて調理すること、調理した後に一晩置いておくこと、カレーなどスパイスをガンガンに効かせること、ワインなどを加えて煮込むなどなど…。でもやっぱりステーキ肉として売られている以上、ステーキとして食べたい。
匂いを消す方法として、玉ねぎに漬ける、水に晒しておく、などの方法も試した。ある程度は効果はあったが、奥底から立ち上ってくる匂いが勝つ、という敗北の歴史を刻んできた。あと漬け込む系はどうしても肉がベショベショになり残念な食感になる。
なんだかみかんの花咲く丘公園の桜も咲きそうな頃というかもう咲いてる感じがしてるわよ。
そう言えばミカンの花ってどんなんだっけ?って意外と思い出せない感じもするわ。
それはさておきとしてさ、
あれってさブランド牛の種類たくさんあるけど、
利きブランド牛ってやったら食べ当てられること出来るのかしら?って謎がまた謎を呼ぶわ。
私がユーチューバーだったら、
全都道府県ブランド牛お取り寄せ利きブランド牛!ってタイトルの動画を作るわ。
もう誰かやってるかも知れないけど、
ふとそう思っちゃったワケなのよ。
牛だけに牛の旨味がぎゅーっと詰まってる場合でもないのよね。
美味いものはだいたい美味いんだけど、
あの百貨店でよくある
利きブランド牛当てられるかも知れないわよね。
ひょっとしたら
利きブランド牛を食べ当てられるかも知れないわよね。
全国ブランド牛スタンプラリーならやってみても良いかなーって思ったわ。
本当に全国津々浦々の
ブランド牛にまみれるチャンスなのかも知れないわね。
その利きブランド牛は自信ないけど、
あれって名古屋コーチンは名古屋コーチンの味でしかないから名古屋コーチンって一発で分かっちゃうのよね。
でもまた思っちゃったんだけど、
あれはあれで国で大掴みでまとまっちゃってるから、
もっと本当に細かく分けていったら、
オージービーフ100パーセントのロマンハンバーグの味だって当てられるのかも知れないし、
利きブランド牛って
ミンチにして100パーセントのつなぎなしのロマンハンバーグにしちゃうと、
いくら何でも、
あれはあれで
利きブランド牛ハンバーグ部門もかなりの超絶難問ばかりだと思うし、
レオンの表紙の人が作ってそうなイメージなんかが一切無いところがまたいいわよね。
中身はないけどね!
牛だけにって!
うふふ。
タマゴサンドはサンドイッチ界のお粥でもあるぐらいお腹に優しいから、
ちょっと弱ったときはタマゴサンドにしてみても良いかもしれないわね。
ウソだと思うなら海外じゃ風邪引いたときにお粥的なものを食べさせる一番のものはタマゴサンドだって言うことをすぐに気付くはずよ。
寒いかったので
棚開けたらルイボスティーの茶葉が一杯あったのよね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
別にマズイとは思わないが、「高いカネ払う価値が無い」「お歳暮にもらっても、全然嬉しくないもの」を列挙。
増田民の「高いけど、別に食べたいと思わないもの」をレスしてくれ。
★カニ
グルメ番組、旅行雑誌で「冬はカニ!」と宣伝してるが、淡白なだけで、別においしくない。というか、食べる手間がひどすぎる。
★フグ
身は淡白で別においしくない。キモは美味しいのかも知れないが、死にたくない。
★マツタケ
マツタケよりシイタケやエノキマイタケを旨いと思う自分は、味覚異常なのか?
昔から「香りマツタケ味シメジ」というから、味は大したことなかったのでは?
★メロン
★ウニ
ウニが臭いのはミョウバンのせい。ミョウバンの無いウニは旨いが、産地に行かなければ食べられない(東京では食べられない)と聞いてるが、本当なのかどうか。
高いものでは牛肉は大好きだが、別に「黒毛和牛」なんかでなくても「オージービーフ」でもいいのだが。黒毛和牛100グラム食べれるより、オージービーフ200グラム食べれる方が嬉しい。
金 と サ ー ビ ス は 等 価 交 換 だ っ て 忘 れ て ん じ ゃ ね ぇ
ここ数年、総務省のお達しで各社がざわざわしている中、本日心折れる記事を見た。
2年縛り違約金が1000円だって。
ははははは。バカジャネーノ。
キャリアに縛られたくないなら、2年縛りじゃないプラン使えよ。
電通法改定以降、こちとら『2年縛るプランと2年縛らないプランの両方あるけど、どうしますか?』とかいう説明、毎日毎日やってんだ。
それが何だ?『2年縛りのプランが良いですぅ』とか選んでおきながら『でも違約金は下げて下さい!すぐ辞められないじゃないですか><』ってアホかとバカかと。
すぐに辞めたい人向けに!縛らないプランがあるの!私達の説明、聞いてました?聞き流してんじゃねーよ。
ウチは『辞めません!今後も御社とずっとお付き合いする意志があります!』ってお客様に対して『じゃあそんな素敵なお客様にはお安めのお得プラン用意しておきますね!』って意味なの。
『えー、オタクとはすぐに手ぇ切りたいけど、私にも安いプラン使わせてよ!』ってどんだけ図々しい要求してるか、理解してます?
そういう、お客様の皮を被ったお客様モドキは、正直弊社辞めて下さい。
そうしたら、あなたが来ない分、弊社長く使って下さるお客様への応対時間が取れるんです。
あなた一人がこなければ、その分普通のお客様の待ち時間、減らせるんです。
昨今、格安ケータイの会社だって増えました。都会にも田舎にも、格安ケータイの窓口も、少ないながらもちゃんと存在します。
そっち行ってくれ。二度と戻ってくるな。
そもそも、ケータイ会社にだけ、どうしてそんなに無茶言うんですか?『高いから下げろ!』って、それ、他の会社にも言えます?
スーパー行ってさ、『この国産和牛ステーキがグラム1000円はおかしい!オージービーフ並みの値段に下げろ!食は生きていくのに必要なんだぞ!』とか、皆様言います?言いませんよね?
賃貸仲介会社行ってさ、『この新築マンションの家賃が12万はおかしい!間取り一緒なんだから、この築30年の部屋と同じだけ下げろ!住居は生活に関わってくるんだぞ!』とか、皆様言います?言いませんよね?
なのにどうして、ケータイ会社にだけ『ケータイの月額料金はおかしい!格安ケータイと同じ料金まで下げろ!ケータイは生活必需品なんだぞ!』とか言って、虐めて当然だと思ってるんです?
そういう発言をする方々は、お勤め先の顧客が同じこと言ってもご対応して下さるんですよね?有難うございます!御社のお勤め先教えて下さい!私も生活必需品だってねじ込んで割安にして頂くので!!
違約金1000円の値段を見て、正直悟りました。あー、また基本料上がってしまうな、って。
そうしたらまた新しいプラン覚えなきゃいけないし、細かい条件の組み合わせとか考えなきゃいけないし、値段が上がったってお怒りになるお客様に必死で頭下げなきゃだし。
この数年で、何回業種変えてやろうかと思っただろうか。正直、数えきれない程度には考えてきた。
それでも、いつもウチに来てくれるおじいちゃん(お孫さんの新しい写真自慢してくれるおかげで、最早親戚のおばちゃんみたいな気持ちになってきた)とか、いつもウチに来てくれるあのファミリーだとか(キッズケータイ持ってたあの子が高校受験だって!時の流れが凄くない?)、そういう方々とのご縁がキレイサッパリ無くなってしまうんだなー、って思うと、凄く辞めたくない気持ちが湧いてきて、いつも踏ん張って耐えてた。
そういう、顔を知ってる人達に、『お前の会社はボってる!』とか文句言う人々のせいでまた料金負担させんのか、とか思うだけで鬱になる。
ウチで良いよ、ウチが良いよ。そういう事言ってくれる人にばっかり、負担が増える。
勉強しようとしないで、上辺だけの便利さを見て、美味しい所だけ食べて、そういう乱暴な人々のせいで。
っていうか、個人的には私も全部勉強して分かった上で大手キャリアの顧客をやってるので、値上がりに巻き込まれる一人なんだけど。
日本人は今まさに、この言葉通りになってきている。ちょっと考えたら分かるだろう。
『この料金でこのサービス提供します』って言ってる会社に『値段下げて同じサービス提供しろ』って言うのは図々しいって、それだけの話じゃん。
なんでそれがケータイ会社って名前になった瞬間、殴って良いって思ってるの?
そんなに嫌なら、もう一回言うけど、格安ケータイに移ってくれ。構わない。二度と来るな。
むしろ、そうやって積極的にお客様がじゃんじゃん格安会社に移ってくれて、それで弊社が困窮したら、その時ようやく自発的に値段下げるだろうから。
アラフォー女。日本ベースで仕事をしているけれど、ここ10年ほど英語圏各地への出張が多い。このところ英語圏では意識の高い食事がますます流行っている気がするので、私が見た範囲のことを少々書く。なお私は平均日本人的雑食。
まずアメリカ、ドラッグストアに売ってるものは30年くらい前からあんまり変わっていないが、オーガニック系スーパーは健康志向の流行の変化に敏感で、行くたびに変化がある。この春行った東海岸某所では、虫食コーナーができてた。パリパリに乾燥させたワームっぽいのやコオロギ(イナゴ?)が袋詰めになって売ってる。エナジーバーとかチョコレートになっているのも。おみやげに買って帰ろうかと一瞬考えたけど、自分のスーツケースに入れるのにどうしても耐えられないビジュアルで諦めた。
20年くらい前に留学してた時はどろどろに溶けたほうれん草とかが食堂で出ていたものだったけど、最近はどこでも食事のクォリティは向上したなという感じ。この頃はWholefoodsのHot buffetが外れがなくて、夜に予定がないときはテイクアウトしてホテルの部屋でHGTV見ながら食べてる。おいしい。
カナダのランチミーティングでは、世代が上の人ほど肉を食べてた。日本人が想像する厚切りステーキ。私と同世代くらいから、男性もスープとサラダ。私はサーモンを頼んだけど、まわりがサラダばかりだと、倫理的視点が欠けている人と思われてそうな気になるよな(気弱な被害妄想)。
オーストラリアには5年くらい前に初めて行って、それから毎年行くようになった。オーストラリアはとにかく食事がおいしい。英語圏でも食事がおいしい国はあるんだよ!特においしいのがvegan食。オージービーフもおいしいけど、veganメニューはいつもうならされるおいしさ。野菜だけでよくあれだけ美味しくできるよね。おしゃれなお店ほどveganメニューが充実している印象。あと、オーストラリアはコーヒーも最高。来月もまたオーストラリアに出張があるので楽しみ。英語圏じゃないところにも行きたいんだけどなー、というのも本当だけど。
どこに行ってもおみやげはグラノーラを買うことにしてる。オーガニックスーパーにはたくさん種類があって面白い。日本では考えられないブレンドもあるし。たまに鳥のエサを食べてる気分にさせられるのもあって、それもまた楽しい。
意識の高い食事って、英語圏ではかなり流行してるファッションだと思う。環境への負荷とかanimal crueltyとかに対する意識は、若い世代で特に高い印象。こういう食に関する意識の高さが、なぜ日本(と、東アジア圏全域かな?)ではあまり流行らないのかというのには興味ある。
雌雄の個体の平均身長は158~167cmほど(性成熟すると雄は盛んにマウンティングの際の鳴き声で185cmや190cm代という声で鳴く)
日本全国に分布するが、海外への移入や外来種は記録されていない、過去世界各地、主にアメリカ西海岸や、イスラエルのテルアビブなどに輸入が図られたが、スキル不足や季候に合わずすべての個体が定着に失敗している
基本的に雑食性であるが、性成熟した雌雄は盛んにアメリカ西海岸産や、アメリカ流行の食物を好む、反面中国産、韓国料理やノルウェー産の魚介類、オージービーフなどは「勝ち組は食べない」などという鳴き声で嫌う習性が報告されている。
22歳で性成熟した個体、特に雄に関しては、IT業界に生息するが、数万体に一体の割合でなる個体「上級SE」「フルスタック」等を除けば、30歳~35歳を境にIT業界からはいなくなる、これは専門家の間では自然淘汰によるものという説が現在有力である
IT企業における飼育下では、特にSIerやソフト屋の客先常駐、スキルが高いエンジニアしかいない自社開発などの環境下においては、チック症候群、うつ病、消化器不良、パニック障害、躁うつ病、統合失調症、慢性疲労症候群にすぐかかるが、精神治療や薬物治療、自己啓発書、なろう小説、雌個体は悪役令嬢小説などを与えると、亜科に属するヒトと同じくらいの寿命は生きるという説がある。
飼育下で家畜として使役したい場合は、web業界の檻を与え、やりがい、将来性、スキルといった餌をあたえ、勉強会や週に一回の自宅リモート勤務を与えるとよい
ただし、週2~3回に増やすと、サボり始めて生産性を著しく落とし、「マウンティング」「給与交渉」「SNSに会社の内情を暴露」といった習性に出るために注意が必要。
増田の飼育は困難を極めるため、国内で飼育したい場合は、IPA資格プロジェクトマネージャー、もしくはPMPの資格がなく、許可なく飼育して野生化個体、精神病個体などを生み出すと、罰則などが設けられている。
野生化、飼育下での繁殖率は著しく低く、一説にはジャイアントパンダよりも繁殖が難しいため、繁殖手法の確立などの研究がされているが、未だ有効な手段は確立されていない。
フリーランス、完全フレックス制のweb系ホワイトベンチャー、外資系社内SEといった環境でなければすぐに病気にかかるほど非常に繊細な個体であるが
やりがい、スキルといった言葉を与え、フリーランスで放牧、男女ともに容姿のいい飼育員などで介護すると、泡の立つドブ川に生息し、ジャンボタニシの卵を主食にしても問題がないほどの免疫力を得るという説が存在している。
「いいにくの日」なので、我が家のステーキの焼き方を紹介してみる。
個人的にはステーキ(ビステッカ)は絶対こちらの方が美味いと思う。
今晩ステーキにするぜ!っていう人は試してみてね。
部位は筋の多くない部位だったら大体OKなんだけど、
背中側方のお肉「リブロース」「サーロイン」「ランプ」「肩ロース」あたりが美味しい。
奮発して黒毛和牛!みたいなサシの多いお肉なら、「そともも」「うちもも」も十分あり。
これが、超重要。パックとかに入ってる薄いステーキ肉はどうしても
表面しっかり焼くと中に火が入りすぎるんだよね。
USやオージービーフで全然OKだから、カットしてもらうこと。
買ってきたら、まずお肉を常温に戻す。
これも結構諸説あるんだけど、30分くらいラップして放置したら大体OK。
あとは「塩」、「バター」、「太白ごま油」、「鉄のフライパン」「大きめのシルバースプーン」の5つがあれば焼ける。
冗長になるので、今回は書かないけどリクエストあったら追記します。
そしたら、お肉の重さの1%の塩を測って、振る。
小さじ1が6gだから、600gくらいの肉を買ったら小さじ1と覚えておくと良い。
もし、濡れてるような塩だった場合は、表面にこすりつけてもOK。
で、鉄のフライパンを準備。
このとき、テフロンのフライパンはしっかり焼き目をつけたい今回の調理法には不適当。
高い温度の調理でテフロン使うと体にもよくないので、できれば鉄のフライパンで。
フライパンのサイズにもよるけど、結構たっぷり目で大さじ3くらい入れる。
そのまま強火にしてくると煙が立ってくるので、中弱火に火を落とす。
そこに、ステーキの脂面を立てるように置きそのまま3分くらい脂面を焼く。
で、ここからがメイン。一旦、お肉を皿の上に取り出して、
その中に、太白ごま油と同じ量のバターを入れる。(今回だと大さじ3)
そのバターと太白ごま油に熱を入れてくようなイメージで火を当てる。
そこまで準備が整ったら、お肉を普通に焼くように、
横に倒してフライパンの手前側に置いて焼き始める。
あんまり角度つけて傾けるとお肉が奥の油溜まりの方に動いて行っちゃうから
そんなに急な角度はつけなくて良いよ。
そうしたら、スプーンで奥の油溜まりの油をお肉の表面にかけてあげる。
お肉にかかったとき、油がしゅわしゅわっしたら上手くいってる。
これを3分続ける。
(アロゼって技法なので俺の拙い説明でわかりずらかったら、youtubeとか見てみて)
その後、裏にひっくり返して同じく3分繰り返す。
たぶん、表面がかなり焼きが入って茶色のガリガリした感じになってると思う。
そしたら火を止めて、さいばしとかでフライパンの表面に渡して、
肉がフライパンに直接あたらないようにしたら、
ちなみによく焼きにしたかったら、両面3分30秒ずつ、レアが良ければ2分半にすると良いよ。
さ、俺も今晩は、肉焼きます。
<追記>
肉焼きの本職(ステーキ警察)まで出動してくれてありがたい限り。
俺も知らない色んな流儀とか教えてもらえるの嬉しいです。
>塩1%ってなめてんの?肉によって違うでしょ。
うん、正しい。脂の多い部位は多め、赤身は少なめってのも補足してくれてありがとう!
ただ、その加減を見極めるってプロの仕事じゃないと難しいかなあと思うんだよね。
1%の塩って濃度は、ベストじゃないけど外さない塩加減だと思ってる。
慣れてきたら本当色々と試してみたら良いんじゃないかな。
その時にトラバで言及してくれた人のコメント参考にすると良いと思う。
ちなみに、全く塩しないローストはカンテサンスのシェフとかもやる手法だよね。
俺の行ってたビストロでは、表面にジュ(肉汁)が出てそれがメイラードで
ガリッとするのが狙いたいから先塩で良いっていうやり方だったよ。
高価な鉄板焼き屋の繊細な味じゃなくて、うちの客はワイルドに食いたいのを求めてる。
ってのをよく言われたの思い出した。
表面カチカチのステーキなんて食えるか!って思うかもしれないけど、
そのガリガリしたのと、中の柔らかいののグラデーションを楽しむのが俺は好きかな。
ちなみに胡椒は後で良いのは同意。先に入れると焦げちゃうからね。
>君は、油の酸化についてどう考えるかね?
俺の習った方法は、最初の脂面の焼き工程で加熱に強い油(今回は太白だけど)で
焼くようにしてる。グレープシードオイルも良いみたいだけど、
酸化しにくさではごま油が最強だよ。なので、捨てなくても良いという判断。
アロゼタイミングからだと、あんまり火力入れてないから酸化そんなにしないよ。
焼き色つけながら、綺麗に焼く人もいるんだけど、むずいのよ。
アメリカのステーキ屋行くと、4〜5センチのが普通に出てくる。
中が生になるかも??って不安あるかもだけど、
あんまり直径の大きな肉の場合、家のフライパンやガスコンロだと
ごめん!ここは俺も書いててわかりにくいと思ったんだけど、表現難しかった。
菜箸をフライパンの上に置いて、その上に肉を乗せるって意味なんだけど、
他のコメントでもらったみたいに、アルミホイルをくしゃくしゃってしたものを
フライパンの上に乗せて、アルミホイルで肉巻いて休ませるって方法も良いと思う。
>低温調理こそ至高
表面焼いた肉を、ジップロックに包んで55度〜58度の温度の湯せんで90分やった後に、
も一回温め直す要領で表面焼くといいよ。
>鉄フライパン欲しくなった!
「turk(ターク) クラシックフライパン」が焼き色の綺麗さでも、かっこよさでも最高。
「デバイヤー ミネラルビー」シリーズはそれよりちょい安いけど機能は遜色ないよ。
国産がいいなー。
って人は「リバーライト 極」シリーズが比較的リーズナブルで、扱いやすい。
うちも炒め鍋はリバーライト使ってるけど、育てば使い心地よくなるよ。