「社会人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会人とは

2024-07-07

anond:20240707211205

本筋からはそれるけど、選挙活動基本的に暇な学生かジジババしかできないってのは覚えておいた方が良いぞ。社会人は働いてるんだし、休日くらいしか動けん。これは俺が学生の頃、就活の話のタネ選挙活動を手伝ったことがあるから嫌と言うほどわかってる。選挙活動を手伝った候補無所属だったから、統括する専属秘書みたいな人以外は学生とジジババしかおらんかった。

からちゃんとした選挙活動ができる社会人層の人員をどの候補者も欲しがるし、妙な団体から入り込んでしま余地が生まれるんだよ。

精神病の本当の苦しみは婚活から

当方仕事にかまけてたけど何となく結婚したいな、と思いながら婚活を始めたアラサー男。

仕事にかまけた結果順当にうつ病発症したのだが、良い精神科医に当たって快方に向かってここにいる。

休職間中になんとか軌道修正できて、そこは本当に幸運だった。

最近調べて分かったことだが、増田場合そのうつ病遺伝的な要因も大きいらしい。

「らしい」と言う根拠は、診断こそおりてないもののそれっぽい人が親族いるからだ。

精神病発症要因って1つじゃないから、これだと断定することはできない。

増田場合仕事の負荷も要因としてあったからな。

ただ「環境要因に左右されて精神病になる体質」が遺伝やすいのは医学的に明らからしい。

気付かないだけで、潜在的発症やすい体質を抱えて生きてる人は結構多いんじゃないかと思う。

この辺は知らない方が幸せだったのかもしれないな。

そもそも親族の体質がそれっていうのも考えすぎ説がなくもない。

ほんまにこの界隈の話は確定的な情報がなくてようわからん

んで、婚活の話に戻るんだけど。

この体質について言わないのはフェアじゃないから、タイミングは考えるけど最終的には伝えることになる。

隠し通して墓場まで持ってくのが上手いやり方なのかも知れないけどな。

そんなんとても誠実とは思えないし、誠実さを返して欲しいならこちらは誠実であるべきだと思っている。

カミングアウトしたら十中八九ごめんなさいされるだろうけど、残りの理解ある一割に当たったらいいなくらいの感覚

そんなわけで婚活はあまり期待せずやっている節がある。

もしご縁があって人生を共にしたい人が現れて、精神病体質のことを伝えた時、どんな反応されるんだろうな。

さすがに子供の事を考えると無理とか言われるんだろうか。

もともと子供作る気なかったら「なんだそんなこと」ぐらいの反応で終わる気もする。

それか、その場で当たり障りのない反応をされてその後すぐ音信不通になるんだろうか。

ブッチは流石にその程度の人だったってことになるだろうけど。

まあ俺が石を投げられるだけで済むなら耐えられる気がする。

問題はその先なんだよな。

受け入れてくれる女神といっていいような女性が居たとして、

子供欲しいから作ろうってなったとして、

子供精神病になる可能性にずっと怯えないといけないのはなんでなんだ?

あくま医学データ上は数倍高いらしいというだけだし、普通の子でも病気になるときゃなる。

ぶっちゃけそのデータが偏ってなくて本当に確かなのかもよく分からん

それにどんな子供が産まれてこようと愛を持って育てればいい。

精神病体質だからいらない子という事も絶対にない。

増田自身経験者だから、そこいらの男より理解はあるだろうしちゃんと導く自信はある。

あるけど、それはそれとして健常者の子供が産まれて欲しい。

精神病になりやすい子が産まれたらしんどいという事は疑いようもない。

それが子供に伝わってしまったら最悪だ。

でも心に余裕がない時期もあるだろうし、子供意識させずに育てきる自信は流石にねーよ。

だって働く社会人もの

そしてそもそも婚活してる事自体分不相応な気さえしてくる。

マッチングする上でド級に重い条件を背負いながら、適齢期の女性時間を奪っている事実は揺るぎようがない。

なんでこんな罪悪感感じながら婚活しなきゃいけないんだ?

精神病体質の奴は大人しく一生独り身でシコって人生畳んだ方がいいのだろうか。

完璧に健常者じゃなければ、婚活市場に出てくることさえ許されないのかな?

別に増田自身子供を作ることにこだわりはないし、絶対作りたくない女性を選べば懸念している事態は発生しないが、

まれながらにして選択肢が狭まっているのは理不尽しかいいようがない。

ぼんやり夢見てきた「普通家族と過ごす普通幸せ」は、医学上手に入らない可能性が高いらしい。

何が医学だ。何がデータだ。クソ食らえ。

なんで精神病体質に産まれたんだろう。

俺だけという訳ではないのだろうが、なんでこんな不幸を背負って産まれしまったのか。

なんで未来の嫁さんにリスクを背負わせないといけないんだ。遺伝ってなんだよ。

そして精神病体質を不幸だ不幸だーって悲観して差別する自分自身に気が付いてたまらなく嫌になる。

医学進歩とやらで遺伝する形質をコントロール出来るようにならんか?それはそれで危なそうだが。

どうすりゃいいんだろうなー。

アラサー(元)非モテ男性と『先生の白い嘘』についての自分語り

中学生ときに「非モテ」という単語を知り、脱オタクファッションガイドとか、名前忘れたけどシロクマ先生ウェブサイトに書いてた人間関係ハックとか読んで、モテようと足掻いた。

男子校進学校で、偏った価値観内面化したのと、度胸も出会いもなかったのとで、中学高校では彼女ができなかった。

大学二年のとき、初めて彼女ができた。でも、童貞卒業したい以上の目標が当時なくて、楽しく付き合い続けるというのがどういうことか分からなくて、「もっとおっぱい大きい女性と付き合ってみたい」とか「結婚するまでにいろんな人と付き合ってみたい」などと失礼なことを考え、割とすぐ別れた。

そこから彼女いない期間が長い。経験人数を増やそうとしていろいろやったけど、全然うまくいかず、ワンナイト交際もなく、拒絶される経験ばかり積もった。俺が悪かったのだが、むしろ女性への苛立ち、うまくいかない自分への苛立ちが高まっていった。女性幸せにするとか楽しい時間を過ごすなんて考えはなく、屈辱を晴らしたい、自分ダメだという事実を覆したいという気持ちばかり高まっていった。

社会人になってちょっとして、出会った漫画が『先生の白い嘘』だった。この漫画を読んで俺は考えがガツっと変わった。

今までも女性気持ちを知ろうと映画を見たり少女漫画を読んだりしていた。確かに読まないよりはましだったし、いい映画漫画にいっぱい出会えたのはよかったが、俺の受け取り方に限界があった。女性をモノにして操作するために女性の心についての情報仕入れるという構えだったのだ。

先生の白い嘘』は、そうやって女性をモノ化して所有しようというエゴを撃つ漫画だった。どう認知を歪ませて自分を守ろうとしても、無理だった。何度も何度も男性の醜い暴力シーンを突きつけられ、考えを根底から改めさせられた。

一方で、光もあった。和田島だ。ああいう感じに女性を喜ばせられる、明るく軽く優しい男になればいいんだと学んだ。

男のモテフェミニズム関係について、否定的に言われることがある。フェミニズムを学んで内面化したってモテないよ、男は男から学べ、と言われる。本当にそうだろうか。

たとえば、外国人自分に話しかけてきて仲良くなろうとしている場合を考えてほしい。その外国人が、日本のことを何も知らず日本についての知識をどうでもいいと思っている外国人と、文化歴史社会に興味を持っていて詳しい外国人と、どちらに好感をもつだろう。

フェミニズムも、そういうものだ。女性という性をもった人間がどのような不利益を受けてきたのか、受けているのか。こうした事情をある程度知っていてさらに学ぼうとしている男と、どうでもいいと一蹴している男と、どちらに好感を持つだろうか。

先生の白い嘘』を読む前後からフェミニズムに関する本を読むようになるにつれ、女性との共通言語が生まれてきた。

結果、どうなったかシンプルに言って、ワンナイト交際可能性が格段に広がった。

女性と話す話題もできたし、傷つけずに楽しませよう、一緒に楽しもうという発想が生まれて、いろいろなことが後腐れなく楽しめるようになった。

俺の存在が悪いんじゃない、俺の性欲が悪いんじゃない、ただ表出の技術が足りなかったんだということに気がついた。

さあ、次は結婚だ。素敵な相手めぐりあって、そんな相手に見合う自分になれるよう努力を続けて、いい家庭を築いていけたらなと思う。

ところで、俺は『先生の白い嘘』の読者として、かなり質の低い読者で、偏った受け取り方していると思うんだけど、

まさか映画実写化なんて大役を担う監督が質の低い読者だとは思わんかったよ。映画大丈夫

都合よく受け取っている男は俺だけじゃなかった。

anond:20240707110430

Fラン(に限らずD~ Eレベルでも)の教授陣にたまに出身者紛れてるけど、こういうのあるんだよな

高齢ポスドクはもう東大だろうがFランだろうが構わずプライしてんのに、こういうくだらない人事されるとマジ困るんだよ

(俺もFランはなぜか門前払いが続いて、むしろ中堅クラスから面接採用いただいた。)

最近は実務家教員とか言って社会人経験優遇するからなおさら

誰もポスドクしなくなるぞ??

(追記)

せっかく追記してくれたので反応しておく

紹介きっかけで採用試験を受けることになりましたが大学側は面接書類選考できちんと採用を行っていたと思います

公募した体裁だけ整えるよくあるアリバイ作りですよね

コネで取るなら堂々とコネ採用して、その分私学助成金から手を引けよFラン

anond:20240707130238

そんな法律ないぞ

それに非常勤講師なら、学位学歴関係なく社会人相手に頼むのはよくあることだぞ

35歳で狂うってよりも、35歳になったとき人生設計が狂っている現実と向き合うことになるって感じなんだよね

25歳から35歳って割と人生において融通が効く時期じゃん?

キラキラした仕事に挑戦してもいいし、公務員やってみてクソ溜めだから辞めますってしてもいいし、バイトで食いつないで夢追してもいいし、とにかく35までなら人生は色々と出来る。

逆に言えば、その時期までしか人生って軌道修正が効かないんだよね。

もっと言えば、そんな時期になにか出来なかった奴は何者にもなれない人生を歩むしかない。

学生時代の頃は「テスト勉強が忙しいから」と言い訳出来たし、社会人になりたての頃は「とりあえず生活仕事を安定させる」と言えた。

でも明らかに時間のある時期があったはずなんだよ。

ないなら作ろうとすることが出来た時期が。

28~33ぐらいの5年間程度だけかも知れないけど、結果を出してる人はそれぐらいの時期にちゃんと積み上げるものを積み上げて勝負してる。

学生時代からバリバリやってましたってタイプ天才から比較しても仕方ないにしても、社会人になってからも「眼の前の仕事が忙しいから」で言い訳し続けてるうちに秀才たちに追い抜かれていくのはちょっとどうしようもない。

35から先の人生って肉体的なトラブルが急増するのと、マネジメント的な立場仕事で求められやすくなる以外はあんまり30~35までの人生の焼き増しになりがちなんだよね。

30~35までの間にやってたことをあと5回ぐらい繰り返して定年を迎えて、そっからは体の自由が効かなすぎてもう老後モード人生しか送れない。

まりさ、30~35までの間にやってたことがほぼ0に等しいことは、そのあとの30年間においても結局0に等しいんだよ。

「俺はいつか作家になるんだぜ!カクヨム投稿したことさえないけどな!」みたいな奴はその後の30年かけてもカクヨムに1作も投稿せずに終わるだろう。

「俺はいつか凄いプログラマーになるんだぜ!今は仕事が忙しくて土日は家事やって寝るだけで勉強してないけど!」みたいな奴はその後の30年も土日は寝て過ごして後輩にドンドン追い抜かれる窓際コーダーになるだろう。

自分の頭の中だけにあったフワフワした人生設計と、実際に自分が歩んでいる人生の差、それに対して言い訳が出来なくなるのが35辺りなんだよ。

それこそ30ぐらいだったら「もうこなったら飛び込んでいくしかない!業界の中の最も熱気のある場所に入ってそこで日々火の車になることで自分を鍛える!」みたいなレールに乗り移るチャンスも0じゃない。

でも35になるとそういう道に進もうにも過去実績が少なすぎるともう無理になる。

学生時代のように「まあ俺もそのうちガチるし。なんか2組の増田は今からガチってるらしいけど、まずは受験勉強優先じゃね?」とやってない自分に対して言い訳をしてる時間なんてもうなくなっているという現実と立ち向かうことになるのが35歳。

35歳になったら狂うんじゃなくて、元々人生設計が狂っていたことが確定事項だって認めるしかなくなるのが35なんだよ。

トレーニングなんてもうずっとやってない元運動部が「暇な部署に移ったらめっちゃトレーニングやり直してそれからプロ試験受けてみるんだ」とかフワフワした人生設計してたことに対して「いやこの年ではもう無理でしょ?」ってのと向き合う年齢だ。

あとから入るのが簡単そうな業界だって、35まで本当に何もやってこなかった奴なんて調べてみれば全然いない。

表に出てくるのに時間がかかった人でも下積みを始めてきたのは20代の頃からだ。

そういった人達が結果を出すまでに積み上げた時間数字だけでも追いつこうとしても、35までロクに何もやってこなかった奴のペースでは100歳までかかっても追いつけないという現実にふと気づく年齢が35歳だ。

頭の中に漠然とあったスーパー自分が歩もうとしていたペースと、実際にリアル自分が歩んできたペースの違いがあまりにも大きすぎると気づくのが35歳。

突然に狂い出すんじゃなくて、最初から狂った予定を立てていたということを認めるしか無くなるのが35歳だ。

そして狂った予定を立てていた人間ってのは自分に対して「いつか人生めっちゃ上手くいくから頑張ろうぜ」という誓約をたてていたりする。

でもそんなのは大嘘で、目先の欲に流されたり日常に苦しんだりして必死にジタバタ生きるだけの毎日が今後も50年続くのが目に見えてくる。

自分自分に嘘をついていたことを認めるしかなくなり、自分に裏切られた自分が悲しみと怒りと情けなさとどうしようもなさでグチャグチャになっていく。

それを「35歳から狂いだす」と呼ぶ人がいるんだろうけど、そうじゃない。

「とっくに狂っていたこから逃げ切れなくなるのが35歳から」ってことだ。

始めから狂っていたくせにさも「何もしてないのにいきなり人生が壊れた」みたいに言い出すのは違うだろ。

周りを見てみれば分かるが、狂ってない人達最初から自分人生に大層なものなんて求めて来なかったんだぞ。

ただ生きて、チキンラーメン程度の美味さの物を食って、たまにハーゲンダッツぐらいのものを食って、毎日ちゃんとお湯張った風呂入れて、ニトリのベッドで寝て、Switchゲームでもやって、それで十分だと割り切ればいいだけだぞ。

お前の人生なんて最初からその程度だったんだ。

俺は凄いやつでいつか凄いことが出来て、学生時代に俺を見下した同級生を見返してやるし、一人だけ賞を取って別世界に行った友人にだって追いついてやるんだみたいなこと考えなくて良いんだぞ。

どうせ最初からお前の人生はこの程度だったと言うだけだ。

それを認められないとな、誇大妄想を拗らせて暇空みたいになっちゃうぞ?

スキンケアメイク規制すべき

せーので武装解除とか、誰かが率先して兵力削減とかはできないけど(その国が損するだけなので)、行きすぎた軍拡競争規制しなきゃいけない。

男性スキンケアは当たり前、就活生はメイクもするという時代だが、これは明らかによくない趨勢だ。

男女ともにメイクスキンケアから降りなくてはいけない。お金時間ももったいない。就活生や社会人メイクしている時間あったら勉強せい。

メイクスキンケアセルフケアだという反論がある。確かに個人セルフケアを行うのは大事だが、セルフケアが発達した結果、そんなセルフケア要求するストレス社会の病巣が温存されているのではないかメイクセルフケア、って言説で得してるのは、メイクセルフケアしているあなたではない。

もちろん、現状では女性負担がかかっているというジェンダー差は明確だし、その点は考慮される必要がある。でも、メンズメイク抵抗も受けながら広がりつつという今が、男性問題提起理解してもらう絶好のタイミングだ。

ゆきすぎたルッキズムを恥ずかしいと思う風潮を社会で醸成していけないものか。政治家とか芸能人とか人前に出る職業の人には、そりゃ大事かもしれないけど、「別にそんないろんな人と関わらないしラフな格好でいいや」と自他ともにゆるく捉えられる領域が広がった方がいいよ。清潔感だけでいい。

自分一人だけじゃ実現方法がわからないので、一緒にいい方法を考えてほしい。

とりあえず、美しく整えた人間とだけ接していたいというのなら、コスメ代が補助されないとおかしい。貧困層コスメ負担はえぐいよ。

あと、コスメをきちんと買えるだけの給料も支払わないのに女性の外見をやいのやいの言うやつ(男女問わず)がいる職場おかしい。

2024-07-06

anond:20240706194326

そもそもあの連中はどういう経緯で暇空に近づいていったんだろうな。

社会人の大半は名前すら知らないし概要だけ知っても胡散臭過ぎて近寄らない界隈だと思うんだが。

同僚の契約を喜べなくて苦しい

 新築建売の住宅営業をしている。

 新卒入社して今は3年目、最近ようやく上司接客を手伝ってもらわなくても契約ができるようになってきた。まだまだ知識スキルも足りないけれど、自分なりに勉強をして、お客様に寄り添って相談を受けたり、提案をしたり、日々頑張っているつもりだ。

 

 とはいえ、その頑張りに対して必ずしも数字がついてくるかというと、そうではないのがこの仕事で。ノルマを課されるこの仕事では、個々の成果が評価ほとんどを占めるが、対人であり、大きな金額を動かす買い物であるが故にそう易々と契約に繋げることはできない。

 簡単じゃない仕事であるのに、常にノルマに追われ、他の営業と業績を争うなんて、よほど強靭な心でなければ続けられないなとプレイヤーとしてはいつも思う。

 

 

 私の所属する支店には、私を含めて6人の営業がいるのだが、うち1人は新卒で一緒に配属された同期だ。

 私は女で、同期は男性だけど、体育会系らしい苦楽を共にしてきたのもあり、仲は非常に良い。最初のころは、一緒に褒められて怒られて、純粋切磋琢磨していたけど、3年目となった今、会社から契約棟数という個人数字を重視されるようになり、明確なライバルになったように思う。

 

 そこで、最近よく私を苦しめている事柄が【同期の契約を喜べない】ということだった。

 同期が契約することに対して、素直におめでとうと思えない。彼も彼で努力していて、やっとの思いで掴んでいる契約だと頭ではわかっていても、受け入れられない。嫌だ、悔しい、私だって契約したい、私より棟数を上げないでくれと思う。それが本当に苦しい。

 それなのに彼はいつも、私が契約をすると自分ごとのように「よかった」と安堵して、それから「おめでとう、頑張ってたもんね」と言ってくれる。私とは大違いだ。私は契約をめぐって彼と対峙するたびに、自分人間としての醜さを感じる。実際、素直にお祝いできないなんて、人として駄目なんだろうなと思うけれど。辛い。本当は私も彼のように「おめでとう」と言わなくてはいけないと思う、けれど真っ先に出てくるのは「悔しい」という気持ちばかりだ。

 

 自分は元々負けず嫌いな方で、学生時代からテストの学年順位を争ったし、剣道部でも負けると堪らなくていつも泣いていた。私はもっとできる、悔しい、悔しい、悔しい!そう思ってやまなかった。

 

 社会人になっても変わらない自分が苦しい。大人から、みっともないから、同期が契約してもデスクで泣くことはできない。でも本当は悔しいし羨ましいし苦しい。悔しさでいっぱいになって、上手く感情コントロールができなくなって、いつか理不尽に当たり散らすようになったらどうしようと思う。怖い。

 

 こういう感情を、どうしたらいいのか。こう思うのは普通ではないのかもしれない。気持ち落ち着け方を知りたい。

同僚の契約を喜べなくて悔しい

 新築建売の住宅営業をしている。

 新卒入社して今は3年目、最近ようやく上司接客を手伝ってもらわなくても契約ができるようになってきた。まだまだ知識スキルも足りないけれど、自分なりに勉強をして、お客様に寄り添って相談を受けたり、提案をしたり、日々頑張っているつもりだ。

 

 とはいえ、その頑張りに対して必ずしも数字がついてくるかというと、そうではないのがこの仕事で。ノルマを課されるこの仕事では、個々の成果が評価ほとんどを占めるが、対人であり、大きな金額を動かす買い物であるが故にそう易々と契約に繋げることはできない。

 簡単じゃない仕事であるのに、常にノルマに追われ、他の営業と業績を争うなんて、よほど負けず嫌いでなければ続けられないなとプレイヤーとしてはいつも思う。

 

 

 私の所属する支店には、私を含めて6人の営業がいるのだが、うち1人は新卒で一緒に配属された同期だ。

 私は女で、同期は男性だけど、体育会系らしい苦楽を共にしてきたのもあり、仲は非常に良い。最初のころは、一緒に褒められて怒られて、純粋切磋琢磨していたけど、3年目となった今、会社から契約棟数という個人数字を重視されるようになり、明確なライバルになったように思う。

 

 そこで、最近よく私を苦しめている事柄が【同期の契約を喜べない】ということだった。

 同期が契約することに対して、素直におめでとうと思えない。彼も彼で努力していて、やっとの思いで掴んでいる契約だと頭ではわかっていても、受け入れられない。嫌だ、悔しい、私だって契約したい、私より棟数を上げないでくれと思う。それが本当に苦しい。

 それなのに彼はいつも、私が契約をすると自分ごとのように「よかった」と安堵して、それから「おめでとう、頑張ってたもんね」と言ってくれる。私とは大違いだ。私は契約をめぐって彼と対峙するたびに、自分人間としての醜さを感じる。実際、素直にお祝いできないなんて、人として駄目なんだろうなと思うけれど。辛い。本当は私も彼のように「おめでとう」と言わなくてはいけないと思う、けれど真っ先に出てくるのは「悔しい」と気持ちばかりだ。

 

 自分は元々負けず嫌いな方で、学生時代からテストの学年順位を争ったし、剣道部でも負けると堪らなくていつも泣いていた。私はもっとできる、悔しい、悔しい、悔しい!そう思ってやまなかった。

 

 社会人になっても変わらない自分が苦しい。大人から、みっともないから、同期が契約してもデスクで泣くことはできない。でも本当は悔しいし羨ましいし苦しい。悔しさでいっぱいになって、上手く感情コントロールができなくなって、いつか理不尽に当たり散らすようになったらどうしようと思う。怖い。

 

 こういう感情を、どうしたらいいのか。こう思うのは普通ではないのかもしれない。気持ち落ち着け方を知りたい。

同僚の契約を喜べなくて悔しい

 新築建売の住宅営業をしている。

 新卒入社して今は3年目、最近ようやく上司接客を手伝ってもらわなくても契約ができるようになってきた。まだまだ知識スキルも足りないけれど、自分なりに勉強をして、お客様に寄り添って相談を受けたり、提案をしたり、日々頑張っているつもりだ。

 

 とはいえ、その頑張りに対して必ずしも数字がついてくるかというと、そうではないのがこの仕事で。ノルマを課されるこの仕事では、個々の成果が評価ほとんどを占めるが、対人であり、大きな金額を動かす買い物であるが故にそう易々と契約に繋げることはできない。

 簡単じゃない仕事であるのに、常にノルマに追われ、他の営業と業績を争うなんて、よほど負けず嫌いでなければ続けられないなとプレイヤーとしてはいつも思う。

 

 

 私の所属する支店には、私を含めて6人の営業がいるのだが、うち1人は新卒で一緒に配属された同期だ。

 私は女で、同期は男性だけど、体育会系らしい苦楽を共にしてきたのもあり、仲は非常に良い。最初のころは、一緒に褒められて怒られて、純粋切磋琢磨していたけど、3年目となった今、会社から契約棟数という個人数字を重視されるようになり、明確なライバルになったように思う。

 

 そこで、最近よく私を苦しめている事柄が【同期の契約を喜べない】ということだった。

 同期が契約することに対して、素直におめでとうと思えない。彼も彼で努力していて、やっとの思いで掴んでいる契約だと頭ではわかっていても、受け入れられない。嫌だ、悔しい、私だって契約したい、私より棟数を上げないでくれと思う。それが本当に苦しい。

 それなのに彼はいつも、私が契約をすると自分ごとのように「よかった」と安堵して、それから「おめでとう、頑張ってたもんね」と言ってくれる。私とは大違いだ。私は契約をめぐって彼と対峙するたびに、自分人間としての醜さを感じる。実際、素直にお祝いできないなんて、人として駄目なんだろうなと思うけれど。辛い。本当は私も彼のように「おめでとう」と言わなくてはいけないと思う、けれど真っ先に出てくるのは「悔しい」と気持ちばかりだ。

 

 自分は元々負けず嫌いな方で、学生時代からテストの学年順位を争ったし、剣道部でも負けると堪らなくていつも泣いていた。私はもっとできる、悔しい、悔しい、悔しい!そう思ってやまなかった。

 

 社会人になっても変わらない自分が苦しい。大人から、みっともないから、同期が契約してもデスクで泣くことはできない。でも本当は悔しいし羨ましいし苦しい。悔しさでいっぱいになって、上手く感情コントロールができなくなって、いつか理不尽に当たり散らすようになったらどうしようと思う。怖い。

 

 こういう感情を、どうしたらいいのか。こう思うのは普通ではないのかもしれない。気持ち落ち着け方を知りたい。

anond:20240624150641

学者なのに」「普段積極的正義を振りかざして活動してるのに」見損ないました…

みたいな批判って有効なのかなあ?

普段恣意的独善的なご活動っぷり、研究者の思い上がりと一体だろ。そういう買いかぶりは。

「せめて社会人として最低限のけじめつけろや」ぐらいまでハードル下げておくべき

anond:20240706105633

不幸がなければ人間は80年くらい生きるぞはまったくその通りだけど、どうせ創作から

 

あと、下記は別におかしなことでもない

 

追記 | 2024-07-06 15:44

どうせ創作だろうと思って下記を書いてるの読んでなかった

 

子どもとか死んでも産みたくなかったのに全部俺と両親で育てるからって夫に毎日土下座されて養子とろうって話しても駄目で、私みたいなのを引き取ってくれた優しい夫と義両親の為に仕方なく産んだ!!!

2024-07-05

上司サポートの為に東京短期出張になったが

上司イライラしていた理由がよく分かった

連携がとれてなさすぎだった

俺がやったこ

グループウェアで予定を入れてどんな作業をやるか概要を書いておく

・打ち合わせとか課全体で誰がいつどのタイミングでやるのか常に工程管理

サーバーに保存しているデータのありかと最終修正版のファイルがどれなのか分かりやすく保存

修正箇所について逐一上司説明

メールでの連絡先は必ず上司を含めて全員共有。

CCできたメールなど返事をしたのかどうか周囲に確認

資料メールで送る前のチェック

ホテルレンタカー時間調整等の連絡

残業休日出勤の予定があるか確認

・報告漏れがないか課員に確認

などなどだが、20代40代の全員がほぼ上司へ報告を怠っているし連携ができていないし

文章ミスするしどの資料必要リストアップもしていないしひたすら手戻りが多い

俺がやってるのはこの上司以外の7人の状況確認をひたすらやって上司に報告してまとめること

いや、社会人として常識というか基本的過ぎることをなぜかこの東京の人たちがみんな出来ていない

俺は上司結構厳しい人だったからなんかみんなダメなのかと思ったがそうじゃなかった

こいつら!やる気がない!!!

最初1か月の予定だったが3か月に引き延ばされることになったが、これは多分1年コースになるかもしれん。

正式東京転勤でもいいですよって上司に言ったが、申し訳なさそうにしていた。

まり無責任すぎる仕事のやり方だった。

なんで言われたことができないのかがわからんが、とりあえずメールCC入れるくらいしてくれとお願いはした。

が、これ何度言っても忘れられる。しかもこの7人全員がほぼできない。

それで修正した資料が直った直ってないってのがあって俺が全部手直しした。

上司も前にそうやっていたらしい。

頭がおかしくなってくる。

俺より役職上の人もできていないのが謎過ぎる。

俺の給料を上げてくれよマジで

プリパラ10周年と私の15-25歳

今日プリパラ10周年らしいとXで知り、この10年間をプリパラに伴走してもらった元女児の一例として、振り返りを書き残したくなって、湯上がりにサーキューレーターにあたりながらしてみんとてするなり。

中くらいのお友だちだった放送開始当時、3DSニコニコ動画で最新話無料配信をしていたプリパラを見ていた。その数年前にNHK放送していたアニメ「日常」にハマったことをきっかけに、絵柄が好みな感じがするサムネアニメをとりあえず片っ端から見るという数打ちゃ当たる戦法を取っていた中での出会いだった。

歌、ダンス、少し日常から離れた衣装(コーデ)、人と人の感情を描いた物語と、いろんな種類の好きなもの・関心が高いものがたくさん詰まっていて、週を追うごと目が離せなくなり、「来週のお話が楽しみ」な状態が続いた。

高校生になると買い与えられたスマホニコニコを観るようになった。そして、Twitter公式アカウントというものがあると知り、プリパラについての最新情報を得られるようになった。

ニコニコで視聴してるとライブ中のガヤみたいなのがいっぱいいてアニメを1.3倍くらい楽しめたし、Twitter検索すると放送話の感想がたくさん見られた。でも現実生活圏内にはプリパラを観ている人はおらず、「高校生から見てもこんなにおもしろいのにな〜」と自分けが知る宝物を撫でながら、少し寂しく思っていた。

私が高校卒業すると同時にプリパラは終わったが、家でも部活でもまあまあ大所帯の集団の中でいろんな人間とうまくやりながら生活していたので、中高の生活においてプリパラでの気づきが活かされることもあったし、反対にアニメ共感して悶えることや鼓舞されることも多々あった。元々の自分思想に近い部分があったから、余計に沁みたということでもあるが、中でもプリパラが一貫して描いた「み〜んなトモダチ、み〜んなアイドル」「I friend you」という心の持ち方は私の心に深く根付いたし、それを目指していいのだという励ましにもなった。そして、その心持ちのうえで、周りに迷惑をかけるようなことをするとシステムというなにやら大きな仕組みによってそれなりに罰されるのも好ましかったし、安心できた。

大学生になると、いろんな趣味の人がいた。これまで知らなかった世界出会えておもしろかったし、手に入れた新しいメガネを通して再びプリパラを観るとまた違った見え方をするのもおもしろかった。

大学生基本的に暇でおもしろものに飢えているので、最近プリパラにハマったという人とも出会えた。3年目にコロナ禍となり人と会えない日々も続いたが、そのおかげでプリティシリーズライブ配信ライブになり、地方住みの交通費さえ惜しい貧乏大学生にもプリチケが届いた。近くのカラオケ店でパソコンが繋げられるらしいという話になり、プリパラを通して友達にもなれたトモダチと、一緒に配信ライブを観たり感想を話したり続編制作決定に泣いたりした。バイトしたお金で、幼い頃は指を咥えて眺めてるだけだったアーケードゲームもした。プリチャンのマイキャラはいつの間にか3人もいた。

高校大学学校選びはうまくいったので、非常に生きやすかった。それぞれが自分の中に大切なものを持っていて、他人に興味はあるが過度にありすぎず、どうしたら自分人生がなるべくおもしろくなるか?に各々が向き合っていた。まるでプリパラみたいだった。

働き始めると、プリパラ的な心持ちが全く意味を持たない場面が増えた。私の人生関係ある人の種類が一気に増え、へ〜この資本主義社会というやつは、いろんな気持ちで出勤してくる人がいるんだなと思った。

そんな中で、始まりそうで始まらないアドパラが少し始まりプリパラについて考え直すきっかけができた。もう最後アニメを観てから時間が経ってしまったので、細かいところは忘れてしまったけれど、プリパラ物語の大筋は4年間&アドパラのどれも、大きくてよくわからなくて理不尽システム改善を求める物語だったように思う。

プリパラ登場人物に悪役はおらず、敵のように感じる人は、ただこちらとあちらで考え方が違うだけとして描かれていた。その違いで衝突が起きたり悲劇が起きたりもするが、それら含めた1年間の大きな物語は最終的に「でもこんなことが起きちゃうこの仕組みって、システムって、おかしいんじゃないか?」という気づきに繋がり、「え、やっぱおかしいよね」「変えた方がよくね?」とざわざわしだして、「みんなで変えちゃおうよ!」になる。これはちょうど今の、社会ランクかけだし研究生の私に必要な励ましだった。

これから先、50年も100年も生きるかもしれないが、おかしいと思ったことにはおかしいだろと言い、1人でできないことは人を巻き込み、生きてる間はなるべく楽しく過ごす、そんな有象無象の中のある1人の"アイドル"に私はなりたい。森脇監督によると、プリパラ100年も1000年も続いてるらしいですからね。いつからでも目指せます

そらみ単独ライブも大プリパラ展も楽しみにしてます

I friend you!

舌がんになった男の一人語り

経歴

28歳。国立経営学部卒業新卒食品メーカー就職

およそ一年前に大腸がん罹患した疑惑が出るも、上下内視鏡超音波内視鏡超音波血液検査などあらゆる検査の結果問題なく、一年間のほほんと楽しく生活してきた。

舌癌に気がついたきっか

3日前、友人と飲食店唐揚げを食べた。

唐揚げを食べている時に「痛!」と痛みを感じていた。

唐揚げを強く噛み締めた時に舌の側面を強く噛んだので、その痛みだろうと思った。

実際にその時、口の中で血の味がしたのを覚えている。

一昨日と昨日もチクチクした痛みと違和感があったが放置

そして運命の今朝。

朝起きると口の中に強い違和感と痛み。

水を飲んでも痛い。口を動かしても痛い。飲み込みでも痛い。とにかく痛い。

恐る恐る痛い場所を見ると、下の側面に小豆のようなドス黒い腫れができており、その真横には小さい白い点ができていた。

少し触ってみた。ドス黒い大きな腫れは痛みがなく、痛みの原因は小さなさな白い点。

当初は口内炎思い込み安心しようとしていたが、ネットで調べてみたところ進行した舌がんの見た目が自分の口内の出来物とそっくりというかほぼ同じであった。

自分の症状

・舌の側面にできた異様でグロテスクなできもの

体重減少。社会人になって、一人暮らしを始めて食事がお粗末になったことがきっかけだと勝手に思い込んでいたが、進行した舌癌転移したことによるもの

・口の中の強い痛み。

・咳。職場流行っている夏風邪と思っていたが、肺転移の影響。

頭痛中学時代から頭痛持ちだったが、なんとなく昔から偏頭痛とは違う。脳転移によるものと思われる。

年齢、血の繋がった家族や親戚にガン罹患者がいないことなから最初は信じられなかったが、舌ガンについて色々調べていると二十代や三十代の患者の闘病記がXやアメブロなどでゴロゴロ出てきた。亡くなった方も。

対応

すぐに病院受診することも考えた。

しかし、もし進行していたらと考えたらいけなくなってしまった。病院のベッドに縛り付けられ、舌を切除され、全身を切り開かれ、その後効くのかどうかもわからない抗がん剤抗がん剤毒物と呼んで使用禁止を呼びかける医師がいることも知った)を投与されボロボロになって死ぬ担当医は高級キャバクラで俺が死んだことを電話で聞かされ「あーそう。死んだか。はいはい。忙しいから後でね」と電話を切って再び女の子口説き始めるんだろう。

仮に進行していなかったとしても、退院後一生再発の恐怖に怯えながら生きることになる。

実際に癌を経験した職場の人の親はいまだに倦怠感や水を触った時に「ヒャッ」っとなって手を引っ込める時があるという。

また病院のベッドで弱っている俺を女手一つで育ててくれた母や結婚の話もしていた彼女に見せたくない。

そう考えた結果、「もうあと一瞬で死ぬ」という所まで放置することに決めた。これから段々症状の悪化や痛みに苦しむのかもしれないが、俺が耐えれば良いだけだ。

「倒れたと思ったら、すぐに死んだ」

その方が母や彼女の心の傷も悲しみも少ないかもしれない。

これからのこと

舌ガンが発覚するまでは「これから先も毎日仕事して、彼女結婚して、子供が産まれて、あっという間に年取るんだろうなあ」なんて考えていた。しか現実は違った。俺は年を取る間もなく死ぬ

日常も将来も一気に崩壊した。とりあえずその時が来るまでは周りを心配させないように元気よく明るく生きていこうと思う。

親が体調不良の時の対応

母が救急搬送された。

人生初の経験で適切な対応がよく分からないまま行動してしまったので、日記に残しておく。

自分の行動をメモしておく。

・どうすれば良かったのか後で追記していく。

◎8:50

母が「眩暈がして食事もとれない」と言い布団から出てこない。

飲み物を飲むよう勧めるが「ペットボトルの水を枕元に置いといて」とのこと。

話し方はいつも通りハキハキしている。

心配だが、自分はいつも通りの時間に出勤。

→いつから悪いのか、どんな症状か、お医者さんごっこでいいから聞くべきだった。

→この時点で休みをとって病院に連れていくべきだった。金曜日の昼すぎに病院搬送しても、その後なかなか転院ができない。

12:00

母に電話LINEをするが返信無し。

寝てるかもしれないので12:30にもう一度連絡しようかと考える。

12:20

から電話

「かなり悪いか救急車呼ぶ」

「まだ搬送先も決まってないか仕事してて」

とのこと。

一度電話を切ったが、自宅はメゾネットタイプアパートなので、救急車が来た時に自力階段降りて鍵開けられるか…?と思い、再度LINE電話をするが、返事無し。

12:40

居ても立っても居られず、社用車を借りて帰宅することにした。

普段電車バス通勤しているが、車の方が早く家に着く。)

慌てて「私用ですが社用車借りていいですか?」とろくな説明もしない自分に「ほんとはダメだけど、今日だけだぞ」と快く言ってくれた社長感謝

→ここでちゃん社用車を借りたのは大正解だった。

◎13:05

自分が家に着くと同時に救急車も到着。

家の鍵は開いていて、母が玄関に座っていた。

まり用の荷物自力でまとめたらしく、複数のバッグが準備されていた。

グッタリして歩くのもままならない様子だが、救急隊員の質問はいつも通りの声でハキハキ答えている。

救急隊員の指示で病院へ向かう。

交差点に駐車してはいけない(車校で習ったかもしれん…)

◎13:25

病院に到着。

社長電話して事情を話し、社用車を引き続き借りる許可をもらう。

受付で案内された待合スペースで待機。

上司出張中)と先輩(別の出張中)に「親が救急搬送されたので病院に来ており会社を不在にしてます。」と連絡。

父(他県住み)にすぐ報告しようとしてLINEを打つが、

検査の結果出てから報告したほうがいいか?」「余計な心配をかけるか?」

「母はよく体調不良をあえて家族に話さない、とかしてるし自分ももっとそういうこと考えたほうがいいのか?」

などと考えて送信できない。

社長事情説明したのは良かったが、口止めすべきだった……たぶん、社員みんな知ってる気がする……やめれ……

→父には連絡しなくて正解。検査結果、今後の方針が決まってから報告したほうがいいということで母と意見が合った。

◎14:30

病院スタッフから

目眩止め、吐き気止めを投与したこと

MRIで脳の検査をしていること

を伝えられる。

待ち時間が長くなりそうなので、増田を書き始める。

救急車の中で母が話していたここ数日の体調不良のこともiPhoneメモに書いていく。 

→申込書?的なのを書かされたが、親の生年月日、覚えてないとサラッと書けない……!これを機にちゃん昭和〇〇年とか19〇〇何まで覚えようと思った……

◎15:10

処置室に呼ばれた。

母は起き上がれないがお喋りはできる。

MRI検査結果を聞くまで待てと言われる。

その間にここ数日の体調不良についてもう一度母に聞いておく。

誰に連絡したか、これから誰に連絡するか。

(父には慌てて連絡しなくて正解だった。)

それにしても待ち時間が長い。

→待ち時間、母と話したことはひたすらメモをとった。転院した時使えるかもしれんからこれは大事だったと思う。

◎15:50

MRI検査結果を聞く。特に異常なし。

医師から帰宅してよしと言われるが、目眩身体を起こせない母を連れて帰るのは難しい。

本人の希望もあって入院することに。

検査結果聞いたらすぐメモ。聞き慣れない言葉は一瞬で忘れる。

→お医者さんも忙しいので、「入院したいです」とかはすぐに言った方がよかった。

◎16:45

入院手続きのため受付に案内される。

緊急連絡先、部屋の説明必要もの入院費用のこと、上限額のこと、食事や小物の費用会計手続きについて、面会についてetc

→親の職場書かなくてよかったっぽい?でも書けって言われたし…うーん……これはどうしたらよかったのかまだ分からない

17:30

処置室に戻ると入院する部屋の準備は18:00頃になると告げられる。

また長い待ち時間だな。

入院するにあたり必要ものを聞く。

家のあそこに上着があるとか、おかゆが食べたいとか。

トイレに行きたいと言うので、看護師さんの手助けを受けて車椅子で移動。

上体は起こせるようになったみたいで良かった。

時間もったいないので、18時を待たずに一時帰宅

17:50

家に到着。大急ぎで必要ものを揃える。

まれてない物もついでに色々持っていく。

◎18:15

病院近くのスーパーで買い物。

紙皿とスプーンがどこにあるのか分からない。

◎18:40

病院に到着。

先に話を通してもらえてたみたいで、本来は面会時間では無いが病室まで入れた。

入院申込書(さっきも書いたけど)に記入して、

病室のどこに荷物を置いておくか一つ一つ確認

明日いつ退院になるかは未定。

迎えにいく時持ってきてほしいものが数点。

少しおしゃべりして、じゃあそろそろ、と言って19:30頃病室を出た。

職場の人が心配して「社用車今日返しに戻らなくても大丈夫そうだよ」と連絡をくれた。ありがたい。

でも自分荷物職場においたままなので、戻りますと返信。

20:00

職場に到着。

欠務届など諸々書いてメールチェックして退社。

社長に会ったので大事ではなかったことを報告とお礼。

→もうちょいしっかり喋れ。社会人やろ。

◎21:00

帰宅。どっと疲れた

母に頼まれた探し物してLINEを入れておく。

上司に連絡。明日は半休とる。

入院したけど心配しなくて大丈夫と父に連絡。

ご飯

風呂も入らず寝てしまい、次の日さらにしんどいのであった。

入院2日目だか退院の目処が立たない。

目眩の原因は①脳から来るもの②耳から来るものの2種類。

入院してる病院脳神経外科はあっても耳鼻科はないので、これ以上検査のできない。

以前から難聴だった。

最初から耳鼻科にかかるべきだった。

早く治してやりたい。

anond:20240705134439

10年前に分かってた事は「共通言語が無さ過ぎて扱い辛い」「ゆとり社会人になった事で社会QOL重視になってきてる」ぐらいでしょ

Teamsとかで漫画コマ使ってくる奴どうにかならん?

人面白いと思ってんのかもしれんけど

つまんねーから、ノリが

Twitter限界オタク大学生がやってるような、台詞コラした画像をteamsのチャットに挟んでくる奴がいる。

進撃の巨人だったり最近だとフリーレンとか

それらの有名漫画コマを利用して、謎に自分意見を言ってくる

 

お前、何年社会人やってんの?

前どんな会社で働いてたらこれが是となる認識形成されるの?

著作権法知ってる?

いくら罵っても足りない。マジでそういうのSNSだけにしとけよクソが。

学生か?学生なのか?リアクションに:igyo:って付けるコミュニティーで長いこと過ごしたせいで正常な感覚無くしてんの?

中小IT企業からなのかもしれないけど、コミュニケーションに難アリと言うほどでもないけどたまにギョッとすること言ったりここで言う!?みたいな場面で不適切ってほどでもないけど周りが苦笑いして流すようなことを言う人多くない?

自分はまだ第二新卒と言われるくらいしか社会人やってないので他の企業は知らないけど。

新人とかお客さんの前で仕事できないメンバーへの仕事できないいじりとか

その仕事できない人もいつもへらへらしてるからいじる方も良いと思ってるんだろうけどさ

周りは苦笑いするしかないし、そんなん見せられたら仕事できないとこんな風にいじられるんだ……って気持ちになるし

そういうことする上司が多いし、後でああいうの辞めた方がいいのでは?と言うと不機嫌になる

2024-07-04

終わった。

休職して3ヶ月。普通の人なら分かることが何か分からない。小さい頃は「KY空気読めない), KY」と言われ、いじめられてきた。アドラーがいうところの、共同体感覚がない。

5年くらいまともな社会人のふりができてたのに、異動のタイミングで今まで無理していたのか壊れてしまった。病院に行ったらうつ病との診断。

幸にして休みを頂けたが、何もしたくない。いまま趣味だと思っていたことも楽しくない。行ったことない所に行ってみた。買ったことのないゲームも買ってみた。何も楽しくない。すぐ飽きる。

生ききてても面白くない。何もやりたいことはない。ただ早くこの人生を終わらせたい。シオランの本を読んだ。自分が思っていることと大体同じことが書いてあってつまらない。

死にたい死にたい。口で言ってるだけだと、「じゃあなんで死なないの?」とニコニコしながら行ってくる人たちがたくさんいるか死ぬ準備だけは進めている。完全自殺マニュアルで一番苦痛のない方法を調べた。死んだら親族が部屋を片付けに来るだろうから見られたくないものは全部捨てた。職場の先輩から借りていた本があったので、誰に返すのかメモを書いた。

あとはどうすればいい?

anond:20240703160607

ed_v3

同僚や部下と友達みたいに仲良くなろうとするのは日本会社の悪いところだよなぁ。この辺はやっぱりアメリカが強いなぁと思う。




エールとかジョージタウンとかのフラタニティって、日本私大広告研究会やヤリサーなんて話にならないくらい露悪的でマチズモ凄まじいのに(「てめえ久しぶりじゃねえか、bitch野郎!!笑」で大喜びで挨拶、直後に友好の儀式としてお互いのチンコを殴り合う、みたいな)

なんで、社会人になってからの表向きの民度こうも大差つくんだろ。

anond:20240703171006

容姿で男を選ぶ女は顔ではなくて身長にウェイトを置くから

なぜなら社会人男性顔面は皆似たようなものから

極端なブサイクイケメンも少なくほぼみんな普通おっさん

若いアイドル顔でも社会人になる頃には男性ホルモンの増加で埋もれていく

芸能人のようにエステ注射で食い止められない

28歳ニートだけど、「友達」が欲しい。

 俺は今年29歳になるニートだ。いやぁ信じられないよ、もう29だぜ? この間までハタチそこいらだと思ってたら、もう30目前。オッサンじゃん。

ここにきて俺はようやく焦りを感じ始めている。30という大台がいよいよ迫っていることに対して、今までになかった本格的な焦燥感に駆られている。

 30歳という年齢はこの日本ではまだ「若者」の部類に入るとは思う。平均寿命80年の超少子化社会で30歳と言ったらぶっちゃけまだ全然若い。国の定義でも34歳までは若者だったはず。だが、社会的には30歳と言ったら立派に勤め上げている年齢だ。結婚育児をしている人間も多い。早けりゃ子供がもう小学校という奴もいる。

 いくら人生80年であろうと超少子化であろうと公的には34歳まで若者いであろうと、世間的には立派な社会人であり、親だ。それに、身体的にもそろそろ陰りが見えてくる年齢だ。今のところ「老い」は感じていないが、そろそろ20歳の頃と比べて変わってくるものが出てくると思う。社会的な視線に加えて、身体的な老い焦燥感拍車をかけている。自意識の上では自分はまだまだ社会的にも身体的にも若いと思っているのに、実際はもう若くはない。精神年齢現実との乖離が受け入れられないのだ。

 ぶっちゃけ俺は就職結婚を焦っているのではない。就職はまぁ感じるところもあるが、結婚はまだまだ何も感じていない。そもそも彼女すらいないのだから。それよりも俺が今最も焦っているのは、「孤独であること」だ。

正直言って、俺は友達が少ない。今でも高校時代友達とはたまに会うが、そんなに頻繁に会えるわけじゃない。ニート毎日暇していて余計なことを考えてしまうからだろうが、もう何年も心にぽっかりと穴が開いている。

 「そんなに孤独なら働け」というツッコミが入るだろう。だが、ことはそう簡単ものじゃない。確かに働くのが一番だと思うが、俺はこのまま就職はしたくない。就職したら今のように余計なことを考える暇はなくなるとは思うが、それで「孤独」の本質的問題解決するわけじゃない。俺は学生時代のような友達が欲しい。正社員として働き出したらそんな仲間ができるとは思えないのだ。

 だったらバイトでもすればいいということになるが、これには大きな問題がある。ズバリ、年齢だ。バイトなら学生も多いしフラフラしているフリーターも多いと思う。だから正社員とは違って友達ができそうな環境ではある。だが、おれはもう29だ。30目前だ。おっさんにほぼ両足突っ込んでるような奴がバイト学生と同じ感覚でいられるだろうか。俺はいいんだが、周りが許してくれないはずだ。「いい年したオッサンがなにしてんだよ」と絶対に思われる。

 だけど、俺は毎日顔を合わせる友達が欲しいんだよ! 年下でもいいからそういう仲間が今からでも欲しいんだよ! なんで学生時代が終わったら「友達」が作れなくなるんだろうか。「大人」の人生は、学生時代までの交友関係を消費しながら、働いて嫁と子供の面倒を見ることしか許されないのだろうか。「大人」になったらもう、人生消化試合しかないのだろうか。モラトリアム人間とかピーターパン症候群とか言われるだろうが、どうしても俺は納得できないのだ。

○○は大好きだけど○○クラスタには思うところがある

タイトルの通り。

当方学生のころから漢字勉強趣味程度に好きで、社会人になって仕事が落ち着いてから、その熱が再燃して少しずつ勉強を再開していました。

あるときこちらも趣味でやっているX上で、漢検一級クラスタのそこそこ名が知れている人のポストを目の当たりにしました。

漢検受けてない人は漢字税として所得から50%くらい徴収したらいい」

漢字できないやつはたくさん税金を払え」

それ、漢検を「自分が苦手なこと」に置き換えて、他の人から言われたらどう思うんでしょうか?

そして、漢字勉強したり漢検を受けたりするのって、ある程度生活に余裕がないと無理だと思うんですけど。

そういうことは度外視なんですか?

もちろん冗談だとは思っていますよ。

でも、愕然としたのが、ほかの錚々たる漢字クラスタの人も、同意ほどではないにせよ、リプライしていたこと。

あの人も、あの人も、こんな想像力の足りない、子供みたいな意見に、反応してしまうんだ。

から漢字は大好きだし、漢字クラスタには(もちろん、いい人もたくさんいますが)期待しすぎないようにしよう、と思ったんです。

難しいですね。

クイズなんかもそうだけど、「知っているのが偉い」「知らなかったら偉くない」になりかねない。

もちろん、当方もそういった価値観で生きてきた時間が長いので、

「知っているほうが偉い」と思ってしまます。ただ、

それこそ自分が知っている範囲なんて、猫の額に住んでいるダニの額より狭いと思うんです。

自分が相対している人々が、自分には知りえない文化世界エキスパートである想像し、個々を尊重する。

それが大事だと思います

当方漢字が大好きです。だから漢字勉強は続けます

でも、Xで漢検クラスタポストを頑張って追うのは、もうやめにします。

とりとめのない文章になってしまいましたが、

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん