「牧のうどん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 牧のうどんとは

2024-10-19

牧のうどんが全国展開しない理由

朝イチに出汁工場まで取りに来れる圏内しか営業しないため

出汁の味は全店共通

2024-06-07

博多駅周辺の有名でおいしいうどん 駅から近い順に

地元民だけどふだんいかいからいろいろ調べていくつか行ってみた

あ、すべてに共通する特徴として、うどんあるあるの、かつ丼とかのどんぶりものがない

サイドはかしわめし・いなりのみ。

牧のうどん

郊外の店よりちょいお高めだけど、都心部牧のうどんを食えるというだけで価値がある

席数が多いのもあって、いきなり行ってもほぼ並ばずに食えるのもよい

やわやわ

どんどんめんがスープをすっていく福岡うどんを気軽にためしたいならここだね

大地のうどん

博多駅地下街からいける

外出ずにいけるけど、地下街はすげーわかりにくいから、逆に外にいっかい出て、店の近くから地下街に降りた方がいいレベル

常に結構ならぶ必要がある

ならんでから食えるまで30分はかかる

ただそれだけのインパクトがあるごぼう天と、透明感があるうどんは並ぶ価値があった

あと駅チカなのに値段お安めなのもうれしい

ちょっと食べるなら500円くらいでくえる

葉隠うどん

からちょい遠い

時間によるが20~30分くらいは並ぶ

食べログ 博多近辺のうどんランキング1位の店

ふにゃふにゃのうどん

うっすいダシメインのスープ よくいえば上品

普段くう店って感じ ランキング1位ってほど特別感はなかった

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい 師匠譲りのポリシーだろうけど

うどん

からそこそこ遠い

葉隠うどん師匠の店

リアルタイムで常にうどん製麺機にかけてるのがインパクトある

客の質にもよる(観光客いかどうか)んだろうけど、回転率がやや悪い

ただ全体的なクオリティ葉隠うどんよりは上 似てる上でこっちが上回ってるからやっぱり師匠なんだなって感じがする

ただ駅からだとそこそこ距離あるし、自分の家から距離もこっちのほうが遠いから、そこをおしてまで通うかといわれるとそこまでの大きな違いではない

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい

でも肉は+200円なのメニューかいてないのはちょっとせこいなとおもった

2024-02-29

anond:20240229095925

そうなるとLCC豊富福岡は羨ましいな

北九州佐賀空港も入れての話だが

夜の街も仙台よりデカいしなあ

あー、牧のうどん食いたいのう

2023-07-22

牧のうどんを食ったことがない人間

損をしていません

[]

きのう

健康診断の問診でおすすめメンクリ教えてもらって電話かけたら初診予約が9月中旬とか言われた

7月無理としても8月ですらなくて9月しか中旬とか・・・

とりあえず予約は入れたけど多分いかねえ気がするな・・・

電話代400円返してほしい

漢方やらもいろいろ教えてもらったけど、ぶっちゃけ漢方うさんくさいって偏見があるし調べたら値段高杉と思ってしまった

初診までどうしても時間がかかる場合漢方でのりきってっていうけど、1か月分で3万近くかかりますやん・・・

家賃かよっていう

そこまでして働きたくないですよ

午後はメガネつくりにいった

普段使いの弱目のメガネ壊しちゃって免許更新用の度数強めの使ってたらパソコン作業だと逆に目が疲れやすいか

オンデーズでやっすいの作った

メガネつけたりはずしたりするだけでフレームがパキパキいってるからすぐ壊れそうで怖い

まえつかってたのは2,3回まちがって踏んづけてもまがるだけで使い続けられたけど、

オンデーズのは1回踏んだらもうアウトだなこれは

細心の注意を払って使う・管理する必要があるわ・・・

牧のうどんで肉ごぼてんうどん大盛とかしわご飯コロッケをくっておなかパンパン

しめて1100円くらい

まあおなじくらいの金額ミスドを食うよりかは食べ応え的にも栄養的にもマシだったと思う

ねぎ入れ放題だから入れまくったし

大盛じゃなくてもよかったなー

コロッケそのままでうどんにのせてもって書いてあったけど明らかにうどんにのせるようのコロッケだった

大きさは100円なりかなと思ったけど、ミンチがまったく入ってなくてまじでジャガイモオンリーコロッケで、ジャガイモしかなくて若干生っぽさすら感じて単品で食うにはクソまずだった

2022-08-17

かけうどんわかめうどんごぼううどんうどん
牧のうどん 330円 430円 430円 570円
資さんうどん 370円 460円 480円 640円
ウエスト 320円 430円 430円 630円
小麦 240円 370円 380円 380円

かけうどんにおよそ+100円ほどでわかめうどんチェンジできる

はたしてわかめにそれほどの価値があるのかどうか疑問だ

いや待て、乾燥わかめがちょろっと入っている程度であれば確かに暴利かもしれない

しかし生わかめであればどうか?

それにわかめ以外にも追加トッピングされたものわかめうどんとして提供されている可能性もある

思考停止の肉ごぼううどんを注文するのではなく、たまにはわかめうどんを注文して真実を見極める必要がある

2022-04-18

[]資さんうどん

地主さんの記事を見てから無性に行きたくなって初めて行ったレポ

最初に謝っとく

正直地主さんの思い出補正大きすぎってのと、

このご時世の値上げのダブルパンチで、いまいちだった・・・

前置き

福岡県民なのに30年以上一度も行ったことなかった

ちょい郊外じゃないと店がないしそもそも店舗数もそこまで多くないってのもあるし

本題

土曜11時半

資さんうどんA 24時間営業店舗

まだすいてるかなという感じ

入り口新人名札をつけた大学生っぽい男性が声を張り上げていらっしゃいませと言う

検温もあった

おでこカメラに近づけるタイプ

手首より厳密に出るし、ちゃん対策に金かけてるんだなと

一人だったのでカウンター席へ

一蘭みたいな感じだけど店内広いし自分のスペースも広いから圧迫感はない

注文は眼の前の仕切りに貼り付けられたタブレットタッチパネルで注文する方式

とりあえず地主さんリスペクトで肉ごぼううどん750円と、かしわおにぎり1つ100円、ぼたもち1つ130円をチョイス

ほんとはカレーも食べたかったけど我慢した

しわおにぎりとぼたもちがソッコーでくる

地主さん戦法「うどんくるまでの間でおでん」ができない

しわおにぎりとぼたもちをちょっと食べる

うん、まあふつうの見た目通りのかしわおにぎりとぼたもちだなという感じ

地主さんがいうほど特筆すべきおいしさはない

ぼたもちが地主さんの記事よりさらに値上げして130円になってた

うどんきた

実は今26日くらいまでは大盛り無料新生活応援とかなんとか)だから大盛りにしたのだ

長さ10cmくらいのごぼう天ぷらが5本と、甘辛くにた肉、ねぎが少々、資と文字の入ったかまぼこ2枚

とりあえず隙間に入れ放題のとろろ昆布を入れてみた

つゆはあっさり目だが、肉の味とごぼう天の天ぷら時間経過で剥がれてとけてきてどんどんあぶらっぽくくどくなってくる

ごぼう天をあとにとっといてちまちまとろろ昆布うどん食ってたんだけど、

ふと気づいてごぼう天もちあげたらつゆに浸かってた部分がフニャフニャどころから衣がはがれてた

あわてて全部たべたけど正直失敗

この失敗を日曜にも繰り返してしまった

いか資さんうどんごぼううどんは頼むな

かけうどん(肉うどん)と、ごぼう天を単品で頼め

最初からうどんごぼう天がのってるのは初心者が上手に食べるハードルが高い

仮に注文したものが届いてそっこー食べようとしても、

運ぶ人とか順番の関係でつゆに浸かってる時間があってすでにふにゃってる可能性も高い

閑話休題

うどんの麺はつるしこ

牧のうどんほどフニャフニャではないが、丸亀製麺ほどしこしこ固く感じることもない

割と好みだった

ねぎが入れ放題だったらなあ・・・

トッピングかけ放題なのはとろろ昆布、七味、つけもの(黄土色のたくわん)、天かすだけだったし

まあコストにきびしいんだろうな

うどん食いおわったときはそうでもなかったけど、デザートとしてぼたもちを食ったら一気に腹が膨れた

よるまでおなかすかなかった

次回はカツカレーおでんを食べるぞと思って店を出た

日曜16時

資さんうどんB 24時間営業

A店より郊外から値段安くなってるかなと思ったら同じだった

24時間営業形態が同じだからかな・・

まずはおでんを物色

いちばん食べたかったウインナーが品切れでがっかり

あと3,4種類も品切れであまりやる気を感じられない

時間が悪かったか

あと値段みてびっくり

やすいので100円、そうじゃないのは150円とか

地主さんの記事だと昔70円で記事とき10円うpで80円になってたっつってたから、

80円、せいぜい90円だと思ってたのに

100円ならわざわざ資さんうどんでくうほどのことはないけど・・・

せっかくだからお試しで、と頼んだ

チョイスはしいたけ串(しいたけ4つ)と大根

牛串とかも食いたかったけど150円は高い

んで席に戻って食う

見た目通りの味で、これで100円は高い、と感じた

まあ外食雰囲気こみってのはあるとは思うけど

んでごぼううどん480円を頼んだ

かけうどんが370円。ごぼう天単品が110円だからごぼううどんとして頼んでも別にお得ではない。

 つまり初日の肉部分のトッピングだけで270円。それに気づいたか今日は肉なしのごぼううどんにした)

んできのうと同じ失敗をした

まりすでにうどんにのせられてる状態できたからふにゃってた

時間おくとふにゃるどころか衣がはずれてごぼううどんじゃなくてごぼうと天かすうどんなっちゃうんだよ

まじで失敗

もし次いったら絶対別に頼む

別に頼んだらごぼう天5本110円でこれはめちゃ安いしコスパいいと思うし

ごぼううどんくったあと腹八分目でちょうどいいカンはあったけど、

どうしてもカレーを食べてみたくて頼んでしまったカツカレー・・・

そんで1/4くらい残してしまった・・・本当にごめんなさい・・・

カツカレー840円

カレーは中辛、となっている

正直、辛くない

辛いものが苦手な自分にとってはちょうどいいけど、

松屋の辛いカレー好きな人にとってはきつそう

ただ、運もあると思うけどカレーの具の牛肉が割と多めな気がした

カツ

ペラペラ

ロースハム4枚分くらいの厚さのハムカツ、もしくは駄菓子ビッグカツ2枚分かという感じ

カツ!!!カレー!!!を期待してこれがきたらがっかりするよ・・・

それもあっておいしくてどんどん食べ進める、ってことができなかったのも多分あった

これで840円はかなり割高だなあ・・・

おでん込でトータル1230円くらい

あとメニューみてはじめてしったのがロッテコラボして雪見だいふくぜんざいってデザートもあった

さすがに入らなかったし、ただ雪見だいふくいれただけならそこまで・・・と思ったし

別件だが雪見だいふくも小さくなりすぎてんだよな・・

総括として、昔の値段でこのクオリティならよかったと思う

ただ値上げした今となっては割高で値段に見合ってないように感じて、いまいち満足できなかった

ごぼう天とかはてめえの食い方が悪かっただけだろと言われるかもしらんが

地主さんが絶賛してた資さんうどん今はもうないんだなと自分は感じた

2021-12-09

自炊しない人間滋養に富んだ病人食を手に入れる難易度が高い

一人暮らししてた頃に風邪ひいたときは食べるものに苦労した

普段外食オンリーだったので

外食おかゆを食べさせる店って無いんだな、とその時思った

仕方ないので当時はウィダーインゼリーで乗り切った

今のご時世は風邪ゴホゴホしてたら外食するな家で寝とけってのは至極ごもっともだが

外食で食べれる病人食、テイクアウトできる病人食って何がいいんだろな

ここまで書いて自己解決

うどん

間違いない

牧のうどんはいいぞ

2021-07-21

anond:20210721023001

乾麺意図的に伸ばして実験したことがある。牧のうどんと伸びたうどんはまるで違う。伸びたうどんは不味い。牧のうどんはとても美味しい。

anond:20210720205343

福岡県民だが、牧のうどんはのびたうどんだろ。

だってうどんが汁を吸ってしまうからという理由でつゆの入ったやかんがおいてあるんだぞ?

2021-07-20

anond:20210720205343

そもそも牧のうどんで育ってきてるから、「こしがあっておいしいうどんですね」みたいなことを香川うどんに対して言っているのを初めてテレビで見たときよく意味がわからなかった

福岡うどんにはコシがない」と言われるたびにモヤモヤする

なんか「伸びたうどん」と同列と思ってる人おるだろ。

違うんだよ。

そりゃ確かに柔らかいけどさ、でもコシはあるだろ。ちゃんと。

徒歩圏内牧のうどんがある俺がいうんだから間違いない。

こういうのことを言うと、「そもそもお前うどんのコシを知らんやろ」とか思うやついるだろ。

知ってるから

徒歩圏内丸亀製麺あったから。(今もあるかは知らん)

からわかるんだよ。

あれはコシが無いんじゃない。

コシはあるけど柔らかいんだ。

2019-09-19

今度福岡行くんだけどおすすめの店教えて

うどん好きだから牧のうどんは行こうと思ってるけど、それ以外にも美味しいとこあれば教えて。中洲あたりの夜の店も募集します←

2018-12-26

anond:20181225232117

福岡県民だけど群馬グンマーとか馬鹿にされてるのみて適当にははっと笑ってたけど福岡修羅の国扱いされてるのみて笑えなくなったわ

バカにすんのも大概にしとけよボケナス

絶対福岡くんな天ぷらのひらおも食わせねえ牧のうどんも食わせねえから

2018-07-26

anond:20180726220634

美味いので機会があれば高田馬場駅にぜひ‼️

博多うどんメジャー牧のうどんとはちょい系統が違いますがごぼ天は美味しいです。

2018-06-21

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/yoppy/4592

あとは誰か任せた

https://api.gnavi.co.jp/api/

 

北海道

・「みよしの」の餃子カレー

・「ラッキーピエロ」のハンバーガー

・「インデアン」のカレー

青森

・「長尾中華そば」の津軽ラーメン

・「一心亭」の焼肉

秋田

・おばちゃんが売る「ババヘラアイス

・「TREnTA」のパスタ

・「ナガハマコーヒー」のコーヒー

岩手

・「ぴょんぴょん舎」の焼肉冷麺

・「南部家敷」のそば

・「福田パン」のあんバター

山形

・「龍上海」の赤湯ラーメン

・「十一屋」のチルミー

・「とん八」のとんかつ

福島

・「メヒコ」のカニピラフ

・「マンママリィ」のイタリアン

・「三万石」のままどおる

宮城

・「ラーメン仙台っ子」のラーメン

・「まるまつ」の和食

新潟

・「フレンド」のイタリアン

・「みかづき」のイタリアン

・「くいどころ里見」の和食

長野

・「あっぷるぐりむ」の旨ハンバーグ

・「テンホウ」のラーメン

・「ラーメン大学」のラーメン

山梨

・「小作」のほうとう

・「ほうとう不動」のほうとう

千葉

・「としま弁当」のお弁当

・「赤門」の焼肉

・「やまと」の回転寿司

茨城

・「サザコーヒー」のコーヒー

・「ばんどう太郎」の味噌煮込みうどん

・「とんQ」のとんかつ

栃木

・「フライングガーデン」の爆弾ハンバーグ

・「宇都宮みんみん」の餃子

・「正嗣」の餃子

群馬

・「シャンゴ」のシャンゴスパゲッティ

・「おおぎやラーメン」のみそラーメン

・「登利平」の鳥めし

埼玉

・「山田うどん」のうどん

・「馬車道」のピザ

・「るーぱん」のピザ

東京

・「富士そば」のそば

・「ねぎし」の牛タン

神奈川

・「ハングリータイガー」のハンバーグ

・「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメン

・「崎陽軒」のシウマイ弁当

石川

・「チャンピオン」のカレー

・「8番ラーメン」のラーメン

富山

・「氷見きときと寿司」の回転寿司

・「まるたかや」のラーメン

福井

・「ヨーロッパ軒」のソースカツ丼

・「オレボ」のお惣菜

静岡

・「さわやか」のハンバーグ

・「五味八珍」の餃子

・「スマル亭」のかき揚げそば

岐阜

・「岐阜タンメン」のタンメン

愛知

・「パスタ・デ・ココ」のあんかけパスタ

・「味仙」の台湾ラーメン

・「長命うどん」のうどん

三重

・「あじへい」のラーメン

・「おにぎり桃太郎」のおにぎり

・「一升びん」の焼肉

奈良

彩華ラーメン

天理スタミナラーメン

滋賀

・「ちゃんぽん亭総本家」の近江ちゃんぽん

・「バリバリジョニー」のラーメン

京都

・「からふね屋珈琲」のパフェ

・「志津屋」のパン

・「横綱」のラーメン

大阪

・「551蓬莱」の豚まん

・「わなか」のたこ焼き

・「だるま」の串カツ

和歌山

・「グリーンコーナー」のグリーンソフト

・「パン工房カワ」の生クリームサンド

兵庫

・「もっこす」の中華そば

・「らぁめんたろう」のラーメン

岡山

・「岡山木村屋」のバナナクリームロール

・「海都」の回転寿司

・「ミスターバーク」のハンバーグ

広島

・「徳川」のお好み焼き

・「我馬」のラーメン

・「ちから」のうどん

山口

・「いろり山賊」の山賊焼き

・「どんどん」のうどん

・「たかせ」の瓦そば

島根

・「服部珈琲工房」のコーヒー

・「たまき」のうどん

・「羽根屋」の出雲そば

鳥取

・「すなば珈琲」のコーヒー

・「澤井珈琲」のコーヒー

・「北海道」の回転寿司

徳島

・「徳島ラーメン 東大」のラーメン

・「セルフうどん やま」のうどん

・「祭り寿司」の回転寿司

愛媛

・「大介うどん」のうどん

・「がんば亭」のうどん

・「チャイナハウスすけろく」の中華

香川

・「こだわり麺や」のうどん

高知

・「アイスクリン」のアイスクリン

・「豚太郎」のラーメン

福岡

・「ひらお」の天ぷら

・「牧のうどん」のうどん

・「資さんうどん」のうどん

・「ウエスト」のうどん

佐賀

・「井手ちゃんぽん」のちゃんぽん

・「喰道楽」のラーメン

・「からつバーガー」のからつバーガー

長崎

・「庄屋」の和食

・「若竹丸」の寿司

・「牛右衛門」のハンバーグ

大分

・「大分からあげ」のからあげ

・「鳴門うどん」のうどん

・「寿司めいじん」の寿司

熊本

・「ヒライ」のお弁当

宮崎

・「味のおぐら」のチキン南蛮

・「きっちょううどん」のうどん

・「桝元」の辛麺

鹿児島

・「鹿児島 餃子の王将」の天津飯

・「なべしま」の焼肉

・「そば茶屋吹上庵」のそば

沖縄

・「A&W」のルートビア

・「ジェフ」のハンバーガー

・「ブルーシール」のアイス

2018-03-14

anond:20180313231537

あー牧のうどんいきたくなってきたわー

昔はボクのうどんって読んでたわ~

ごぼううどんくいたいわ~

2017-02-27

一回ケンタッキーいってみたいなあ

ケンタッキーハンバーガーみたいなやついっかいたべてみたい

回転寿司はおとどしはじめて行って感動した

あー牧のうどんのごぼう天うどん食べたい

ごぼう天ゲテものでもないのになんでメジャーじゃないんかわからん

2017-02-17

日本三大うどん

http://b.hatena.ne.jp/entry/mi-journey.jp/foodie/33634/

讃岐うどんが爆発的なブームになった頃(90年代麺通団によって)ネットの普及も手伝い、食通による「うどん評」が世間に知られるようになっていった。その時代の流れを汲んでか「日本三大うどん」と一番最初に掲げるようになったのが水沢うどんだった。要するに、日本三大うどんを仕掛けたのは「水沢うどん」であり、日本三大うどんは「讃岐」「稲庭」「水沢」が始まりだった。

その頃「五島うどん」「氷見うどん」と言うと「水沢うどん」と比べたら圧倒的に知名度が低く全国的に知られるようなうどんではなかった。その為か日本三大うどんに異議を唱える者はほとんど居なかったと思われる。ところが、うどんブームの影響とネットの普及により全国各地のうどん好きやご当地当人達が我がと狼煙を上げ始めたのが2000年代頃。「吉田うどん」や「武蔵野うどん」、あるいは福岡うどん牧のうどん)など日本三大うどんなど意識していない古くから地元で愛され地元民によって消費されているうどんスポットを浴びるようになり、その名が全国に知られるようになっていった。

うどんブームも過渡期を迎えた頃、水沢うどんが仕掛けた曖昧な「日本三大うどん」に対して、各地のご当地うどんが我が日本三大うどんの一つであると主張し始めるようになっていったが、そもそも日本三大うどん定義が無いため決着がつかない状態10年以上続いている、そんなうどん界隈。と認識している。

2015-11-17

福岡ラーメンよりうどんだった

ふと思い立って福岡に行ってきた。

道中で食べたのは、ラーメンよりうどんだった。

天神小倉滞在したけれど、ウエスト資さんうどん24時間営業で便利すぎたのだ。

他のお店のうどんも食べたけれど、変に腰があるのは讃岐うどんとか食べればよくて、あの腰のなさがいい気がする。

あと24時間うどん店が開いているのは、他の地域じゃほとんどないと思うし、おでんうどん24時間気軽に食べれるというのが本当に羨ましい。

牧のうどんも行くべきだったが、中心地にはなかったので、残念ながら行けなかったのが残念だ。

2015-08-12

牧のうどん

福岡空港店に行こうと思ったのに10時開店だって

早朝に福岡着くからいけない・・・悲しい

こないだぐるなびのまんが高カロ飯でちょうど見たからいきたいと思ったのに

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん