「天神」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天神とは

2017-10-16

アスキーツタヤ記事を読んで

TSUTAYA最近やたら閉店している件について

http://ascii.jp/elem/000/001/567/1567589/

ウチの近所のツタヤ、ほんとに少なくなった。

ツタヤって地方本屋レコード店なんかを軒並み潰していってるわけだからツタヤ撤退したらどうなるのか。

自分が育った福岡市中心の天神は、当時何店も書店があり、小学校中学校のころなんて丸一日本めぐりをして過ごしていた。

店頭で偶然手にとって気に入ったものも多い。

そういう出会い文化を生むのかと思う。

きっと同じことはレコード店にもにも言えるのではないか

そう思いついたときに腹が立った。

これはひどい多様化喪失文化破壊だと。

自分は新しい何かに出会うチャンスを潰されている!

しかし良く考えたら、最近では自分ツタヤにすら行くことなアマゾンで買い物してる。

そして文化的出会いにも飢えていない。

なぜだ。

そんな自分が今はどんな方法で偶然の出会いをしているのだろうか?と思い返してみると、ツイッタータイムラインで偶然見かけたマンガのひとコマだったり、リンクが張ってあった筆者ブログきっかけだったり、youtubeで観たプロモーションビデオだったりとか。

なんだ。自分が気がつかないうちに出会い方が変わっていた。

本屋レコード屋が、ネットに変わっただけだ。

来年には平成も終わる。

そりゃ時代も進むよね。

変わることに不快感や不満を覚えるのではなく、新しいことにドキドキしていたいなと思う。

ツタヤ業務形態が変化しても、きっと新しいことが始まるのだと考えよう。

とりあえず、次の休み子供達と六本松の新しいツタヤ移転した少年科学館へ行こう。

きっと新しい体験が待っているはずだ。

2017-07-30

宗教行事報道

大阪在住なんだけどさ、車を運転中に、よくラジオを聞くんだ。

ラジオって、番組の合間に交通情報が入るんだけど、ちょっと気になったんだよ。

富田林で行われる花火大会の影響で交通規制が~」

っていうアナウンスが入って、一瞬何のことか分からなかったんだけど、「あー、PLの花火大会ね」って気付いた訳なんだ。だけどそこで考えちゃったんだよね。

宗教行事って、そこまで差別されるものなの?って。

PLの花火大会は、大阪の者にしてみれば夏の恒例イベントで、良い意味では花火を見れる、悪い意味では交通渋滞電車の混雑が起こるっていう程度のことは考えるけど、別に宗教行事とは思ってないんだよ。もちろん、PL教団からしてみれば、大事宗教行事なんだろうけど。

でもニュースではわざわざ、PLっていう言葉を使わず地名だけで伝えるってどういうことなんだろう?

だってさ、天神祭りだって宗教行事だよ?

なんで天神祭りは「天神」とか「大阪天満宮」とかの固有名詞ニュースでもバンバン使われてTV中継までされるのに、PLの花火大会は、中継が無いのはまだしも、交通情報ニュースですらも誰もが知ってる固有名詞を避けて、逆に解りにくくしちゃうの?

PL教団宗教団体であるのと同じように、大阪天満宮だって宗教団体だってこと、無視してない?

天神祭り伝統行事から良くて、PLの花火伝統行事とは言えないから?

だったら、何年続けば「伝統行事」って呼ばれるようになるの?

別にPL教団の者でも無いし、教義も何にも知らないけど、PLって百年くらい続いてるんでしょ?

そりゃあ、昨日今日にできたような団体ならいざ知らず、百年続いてる教団の恒例行事名前を伏せるメリットが全く分からない。地名と日程だけで言われたら、よく知ってる人でも考えこんじゃう。

日本報道に、「宗教団体」ってものを同列に扱うっていう意識は無いのかな?

PLも宗教団体なら、大阪天満宮宗教団体だし、全国どこのお寺も神社も全部、一つ一つが宗教法人格を持ってる。

そこに差ってある?

あるとしたら、年数程度しか考えられないんだけど、じゃあ、何年続けば良い訳?

誰もが自由信仰心を持っていいはずなのに、それを否定する土壌を作ってない?

個人的には、神社やお寺は観光がてらに参拝するのは好きな方だし、良いなぁって素直に思うんだ。

で、PLは花火しか見たこと無い。

けど、こういう差別してるから神社本庁とか日本会議とかが調子に乗っちゃうんじゃないかとも、そんなことまで考えてしまった。

2017-07-12

声優落語やるようになったら流行りそう

博多天神落語まつりを見ていて思った。

話芸のくせに滑舌悪い人が多い多い。聞き取れねえっつの

そういや漫才でも同じこと思った記憶があるな。「東方M-1ぐらんぷり」見たとき聞き取りやすさに驚いた。

考えてみると、芸人声優アナウンサーラジオパーソナリティみたいな地道な発声練習してなさそうだなぁ。イメージだけど。

2017-07-02

福岡マンセー」はもう飽きた

当方、生まれも育ちも福岡県で、現在東京住みの20代後半男性です。

最近調査では「市民プライドが最も高い都市」堂々の一位だった福岡市

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_170614.pdf

 

いや、気持ち悪!地元愛が強過ぎだろ!

福岡県出身者の多く、特に福岡市内かそれに近い出身者に限って、「福岡って素晴らしい」的なマンセーをよく耳にします。

福岡移住を促すイベントが盛んに東京で催され、ベンチャー界隈でも「今、盛り上がっている」等ネットでも見かけますが、盲目的に信じて福岡移住して欲しくないです。そんなに給与高い就職先も多く無いだろ。

北九州筑豊等、比較福岡市から距離が有る地域の傾向は少し違うかもしれませんが、上京して数年経った今、私がいざ福岡帰省した時に感じる、福岡の嫌いな所を挙げます。(ほんの一例)

 

1,「福岡って素晴らしいでしょ?」の同調圧力が強い。

アンケート結果の裏を返せばこういうことです。実家に住む両親や、九州を出たことが無い、地元人間によく見られる傾向。私に対しては、「東京とか長く住まんで、はよ帰ってこんね」「仕事とか、こっちで探せば良かろうもん」など、無責任な口でUターンを促してきますが、その背景からは「福岡が住みやすいんだから、帰って来れば良いのに」という無言の同調圧力が有る。こっちとしては東京が楽しくて仕方が無いのに、帰省する度に言われるから嫌気が差す。押し付けがましい。あと、中学高校の仲間に自分の近況が知られたら、出回るスピードが早い。マイルドヤンキーとは言わないけど、普通に地元で働いてる友人の言動こそ面倒。

 

似ている傾向として、福岡に転勤して来た人間に「福岡のご飯美味しいやろ?」「福岡ってアクセスも良いし住みやすかろ?」等、これも同調掛けてると思うが、転勤族からしたら、きっとそういう態度取るお前らが一番押し付けがましくてウザいから!変な一体感持っちゃってて、内弁慶から余計腹が立つ。

 

2,西鉄電車、並びにバスの料金が高くて不親切。

住んでいた頃は何とも思って無かったけど、東京に住み始めてから強く思うようになった。例えば、西鉄天神大牟田線天神から太宰府あたりに行こうとするなら、往復800円近くになる。新宿調布間の往復だったら同じくらいの距離で往復500円だわ。絶対値段高いわ。だから福岡で使うのは「天神博多」の100円バスくらいで、他はあんまり良い気持ちしていない。あとはバスが多過ぎて市内はよく渋滞になってる。例えば初めて福岡に訪れた方は、どのバスに乗ったら良いかからないなど、問題多いと思ってる。とりあえず西鉄不動産でも儲かってるだろうが!鉄道バス部門スリム化して、料金も下げて、物流部門とか、別の部署お金入れて強化してやれよ。

 

3,マナーが悪い。

散々言われてる。まず、歩きタバコ。良くない。あと、タクシー並びに一般人運転が荒い、特に言いたいのは「ベンチャー支援に力入れるくらいなら、福岡市でさっさとUber導入してください。」っていう話。

http://jp.techcrunch.com/2015/02/05/everyonesuber-fukuoka/

これどうなったんだよ!国交省の反発食らっても、頑張って導入して、マナーが悪くて料金が高いタクシーを一掃してくれよ!

 

4,高校受験に学区制が存在している

これ、子供と一緒に移住するなら真剣に考えた方が良い話。私は以前から問題だと思っていることで、公立高校が学区制のため、学区の中からしか公立校受験校を選べない。例えば、筑紫丘高校は「第五学区」の地域に当たるため、中央区早良区西区の子受験すら出来ない。逆に、偏差値が一番高いとされる修猷館高校には「第五学区」の生徒は受験が出来ない。トップ校が存在する学区はまだマシな方で、悲惨なのは子供が優秀でもハイレベル高校が無いから通わせられないパターンお金無かったらハイレベル私立にも通わせられない。

 

福岡私立高校より、公立高校の方が全体的に偏差値が高く、御三家は「修猷館高校」「福岡高校」「筑紫丘高校」とされているらしい。

福岡県の通学区域について

http://fukuto.jp/info/public/system/gakku.php?

 

この学区制に対しての、福岡県教育庁 企画調整課からの回答はこちら。

http://kvoice.pref.fukuoka.lg.jp/voices/detail/id:898

>過度の受験競争を招く

って、それは供給者の都合を押し付けてるだけだろ。競争ってのは、消費者側ではなく、供給者同士のことを言うんだよ。特色有る高校作りをせず、学区に甘えてるだけだろ!他の県では学区制廃止している県も増えているのに、怠慢だろマジで

 

制服高校を選ぶ」とか「いじめっ子中学の奴らとはもう会いたくない」などの場合私立高校を選ぶか、必死勉強してそいつらとは違う偏差値高校に通うしか無い。でも学区が一緒だから電車が同じだとか、同じ高校に同じ中学出身者が絶対存在してくる。(同様に近況がすぐに地元人間に知れ渡る)

 

一旦はこのくらいにしておこう。

 

福岡ぬるま湯過ぎる。福岡に住むのは中学高校までで良い。福岡学生達は、「親が安心するから」「皆が目指しているから」って理由九州大学とか目指さず、大学からさっさと九州脱出して、外の世界を観るべきだと思う。遅くても就職タイミングで。じゃないと福岡大好きで外の世界知らない同調圧力の強い大人なっちゃう。子供や外に出た人からすると良い迷惑だわ。あと、福岡住みの女性も、ずっと福岡に住んでる男としか恋愛した経験無いのは損してると思う。女余りの都市とは言え、外出て付き合ってみるとか、転勤族と付き合ってみて、福岡以外の男も知っておく方が良いと思う。

 

もっとアンチ福岡記事ネットに増えて欲しい。

  

http://toyokeizai.net/articles/-/129445

http://girlschannel.net/topics/247675/

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/04/04/133016

福岡は確かに良いところも有るけど、変えてもらいたい「マンセー」な部分は沢山有りますから

とりあえず、まだ福岡に帰りたく無いけん、居る人達移住する外者で頑張って変えてってよ。

では、ブコメ欄にて、皆さんの意見をどうぞ。

2017-05-18

[]2017/05/18

ボーリング見かけて久しぶりにやるかと思って受付すませたけどなかなか呼ばれない

15:50に入ったのに18時になっても呼ばれずにボーリングができない

から怒って受付に聞いたけどもう少し待ってくださいみたいな感じでへらへら対応される

どんくらいかかるかきいてもわからんと言われて、それならもういいといってカラオケにいくことに

天神博多どっちにしようかって話になって北九州の人いるから帰りの電車考えて博多にしようって話になった

待ち合わせしてた元同僚友達二人に連絡したかったけどipodスマホ電池切れ

一緒にいた誰かに連絡を頼んだ

家に帰ったら真っ暗

新人のころ会社ルームシェア寮で同室だったむかつく先輩が、疲れてるねwっていってきて、こんなことがあってめっちゃ待たされたんですよと話した

2017-04-27

福岡観光プラン

暇なので、考えてみた。

①日帰りコース

博多駅(or福岡空港)→地下鉄天神(約10分・バスでもいいけど時間が読めない)→西鉄大牟田線太宰府(約30分)→参拝→お昼ごはん天満宮の裏のお石茶屋か松月、もしくは駅の近くまで戻って山菜日和

参道でぶらぶら、九州国立博物館常設展でも見る→梅ヶ枝餅で休憩(どこでもいい。並ばずに入れるところで大丈夫)→天神に戻る→電車を降りたら北口の左側から出てエスカレーターを降りる→バス福岡タワーへ(約15分)

→タワーのそばの浜辺を散歩→とりあえずタワーに登ってみて福岡景色を楽しむ(高いビルはない)→天神に戻る→夕ご飯(もつ鍋水炊きラーメンサバフグ明太子うどん・・・)→帰路へ

2017-04-25

[]2017/04/24

午後一杯つかって久しぶりにいろいろブックオフ的なとこめぐりをした

まず博多駅ブックオフ

ここではベターマンガイドブック佐々木正勝の同人がなぜかあったから買った

次に天神ブックオフ

ここではオカルト学院ガイドブックとおじゃまじょどれみの小説2巻を買った

ダンガンロンパファンブックあってえのしまじゅんこ特集みたいに書いてあって、おまけでモノクマポーチついてるのが900円だったけど、あまりにも内容がしょぼすぎて買わなかった

次に天神まんだらけ

ここでも設定資料とか見て、いろいろあったけど値段が高すぎて何も買わなかった

初めて2F行った

エロ関係が2Fにいったんだよね

アニメーター同人とかエロゲープレミアもののショーケース見るの楽しかった

さよ教、BDあそですらプレミアついててワロタ

レイXレイ18kで売ってた・・・

5kで売り飛ばしたの損したなあ・・・あいさらだ

えいるすとかジサツとかもあった

さすがにしょいんはなかったなあ

先輩の家でみた支倉十の狼と香辛料本が12kで売られててワロタ

あとtruetearsのガイドブックも9kだったなあ

アフタヌーン四季賞CHRONICLE5kを買うか迷ったけど帰ってからamazonみたらkindle版540円だったw

外においてある50円コーナーも一通りみたけどとくに何もなかった

日差し暑かった・・・

次は箱崎マンガ倉庫

まずはエロゲ見た

とくに何もなかった・・・ほんと数少ない・・・

設定資料とか見たけどお目当てのものはなし

にんたまの資料集セットで安かったけど興味あるのくのいちだけだしなあと思って買わなかった

イナイレも同様セットだったけどかわず

ダンガンロンパv3中古在庫いか買取3800円ってかいてあって、おっと思った

俺はメルカリクーポン使って3200円で買ってもうクリア済みでどうしようかなーと思ってたところだったから、

ちょうどいいやと思った

帰りはAGBというリサイクルショップに寄ったけど、何もめぼしいものはなかった

ガンプラ組み立て済みとかがあった

放送当時の1/100のシェンロンガンダムとかあってめっちゃなつかしかった

PS2ぼくのなつやすみプレイアブルでおいてあったからはじめてプレイしてみたんだけど、

キャラクター操作ラジコンバイオ)式でめっちゃびびった

クソ操作しづらい!!!!!

なんでこんな操作にしてんだろ

カメラワークバイオみたいにちょこちょこかわるからバイオ同様移動方向維持って意味のためなのかなあ

いやーそれにしてもラジコン式久しぶりに操作するとめっちゃ操作しづいね・・・

一応バイオ2,3は10年前くらいにクリアしたことはあるけど

そのあと一回家かえってまたマンガ倉庫

ダンガンロンパを売った

まさかプラスになるとはね・・・

ネット通信買取だと2900円とかが関の山オークションとかでよーやく4000円ちかくいく、ただし手数料かかるって感じの相場だったから、

めっちゃありがたかった

一応他にも抽プレの図書カードとかゾフィー人形とか持ってったけど、そっちは図書カード定価割れゾフィーオークションの方が高値つくのが明らかだったから、買取やめといた

帰って風呂入ってシュタゲ0して寝た

初代のときはめんどかったか攻略全部みてクリアたから、お話としての楽しさしか感じられなかったけど、

これはある程度分岐がわかるから、バッドエンドっぽい終わり方しちゃったら、自力でやりなおすっていう仮想オカリンみたいな感じでチャレンジできるから、ああ攻略楽しいなあと思った

2017-04-08

今日日記

午前中は自炊をしたり部屋を片付けたりした。

雨だったので、洗濯はできなかった。

大根人参鶏肉を似たものと、きゅうり浅漬的なものを食べた。相変わらず食べすぎた。

体重を測ったら2キロ太っていた。少しお菓子の量を減らしていこうと思う。

天神に行き、必要ものを買い足すなどして時間を潰した。

昼過ぎ心療内科へ行ってADHD検査について色々話を聞くなどした。

医師の態度に少し疑問を抱いた。カウンセリングではないからなのか、かなり淡々としていた。こんなものなのかな?

夜は母と電話をして、自分の症状や今後のことについて話し合った。結局2時間近く話してしまい、ジムに行く時間がなくなってしまった。

相変わらず仕事に対する不安は消えない。

この不安を解消するには、もっと仕事に対して真摯に向き合うしかないのではないかと思っている。

明日も頑張ろう。そしてジムにも行こう。

2016-09-25

[]

今回は少年ジャンプ+

群馬アイドル神話セブン11

打ち切りということで、名実ともにクソ漫画になったか

総括、とはいっても、これの感想で「「もとからクソ漫画しか描けない作者に、わざとクソ漫画を描かせた」みたいな薄ら寒さ」と書いたことがあるが、要はそんなもん。

メタろうが、開き直ろうが、逆立ちしようが、クソなものはクソ。

このテの作風で、遥かに構成が優れてかつ高い画力漫画なんてのは他にもあるわけで、絵もダメストーリー構成もテキトーではなあ。

まずは画力を上げて、真面目にテーマギャグマンガにちゃんと向き合った上で、こういう作風に手を出して欲しい。

単行本を買えば復活もありうるらしいが、もちろん私はネタでも買わない。

現実問題、必ずしも作品の出来と売り上げがイコールとは限らないが、それでも私は可能ならばそれを比例させるべきという考えなので。

フードファイターベル 43話

前回、カットされるかもとか書いたけど、本当にカットされたか

一応、どうやって勝利たかってのが説明されたのはよかったが。

アナノムジナ 第6章

久々なこともあって、エピソード丸々1話

相手パスコードを推理するのではなく、こちらの考えたパスコードに誘導させるってのは面白いね。

まあ、いくら傾向があるからといって、ああいう遠まわしな誘導ズバリいけるかっていうと、大分ご都合感があるとは思うが。

SINNERS -罪魂使- Sin:005

殺す夢を克服したかと思いきや、今度は殺される夢か。

それで抗おうとすれば、今度は知り合いを殺す夢に発展とは、きっつー。

あそこまで行くと、現実に支障が出るのも、まあ理解できる。

心にもない言動が出てしまうってのも、追い込まれる感が出てて、危うさが垣間見えるな。

それでも、事情は把握してなくても寄り添ってくれる同級生や友人の言葉で、主人公が活力を取り戻す部分は中々に感心した。

臭いことは否めないが、言動描写に無理やり感があまりなくてよろしいかと。

天神-TENJIN- 音速の鷲 38話

笹木では普通にやっても勝てないだろうなと思ったが、そういう決着だったか

実際、ガチでやっても勝てなかったという事実と、坂上は勝てたっていうことが笹木の「自分はふさわしくないのでは」という不安を募らせたんだな。

それでも、いや、だからこそ教官はそれを評価し、ちゃんとした理由も述べているのが好印象だな。

2016-09-06

何故、サザエさん岩田屋の地下食堂お見合いをしたのか?

何故、サザエさんマスオさんが、岩田屋の地下(?)食堂お見合いをしたのか?

福岡市議会史を見てたら、戦時下国策による結婚奨励のため、

福岡市が、昭和16年3月から22年3月まで、天神岩田屋6階に、市営結婚相談所と式場を開設していたと書いてあった。

また、昭和11開業当初からしばらくの間、旧岩田屋本館"地階"に「御好み食堂」という食堂があったと岩田屋さんよりご回答あり。

ようやくスッキリ

2016-08-14

[]

今回は少年ジャンプ+

ファイアパンチ 16話

トガタというキャラクター依存しきった物語展開になりつつあると常々思っているけれども、今回はその方向性が顕著だな。

正直、ここ最近は笑えるような馬鹿らしさですらなくて、ただ退屈で尊大なんだよなあ。

今に始まった話ではないけれども、トガタがメインストリーに絡んでから特に

あれを思い出した、「レディ・イン・ザ・ウォーター」。

あの映画ストーリーも酷いが、監督であるシャマラン自身が、かなり重要な役柄で出演してるのが滑稽なんだよね。

とある評論家が、このシャマラン出演に対して「例えるなら、ジョージ・ルーカスがオビ=ワンを演じるみたいなものだ」と表現していたが、絶妙だと思った。

トガタというキャラクター、或いはこの漫画の作者は、いわばそれをやってるわけだ。

まあ、私の中で「レディ・イン・ザ・ウォーター」はシャマラン作の中では2番目に嫌いな映画なので、まだ救いはあるが。

ちなみにシャマラン監督の中で私が一番嫌いなのはエアベンダー」。

誰が賢者を殺したか? 第4話

んー、ノエルゾロのことを信じられないのは分かるんだけれども、ちょっと言動頭でっかちすぎて好感度下がるなあ。

もともとゾロ容疑者だというのもFBIの話なんだから、そのFBI犯人じゃないかもしれないといっているわけだし、もう少し理解を示すべきだろ。

主役が好感持てないと、読む際の負担が高くなるのがツライ(もちろん、見せ方次第ではあるけれども)。

マルコの打算的な理由は、まあいいんじゃないかな。

ゾロ犯人だろうとなかろうと、別の目的もあるってことな取引する理由としては成立するし。

後半は、さしずめ魔王配下登場ってところだろうか。

アメリカ軍基地物資を奪取するとか、ちょっとここまでいいようにやられると、不甲斐なさすぎないかとも思うが。

しかし、思っていたよりも大規模な話になってきそうだなあ。

収拾つけられるんだろうか。

彼方のアストラ 14話

引き続き水や食料の調達だが、長期でかつ大量に保存するとなると大分厳しい模様(調べてみたんだけれども、一人あたりの生活用水って結構いくんだな)。

わっちゃあ。

船内トラブルの際に活躍できなかったユンファだが、ここで響いてきちゃったか

元々のコンプレックスもあるのだろうけれども、それと合わせて仲間たちの何気ない一言彼女を追い詰めるっていう構成

まあ、ウルガーの発言キツイけれども、彼の性格的には相手が誰であっても似たような態度だっただろうし、今のユンファにはツライ一言

天神-TENJIN- 音速の鷲 32話

更に速度を上げるとは。

しか操縦者はもちろん、機体すら危険レベルに。

相手土俵ガチで勝とうとした場合の解としては、この上なく単純だけれども、ある意味で最も外道ともいえるかもしれないな。

単純にバトル展開として見るなら、こういうのは嫌いじゃない。

少なくとも、下手に捻くれた戦術をとるくらいなら、むしろこっちのほうがいい。

2016-08-09

世俗習俗となっているEM

EM効果科学的に証明されていようがいるまいが関係ない。

EM存在し、その効果を信じる人々の信仰は誰にも排除できないのだ。

EM老人会婦人会町内会といった市井の人々の素朴な信仰なのだ

彼はらEMで金儲けをしようとしているわけではない。純粋善意で、EMの啓発を行っているのだ。

そこにいくら非科学的だ、オカルトだと正論をぶつけたところで、彼らには通じない。

彼らにEM非科学性を信じさせるには、一つの方法しか無い。彼らにEM科学的に万能だと信じ込ませた人から否定言葉だ。だが、それは絶対にありえない。

もはや彼らにとって、EMは、それぞれの地域にある鎮守稲荷天神観音といった世俗習俗文化と同一のものになっているのだ。

はたして地方の小さな自治体が、その素朴な信仰を無下にできるだろうか。

幼稚園保育園、小中学校は、地元と密接に関わらざるを得ないのだ。

地元婦人会老人会町内会との良好な関係が、そこに通う児童生徒の教育・養育環境に大きな影響を及ぼすのだ。

EMを苦々しく思っている役場担当もいるだろう。

だがしかしEM公然否定することはできない。

EM否定地域コミュニティ否定に繋がるようになってしまったのだ。

はいえ、公にEM肯定することもできない。

EM肯定的意見ネット流出させてしまえば、袋叩きに遭ってしまうからだ。

EM宗教的だ。だが、宗教として認識されていない。

EM宗教だと、広く認識されていれば、役所人間公然排除できるのだが。

実は、EMの正しい使い方というのがあるのかもしれない。

将来、ある条件下において、EMに含まれる菌の相互作用で、ある効果を発揮することが解明されるのかもしれない。

しかし、その解明されたものは、彼らにとって、もうEMでは無いのだ。

彼らにとって、EMとは、曖昧模糊とした存在でありつづけなければならないからだ。

このような存在になってしまったEMは、健康生命への危険性が立証されない限り、その存在否定することはかなわないだろう。

2016-07-31

東京ラーメンが不味すぎるので地元帰りたい

地元岡山へ居た頃はラーメンが大好きで、よく「山冨士」だったり「天神そば」だったり「一喜」だったり

倉敷なら「第二又一」や「百万両」へ、たまに笠岡ラーメンが食べたくなった時は遠出して「みやま」や「いではら」へ行ったりしてた。

東京上京して、「都会だから美味いラーメンたくさん食べられるんだろうな〜」と思ってワクワクしながら都内の有名店へ行ったんですが、不味すぎて耐えられなかった。

こってりした濃厚スープがまず口に合わない。魚介系スープも苦手だ。沢山人が並んでいるから、どんな味なんだろうとラーメン二郎にも行ってみたんだけど、美味しくなくて残しちゃった。

麺もあんまりきじゃない。東京の麺はほとんど縮れ麺だけど、なんかそれがチン毛みたいで苦手。 やっぱりラーメンストレート麺の方が好きなんだよなあ・・・

ラーメンの好みがたぶん東京人と合ってないんだと思う。最初は「ラーメンが好き」だという自負があったか一生懸命探してたけど、そういう店は東京には無いというのがわかってもう諦めた。

醤油とんこつで中細ストレート麺シンプルラーメンが食べたい。こういう店は無いんだろうな・・・

■追記

>中細ストレート醤油トンコツなんていろいろありそう

あったら是非ともその店を教えてくれ。「醤油とんこつラーメン」で検索して調べたけど、家系ラーメンしかなかった。

もっととんこつの分量が少なくて、ストレート麺なのが良いんだけど。

情報を食べているんだよ

東京ってインパクトがあって個性的ラーメン店じゃないと生き残れないし、人気店になれないんだろうなあと思ったよ。

>濃厚魚介系ではないラーメン屋結構あると思うが。

岡山を名乗ってるとこはないの?

岡山ラーメン」を名乗っている所はあることはあるけど、都内には1店舗しかない(しょうがなく最近はそこだけ行ってる)

みんな「結構あるだろ」って言うけど、東京ってなんでもあるように見えて意外と無かったりするよね。

八王子ラーメン(生玉ねぎが入ってて美味しい)とか、横浜サンマーメン(秋刀魚が入ってて美味しい)とか

>【うまいラーメンショップうまい】 はどうでしょう

今度行ってみるよ。ありがとう八王子ラーメンは割りと気になってた。

>何店舗ぐらい回ったんだろう

まり覚えてない。30店舗くらい?

荻窪ラーメンは割りと好みに近い味だった。あとは豚骨を足して麺をストレート麺にすればパーフェクトなんだけど。

渋谷の「はやし」もまあまあ。麺はもうちょい細いほうが好き。

2016-03-15

メモ

「すしに異物」とフェイスブック投稿 25歳無職男を名誉毀損逮捕 - 産経WEST(2016.3.14 21:27)

高松南署は14日、名誉毀損の疑いで、高松市円座町、無職の男(25)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月21日深夜、高松市の「無添くら寿司高松天神店」で食べたすしの中に異物が混入していたとの書き込みフェイスブック写真付きで載せ、不特定多数が閲覧可能な状態にした疑い。

 高松南署によると、男から「すしを食べて口の中が切れた」との連絡を受けた家族投稿した。投稿掲載には、フェイスブック上の自分のページに引用して表示する機能を使ったとみられるが「記憶がない」と容疑を否認している。

 男は当時、同署にも通報し、署員が確認したのは直径約1センチ、厚さ約2ミリプラスチック製の円形。男は医療機関で診察を受けたが口内に切り傷はなく、店側の調査でも破損した備品はなかった。同署は異物が混入されたものかどうかも慎重に調べる。

 同店を運営する「くらコーポレーション」(堺市)は1月、経緯をホームページで公開し、3月に同署に相談していた。


お守りの紙袋廃棄、ホテル恐喝容疑 千葉 - 産経ニュース(2015.2.5 07:08)

浦安市内のホテル因縁をつけてカネを取ったとして、浦安署は4日、恐喝容疑で高松市円座町、自称自営業、納田裕也容疑者(24)ら男女3人を逮捕・送検したと発表した。同署によると、納田容疑者は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、昨年12月31日から今年1月2日まで宿泊した浦安市内のホテルで、客室清掃員の女性が誤ってお守りが入った紙袋を廃棄したとして「神社で おはらいまでしてもらったのに、どう補償するんだ」などと責任者40代男性従業員2人に因縁をつけて現金24万4500円を恐喝した上、タクシー代な ど約3万7500円を不法請求したとしている。

同署によると、納田容疑者らは家族や友人との旅行ホテル宿泊していた。

2015-11-22

天神かいう謎の教材

CMしんのすけの間だけやってて

有名かと思えば古臭い

サイトには価格乗ってないし

やってるって人見たこと無いし

かといってなんか受賞してるし

紹介ビデオかいってアップされたのはどう考えても10年くらい前のクオリティだし

(これ2013年公開の動画なんだけどさぁ… https://www.youtube.com/watch?v=bMDiEVFC6t8

天神」ってググってもでてこないし(「天神 学習」とかで出る)

なんなのこれ、?

2015-11-17

福岡ラーメンよりうどんだった

ふと思い立って福岡に行ってきた。

道中で食べたのは、ラーメンよりうどんだった。

天神小倉滞在したけれど、ウエスト資さんうどん24時間営業で便利すぎたのだ。

他のお店のうどんも食べたけれど、変に腰があるのは讃岐うどんとか食べればよくて、あの腰のなさがいい気がする。

あと24時間うどん店が開いているのは、他の地域じゃほとんどないと思うし、おでんうどん24時間気軽に食べれるというのが本当に羨ましい。

牧のうどんも行くべきだったが、中心地にはなかったので、残念ながら行けなかったのが残念だ。

2015-11-14

来週土曜に天神

って言って誰か来てくれるわけ?

2015-10-30

ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非

そろそろ本格的に寒い時期が来る。

ダイエットで服のサイズがかなり変わったため、新しく買いなおす必要がある。

防寒着を買うなら一番寒い時期を意識して購入すべきだと考えており、

ダウンジャケットを買おうと思っている。

金額と機能性のバランスをどこでとるかが問題だ。

大名にあるノースフェイスの店で買う。

かなり値は張る。

だが、有名メーカーだけあって品質は悪くなさそうだ。

信頼できるブランドというイメージは持っているものの実際のところどうなのかはわからない。

天神モンベルで買う。

ノースフェイスほどではないが、結構値は張る。

だが、登山で使うことを意識しているだけあって防寒性能はかなり高そう。

イオンとかショッピングセンターで買う。

安いかもしれないが、品質はそれなりだろう。

まり賢い選択肢とは思えない。

ユニクロで買う。

ウルトラライトダウンだっけ?

一度見せで実物を見たが、ビニール袋を服の形にしました感が半端なかった。

あんなのは家の外で着たくない。

家の中で着るだけなら悪くないかもしれないが。

ブックオフで売ってる古着から防寒着を選ぶ。

ひょっとしたら悪くない商品が置いてあるかもしれない。

でも、安物買いの銭失いになりそうな気がする。

⑥防寒着を買わない。

無理だ。

2015-09-22

福岡市に住んでる俺がたまにサイクリングで向かう場所

福岡競艇場

天神ジュンク堂とか)

博多駅

海ノ中道海浜公園

ももち浜

太宰府天満宮

これ以外に入場料がかからず、それなりに暇つぶしできるスポットがあればなぁ

2015-05-21

新しいリベラルアーツのためのブックリス

リベロ池袋本店リベロ福岡天神店で開催された「新しいリベラルアーツのためのブックリスト」フェアがとても良く、僕も何冊か読んだので、感謝気持ちを込めてリストします。

1〜2[人=分野]/[日]ぐらいのペースになりそう。

2014-12-19

九州人って、お祭り好き、派手好き、ってイメージあるじゃん

お祭り好きで、威勢が良くて、虚勢張るイメージあるじゃん

4年九州暮らしてみてわかったけど、このイメージって男よりもむしろ女に当てはまるものだったわ

こういう九州の派手さって、男のイメージじゃなかった?

俺はそうだった

よく、博多女の子かわいいっていうじゃん

確かにかわいい子多いよ

でも、あのかわいい女子たちはものすごくお金をかけて、ものすごく流行意識してオシャレしてるんだよね

博多女の根底にあるのは、「他人になめられないファッション」ということが最近わかってきた

俺がすごく不思議に思ったのが、「こんな格好じゃ天神に行けない」という発想

そりゃいいレストランとか、ちゃんとした場に行くときは格好に気を使うのは当たり前だよ

でもさ、ちょっと街に買い物行ったり、ちょっと街をぶらぶらするだけで、ちゃんとした場に行く予定なんかないのにさ、福岡の女は他人の目を意識してすげえオシャレしていくんだよ

ひとりで出かけててもだよ?

普通、そこまでしないよね?

心斎橋でも渋谷でも、ジャージの人とか、よれよれの人とか、見るよね?

でも福岡の女にとって、天神だけは、最高のオシャレをしないと足を踏み入れてはいけない場所らしい


からさ、たぶん、福岡ブサイクに生まれたらさ、天神とか行けないんだと思う

それくらい福岡の女の派手好きはひどい

「いい物なんだから、高いものいくら買ったって贅沢じゃない、価値に合った買い物をしただけ」

って良く言うやつが多くてげんなりする

贅沢って、いい物だけで固めた生活のことをいうんだよ

2014-07-27

日本全国デモ情報 2014年7月27日

7月27日(日)

2014/7/27 札幌ヘイトデモカウンター

http://togetter.com/li/698202

2014就活就職難を考える札幌集会

http://www.dororen.gr.jp/dl/2014/senden/syusyokuren140727.pdf

若者憲法デモ新潟新潟県新潟市

http://blogs.yahoo.co.jp/biwalakesix/32950304.html

親子でてくてく医療費無料化の願い天まで届け!

きらきらパレード兵庫県姫路市

https://twitter.com/jcp_seiban/status/488182970654539776

戦争NO!ARCデモ高知県高知市

https://twitter.com/fourier2010/status/490041200456372225

7月30日(水)

スーツデモクールビズ東京新橋

http://suitdemo2014.blog.fc2.com/

7月31日(木)

戦争をさせない1000人委員会」7.31集会

東京日比谷図書文化ホール

http://www.anti-war.info/schedule/1406201/

8月1日(金)

【なくせ秘密保護法戦争する国づくり許すな】

休みデモ京都府京都市

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1481413418766776&set=a.1403240299917422.1073741830.1402425196665599&type=1&theater

8月2日(土)

8.2 ファシズム潰せ!安倍政権打倒

怒りのブルドーザーデモ東京渋谷

http://got.angry.jp/0802/

さようなら原発川越パレード埼玉県川越市

http://blogs.yahoo.co.jp/sayonara_nukeskawagoe/11582819.html

8月3日(日)

やだね戦争!反安倍政権アクションVol.6@福岡

15:00〜17:00@天神コア前(福岡市中央区天神)街頭アピールプラカード掲示、フラッシュモブマイクアピールシール投票ハガキアクションなど

8月6日(水)

ソウル水曜デモ連帯 首相官邸要請行動(東京

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/e37ec82124ebc3e487c47f5804af1457

だちゃかん!戦争パレードvol.1(石川県金沢市

http://now-events.net/jp/page/2154638

8月8日(金)

11さよなら原発東松山パレード埼玉県東松山市

http://sayonara-matu.jimdo.com/

8月9日(土)

第50回矢臼別平和盆踊り(別海町矢臼別「平和広場」)

http://www.dororen.gr.jp/dl/2014/senden/yausubetu_50th_140809.pdf

http://www.dororen.gr.jp/dl/2014/senden/yausubetu_50th_tour140809.pdf

8月10日(日)

安倍のつくる未来はいらない人々8.10デモ東京新宿

http://no-abenomirai.hatenablog.com/entry/2014/07/20/004025

8月15日(金)

安倍戦争国家の「追悼」を許さない!

8.15反「靖国」行動 集会とデモ

http://2014815.blogspot.jp/2014/07/815.html

8月20日(水)

ソウル水曜デモ連帯 首相官邸要請行動

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/e37ec82124ebc3e487c47f5804af1457

8月24日(日)

原発さよならデモ@熊谷埼玉県熊谷市

http://gaku-ito.tumblr.com/post/91922378963

9月28日(日)

ストッ川内原発再稼働!9.28全国集会(鹿児島市

再稼働を止めるために、九州鹿児島に集まろう!

【集会】13:00〜14:30【デモ】14:30〜16:30 @天文館公園鹿児島県鹿児島市千日町9-30)※詳細未定。変更の可能性あり【問合せ】Tel.099-248-5455/info@nanpou.com

2014-07-17

まだ在日放火福岡糸島市の志登神社本殿拝殿が全焼

http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/101609


まずこれまでの歴史で焼けた神社の数調べろよ、マスコミ

で、今が異常なのかどうなのか分かるだろ、マスコミ


で、最近焼けたやつは治せるのか、いくら必要になるか、治そうとしてるやつはいるのか報道しろ

寄付必要らする



韓国人神社の木にマッチをあてる遊びだの流行ってるし、靖国放火未遂いくらでもあるし、なんとかしないと神社全て焼かれるぞ。


昨年の火事でこんだけある

1月13日 富山県魚津市 火の宮神社社殿が全焼

1月26日 福島県白川市 天神神社本殿などが全焼

2月11日 東京都八王子市 千代田稲荷大明神拝殿が全焼

3月7日 神奈川県座間市 栗原神社神楽殿・民家2棟が全焼

4月1日 福島県飯舘村 山津見神社が全焼、一人の遺体発見

4月10日 熊本県玉名郡 片峯菅原神社本殿・物置が全焼

4月10日 東京都高尾市 千代田稲荷大明神拝殿全焼 賽銭箱が空で逆上し放火された

5月1日 東京都三鷹市 井の頭公園内の親之井稲荷神社から出火 

5月15日 長野市 八幡神社 拝殿神殿が全焼

6月8日 新潟県魚沼市 四日町諏訪神社本殿 全焼 

9月11日 茨城県ひたちなか市 湫尾神社本殿拝殿 全焼

9月14日 茨城県ひたちなか市 金砂神社本殿拝殿 全焼

9月22日 愛媛県松山市 厳嶋神社 拝殿神輿が全焼

10月12日 神奈川県川崎市 「天照大神本殿神輿など全焼 

10月30日 静岡県沼津市 咳気神社が全焼

10月31日 静岡県三島市 滝川神社が全焼

2014-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20140710224650

ビニール傘広告10年前に福岡天神で見たことありますよ。

雨の日にスクランブル交差点で配ってました。

でもその後どうなったのか聞いたこともないですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん