「ナイアシン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ナイアシンとは

2024-03-06

フードファディズム全開で食事を考える

食事の話に入る前に。実際に食事を変えていくことは大変なので、手を付けやす飲み物・間食からまずは始めよう。糖質の多い飲料や間食はやめる。そして毎日ブラックコーヒー緑茶を2, 3杯ずつ飲む。そしてコーヒーセイロンシナモンちゃんとしたハチミツなどを加えたり、日によって緑茶プーアル茶に置き換えたりする。夕方以降はカフェインのないグァバ茶レモングラスティーハイビスカスティーを飲む。そして毎日間食にミックスナッツやそのハチミツ漬けを食べる。量は30グラム程度と僅かでよい。

食事においては、まずはマクロたんぱく質糖質・脂質)の量、質、バランスをよくすることが肝要。また、バラエティも大切。たとえば間食時につまむものを、普段クルミアーモンドにしつつたまに素焼き黒豆や栗、あるいはダークチョコレートに変えるとか、朝食の主食バナナと茹でたさつま芋とで交互にする、豆乳ヨーグルトに加えるものブルーベリー中心にたまにストロベリーにするなど、良い食材の中で代替的なペアを見つけておくとよい。

たんぱく質…1日最低60グラム体重が60kg以上ある人は体重1kgにつき1グラムは摂り、プロテインパウダーコラーゲンペプチドパウダーを使いつつ体重1kgにつき1.5グラム摂れると良い。多くても2グラムまで。動物性たんぱく質植物性たんぱく質の両方を摂ることを心掛けるが、後者は難しいので大豆製品に頼る。納豆(ひきわりでないもの)が神。次点豆乳ヨーグルト枝豆。小腹が空いた時にどうしても何かつまみたいなら、ミックスナッツに加え素焼き黒豆を選ぶなどすることでも植物性たんぱく質摂取を増やせる。

糖質…1日150〜200グラム程度。糖質において高質とは、食べた後の血糖値ピークが出来るだけ低くなるもの食物繊維との一体度の高いもの低GI食品。また糖質以外の栄養も摂れるもの

オートミール>冷やしの十割そば(ただし塩分量に気をつける)>バナナさつまいも玄米>五穀やもち麦入りご飯>>>白米>スパゲティうどん>>>食パン菓子パン菓子類

オートミールへの置き換えが理想だが、それが現実的でないなら朝のパンバナナや茹でたさつま芋に、昼のうどん十割そばに、夜のご飯もち麦を混ぜて炊く、といった置き換えを。

また、糖質以外の炭水化物、つまり食物繊維も出来るだけ多く摂取する。特に水溶性食物繊維8グラムを最低限に。海藻有用

脂質…1日50グラム程度。最低でも25グラムは摂る。飽和脂肪酸オメガ6は普通にしていれば過剰になるので、オメガ3、オメガ9、オメガ7を意識的に摂る。なお脂質においてまず大事なことは酸化した油は全部アウトであること。

摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

炒めものなど高温にしては駄目な油・・・ごま油魚油。炒めものには極力、オリーブオイルを使う。風味が合わない料理にはマカダミアナッツオイルを使う。金銭的に苦しい場合はせめて米油にして、サラダ油は避ける。

摂るべき油・・・イワシや鯖などの大きく無い魚(目安は肘から先の長さより小さい)の缶詰。大きく無い魚のサクから作った刺し身。エキストラバージンオリーブオイル(ただし偽物が増えているので銘柄重要)、マカダミアナッツオイルグラスフェッドギー。なお魚油酸化やすいのでアーモンドアスタキサンチンなどとセットで摂るといい。缶詰アーモンドとつまんだり、天然鮭を食べる。養殖サーモンは餌の品質抗生物質の多用の問題があるので、欧州オーガニック認証などがある信頼できるもの以外は避けた方がよい。


上記食事における摂取量。あとはここに、果物ナッツからカロリー摂取が加わる。

マクロを良くしたあとはビタミンミネラルといった微量栄養素ということになるが、特にビタミンについては食品>>>サプリである。色んなものを食べるべきだが、エース級をいくつか挙げる。

・・・たんぱく質だけでなく各種ビタミン豊富に含む最強の食品コレステロールを上げる効果は確かにあるが、それは早期に飽和する。週に1個以下に抑えるといった極端に少なくするのであればコレステロールを上げないで済むが、1日1個も1日3個もあまり変わらない。その豊富栄養から言って、1日3個の方が多くの人には適している。

温州みかん・・・1日1個。白いわたや袋まで食べる。剝いた皮に付いている筋まで剥いで食べるくらいの意識で。そのとき、袋などはよく噛むこと。卵に不足しているビタミンCが補える。河内晩柑八朔などで農薬がなく外皮まで食べられるものは、外皮ごとジュースにしたりすったり煮込んで料理に使ったりすると良い。

バナナ・・・1日2本。朝には主食の代わりになる。グリーンバナナ、あるいは少なくとも両端が出来るだけ緑のものが良い。できるならフィリピン産でない、エクアドルペルー産のもの。非常に珍しいが国内産農薬がなく外皮ごと食べられるものは皮ごとで。セイロンシナモンをかけて食べると良い。

さつまいも・・・蒸かし芋にして食べる。高温になり過ぎる、焦げが出来るような焼き芋は避ける。甘いブランド芋ではなく、糖分の少ないものを。卵に不足しているビタミンCが補える主食となる。これも皮ごといけるものは皮ごとで。セイロンシナモンターメリックと合う。

冷凍ブルーベリー・・・豆乳ヨーグルトなどに入れると良い。ミックスベリーもよいがブルーベリー必須

トマトジュース・・・1日コップ1杯。塩分果物などトマト以外の入っていないもの

ブロッコリー・・・週に1、2回。シュウ酸が多いので、鰹節チーズ水菜などカルシウムが多いものと一緒に摂る。ブロッコリースプラウトも良い。ブロッコリースプラウトは簡単栽培キットがあるので、それを使って定期的に摂ろう。スルフォラファン含有が多い種を選ぶこと。

豆苗・・・ビタミン豊富

ミックスナッツ・・・塩や砂糖等で味付けされていないもののみ。甘みが欲しいなら、味付けされていないもの自分ちゃんとしたハチミツに漬けるのはよい。ミックスナッツにはクルミアーモンド必須カシューはあまり要らないが、マカダミアナッツブラジルナッツピスタチオ、サチャインチナッツなどはあると良い。クルミピスタチオ、サチャインチは生がよい。少なくともクルミは生で。

以上が五大栄養素だが、その他の健康に良いもの。まず野菜果物適量と合わせ800グラムを目指せ。実現は難しいが、摂り過ぎがまず無いということだから隙あらば野菜を増やす意識で。

にんにく・・・身体に良い食品元祖的な、デザイナーズフーズ・ピラミッドの頂点。

生姜・・・加熱して食べると良い。

キャベツ・・・特にキャベツ。洗って海塩を軽く振るだけで食べられる。

セイロンシナモン・・・色んな料理に振って食べよう。紅茶ブラックコーヒーに振っても合う。なおセイロンと付かないシナモンは別物であるセイロンシナモンを選ぶこと。

ターメリック・・・色んな料理に振って食べよう。油物とセットで。たまにカビ毒が入っているものがある。気休めだが、これまで検査でカビ毒が検出されていない国のものを選ぼう。独特の苦味があるのでごく少量でよい。それを継続的に摂る。

コリアンダー・・・色んな料理に振って食べよう。

黒胡椒(またはヒハツ・・・色んな料理に振って食べよう。ヒハツの方がクセがある。

一味唐辛子・・・色んな料理に振って食べよう。食べすぎには注意。

サフラン・・・お高いのでたまに食べよう。

山椒

レモングラス・・・ハーブとして料理に、あるいはレモングラスティーとして。

ハイビスカスティー・・・ローズヒップとセットのものが飲みやすい。

クレソン

練り黒ごま・・・無添加の練り黒ごま安価で売っているので、色んなものと和えて食べよう。塩分等の加えられていない原材料が黒ごまのみのものを選ぶ。

めかぶもずくなど海藻類、トコロテン。塩分が添加されていないアカモクチューブなども使いやすい。

みずな・・・ミネラル豊富

・・・栗は薄皮も食べる。パウチに入った剥き割れ栗でいい。味付けのされて無いもの

ヤマブシタケ

霜降りひらたけorたもぎ茸パウダー

えのき

自然薯

ゴーヤ

セロリ

ごぼう

アボカド

こんにゃく

カカオ80%以上のダークチョコレートもしくはブラックココア

クコの実

マヌカハニー

ブラックコーヒーカフェインがあるので起床後2時間睡眠前8時間には摂らない)

緑茶抹茶プーアル茶

グァバ茶

アップルサイダービネガー特に整腸作用を期待して。

ザクロジュース

ヴェリタスブロイのような、きっちりアルコールが除去され且つ糖分や添加物の少ないホップ飲料

以上が食品。次にサプリサプリ基本的に気休めだが、医薬品類似のものがある整腸剤は摂っておくと良いだろう。あとはどうしても不足しがちなビタミンD、食物繊維オメガ3、ミネラルか。食物繊維サイリウムハスクとイソマルトデキストリンオリゴ糖自分ミックスしたものオメガ3はアスタキサンチンとセットのクリルオイルが良い。なお病院ミヤBMロトリガなどを貰っているなら被らせないこと。たんぱく質も不足するようならニチガなどの無添加グラスフェッドプロテインコラーゲンペプチドのミックス。その他、摂るのであればシトルリンタウリンクレアチンナットウキナーゼメラトニンテアニンナイアシン、アシュワガンダ、レシチンといった特殊効能を持つもの





以上が食べるべき食品だが、それと同等以上に食べない方がいい食品にも気をつける。

冷たい食べ物冷蔵庫から出したところや氷入りの飲み物など。

揚げ物全般フライドポテトアジフライドーナツ、揚げ煎など。

白米やパン菓子類ジュースなど血糖値スパイクを起こしやすものトマトジュース以外の野菜ジュースは体に悪いと思っておくべき。また砂糖黒糖や粗糖などを使う。

再掲だが摂っては駄目な油・・・古い油、マーガリンショートニングおよび市販の揚げ物に使われるトランス脂肪酸とその代替であるパーム油サラダ油(キャノーラ油・菜種油)、マグロなどの刺し身(サクではなく切られたもの特に盛り合わせ)。また、油がビンではなく缶入りのものは避けた方がいい。

不足より過剰の可能性が高いので、飽和脂肪酸

塩分・・・特に精製した塩は避け、海塩を使う。その上で1日6グラムまで。

パック寿司醤油納豆のタレといった旨味添加タレは使わず、家にある普通醤油を使う。なお、調味料は量は少ないながらも使用頻度が高いため品質の良いものを選んでおくべき。

ベーコンソーセージ市販サラダチキンなど加工肉

魚の干物

かまぼこなどの練り物

無機リン

めんつゆの素や出汁の素など、添加物が多いもの

市販ドレッシングサラダアップルサイダービネガーエキストラバージンオリーブオイル・海塩の3つを混ぜた自家製フレンチドレッシングや、面倒ならマヨネーズで食べる。

レッドミート

食品添加物はフォビアになる必要性は無いが、単純にナトリウムや無機リン供給であることからして避けられるのであれば避けた方がよい。


前回からかなり加筆したが、まだ未完成

2023-09-05

業界さ、カフェイン舐めすぎじゃない?

ゲーミングカップヌードルの特徴はカフェインアルギニンナイアシンが含まれてることらしい

 

アルギニンナイアシン別にいいわ

アルギニン疲労回復に役立つアミノ酸

ナイアシンは単なる水溶性ビタミンB

アルギニン取るならできればシトルリンも一緒に入れといてほしいけど

 

でもカフェインはちげーだろ

ただでさえエナドリ無駄カフェインとってる奴多いのに

さら食品にまでぶち込むのはどうかしてる

2023-03-21

少し食べるの控えてコーヒーだけにして

2時間後くらいにナイアシン100mgのむ

フラッシュしてヒスタミン放出して、花粉症の症状を和らげる目的

さあコーヒーのむか

2023-03-06

ナイアシンフラッシュ花粉症の症状がおさまるの、持続時間はどれくらいなんだろう

午前中に飲んでフラッシュして、今もまだ症状はおさまってる

6時間くらいは効果が続いてる

このあと半日〜1日で効果が切れるようならフラッシュがないだけ薬の方が楽

2日持続するならナイアシンの方が便利

ナイアシンフラッシュ

体温上がる感覚、腕など皮膚が赤くなって痒くなる

目の痒みと鼻のムズムズはおさまってる感じ

ほんとに効くんだな

2022-06-24

ここしばらく感じたことのないハッピー感覚

さっき読んだトラバがツボに入ったのと

あとは昨日飲んだナイアシンが効いてるのかもしれない

2022-05-28

anond:20220528104641

大麻の何がダメって

薬で気分変えるって学習するのがダメなんだろうな

そういう意味ではカフェインアルコールも同様だけど

違法というあたりで違う

違法な薬でも気分が良くなればOKとなるとあとは真っ逆様だ

ゲートウェイドラッグと言われる通り

仮に大麻許可された場合は、別のリスク低めの薬が同じ扱いにはなるんだとは思う

大麻はたしかに使ってみたいのはある

けどまあ、常習できない条件が揃っている場合に限るかな

依存するのが目に見えている

自分は気分向上のためにサプリをあれこれ摂ってる、トリプトファンGABAビタミンB6ナイアシンにと、まあいろいろ

これでまあまあメンタル安定してる

2022-04-02

anond:20220331182739

細菌の増殖速度は大体30分に一回分裂(2倍)速い奴で10分に一回分裂くらいのペースみたいだよ

https://otokonokaji.com/map/otokonosouji/202005329/

から作り置きじゃなく一般的食事のように出来立てを食べて食中毒になったなら、野菜だけ食べても食中毒になったんじゃないか

作り置きならハンバーグ以外でも増殖するんじゃないか


マーマイトってイースト抽出物と同じ匂いするよね

多分めちゃ増殖する

今日英国生産されるマーマイトの主成分はイースト抽出物、ならびに少量の食塩野菜抽出物、ナイアシンチアミンスパイス抽出物、リボフラビン葉酸セロリ抽出であるが、正確な成分は企業秘密である

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88

のものだったんかい

2022-03-24

昨晩、寝る前にナイアシン飲んでフラッシュたからなのか

今日花粉症の症状が少ない

こんなちゃん効果あるもんなのか

ナイアシンフラッシュ

もう布団の中で寝てるのでそんな大変でもない

これで花粉症の症状、少しは治るかな

2022-03-17

anond:20220316120352

ビタミンによって余った時にちゃんとしっこになってでてってくれるのと、溜まって悪さするのがいる。

たいてい前者だが

後者代表的にはビタミンB13ナイアシンというのがあって、飲みすぎると手などがビリビリしびれるらしい。

あと鉄分子供にのませすぎるとよくないらしい(生理のはじまった女性はあまり余ることがない)

まあ毎日飲んで平均化していけばたいていのことはなんとかなる。

発達障害場合、とても飲み忘れが多いので、

100円ショップピルケースに大きく月~日とをかいて入れておいて飲んだかを把握しろ

朝昼晩21個の部屋がついてるピルケースも便利。

他にも押し出す錠剤をシートでもらっている(押し出しっぱなしだと湿気る系)場合油性ペンで前に飲んだ時間をシートに書き込め。

2022-03-11

花粉症の症状が治まっている

漢方薬は飲んだ

・鼻炎スプレー今日はまだ

・目薬もまだ

・高容量ビタミンD飲んだ

・整腸剤(ビオスリー)飲んだ

ナイアシン飲んだ、フラッシュはしてない

漢方薬は去年も飲んでいる、はっきり効き目が出る感覚はないが飲まないと悪化する印象

鼻炎スプレーと目薬は即効、去年も使った 朝起きた時、夜寝る前、日中ヤバイと感じたらその時に使う感じ

整腸剤ビオスリーは去年も飲んで、すごく効いた!と判断したが、その後飲んでるのに強く症状が出て、アレ?となった

ナイアシンは去年知って、ちょっと飲んだ フラッシュしないと花粉症には効果がないが、自分フラッシュが合わない(好感レビューもあるが、自分はひどい腹痛と脂汗になる)ため、花粉症対策フラッシュ目的では使ってない

ビタミンDは2年ほど前から別件で数値が低いと指摘あり、サプリ自体は摂ってた、数値も正常値にはなっていた、高容量ビタミンD、5000単位を飲むのは今年・花粉症シーズン入ってから

トータルで判断すると高容量ビタミンD花粉症に聞いてると思う

ただ、いろいろやってるので、何が効いてるかは正確には分からない

整腸剤の他に腸内環境用のサプリも2種類、今年から飲み始めているし

特定するために他の薬やサプリを止めるなんてできないので

2022-01-27

[]

悪夢を見る増田さんに吉報

ビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取したら

悪夢見なくなったらしいですよ!

https://hochi.news/articles/20220127-OHT1T51031.html

 さらに、「追伸:12年前にベジタリアンをやめて医師の処方によりビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取するようになってから悪夢を全く見なくなりました。安眠、快眠にはビタミンB群とナイアシンをぜひ」と明かした。

2022-01-09

有るけど無いって言い張るのなんで?

ナイジェリアって有るよね?

ナイアシンって有るよね?

ナイアガラって有るよね?

2021-12-15

ナイアシン飲んだらフラッシュ来た

昼食にちょっとつまんだ後だったか問題ないと思ってたけど、少なかったか

通話中にカーッと熱くなり皮膚がピリピリし出してどうしようかと思ってた

ヤバイと思いながらも打合せをしてたら徐々に治まったけど

ほんと焦った

2021-07-23

anond:20210723141918

当時のナイアシンは、不純物がおおくて、たまたま服用したのがヤバかっただけでは

以前、でかける直前にナイアシンサプリ摂ったら、買い物中に腹が捩れるような痛みを感じたことがある

原因がナイアシンサプリと決まったわけではないが、その時の行動で普段と違っていたのがそこだったので、まあそれだなと判断

その後は怖くてナイアシンサプリをとらないようになってた

今日、昼食後に久しぶりにナイアシンサプリを摂った

ダイエットの停滞期が長引いており、もう3ヶ月ほど体重が落ちてないので

飲んですぐに出かけようと思ったが、以前の腹が捩れる痛みの記憶から少し休んで様子を見てからと横になった

摂取から1時間、何事もなく体調も問題なし

そろそろ出かけるか

2021-05-02

スーパーで買い物中にひどい腹痛が来た

腹の中央からやや右、捩れるような痛み

トイレにいってどうこうなるような痛みではなく、初めて感じるタイプの痛みに恐怖する

今度は頭痛

ズキズキと強く脈打つ感覚

これはヤバイやつ

こんな体調になるなら家にいればよかった、と思い

すぐ後に、

いや、万が一倒れるようなことがあれば人が周囲にいる状況の方がいい、むしろ外出してよかった と思う

それにしてもここからどうしよう

カゴの中身をさっさと精算して家に帰るか

と思ううちに捩れるような腹痛もズキズキする頭痛もおさまった

雨が降り出したのですぐに帰らず、買い物後もスーパー内のドラッグストアで少し時間を潰して

雨が弱まったところで帰ってきた

いったいなんだったのか、と振り返ると思い当たることが一つ

外出前にナイアシンカプセルを飲んだ

市販の100mgのカプセルを半分にしたもの

多量をいきなりとることで血流が良くなりすぎる事で頭痛等の症状が出るらしい

これまでも20〜40mgに割ったものは飲んでおり、とくに症状もなかったから50mg程度でも問題ないだろうと思って飲んだが

これが悪かった気がする

2021-05-01

anond:20210501204044

mgで書いてあるだろしっかりよくよめ

ビタミンCなど水溶性ビタミンはのみすぎても尿から流れ出るけどナイアシンとか鉄分副作用あるぞ

2021-04-18

夫がナイアシン飲んだ

市販の100mgのカプセルを3つに小分けにしたもの

それでも1日の推奨量の倍以上

血流がよくなって身体がほてる、んだそうだ

ナイアシンフラッシュの小さめのやつといった感じか

テンション高く喋ってたと思ったら速攻寝落ち

なんか不安

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん