はてなキーワード: 人夫とは
例の「部族の漫画」じゃないけどさ、企業は「仲間であること」を強く求めてくるわけで、「能力がある」かどうかは二の次なわけ。
「常日頃からアンテナを張って脳内インデックスを書き換えてるひとじゃないと俺たちの仲間とは認められないよね」と言われてしまえばそれまで。
じゃぁ考えてご覧よ。「ちゃんとそれなりのスキルをもつ、ハゲ散らかした50歳」と「いろいろよくわかってないけど、素直で元気な25歳」が「隣で一緒にシゴトさせてください」と来たときに、どっちを採用する?
ちょっと話が飛ぶけどさ、残業ってマネジメントがうまくいってない証拠じゃん?本来は適切な能力をもつひとに適切なタスクを割り当てて かつトラブルに対するある程度のバッファーを持っておけば残業は発生しないはずで、残業がつねに発生してるということはそのマネジメントがうまくいっていないということで、つまり管理者の怠慢か能力不足なわけで、それをタスク担当者がサービス残業でなんとかするって、そもそもおかしいじゃん。
タスク担当者としてそれなりに最善をつくしてその上で時間内に終わらないのであれば、あとは管理者が調整してなんとかしなきゃいけないよね。
そういう意味では、適切なインプットに対して適切なアウトプットを返してくれるひとのほうがタスクの割り当てを管理しやすいので、管理者としてありがたいはずなんだけど、なぜかありがちなのは「与えられたことに対してプラスアルファを返してくるやつのほうが優秀」みたいな考え方。
「お金を入れたらジュースとお釣りを適切に返してくれる自動販売機」の方が管理しやすいはずなんだけど、「余分にお釣りを返してくれる猿」のほうが優秀って、もうそれマネジメントしにくくなるし、「余分なお釣り」を前提に予定を立てなきゃいけなくなるじゃん。
「俺はマネジメントの経験が少ないから、申し訳ないんだけど優秀なお前が先回りしてなんとか助けてくれないか」でプラスアルファを求めるならわかるんだけど、「俺は管理者だ!常にプラスアルファをもってこい!言われたことしかしないやつは評価を下げるぞ!」はおかしくない?マネジメントしてないじゃん。高度経済成長期とかバブル期ならそれで回るんだろうけどさ。
んでさ、もう一回言うけど、企業は「能力あるひと」よりも「仲間になれるひと」を求めてるんだよね。
何が正しいとか正しくないとかじゃくてさ、どんなに適切な能力を持っていても「あー、こいつは仲間にしたくねーな」と思われたら採用されないし、能力なんてなくても「このひととは一緒に仕事をしたいな」と思わせることができれば採用されるのさ。どんなに勉強してて優秀でも「こいつ鼻につくな」と思われたらはじかれるし、バカでアホでも愛されてれば席は残るわけ。もうそのへんの感覚は「学校」という閉鎖された空間で十分学んだでしょうに。
そのへん何回か転職活動をしたことがあるひとなら肌でわかるでしょ。面接で能力アピールとかあまり意味はなくて、むしろ「あなたの部族に加えてください」「私はすぐに部族の一員になれます」的なアピールのほうが有効だったりするよね。
ごく一部のスーパーマンみたいなエンジニアの人は別よ?そういう人はガンガン勉強して革命でもイノベーションでも起こしてくれてればいいと思うの。そうじゃなくて残りのよくいるエンジニア99%のことよ。
プライベートの時間をつかって勉強するべきとかべきじゃないとか、そうじゃなくって、「部族にひとたちから愛されるためには何をしたらいいか」なわけ。正しいとか正しくないとかじゃなくて。
ついでに。
フリーランスエンジニアがいて、中年になると仕事が減ってくるらしく、ぷらぷらしてるのね。IT業界にいる人は「忙しい忙しい」で残業だらけらしいんだけど、その割にアルバイトを雇ってなんとかなる仕事でも無いらしいんだよね。
かたや、一人親方の大工さんがいて、もう70歳近いんだけど、その人はもう3年先まで仕事が埋まってるんだって。そうかと思えば「日雇い人夫」みたく誰にでも出来るタスクまでちゃんと分解してあったりして、やっぱそのへんは業界の歴史と経験なのかね。
もうさ、「オレって勉強好きなエンジニアですげーだろ?プライベートで勉強しちゃうんだぜ?サービス残業でプラスアルファの結果だって残しちゃうぜ!だからオレの仕事はアルバイトなんかにこなせる仕事じゃないんだぜ!あー忙しい忙しい!」ってずっっっとやってりゃいいじゃん。
きっと愛されるよ。
思わず長文になったけどタイムリーな話だし書きたくなった。勘弁して。
なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど
意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。
「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。
どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。
さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか
もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。
そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで
もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃
長年の友人で、下世話な言いまわしになるが世間一般的には立派と言われるような職に就いており
俺にとっても常識があって信頼できる夫婦。子供が3人。たしか4歳・2歳・1歳ぐらいの構成だったと思う。
もちろんそのときも連れてきた。
そしたらもう、すごいのなんのって。
うちの新居はリビングに2部屋隣接している構造で、仕切りを開けると結構な広さになる。
奇声を上げながら延々と同じ場所を3人で走り回る。
マジで延々。すげぇ体力。
友人夫婦は要所要所で「ほら!静かにして!」とか「ちゃんと座りなさい!」とか注意・叱責し
おやつやオモチャを与えてみたりテレビで好きな動画を再生してみたりするも、5分と持たずまた暴れだす。
せっかく会いに来たのに、効果のない叱責をずーっと続けるのも不毛。大人の体力も持たない。
途中からは「うるさくてごめんねぇ…」「いいよいいよ苦笑」というやり取りをしながら、半ば放置。
2時間くらい放置してたら子供たちは疲れ切ったのか3人とも汗だくで爆睡。
奥さんが「寝顔はかわいいんだけどね…」とやつれた顔で言っていた。
子供3人もいれば当たり前だが、普段の生活も相当ハードらしい。
「噂には聞いてたけど、たしかにこれは制御不能だわ。大変だろうな」くらいのものだった。
いままであまり子供に接したことがなかったので面食らったものの
何か考え方が劇的に変わったというような実感はもちろんなかった。
それ以降、上の階の騒音が気にならなくなった。
マジだ。信じてくれと言うしかないが創作ではないです。マジなのです。
もちろん聞こえる。聞こえるんだけど「嫌悪感」がない。
特にイライラしない。仕事も別に支障なく進む。問題ない。ホントに不思議な感覚だ。
大半の人には理解されないんじゃなかろうか。「はぁ?」って言われると思う。
以前までの俺は、
「上の階の親は騒音を出すことを、悪びれもせず、開き直って、子供を走らせている」
もしくは
「下の階に騒音が発生していることに気付いていない」
この2つのどちらかだと思っていた。しかし友人夫婦の子供たちを見てからは、
「上の階の親も、騒音に気付きながら罪悪感を持ち、対策を努力しながらも
と考えるようになった。走り回る子供たちの足音のリズムが騒音と同じだった。
上の階の、顔を会わせたこともない人と、やつれた顔で謝罪する友人夫婦が重なった。
こちらの受け取り方が大きく変わった。
状況をイメージする材料が揃い、許せるか、許せないか、が180度変わった。
皆さんはこんなことはよくあるのだろうか?少なくとも自分にとっては結構な衝撃があった。
正直、お恥ずかしい話だと思っている。
今まで自分は、イメージや感情に流されず、事実から冷静に物事を判断していると思っていた。
しかし蓋を開けてみれば、ちょっとした感情の差に振り回され考え方をゆがめてしまう
さて、結論として勘違いして欲しくないんだが、子供の騒音を許せと言うつもりはない。
たしかに子育ては大変だが、状況によってはクレームをつけなければいけない場合もある。
タイトルにしといてなんだが、寛容不寛容みたいな合言葉だけでは解決しない複雑な問題だろう。
ましてや「俺みたいな考えをしろ!」などと押し付けているつもりもない。くれぐれも。
俺のケースは一般化できるものじゃないと思うし、正しいかどうかもわからない。
こういうことがあったと報告したかっただけだ。
ただ、一つ悲しいのは、議論が噛み合わず、嫌悪が増幅されること。
例えば、以前の俺と現在の俺が別の人格で、上の階の騒音について議論したとすると
「なんて我儘な奴だ。全体のことを考えていない。あいつは頭が悪い」って
両方が言う。間違いない。両方自分なのに。
ブコメやTwitterの様々な議論を見て、もちろん建設的な話をしてる人もいるんだけど
一部、お互いのポジションに対して嫌悪を助長するようなことがあれば
今よりもっと、子供に不寛容な人を許せなくなるんじゃないかと思う。
それはそれはちょっと悲しいことですね。
付き合っている人がいる。一つ年下で、社内恋愛中。
何かあったらお互いにすぐに話すようにしているので、喧嘩らしい喧嘩は発生しない。
振り返ると、真逆なタイプの人間同士でよく関係が続いたもんだと思う。
こっちは菜食より、あっちは肉食より。
自分は肉をよく食べるようになったし、向こうも嫌いな野菜が減ってきた。
すぐ根暗に全力疾走しようとする自分を全力で止めてくれたり、逆にポジティブ街道ひた走る相手を止めたり。
屋内スポーツやちょっと遠くの大型ショッピングモールに行ったり、モンハンが世を賑わせてる頃に部屋にこもって過去作のモンハンを一からやったり。
とにかくそんな感じで、少しずつお互いを尊重?というか自分にない部分を尊敬して、取り入れて楽しい毎日を過ごしている。
楽しい。本当に楽しい。なのに、どうしてこんなに不安になっているんだろう。
自分たちの関係は、それぞれの上司や近しい人達は知っている。応援もしてくれている。冷やかしたりする人が居ない、良い職場だ。
最初に年齢について触れたけど、自分たちはいわゆる『結婚適齢期』らしい。
相手方の上司と話をした時に「(お互いに)ご両親には会ったの?」と言われたのだ。
こういう話は、上司だけに限った話じゃない。共通の友人からは「いつ結婚すんの?」と言われ、別な友人夫婦からは「早く結婚すりゃいいのに」と言われる。
自分の周りの数少ない友人達はほとんど結婚しておらず、おかげさまで結婚式に呼ばれたことなぞついぞ無い。
一方で、相手は交友関係が広いためか少し前に結婚式ラッシュにあい、『ご祝儀貧乏』にまでなったようだ。友達が多いって大変なんだな…と当時は思ったものだった。
そう、結婚なんて自分とは縁遠いものだったのだ。これまでは。相手がどうかはさておき。
話は変わるが、自分は割と先を見て今を生きるタイプだ。相手は、今を見て今を生きるタイプだ。
どうしてここまで違うんだろうと笑うくらい、人生観すら違う。
そんな人生観すら違う男女が、近々同棲しようという話にまで発展してきている。
いつかは一緒に暮らしたいという話をしなかったわけではない。ただ、自分は何ヶ月も前の段階から話の内容をつめていきたいタイプだった。
こういうタイプの人って、自分の欲しいものを選ぶ時に凄く時間かけて似てるようで違うものをいっぱい並べて吟味したりしない?自分はする。
相手はと言うと、その時に考えたら良いというタイプだった。欲しいものもその時直感でコレ、と思ったものを買うタイプ。
だから、同棲についてもやっと相手にとってのホットな話題になったのだ。自分の住んでる部屋の更新期限がもうじきだから。
今月から、色々な物件を内見して回る予定で。いい部屋見つかると良いね~なんて話したりもしている。
それすらも楽しいし、とても幸せなことなのに。なのにずっと、ずーっと不安が消えない。
多分これは『同棲前ブルー』と呼ばれるものなのだと思う。今はなんでも『なんとかブルー』って言葉があるんだなぁ。サッカーは観ていないけど。
ただでさえ自分はネガティブなのだ。悪い方に考えないでどうするというのか。
重てぇー!こいつ重てぇー!って感じではあるが、そう思ってしまってるので仕方がない。
今更不安になる事なんて何もないはず。日頃の会話で、先の話をする時もあった。相手は完璧に今しか見てない訳じゃない。事あるごとに不安を抱く自分と同じ目線で考えて、持論を展開してくれる。逆もまた然りだ。
…でも、明確なその『結婚』という言葉だけは口にしない。まぁ、お互い様ではあるが。
「いつ結婚するの?」には「先がどうなるかはわかりませんから」、「早く結婚すりゃいいのに」にも「先々の事はまだ、ね」とお互いに言っていた。
確約された未来はない。どっちかが盛大に事故って死ぬかもしれない。寝たきりになるかもしれない。二度と顔も見たくないレベルにまで発展する何かがあるかもしれない。
たくさんの『かもしれない』を胸の内に抱えている限り、はるか先のことを決めてしまうのは良くない。と自分は思う。相手はどうか知らない。
…単純に、今考えてないだけで、したいと思ったらするのかもしれないが。可能性は捨てきれない。ありえるから困る。
とち狂って「結婚を前提に一緒に住んでくれ」と言い出しそうな程度には追い詰められている。
こちらの仕事の都合で、相手がロマンティックに告白する予定だったデートをおじゃんにした罪があり、その他にも様々なフラグを壊してきた自分が下手になにかしたらまた可哀想なことになるかもしれない。
考えてないことはないだろうけど、何も考えていないだろう相手に焦らされ続けて、終わりのないそれをずっと持て余している。
ひと思いにやってくれ。頼むから。
自分がやらかす前に。
ハワイ島の東の果てが噴火で大変そうである。ただ、あの噴火の起きてるあたりはあんまり観光客が通る所ではない。
もう大分昔前の話だが、ベタな僕たち夫婦はハワイ島に新婚旅行に行ったのだった。両方とも結婚式とやらは頑としてやる気が起きず、その結果、双方の両親から若干多めの祝儀を頂いたので贅沢が出来るという事情もあった。カミさんは英語とフラが出来、僕は運転と旅行の手配が出来る。なので、あの辺を旅行するにはちょうど良いコンビ。長い協議の末、僕らはレンタカーで島を半周して帰るという1週間の旅程を組んだ。
今も当時も、ハワイ島の活火山というのは観光資源だ。島の南側の内陸には直球すぎる「ボルケーノ」という地区さえある。僕らは道中そこで一泊して、溶岩流が流れているのを見物しに行くという計画を立てた。これをすると、今噴火しているレイラニの外縁をかすめて海まで下る道を通ることになる。
さて、その道のことだ。ちょうどそのレイラニの外縁をかすめるあたり、若干曇りがちの道の先を歩いている人が道に向かって親指を立てている。今なら「いいね!」だが、フェースブックはまだ有名じゃない。万国共通ヒッチハイカーだ。
僕は全くそういうことをする人間じゃない。しかし、なぜだかこのときはやや急ブレーキ気味に車を止めた。カミさんはやや不審そうに僕の方を見た。
ハイカーは、若干ヒッピーっぽいというかサーファー風というか、こ汚めの白人の男である。おっさんとまではいかないが、そこまでは若くないはずだ。たしか空のペットボトルがいくらか入ったビニール袋を持っていた気がする。まあ、とにかく若干怪しい風体ではあった。だが旅の気楽さか、アロハの心が移ってきていたのか、とにかく、気まぐれで僕は車を止めて彼を拾った。向こうも向こうで、謎の東洋人夫婦をみて少し面食らったようだった。止まってくれればラッキー程度の軽い気持ちだったのかもしれない。そういうこと、あるでしょ?
後部座席に収まった彼が言うには、僕たちの行こうとしている溶岩流へのちょうど道なりにしばらく乗って行けば、大分歩かなくて済むらしい。天気も怪しい。一方で僕たちも寄り道はせずに済むので、彼が言う辺りまでのちょっとの間、一緒にドライブをした。まあ、こういう時どうすればいいのか、よく解らないのはお互いさまだったと思う。そして彼が言う地点で車を止めると、別れ際に礼のつもりなのか、やはり何かの気まぐれだったのか、こんなことを言い出した。
「いいか、君たち。この先の道を行って、何某というところで曲がって海に出な、そこの夕陽は、それは見事なものだ。今日はちょっとダメだけど、明日は晴れるであろう。見て帰ってくれ。乗っけてくれてありがとう。絶対見てくれよな」
ただ残念、僕たちには僕たちの予定があったし、彼には信じがたいことかもしれなかったけれど、次の日にはまた別の街まで進まなきゃいけないのだ。だから僕たちは彼にやっぱり礼を言ったけれど、そこに行くことはしなかった。その後も今までもう一回ハワイ島に行くことはなかったし、国内含めて-そもそも国内ではあんまり見ないけどねー、ヒッチハイカーを拾ったのはこれが最初で最後だった。
テレビのニュースを見て思い出したのは、あの男である。火山に追われ、避難先でインタビューに答える住人は、なぜかやっぱり若干小汚くヒッピー或いはサーファー風味。あの男ではないにしろ、なんとなくその風体は、彼を思い出させるものだった。まあ、今思えば普段着なんてあんなもんなのかもしれないけれど。
とにかく、あいつは息災だろうか。
(ちょいと長めです)
友人夫婦の話。どこにも吐き出すところがなくて、ここに。
いや、いた、といった方が正確だ。
我が家に子どもができてからも、向こうに子どもができてからも数ヶ月に一回はお互いの家に泊まったりするくらいの仲の良さだった。
僕ら夫婦も友人が多いタイプではないので、ほぼ唯一と言える付き合いをしている友人だった。
旦那Aはそんなにテキパキ仕事ができるタイプではなかったが、顔立ちもよく、スポーツ万能で、場を和ませるチカラには長けているようなタイプだった。
奥さんのBは、とにかく可愛らしく、職場でも人気がある人だった。繊細で涙もろく、でも、真っ直ぐで芯がしっかりしていて、びっくりするほど字が綺麗だった。
いつでも、どんなときでもキレイな言葉を使う人で、男女問わず好かれていた。
感受性が豊かで、一度、みんなで夜の海を見に行った時に「夜の海が怖い。吸い込まれそうになるから・・・」と結構、本気で話していた事をよく覚えている。
Bもパートで仕事をしているにも関わらず、Aは家事を一切しないタイプだった。
基本的にBが家事の一切を引き受けているという平成らしからぬ家事分担には我々夫婦も若干眉をひそめていたが、そんなAには特技があった。
Aはとにかく子どもと遊ぶ天才にみえた。Bはそれをいつも微笑ましく、ニコニコとしながらみていた。
僕は子どもと遊ぶにしても、「あとの片付けが大変だよな…」とかいろいろなことを考えるとリミッターが外せない。
でも、Aは違ってた。
たとえば、家の階段(3階建て)に布団を敷きつめて滑り台を作ったり、みんなで泊まったホテルの部屋のベッドを横に立てて、その上を子どもたちを歩かせるような即席アスレチックをつくったり…例を挙げようとしてもキリがないが、それ以外にも、とにかく子どもと遊ぶことに全力を尽くしていて、Aも子どもたちと遊ぶ時はとても楽しそうにみえた。
ビデオゲームが大好きな我が家のインドアな息子も、彼のファンだった。
6歳の頃から、我が家の息子は「○○は、俺の親友だ」と憚りなくいっていた。
僕たち夫婦はAと会うと、リミッターが外れた遊び方には多少は疲れるけど、その一方で本当にありがたくも感じていた。
そんなAは、娘さん(言い忘れたが、彼には娘が二人いる)の幼稚園でもある種のヒーローのような存在だったようだ。
しかし、同時に僕は、彼からどこか危うさみたいなものを感じていた。
少し夫婦で込み入った話をすると、黙り込んだり、その場から立ち去ったりする。
一度、自室に戻って壁を殴って、穴を空けるというようなこともあったようだ。
(そのときのBは、「私の言い方が悪かったのかな…」と自責的で大変な落ち込みようだった)
そんなAB夫婦と、我々夫婦が距離があくキッカケになったのは、Aの浮気だ。
繊細なBがAのスマホに、浮気相手との動画をみつけてしまったのだ。
それもかなり強烈なヤツ。一個や二個じゃなくてかなりあったらしい。
まあ、細かい状況は省くが、それがあって、Aは失踪さながらに連絡を経ち、家を空けた。
「もう、Bの顔をみれない」「消えてなくなりたい」というような内容のLINEを残して。
もちろん、その後は連絡がとれなくなった。
私達夫婦はその話を聞き、「どうせすぐに出てくるよ」と、本当に呆れていたが、繊細なBは浮気のショックと失踪さながらの状況に半狂乱になっていた。
Bが電話をかけてきた時の様子は今でもよく憶えている。
「あの人、死んじゃうんじゃないか」
「パニックになりそう!」
ああ、人間はパニックになるとこういう風になるんだ、と思った。
(僕はどうせ漫画喫茶にでもいるだろうから「iPhoneを探す」で場所を割り出して、乗り込もうと思ったけど、さすがにGPSを切ったようでみつからなかった)
(みつけたところで、乗り込むのは刺激が強いだろうから避けるように言われただろうけど)
結局、数日で、Aはおめおめと出てきたのだが、
(レスだったらしい)
「Bにはなんとお詫びしたらいいか分からないけど、これからは全力で家族を守る」
とか、なんとかと話したらしい。
と、まあ、そこまでくらいは、あるいはよくある話のひとつなのかもしれないけど、これには続きがある。
AB夫婦とは連絡が取りづらいような感じが続いていたのだが、1年以上が経って、ようやくウチの妻がBと先日会った。
「最初は、Aが帰ってきてくれてよかったと思ってた。」
「だって死んじゃって、帰って来ないかもしれないと思ったから。」
「あとね、言ってなかったけど、Aの浮気と同時期に私の父親が脳梗塞とその後遺症に関連したウツ病が悪化して自殺したんだ」
「実は、その前に母親から「お父さんの様子がおかしいの」「ちょっと見に来てくれない?」と言われていた。私は、フラッシュバックもあって、激やせして…いけなかった」
「Aは外では、本当にいい父親をしているから、浮気の話は誰にも言えなかった。亡くなったお父さんの遺言も『家族4人で仲良くしてね』だった。Aの浮気の話は、母親にもいえない。本当に誰にもいってない」
「そしたら、お父さんは死んでしまった」
「この1年、ずっと、私のせいだと思ってた。私がお父さんのところに行けなかったからお父さんは死んだんだ、って。」
「…でも、違った。殺したのはA。私が行けなかったのは、アイツのせい…だから、アイツが殺したと思った。お父さんを殺したのは、アイツ。」
「そしたら、途端に憎くなった。心の底から。こんなに人を憎いと思ったのは初めて。」
「そんな彼を子どもたちは心の底から慕っている。家族も、親類も、友達も、みんな『Aと結婚してよかったね!』『理想のパパだよね!』っていう。憎い。本当に憎い。早く死んでほしい。」
「だから、私は誓ったの。私は人形になるって。何も感じない人形になる。彼の妻を完璧に全てをこなす。仕事も家庭も。」
「もちろん、セックスもしてるよ。ピルを飲んで週2回。ヤッてる最中も、ずっと、死ねって思ってるけどね」
「浮気相手を訴えようと思ったけど、音信不通になっちゃって…探偵を雇う余裕はないから、今は放っておいてる」
「こないだAがこういったの。『あんなことがあって、それでもよかったね。こうして、Bとのキズナも取り戻せたし』って。」
「心療内科の先生にも、『あなた、強すぎる。そんなことをやっているといつか壊れると思う』と言われた。でも、こうしていないと立っていられない」
僕は、怖いような、哀しいような、苦しいような、暗闇に突き落とされたような気持ちになった。
きっと、Bは、こんな色の世界の、それも、もっと深い穴の中にいるんだ。
僕は、居てもたってもいられず、とにかく、なんだかAの存在を消したくて、手元にある3DSからAのMiiを消した。
(任天堂 3DSデッドヒートブレイカーズにはMiiが出てくるんだ。なかなか、小気味よくて、前作より遊びやすいし、ジローはカッコイイ)
<追記>
もちろん、Aの浮気は本当。
その場にいって、状況を確認した友人もいる。
BはAと心を殺しながら、今も生活している。
「セックスが終わったときが一番ホッとする。『これで3日しなくていい』と思う」
「同じ空気を吸っているだけで吐き気がする」とも話していた様。
でも、Aは、きっと、本当に許されていると思っているんだと思う。
僕自身は、彼らの課題は、彼らに乗り越えてもらう他ないと思っている。
まあ、できることは実際なにもない。
これって止めた方がいいのかね?
うちは幸いな事に子供が二人いるんだけど、この前子供がいない友人夫婦と遊んだ時ベビーカーにぬいぐるみを入れて連れてきたのね。
それ何?って純粋に聞いたら、うちらの子供なんだよねって真面目に言うんだよ。
ちょっとびっくりしてぬいぐるみが子供なの?って聞いたらぬいぐるみじゃなくて子供なんだよって意味不明な答えが返ってきた。
確かにずっと子供が出来なくて苦しかっただろうけど、ぬいぐるみを子供に見立てるのはなんか違くない?
その夫婦のお母さんのインスタ見たら子供が産まれましたって言ってぬいぐるみの画像あげてたんだよ。
なんかちょっと怖くなったんだけどこれってなんて言って止めた方がいいのかな?
出来るだけ傷つけたくないんだよね。
DVD個室鑑賞はじめました ソフト・オン・デマンド に行ってきた
http://takarajima24.com/sp/sod_box/sodbox_akiba.php
ここに書くのはただのリストだ。良くも悪くも
個室はネカフェと同じくらいの大きさ
まず、肌が直接触れないように使い捨てのアイマスクを渡されるが、
これを付けつつ、VR装置を付けるのは至難の業。だから、10秒で諦めて直で装着
装着すると、画面の端っこの方にメニュー画面が現れる
説明書を見直す。
一回外して、もう一回装着し直すと、自動で目の前にメニューが現れるようになるらしい。
やってみる。
メニューが目の前にくる。
ピントもあまりあってないような気がするが、いろいろ調整しても治らない。
まぁいいゴーだ
この時点でイライラする
【VR】4人に囲まれ超近接オナニー 目の前で見る超ドアップま○こに大興奮!吐息、喘ぎ声も鮮明に聴こえる臨場感!
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=13dsvr00010/?i3_ref=search&i3_ord=15
ピントはうまく合ってないが、一言で言うと ス・ゴ・カ・ッ・タ。
正直舐めてました。
- やっぱり平面で見るのと、3Dで見るのとでは女優さんとの距離感が全然違う
- 顔を右に向けると、右の子と目が合い、左に向けると左の子と目が合う
- 右の子が話しかけるときは、右からしか音声が聞こえない。逆もまた然り
阿部のみくが僕にしゃべりかけてる間、あえてみくを見ずに
【VR】SOD女子社員 ユーザー様からフェラが良かったと評判の美人女子社員5名集めました!全身リップ、ディープスロート、顔面舐め、ハーレム舐め尽くしフェラチオスペシャル!
右の子が、"右のチクビ舐めますね。"って言った時、思わず ”うん、お願い”と右を向いて目を合わせて
左の子が、”左のチクビ舐めますね。”って言った時、”うん、ありがとう”って自然と声に出てた
【VR】友人夫婦と温泉旅行、自分の嫁と相手の旦那にバレないように囁き密着濃厚不倫SEX 2
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=13dsvr00037/
右向くと知らない男が寝ていて、左向くとそこにも知らない男が寝ている
そのなかで、声を出さずこっそりとSEX
etc..
90分で 2回抜けました。
装着時のイライラはなんだったのか。
- VR装置がいかんせん重い。60分くらいで首の限界になってくる。もっと軽量化してほしい
- ズーム機能がほしい。VR装置はAV女優を前にして、首だけ動かせるようになった状態だと思ってもらえればいい。
だから体を起こして、女優の顔をまじまじと見るという事ができない。あくまで向こうからの接近を待つというかたちだ。
- 画質はもうちょいあげてほしい。装置が悪かったのかもしれないけど、せっかくVRでみるならブルーレイくらいの画質がほしかった。
- もうちょっとタイトルを増やしてほしい。20タイトルは少ない。まぁ全部1流揃いのものを集めてるのは理解できますが。。(鈴村あいり などの有名どころもほしかった)
リアルタイムで見て笑ってたけどね、 保毛尾田保毛男。
同性愛者ってのは、「美輪明宏とかカルーセル麻紀」みたいな人か、「おすぎとピーコ」みたいな人か、「保毛尾田保毛男」みたいな人くらいしか身近に知ってるロールモデルがなかったから、自分が広い意味でその仲間だとは思わんかったわ。
男の子に凄く興味があるってわけじゃないけれど、あんまりスカートめくりとか、女の子にちょっかいだしたりすることには興味がない子供だったかな。
で、思春期で体が成熟し始めると、エッチなことに興味はあって、一人エッチも覚えたけど、その欲望を同性に向けるって方向にはなかなかいかなかった。
多分、「男を好きになるということは、ロールモデルの人たちみたくなるってことだ」という意識がどこかにあって、それに違和感があったからじゃないかと思う。
で、いつごろから自覚ができてきたかというと、一つにはいろいろAV見てるうちに、男優がちょっとイケてる男で、しかもお姉さんに襲われるような感じの作品だと、妙に興奮して、しかもどちらかというと「女優を見たい」というより、男優のほうに感情移入してる自分に気づいたことと、(もし、ここで止まっていたら、単なるM男で止まっていたかもれんな)、もう一つは、当時、新興だったゲイ雑誌をたまたま見かけて、積極的に多様で新しいゲイの在り方をしったから、というのが大きい。
それ以前のゲイ雑誌って「薔薇族」なわけで、それはそれでちょっと自分の感覚とは違った。
なお、この「新興だったゲイ雑誌」で編集者をしていたのが、今をときめくマツコ・デラックスだったりするのだけれど。
で、その雑誌で何を学んだかというと、普通に「ノンケのおしゃれな男」や「イケてるサラリーマン」みたいな同性愛者も世の中には存在するし、一口に同性愛者といっても色々なあり方があるっていうことが一番大きいかな。
女装したり、女っぽい仕草でお姉言葉をつかうのだけがゲイじゃない。
保毛尾田保毛男が四半世紀前のテレビにおける同性愛者のステレオタイプとすれば、女装やオネエばっかりだして笑いとるのも充分ステレオタイプだ。
まあ、それでも、四半世紀前に比べれば、ずいぶん世の中の認識は良い方向に変わったもんだ、と思うけど。
もし、今のとんねるずが「あの伝説の保毛尾田保毛男を今夜ふたたび!」とかやったら、さすがに怒るが、かつてのギャグとしてVTR流しただけだしな。
なんというか、あまり向きになって抗議するのって、江戸時代の文書から差別用語を削除しろっていってるような感じがしなくもない。
あ、そうか。「このキャラクターには差別的な側面が含まれますが、30周年記念番組という趣旨にかんがみ、当時のまま放映します」とかテロップいれときゃよかったんかな?
まあ、積極的に差別と偏見を打破するために活動している人たちには敬意を表するけれど、なんだかうっとおしいなあ、とか思ってしまったのは確か。
なんか「巨人の星」に「父ちゃんは、日本一の日雇い人夫です!」ってセリフがあるからテレビでそのまま再放送できない、と聞いた時の一抹のうっとおしさと、どこかで通じ合っているのかもしれない。
あ、あと、このネタで「差別糾弾」に熱くなるような女性の中に、結局、ゲイをなんというか興味本位で見ている人がいるってのは、書いておきたい。
いるんですよ。ゲイに理解があるテイで近づいてきて、妙に男どうしセックスのこととか具体的に聞いてきたりして興奮したりする女。
ほっといてくれ、といいたい。
長年の友人の子供、小学3年生の男子がどうやら天才であるらしい。
趣味、というか夢中でやっているのが、大学入試レベルの数学らしいのだ。もちろん言われてやっているのではなく、好きでやっているそうで、友人いわく「おこずかいで勝手に本買ってきて解いてる」のだそう。
私には子供がいないから分からないのだけど、うわー!うわー!天才だー!なんか特殊な塾に通ったり私立受けさせたりしなくていいの?と水を向けたのですが、友人はのんきなもので「お金ないし、塾なんていらないよ~中学も公立で大丈夫だよ~」と言うのです。友人夫妻は高卒で、子供を大学に進学させる気もないようだった。
それ以上は余計なお世話であるので、友人の教育方針には口を出さないことにしたわけですが、ああ私が石油王だったら、友人の子供に投資できるのになあ…と思って切なくなった。
単純に旦那の稼ぎが少ないからで、幼い子供がいるので嫁は専業主婦。毎月赤字で実家を頼っている所謂貧困家庭だ。
しかし話を聞いていると夫婦揃ってキャリアスマホを使っていると知り、以前さりげなく格安スマホの存在を伝えてみた。
・最近自分も変えたけれど(本当は1年前)使い心地ほとんど変わらない、月額一人3000円切るよ
・Lineも電話も今まで通り使えるよ、line通話がメインなら間違いなくお得。もちろん電話番号もそのままでオッケー!
と彼らのプライドを傷つけないように軽いノリを装い真剣に勧めた。
(もちろんキャリアメールは使えなくなるとか、昼休みは通信が遅くなるとかのデメリットも説明した。)
きっと「格安スマホ」なんてチープな響きに怪しむだろうから「ほらあれだよガチャピンムックの〇Qモバイルとかニャンキュパの〇モバイルとか・・」
彼らがそういうことに疎いのは重々承知しているし、情強自慢みたいで嫌なので普段なら他人にMVNOを勧めるようなことはしない。
お金の援助は出来ないけれど知識の援助はできる。大事な友達だ、せめてこれで月々1万円でも浮かせて子供の為に活かしてほしい。そう思って真剣だった。
「3000円以下!?マジ?」
「へーけどなんか難しそー良く分かんないやー」
話は終わった
1ヶ月ほど経過して気持ちの整理が付きかけたので書く
実家に帰ると姉が長期旅行に出ていた、もう1ヶ月以上家に居ないらしい
東京に帰る前日、姉の近況を聞かされた
・昨年末に結婚相手を連れてきたがそれきりなんの進展もなさそうだったということ
・マルチ商法っぽいことにひっかかっているのではないかということ
封筒にかかれている団体名を検索するとカルトっぽい匂いがぷんぷん(○○被害者の会とか集団訴訟とか
それで「ああ変なものに引っかかったんだな」とおもったが別に引き戻そうという気にはならなかった
姉は家族でもはみ出し者で、俺が実家に居たときでも俺含め家族とは殆ど会話はなく、仕事から帰っても部屋に居るばかり
俺が地元を出てからもそれは続いていたようで、結婚もせず、かといって自立するでもなく実家に寄生する生活をおくっていたようだ
実家での最終日に母から姉の相談事をされ、それなら確かめてスッキリしたほうがいいのではないかと姉の部屋をさぐってみた
姉の部屋など高校時代に小沢健二のアルバムを黙って借りて以来忍び込んだことはない
俺にとって姉はやたらとツンケンして黙ってるか、金切り声を出すかのめんどくさいだけの人間でしかなかった
姉の部屋に入ると老人夫婦の写真が入った写真立てがテーブルにおいてあった
母曰く、この写真を拝んでいるところを何度もみたとのことだった
本棚にはあの時無断で拝借したCDの他に、いかにもマインドコントロールされてる人間が好みそうな自己啓発本数十冊
(というか、どうしてこの手の人間は「数十冊も読んでまだ足りない時点で自己啓発本に意味がない」事に気づかないのか
写真立ての中の写真や本棚を写メで取り、後で本の題名を調べてみた
10年以上前にあれこれ騒がれたカルト教団関連のものだった、しかもその教団自体が発行しているもの
こいつらに拝んでんのかよ、イカれてんなとおもいつつ、まあもう10年以上会話もしてないしどうでもいいかと思った
とは言えここ数ヶ月家を離れているというのが気になり、本棚の写メに映る題名からヒントになりそうなものを検索していった
するとその教団には集団生活をする施設があるというのを見つけた
そこのウェブサイトの集団生活に関するページを見ると、写真の中に姉が写っていた
マジかよ、いや、何となくそうかなと思ったけどこんな感じで分かっちゃうのか
っていうか数年ぶりに顔みるのがこんな形かよ
なに質素な服着て似たような幸薄そうな奴らと集団生活してんだよ
っていうか集合写真に写ってるけどよーくみるとお前他の奴らとちょっと距離あるじゃねーか、治ってねーじゃねーかよ
「一族からタタリ神がでてしまった」っていうオッコトヌシさまの気持ち今なら分かるわ、クソったれ
俺まだ結婚してないのにな、兄弟にカルト信者がいるとかマジ瑕疵物件じゃねーか
正直姉の目を覚まさせて家族に帰ってきて欲しいとか全然思わない
もともと仲良くないし、姉のために1ミクロンでも労力を割きたくない(カルトから脱会させるのって労力いるんでしょ?
姉が稼いだ金であればどれだけ吸い取られても別にどうでもいいし
あちらにそういう共同生活施設とかあるならさっさとそっちで暮らして欲しい(無いと思うけど
28歳。東京で働いているOL。まともな会社の正社員でそれなりの待遇。
恋人とそろそろ結婚しそう。恋人もまともな会社の正社員でそれなりの待遇。
いい歳なので子供は5年以内に産みたい。でも、めちゃくちゃ怖い。ビビってる。
いまの仕事は気に入っていて、もっと精進したい。会社にも世の中にも貢献したい。
新しいことにもチャレンジしたいし、仕事を通して世の中の変化に寄り添っていきたい。
産休に入ったら、復帰できたとしても同じポジションは無理だろう。
それどころか、東京にいる限り保育園が見つからなくて、会社を辞めないといけないかもしれない。
恋人も同じように楽しみながら仕事に打ち込んでいるし、在宅で出来る仕事じゃない。
私もそう。実家はお互い東京から遠く、両親に頼るのは難しそう。
地方に転職するとしても、どちらもそう世の中に沢山ある職種じゃない。
真面目に生涯賃金の計算をすると、私が恋人より稼いで一家を支えるのは難しそう。
計画を立てようと考えるたびに目の前が真っ暗になってくる。
私が仕事に執着をなくし、家のことを全部やる専業主婦になれば解決しそうに思えるから。
私はこれまで頑張ってきたこと、築いてきたつもりのものを捨てて、
「◯◯ちゃんのお母さん」という名もなき存在にならないといけないんだろうか。
じゃあ就活頑張らなきゃよかった?仕事を頑張る必要もなかった?
お母さんになる貯金のために働いてきたんだろうか。
出家でもするみたい。
ひとりの社会人のつもりで、世の中の一員のつもりで働いてきたけど、
そんなのちゃんちゃらおかしくて、女は子供を産むのが本当の仕事だったのだろうか。
じゃあ最初から私に人権があるかのように教育して欲しくなかった。
二人ともバリバリ働いて、出世して、世帯収入は1000万を余裕で超えている。
でもやっぱり私は子供が欲しい。でも恐ろしい。
この国は死んでいくんだろうか。その中に突っ込んでいく勇気がない。