「一か八か」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一か八かとは

2021-01-15

語呂合わせっぽいけどなんでもない

さあさようならマウリヤ朝

一か八か世界大戦

立派にできた総理衙門

2020-12-06

[]タッチダウンパス

アメリカンフットボールにおいてタッチダウンに直接繋がるパスのこと。多くはクオーターバックからの長距離パス一か八か戦術

転じてバスケットボールサッカーでも似たようなパスタッチダウンパスと呼ぶ。

バスケットボールではバックコートで奪ったボールをゴール下に走り込んだ味方に直接送るロングパス

サッカーでも似たような感じだが、アメフトバスケが速攻なのに比べ、サッカー場合説明を読む限り遅攻で使われる気がする。オフサイドライン付近に4、5人のアタッカーを待たせておいて、後方でパス回しをしていたディフェンダーが機を見てロングパス供給する感じのようだ。キックオフと同時にそんな感じのことをやってるケースは見たことがある。あれは速攻だったか

2020-12-02

なんで「告白博打じゃなくて確認」ってことを教えてくれなかったの?

中学生くらいの時に一か八か告白をして断られて黒歴史化して今でも同窓会とか行けない訳なんだが?

告白に至るまでに距離感を縮めていき、双方が付き合う事に事実上同意している段階で告白ってする物だよな。

距離感を縮める前に告白したら超絶イケメンじゃない限り断られるに決まってる。

なんでこんな重要な事を教えてくれなかったんだ?

お前らガチで恨むぞ?

2020-10-16

産後生活がもう限界 続き

以前「産後生活がもう限界」を書いた者です。

https://anond.hatelabo.jp/20201010223042

思っていた以上の数のコメントをいただけてうれしい。

産後うつ経験者の体験もとても参考になった。

アドバイスや、配慮が足りなかったところを踏まえて動いてみた。

しかし、現状は全然うまくいっていない。

心療内科の予約は、妻との同意のもとで取ったのが、後になって行きたくないと言い始めた。

話を聞くと、主に次の2点が理由のよう。

・今こうなっているのは、性格ややる気の問題から産後うつで片付けたくない。

過去入社時にメンタルを病んで心療内科通院経験があるが、その時全然よくならなかったから、今回もダメだと思う。

1点目については、産後うつは気合根性で何とかなるものじゃないと話したが、あまり納得できていなさそう。

2点目は、前回と状況、病院が違うから一回行ってみようよと言ったものの、こちらもあまり納得いってない。

心療内科ハードルが高いから、婦人科や、担当保健師さんに相談するのはどうかと勧めてみた。

しかし、どちらも人が合わないとか理由をつけて、嫌だと言っている。

私が勝手アポを取るのも、文句を言われそうなのでできない。

他人の手を借りずに自分で立ち直りたいという気持ちがありそうなので、増田おすすめされた認知療法を調べてみることにした。

本を買ってみて一通り読んでみると、まさしく妻が現在陥っているものの考え方を変えていく内容であると感じた。

素人が手を出すのは危険という意見もあったが、一か八か、本を渡してみることにした。

余計なお世話かもしれないけど気が向いたら読んでみてと伝えて、妻は受け取ってくれたが、まだ読んだ様子はない。

妻は来月から職場復帰。子どもは既に保育園に通い始めている。

送り迎えは妻にお願いしているが、日中は妻の一人の時間ができている。

これで少しずつ回復してくれているようには見えていた。

人時間は十分にあるということなので、たまには夫婦二人で出かけてリフレッシュしようということになった。

上司に嫌味を言われながら有休を取った。マジこの上司はめんどくさくて大いに不満があるが、ここでは省略。

子ども連れでは行きにくい、前々から行きたかったスポットに行こうと決めて、お互い楽しみにしていた。

しかし、現実残酷だった。

有休前日、保育園から子どもが熱を出した」と電話がきたのだ。

病院に連れて行くと、ただの風邪ということでそこまで心配必要なさそうでひとまずは安心

しかし、翌日の有休取得日も熱は続き、保育園をお休みしなくてはいけなくなった。

当然お出かけ計画はパー。

これがきっかけでまた妻の調子が狂った。

ももうなんか無理だという気持ちになっている。

子どもかわいい。ほんとうにかわいいが、しんどい。まったく悪くないんだけどね。

妻も私も、子供の世話をしながら、もやもやして一日を過ごした。

今は、妻の母親に来てもらうことを提案している。義母用事があるだろうし、遠方だから呼ぶのも少し気が引けるが、

妻は今のところ来てもらうのは賛成とのことだ。

ちなみに私たち夫婦関東東端。妻の両親は関西西端。私の実家北陸

実家が遠いこともストレスの原因なら仕事辞めて引っ越そうかとも思うがどこがいいのか見当がつかない。

それはさておき、義母が来ることで立ち直るきっかけになってくれればいいのだけど。

書いていて思ったが、病院行かないと根本解決にならない気もしている。

普段は賢くて面白い妻なんだけど、心を病みやす性格みたいなので、今後のことも考えてなんとか解決しておきたい。

私自身も、余裕がなくてイライラして、冷静に対応できない時が増えてしまっている気がする。

このままだと、お互いダメになる。

どうにかしないといけないけど、どうしたものか。

2020-10-08

盗んだ金を増やすとどうなる?

例えば1000万円を競馬で2倍に増やしたとする。金を返しても返さなくても罪になるため逮捕はされる。では、稼いだ1000万円はどうなるのか。その金が自分のものになるなら一か八かやってみても損はないと思う。盗まれ相手交渉して500万円あげるから訴えないでくれと言えば刑務所に入ることもない。

2020-10-01

anond:20201001170719

立場が似てるのでコメントします。

2歳の子供のいる26歳で、悪くない大学経済学部を出て製造業の中では悪くない企業就職しました。趣味がたくさんあって、正直言って一人でも生きていける人間だと思っています独身の頃のように月に15万も20万も使えないですが、今の生活はそう悪いものではありません。

嫁は昔から子供が欲しかったようで、何度もその話をす繰り返し、その度に険悪なムードになりました。僕は子供と過ごすより嫁と2人で過ごす時間を多く持ちたかったので、子育てという選択は(若くて何でも挑戦できる)20代に選ぶつもりはありませんでした。

おそらく我々のようなタイプは、子供を持つことに対しデメリットを考えすぎるのではないかと思います理性的に考えた場合、正直言って子供リスクの塊です。このクソみたいな世界に命をひとつ生み出すことに対する責任というか、申し訳ないような気分になりませんか?また今後決して彼と家族を決して飢えさせることなく、我々が受けたような教育を受けさせることは非常に難しいと思いませんか?普通そう考えますよね。

我が家は嫁がどうしても欲しいというので、一か八かで挑戦しました。嫁は生まれるまで概ね楽観的で、僕は悲観的でした。大きくなるお腹と同じくらいのペースで不安は膨らみ、子供障害が無いかとか、今の給与で養っていけるかとか、とにかくいろいろなことを考えました。

正直言って、娘が生まれるまでの10ヶ月と生まれからの1年間は日々不安と闘っていました。ホルモンバランスが崩れて攻撃的になった嫁に頭を抱えたり、数時間おきに泣き喚く子供の面倒を見るのは正直言ってめちゃくちゃ辛かったですし、仕事ミスも増えましたし、趣味に割ける時間はほぼゼロでした。ただ面白いことに、時間が経つごとに娘が愛らしくなりました。

恐らく本能インプットされているんでしょうが子供の寝顔を見たり、少しずつ話せるようになる子供と会話したり、公園で楽しそうに遊んでいる姿を見ることがとてつもなく幸せに感じるようになりました。結局人間というのはただの動物で、子孫を残して育てることに物凄い幸せを感じるものだと気付かされました。

この心境の変化は自分でも予想外で、まさかここまで子供可愛いと思う日が来るとは思いませんでした。嫁も嬉しそうですし、案外金銭面は何とかなります子供を育てることは、理性を超えた喜びがあるようです。なのであなたお勧めするのは、理性を飛ばしセックスすることです。酒をたくさん飲んで挑んでください。大脳新皮質麻痺させて、たまには動物の脳で考えるのも悪くないですよ。

今週ずっと仕事が手に付かない

人間関係ストレス

脳が停止してる

ずっとぼーっとしてる

まずいなと思ってけど、もう仕事人生もどうでもよくなってきた

これはでも予想通りの展開だ、5月にはこうなるとわかってた

対策として1日10時間くらい寝てみたけど焼け石に水

もも寝不足ならもっと発狂してるだろうからたくさん寝ないといけないと思う

 

このまま何もしないとあと1週間1ヶ月ヘタすりやもっとこのままだろうから明日一か八か人間関係について一歩踏み込んでみる

たぶんどう転んでも悪化するだろうけど

もう無理なんです

2020-08-28

anond:20200828091652

この問題って、日本に住んでいて、外側からみている分には完全に理解できないでしょ。

発端になった事件も、映像を見る限り、あんな行動してたらそりゃ撃たれるでしょ、って思うけど、警察に声をかけられた時点で、抵抗しなくても殺される可能性がある、っていうのが常識にあるなら、一か八かあいう行動にもなるんでは?

逆に、ああいう行動をとっても、いくらアメリカとはいえいきなり警察に撃たれたりはしない、っていうのが常識なのかもしれない。

そのあたりの感覚って、現地に住んでなきゃわからないよ。

後「大会の獲得賞金を全額事件被害者遺族と支援団体寄付する。皆さんもこの問題を考えてほしい」っていうほうがそりゃ穏便だけど、そんなぬるい行動じゃ何も変えられないほど問題が深刻なんじゃないの。

敵が攻めてきたときに「話せばわかる!」って状況ばかりじゃないよね。

2020-07-20

チラシの裏

コロナコロナ、もう飽きた。

死ぬ奴は勝手タヒんでくれよ。

私がコロナにかかったとしても、多分病院行かないよ。

(誰かに救急車呼ばれた場合は別だが。)

だってコロナにかかったって時点で村八分だよ?

どんなにヒッキー生活しててもコロナにかかる人はかかる。一か八か世界じゃん。

こんな世界で好きなことをガッツリ自粛して生きる世界はもう嫌だ。

コロナにかかってタヒる人が、無理に生きているからこの高齢化社会の結果だろ?

それで結局若者が抑圧される。

もう嫌なんだよなぁ・・・

GoToキャンペーン感染が落ち着いてるエリアはどんどんやってよ。

さっさとコロナウィルスばらまいて、いい感じに人口バランス整えてくださいよ。

観光業界がやばいのは本当に事実なんだ。今潰してしまったら、失われた10年どころじゃない騒ぎになる。

医療崩壊?すればいいさ。医療は他の業界に比べて、崩壊した後の立ち直りが比較的早い。

一回崩壊して焼け野原になればいいんだよ。医療従事者もどんどん辞めて、条件がいいところに転職すればいい。他の業種に比べて潰しが効く

病院もある程度集約されれば、公的支援もやりやすい。

医療けが全てじゃないんだよ。この国は。

コロナウィルス風邪っていうキャッチフレーズがあったけど、みんながみんな助かるっていう考え方自体、もう無理なんじゃないか

GOTOもそう、何しても批判が上がる。そういうのを見てるのが本当に疲れた

旅行代理店が悪だって?ああい中抜き必要なんだよ。日本全国の宿が全部AirBになっていいの?極論そういう話。

全ての旅館経営者ITに強いわけじゃないし、電話対応できるわけじゃない。

正直これを機に、あまりにも前時代的な宿は多少潰れてもいいとは思うが、それに伴う雇用等は別に考えなきゃいけない。

その辺も含めてその辺のめんどくさいところを全部代理店が肩代わりしてくれてんだよ。

本当は私もGoToでさくっと旅行にでもいきたいが、除外されちゃった地域なんでね。

今週の連休は家で飲んだくれて過ごすことにしますよ。。。

2020-07-16

新型コロナは怖くない言ってた奴を見てるけど

面白い特に陽性率、重症患者数、病床利用率を理由にしてた奴ら

とりあえず5パターン

考え直すのは辛かったろうな。でも遅いよ

たぶんGoToキャンペーン旅行行ってリフレッシュするんだろうな

  • まだ言い続ける派

もう毎日政府HP見て祈る感じなんだろうな

  • 時間や内訳をハッキリして欲しい

厳密にはまだ言い続ける派の派生なんだけど、もうイチャモンつけるのがそこしか無い悲しさ

  • ジジババ死んで日本復活派

マジやべぇ

結局この人達意見賛同しない人たちは即情弱扱いで満足するんだろうな。GoToキャンペーンが良いとは思わないけど、政府都道府県レベル対応ブラジルみたいな一か八かじゃないのは評価して良いと思う

そもそも経済が~言うけどお前ら周囲の経済で語るなよ

2020-06-15

ある日突然仕事が出来るようになった話

Twitter話題のアシタカには到底及ばないが、

俺は27歳独身入社6年目、一部上場メーカー文系社員海外営業

一か八か奇跡一般受験で受かった関東有名私大卒業で、

大学時代には培った経験ゼロといっても良いほど何もしてこなかった。

入社後は周りの優秀な同期に圧倒され即落第コースのザ無能

同期内で人気のなかった穴場の事業部海外営業に配属となったが、

海外とのメールの読み書きをはじめ、頭も要領も悪く全く仕事ができず、

バリキャリ課長や先輩社員にしごかれ呆れられ、劣等感に苛まれ毎日

かといって仕事を覚えようとか、効率的な工夫だとかの努力はせず、のうのうと4年が経ったのちに、

2年間の任期付き出向で、関西の関連子会社現場ドサ回り営業を言い渡された。

全くやる気がない上に、営業中に1日4時間車内で寝ていた日もあるほど。

但し、今までキツい部署にいたせいか子会社の人たちはとても優しいというかヌルく、

今までの部署では上司の言っていることが全く理解の出来なかったくらいだが、

ここでは普通社員として働くことができた。

ようやく居心地の良い場所ができたかと思った矢先に、コロナ明けの6月頭に元の部署に戻された。

そしていま、2週間が経ったが見違えるほどに仕事が出来ている。

人前で報告する際もあれだけ緊張してドモり続けてたのに、いまではスラスラと話せる。

何故だろうか。

関連子会社にいた2年間はショック療法的な人事異動ではなかったかと思い始めている。

 

今まで同僚・先輩方を格上の存在だと思ってビビってしまって相談質問も出来ずにいたが、

子会社の人たち相手にはそれが出来ていた。

言い方は悪いが、一段レベルの低い組織の中で働かせることで、仕事が出来るできないに関係なく、

少なくとも自信が持てるようになったのではないか

2020-05-25

anond:20200524235903

自分も原因不明後天的障害を負ってそういう医学やら技術進歩に夢を見てたから言うけど、

研究自体は報じられても全然実用化されなかったり

その間により見栄えのする研究ばかりが進んで報じられて、健康体の人たちが医療進歩したと喜んでも自分たちは何一つ救われていないままだったり

実用化されても日本に来るまでがめちゃくちゃ遅かったり高すぎて手が出なかったり効果が出るかどうかは一か八かでただの無駄金に終わったりするから

そういったものをちらつかせて安易希望をもたせようとするのはかえって酷だよ。

2020-01-29

チャーター機8万に文句言う奴

深夜とか早朝発で空港前泊とかするツアー海外行く貧乏人っぽい

王様のブランチとかの格安弾丸ツアーとか好きで見てそう

そりゃ、もっと安い航空券はあるかもしれないけど、国の一声で飛べなくなるかもしれないのに一か八かで金払うよりは確実に帰れる手段に金払うよね

被害者から無料しろ?全員に「仕事駐在観光?」とか聞くのか?8万請求して会社海外旅行保険で払えばいいだろ。保険入ってない?知るか馬鹿。そのレベル中国行くな。ハワイ台湾行け!

あと、これが民主党だったら…とか言うけど、民主党だったら収束して忘れた頃に8万請求してくるぞw

2020-01-12

ミルクボーイ構文「名探偵コナン

「ウチのおかんがな、好きな漫画がある言うから買ってあげようと思うてんねんけどな、題名がどうしても思い出せないらしいねん」

『おー親孝行やないかい。そんならね、俺が一緒になんの漫画か考えてあげるから、どんな特徴言われたか教えてみてよ』

おかんが言うにはな、主人公はあるきっかけで姿形が変わってしまうらしいのよ。んでな、ヒロインの家に居候してるらしいねん」

『ほぉ〜…名探偵コナンやないかい!その特徴は名探偵コナンやで、すぐ分かるやんかこんなもん』

「俺も名探偵コナンかと思ってんねんけどな、その主人公はかなりの馬鹿らしいねん」

『おーん…ほな名探偵コナンと違うかー。名探偵コナン主人公江戸川コナンくんこと工藤新一はね、いくつもの事件解決してきた高校生探偵なのよ!馬鹿じゃ務まるはずないものー!絶対名探偵コナンと違うわ!もっと他に特徴言うてなかった?』

おかんが言うにはな、ヒロイン武道の心得があって、電柱くらいなら素手で壊せるらしいねん」

名探偵コナンやないかい!その特徴は名探偵コナンの蘭ねーちゃんやないかい!』

「いや分からへんのよ」

『何が分からへんのよ?』

おかんが言うにはな、そのヒロインは作中でも弱い方らしいねん」

『ほな名探偵コナンと違うやないかい!蘭ねーちゃんはな、人間やめたんかってくらい強いのよ!なんなら蘭ねーちゃん主人公のバトル漫画スピンオフで行けるんちゃうかってくらいズバ抜けて強いのよ!もっとなんか言うてなかったー!?

おかんが言うにはな、少年サンデー看板漫画らしいねん」

名探偵コナンやないかい!少年サンデーなんていま名探偵コナンくらいしか看板持って無いのよ!リアルタイムでいえばコナンくんたちがとっくに中年探偵団になってるくらいの期間ずっと看板張ってるのよ!』

「分からへんねんて」

『何が分からへんのよ!?

おかんが言うにはな、主人公かめはめ波みたいな技を使えるらしいねん」

『ほな名探偵コナンちゃうやないかかめはめ波少年サンデーライバルである少年ジャンプの技なのよ!小学館は出入り禁止なのよ!んで名探偵コナン世界観波動概念とか無いからね!?なんで名探偵コナンやのに名探偵コナンちゃうのコレ!?もうちょっとなんか言うてなかったー?』

アニメ版声優が豪華でな、山口勝平林原めぐみも出演してるらしいねん」

名探偵コナンやないかい!アニメ20年以上続いてるからな、今時そんな大御所2人が共演してるアニメなんて無いのよ!』

「いや分からへんねん」

『何が分からへんねん!絶対名探偵コナンわ!

おかんが言うにはな、とっくに連載終了してるらしいねん」

『ほな名探偵コナンちゃうやないかい!なんで先に言わへんのよ!俺がこれまでずっと現在コナン事情とか語ってる時どう思ってたんや!』

「いやほんまに申し訳ないって」

『でもコレほんま分からへんがな。おかんにはなんの漫画買ってあげるつもりなのよ?』

一か八かな、らんま1/2を買ってあげようと思ってんねん」

『いやらんま1/2では無……らんま1/2やないか!!!

2019-10-04

優れた経営者一か八かの賭けに出る

そんなわけないだろう。

2019-09-22

ラグビーW杯 22日第2試合 アイルランド vs スコットランド レビュー

昨日のオールブラックス×スプリングボクス試合レビューも好評で、なによりラグビー観戦が楽しくなったというブコメが嬉しくてたまらない。

増田としては、「わかりづらい」と言われたり、「興味ない」と言われたり、そうかと思えばどうも変な話題が注目されたりするラグビーの、その競技自体の楽しみを分かち合いたかった。

---------

今日22日は、日本と同じプールでやがて相まみえスコットランド×アイルランド試合が行われた。

もうすぐ戦う相手がどんなチームかを知れば、単純に「日本頑張れ、すげー、なにやってんだ」以外にもうちょっと違う楽しみ方を提供できるかも知れない。

この対戦のキーワードは「ストラクチャー」と「アンストラクチャー」、そして「雨」だ。

---------

「ストラクチャー」と「アンストラクチャー」は、敵味方の状況に応じた陣形状態で、「ストラクチャー」とは攻守双方、準備万端ラインが整っている状態をさす。

対する「アンストラクチャー」は、ライン状態がグチャグチャで、攻めようにも綺麗にできないし、守ろうにも予測不能状態を指す。

「ストラクチャー」はスクラムラインアウトから、「アンストラクチャー」はハイパントの落下点の競り合いや、相手の攻めからボールを引っこ抜くなどターンオーバーから起こりやすい。

「ストラクチャー」は準備がモノを言い「アンストラクチャー」はしばしばアドリブ合戦になってしまう。

両国関係でいうと、アイルランドは「ストラクチャー」に強く、スコットランドは「アンストラクチャー」に強い。

---------

ただここに要素を加えるのが雨で、アンストラクチャーからスピーディーアドリブを仕掛けようと思うと、パスが速かったり複雑になりやすく、雨でボール滑ると厄介なことになる。

ストラクチャーでも複雑なことはできるが、短いパスや力押しで極限まで単純に、遅く、確実にもできる。

---------

両国の力関係でいうと、アイルランドが圧倒的に強く、スコットランドといえばUK陣の中では身体が小さく、常に相対的弱者、いつでも工夫と諦めない姿勢サバイブしてきた。

そんな彼らの近年の活路がアンストラクチャーラグビーなのだ

しか今日の天候いかんで自分たちの強みを出しづらくなる可能性がある。

さて台風が迫る横浜、雨がいつ降り出すか。

---------

キックオフ試合の入りはスコットランドキック執拗に蹴って自分たち好みのアンストラクチャーゲーム演出しかし5分、逆にその混乱から抜け出したアイルランドがパワーでねじ込んでトライを奪った。

アイルランド世界最強のフィジカル軍団などと言われて、確かにそうなんだが、反応速度個人スキルも、戦術眼も高い。

陣形がくずれても一瞬の反応で大男が切り返してくるのだ。

スコットランドはそれでもキックで不確実性からチャンスを探すプランを変えない。

スコットランド勝機はそれしかない。

---------

両チームもスプリントが爆発的に早いので何が起きるかわからないスリリングな展開の中、14分、アイルランドペナルティーを得て必殺のモールを繰り出し、2トライ目。

アイルランドの恐ろしいところは1人でも強いが、固まるともっと強いところ。

スクリングボクスはフィジカルこそ凄いが、どこかナイスガイみたいな素朴な感じがあるのに対し、アイルランド暴力的なほど圧倒的なフィジカルで迫る上に、顔がシリアスでなんか怖いのだ。

---------

12点差を追うスコットランド17分、自陣でモールをやり返す。

モール前進できるのはいいとこ7〜8mほどなので、こんなにトライから遠いところからちょっと前進しても一見合理性がなさそうなんだが、そういうのがしばしば冷静になるきっかけだったりする。

それに、集団での力押しは合戦ラグビーでは自信や意地という面で象徴的な意味を持つ。

膂力で勝てないのが明らかでも、それを簡単に認めてはいけないのだ。

ここで一瞬流れを取り戻しかけた。

---------

しか24分、ファンブルからアイルランドが大きく前に蹴り出したキックが、アイルランドゴールポストに当たって、結局不利なリスタート適応される状況になる。

5mスクラム、それをアイルランドねじ込んで3トライ目。

スコットランドは攻めは決して悪くないのに、運が悪く、猛スピード台風のように迫る怪力男だけでなく、運とまで戦わないといけない。

---------

その後、何度もスリリングな展開があったが、スコットランド必死抵抗ギリギリのところで踏みとどまる。

40分のアイルランドペナルティーゴールも外れ、前半終了。

16点差をつけられたスコットランドは2トライ以上とらないと逆転できない。

---------

後半、横浜競技場は雨が降りだした。

試合開始から双方蹴りまくるハイパントだが、その目指すものアイルランドスコットランドで違う。

アイルランドハイボ後にタックルを食らって停止しても、ゆっくり前進すればいいし、落球してスクラムで力勝負になっても崩していける。

しかスコットランドはできれば再獲得して、プレーを切らずに抜け出したい。

こうなるとアイルランドの方が選択肢が多い。

ボール滑る雨はスコットランドに不利なのだ

---------

55分、そんなハイパント合戦からアイルランドが4トライ目。

雨という状況もあるが、キックの精度自体も全体的にアイルランドの方が高く、スコットランド自分たちにうまくボールが入るキックを蹴れない。

スコットランドは、主にキックを蹴っていたSHレイドローを下げ、キープする戦術に変更した。

しかし、そもそもが展開でアイルランドディフェンス突破できないからのキック戦術であり、キープして走ってもやはり突破できない。

スコットランドには手詰まり感が漂う。

---------

それでも諦めないスコットランドは70分ごろ、FBスチュワート・ホッグがぬけだし、それを止めようとしたアイルランドが悪質な反則でイエローカード

10分間退出で数的優位を得る。

---------

しかしそこでもアイルランド集中力がすごく、攻めきれない。

その後点は動かず、27-3でノーサイドとなった。

---------

パワーで勝り、技術も高く、ストラクチャー状況でも勝てるアイルランドだが、結局ほとんどの得点スコットランドが仕掛けるアンストラクチャーから切り返しであげた。

スコットランドとしては自分たちが賭けた不確実性をモノにできなかったのと、雨、そして爆発的なスプリント能力を誇る飛び道具のスチュワート・ホッグが完全に封じられたのが痛かった。

---------

この試合を通して、両軍が蹴りまくったハイパントブコメで「古典的戦術だ」という意見があった。

慧眼のファンがいて嬉しい。その通りだと思う。

ただ、あの瞬間に何が起きているのか、みんながもっと楽しむために、増田さら解説を付け加させてほしい。

かにハイパントは昔からあるプレーで、「弱者戦術」と言われていた。

20年ほど前の大学選手権では明治早稲田に挑む慶應大学がよく使っていた記憶がある。

それは地上戦で勝てないか一か八かを狙う感じだ。

ただ、近年活用方法が変わってきて、増田記憶に残っている観測では前回のW杯直後にオールブラックス採用し出した。

不確実性では同じだが、ハイパン相手がとって着地した瞬間にタックルを見舞って止める、あわよくば誰かが落下点に走り込み競って直接再獲得、相手ファンブルした場合プレーが止まれノックオンという反則で自軍スクラムだが、笛を待たずに自分たちで拾って継続すれば、自軍有利なのでプレー継続される、その瞬間はディフェンスが崩れきっていて最大のチャンス!という確立された戦術に変化した。

これは、選手アスリート能力の向上と、戦術分析を背景に、地上戦だけのディフェンス突破が難しくなった事に対する対応だった。

今日スコットランドがしたいことは多分これだった。

---------

さて、日本はこの両国と戦うことになる。

今日の結果を見れば、アイルランドには隙がなく、スコットランドの方が相対的に与し易くも見える。

しかし、じゃあ、スコットランドターゲットにして、アイルランドは負けても仕方ないよね、という損得勘定スコットランドに臨んで勝てるだろうか。

理屈で言えばそうかもしれないが、増田はこの絶望的な状況でも諦めないクソ意地を見せつけたスコットランドに、そんな半端な精神性で挑んで勝てるとは思えない。

そもそもスコットランドは「相対的弱者」であって、日本にとっては「強者」だ、「弱者戦術を知り尽くした強者」ほど困った敵もいない。

アイルランドを抜いて戦う分、スコットランドで必勝」などというヌル精神状態を利用されない訳がない。

今日わかったのは「アイルランドは引くほど強い」「スコットランドはどんな状況でも諦めない」という事だ。

さて、日本はこの2国にどう挑むだろうか。

---------

最後に、レフェリングへの絡みについて質問があったので少ない知識でも答えられることを答えたいと思う。

ラグビーにおいて、レフェリーに対して長く会話ができるプレーヤーは双方のキャプテンのみ。

それも、レフェリングに対して「抗議をする」というより、レフェリングへの「解釈を聞く」というもの

なぜそうなるかというと、そもそもラグビーレフェリー不在で始まったスポーツであり、「ラガーマンとして恥ずかしくなく振る舞おうぜ」って具合に選手同士の話し合いで反則の適応を決めていたのだが、あまりに速く激しく複雑になりすぎて、「これちょっと選手同士じゃ無理だね、誰かに頼むか」と「判断をお願いする」形でレフェリーが登場した。

自分らの都合で呼んでおいて、抗議とかねぇ・・・変でしょ。

--------------

そして「解釈」なんだが、ラグビーではあまりにもカオスなことが起こりすぎて、反則などについてきっちりしたルール文字通りに適応すると、しばしば「あれ、反則もらったけど逆に損じゃん」という矛盾した状況が起きてしまう。

前後文脈適応判断をするケースが結構ある。

また、外から見るとわかりづらい状況でレフェリーによって、反則のラインが異なったりする。

典型的なのがスクラムで、あれは「故意に崩すと反則」なのだが、何をもって「故意」とするか、それにどっちが「崩したか」が非常にわかりづらい。

その判断レフェリーに委ねられ、プレーヤーが「そりゃねーよ」と感じても「抗議」はできない。

せめて「あれアリですか?」「アリ」「どこでアリです?」「さっきのアレ」という感じで「解釈を聞いて活かす」ことしかできない。

--------------

レフェリーフィールドでは絶対権威なので、じゃあレフェリーは好き勝手に笛を吹いて選手は従うしかないのかとなるが、そこで問題になるのが「解釈一貫性」で、解釈の線がブレると選手レフェリーに振り回されることになる。

そうなると、「あのレフェリーって笛に一貫性がないよね」となり、あんまいい評価をされない。

--------------

でも、多分、問題は「評価が下がる」ことじゃなくて、「そんな笛を吹いて自分に恥ずかしくないのか」という事だと思う。

他者が律するとこができない権威なら、自分自分を律するしかないのだ。

選手レフェリーのせいにしないように振る舞うなら、レフェリーもまた自分の笛に責任を持たないといけない。

ラグビーに関わるなら、選手レフェリーも、すべての人が「あいつがああいった」とか「自分が偉い偉くない」とかそういうことではなく、それに「ほかの奴はああじゃん」とかそういうことでもなくて、「自分がどうなのか」ということなのだ。

あんなにクソ走るスポーツについていきながら、不可解な状況を判定し、その上一貫性についても責任を持たないといけない、ラグビーレフェリーというのはスゲーと思う。

--------------

ちなみに地上波放送されなかったイタリア×ナミビア戦では、スクラムを真横で見ていた豪出身レフェリー、ニック・ベリーさんが、持ち出したボールスクラムの真横を急襲しようとしたイタリアの8番に激突されるという一幕があった。

まあベリーさんは元ラガーマンで、レフェリーに転身してから現在も「その筋肉、いる?」って位にムキムキなので事なきを得たが。

もう一回いうけど、ラグビーレフェリーというのはスゲーと思う。

--------------

日本からは今回、アシスタントレフェリーとして、久保修平さんが参加している。

中継で名前を見つけたら探してみてほしい。

anond:20190921214539

2019-08-22

なぜ「モテ」についての議論がすれ違うのか

「男女間モテ格差」と「非モテ男性のつらさ」

https://note.mu/sumomodane/n/n514814103a9e

がバズってる。

提示されている調査結果自体は、男性から見ると概ね納得いく内容のように思う。

が、実際には、すもも自身が、「進化生物学的な意味での男女間の認識の違い」に無意識のうちに支配されているために、論証がおかしな方向にいってしまっている。この認識の違いは、モテ議論がすれ違う主要原因のひとつなので、ここで整理しておきたい。

まず、妊娠出産に対するコスト男性女性には非対称性があるために動物として確実に子孫を残すためにとる戦略が完全に異なることが知られている。

単純に言うと、

動物としての男性はより多くの女性関係を持つことを優先し

動物としての女性は、なるべく信頼のできる男性と長期的関係を持つことを優先する。

(例えば:https://diamond.jp/articles/tachibana-print/195501?page=2 を参照)

この傾向は、現代においても、ある程度残っており、上記のような動物価値観を持つ人は少なくない。その結果としてて、社会的平均値としての「モテ」は

男性にとっては「多くの女性から恋愛対象としてみてもらえること」であり

女性にとっては「自分が良いと思う特定男性から長期的に愛を独占できること」である

あくまでも平均値の話であり、例外はもちろんある。また、メディアなどで、男性モテ価値観役割的に演じる女性もいる)

そのことを踏まえて、上記記事調査結果(男女間での告白する・される回数の非対称性)を見てほしい。

この結果を見て、

平均的な男性は「異性から告白される回数が多いなんて、女性は得してる。いいあな。うらやましい。」と思い、

一方で、平均的な女性は「目当てじゃない男性から恋愛対象として見られても困るだけ。『恋愛工学なんて、そんな馬鹿なことを言ってないで』一人の女性からの愛を長期的に独占できるように努力したら?」

と考えるわけである

そして、「恋愛工学」は上記動物としての男の価値観絶対視し、それを手に入れるための効率的マニュアルになっている。

動物としての男であれば、「いいかも」と思うし

動物としての女であれば、「サイテー」と感じるだろう。

このように、モテに関わる議論のすれ違いの多くは、無意識における「モテ」の定義の違いに起因すると言ってよいだろう。

と、このようにまとめたところで、「非モテ男」はどうしたらよいか

もしあなたが「人生において動物価値観を全うできる。貫き通せる」と思うなら、恋愛工学に傾倒するのもいいかもしれない。

でも、人生はめちゃくちゃ長いということも忘れないでほしい。基本的恋愛工学は、(恋愛対象としての)女性を一人の人間としては見ない。そういう価値観で一生を過ごすのは、恋愛工学で結果が出ても出なくても、そうとう辛いものになると思う。特に年齢が上がっていくにつれて、めちゃくちゃしんどいだろう(が、これは私の個人的意見)。

では、「動物価値観人生を捧げるのは嫌だけど、でも、モテなくてものすごく苦しいよ」という男性はどうしたらよいか

簡単にまとめると

これしかない。

かいこと省いて、非モテ男性が陥りがちなミスを一点だけ。

告白は「ほぼ100% OKしてもらえそう」というときにするものであって「一か八か、これで逆転するぜ」という道具ではありません。ましてや「会ってから2時間で、大して盛り上がってないけど、いっちょやってみっか」というものでもありません。そういうのは恋愛強者のやることです。

まずは友好な関係を築き、最低でも2~3回くらいデートを重ねて「これは大丈夫」となってから告白しましょうね。

ん? なんで男性けがそんなに頑張らないといけないのかって? それは非モテ男性へのアドバイスからです。非モテ女性には、また別のアドバイスがあるでしょう。

記事の、「モテ努力をする」「高望みしない」「自分からアプローチする」は、男女ともにやったらいいと思いうよ。

(元?)非モテ男より

2019-07-24

2年間好きだった人が恋人になった

ずっと好きだった人が恋人になった。

馴染みの店員さんで、私はただの常連客で、まあまあ普通にいい関係だったけど、ある日このままの関係で居たら未来自分が後悔すると思って、もうこの関係が崩れても良いやと思って一か八かで連絡先を書いた手紙を渡した。

その日に連絡が来た。

ご飯に誘われた。

3回目のご飯告白された。

人生てこんなことあるんだなって思った。

ずっと好きだった人が私の彼氏になって、苗字さん付けだった呼び方名前ちゃん付けになって、休みの日に会えたり、連絡先も知らなかったのに今はLINEしてみようかなって悩めたりする。

動くと人生って変わるらしい。

何かあるたびに感動して泣きそうで、好きな人に好きだって言ってもらえる喜びに震えている。

私が好きなものを彼は好きだったり、彼の好きなものを私は好きだったり、今のところ運命しか感じない。

見た目も内面も考えてることも全部が好き。まだ手も繋いでいないけど。

これからきっとイライラしたり上手くいかないこともたくさんあるけど、今のこの幸せ気持ちを忘れたくないなと思って書きました。

私は世界一幸せだし、この幸せ自分で行動して掴んだ。

そんな自分も大好き。

ずっとこの気持ちを忘れないでいられますように。

2019-05-09

1日前に戻れるタイムマシンがあったら何をするか

あの事故を防げるだろうか

事前に行って立入禁止ロープでも張っとくか、一か八か事故まで現場で待機して直前に大声で喚くか…どうするのがベストなんや

2019-03-22

運び屋  (2018) クリンイーストウッド監督・主演 感想ネタバレ

https://www.google.com/search?q=こち亀 不良

ときどき見かける「イケメン/美少女勝手に惚れられる主人公マンガ/ライトノベル作品が都合よすぎなのでキモイ」論、共感したことなかったんだけど、ようやくそ気持ちちょっとわかったわ

 ハリウッド映画らしさ

 ディズニー映画やその亜流などに顕著だが「偽りの勝利」→「どん底/敗北/最大のピンチというクライマックス」というパターンを踏む作品が多いのは周知の事実で、本作でも「麻薬の運び屋になる」→「大金を手にする」「最初はおそろしかったヤベー奴らに一目おかれるようになる」→「ヤベー奴らが代替わりしてもっとヤベー奴に締められる」「家族との亀裂深まる」「順風満帆に見えた犯罪稼業もDEAに嗅ぎつけられい逮捕されるかわからない」という風に展開していく。

 その展開は「間違った価値観に基づく悩み(疑似問題)」→(最大のピンチ)→「真の問題に気づくことと、問題解決のセット」というプロセスによって挟まれていることが多い。(ファインディングニモ然り、シュガーラッシュ然り、インクレディブルファミリー2然り…)

 クリンイーストウッドらしさ

アメリカン・スナイパー』『15時17分、パリ行き』『ハドソン川の奇跡』『インビクタス』あるいは別監督の同年作品グリーンブック』みたいな、実話に強く寄せた話ではない(一応、実在事件インスパイアされてはいるが、左記作品群のようには実名使用していない)。

 花卉栽培に熱中し、実益があるもんだから家族を顧みず全米を飛び回る。ところがインターネットの発達により実益消滅、畑は差し押さえになる。みんな金がないのが悪いんや…から始まる物語

グラン・トリノ』を連想しながら鑑賞。

 ハッピーエンドというと、多くは「生きるか死ぬかの賭けに勝つ」「優勝してチャンピオンになる」「絶体絶命のピンチに遭遇し知恵と勇気で切り抜ける」「悪者をやっつける」「宝石を手に入れる」「一か八かの挑戦をして成功する」「追手から逃げ切る」といったものになり、「死ぬ」「負ける」「やっつけられる」「大金を手に入れられない」「失敗」「捕まる」で終わるものは通常バッドエンドとみなされることになる。

 ところが『グラン・トリノ』は最後主人公リンイーストウッドが撃たれて死ぬが、ハッピーエンドなのである。これは「生命を失わない」ことより高い価値を持つもの主人公リンイーストウッドが手に入れたというによって達成される。すなわち「他者との精神的つながり」が、生き長らえる、物質的な豊かさを超える至上の価値としてアピールされているのだ。(もっと一般的なのは童話の昔から定番の男女間のカップル成立だが、『グラン・トリノ』の場合アジア人少年とのつながりを得ることができれば死んでもいいという価値観

 

 本作では、「間違った価値観に基づく目標と偽りの勝利」は「(悪いことをして)カネを稼ぐ」「それによって、家族ではなく、在郷軍人仲間(ベトナム戦争に参加していたという設定)や園芸職人仲間から称賛される」「モテる」で、成功=偽りの勝利シーンに”ああ、こいつ(クリンイーストウッドあかんやつや”という通奏低音がいやというほど鳴り響いている。

 

公正世界信念

 ところが、このじじいがいろんなところで調子よすぎるのである

 前述の「ヤベー奴らに脅されたりスマホSMS)も使えなくてバカにされたりもしたが、持ち前の気骨ある行動とイケメンぶりで一目置かれるようになる」もそうだが、

家族とのディスコミュニケーションマイナス要因で「妻からは冷たくあしらわれ、娘から12年間口をきいてもらえず、家族の中では唯一孫娘だけが味方」

 からの「妻が病気で倒れたと孫から連絡を受けるも、コカイン運搬中であり、どうしても駆けつけられないし事情説明できない。そのためついに孫娘からも敵に回る宣言を受ける」という最大のピンチの後には、

 「どうにか一仕事終えて家に駆け付けたら死にかけた妻に”あなたはひどい夫だったけど、最後そばにきてくれて看取ってくれるなんて超最高よ愛してるわ”と言われる」のだ。

 妻の葬式、娘とも和解葬式優先したために、グレードアップ後の、一目置いてくれていたやつらよりさらにワルいやつらに殴られる。(唯一のダメージらしいダメージはここだ)

 そして逮捕

 裁判では無罪を勝ち取ろうとする弁護士を制して「わしゃ有罪じゃ」

 潔く罪を認めるクリンイーストウッドがカッコいい!

 最後は、刑務所の中で再び大好きな花育てを行うクリンイーストウッド

 引いて、終わり(ゲットワイルドは流れない)

 っていやいやいやいや。違うでしょ。

 何(1)妻が死んだ(2)ちょっと殴られた だけのダメージで 幸せいっぱいに園芸やって終わってんだよ。(服役中だけど)

 全然釣り合わんでしょ。

 娘もなんで最後ちょっとふらっと現れて口先で謝っただけで受け入れてんの?

 涙まで流して「なるべく面会に行くわ」「(犯罪で稼いだお金で)取り戻したお父さんの大事な畑は私が守るわ」と抱きしめてたの?

 「わしゃ有罪じゃ」宣言、そりゃ万ドル単位犯罪マネーを蕩尽しといて当然でしょ。

 前半にはアジア人差別するクソ白人至上主義野郎だった『グラン・トリノ』の主人公が、見終わったらいい奴だったと心に残るのは、撃たれて死んだから

 (自分東欧移民でややカースト低め、非WASP白人だったということもある)

 本作の主人公くそじじいが因果不応報で、びっくりしたわ。

 

 

 最初の話に戻ると、「空から美少女が降ってきて惚れられるし俺はTUEEE」な話を叩く人は、等価交換を重視してるのかもしれないと思ったよ。

 何らかの理由がないと、いい結果を享受することはできない、逆に悪いことをした人は罰を受けなければならない

 という価値観の中で生きているんじゃないか

2019-02-01

もう花粉症の人は

杉とかヒノキがめちゃ植えられてる山に行って一か八か花粉死ぬほど浴びるのはどうだろうか

浴びすぎて治るか死ぬかのどちらかになりそう

2018-11-21

八よりもっと多いほうがいい

一か八かより一か五兆かぐらいがいい

2018-08-29

一か八かって八をもっと大きい数字にした方がいいと思うんだわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん