「修繕積立金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 修繕積立金とは

2020-07-20

anond:20200720125527

これって釣りなの?金持ち自慢かと思ったらそうじゃないのでびっくりした。元増田金持ちと認める家庭は年収どのくらいなんだ?

私の年収元増田投資で稼いでいる収入よりよっぽど安いけど、それでも毎月ちゃん給料がもらえてボーナスも出るのでありがたいと思って生きてきた。

それに一戸建てってそんなに魅力的かな。私は元増田が考えているよりかなり狭くて貧乏くさい一戸建てには住んだことがあるけど、それほど広くなくても掃除が面倒だし、町会で近所の草取りに駆り出されるし、ゴミ出しもちょっと歩いて収集場所まで持っていかなければならなかった。

今はウサギ小屋のようなマンションに住んでいるけど、月々管理費修繕積立金を払っておけば、もろもろの面倒は管理会社管理人さんがやってくれるし、ゴミ出しは出したい日の前にマンション内のゴミ置き場に老いておけば良い。掃除が嫌いなので、狭い家でもキレイにしておくことができないのが泣き所だが、自分が面倒くさがりなので仕方がない。

それにしても世の中には高望みをする人がいるものだ。全然生活に困ってないのにあれが欲しい、これが欲しいって人の欲望に限りはないんだね。

2020-07-17

中古マンション買うかも

しがないソフトウェアエンジニアしてるけれども、今の会社含めて業界全体的でリモートワークが定着しそう。というか、今の賃貸がク○過ぎて、自宅作業苦痛引っ越しを考えるも、「新建築」に載るような集合住宅に住んだ時期を想起しても、この国の賃貸クオリティーはあまり高くなさそうであり、人生で初めて不動産購入を検討中

現在都内でも比較的小さな店が多い中央線沿いの街住みで、引越し先は賃貸ベースならば1年ぐらい前から中目黒検討していたが、物件を買う=10年ぐらい住むとなるともっと自然が多い街に行きたいみたいなところ。

ひとまず中古マンションの購入を検討をしているが、驚くほど非効率作業を強いられるので誰かにこの不満を共有したい。

マンション内装部分はいくらでも変更可能なので、正直部屋の写真とかはどうでも良い。寧ろ、「マンションの躯体・構造」「管理組合」そして「街の将来性」に関する情報を知りたい。これらは相当程度データ表現出来ると思われるところ、suumoなりhomesなりを見ても絶望的にそれらの情報記載されておらず、なんとなく良さそうな物件を見つけては不動産仲介業者との膨大でかつ不必要コミニュケーションを強いられる。そのわりに不動産仲介業者提供する新しい情報殆ど皆無だったりする。

例えば、このようなデータを見たいが(意外と)標準的に容易に閲覧可能となっていない。

◎「マンションの躯体・構造

◎「管理組合

↑ 一部のマンションではこれらの大部分の情報が [マンション管理ネット](https://www.mirainet.org/) で見られる

◎「街の将来性」

...

...

etc

正直これぐらいのデータがあれば、今すでに標準的に表示されているデータと合わせ、知らない街の知らないマンションでも短時間で相当程度その価値を見極めることが出来ると思う。

とはいえ、なんだかんだ解体計画管理組合電子化に関する情報住民のnpsが分かれば良い気もしている。

解体計画そもそもスクラップアンドビルドのノリで作っているのに解体計画が無いのが良く分からないが、これがあれば竣工時の情報・修繕の想定・リスクの想定などマンションの躯体・構造に係る必要情報が組み込まれている可能性が高い。また、物件評価するときに、解体計画に基づいて実質的な経過年数を評価出来る手法もあり得る。

管理組合電子化に関する情報 → 結局知りたいのは管理組合コミニュケーションのあり方。区分所有法に基づき総会議事録を電磁的記録で作成するのは難しそうだが、議決権行使は電磁的方法OKだし、その他管理組合アプリみたいのも幾つかあるので、ある程度管理組合電子化していて欲しい。ここが電子化されていないと、老人が多いかコミニュケーションコストが高そうなイメージを持ってしまう。 あと、国交省が言うような100年マンションがあったとして100年後に紙資料が保存されているのか、疑問がある。

住民のnps → npsを細かく取ればその自治体についてある程度は分かりそう。特に、街の中長期的な発展には新陳代謝重要そうなので、若い世代のnpsを知りたい。「住みたい街ランキング」とかどうでも良い。appstoreでアプリダウンロードするときに知りたいのは、ダウンロードした人のレビューであって、これからダウンロードするかもみたいな人の意見ではない。

ただ、この3つが明示的に分かる場合は少ない。なので、結局仲介の人に連絡をし、実際に物件を見に行かなければならない。そしていろいろコミニュケーションするが、結局良く分からないままになりがち。契約交渉をすると分かることもあるらしいが、ただ情報を知りたいためだけに毎回契約交渉したくない。

一方で、これらの情報が今のマンション価格には組み込まれていない可能性もあり、知識時間があれば良い物件を探せるような印象もある。今の日本マンションの中長期的に支配的な価格決定条件=「駅近xx分」と「ブランド」に収斂しているように見受けられるので、諸外国マンション価格決定を想像するに、多分価格に組み込まれていない情報は多いのだろう。不動産テックの人ってどんなことをしているのだろう。

その他雑感:

・鉄鋼の強度が上がったからか、最近東京新築マンションファサードの曲線やコーナーサッシが大胆だったりしてカッコ良いの増えてきた。駅・商業施設直結系も良い。けど絶望的に手が届かない。イギリスではマンチェスター再開発成功しているらしく、日本地方都市にもこのような流れが普及することを期待したい。

中古物件データがより可視化され、中古物件の売買が容易になることで、仲介業者手数料収入は多くなる筈だが、何故日本仲介業者はその方向性ロビイングをしないのだろうか。結局ここが分からないということは、まだ自分不動産の闇を知らないのだと思う。

・築40~50年で誰が買うのだろう?みたいな物件でも管理費・修繕費が毎月数万円掛かる。これを誰も買わなかったらどうなるのだろう。ただ、同築年数で自分が手が届かないような金額帯の物件も案外ある。しかデータがあるここ5年ぐらい価格が下落していないことが多い。ババ抜き怖い。

新国立競技場建設時に立ち退きを迫られた築40~50年物件住民を思い出す。確かに、良エリアなところには昔の人が何も考えずに建てた中途半端マンションがありがち。そしてそのせいで街の流れが悪くなっているし機会損失が発生している可能性もある? 住民間の公平性観点から東京オリンピック関係なく、良エリア中途半端マンション住民には躊躇なく立ち退きを迫るべき。

・つくづく新幹線は凄いと思う。初期の設計思想が優れているから、次の時代でも進化を遂げている。それに比べて日本マンションはどうなのだろう。あと、新幹線満州国での経験が色々生かされているらしいが、同様の経験が活かされているらしい〇〇ニュータウンは。。。

・結局税金解体されるマンション増えてきそう。責任を次の世代にまわす日本人の思考回路を感じ始めている。もうこういうゲーム自分たちの世代で止めたい。

・幾つか物件を見たが、中古マンションをどんなにリノベしても数年後の販売価格シビアになりそう。まして、金融機関担保評価はリノベに掛けた費用など考慮しなさそう。数年後に残債以上の販売価格で買主と合意できても、買主にローンつかないこともありそう。欧米金融機関担保評価ってどんな感じなのだろう。

都市計画を定めるとき地権者意見の強すぎ。x年後にその土地で住む人、働く人は潜在的に皆利害関係者なのでは。x年後に地権者はそこに土地を持っているのだろうか。今すぐ土地を高く売りたい人による、今すぐ土地を高く売りたい人のための、今すぐ土地を高く売りたい人の都市計画作りましたみたいな街が多すぎ。

自分生活都心を思ったほど必要としていなかった。結局都心毎日行っていたのは仕事必要性が90%ぐらいだったようだ。ロンドンハイドパークやリージェントパークみたいのが都心に無いのが残念。南池袋公園とかもっと頑張ってほしい。

・というか、リッチモンド公園みたいな公園郊外にあって欲しかった。〇〇ニュータウンはそのような公園に出来る可能性はあったのでは。となりのトトロを見て何故か作成者の静かな怒りを感じた記憶がある。だからこそ、これまで〇〇ニュータウン出身であることを恥じていたのだろうか。

ミラノのBosco Verticaleみたいな建築家駆動マンションプロジェクトってどうやって調べたらよいのだろう。日本マンションは基本デベロッパー駆動なのだろうか。六甲集合住宅とかは建築家駆動っぽいが。

中古自動車の購入も検討しているが、ここまでババ抜き感は無い。というか、細かい性能やデータが分かるし、価格妥当性・説得力がある。この違いは何?

・2軍の試合で良いので、車で球場に行ってみたい。何かアメリカ映画っぽい。あと、コストコが凄いらしい。一回も行ったことがないけれど。

・ひとまずこの苦難を乗り越え、沢山の知識をつけて、x年後に眺望の良いエリア一人暮らし用の注文住宅発注したい。

追記 2020/7/17 12時頃】

書いて寝て起きたら、書き忘れた不満が幾つかあったので、ちょっと追記しました。

2020-05-30

[]大規模修繕、大規模の修繕

大規模修繕とは、分譲マンションの性能を維持し、かつ老朽化を防止するために、計画的に行なわれる修繕。多額の費用を要する。適切に行うためには、分譲マンション管理組合が「長期修繕計画」を作成し、さら修繕積立金を積み立たうえで、実施しなければならない。また、実施のためには管理組合集会大規模修繕実施を可決する必要がある。

大規模の修繕とは、大規模修繕に「の」が入っただけのようだが、建築基準法2条14号により、「建築物の主要構造部の一種以上について行なう過半の修繕」ときちんと定義されている。主要構造部とは建築物構造重要役割果たしている部分で、 「壁・柱・床・梁・屋根階段」とこれもまた建築基準法定義されている(2条5号)。

たった一つの助詞の「の」で定義まで変わってくるとは、複雑怪奇であることよなあ。

2020-04-29

三月住宅ローン組んだ俺参上

といっても月々の支払いは管理費修繕積立金足して今の賃貸家賃よりちょっといくらいなんだけど。

ついでにボーナス月は二倍(返済額が月々五万円だったらボーナス月は十万円みたいな)で設定してます

ホットエントリーの記事を読んで一般的には結構背伸びして借りてるんだな、と思いました。

貯金を全額前金にしたわけでもないので、首を切られてもしばらくはなんとかなるだろうし。

仕事納めの日の夜中に階下の人から昼間うるさいと怒鳴り込まれ(でもその時間仕事不動産屋さんにも逃げた方がいいと言われての引っ越しです。

その際に賃貸でなく中古マンションにしたのは、ぼちぼちいい年だけど結婚予定がなく両親以外の保証人の当てがない為。

ローン関係の話はリフォーム終わって引っ越しも済んだら備忘録兼ねて増田に書こうと思ってたけど、取り急ぎ驚いてしまったので。

2019-08-19

タワマンって長く住む事考えたら高いね

管理費修繕積立金駐車場固定資産税などなど

購入金額の1.2パーセントくらいは1年で必要として、

1.5億の物件でも20年住むと考えたら3000万くらい維持費で必要じゃない?

2019-07-14

anond:20190713181549

前の住人が40年以上払い込んできてくれた修繕積立金があるだろ

築40年超の団地なら大規模修繕なんて複数回経験してきてるからノウハウもあるだろ

大手デベロッパー管理会社の言いなりとかになってなきゃ修繕積立金もたくさん残ってるだろ

交換すべきエレベーターもないし、豆腐団地ならそこまで複雑な足場を組まなくてもいいし、雁行型の高層マンションなんかより安く済むだろ

よく観察して理事会がしっかり機能しているきれいな団地を選ぶんだよ

2019-07-13

anond:20190710221728

耐震壁式のRC構造マンションを買え。

具体的には3〜5階建ての団地だ。ただし川沿いとかの軟弱地盤はやめとけよ。

東京は知らんが地方なら400万円も出せば買えるだろう。

マンション耐震基準1981年を境に大きく変わった。

1981年以前に建てられたマンションは旧耐震扱いでかなり安い。

マンション工法にはラーメン構造と壁式構造というのがあって、壁式構造耐震基準は旧耐震と新耐震ほとんど変わっていない。

この壁式構造っていうのは5階建てまでしか作れない。公団公社分譲の団地で多く採用されている。

マンション間取りを見たときに、柱や壁の出っ歯理がなくて平面な壁で構成されているのが壁式構造だ。

リノベーションするときに壁式だと間取りを大きく変えられないから、「中古マンションを買うならラーメン構造おすすめ!」なんて言われているが、耐震を気にするならまったく逆だ。

団地を安く買ってリノベーションして住むのだ。

エレベーターがないのは我慢しろ

揺れにくい地盤団地は往々にして丘の上や斜面に立っていたりするが、坂も我慢しろ

揺れにくさと坂や階段トレードオフだ。

エレベーターなんて無いほうが管理費修繕積立金が安く住む。

団地を買うのだ。

2019-06-13

マンションって高くない?

いい年なんだけど、会社家賃補助が出るからなんだかんだずっと賃貸で済ましてた。

子供が大きくなってきて、なんとなく「我が家」が欲しくなった。

それで最近よくスーモとか見てるんだけど、マンション高くね?

いいな、と思うマンション軒並み5000万以上。無理買えない。

都心に住んでるんだけど、近所で今の賃貸の部屋と同じぐらいのレベル、少し広い部屋とか、もう全然手が届かない。

しかも、家賃に加えて修繕積立金プラス管理費で計3万!?たけーよ!!

よくみんな買えるよな、すげーな。

もう家賃補助が出る限り賃貸でもいいや。ほんと無理。

あーリーマンショック早くきてくれ頼む!

2019-05-31

中古マンション問題点

修繕積立金の話はよく聞くんですけど..

買うならココを見ておけ!

ってポイントを教えて欲しいです

2019-05-22

マンション建物維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費修繕積立金を支払う必要があります。築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。

国土交通省平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。

逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですからマンション住民にとっては他人事ではないでしょう。滞納が生じ始めると、建物維持管理や将来の大規模修繕の際に必要資金が不足する危険性があります

ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式採用している物件が多いのです。

これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、将来的には当初の2倍~5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。

2019-05-15

anond:20190515191049

一発で現金払いができる人以外は住宅ローンを背負う羽目になり、さらに毎月管理費修繕積立金を払いつつ、年一回固定資産税を払うことになるんだけど、それでも今払ってる家賃より安くなるの?

実家がいい場所にあって親が住ませてくれる、光熱費も全部払ってくれるなら家賃心配しなくていいけど、そんなに恵まれた人ばかりじゃないでしょう。

どうしても家が欲しいならちゃんメリットデメリットを考えて今より良い条件になるようにしないと住宅ローン地獄に陥るだけじゃね?

2019-05-07

anond:20190507145826

10年で5000万のマンションが2120万まで価値落ちるとは考えにくい

そもそも10年後、買い手を見つけて売ることすら難しい。というかほぼ不可能

売ることが出来ず、修繕積立金税金ばかり払い続ける悪夢の日々が待ってる。

2019-05-05

ジョブホッパーWEBエンジニアだけど住宅ローン通った

https://anond.hatelabo.jp/20181125180045

同じような人が住宅ローン通らないと悩んでいるので書くことにした。

前置き

https://anond.hatelabo.jp/20181013191517

↑これを半年ほど前に書いたものです。スペック上記の通り。アラフォー独身ジョブホッパーWEBエンジニア最近昇給した。

※例によってぼかして書く

購入しようとしている物件スペック

。あと低金利消費税。あとしばらく転職したくないから(重要)

これを書く理由

住宅ローン都内中古マンションを買おうと思って、いつもどおりググったのだが例によってスパムが多くて調べるのが大変だったから。住宅ローンカードアフィスパム屋の標的になっているらしくノイズが多い。

いわゆる「上級国民(あまりいい言葉ではないけど、適切な表現が他にわからない)」はいくらでも住宅ローン組めるだろうけど(親戚の公務員や某自動車メーカー勤務は楽勝で通ってた)、自分みたいな微妙属性の人には知見になると思う。

「今時住宅ローン組むやつは情弱」とかいう人もいるが、賃貸物件は貧弱でQOL下がるし、分譲賃貸は高い。UR勧めてくる人いるけど、礼金更新料がかからない以外はメリットが見られない。立地の割に家賃が割高に見えるし、そもそも単身者門前払いされる。

当初使うつもりだった金融機関と実際に使った金融機関

転職直後ということで、メガバン変動金利は無理だろうと諦めてたので、アルヒ楽天銀行フラット35を使うつもりで不動産会社相談したところ

ネット銀行は30代独身男性のフラット35の申込みを停止していて絶対通らない、今申し込むならむしろメガバンの方」と言われた。スルガスキームの影響もあったけど、朝日新聞報道されたフラット35悪用事件の影響である住宅ローンどころか本来クレカすらもっちゃいけないタイプのやからのせいである。

メガバンがだめだったときのために、地方銀行信用金庫などはどうかと聞いたが「地方銀行もっと厳しいです、そもそも何故うちに来たの?となるので。これもスルガの影響です」とのことだった。ファッキンスルガ!ファッキンレオパレス

在籍期間と転職回数が心配だったが、不動産会社担当者いわく「空白期間や極端な短期離職がない限り職務経歴書を出せば審査してくれます、こういうご時世なので」とのこと。在籍期間や所属企業よりもそもそも本当に自宅用なの?というのを銀行は見ているらしい。

メガバン2行に不動産会社経由で申し込んだ結果、メインバンクで使っている1行が可決する(ただし変動金利の上限で少額だが頭金入れた)。

メインバンクは給与振込とカードの引落に使っていたが(公共料金家賃はすべてカード決済)、ダメ押しというかおまじない的に他行に預けてあったいくらかの現金預金をメインバンクに移動した。メインバン系列クレジットカードたまたまだが使っていた。意味があったか不明だが。

もしこれが駄目ならば数年後に頭金を一定以上つん状態再チャレンジするつもりだった。

フラット35不正利用について

転職した直後辺りから自宅マンションを買うことを意識し始めていて(年収も上がったし)、それならフラット35しかないな。。。と思っていたらこ事件である。こういうやから連中のおかげで不動産会社からかなりかなり警戒されている。複数不動産会社と会ったが、どこも「何故今購入しようと思ったのですか?」としつこく聞かれた。

最初この手のやから存在想像していなくて、なんでそんなこと聞くのだろう?とおもったけど、朝日新聞報道で納得した。仮に不正利用系のやからじゃなくても、属性的に融資が通るかどうか微妙であまりいい顔をされなかった。

一方で予定していた物件を安く買えた。検討している間に100万値下がりし、交渉する前に更に100万値引きを持ちかけてきた。単なる成約だけでなく、ローンが通りやすいように値下げしてきたのだろう。売り主はリフォーム業者で、例の件でかなり厳しい状況らしく早く現金化したかったらしい。

そんなわけで、東京オリンピックを待たずして都心マンションバブルは終わってる。既に新築は高すぎて実際に住む人は買えないレベルだし、あおりを受けて値上がりしていた中古マンションもこの件で値下がりし始めている。流石に平成初期のバブル崩壊やリーマンショック級にはならないだろうが(構造的にはリーマンショックよりも悪質だけど)、これを口実にまた消費税増税が延期されるかもしれない。

物件について

以前別の増田で「立地ゴリラ」という言葉があったが、自分もまさに立地全振りで探した。一応新耐震という最低基準はあったが、単身者なので70平米とかそんな広さはいらなかった。職場には徒歩と電車で15分ぐらいで、何なら自転車でも徒歩でも通える。流石に全部歩くと1時間ぐらいかかるが。

今の職場だけではなく、渋谷新宿池袋東京駅周辺(丸の内大手町銀座)・六本木上野品川と主要エリアが30分前後で行ける。しばらく転職したくないけど、ある意味リスクヘッジであるリモートOKが多いWEB系と言っても、やはり近いに越したことはない。

一方で埼玉神奈川(東急沿線以外)や23区外縁部の郊外マンションも見たけど、安くてびっくりした。同じ予算なら倍の広さで半分の築年数になる。そのかわり駅からバス10分とかそんなのばっかだったり、足立区某駅みたいに治安激悪だったり。単身者がそんな物件買っても困ることになるし、そもそも例の件で融資審査通らない。

都心が異常に上がりすぎているというのもあるけど、中国人投資家がいないというのもあるだろう。GW実家に帰ったとき兄弟が「東京ってそんなに高いの?」と驚いていた。

さてこれから長い長い返済生活である。ただ実はあまり心配していない。月々の返済は今払ってる家賃と対して変わらないし、都心中古物件なのでいざ売るときも極端な値下がりしないだろうから。ただこれまでみたいに買ったときより高く売れるみたいなのはないだろう。

2019-05-03

anond:20190503013231

多くて50万とか多くて100万・・・というのは、全てが理想的に進んだ場合の話しでしかないんですよ。

全ての部屋が売れて、全員がちゃん修繕積立金を出してくれていたら・・・ってことなので。

気が付いたら、あなたしか住んで居なかったらどうするの?ってね。

anond:20190503011448

法律で13年に1回は大規模修繕必要なのに、

諸般の事情大規模修繕が出来ていないマンションが多発している現実をみると、

マンション購入はまったくお勧めできないですね。

私物化された管理組合、持ち主不明の空き室物件、集まらない修繕積立金

はっきり言って問題が多すぎて、当たり物件を探し出すことが困難だと思います

anond:20190503011448

マンションを買うなら、15年ごとに同じ規模のマンションを買うつもりで買う必要があるよ。

というのも、15年に一度、大規模修繕新規に建て替えることになると思うのだけど、

その時、毎月納めている修繕積立金では全然足りないので、実質、新たにマンションを買うのと同じになる。

【買う時には誰も教えてくれなかった大規模修繕のこと①】来たっ、1回目の大規模修繕

https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00033/

2019-02-14

[]2019年2月13日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007623638311.085.5
01687909116.346
02161660103.841
03183018167.771.5
04164758297.457
051052652.647
0622103146.937.5
07364920136.745
0873719798.639
0910114876147.354
10779985129.760
1114416972117.955.5
1211511741102.145
13138966070.036
1411915535130.532
151831278569.935
16111794771.638
171831171764.029
18114823872.328
1910813688126.738.5
2082632077.133.5
2193846091.036
221311160388.640
23105785374.848
1日2139222037103.841

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(201), 自分(150), 今(117), 増田(94), 話(90), 問題(75), 日本(67), 相手(63), 会社(59), 意味(59), 好き(58), 人間(56), 男(52), 嫌(51), 前(50), 子供(50), あと(50), 女(49), 仕事(46), 感じ(46), 気(44), 普通(43), 必要(42), ー(42), 結婚(40), 関係(39), ダメ(39), 頭(38), 目(36), 最近(36), 金(35), 他(34), 言葉(33), 理由(33), 理解(33), しない(32), 手(32), 気持ち(32), 全部(32), 別(32), 今日(32), 勝手(31), 趣味(31), 友達(31), 時間(31), しよう(29), 子(29), 昔(29), ただ(28), ネット(28), 最初(28), 時代(28), 無理(28), 結果(27), 馬鹿(27), 顔(27), 家(26), マンション(26), 一番(26), じゃなくて(26), 一緒(26), 家族(25), さん付け(25), 社会(25), 他人(25), 場合(24), 結局(24), 元増田(23), 簡単(23), 人生(23), 場所(23), 存在(23), 社内(23), 女性(23), 内容(23), 可能性(23), レベル(23), 心配(22), 世界(22), バカ(22), ゲーム(22), 年収(22), 横(21), 出て(21), セックス(21), 発言(21), 説明(21), 状態(20), 自体(20), 扱い(20), 大変(20), 心(20), 上司(20), 変(20), 禁止(20), 白血病(20), 絶対(19), 価値(19), 親(19), 記事(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(94), 日本(67), じゃなくて(26), 可能性(23), 元増田(23), 平成(17), 東京(17), スマホ(16), いない(15), 韓国(15), ワイ(14), 何度(14), 昭和(12), 男女の友情(12), スクショ(12), Twitter(11), イケメン(11), 個人的(11), キモ(10), 五輪相(10), SEX(10), 基本的(10), わからん(10), フェミ(9), 自衛隊(9), ブラック企業(9), 分からん(9), 動物愛護法(9), キチガイ(8), 民主党(8), な!(8), ニート(8), ツイッター(8), バレンタイン(8), ベッキー(8), ???(8), 著作権(8), ガチ(8), OK(8), はてブ(8), 民主党政権(8), ブクマ(8), 恋愛対象(8), ネトウヨ(8), IT(8), なのか(8), アメリカ(8), 1人(8), いいんじゃない(7), w(7), キモい(7), 呼び方(7), 桜田(7), ツイート(7), マジで(7), どんだけ(7), 地方公務員(7), 10年(7), SNS(7), 2人(6), 社会人(6), twitter(6), セフレ(6), オリンピック選手(6), 一般的(6), 自民(6), ちんこ(6), 涙(6), 関係性(6), 生産性(6), トラバ(6), 合法的(6), 中国(6), 二次創作(6), 悪いこと(6), ヤバい(6), 池江(6), 金(6), コンプ(5), 普通に(5), NG(5), ワンボックス(5), 知らんけど(5), うまい棒(5), ブコメ(5), KKO(5), A(5), バイトテロ(5), いいじゃない(5), article(5), カス(5), 安倍(5), 監視カメラ(5), 東大(5), 2019年(5), ブログ(5), 管理人(5), なんや(5), 自分自身(5), 犯罪者(5), クレーマー(5), ここに(5), 被害者(5), 意味不明(5), 2018年(5), 夫婦(5), detail(5), 著作権法(5), 将来的(5), 好きな人(5), BL(5), ブクマカ(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

池江(6), ワンボックス(5), 五輪相(10), さん付け(25), 事業仕分け(3), 味蕾(3), 行政文書(3), 村山(4), スケブ(3), 修繕積立金(3), 骨髄バンク(3), 友情(17), スクショ(12), がっかり(22), 賃貸(18), 五輪(10), 民主党政権(8), 恋愛対象(8), SEX(10), マンション(26), チョコ(11), 社内(23), 物件(10), 首相(9), バブル(8), 徒歩(7), なめ(8), 身内(15), 不倫(13), 家賃(12), 選手(13), 呼ん(20), 住む(12), 若く(9), 平成(17)

頻出トラックバック先(簡易)

■なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? /20190212145318(29), ■anond20190212091153 /20190212203944(23), ■卵は物価優等生みたいな言葉 /20190213140738(13), ■ /20190213085302(12), ■上位国立大から地方公務員に行くのは馬鹿なのか? /20190213143753(9), ■私刑正当化する理屈 /20190213151720(8), ■コンビニ行くけど? /20190213173429(8), ■自分人生否定されて心が折れた /20190213013215(8), ■人の熱弁や悲しみの叫びにうんちと書き残すのは優しさなんだよ /20190213123437(7), ■三大いつの間にか無くなってるもの /20190212135410(7), ■韓国国会議長の「『謝罪発言」に関して /20190213094633(6), ■はてな民ってくら寿司とか行くの? /20190212151631(6), ■みんな一日に髪何本くらい抜ける? /20190212234631(6), ■女だけの町みたいなのいっぱい作ろう /20190213122548(6), ■外を歩くとき自分の通るライン意識してますか? /20190213172631(6), ■ /20190213124001(5), ■みんな小遣いいくら? /20190213163036(5), ■くしゃみ助かるってなんだよw /20190212231452(5), ■オススメフライパン教えてくれないか? /20190213151134(5), ■ /20190212090846(5), ■最近はてなパヨク離れが著しくない? /20190213045613(5), ■最近買ってよかったもの /20190212204819(5), ■anond20190213132408 /20190213142917(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6026578(2986)

2019-02-13

anond:20190213103203

マンションプレゼントされた」ってバブルの頃の漫画とかでよく聞いた言い回しだけど

あれって修繕積立金とか固定資産税プレゼントされた方が払うの?

anond:20190212203944

品川のそれなりのタワーマンション住んでたけど、

管理費修繕積立金滞納する住人が多くて組合弁護士雇ったり、

生活音やゴミ管理無頓着な人がいたり、風俗営業してたり、

ヘンな住人が多くて数年で売却した。

しかも↑こういうコトって売却時にある程度申告しなくちゃいけなくて、

売主見つけるのに苦労したわ。

五輪特需で購入額の140%で売却できたけど、短期譲渡税金がっつり。

https://anond.hatelabo.jp/20190212203944

年収多寡は置いといて、6年前にマンションを買って良かったと思っている側の意見も書き残しておく。

■購入時の状況

年収 600万(世帯で900万位)

購入前の住居は23区内、駅近(徒歩3分)、築20年くらい、6階建ての4階、2LDK(50m2)で12.5万。

不満は少なかったが、ハザードマップ上は危ない立地。

■購入を決意した理由

子どもが生まれるし、もう少し広くてハザードマップ上安全なところに住みたいという妻の希望

保育園入園を考えると現住所付近だと少し厳しい。動くなら早めに動きたい。

■購入したマンション

同区内、3LDK(70m2)、築20年、5階建ての3階、2,500万の物件

ハザードマップ上はかなり安全(高台地盤よし)。保育園も運良く最寄りに入れた。

■購入してよかったと思えるところ。

2,500万を0.7%、変動金利でローン組みました。

返済金額+管理費+修繕積立金+固定資産税で9万/月程度。ローン地獄リスクはあれど、賃貸時よりも固定費を下げられたのは大きい。

新興住宅地ではなかったので、地元の人多めで心配だったがキチガイには当たらず(これはただのラッキー)。

新築で無かったので、内見時間を変えて見にいったり、賃貸場所から自転車で行けたので夜見に行ったりして安心した。(隣人を確認できるのは中古の良いところ)

結果としてラッキーな部分があるので参考になるかは微妙

物件たまたま良いのを引けたので大きなトラブルも無く、不満も少ない。

住宅費を下げられたのはやはり大きい。住宅ローンの為に働いている(転職しにくい)感覚も無く、選択肢が広がっていると感じている。

固定費下げられたので貯金も出来、ローンを一括で返せる程度の貯金も出来た。

価値観はそれぞれなので一概に買うのが良いとは言えないが、どこかのだれかの参考になれば。

==追記2019/02/14)==

はてブにあった現在の駅から距離は書き忘れてましたスイマセン。

お察しの通り、徒歩12分くらいです。(近くも遠くもないギリギリ。)

もしくは別の駅ですが、家から徒歩3分のところのバス停から4-5駅で行けます

駅近物件では無いですね。

2019-02-12

anond:20190212091153

ブコメトラバ勇気でた。買うわ。ありがとう。全てのコメ主に幸あらんことを。

  • analogicalanalogical 五輪後下がる、その後買えってみんな言ってるから多分下がらないよ。
    • なるほど、その視点はなかった。
  • etretr 去年、築24年の鉄筋3階建ての一軒家購入したんだけど、土地付き100万円だったよ。一番近いローソンまで30kmちょいあるけど。
  • SndOpSndOp 築35年でもこれだけの価格を維持しているのか。都会はすごいな。


  • 徒歩10分は残念立地。1,2駅隣りで徒歩5分のほうが良いのでは。
    • 1駅隣りの駅が徒歩5分。でも結局徒歩でターミナル駅のほうが早い。改めて測ったら8分30秒だった。
  • 管理状態
    • こちらの問い合わせの返信も早いし、清掃もかなりしっかりしている。13年前に大規模修繕をしているので、その修繕内容は聞いておこう。細かいところでは、掲示物が全部パウチはいって、きっちり四隅が留められていた。こういうところに管理組合の状況が現れると思っている。
  • 冬あったかいってことは夏死ぬほど暑いかも。
    • インナーサッシで2重化する。日本建築は躯体断熱はそれなりだが、とにかくサッシがクソ。ここさえ金かければ大抵快適になる。

これは逆に皆様へのアドバイス

ハザードマップのうち、内水(降雨)による氾濫リスクマップを見よう。これの色がついた土地は要するに水はけが悪く、ジメジメした環境になる。生活環境もしかりだが、湿度建築寿命に多大に影響する。欧州建築が何百年も持つの地震がないこともあるが、空気乾燥しているのも一要因。

主にブコメへの返信

確率の高い順に、

レベル1:確実にくることがわかっている —

親が要介護になる/日本全体の人口減少/大都市への人口集中/自分も周りも高齢化/子供の成長と共に家が狭くなる。

レベル2:いつ起きてもおかしくない —

共働きができなくなる/おいらの収入が減る/家具が倒れるレベル地震/隣人がキチガイまたはキチガイ

レベル3:起きるかもしれない —

収入になる/家族の誰かが死ぬ/ヒビがはいレベル地震/大雨による氾濫/管理組合機能不全になる

レベル4:大震災が直撃 —

RC造が倒壊するレベル地震or津波

レベル4リスクカバーするために高いローン組んだり郊外物件にすれば、レベル1,2リスクの影響がでかくなる。だからレベル4のリスクは目を瞑る。

anond:20190212091153

修繕積立金は調べた?大規模改修はやったの? 管理組合に聞いたほうがいいよ。 オレなら絶対買わないけど。

地震津波の怖さ知ってたら絶対住まない。

2019-02-10

anond:20190210172610

田舎なんでワンルームの1室だけとか売ってないんよ。都会の人には意味が分からないだろうけど、ワンルームどころか1LDKの分譲も無い、それが田舎

職場に近い分譲(築25年の3LDK)を買おうかと考えたことはあるが、管理費修繕積立金を足して今の家賃匹敵するし、45年後が怖くて手が出ない。

小さくて使いものにならない余りもの土地を買って、タイニーハウスセルフビルドして住みたいと夢見たこともあったけど、あれも都会だから流通してるのであって、田舎じゃ大きな単位しか売ってないorz

2018-12-18

anond:20181218092144

そうなんだ。

修繕積立金ちゃんとしたのを選ぶ予定。安すぎるとあとが怖いもんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん