「利用者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 利用者とは

2021-12-20

中国の「50万円EV」を分解 機能割り切り格安を実現

エレクトロニクス

2021年12月20日 2:00 [有料会員限定]

think!多様な観点からニュースを考える

柯 隆さん他1名の投稿柯 隆岩間陽子

中国自動車メーカー、上汽通用五菱汽車格安電気自動車EV)「宏光MINI EV」が中国地方都市農村を中心に好調に売れている。名古屋大学山本真義教授らが分解調査したところ、ブレーキや冷却システム簡素化し、半導体などは既存品を転用することで50万円強の安値を実現していることが分かった。仕様の徹底的な割り切りによる同社の手法は、EV開発の常識を変える可能性がある。

ツイッターコメント(39)

インバーター基板の写真見て噴き出した技術者多いんじゃないかなと思うよ。

Casper-01(@MOTRA_3x2) - 44分前

「壊れやすいが直しやすい」

こと命を預ける乗り物において、この思想は致命的だと思う

本人だけじゃなく周囲も危険晒すわけだし

もし高速で前を走っていたら離れないと…

NFK(@NFKgamer) - 13:00

やはり、人の命が安い国は違うなあ

平日狭いんです 💉💉7ヶ月経過(@xjfb314) - 12:36

ガソリンスタンドすら未整備な地域が多い。住民は自宅で充電できるゴルフ場カートのような低速EVを足代わりに使っている。宏光MINI EVはその役割代替成功

シュレディンガーの箱(@penguin__b) - 12:21

アプローチは全く違うけど、既存技術を組み替えて新製品に仕立てる手法iPhoneに通じるものがある

amerio(@amerio28515428) - 11:53

あーあ、ついにテレビがたどった道を自動車もたどるか?

KJ_OKMR(@OKMRKJ) - 11:31

仕様の徹底的な割り切り」は信頼性を確保できるのかな。そう簡単には問題顕在化しないのが困りものかもね。

5年後に路上で大量立ち往生しても「安いから仕方がないだろ」で終わるんだろうけど。

-------

jaway(@jawayjaway) - 11:13

専用品ではなく、汎用電子部品選択故障個所はモジュールごと交換と割り切ってるのか/

.陳(@naichin) - 11:04

日本製部品が全く使われていないというのが衝撃。全く完全に商機に携われていないのか。

日本には安全性認証などのコスト問題で入ってこないようだが、この低価格は魅力的で世界中ニーズがありそう。

ぽろ(@champoro1) - 10:46

低価格機能を削ぎ落としたEV市場は、日本で普及する可能性が高いが、この車の部品日本製採用されてない。

これを日本販売する為に、安全上の法規制クリアする必要がある。

普及させないために、法規制を強化してさらなるガラパゴス化邁進する日本が透ける

質屋の七つ屋 鎌倉大船店(@7tsuyaofuna) - 10:11

中国の50万円EV「宏光MINI」を分解

世界四季報(@4ki4) - 10:06

専用設計せず既製品を使う、半導体家電のものを使う、回生ブレーキを載せない、、、ある意味潔い作りやね。

しやちく(@leemanoid) - 09:56

電気自動車の普及には電力スタンドインフラ問題に挙がるが、電気は各家庭に配備されているのでターゲット顧客を絞ればスタンド不要となる。

ShonanITcare🐬ITC × TAKKEN × ENTREPRENEUR(@shonanitcare) - 09:47

「電装品は欧米有力メーカー製、耐久性が高い車載仕様ではなく家電半導体転用。交換しやす設計で修理の手間は少ない。壊れやすいが直しやす設計価格破壊EV」・・短距離、家庭充電でインフラ必要無し

HIROSHIGE_COLOR(@simo_yan) - 09:41

"仕様の徹底的な割り切りによる同社の手法は、EV開発の常識を変える可能性がある。"

鉄馬(@tetsumah) - 09:36

回生ブレーキなし

水冷機構なし

部品家電用を流用で寿命は短いが交換しやすい。壊れたら直せば良いの精神

回生ブレーキまで削ってるのか…

好き勝手に車を語るアカウント(@talking_car) - 09:20

日経新聞に関連記事掲載されました。

山本 真義@名古屋パワエレ武道会(@YamamotoPENU) - 09:03

日本では非常識機能省略でも、これが低価格EVデファクトスタンダードになりえるんじゃないかと。

「壊れやすいが直しやすい」はよい思想です。

Ken Kimura(@ken_glyph) - 08:58

名古屋大学が分解調査

ブレーキや冷却システム簡素化し、半導体などは既存品を転用することで50万円強の安値を実現していることが分かった。仕様の徹底的な割り切りによる手法は、EV開発の常識を変える可能性がある。

ベルジャパン中国アジア圏のリサーチ(@pabeljapan) - 08:53

壊れやすいが直しやすいという発想

自動車としてはやや怖い感じがするが、割り切りが凄い

井上雅史@ものづくり企業 経営コンサル 上席コンサルタント(@masashi_i) - 08:52

自動車産業。欧州が脱炭素を謳い新技術日本車のシェアを奪うなか、中国簡素化と転用でローコスト化でアップサイクルを実現する戦略に。

MINI EVは「壊れやすいが直しやすい」割り切りの設計思想価格破壊を実現したEVといえそうだ」

ラテママ ♡フンモモFC No.69(@miwa_mz) - 08:43

悔しいが圧倒的じゃないか

Mt.富士(@urrjb7PYbKJnUxO) - 08:29

大したものだ。ちなみに日本製部品採用無し。

.ver(@varjon_jp) - 08:27

中国の50万円EV「宏光MINI EV」を分解し、コスト構造を解析したリポートです。中国製の割安な部品をフル活用しているのはさることながら、EV常識とされる再生ブレーキ水冷システムを省いたことのコスト効果が大きいようです。

日経ASIA-TECH(@Nikkei_ASIATEC) - 08:24

車は耐久消費財から売り出されただけでは評価できない。メンテナンスや性能の持続がなければ駄目。継続してウォッチする必要がありそうだ。安かろう悪かろう…では困るよ。

CIM / コンストラクションインベストメントマネジャーズ株式会社(@CIM_coltd) - 08:14

50万円でもEVができるのですが、安全代は別ですかね。

から🌟クラブ(@sekara_kurabu) - 08:13

命は軽視?

車検は通るの?

渡辺綱(@4604ydbc1) - 08:13

電気自動車スマホみたいに分解してしまうのが面白いですね。

コストがかからない工夫と、壊れやすいが直しやすいというのが妙でした。

日本での販売は難しいようですが一度現物を見てみたい!

takechiri_00(@Takechiri0) - 08:01

最上位版は運転席にエアバッグがあり、エアコンもついている。

kacchi25(@kacchi25) - 07:54

コストダウンという観点からすると、彼らは世界一の技術を持っているのかもしれない。『壊れやすいが直しやすい』という発想は日本企業では考えつかない。(というか、法的に許されない。)この発想を逆手に取ることで競争力強化に繋がる可能性も。

中国の「50万円EV

安全に‼︎⛑ 💪Lime-rofushi Fan Club No.819(@nomoto1985) - 07:43

まさに「イノベータージレンマ」通りの展開.

Kiyo Chinzei(@kchinzei) - 07:09

中国自動車メーカー、上汽通用五菱汽車格安電気自動車EV)「宏光MINI EV」が中国地方都市農村を中心に好調に売れている。

みるきぃ@投資資産価値アップ(@musiclover0517) - 07:07

学ぶべきところは学んでおきたいですね。

ブレーキや冷却システム簡素化し、半導体などは既存品を転用することで50万円強の安値を実現している

稲川 雅彦(@doyoda86) - 07:05

"耐久性が高い車載仕様ではなく、家電用の半導体転用している。電装品は当然、故障やすくなるが、モジュールごと交換しやす設計なので修理の手間は少ない"

壊れたら交換すればええやん、さすがです

Kaz(@kazu_photon) - 07:05

利用者の本当のニーズを考えると、こういう車もある。そこを攻めるならそれはアリ。家電100均などでもそういうのを得意としてきたのだから日本もやるところが出てきてもいいと思うのだが。

のとみい(@noto_mii) - 06:57

中国自動車メーカー、上汽通用五菱汽車格安電気自動車EV)「宏光MINI EV」が中国地方都市農村を中心に好調に売れている。

龍ノ髭🄬🌟🌸🌈☀(@HotheartTake) - 06:48

なんとなしにスズキチョイノリを思い出す

一寿-(小吉)(@Rockazu) - 06:03

家電同様、”無駄に高性能”な日本製EVでは到底太刀打ちできないなぁ(嘆)

アシスト🍜(@byassist) - 05:18

以上

このコインランドリー監視カメラやばい

今さっきちょっと見てたけど利用者洗濯物ドアップにして観察してた

自動追従機能じゃなかったらこコインランドリー監視カメラ盗撮してるってことだよね? ガチキモい

ttp://www.insecam.org/en/view/955619/

2021-12-19

内容に反してでも「女子高生」のワードを出せば、宣伝効果になるらしい

女子高生流行中の「タイムラプス勉強法」はなぜ効果的?』

https://japan.cnet.com/article/35180835/

この記事さあ、記事タイトルには「女子高生とあるけれど、本文中には「女子高生」というワードは一度も出てないんだよね

文中に出てくるのはあくまで「高校生」であって、特に女子限定はしていない。

「スタサプ編集部高校生対象実施した調査でも、タイムラプス勉強法を「知っている」と回答した割合は61.1%と6割以上におよぶ。そのうち「やったこともある」は25.9%となっており、認知度、利用率ともに高いと言えるだろう。」

っていうからには、わざわざ男子を除いて女子のみに調査したとは思えないし

仮に男子に比して女子利用者が多いのならばそのソースを出すべきだろう。

なんでこう無駄に「女子高生」を前面に出すかね

それだけ「女子高生」ってワードに釣られて読む人が多いって事なんだろうか?

anond:20211217215002

人気エントリーに入ってるから利用者増えたんじゃ?

そこらへんの結果も書いといてほしい

2021-12-18

anond:20211216143500

読者を3人招待しないと書き手小説投稿機能解放できない

読者側としても支援できるのは一人一回まで


書き手が多すぎて実力のない人は見向きもされないメジャージャンルや逆に同好の士が少なすぎるニッチジャンルの人なんかがこの仕様に苦しめられてるようだ

検索すると何回も何回も「あと2人の登録小説投稿できます!お願いします!」と呼びかけたりしまいには「登録者がいないのでソナーズへの参入を諦めます」なんて人もいて目も当てられない

感想を書かないと次の話が読めない仕様といい

β版だからとはいえ現状は「もう既に楽しく会話する創作友達がたくさんいる人向け」になっていて

それもうソナーズいらなくない?ってなっちゃってるんだよなあ


家で言うとまだ柱が2本立ってる状態だそうだ

引っ越したばかりで家具の設置や荷解きができてないとかプレハブ小屋とかですらないらしい

β版ですから改善の予定ありますからとはいえまともに住めるまでいつまでかかるんだろう

嫌なら住むな!甘えるな!って言ってる間にどんどん利用者が選別されて圧が強い人しか残らなさそう

運営思想賛同できる人向けで切り捨て上等なんだろうか

ネズミ講みたいなことして利用者を広く募りたいのか間口を狭くしたいのか分からん

2021-12-17

んで結局log4j問題個人がやることはなに?

アプリサーバーを動かしてる側が対応する問題

ただの利用者である個人対応できない問題

はてな〜の「伝統」って何年なの?

150年だと全く相手にしないけど、20年も経たないサービス利用者がいうのはどうなんだ?

いったい何年以上なら伝統といえるのか示してほしい

2021-12-15

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと その3

https://anond.hatelabo.jp/20211215104424 の続き

温泉むすめ設定に残る不満、そして温泉むすめに願うこと

11月になって騒動が起こる。

前述の通り騒動運営の火消しも仁藤氏撤退も早かった。結局当事者たちはバックレてるだけだが、まあ結果オーライだ。温泉むすめ騒動は私にとって理想に近い場所に軟着陸した。

この度初めて温泉むすめの基本設定や各キャラプロフィールを読み込んでいった。まあ相当にボロボロだ。日本神話神社制度にほぼ知識がない人が作ったであろう神さま設定。師範学校が何をする場所か知らずに命名してるっぽい温泉むすめ師範学校。各温泉むすめのプロフィールも泉質などとリンクさせているのは玉造温泉とか嬉野温泉などほんの一部で、大概は観光ガイドから抜き書きしたような観光情報大喜利をやっているだけだった。素人仕事かと思ったら、プロデューサー温泉ソムリエだと知って二度びっくりした。もう少し真面目にやってほしい。

ただ、ゲームアプリでそこまで練られた設定を目にすることもないので、温泉むすめの設定が特別ひどいということはないだろう。さいわい温泉むすめは実際の温泉地との結びつきも強いし、温泉からフィードバックも貰ってプロフィールの補強がなされていけばいいと思う。

この温泉むすめプロジェクト紹介ページの中で、私が気になった、いやはっきり気に入らない文言がある。

温泉むすめの物語概要を紹介する段落の後ろに加えられた。“なお、温泉お酒は切っても切り離せない関係のため、年齢不詳である神様であればお酒は飲めるだろうとして神様の設定が考案されました。” という一文だ。神さま設定の前に酒が先にあった。

すぐ直前に、温泉むすめは“人間と同じように赤ん坊として産まれ温泉の源泉のように地域の人たちに大事に守り、育ててもらいながら、人と同じように歳を取っていきます。” とある全然年齢不詳じゃない。人に取り上げてもらって産まれ、全員誕生日も判明してる。だいたいお酒を飲んでもいいのは成人であって年齢不詳少女じゃない。

温泉むすめは全員例外なくセーラー服を着ているので、イラストは明確に「セーラー服を着た女子学生」として発注されている。飲酒設定が先にあるのに何故そんな未成年と誤解させるデザインにしたのか。アサヒビールCM乃木坂46おとな選抜でも誰も制服は着ていない。お酒とは切り離せないのに何故温泉むすめを未成年アイドルとしたのか。

温泉お酒は切っても切り離せない関係”とされている根拠も分からない。

温泉施設付属レストランで見かける家族連れのお父さんもバイカーの爺さんもロードバイクおっさんも山奥の現場帰りの兄ちゃんも酒なんか飲んでいない。ビールを飲んでいるのはバス温泉に来ている高齢者団体くらいだ。 

環境省大学などの温泉地の選択温泉地での過ごし方を問う調査でも、温泉へ行くのに酒を目的とする回答はほとんど見られない。料理温泉効能ロケーション、が温泉に望むことのほぼ全てだ。

温泉利用者調査で男女に有意差があるのは、男性日帰り温泉利用が多く、女性滞在型の利用を好み旅館設備を気にすることなど。温泉の泉質や効能を気にするユーザー層は男女同程度で、男性も美肌の湯を指向して温泉に来る。グルメスイーツへの興味も男女同程度で、男でも酒よりスイーツを欲しがる。ユーザー温泉に酒を求めていない。

温泉むすめは少女でなければならなかった。温泉むすめには飲酒させなければならなかった。

その結果、神さま設定が考案され、人間少女には許されない行為温泉むすめには許されるようになった。日本神話ファンタジーワールドを構築するその動機が、温泉むすめから人権を奪うことだったと、その一文で思いきりぶっちゃけている。その文がなくても説明ページは完了していたのに。

私は、温泉むすめを使役する人には温泉むすめをタレントとして扱ってほしい。神さまでもいいけど、人間と同じように大事にしてほしい。神さまに祭り上げる代わりにろくでもないことを押し付けるんじゃ軍神と変わらんじゃないか。仁藤氏が指摘したような炎上プロフィールも同じで、私にはあれはアウティングしか見えなかった。何で事務所提供の紹介欄にネガティブ情報を書かれなきゃならないんだと。

温泉むすめはフィクション存在で何を書かれても何をされても実際には傷つく人はいない。温泉むすめの存在しない人権を守ろうとすることで、温泉むすめで商売をしている人たちの権利がないがしろにされていると主張するオタク論客たちがいるが、露悪にも程がある。技能実習生が来なくて商売上がったりの農園工場かよ。

温泉地において、飯坂真尋や小野川小町は商材でもお店の備品でもなかった。我が町のアイドルとして扱ってくれたし、温泉むすめを盛り上げよう、応援しようという熱も浴びた。推しがいることの喜びと、新しいことを始めているという大きな自負を感じた。温泉むすめのコアファンとの交流は出来ていないが、彼らも温泉むすめを消費するだけのユーザーではないと信じている。行く先々の温泉地で先達の温泉むすめファンたちのマナーの良さ、情熱について聞いていたからだ。これはおっぱい出せばチョロいオタクが飛びつくなんてコンテンツじゃない。

私は藤沢舞台にしたアニメが作られるたび江の島へ行く。「きみの声をとどけたい」を見て、「青春ブタ野郎は ゆめみる少女の夢を見ない」を見て、そのたび江の島へ行き、島の茶屋あぶらやに「TARI TARI」のノートがまだ残っていることを確認する。新しい聖地を巡ることも楽しみだけど、いつまでも作品を覚えてくれている人のいる場所を辿ることもまた楽しみだから

温泉むすめにも人の思い出になる力があると思っている。会ったことのない温泉むすめに出会うことも楽しみだけれど、飯坂真尋には来年も、五年後も、十年後も会いに行きたい。

私は、温泉むすめが、温泉ユーザー温泉の泉質や効能情報提供し、温泉地の歴史観光地、施設の案内をして、レストランカフェ名産品のナビゲートをしてくれるインフラになることを願っている。パネルに付いたQRコードを読めばマップ風景画像声優の音声ガイダンスに繋がるなんてあれば楽しいじゃないか。初めて訪れた温泉地でも温泉むすめを見つけることが出来れば安心できる、そんなアイコンになってほしい。

私が温泉むすめに願うことは、温泉むすめは人に愛されることで、神さまではなく人間になってほしいということ。

以上、書き残せて良かった。那須塩原には年末までに行くよ。

訪問介護を試してみた話(前編)

8月から身体に異常が出始めて、やがて外出することも困難になった。

なので訪問美容師を試した。それは、増田に書いてある(anond:20211208213044)。

実は、もうひとつしたことがある。

訪問介護だ。

訪問介護勝手ながら全身が動かないお年寄りの入浴介助をしたり、排せつを手伝ったりというイメージだった。

それと自分を比べてみる。

立ち上がれば激しい胸痛や身体の重み、そして内臓痛やetc気合いで耐えれば10分程度なら立って作業ができる。そして、頻脈が収まるまで30分ぐらい休憩してまた動く。

訪問介護イメージとはあまり合致しないのではないか。そう思っていた。

一方で、困りごとも多かった。

ウルトラマンよろしく24時間カラータイマーを付けながら生活しているようなもので、部屋の片付けや料理が難しい。

そして、カラータイマーが100%正確という事もなく、不意に動悸を起こしたり、気持ち悪くなったり、だるくなったりと、無茶苦茶だった。

食事栄養面も気になっていた。すべてネットスーパー冷凍食品だったからだ。

SNS上では回復した後遺症から冷凍食品はよくない」「これを食べたほうがよい」等アドバイスが流れたりしたが、「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」と泉ピン子うそぶくばかりであった。はぶてるな。

そんな中、ふと「訪問介護」という言葉検索してみた。

とりあえず目に入ったページをクリック

そこには、訪問介護を分類すると「身体介護」と「生活援助」の二種類になると書いてあった。

身体介護」は利用者身体に直接接触して行う介助サービス食事介助や入浴介助や体位変動など。私が想像していた世界である

一方「生活援助」は、掃除洗濯食事準備、そのほか医療行為でないものを行うものらしい。

ほう。

驚いた。

そうか、それも介護なのか。

ならば、頼みたい。

問題お金

私は富裕層ではないし、労働ができないため今後の見通しも厳しい。

まずは助成金がないか市区町村サイトで調べてみた。

なんと緊急訪問介護事業というものがある。

30分で250円。本当か。今すぐ、今すぐ頼みたい。先進的な自治体でよかった。

が、要件を見て落胆。高齢者専用らしい。なぜだ。踵を返す。

今度は役所電話してみる。

すると、自己負担になるがシルバー人材センターなら比較安価でやってもらえるとの回答を受けたた。

サイトを見ると、たしか家事援助サービスとある。えっ、意外と安くない。月2回でも来てくれるとだいぶ違うぞ。

念のため、社会福祉協議会にも聞いてみる。

状況を話すと、職員の方からM事業所が良いのではないか提案してくれた。

値段を聞くとシルバー人材センターの倍以上。うむ・・・、いやしかし、いやしかしだよ。

もちろん、週3日や週5日来てもらうとなれば高額になるが、月2回~4回来てもらうだけで生活の質が大きく変わる。生活の質が変われば身体にも良い。特に食事面が変われば治療効果デカそうだ。

思い切ってボランティアセンターでも聞いてみたが、訪問介護となると難しいという話だった。

どうやらボランティアといっても、老人ホームでお年寄りの話し相手になったり、車いすを押しての外出を手伝ったりと、そういったものが多いそうだ。勝手に「こんな夜更けにバナナかよ」的な世界想像していたのだが、鹿野さんは被介護プロであって、アマチュア一回戦負けの私には手も足も出ない。当然である。だが、車いすを押して郵便ポストの前まで連れていってくれるとだいぶ助かるのでメモはさせてもらった。

ボランティアセンターからは、コロナ禍で活動制限されて困っているという話も聞いた。ボランティアの人数も少なくなっているらしい。大変である

さて、まとめてみる。

私の住んでいる自治体から支援制度はない。

だが、自費で頼むことができる。

料金は、場合によっては想像よりはしない。

そして金額の高さで言えば、事業所>シルバー人材センターボランティア

クオリティも恐らく、それに準じる形になるのだろう。

迷った。

しかし、社協職員が私の症状を聞いて「事業所の方が良い」と判断したのだから、いったんそれを頼った方がいいのかもしれない。

それに訪問美容師トラウマもある。クオリティが高いと思われる所から可能性を探った方がよい。

M事業所にアポを取る。

翌週には状況を確認する面談カウンセリングから始めるようだ。そうか、そこからなのか。

いやしかし、こんなに上手く進むのか。

その時の私は目が血走っていた。

まさに地獄の底のカンダタ絶対に離すまいと、力の弱った掌で蜘蛛の糸をグっと握りしめた。

(続く)

参考

訪問介護サービス内容は?身体介護生活援助の内容や気になる料金まで解説

https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/38/

続き

訪問介護を試してみた話(後編)

anond:20211215173706

anond:20211215023302

中の上とかがいたかどうかは分からんが…

明らかに利用者層が悪くなってる気はする

2021-12-11

coinhiveウイルスではないというIT大先生たちの論調

ふざけんな

サイトを閲覧してる間バッテリーマシンパワーをタダで献上し続ける利用者に何の得もない広告に代わる新技術だって何ぬかしとんじゃ

誰が望んでるの?

検察頑張れ

アメリカ 新型コロナ感染者 1日平均10万人超える

2021年12月11日 1024

アメリカで1日に報告される新型コロナウイルス感染者の数が、1週間の平均で10万人を超え、感染の拡大傾向が明らかになっていますニューヨーク州は屋内の店舗公共施設に対し、利用者ワクチン接種証明提示か、マスク着用を義務づけて対策を強化しています

アメリカでは1日に報告される感染者の数が1週間の平均で118000人余り、新たに入院する人は7400人余りに上り感染の拡大傾向が明らかになっています

ニューヨーク州のホークル知事は、10日、屋内で営業する店舗公共施設に対し、すべての利用者従業員ワクチンの接種証明提示マスク着用のいずれかを義務づけると発表しました。

この措置は今月13日からまり、少なくとも来月15日まで継続されるということです。

ホークル知事は「この措置ホリデーシーズンを乗り切る助けとなるだろう」と述べ、クリスマス年末年始感染対策を徹底するよう協力を求めました。

CDC疾病対策センターは、25の州で確認されている新たな変異ウイルス、オミクロン株について、これまでに症状が確認できた43人のうち、入院したのは1人だけで、死亡した人はいないと明らかにしました。

CDCのワレンスキー所長は「初期的なデータワクチンの追加接種が防御を高めることを示している」として、改めて接種を呼びかけました。

一日10まんって・・・ こっちは一日200とかやろ今?

やば。

2021-12-10

はてなブックマーク危機感

最近はてブホッテントリ見てると、ブックマークの数が少ないエントリが目立ってきてる(気がする)

以前はホッテントリブックマークは平均的に多かった(気がする)

ブックマークが少ないということは当然コメントも少なくなり、コメントの数を見ても2ケタの下の方、コメント欄も大体同じ人みたいな(気がする)

何より、スターの数が全体的に少なくなった(気がする)

ブックマークが100を超えるエントリでも、人気コメントにはスターが5つを下回るコメントがあるくらい(気がする)

いやこれはYahooAPIのせいだから・・・と思いきやそうじゃない、人気コメント以外にも大してスターは付いてない(気がする)

薄々気付いてる人もいそうだけど、利用者が少なくなったような(気がする)

ここ1カ月か2カ月くらいでこうなったと特に感じるんだけど、何かがあった(気がする)

杞憂だといいんだけど、なんだか置いて行かれちゃった気がするよ

2021-12-08

anond:20211208104241

まじめに話してくれそうなのでもう少し付き合ってくれ。

あなたマッチングアプリにおけるアルゴリズムはどこに働いていると考えている?

俺は既に書いた通り、アルゴリズムが入り込む余地があるのは

毎日表示される無料イイね

検索した際の表示順位

・使ったことはないが有料プランサービス(コンシェルジュの紹介、対面イベントなど)

くらいだと思っている。

で、マッチングアプリ利用者のメインって(来たイイねを返すのは別にして)

基本的には検索条件に希望の条件を入れて表示された検索結果から探していくんじゃないだろうか。

そこにおいてアルゴリズムが入り込む余地ってそんなあるんだろうか。

少なくとも俺は検索で表示される全員を見てたかアルゴリズムがどうあろうと関係なかったと思うんだよ。

2021-12-07

悪質な印象操作をする東洋経済自動車企業への悪しき忖度配慮か?

子どもの死因「添い寝が危ない」という衝撃の事実、CDR(チャイルド・デス・レビュー)とは何か(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/89656e50c148fb5ba94020d2f52eb01c63dc34aa?page=3

>「交通事故は歩行中に車に轢かれるケースが多い一方、自転車に乗っているときに起こった事故で死亡するケースも目立ったという。」

交通統計を見ればわかるが、歩行者の年間死者数は約1300人、自動車乗車中の年間死者数は約1200人、自転車は400人程度。

なのに意図的自動車乗車中の年間死者数の多さを隠して、自動車乗車中の年間死者数の半分以下である自転車に対してこのような書き方は、読者に正しく事実を伝えようとしていないメディア典型的な姿。

東洋経済自動車企業忖度配慮するばかりに読者に正しい事実情報を伝えない邪悪メディア。これは覚えておいて損はない。

補足として、保有台数における事故率死亡率統計を見ると、自動車利用者より自転車利用者のほうが事故率も死亡率も低く長寿だと既に判明している。

https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/gentuki.html

保有台数における事故率死亡率の表に注目。

明らかに自動車利用者より自転車利用者のほうが事故率も死亡率も低い=自転車利用者自動車利用者より長寿、だという事実がわかる。

anond:20211207184355

戦争会社抽象的なイメージが違うから会社の方がブラックボックス

戦争戦争とは、兵力による国家間闘争

会社営利目的とする社団法人

抽象的→具体性を欠くさま。物に即して考えたり述べたりしないさま。

イメージ→心に思い浮かべる像や情景。ある物事についていだく全体的な感じ。

ブラックボックス利用者が内部構造動作原理を知らなくても支障がない設計装置ソフトウェアシステムなどのこと。

 

翻訳すると、「兵力による国家間闘争と、営利目的とする社団法人は、具体性を欠いた心に思い浮かべる像や条件、全体的な感じが違うから会社の内部構造動作原理を知らなくても支障がない」

 

???

  

まりワクチン正義ワクチン信者正義

ワクチン正義ワクチン信者正義、これは掲げる正義が違うから、どっちにも分があると言う理解ができないでもない。しかし前の文との関連性が分からず「つまり」で繋げる意味が分からない。

 

まるできれいなモスバーガーの食べ方の文章を読んでいるようだ。

2021-12-02

黙食なんてこの世に存在しない

パソナエージェントの言う『マスク着用などでコロナ対策をしてるそうです』の言葉を信じて入社したのによ〜

好意でお昼誘ってくれた人達、みんな食べながら向かい合って喋るしさあ

喫煙所でみんなタバコ吸いながら至近距離で喋ってるし

全然マスク着用徹底されてないじゃん

オフィスは換気悪いし

パソナエージェントの皆様はずっとリモートワークだから職場まで出勤しなきゃいけない下々の民のことなんかどうでもいいもんね

パソナエージェント利用者仕事が決まればそれでもう何でもいいもんね

あーあ、リモートワークから見下されるの辛いわ

入社して一週間も経ってないけどもう辞めたろかな

ていうかお昼ご飯一人で食べたいんだけど

増田新卒で入った会社が酷かった話を見かけたので

我も書いてみる。多分、誰が書いたかは分かる人には分かると思う。

因みに職種ケアワーカーってヤツです。昨今注目されるエッセンシャルワーカーとも呼ばれるアレです。

一つ目の施設大学在学中に内定をもらった。民家っぽい見た目の小さなグループホーム。小さなグループホームなので男女で区分けされずに利用者様が暮らしていた。あ、もちろん個室はあります。我は若い女性の見た目をしているので男性利用者様によく絡まれた。それはまぁ良い。想定していたことだ。ところが指導である男性職員が止めるどころかそれを煽る。何かされる前から「ほら、○○さんがあなたを見ているよ。」とか言ってくる。とても気持ち悪い。そして職員が煽るもんだから利用者からセクハラ悪化していく。(具体的に何を言われたか利用者様の個人情報を外部にバラすという守秘義務違反になるので話しません。我は偉いなぁ。)一番キツかったのは夜勤夜勤基本的に一人で入る。そのためにどうしてもセクハラ常習の利用者様と一対一で話さなきゃいけない時間ができてしまい、逃げ場がなかった。ついでに言うと夜勤明けに例の男性職員が「差し入れ」としてほぼ毎回朝ご飯を渡してくるのだが、それも段々気持ち悪くなっていった。我はケチなのでほぼ毎回ありがたく頂いていたのだが。この男性職員は他にも「女性野球を知ってる訳ない」とかジェンダーバイアスが強い発言を多々していて一緒に働きたくないタイプの極みだった。おまけに一度海外から実習生が来たことがあったのだが、その実習生名前日本芸人ギャグ文字って弄っていた。そういうことをする人も、そういうことをする人を雇う職場も信用できなくなった。ある日突然勤務に行けなくなってそのまま辞めた。

二つ目施設は一つ目の施設を辞めて1ヶ月ほど後に内定をもらった。我は福祉とは無関係大学卒業していたのでその点を突っ込まれるかと思っていたが面接ではスルーされた。その時既に嫌な予感がした。一つ目の施設よりは広いグループホーム利用者様のスペースが男女で分かれていた。「男性利用者からセクハラを受けることはない」と安心していたが、この施設職員のクセが強かった。この施設では海外出身者が多くパートタイムで働いていた。そのために我が仕事のやり方を教えてもらうのが難しかった。これはまだ我のコミニュケーション力不足説明できる。それじゃ日本人の職員はどうかというと海外出身者を見下すような態度を取る人ばかりで我が心を開くのは難しかった。母国以外でケアワーカーバイトするくらいだから相当優秀で日本語にも自信のある人たちだっただろうに無能扱いされていて居た堪れなかった。そんなこんなで職場でのコミニュケーションサボる内に我はとある失敗をする。対処法としては誠心誠意利用者様に謝罪するしかない類の失敗だった。(具体的に言わないのは守秘義務を徹底するためです。ケアワーカー守秘義務は辞めてからも守らなくてはいけないものなんです。我は偉いなぁ。)ここで元から働いている職員利用者様との間に立ってもらわないと我は利用者様と信頼関係を築くことができずに"詰む"。ところがそこでの指導である職員は我を突き放し、あろうことか謝り続ける我に「さっきから謝っていますが謝って済むと思っているんですか?」と言い放った。我はなす術無くして棒立ちになるしかなかった。多分この施設蛸壺化みたいなものが起こってクセの強い職員とそれについて来られるパートタイマーしか残らなかったのだと思う。ただでさえ地域孤立やすいのが福祉施設なのに、別区画男性職員女性職員干渉していなかったらそらそうなるわなって感じっス。翌日からその勤務先には行けなくなった。連絡が何度か来たような気がするが全部無視してしまった。多分辞めたことにはなっているはず。

そして今の私はニート状態。働く意欲がまるで湧かない。どうしたら良いのでしょうか?

2021-11-29

anond:20211129141658

利用者側に大した落ち度無くてもBANされるらしいじゃん

返品申請だの盗難アマギフだの

2021-11-28

anond:20211127075659

増田さん、問題提起ありがとうございます

交通生産性とは時間あたりに通行する移動単位の数量で測定されるべきだと思う。

わずかひとり、ふたりの歩みの遅い歩行者のために

何台もの車が停車することが果たして正しいことなのか?

と言う話、個人的には総論としては賛成しています

しかしながら、通常生産性を語るときインプットの話をせず、アウトプット定義だけを行うのは片手落ちです。

増田さんの文章を拝見すると、おそらくインプットについて、移動という行為に投入する時間のみを捉えていると考えられますが、実際には交通手段によって投入するエネルギーコストがおおきく異なります

そのほかにも、交通利用者の便益として、事故減少にともなう渋滞緩和→結果的に期待する移動時間の正確性向上、運転者疲労貨物の痛み軽減など考慮すべき要素としてあげられますが、エネルギーコストに比べると軽微な影響だと考えられます。(走行経費原単位ググると、これらをまとめた資料を見ることができます

体重70kgの男性が時速4kmで歩いた場合時間当たりのカロリー消費は220kcal程です。直接比べるのも微妙ですが、ガソリンは8,266kcal/Lの熱量を持つため、リッター150km以上走る移動手段場合のみ、エネルギーコストにおいて歩行者生産性を上回るといえるでしょう。車両の乗員が増えれば可能性はありますが、まさか生産性を語る増田さんは自家用車などには乗らないですよね。

ここに速度も加味して生産性を考えると、最も効率が良い乗り物自転車であり、車よりも歩行者さらに言うなら自転車がより優先されるべき、と言う話を付け加えておきます

2021-11-25

続きを読む課金になじめない

今どきの投げ銭代表格は配信でのいわゆる「スパチャ」なんだと思うけどあれに至っては理解すらできない。

アイドルコンサートこちらを見てもらおうと大きなウチワを用意するのと似た感覚なのかもしれないけど

人気のある配信者だとけっこうな金額が投げられていてビビる

まあ、スパチャに関してはもはや自分には理解できない世界なのである意味感心してしまうところはある。

理解できない世界なので良いも悪いもなくてなんかそういう世界があるんだーで終わる。

それより自分に身近なとことして一番モヤるのがnote続きを読むための投げ銭だ。

記事毎の料金は小銭程度なんだけどけっこうな率で売りもの記事を見かける。

記事を書くほうは労力も使っているし、買ってまで読みたい人だけ読めばいいシステムなのでなにも悪いことはないとわかってはいる。

そして自分は正直、ほとんどのものはその価格に見合った内容ではないのではと勝手に値踏みしてしまってるとこはある。

今の時代翻訳の助けもかりれば探せば見つかる情報というのがほんとに多い。

なのでテクニカル記事とかは買ってまで読むべきものはあまりないのではと思っている。

あと書き手経験値があってこその情報というのはあるんだけど、正直そこについても書き手への信頼度はそれほど持てない場合が多い。

強いて言えば創作系。この人の書いたものもっと読みたい、と思うものは有料であれば買うしかないとは思う。

ただ漫画だとこんな面白い作品ぜひとも金を払わせてくれ!と思うような無料Web漫画もそこそこあったりはするんだけど

web小説エッセイ的なものでそういったもの出会った経験は残念ながら自分にはほぼない。

noteというサイトに関しては利用者も多いし見やすいのでよく覗いてはいるんだけど

あーこれ続きは有料のやつか、となると一気に冷めてしまう。

一番多いのは

「この続きも読みたいっちゃ読みたいけど課金するほど読みたいものではないな」

というケース。

これが多すぎて最近noteを見る頻度が減ってきた。

自分ケチくさいのは重々承知だけど実際のとこどれくらいうまく機能してるものなのか気になる。

個人的には記事ひとつひとつに続きを読みたかったらお金払ってね、と促されるより

気に入ったら~円支払ってくれてもいいのよ、みたいなドネーションタイプのほうが全然払う気になる。

2021-11-23

Web業界中年エンジニアです。法人向けSaas開発の魅力を教えて。

転職先を探していたら法人向けSass開発の求人が多くて驚いた。

業界知識もないしそんなに興味が持てない。

例えばバックオフィスSassモダン機能提供して利用者は便利なのかな?。そういうところにやりがいを感じる?それともやりがいとか求めるエンジニアって少ないんだろうか。

実際に法人向けSaas開発をしてる人で

「こういうところが開発してて面白いぞ」とか

働いてみて良い意味で感じたギャップとかあったら教えてください。

2021-11-22

gooポイント サービスの終了について

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【重要

 gooポイント サービスの終了について

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いつもgooポイントをご利用いただき

 誠にありがとうございます

 

 gooサービス利用者さま向けおよび

 OCN利用者さま向けに、

 (株)NTTドコモ提供する

 dアカウント連携する「dアカウント連携 

 ポイントをつかう・ためるページ」の開設に

 伴いまして、gooポイント提供している

 gooサービスおよびOCNサービス向けの機能

 順次停止させていただくこととなりました。

 

 長年にわたりgooポイント

 ご愛顧いただきましたお客様に、

 心より感謝申し上げます

goo...お前だったのか、ポイントを貯めていてくれていたのは。。

anond:20211121231344

これな

他人に渡すことができる=ファイルを公開できる から問題が起こるのであって、追加のHDDとしての使用しかさせないなら運営の面倒も利用者の面倒もまるっと消えるはず


そんなしょぼい状態でどうやって利益出すのかは知らん

2021-11-21

手帳持ちは大人でも子ども運賃で乗れるんだから手帳持ちの料金減免分も原資に充てろや

障碍者割引ではなく、健常者倍額だろ

鉄道駅バリアフリー施設の整備を進めるため、国土交通省は12月にも、鉄道運賃に整備費用を上乗せして利用者負担してもらう新たな仕組みを創設する

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん