「戦隊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦隊とは

2014-07-18

妊婦非正規雇用と( )がいる戦隊物誰か作って

思いついて書き並べて不謹慎ぶりにどうしようかと思ったが、

一方で何か見えてこないものが見えそうな気もしている。

不謹慎大喜利でお願いします。

2014-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20140625210751

全然関係ないけど俺がピンクだと思っていた色は「薄桃色」であってピンクではないということに最近気がついた。

本当のピンクは俺から見ると紫にかなり近いようだ。

なぜ俺がこんな勘違いをずっとしてたかというと、戦隊ものピンクは大抵うす桃色だったからだ。

しかに紫に近いピンクはどちらかといえばヤリマンイメージになってしまうからな。

2014-05-15

私は保育園好きだったぞ

何か保育園に行く子がみんな寂しがってるみたいな流れだが、タイトル通り。

保育園折り紙とか絵本とか色々あったし、友達もいたし、お遊戯時間なんかもあったし、楽しかった。

家に居ても一人っ子で、大人は同レベルの遊び相手にはならないし、おもちゃももう覚えちゃった絵本かばっかでつまらなかった。

夕方は、TV再放送ウルトラマンとか戦隊物を見ながらお迎えを待つのが、楽しかった。

自宅は割とTVに厳しくて、見ていい番組が限られてたから、なるべくお迎えが遅く来てほしいと思ってた。

色んな計算からして、3歳くらいの頃の記憶のはず。

2014-04-20

食パンカレーが脇役の件

http://b.hatena.ne.jp/entry/mubou.seesaa.net/article/395082175.html

アンパンマンは男女どちらもターゲットコンテンツ、かつ女児は大抵女キャラが好きだからね。

ドキンちゃんは一応悪役だしどっちみち女一人だけじゃ足りんし。

つかアンパンマン対象年齢が低いからアニメ見てないのにキャラけがきな子も多い。2歳以下だとアニメ理解出来なかったりするしね。

なので「メロンパンナアニメ活躍→人気出た」と言うよりは「メロンパンナが人気あってグッズが売れてる→アニメでも出番増える」と言う順番じゃないのかな。

ジェンダーバランスを考えて3強の一角女性にしておけば… / 戦隊女性が居るのにプリキュア男子がいないのは逆方向だから(まだ)許容されているのだろうか

単にプリキュア女児と男オタクターゲットだけど、特撮男児母親特撮オタク(主に男だが女もいる)がターゲットからだろ。

女児と男オタクは女キャラだけで満足する&むしろオタクは男キャラが目立つと嫌がるが

キャラだけじゃ男児はいいだろうが母親特撮オタクの一部にウケない。

2014-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20140222004933

「体格がヒョロい日本人体型」って差別的表現だよな。このレイシスト野郎め。お前は戦隊ヒーローから何を学んだのだ。

戦隊ヒーローにはブサメンを一人入れておいて欲しい

今やイケメン俳優登竜門としての側面もある戦隊ヒーローだが、昔はそうでもなくてたまにけっこうなブサメンもいた。

俺が子供の頃に見てた恐竜戦隊ジュウレンジャー黄色タイガーレンジャー・ボーイはブサメンだった。典型的な一重のサル顔。ジュウレンジャーファンタジー色が強く変身前のコスチュームRPG風だったので、筋肉質だったりモデル体型だったりの他メンバーと比べ、体格がヒョロい日本人体型のボーイはその服装の似合わなさでブサメン度合いがより強調されていた。

しかし変身後は全員カッコいい。顔はマスクで見えないし、バトルシーンや5人全員の立ち並びに変身前のブサメン面影はなかった。

コレってけっこう重要なことだと思う。

番組を見るちびっ子達に、ブサメンでも変身して戦えばカッコよさに関しては他メンバーに引けをとらない、という印象を与えるということ。ブサメン自分コンプレックスを持ったとしても、能力役割があればイケメンたちとともにカッコいい振る舞いが許されるという事実を伝えるということは、リア充格差社会を生き抜く上でブサメン達に一筋の希望を与えるのである

今やイケメンだらけの戦隊ヒーローちょっと浮世離れしてないか?現実はそんなイケメンだらけじゃないさ。ショボイ、パッとしない奴らが大半だ。でも、そんな奴でも地球平和を守るカッコいいメンバーの一員になれる資格がある。そんな夢を与えるきじゃないか?東映さん。

2014-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20140127123211

言いたいことはわからんでもないけど、それ言ったらあらゆる番組危険性があるんじゃね?

から言われてるけど、戦隊物や少女変身物は数人で1人をボコることを教え、サスペンスは人の殺し方を教え、ニュース報道犯罪方法未成年が罪にならないことを教え、バラエティは人をバカにして笑いを取ることを教え、洋画は濡れ場を教える。

バカが見ればなんだって問題になるんだよ。

2013-12-26

フィクション現実の間

おおかみこどもの雨と雪への憎悪結構すごいっぽい。

恋愛妊娠出産育児生活といった、普通に行われていることが主題で、その表現方法アニメーションなところが問題なのかもしれない。アニメにすると、どうしても大体のキャラがかわいくなってしまうし、生々しさがすっかり消えてしまう気がする。

そもそも、自分現実生活していることを主題にされると、すごく悩んだり、問題の対処に走り回ったりしていることを、とても美しい事のように、表現され、また、すばらしい出会いや別れがあったりして、その生活のものが、なんだかとってもすごいものとして表現される。それ自体自分生活と比べて、悲惨だったり、たいして変わり映えのしない物なら良いが、しがらみや環境によって、自分が断念したものを全て取り込んであり、かつ、その断念したものを、無くしてはならない大切な物として描かれると、とても嫌な気持ちになるだろう。

女手一つで、次の旦那を探したりしないし、山奥の空気きれいなところで子供たちを育てたりするし、子供絵本には、アンパンマンプリキュアが無いし、テレビもないし、ましてやゲームなんかないし。農業やって、村の人ともそれなりに仲良く出来てるし、山奥で娯楽なんかないのに楽しそうに生活してるし。

そりゃさ、理想としてはそんな生活もしてみたくなるさ。でもさ、現実はさ、酒飲みたいとか、他の男と恋愛ちゃうかもだし、子供戦隊もの見たりおもちゃねだったりだし、山奥なんかに暮らしたら、マジ不便ですごい困る。なのに、そんな生活ちゃう

やだよ。そんなの見たくないよ。だってさ、都会で子育てするのだって大変で、片親なんかさらさらに大変で、環境だって良くないし煩悩だらけだし、それでも何とかやっていってるのにさ、そんなキラキラしたもの見せられて、これこそ至高!自然ってすばらしい!みたいにされてもさ、頑張って頑張って、いろんなものを我慢して生活してる自分馬鹿にされてるみたいじゃないか

で、前に某店長が言ってた、たまこまがつまんないってのも、たぶん店長はなんとかして、近所づきあいをこなしているのに、トラブル喧嘩がいっぱいあるたまこまの世界の近所づきあいが、不自然なまでに上手くいってる感じが気に入らなかったんじゃないかと思うわけです。俺が悩んで、頑張ったり我慢したりやってることを、さも当たり前でもっとキラキラ生活テレビの中に作られているなら、それはやっぱり悲しくなるよなーと。現実生活で、悩んで苦労して我慢して、なんとか保っている中途半端平和フィクションの力で、幸せな方向にかるーく倒してしまうと、その渦中にいる人からは、自分が否定されているように映るんではないかと。

幸せフィクション現実の間に横たわる、不気味の谷ってのがあるんだろうね。不幸なフィクション現実の間には、無いのだろうけど。でも、不幸と現実も色々で、フィクション側が十分に不幸でないと、現実の側が下回ってしまうとそれはやっぱり不気味の谷が発現してしまうんだろうと思う。それは、その渦中にいる人にしかからない。

おおかみこどもの話に戻るけど、この監督の前作品にサマーウォーズってのがあるのね。おおかみこどもにも賛否あるけど、サマーウォーズにも賛否あるわけですよ。おおかみこどもは、出産育児の話なんだけど、サマーウォーズは、大家族の話で、話のキモに、おばあちゃんの権力と、主人公数学の才能ってのが入ってくる。で、サマーウォーズを貶しつつおおかみこどもを絶賛する人ってのもいたんですね。その人はやっぱり、育児とかには全然縁が無くて、そのかわり権力数学のほうに人生生活を注いでいるんだと思う。権力の持ち方、発動方法数学の問題や解く時間、そんなことが不気味の谷となって、「ありえない」という感想を引き出すんだろうと思う。

現実立ち位置は人それぞれで、フィクションが作り上げる場所もそれぞれ。でも、フィクションの方がほんの少し素敵な場合、その近くで生活している人からは、気持ち悪い不気味な谷が見えるんだ、と、思う。

2013-12-21

レズビアンの私が今年よくオナニーに使ったオカズを紹介します。

今年で三十歳になりましたが、まだまだオナニーしてます

今年はiPadminiを買ったので電子書籍DMMで買ってオナニーオカズにしていました。

なので、DMMURLを張りつつ、よく使った作品を紹介します。

笑って ぶたぱん

http://www.dmm.co.jp/dc/book/-/detail/=/cid=b173akskr00017/

レズ調教物成年漫画

レズのブスセンのドエス女が魅力的。私もブスなのでこんなご主人様が欲しい。

またエム子のおばかっぷりもかわいらしい。

絵柄も可愛く非常に使えた。


ママっ娘サークル

http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_062948/

母娘レズ小説

体験記という形式の一人称小説だが、母視点と娘視点で同じエピソードが違う視点で書かれており

受け手の気分のときと、攻め手の気分のときで使い分けておかずにできた。

私自身もかなりのマザコンだったが、年をとってからはあまりそういう目で母を見た事がなかった。

だが、この小説では、学生の娘と母親だけでなく、子供が生まれた娘とおばあちゃんになった母親みたいな高齢カップリングもあって

正月は久しぶりに実家母親とお風呂に入りたいと思った。

生えてる母★娘

http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_045618/

上と同じ作者の母娘ふたなり漫画

ふたなりは好きでも嫌いでもないんだけど、やっぱり母娘はいいわあ。

特に娘とシックスナインをして「愛液うまい」って母親が呟くシーンで十回はオナニーしました。


女装子母娘 Vol.2 ~愛と淫らな性~

http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_062236/

疑似百合物の小説

女装ものは、BLの延長線上にある奴以外は好きじゃなかったんだけど、これはなぜか使えた。

チンコを入れるのは勘弁して欲しいが、自分パートナーに生えたらと妄想することはそんなに嫌いじゃないと気づけた。

でもやっぱり現実では嫌だなあ。

瑞絵ちゃん物語14

http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_054673/

ロリレズスカトロ小説

スカトロは興味がなく、ロリレズに興味をもって購入したが大当たり。

多分、このシリーズ小説は今年かなり使用頻度が高かった。

基本的に小学生ぐらいの女の子うんこして、うんこ食べるだけの「いつものパターン」って感じのシリーズなんだけど、

王道が一番、興奮する。

もううんこを食べたり塗ったりする文章を読むのはかなり興奮する。

実際にもやってみたいが、場所や相手がいないので、悩み中。

排泄戦隊シツベンジャーVOL.00

http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_059544/

スカトロ漫画

上記の瑞絵ちゃんシリーズスカトロに興味をもって色々購入したけど、これも面白かった。

ギャグ調だから明るく読めるし、なにより「便器役」って書かれたお洋服をきてる女子高生が可愛すぎる。

もうこのシチュエーションだけで満足する、っていうかぶっちゃけそこのjpgeだけしか使ってない。


母姦獄―惨―

http://www.dmm.co.jp/dc/book/-/detail/=/cid=b170akoko00249/

熟女もの成年漫画

熟女ものといえば風船クラブ

もうこの人の漫画オナニーするようになって、何年の月日が流れただろうか......

そうあれは、小学生の頃に母親が隠していた鬼畜の書という漫画を見つけたことから

私はこうなってしまったんだったなあ。

と感慨に耽ってしまったが、十年以上たってもまだまだ現役で活動してくれてる風船クラブ先生漫画はやっぱり使えます


以上、今年よくオナニーに使ったオカズの紹介(DMM編)でした。

2013-11-13

男女で作風の違いはある

と、漫画を読んでいて思う。

単純に少年漫画には男性作家が多く、少女漫画には女性作家が多い。

で、自分は週刊少年誌を購読して10年以上になるが、性別不詳な作家であっても何話か読んでいると不思議と「あ、この作者は女性だな」と思う気付くものだ。絵柄もあるけど、物語テンポコマ割の空気感でなんとなく分かる。大高忍さんとか星野桂さんは分かりやす女性的だね。

この辺の差異は何に起因するかと考えると、やはり個々人のこれまでの人生おいて、どういうものに触れて生きてきたかってことになるんだろう。プリキュアを見て育つ女児戦隊ヒーローを見て育つ男児は異なる作品経験に曝されている。だから例えば、プリキュアを見て育った女児セーラームーンを見て育った女児は、おなじ幼女でも恐らく「カッコイイ」の原体験微妙に違うのでその二人が成長して漫画を描いたら違う漫画になるだろう。

というか、100人いたら100通りの漫画になるのが漫画面白いところなんだけどさ。まあ傾向として。

あともしかしたら女性の脳と男性の脳の構造的な違いに因る、空間認知の差異が絵柄に反映されているかもしれない。というのは考え始めるとワクワクする話だが、そんなに大幅な違いなんかはたぶんないだろうな。人間チンパンジーの差異よりかは少ないはずだ。

あ、でも荒川弘さんは女性だって最初分かんなかった。

そんな感じであくまで傾向という話なので一般化は難しいと思う。

「女漫画家は~」「男の描く漫画は~」といった論調で語りがちなひとは、自分過去原体験を振り返ってみるといいんじゃないだろうか。例えば男性的なるものに多く触れた人生を送ってきたならば、同性の描く漫画に好感を得、異性の描く漫画違和感を感じるのもまた道理である。ただまあ、あんま声高に主張すると、ひとには嫌がられるだろう。

話は変わるがアニメーターには男性が多い。

これは単純に体力的に激務だからということなんだろうか。最近は目立って増えてきた印象がある。中村章子さんとか。

女性アニメーターが女キャラを描くと同性ゆえの遠慮の無さみたいなものが線にあらわれて、その良い意味での下品さみたいなものがとてもいいと思う。

2013-10-24

ガッチャマンクラウズ正義の構想

http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20131015/1381840117

 2013年9月でテレビアニメガッチャマンクラウズ』は終了したが、それに絡めて(上記URL)書かれたガッチャマンクラウズの描像に違和感を覚えたので、それをきっかけにして『ガッチャマンクラウズ』について私が考えたことを記しておきたい。尚、本稿は読者が『ガッチャマンクラウズ』を最後まで観ていることを前提に書かれている。

 さて、上述したブログの筆者(以下Rootport氏)の見解一言でまとめるなら、『ガッチャマンクラウズ』とは「社会秩序を守るタイプヒーローが、秩序の破壊と変化を受け入れる物語」ということになるだろう。だが私は、寧ろそうでなかったからこそ『ガッチャマンクラウズ』は面白かったのであり、現代日本ヒーロー像を書くことに成功したのではないかと考えている。つまり、『ガッチャマンクラウズ』に登場するヒーローたちは元々が「社会秩序を守るタイプヒーロー」ではないのではないかということだ。Gメンバーは一ノ瀬はじめが加入するまで確かに襲来する宇宙人から密かに地球を守っていたが、それは単にJ.Jの指揮下で仕事をこなしていただけであり、奉仕していたのは地球とは文字通次元の異った高度な秩序である社会秩序に「人間の理解すら及ばない高度な秩序」は含まないだろう。地球ガッチャマンたちがやらされていたのは全貌を見渡すことのできない「大きな」仕事の一部でしかない。それは結果として地球を守っていたのかもしれないが、積極的に「地球を守る」こととは明らかに違う。『ウルトラマン』が全宇宙的な秩序を守ると言いつつ地球準拠の正義に隷属しているのとは対称的だ。

 だが、はじめが加入したことで、ガッチャマンの内実は明らかにそれまでとは異ったものとなる。敵として認識されていたMESSは無害化され、「本来は手出ししない」はずのローカルな事件へ次々と関与していくこととなるのだ。その中でGALAX開発者:爾乃美家 類と出会いベルク・カッツェとも関わってゆくこととなる。はじめは何を変えたのか?ガッチャマンたちの「社会秩序を守る」という規範意識か?いや、違う。彼女が齎したのは、そもそも彼らが持っていなかった視座、即ちJ.Jが体現する高度な秩序から離れたローカルな秩序への眼差しである。はじめはそれまでのGメンバーの誰もが実は見ていなかった足元に、持ち前の強引さと直観で目を向けさせた。はじめの出現とベルク・カッツェの暗躍を通して初めて彼らはローカルな秩序と結びついたのである。端的に言って、『ガッチャマンクラウズ』は「社会秩序を守るタイプヒーローが、秩序の破壊と変化を受け入れる物語」ではない。変化を受け容れるのは神々の視座に安穏としていたヒーローたちの方で、ローカル社会秩序ネットはGALAXによって既に変化をはじめていた。自分たちの変化を受け容れたヒーローは、受け容れて初めてローカル社会の変化を知りその実感を得るのである自分が大したことないヤツだと思い知らされたからといって不貞腐れている場合ではない、自分能力に怯えてうつうつしてる場合ではないと気づき、彼らはようやく立ち上がった。

 はじめとベルク・カッツェは真逆の方向からそのことをGメンバーに知らしめる役目を負っていた。彼らはインターネットの正負両側面をそれぞれが体現していたのだ。はじめは世代職業を越えた人々と繋がりが生むポジティヴ連帯を、ベルク・カッツェは猜疑心加虐性無限に増幅させて破壊を生み続けるネガティヴ連帯象徴し、各々自らがその先頭に立つことで「流れ」を引き込もうとする。この両者は、決してバランスのとれた均衡の上で争っているのではない。はじめがネットツール:GALAXに依拠しながらもあくまで立川市内という極ローカル連帯を核にしている一方、ベルク・カッツェはネット上にありふれた不満と破壊衝動をほんの少しつついてやるだけで、姿を見せることなく、文字通り「どこからでも」破滅種子をばら撒くことができた。彼(彼女)が立川に拘ったのは、まさに憎むべきガッチャマンたちがそこを拠点としているからでしかない。この圧倒的に不利で不均衡に思える状況の中で、劇中唯一元来の意味ヒーロー活躍をしていたのがはじめだ。彼女は一切ブレることのない精神の有り様でローカルな視座から遊離していたガッチャマンたちの視線を「足下」に惹きつけ、ネットの向こう側に存在する人々と結びつけた。これに対し、ベルク・カッツェは爾乃美家 類の能力:クラウズを奪ってネット内で辛うじて留まっていた憎悪と欲望を直接現実世界へと送り込んだ。両者が別々の形でネット現実接続させ、物語クライマックスを迎える…

 正体を明かし、それまで触れることのなかった他者を知ったガッチャマンたちは、その時はじめてヒーローになった。はじめて守りたいものを思い浮かべ、傷つきながら戦い、己の無力さを痛感するヒーロー入り口に立ったのだ。それまでの彼らは、与えられた力で全貌の知れない「高度な秩序」に奉仕するだけの傀儡だったとも言えよう。だが、各々の意志翼を広げて立ち上がった彼らは、従うべき規範を越え、ローカルな秩序を守ることに全力を尽くす。しかし、立川防衛するという一見ローカルな戦いは、爾乃美家類によってGALAXを通したグローバルなゲームと直接接続された。そのことによって、ローカルグローバルな舞台となり、グローバルな力がローカルに及ぶ。暴走するクラウズとの戦闘に、Gメンバーゲーム参加者達は勝利する…皮肉にも、そしてある意味当たり前のことだが、これはベルク・カッツェが行ったことと表裏一体である。いや、同じことだと言ってもいいだろう。彼が先に仕掛けたのは、まさに類が提案したゲームであり、参加の動機付けけが異なっていたに過ぎない。だからこそはじめは「正義ってなんなんスかね~」と戦いの後で口遊む。彼女は理解しているのだ。理解しているからこそ、ベルク・カッツェとの対話を試みる。

 ネットだけでも、人智を越えた力だけでもダメなのだ。戦いを終え、ようやく彼らは入り口に立った。ゲーミフィケーション世界を救ったようでいて、実は違う。GALAXは、単体では無色透明なツールでしかない。そこに参加する者達がどのような動機を持っているのかによって、はじめにもカッツェにも成り得る。目指すべきは秩序を根底から覆す変革ではなく、既にある秩序の漸進的な「アップデートなのだ

蛇足

 『ガッチャマンクラウズ』は「ヒーローは最早必要なく、世界は我々の手に委ねられている」なんて呑気な話ではない。少し長く引用するが、Rootport氏によれば

 『ガッチャマンクラウズ』では、誰もがスーパーヒーローに準ずるような力を手にした。『キックアス』のように「ヒーローになれるわけがない」と笑い飛ばすのではなく、ほんとうにヒーローにしてしまう。これは現実世界メタファーと見なせるだろう。ネットが一般化して20年あまり私たちは実際に、英雄に準ずるような力を手に入れてしまった。

 世界を変えるのに、肩書きも立場もいらない。

 名も無き個人でも、世界に影響を与えられる。匿名のままでも、世界に向けて発信できる。

ということらしい…言いたいことが沢山ある。まず、Rootport氏が言及している映画版キック・アス』は「ヒーローになれるわけがない」と笑い飛ばしてなんかいない。力(スーパーパワーや金)のない者が現実ヒーローになろうとした時にどれだけの代償を払うのかを冷酷に示して見せている作品だ。勿論、コメディ的要素も色濃く入っているが、本質的には「力がなければ正義をなさなくても良いのか?」という問いに否を突きつけようとして、血塗れになる物語である。そして、コミック版の『キック・アス』は映画版を超え、ヒーローをある種の病気として扱い、その行き着く悲惨さと哀しさを描いてみせた。どちらもアメリカ特有のヴィジランテ文化立脚したヒーロー解体し尽くしても尚、何が残るのかを問うている…大いに話が逸れた。話を戻すが、私達は一般化したネットによって「英雄に準じるような力」を手に入れてなんかいない。決していない。手に入れているのなら、ガッチャマンたちは必要なかっただろう。お役目御免で、そもそも出てこない。人々は手に入れた「英雄に準じるような力」でさっさとカッツェを撃退してしまえばよかったのだ。だが、それはできなかった。代わりに見せつけられたのは、匿名のままでは、名も無き個人のままではダメだということ。匿名でない誰かがインセンティブを与え、ゲーム動機付けを行わなければ動かない現実だ。匿名の誰かによって動かされたゲーム暴走し、手が付けられなくなる様だ。これは何も特別なことがわかったわけではない。ただ、ネットというツールの「当たり前」を見せられただけなのだから。『ガッチャマンクラウズ』は、寧ろ我々が「英雄に準じるような力」を手に入れたわけではないと戒めるような作品だと思っていたのだが…Rootport氏は「世界アップデートする」をただのキャッチーな標語かなにかとして受け取ったのだろうか?

蛇足蛇足 

 Rootport氏は細かい点(その実重要な)について気にしないのか気づかないのか、とにかくざっくりした区分けで語る傾向がある。ヒーローの系譜を何故か『マトリックスから始め、『X-MEN』『スパイダーマン』『V for Vendetta』『まおゆう』『キック・アス』『ダークナイト』『タイガーバニー』『サイコパス』を辿っていく。日本なの?アメリカなの?どっちなんだ。アメコミの方は何故映画ばかりで原作に言及しないのか。日本アニメに触れるなら、何故大元の『科学忍者隊ガッチャマン』含めたヒーローアニメの系譜に触れないのか。ライダー戦隊には何故触れないのか。その辺りが謎である特にローカルヒーローモノに触れないのは、『ガッチャマンクラウズ』が描いてみせた「現代日本ヒーロー像」がそれまでのものとどのように違うのかを明らかにできない点で致命的だ。寧ろ『ガッチャマンクラウズ』が彼の言うような作品なのだとしたら、『東のエデン』にこそ触れて比較すべきではないのか?…このRootport氏が諸作品を引用した部分について言いたいことはまだまだ山ほどあるのだが、虚しくなってきたのでこの辺にしておく。

2013-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20131013090920

や、ブコメも込だからはてなーで合ってる。

ってことで一件落着してるじゃん。そっちをトラバしろよ。

何、お前はマスダーとしての誇りを怪我されて怒ってるの?おれははてなーじゃねー、マスダーだ。と?

はてな戦隊マスダーか?

2013-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20130614015205

自衛隊歴史的快挙、水陸両用戦隊が「夜明けの電撃戦」に参加 (2/3)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37927?page=2

彼は東日本大震災に際してアメリカ軍実施したトモダチ作戦海兵隊司令部要員として参加し、水陸両用戦能力が欠落していた自衛隊の状況を目の当たりにした海兵隊将校の1人である。そして「あの大地震と巨大津波が発生した当時、もし自衛隊に水陸両用戦能力が備わっていたならば、少なくとも3000から4000名の人々の命が助かったに違いないし、極めて多くの被災者たちの苦しみも軽減されたに違いない」と常日頃から残念がっていた。

日本左翼は、自分達の「信念」のために自衛隊上陸能力の向上を許さず、結果として3000から4000人の人間を見殺しにした。しかも未だ反省してない。

2013-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20130613223846

愛国戦隊大日本も知らないで大人になった男子は云々

最近マジレスしてる奴見たから一応言っとくけどこれは少し前に話題になった頭の悪いツイッターユーザーツイート元ネタから

2013-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20130512072920

SFファンには左派が多いから。

日本におけるソ連東欧SF歴史とか調べてみ。

もう古い話だけど「愛国戦隊大日本」締め出し事件」とか、少し前まで(いや今もあまり変わってないけど、

人が入れ替わってないから)の日本SFはいろんな意味面白いぞ。

あと、現在日本SF界は終戦直後進駐軍兵士を通じて持ち込まれた洋書翻訳して始まった、ってところが

あるけど、これに関わった人たちはみんな「技術系の大学生や若手技術者で、戦争軍人に苦労させられた」

人が多く、必然的に平和憲法順守派になったから、その影響も大きい。

小松左京野田宇宙軍大元帥昌宏の両名なんかはこの筆頭だ。

技術系の陸軍軍人戦車出身)でどちらかと言うと右派だった、という矢野徹ハインラインの「宇宙の戦士」を

訳した人)みたいな系列の人もいるけどね。

2013-05-02

なるほど。ためになります

なるほど、これはためになる。莫迦はだれなのか。

社民党おバカ党首 福島みずほ】 お前は何のために政治家やってんだ?

http://yamatokamikaze.blog129.fc2.com/blog-entry-155.html

福島瑞穂というバカ女 - 酒たまねぎホームページ

http://www.tamanegiya.com/fukusimabaka.html

また出たバカ民主党議員桜井充民主党はどいつもこいつも本当にバカだな。

http://ameblo.jp/haruharu195/entry-11507322034.html

オンナってバカ?|負け犬戦隊フェミレンジャー

http://ameblo.jp/femiqueen/entry-10018848796.html

ヤフコメ放射脳どもがバカ過ぎる件

http://blogs.yahoo.co.jp/nijimikan7th/46452444.html

山本太郎底抜けの大バカ野郎(笑): 見たこと聞いたこと

http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/256660613.html

反原発派はただの馬鹿。これ見てみろよ現実を教えてやる

http://blogs.yahoo.co.jp/zone0358/10149776.html

確かに納得しました。人の振り見て…ですね!以後気を付けます

安倍晋三はやっぱりバカだった。

2012-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20121216231314

よくよめ。

からー。「戦隊もの」なんかで遊びだす歳になるまでは、おもちゃなんていらねーって言ってんの。

赤ん坊が一つのおもちゃだけなんて即飽きて役に立たない(赤ん坊おもちゃは本人の為ではなく

他の増田が、こんなこと言い出したから、おもちゃなんて、どのみち、すぐ飽きるんだから、あるだけ無駄と言ってるの。管理しきれるならいくらあってもいいけどさあ。散らかされてうんざりするくらいなら、おもちゃ自体の数を減らすしかないだろが。

親がちゃんと管理しないで、赤ん坊が散らかすって愚痴られてもさあ。管理能力がないんだねー。としか言いようがないだろ。

2012-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20121215231831

反対意見は歓迎だけど、子ども育てたことがある? というか、子ども観察したことがある?

おもちゃ」は基本的に「1週間で飽きる」んだよ。

お気に入りおもちゃが出来て、何カ月も遊んでいることもある。うちの娘は毛布に執着して24歳になった今も切れっ端を持ってる。出産祝いでもらったものなんで、ずいぶん長持ちするお祝い品だねーと、ネタにしている。でも、そういうのは例外で。

流行りの「○○戦隊」のおもちゃだって、放送が終了したら見向きもされない。「おもちゃ」ってのは、そもそも、そういう宿命を背負ってるんだ。だから赤ん坊のうちから、いろいろと買い与えること自体が無駄しかない。幼稚園とか保育園とか行き出すと「友だち付き合いのために必要おもちゃ」というのも出てくるけど、それまでは完全に親のコントロール下に置いておいてかまわない。

しろやばいのは祖父母じゃね? 「いらん」と言っても買ってくるし、捨てると「私があげたものは要らないって言うのねー」とヒステリー起こすし。うちはジジババ父親が買ってきた「ぬいぐるみ」が氾濫したよ。顔がついてるもんは「ゴミ」と断定するのはしのびないしなあ。結局、子どもが飽きたあとは布団圧縮袋に詰め込んで、ギュウギュウに圧縮して押し入れの天袋に押し込んだ。

おもちゃのことだけで時間がつきた。聞く気があるなら、続き書くけど、必要

2012-12-04

母音戦隊を考えてみた。

笹原 雅也(Masaya Kasahara)

西崎 力児(Rikiji Nisizaki)

竜宮 進(Susumu Ryugu)

千家 寧々(Nene Senge)

桃野 東吾(Togo Momono)


条件は

・姓名の母音を統一

・奇抜でない名前マイナーでない(100件以上)姓

苗字母音で始めない

・姓名の最初最後の音は変える

ここまで考えたけど

・力児が名前として厳しい。

・竜宮が姓としてマイナーなので厳しい。

・できれば色を入れたくないので桃野も気にくわない。でも小野大野母音制限に引っかける。小保は(竜宮よりはマシだけど)姓としてマイナーなので厳しい。

・できればライバルキャラを「ん」で統一したいので千家の「ん」がアウト。しかマイナー姓。「毛根(けね)」もあるらしいがけどネネ以外の名前が思いつかず付けられない。

ので放棄

2012-07-28

2012年上半期ラノツイ杯(新規) レーベル

0票のやつを見たかったついでにまとめた。

電撃文庫
15票楽聖少女
14票エスケヱプ・スピヰド
13票ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
8票ウィザード&ウォーリアー・ウィズマネー
7票VS!! ―正義の味方を倒すには―
6票あなたの街の都市伝鬼!
4票ミニッツ ~一分間の絶対時間~
4票楽園島からの脱出
3票乙女ゲーの攻略対象になりました…。
3票天使の3P!
2票明日から俺らがやってきた
2票6 ―ゼクス
2票バニッシュ・ドロップス! 家出中アイドルをフォローしますか?
2票シュガーシスター 1/2
1票ようこそ、フェアリーズ・インへ!
1票勇者には勝てない
1票らぶなどーる!
1票チェンライ・エクスプレス
1票ハレルヤ・ヴァンプ
0票金は彼女の回りもの
0票魔王のしもべがあらわれた!
0票オズダイヤ使い
0票アンダーランドドッグ
0票ベッドルームで召し上がれ
0票いるか寮の少女たちは恋できない
0票ちびとも!
0票インテリビレッジの座敷童
0票デュアルイレイザー
0票小悪魔ちゃんとMP0の少年
0票筋肉の神マッスル
0票ペルソナ×探偵NAOTO
0票朝岡ひよりのドキドキカルテ
0票きみのぱんつを守りたい!
角川スニーカー文庫
7票サイハテ救世主
5票クロス×レガリア
4票俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
1票ベイビー、グッドモーニング
0票機動戦士ガンダムAGE
0票未来日記
0票ストライクウィッチーズ アフリカ魔女 ケイズ・リポート
0票ここから脱出たければ恋しあえっ
富士見ファンタジア文庫
5票スカイワールド
3票消えちゃえばいいのに
3票対魔導学園35試験小隊
1票勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
1票期間限定いもうと
1票グロリアハーツ
1票シークレット・ハニー
0票いもうとコンプレックス! ―IC―
0票絶対服従カノジョ
0票ライジン×ライジン RISING×RYDEEN
0票鳩子さんとラブコメ
0票姫狐の召使い
0票双界のアトモスフィア
0票ルースターズ
0票デーゲンメイデン 台場、両断
講談社ラノベ文庫
1票小夜音はあくまで小悪魔です!?
1票デッドエンドラプソディ
0票スクールデモクラシー
0票好敵手オンリーワン
0票この素晴らしく不幸で幸せ世界と僕と!
0票いけめん彼女 ~学校一のイケメン告白された俺~
0票まお×にん!
0票雨乞い部っ!
0票FAIRY TAIL 心に宿るcolor
0票謎の彼女X 謎の小説版
一迅社文庫
4票きゃんでぃっど 乙女カメラ地獄突き
3票誰よりも優しいあなたのために
2票覚えてないけど、キミが好き
1票死にたくなければ××! 脱ぐのは絶対にイヤ!
1票から少女はおもいでをたべる
0票まほねーず☆とらいあんぐる
0票鈍感な僕と鋭い彼女
0票この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?!
0票JSが俺を取り合って大変なことになっています
0票淫魔に狙われた俺のDTが危険なんだが
0票XIII番の魔符詠姫
0票あくまでも、妹が欲しいんです。
0票憧れのあの娘が突然迫ってくるんだが、どうしたらいい?
0票八丈島と、魔女の夏
0票世界魔法使いがうちに居候中です!?
ファミ通文庫
9票も女会の不適切な日常
8票龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
7票黒鋼の魔紋修復士
3票デキる神になります
2票ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件
1票キュージュツカ!
1票SUSHI-BU!
1票はなぢ店長じゃ、だめですか?
1票武装中学生2045 ―夏―
1票バタフライ×ブレイクダウン 君が世界を救うというなら
0票明智少年のこじつけ
0票アルシャードガイア リプレイ 本当のRPG
0票連鎖カルネアデス
0票みぃくんのちくわぶ(+俺)
0票フォトカノ ペンタプリズムメモリーズ
0票うさぎロボ 謎の妹と俺たちのUFO探索記
0票夢見のサクヤ 死の予知はキスで訪れる
ガガガ文庫
14票森の魔獣に花束
6票俺、ツインテールになります
5票飛べない蝶と空の鯱 ~たゆたう島の郵便箱~
3票ボンクラーズドントクライ
3票空知らぬ虹の解放区
3票人生
1票猫にはなれないご職業
0票競泳戦隊ミズギーズ
0票こわれた人々
このライトノベルがすごい文庫
8票魔法少女育成計画
2票しずまれ!俺の左腕
1票オカルトリック
スーパーダッシュ文庫
1票魔王な使い魔と魔法少女
0票ソウル・キャリバー 魂を刃にこめて
0票アプローチアプローチ そして彼女は救いを言った。
0票銀のプロゲーマー
HJ文庫
2票月花の歌姫と魔技の王
1票ヤツの眼鏡は伊達じゃない
1票吼える魔竜の捕喰作法
0票アウトスタンディング ―常識ハズレな奴ら―
0票私のために創りなさい!
0票シンマと世界と嫁フラグ ~びっくりするほどハーレムです~
0票タタリ・ブレイカー弑子
0票前門の魔女っ子オタク?)、後門の守護霊さま(やっぱり役立たず)
0票悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!
GA文庫
7票異能バトルは日常系の中で
2票神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード
0票眠らない魔王クロノのセカイ
0票ラパン
0票うちの居候世界を掌握している!
0票反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。
0票アリス×アカデミィ ―彼女のついたウソ
0票ありす×ユニバース ―キャプテンはJK―
0票木崎くんと呼ばないで!
0票おまえは私の聖剣です。
0票彼女の恋が放してくれない! 俺たちは手錠で繋がっているだけの健全な友達です。
0票妹は僕に手を出すなっ!
メディアワークス文庫
1票金星で待っている
1票アウター×トップ
1票ネバー×エンド×ロール ~巡る未来の記憶~
0票不思議絵師 蓮十 江戸異聞譚
0票ソラの星
0票源氏 物の怪語り
0票時間の落とし物
0票NNOCENT DESPERADO
0票月だけが、私のしていることを見おろしていた。
0票侵略教師星人ユーマ
0票奇祭狂想曲
0票シャロン 死者は神を語らない
0票ラフィル 竜ヶ坂商店街オーケストラ英雄
0票円周率殺人事件
0票花の佳音
0票サクラの音がきこえる あるピアニストが遺した、パルティータ第二番ニ短調シャコンヌ
0票夜明けを知らずに ―天誅組余話―
0票僕たちはドクターじゃない
0票鴨川貴族邸宅の茶飯事 恋する乙女先斗町通二条上ル
0票還りの会で言ってやる
MF文庫J
9票ノーゲームノーライフ ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
3票そんな遊びはいけません! ~君がいると風紀が乱れる
1票あおはるっ!
1票あの夏で待ってる
0票俺が彼女に迫られて、妹が怒ってる?
0票輪廻のラグランジェ
0票アクエリオンEVOL
0票剣神の継承
コバルト文庫
1票英国マザーグース物語
0票光源氏花嫁
0票レドラナール恋物語 
0票貴公子ラッドの受難 
0票ニートメイド花嫁
その他
2票南極点のピアピア動画
2票RAIL WARS
1票マージナルオペレーション
1票柳生浪句剣
1票妹がスーパー戦隊に就職しました
1票ノートより安い恋
1票君が衛生兵で歩兵が俺で

2012-07-11

戦隊ヒーロー役で活躍した俳優の植村喜八郎さん(51)がヒーローファンの聖地秋葉原で人命救助し、神田消防署から12日、消防総監感謝状を贈られる。

この「ヒーローファンの聖地」って

っていう意味適当に書かれてるように見えるんだけど、それとも本当に秋葉原は”ヒーローファン”の聖地なの?

2012-02-23

インディーズ活動している歌手CD通販で買った

発送を待っているとき彼女ブログ更新された

戦隊もののの大きなシールを貰ったが持て余している

嫌いな人にあげちゃおうかな、今度の通販に使うおうかな

そんな内容だった

「今度の通販」という所で私の注文だろうか、と思っていたら、やはりそうだった

歌(創作物)と作者は別物と思いつつも、CDを聞くたび、

もやもやした気分になり残念なきもちになっている

2012-01-28

年不相応な人生

体年齢精神年齢は、よく分けて比較される。

そして双方が車の両輪の如く、ほぼ一致していることが理想的なロールモデルと言われるようだ。


ちなみに自分は、精神年齢が非常に幼いとつくづく思う。

大雑把に言って、肉体年齢の2/3くらい。

その幼さ故、正直かなり行き詰まりを感じている。


振り返れば、小学校高学年の時点で戦隊物やドラえもん卒業していなかったし、中学生になってもコロコロコミックがプッシュするビックリマンシールに興味があったし、高校はファンタジーラノベアニラジモータースポーツにハマり、大学テレ東アニメ声優プレステゲームに耽った。

20代はその延長で真面目系クズ社畜としてヘタレ仕事しつつ深夜アニメを毎週チェックし、一方で今更服や髪型に凝り出す。30になったくらいかアニメそのものほとんど見なくなりニコ動シフトした。


そして30代半ばの今。

肉体的には美容院アンチエイジングスカルプを施し、徹夜ができなくなり、下腹部の膨らみを恐れる状態なのに、見た目的には大変幼いのか、現役の大学生とかから確率院生に間違われる。仕事では年下から「ずいぶん若いのが来たなあ・・・」と思われたこともあった。

流石にアニメにはどっぷり浸かってないけど、それでもけいおん!まどマギやISやあの花面白いと思ってしまった。

そんな調子なのでもちろん未婚だけど、いい加減落ち着きたい。「一人は寂しい」と思ったときは手遅れだろうし。


要するに自分は、小学校低学年でドラえもん戦隊物を卒業し、高学年をコロコロファミコンで過ごし、中学高校でジャンプサッカープロ野球を楽しみ、大学でトレンディドラマ()とミリオンセラーJ-POP()をハシゴしつつコンパバイトに明け暮れ、20代後半で結婚して、今は子供が2人いて仕事では役職持ちみたいな、自分の世代にとってごく一般的な道からは、全く外れた人生を歩んできたわけだ。


お陰で、若い人とはそれなりに気が合うものの、周囲の数少ない同年代はいつまで経ってもスムーズコミュニケーションを取れないどころか、年を追うごとに相手は大人・自分子供という精神成熟度の差を実感するようになるばかり。

ましてや年上の人からは完全に舐められ、軽く見られている。そりゃ年齢の割には不器用だし甘ったれだし色々迂闊だし「こいつは本当にいつまでもガキなんだよなあ。もう少し大人になれよ・・・」と思われるのも無理は無い。


多分、肉体年齢精神年齢乖離はこれからどんどん酷くなる一方だろう。精神の成長速度が肉体のそれより著しく遅いのは、これまでの自分歴史で明らかだからだ。

まり、このまま行けば30歳の心を持つ45歳、40歳の心を持つ60歳、50歳の心を持つ75歳という具合に年を取り・・・もはやホラーだが、ほぼ確定の路線と思われる。

正直言って怖い。

こんなはずじゃなかったのに・・・


そうは言っても、これまでもこれからも、他の人と交流しながら年を重ねていくしかないのだが、問題は交流する相手だ。

一体、どういう人達と付き合っていけばいいのか、皆目見当もつかない。

子供じみている自分と、付き合う相手の人生が、お互い少しでも良い方向に変わる可能性のある交流ってなんだろう。


人生の折り返し地点まであと数歩に迫り、悄然とする自分がいる。

2012-01-04

綾瀬はるかの『ICHI』がクソすぎ

ソ映画だとわかってて見たのにそれでも見てられないぐらいの凄さだった。

一応全部見なきゃいけないと思い録画して早送りしながらなんとか最後まで見た。

メモする価値あるぐらいのクソ加減だったので以下備忘。


綾瀬はるかが全く演技をしない

他の映画での綾瀬の演技を見た事がないので断定できないが

おそらくはそもそも度を越えた大根なのだろう。

が、『ICHI』では演技が下手っていうレベルを超えているのでまるで演技する気がないように見える。

一瞬何か意図的な演出なのかと思ってしまうほど演技をしない。


だいたい綾瀬演じる市は

極度に感情も表情も乏しく能動性の無い女、というつまんない人格に設定されていて

ほとんどのシーンでただ周囲の人の話を無表情無反応に聞いてるだけということになる。

こんな役を大根にやらせるので、本当に「ただ立ってるだけ」「座ってるだけ」をしていて、演技する気がさらさら無い。

(このただ座ってるだけの女にオッケーをだす監督も凄い。

 そんなのモブでもあっちゃいけない筈だが綾瀬は主役だ。)


アイドル映画ならもっと必死に頑張るような役をあてるべきで、

そういう役ならちょっと大根でも客もわかってるので楽しめる。

静かな役なんかだけはやらすなと言いたい。


まりの異様さに「こいつなんなの……!?」と違和感を覚えるのも最初だけで、

視聴者はすぐに市がどうでも良くなる。

他の登場人物も全くキャラが立ってないにもかかわらず。

まり映画全体がどうでも良くなってくる。

眠くなるのとも違う新感覚


お話幼児向け以下

悪役は中村獅童演じる「万鬼」という剣客が頭目の不良グループだが、

この万鬼は顔の火傷で仕官出来ないのを悩んでるだけのしょっぱい奴で

万鬼党は狂気破壊衝動で暴れるだけの、バカが好んで描くタイプの悪役。

経済観念すら乏しくわざわざ住み心地悪そうな岩場に男だけで住んでおり

唯一の寄生である宿場無意味殺戮を始めるようなアッパッパーから

話の溜めもクソも何も無い。


悪い親分のところに市が上がりこんで行って

下手に出たりとぼけたり脅したりするような駆け引きも全く無い。

ほとんどショッカーレベルの悪役なので中学生以上だとシラフで見ていられない。

日曜朝の30分戦隊物でも『ICHI』よりはマシな脚本を書いている。マジで


(一方、善良な民衆側の宿場の顔役は復帰直後の窪塚洋介がいつものあの抑揚で演じているが

 全てが意味不明な『ICHIワールドの中では大変好感の持てる常識的なアンちゃんに仕上がっている。

 この映画を見た人間はみんなちょっと窪塚洋介を好きになれる。)


多分時代劇も全く知らない

・八州周りが宿場にやってくると街道民衆が総出で土下座大名か。

・八州様を宿場の顔役達が供応してるところに脈絡も無く万鬼党襲来。

 よりにもよって八州様の目の前で住民の殺戮を始める。

時代劇ではヤクザと結託するワル八州が珍しくないので、

「やや展開が無茶だけど万鬼党に抱きこまれてる八州だったかー」と思って見ていたら

 血刀下げた万鬼党は震える八州の胸倉を掴み「見なかったことにしろよな!」恐喝


無頼の主人公が八州周りを殺しちゃうトンパチ展開も時代劇では稀にあるが、

田舎ヤクザが八州周りを単純に脅しつけて帰す展開は何気に史上初なんじゃないだろうか。

カツアゲ現場を目撃した下級生ぐらいのノリで扱われる八州様。

脚本書いてる奴〇ね。


そもそも市は盲人なのか?

綾瀬演じる市はただ杖持って伏し目がちにしてるだけ。

盲人の剣客、という役作りが物凄く大雑把に、

1「ちゃんと盲人の挙動研究し真似する」

2「その上で自分なりの市の癖を作る」

だとして、

1すらやる気が全く無い。


歩き方も話掛けられたときの反応も何もかもが健常者。

一応目をはっきり相手に向けないことだけはしているが

内向的な市の性格なので多分目が見えても同じような動作になる。

平時でも修羅場でも、耳や全身で周りを窺う演技がまったく無い。

製作陣にも綾瀬にも多分その発想すらない。

市の挙動は常に、ただ物事への反応が鈍い重度の鬱病さんかなんかにしか見えない。


というか、これさあ、製作陣は盲人を描く気なんか無かったんじゃないか

なんか意図があっての事か、単にめんどくさかったのか、なんだかわからないが。

(少なくとも市の盲目設定を取り除いても『ICHI』には全く支障が起きない。

 ただの性格暗いいじめられっこ女剣客、で成立する。)



また、斬り合いだったら斬り合いで、

どんな大根でも大根なりにやるような、

息を詰めたり飲みこんだりするような演技も綾瀬は全くやらない。実力伯仲の命懸けの斬り合いでも。

クールビューティとかそういう問題ではなく、もはや製作陣は脳や神経に障害がある。

こいつらが持ってる感情演出手法は目の端からポロリと流れるふざけた一粒涙だけ。

映画の山場に凄くいい加減なラッシュで明かされる市の過去

 ダイジェストレイプされる市の目の端から同じ涙がポロリと流れるのはもう完全にギャグ


殺陣シーンが無茶苦茶

酷すぎる。

下手とかじゃなくてもはや意味不明

監督剣劇なんてもんに全く興味が無い上に勉強する気すら無いのが雄弁に伝わってくる。

ピンポン』の卓球シーンでもスローモーションの絵さえあれば

動きの流れにケレンミ・リアリティどっちも求めない凄い奴なのはわかっていたが

ICHI』ではそういう酷さが悪化している。


例によって綾瀬はるか大根を越えた大根であるうえに

その綾瀬の棒みたいな動きばっかりクローズアップする撮り方するので

もうどういう攻防なのか誰にもわからない動きをする。

手傷を負うシーンは必ず腕や腿がアップになって服が破れるカットで説明し

どういう流れでそこを斬られたかは多分考えるつもりすらない。


時代劇を見てれば殺陣の下手糞な役者なんかはいくらでも出てくるし

アクション映画見てれば動きの悪い役者もいくらでも目にするが

ICHI』はそういうのとは次元の違うことが起きている。


スローモーションでバチャバチャと血を出すのだけはお気に入りみたいで、

 市も蹴られて盛大に血を吹くがあれはどう見ても内臓破れてるレベルの量。

 何も考えて無いからどうでもいいんだろうが。)


主役は大沢たかお

市が能動性皆無なので

実質的な主人公は大沢たかお演じる浪人

稽古中の事故母親に怪我させてから真剣が抜けなくなった」という

万鬼の顔面コンプレックス匹敵するぐらいしょーもないトラウマでグジグジ悩む男で

万鬼党との戦いに加勢しては刀と鞘を持って「抜けないいいい」とパントマイムをするのが持ち芸。


毎度渾身の力で刀を抜こうとするが

鞘が磁石でくっついているかのように1ミリも抜けない。

いや、真剣が抜けない」ってそういうことじゃないだろ。

この演技指導した奴も素直に従う大沢たかおも、脳腐ってんのか。



一応筋を最後まで書くと

この浪人は市に「心を閉ざすな!」とか説教をして

それを綾瀬はるかはお得意の何も演技をしてない「本当の無表情」で聞き流し、

でもなんか心が動いて戻ってきて

大沢と相討ちになった万鬼にごっつぁんトドメを刺します。

宿場は救われた!終わり。


だんだん浪人に惹かれていった(ような描写は乏しいので鑑賞者が補わないといけないけど)市の脳裏一杯に

フラッシュバック的に大沢たかお笑顔が映し出されるとこが感動シーンの最高潮ですが

盲人の市がどうして浪人の顔を知ってんでしょうね。

そこは聞き覚えた声とかかつて握った手とかで演出しろよと感じます

前述の通り市の盲人性を真面目に扱わない製作陣にはどうでもいいことだった。


やっぱり市の性格おかし

根本的な間違いとして、

盲人という重要感覚器が一個閉じてる主人公に、

更に自閉的な性格をあててしまったらどうにも話が成り立たない。


もともとの勝新太郎座頭市

なんだかんだ言いつつ相当な世話焼きで、

腰は低いけど欲も意地もあるし優しいしよく怒る。

性根の悪いヤクザからかったり脅したりもする。

これぐらい濃い人格が噴出してくるから目の見えない体と釣り合いが取れる。

北野武座頭市だって勝版とは相当に色々違うが、

 主役の人格はやはりアクの濃い悪い奴になっている。)


いっぽう綾瀬はるか座頭市

中学生が初めて書いた小説の主人公みたいにおもしろみのなーい傷心由来の内向的性格

こんなもんを目の見えない体に入れたらそりゃ話が動かずつまらん事になるのは当たり前。

監督脚本は何考えてたんだろう一体。

おわり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん