「タイガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイガーとは

2020-07-24

anond:20200724103739

藤村大河だ……

Fateタイガールートが実現しない理由は「結婚しよう」「いいよ」で5秒で終わるからという公式のご宣託)

2020-07-20

アメリカには日本的毒親って概念がないのか?

いわゆる「教育ママ」「スパルタ教育」「子供一生懸命教育して、成功した子供経済的タカる」あたりが毒親と思われてないよな。一応タイガーマザーかい言葉はあるが、虐待とかの意味ではないじゃん?

しろ献身的な親の努力が褒め称えられるサクセスストーリー子供の人権に無茶苦茶うるさい国なのにちょっと不思議。じゃあ日本毒親って何なんだろう?ってなってくる。

2020-05-27

炊飯器内部でゴキブリ繁殖やすいのはセキュリティホールだと思う

買ってから2年ほど経った炊飯器の内部でゴキブリの巣が形成されている。調べてみるとよくあることらしい。炊飯器の内部は非常に暖かく、裏面に排熱用の穴が空いているため出入りもしやすい。キッチンならゴキブリが食べるもの豊富に揃っている。これほどゴキブリ繁殖に適した環境もそうないだろうと思う。

食品を扱う家電で虫が発生するというのはなかなか最悪で、自炊する気も失せるし、もちろん衛生的にもよくない。にもかかわらず、家電メーカーがこの問題真剣に考えているようには見えないことに苛立つ。こんなあからさまなセキュリティホール放置しておいて、象印タイガー以外のメーカーFAQすら用意していない。

家電にはバルサンを炊くこともできないし、たとえ撃退したところで、いちど巣として糞や体液が溜まってしまった場所にはすぐにまたゴキブリが集まってきてしまう(専門的にはローチスポットというらしい)。結局、メーカー有償修理に頼るほかない。

住んでいる家が古いと、ゴキブリ繁殖を完全に防ぐことはむずかしい。定期的にバルサンを炊いてはいるが、家電内部で繁殖されてしまってはお手上げで、素人対処できる範囲を超えてしまう。メーカーには早急に、ゴキブリ繁殖させないための対策を打ってほしい。

2020-05-19

anond:20200519210531

(かわもち)「なんか固くなった感じがするわ」

(ノハルカス)「街中から野原に行ったみたいな心細さ」

(バキュー)「じゅーじゅー…から、ウッ、撃たれた!に」

マリア)「変わらないと思われるけど全然違うの」

サルタイガー)「猫なのか猿なのか分からなくなる」

(あきえ)「(私はどっちでも)いいです」

(~「世界からアベが消えたなら」より)

2020-04-23

バイク定番カラーリングって

なんとかカラーってやつね。

種類が多いので全然覚えられないし、どこかに纏めたサイトがあるだろとググってみたものの出てこない…

というわけで以下備忘録

ホンダ

レプソルカラー

CBXカラー

HRC/トリコロール

スマンズカラー

ヤマハ

ストロボカラー

TECH21カラー

カワサキ

火の玉カラー

タイガーカラー

ライムグリーン

スズキ

ハーベーカラー

ヨシムラカラー

ウォルターウルフカラー

スズキ定番青白とかオフ黄色かに名前が付いているのかしら?

ちなみにぼくのバイクヨシムラカラーです。

2020-03-08

10万円あったら何に使う?の追記 2

kukky 源泉掛け流し露天風呂付き部屋食の隠れ家宿に泊まる。グリーン車で行くんだぞ。

→最有力。だけどグリーン車ではなく18きっぷ使っていいかな?(貧乏性なので・・・

lily7lily7 どうやって水道光熱費7000円台で済んでるのか教えてほしい…都市ガスだけど調理IH使ってるから風呂しかガス使わないのに毎月6000円はいくのだが…

→えええ?ガス代高いね!同じくほとんどお風呂わかすのにしか使ってないですが、

冬場は2500円前後、夏場は1700円前後です。6000円は何かがおかしい気がする。

ちなみに電気代は夏も冬もよっぽどじゃないとエアコン使わないから大体毎月3000円弱って感じです。

moneycubed 家計簿コツコツ続けてるの素晴らしすぎる。 増田 お金 あとで読む

→テンキュー

sukekyosukekyo 寝具いいかもな。スケールは1/10だけど買ってよかったユニクロヒートテック毛布(通販専売)。これで暖房なしで冬を乗り切った。いまも愛用。暖房なしで寝ると朝に喉が渇かないのよ。

来年買います

alice-and-telosalice-and-telos 今度のコロナ不況がどこまで行くか分からんから貯蓄。この状況で投機やれる強心臓は無いので貯蓄

→貯蓄派多いな。

borjiaborjia インデックス投信でも買ったら。

→既に実践済。

tnektnek ソープランド一択

→ふ~む。

mrescapemrescape マットレス

→置き場所がないんだよね。

iyochoo VSTプラグイン

音楽系の提案一人目。思ってたより少なかい

ベースとかやってみたいんだよね。

koji28koji28 コツコツ増田なので自炊もしてそう。電気圧力鍋がオススメ(´・ω・`)

調理器具気持ちが傾いてきた。

この間マツコの知らない世界でもやっててちょっと欲しくなってはいたので。

izawayukiizawayuki まあマットレスでしょうね。俺が使ってるのはサータのポスチャーノーマル。昔あった外苑前の丸八のショールームで寝比べまくって決めた。 https://www.serta-japan.jp/mattress/pos_list/pos_normal/

ちょっと興味が出てきた。

synopsessynopses マニフレックスマットレスかな。睡眠が良くなると人生が良くなります

→間髪置かず寝具系提案が3連チャンむむむ

soratansusoratansu 離島で村営バス運転手したいから大型二種とる軍資金にするかな

→そういうのいいね!

wittolwittol 里帰り

実家東京。。。

mozukuyummymozukuyummy 10万円を保証金に入れて30万円分の株を空売りする。

かぶこわい。

ipinkcatipinkcat 彼女の影響力すごい。恋の力というべきか

自分趣味がないので、趣味楽しんでる人が輝いて見えがち。

rakuteenrakuteen 素晴らしすぎてコメントのしようがないが、敢えて言えば、高めの布団と枕、あとスマート家電系かな。あとホットクックもオススメ

→素晴らしいと言ってくれる人多いな。家計簿ってそんな素晴らしいものだったのか。

dokodoko 俺もほんと新卒の頃からやってればよかったと思ってる。エクセル使えてればなぁ…

→今からでも遅くない!

over300TBover300TB 超強い必殺技みたいな名前高級炊飯器(`・ω・´)  ダイヤモンド竈窯!炎舞炊き豪炎!タイガー炊飯ジャー炊きたて! 毎日ごはんがごちそうになるよ!

→ああいうのって実際に試した上で買いたいけど、そういうのってできるのかな?

schweintanschweintan 旅行家計簿続かないんだけどこればっかりは性格

→たしか性格は大きいと思われる。反復作業があまり苦にならないタイプです。

kazuya030 パン食べるならバルミューダトースターはとても満足度の高い買い物だった。AirPodsProはまーまー / ブコメにもあるけど最近炊飯器が気になってる。寝具もよくしたいが買い方がわからんのでレンタルから試したい

台所トースターを置くスペースがない。

しかし朝食パンコーヒーを食べる生活には憧れがある。どうにかできないものか。

amunkuamunku マットレス派が多いな。どこのブランドおすすめか書いて欲しい

→書いてくれている人もいたよ。

cordante1980cordante1980 高級マットレスと枕はどうですか?人生の1/3は睡眠なんだしお金かけるかいがあると思います

→寝具が最有力候補に名乗りを上げつつある。

kura-2kura-2 そうだなあ、10万円分の買い物に使うかな。

一休さんかな?

enenenenenenenen 自分だったら、良い温泉宿でのんびりして炊飯器を買い換える!でもベランダプロ掃除してもらったり掃除機も新しいの欲しい。日曜の夜にうだうだこーゆーの考えるの楽しいな。サンキューますだ!

楽しい。いただいたコメントは全部読んでいる。その上でググったりして何を買おうか調べている。楽しい

mcgomezmcgomez 酒の予算毎月1.6万円て高すぎねえ?アル中特殊3万円てメンマかな?

→たしかアル中かも。

ただ、飲みに行ったときに食べる食事もこの枠組に計上しているかギリギリセーフだと思っている。

10万円あったら何に使う?の追記

たくさんのコメントありがとう

■決定事項

・よいお酒ウィスキー

ちょうど来週はホワイトデーのお返しを買わねばならんので、そのついでに買ってみようと思う。

そういえばNHK72時間ドキュメントで試飲のできる銀座の酒屋やってたのを思い出した。あそこに行ってみよう。

・小旅行

ちょうど3連休が間近だから、このタイミング18きっぷ使って行こうかな。なるべく花粉の少ないところにいきたい。

行くなら北関東西東京山梨かな。

あと、静岡の「さわやか」に行ってみたいんだよな。

20年度予算での支出を強く検討予定のもの

20年度の特別支出枠は42万円(月3.5万円)の予定。また来年度末にちょっと余るかも。

自己啓発オンライン英会話プログラミング

仕事で使うので。家計簿アップデートしたいので。

親孝行

温泉にでも連れて行ってあげたい。

・寝具

睡眠の質を上げていきたいと思っていたので。また提案される方が非常に多かった。

ただ、どれを買うかは慎重に選んでいきたいので、20年度予算側で購入しようと思う。

海外旅行

コロナが落ち着いたらウラジオストクに行ってみたい。

20年度予算で購入するか迷っているもの

ジム

・歯間ケアエアーフロス)

カメラレンズ

ロードバイク関連装備

VR

調理機器ホットクック、トースター

■残念ながら見送ったもの

ドラム洗濯乾燥機

そもそもこれは補足で説明すべきだったが、家が狭い(約20mm^2)ので、これ以上物理的スペースを要するものは置けない。

大きめの家電類は諦めざるを得ない。

・猫

猫が飼える家となると、あと2万円は家賃が高くなる。

家にいる時間が少ないというのもちょっとかわいそうなので諦める。

・装飾品(財布、革靴など)

まだこの手の贅沢品に手を出すほど余裕がない。

あと3年後ぐらいかな。

家計簿について

Excelで作っている。

社会人なりたての頃はsumぐらいしか使えず、入力したレコードを手で仕分けていた。

なんかうまい方法いかな~とググりながら入力用シートと分析用シートを分けて、

sumifsとかvlookupを使いはじめたり、条件付き書式を使うようにすることで、収入支出大分見える化された。

その後も仕事で覚えた技術などを転用し、vlookupをindex+matchに書き換えて汎用性を持たせたり、

途中でインデックス投資を始めたので、そのための分析シートも追加したりして

家計簿ファイルゆっくりアップデートし続けている。

次の目標

レシートスマホで撮ると、入力シートが勝手に埋まる仕組み

web上に落ちている基準価格自動収集してリアルタイムで採算分析できる仕組み

を構築すること。

PythonSeleniumとOpenPyXLで結構できそうな気がしているので、勉強を開始した。

ただまだ世に出ている画像文字テキスト化するOCR技術はまだまだなので、

そこはどうしても手入力必要な気がする。

機械学習技術を使えばこの辺も解決しそうだが、まだそのレベルは難しい。

ただ将来的には理解したい分野なので、高校数学をやり直して勉強中。

家計簿をより良くしたいだけだったのだが、これがトリガーになっていい影響を及ぼしている。

■頂いたコメントへの回答

ffrogffrog こつこつ家計簿続けてるの凄いな… 増田

家計簿をつけることが生活の一部になっている。

しかし正直最近ちょっと面倒くさくなってきたので、入力工数さらに短縮するためにプログラミングを学び始めた。

primedesignworksprimedesignworks 酒代多すぎてビビった

→ごめんなさい。

llilli 自転車カメラを買い増しだろ

→たしかレンズをもう一種類増やしたい。自転車の装備も増やしたい。

hiya-yakkohiya-yakko カラースター

お金もったいない

dusttraildusttrail 両親と温泉旅行

→最有力。そろそろ親孝行せねばならない。

kitayamakitayama よいお酒を買うのはどうだろう。1本1万オーバーウイスキーとか。それか猫。

ウィスキー、猫ともに最有力。

しかし猫飼える家となると家賃が+2万円する。ちょっと厳しいかも。

TakamoriTarouTakamoriTarou エロゲ

→超昂大戦リリースを待っている。

nuaranuara 暴落した所でインデックス投信

→買い増しチャンスな気がするが、まだまだ下がりそうなので様子見。

Caerleon0327Caerleon0327 彼女できたときのために置いとけ

→たぶんできない。

IthacaChasmaIthacaChasma 家電自由時間の少なさを見比べると、ここは乾燥機洗濯機の上に置くタイプのやつ)か、いっそドラム洗濯乾燥機だと思う。自分時間を増やすのに使おう。

ドラム洗濯乾燥機をおけるスペースがない。

ryokujyaryokujya 好きな女の子を見つければいい

→見つけ方がわからない。

ko2inte8cuko2inte8cu 千葉観光業台風コロナで大変だからマザー牧場に行って、ジンギスカン鍋食べて、羊と牧羊犬のショーを見て、乗馬して、バンジー飛ぶ。お釣りがくる。

→いいな。ただ花粉症なので外出はあと1ヶ月後になるだろう。

ijustiHijustiH マザー牧場結構賑わってたよ

→そうなのか。家族連れの中一人ぽつねんとするのは辛い。

ribbentrop189ribbentrop189 テーブル椅子、寝具やカーテン等の家具を買い換えるというのはどうだろう。気分転換にもなるし新品は気分が良い

テーブル椅子はこの間ニトリで買っちゃったから、寝具かな。

布団カビ生えてるし、最有力。

doksenseidoksensei 1万桁の家計簿のためにゲーミングノートPC買ったの?

エッチビデオとか見るのにも活躍してるよ。

nemunetanemuneta ドラム洗濯機かホットクック

ドラム式を置くスペースがないのと、料理はあまりしない。

gabillgabill 1日1回、誰かにうまい棒をあげる。同じ人に2回あげてはいけない。10万円あれば、これを約30年続けられる。30年後には唯一無二のうまい棒おじさんになってる筈。

→同じコンビニビスコ買いまくってる人みたいだね。

paradisemakerparadisemaker 近場で旅行行こうぜ

→そうだね。できれば人がいない所が良いな。

Galaxy42Galaxy42 PS4ProとVRヘッドセットソフトはなんか好きなの。

ゲームPS2任天堂64で止まっている。ただしVRには興味がある。

hara_boonhara_boon 素晴らしい👏 増田の感じから見ると娯楽より生活用品にお金かけたほうが良さそう。電動歯ブラシとかはどうかな。毎日使うもので、ランニングコストもそんなに悪くないみたいだし。10万だといいの買ってもお釣り出るが 増田

電動歯ブラシは既に使っている。ただ、歯間ケア用のエアフロス購入は検討している。

daruismdaruism ノートPC使うときに座る椅子だな。10万程度でいいやつ買えば長く使える。

椅子はこの間ニトリで買っちゃった。

kuremizukunkuremizukun 物より体験お金をかけた方が幸福度が上がると何かで読んだよ

→そうだよね。もう必要なモノはだいぶ揃ってきたので、今後は体験重視にシフトすることになると思う。

arvardan1984arvardan1984 メンマ

メンマ食いすぎだろ。

kamiokandokamiokando 車検税金に備える。

→車持ってない。多分車を所有することは今後もないだろう。

kyoto117kyoto117 身につけるものを一つランク上げてみるのはどうか。私は良い財布を買うことを画策中。実用性を考えるとかなりいいランクでも10万に収まる。//サラリーマンなら革靴増田に倣ってみるとか?

→そろそろそういったものにもお金をかけるべきか。。。まだそういったものにポンとお金を出せるレベルには達せていないかも。。。

kaminashikokaminashiko 素晴らしい

→テンキュー

jitsuzonjitsuzon oculus questをおすすめしま

→最有力かも。

RCHeLEylRCHeLEyl 全部aupayにチャージして使えるショッピングモール百貨店で消費する。20%還元されるのでおススメ。私はipad欲しい。/これだけ成長したのすごいね。お疲れさま。

センキュー家計簿つける上でデータ抽出プラットフォームを分けたくないのでiD統一している。

rocoroco3310rocoroco3310 この手の質問の回答は私の中で「いいダウンコート」か「いい羽毛布団」に決まった

→ダウンコートは4年前に買ってしまった。(むしろそろそろ買い換えるべきなのかも?)

sorabobysoraboby iPadProを新しくてでっかいやつに新調する!今持ってんのと合わせてiPad3台、iPhone1台の4台使いになっちゃいそうだけど…

Apple製品大好きっ子だね!

onasussuonasussu なんか好きな人出来たら思いのほかぶっこむっぽいので繰り越してその時ようにしたらどうだろうか

→もうそういう機会もない気がする。

jamira13jamira13 博物館とか郷土資料館寄付する

篤志家になれるほどの余裕はまだない。

manamemaname 家計簿アプリ課金して管理を楽にしてみるのはどうだろう

→どのアプリも中々痒いところに手が届かない感じ。

2年前に家計簿投資分析マージさせる大幅アップデートを行ったのだが、

そういったプラットフォーム提供しているアプリは今の所ない感じ。

asaneboyasaneboy ホットクックか衣類乾燥機おすすめする。前者は自炊するのがかなり楽になるし、後者洗濯物を干す手間がなくなって他のことに時間を使えるようになる。ドラム洗濯機は毎回の掃除が面倒だから手間かかると聞いた

→あまり料理しないのだが、「ホットクック」を提案された方が二人目なのでちょっと気になってきた。

reot8reot8 ロードバイクカメラもっていい景色と撮る旅行に出かける。資金輪行用のグッズと旅費。

提案いただいたことは年1回程度行っているが、頻度を増やしてもいいかなと思ってきた。

thirty206thirty206 本来なら旅行というところだが…移動に自家用車が使えるなら。

→車運転できないので、代わりに18きっぷかな。

gyochangyochan ふってわいた10万円を貴方ならどうする? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20181126194659

→具体的な回答が少ない・・・

natu3kannatu3kan 地金を買う。自分ノートPCもi7だけど8年前のi7なので現行のi3に劣る。(隙あらば自分語り) AnonymousDiary

第9世代メモリなので、割といい方だと思う。

mofiganmofigan 家計簿女子を探す資金にまわす

→こんなに細かく家計簿つけてるやつはろくなやつじゃないと思う。

houkiboshi777houkiboshi777 酒が好きなら高い酒でも買ってみたらどうかな

→最有力。しかし高い酒を知らない。百貨店の地下にでも行けばいいのかな。

kiku72kiku72 デスクトップパソコン光学ドライブ有でメモリなるべく積んで

場所取るものはもう置くスペースがない。

take-it 高級マットレスか、マッサージチェア。体を休めるの大事

場所取りそう。体を休めるのは大事なので、代替案を検討する。

mangakojimangakoji 現金で持ってても無意味だとおもいつつ、無能な俺は貯金するよ。

→いいと思うよ。

masa_wmasa_w ナイキ厚底シューズの新作、アルファフライ

→すぐ壊れちゃうじゃん。

MachautumnMachautumn ウラジオストク旅行

→実は行ってみたいところの一つ。知り合いが近郊の廃墟写真を撮っていてかっこよかった。

しかし、今海外に行くのは難しそう。

aoadugaoadug しょぼいなあ。30万くらいはないと日常とそんなかわらんだろう。

すみません

planariastrawplanariastraw ネイティブオンライン英会話

→既に20年度予算側に組み込んでいる。一応英語は最低限使えるのだが、今年はそのレベルを上げたい。

ardarimardarim なんでそんなすぐに物を壊すのか… ライフ

便宜上壊したと書いたが、どれもバッテリーが死んだだけ。8年間でスマホ3台目って普通じゃない

ToTheEndOfTimeToTheEndOfTime 選択肢は貧しい人への全額寄付以外にない。金持ち天国に入るのはラクダが針の穴を通るのより難しい。

→私より貧しい人がいることは知っているが、まだ寄付をするだけの余裕も私にはない。すまん。

wacokwacok 両親をホテルのいい和食レストランに連れて行ったらちょうど10万くらいじゃないかな。余裕のあるときに一回くらいやっとくといい。 増田

→最有力。やらねばならない。

cj3029412cj3029412 にゃーん😺「にゃーん😺」

→猫飼いたいんだよなぁ・・・

mujou03mujou03 paypayとかの残高に突っ込んどけば一応余った金に対して何かしたということにもなり満足感が得られるかもしれない

→たしかに。

lenorelenore 今なら夫婦温泉旅館。こないだ行ったのが思いの外良かった。和食フルコース食べて温泉入って海見てのんびり……。

→嫁がいません。

gonbei5963 このご時世で貯金以外の選択肢あんの?

→人それぞれ。

furisakefurisake "NISAiDeCoで満額投資信託"

→老後を意識してます

gomasalada なんか、ドラマ主人公みたいな人だな。(雑な女の子出会って生活のペースが乱されるけどなんだかんだくっついてハッピーエンド) 韓国ドラマかも

→いつまで経ってもその雑な女の子とやらが現れない。

baroclinic ロイホで各種カレーコンプリートする 妄想

ロイホカレーってうまいの?だとしたら面白いアイデアだね。

ロイホなんて高いとこ、人生で2回ぐらいしか行ったことないしそのいずれも自分で払ってない。

1回行ってみるか。

anus3710223anus3710223 防災グッズ一式に買い占めが起きても困らないような備蓄

→実は既に買っている。2週間は家から出なくても平気なくらいは準備されている。

tekitou-mangatekitou-manga 乾燥機付き洗濯

提案3人目。よっぽどいいんだな。

neogratcheneogratche 何で使う事前提なん。普通に貯金するわ

→そういう考え方もあるよね。

ustarustar 物は十分あるように見える六人家族我が家よりは充実してる 身体健康増進に投資すると満足度上がるように思える

必要なモノは時間をかけながらコツコツ買い揃えてきたと思う。

u_eichiu_eichi 酒飲むなら、外食に突っ込んで欲しい。寿司でも、料亭でも、フランス料理でもあれでもそれでも、好きな酒とそれに合う肴を求めて。

→すごく興味があるけど、コミュ障なので一緒に行ってくれる人がほしい。

miz999miz999 こういうアンケートでは実は自分の欲しい物を答えている、これがメンタリズムです

→そうだと思う。でもそれでいいのよ。

go_kumago_kuma 余った10万ならとりま株だな。

→株こわい。

laybacklayback SURLYのSteamrollerのフレーム買う

→おしゃれ!

sigsig 10年後に伸びてそうな会社銘柄を少しずつ買う。意外と物欲満たせる気がしてる。

→株こわい。10年後に伸びてそうな会社が思いつかない。

kmaebashikmaebashi 酒が好きなら毎晩5000円ずつ飲み屋で使う。週に2日は休肝日として1か月。いやさ最近飲み屋さんがどこも空いてて気の毒でさー。

→5000円は高い・・・せんべろ店じゃないと・・・

Erorious_BIGErorious_BIG 高級風俗

→確かにちょっと考えたけど、なんか虚しいからやめとこうと思う。

wdnsdywdnsdy コロナ不況が起きそうだし(給与賞与が減ることもあり得る)欲しいものがないなら無理に使わなくて良さそうな気もするが…

→たしかに。

SPIRIT_PHOENIXSPIRIT_PHOENIX 車検費用の一部

→車持ってない。

ledlizerdledlizerd 脱毛かな?全身だと足りないけど

女性は大変だ。

kunikukuniku 予算自分の30才頃に似てる、年間支出は210-250前後家計簿は正確じゃないけど記帳してたけど、今はマネーフォワード12月決算が良いと思う

→実際のところ、周りがどれだけ使っているかからいから、こういう意見はとても参考になる。

KmusiclifeKmusiclife マスクトイレットペーパーだろ。

→既に買ってあった。

YokoChanYokoChan 平均退社時間が22時ならもう少し足してドラム洗濯乾燥機。酒を飲む時間が確保出来て洗濯も出来る。洗濯マニア女性に惚れましょう。

提案4人目。ドラム洗濯乾燥機強すぎワロタ

neko_no_muzzleneko_no_muzzle 1年ジムに入会してみる

20年度予算側で組み込もうか検討中の内容。悩んでいる。

mujisoshinamujisoshina 10万円でピンとくる物が無いようなら無理に使わず金額を15万円や20万円に引き上げて使い道を考えて、そこまで貯めるのが良いかな。

→そうね。

PalantirPalantir スパチャ

投げ銭文化ほど理解できないものはない。。。

boshiboshi 上場インフラファンド、もしくは、つみたてNISA信託報酬いちばん安い投資信託

→既に実践済。

mamimpmamimp 3万円をFF14関連年間予算(月額料金1500円弱)として計上し、手持ちのノートパソコンで1年間楽しく遊ぶ

ネトゲ廃人になると聞いているので、手が出せない・・・

beed 手品はじめようぜ!

お金関係ないけど面白そう!

raebchenraebchen コツコツやらないとお金は貯まらない、っての、なんかしみじみわかった😅自分が金貯められんわけだ😓とはいえ自分ならVR勧めるぞ😄最先端だ!😆

VRおじさん!

senbuusenbuu ビットコインを買って5月に売れ。10万円が15万円くらいになっていること請け合い(なお、保障は一切しない)。

仮想通貨こわい。

the_sun_also_risesthe_sun_also_rises きちんと読んだけどえらいよ。10万円は増田の好きなように使うべきだ。酒が好きならこの機会に高い酒を買ってみたらどうだろうか。例えば数万円する高級ブランデーや高級ウイスキーなら毎日少しずつ楽しめる。

仕事ばかりして趣味がなく、自分の好きなものもわからなくなっていたので、意見を募ってみた。酒は最有力!

sys-cyssys-cys お高めウェア買って女性専用ジム通ってパーソナルも付けたい。プロテイン各種味揃えて日替わりで飲みたい。

いいね

mosimosihtnsanmosimosihtnsan 私なら何って考えても思いつかなかったんだけど、それって幸せなことだと思うの。だからあなたも、何か思いつくまで置いといていいと思うのよ。

→そういう考え方もいいよね。

shikiaraishikiarai 使わなくちゃいけないなら近場の旅行で高級旅館に泊まる

→これやりたいなぁ。最有力。

htnmikihtnmiki ここまでやってる人が他人の金の使い道を聞いてどうすんだろと思ってしまった。ただ知りたいだけならこんな詳細いらないし。

→詳細を開示することで、いただけるご提案の精度が高まるかなと思ったわけです。

kukky 源泉掛け流し露天風呂付き部屋食の隠れ家宿に泊まる。グリーン車で行くんだぞ。

→最有力。だけど Permalink | 記事への反応(2) | 21:51

2020-02-10

ブシロードの家虎根絶の話

https://twitter.com/re_wayo/status/1225838699188867072?s=21

こういうアホがいるんだから家虎根絶とか言われて当然としか

主催者禁止としていることに対してひたすら抜け道を探す労力だけは惜しまないなぁ……

家虎だイェッタイガーだとにかく演出意図ぶち壊して騒ぐだけのバカライブ来ないでほしいな。乃木坂逃げ水のサビ前とか本当酷い。お前らが叫ぶための時間じゃねえんだよ。

2020-02-07

何で「イエッタイガー」って叫びたいの?

殆どライブ演目関係ない言葉でしょ?

そう叫びたいヤツらだけでカラオケルームにでも集まってカラオケ伴奏聞きながら好きなだけ騒げば良いんじゃ無い?

2020-02-05

映画CATS観たけど、猫人間気持ち悪さとかの問題じゃないんだよ!

舞台(劇団四季)のCATSを観た上で映画を観た。

人間別にいいよ。すぐに慣れる。

CG処理していることによってダンスの良さがいまいち伝わりにくいのはもったいないなぁとは思うけど、まぁ許せない程ではない。

じゃあ何がダメかっていうと、歌の盛り上がりが全然無いこと。

CATSストーリーなんか無いし、期待してないから、歌を盛り上げることだけに集中して欲しかった。

個人的に残念だったのは、

・ガスの歌ショボすぎ。

舞台の時はもっとしっかり歌ってた。

映画のは語りみたいで、かつ音程不安定にするような演出で見応え無し。

映画にするなら、ガスの全盛期の回想とか入れてくれればアガルのに。

グロールタイガーショボすぎ。

舞台では、ガスが演じてる架空の役であり、その中ではきちんと威厳があるが、

映画ではグロールタイガー実在してて、マキャビティのショボい手下扱い。

グロールタイガー実在させると、どうしてもマキャビティと比べちゃうことになって、どっちが格が上なのかとかの話になってしまう。

ミストフェリー気弱すぎ。

歌う前に覚悟を決めるシーンでも入れてハッタリでいいから軽やかにやれ。

何回も失敗しすぎ。いい加減ウザくなってきて、最後成功も盛り上がりに欠けてた。

・グリザベラ泣きすぎ

これも、歌う前に覚悟を決めるシーンでも入れて歌はしっかり歌え。

歌い泣きが長くてだれる。

・マキャビティコート脱ぐな

コート来てる時はなかなか威厳があったが、脱ぐとなんかショボい。


良かったところをあげるなら、

ミストフェリーズのシーンの雰囲気は良い

場面変化があって映像がきれいタップダンスはアガル

でも「濃いめ!」が俺は聞きたかった。

これって劇団四季演出なのかな?

映画なんだから、各猫で全部場面変化があった方が良かったなって思った。

そうすれば次は何かなってずっとワクワクできたのに。

○○セブンという名前

皆さんすいません!なんとかセブンと聞いて思いつくものを教えてください!!

今朝、祖母危篤だと連絡を受け、郷里に戻ったのですが、祖母はすでに昏睡状態・・・。お医者様が言うには、祖母を救う唯一にして無二の方法が「○○セブン」なんだそうです・・・増田諸賢の智嚢を何卒、お貸し下さい!!


007ダブルオーセブン映画

わくわく7ゲーム

ワイルド7漫画

ラバーズ7漫画

こいこい7漫画

マクロス7アニメ

はっぴぃセブンライトノベル

ウルトラセブン

タイガーセブンTVドラマ

ホモホモセブン漫画

エウレカセブンアニメ

セイクリッドセブンアニメ

SAMURAI 7アニメ

PARTY7映画

シグマセブン芸能事務所

青色7ハロプロユニット

hey! sey! 7(ジャニーズユニット

女性セブン雑誌

2020-02-02

anond:20200202124408

え、なんかあんま伝わってないな。

そりゃ禁止現場に持ち込んだらあかんでしょ、通ってないから知らんけど。それはそこの制作側が決めたルールから客はそれに従うしかないし、禁止されてつまらなくなるなーとか言ってるやつはライブのものじゃなくてコールするのを楽しんでるだけだよね。

そういう奴が大半(だと思われてる)から嫌われてるってことね。

嫌われてる理由が知りたいんじゃなくてそんなに盲目的に根絶させようとする必死さはどこからくるのって聞きたいんだよ。書き方がまずったか

すでに「家虎は害悪」って考えが広まってるから別に禁止されてないむしろ歓迎されてる現場でのコールも叩かれがちなんだよ。

棲み分け大事、それはそう。でもうちのファンはこうですからって、ファン全員おんなじ気持ちライブ来るわけないんだから運営がどういうファンを求めてるか次第、オタクのノリが持ち込まれないようなライブをしたいって宣言するならコールなんか入れないべきだし、公式が何も言ってないならオタクがとやかく言うことじゃない。運営ルール無視してでもイェッタイガー言いたいなんてくだらないし思わないよ。謎にプライド持ってコールやる人もいるけどね。

なんでそんなに家虎が嫌いなの?

まず家虎とMIX混同してる人が多いらしいか説明する。

家虎はイェッタイガーのこと、盛り上がるサビ前とかでよく聞く。

MIXだの口上だのは間奏中に長々と言ってる、タイガーファイヤーとか言いたいことが〜みたいなやつ。

オーッ(パンパン)、フッフーフワフワとかは説明だるいからやらんけど、ライブに行く人なら頻繁に耳にするだろう。

あと有名なのはオレモーとか?各界隈無限コールがある。

というか非公式コール総称が家虎って言われてるのか、たぶんやる側のオタクにとっては家虎は家虎だからあんま通じあってないと思う。

これらの発祥地下アイドル文化。地下では同じ曲を毎日くらいのペースで延々披露する。正直なところどれだけパフォーマンスが良くても客は飽きるけど、盛り上がりたいし、演者にも盛り上がってるよ!と伝えたいのでうるさいほどコールを入れている。一緒にライブを楽しんでいるという一体感が発生する。

その文化がなぜライブ回数の少ないアニメ界隈に流入したのかは知らんし、盛り上がりたいだけの層がいるのは否めないが、何もそこまで毛嫌いすることなくない?と思うわけ。

.

.

演者の声に被る

→まあ被るのはね。相手は歌が下手な地下アイドルじゃなくて声優とか歌手だし、声が聞けないのは悲しいな。基本歌の合間に挟むからうそう被ることないけどな。

.

曲の雰囲気を壊す

制作側が意図したものならともかく、オタク勝手に言ってるんだったら家で音源聞いててくれ。

.

単純につまら

→先述した盛り上がりたいだけの層が空気読まずに無意味コールしてるのは確かにまらん。やけにうるさくて浮いた集団がいて、ここはそんなコールねえよってイラいたことがあった。ただ、でっかい箱でバシッと揃ったコールはそこまでつまらなくないと思う。

.

演者が悲しむ

演者は当たり前に尊重されるべきだから、本当にそこの演者が悲しんでるならやめるべき。ただ、見渡す限り真顔でペンラ振るだけのおっさんが埋め尽くしてる光景より、みんな盛り上がってて楽しそうにしてる様子の方が好きな演者はいる。ライブ回数多いアーティストほどその傾向があると思う。必ずしもコールは嫌われてるわけじゃない。

.

かに楽しみたいのに

ライブの楽しみ方は人それぞれ、騒ぎたい人も静かにしていたい人もいる。初めてライブに来てどうしていいかからない人もいる。この主張をする人が騒ぎたい人に現場に来ないでほしいと言うなら、こちらもやっぱり家で音源聞いてろって否定するしかない。誰もが同じように楽しめるわけではないのは当然だから、相容れないオタクことなんか気にすんな演者見てろと言うほかない。こっちも横に地蔵いたら盛り上がりづらいし不快なんだぞ。

.

.

どうも最近の流れはただ家虎が毛嫌いされてて、いや何故そこまで?と思う。理由もなんかよくわかんないし煩わしいだけなんだろうけど、言われてる側はわりかしヘラヘラしてて現場向いてないのはそっちだろスタンス不毛な争いしか発生してない。

まあ制作側に言われたら仕方ないんだけどさ。どーでもいいけど自分音楽(?)が謎の文化によって汚されるのを嫌がるなら、単なるアイドルコンテンツDJの名で売り出すのもやめてほしいな。これは愚痴

.

私の行く現場演者がイヤモニ外してコール聞いてくれたり、口上が一般常識になってたりする。コールを含めて楽しい、盛り上がれる、ライブでのこの曲はコールがあって完成してると思える。「イェッタイガーって揃ってるとこんなかっこいいんだな」って言われたことがある。そして家で原曲音源を聴きながら世界観に浸るのもまた良い。同じ曲でたくさん楽しみ方がある。

初めは何言ってるかわからんし謎すぎてキモいしそんなん言わん、私はライブを見に来たんだ。と思っていたけど、ライブに慣れていくとその楽しさを理解できた。

.

私は一体になって盛り上がれるコール文化が好き。お気持ち表明してるのいつも毛嫌いしてる側だからコールする側が何考えてるかって誰も知らないんだろうなと思って、私個人意見しかないけど書いた。

これ荒れそうだなーと思うけど、どうしてそんなにも嫌うのか、これ読んだ上でちゃん理由説明してほしい。

2020-01-11

2020冬アニメ概ね見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧はアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212

秋で面白かったのは  ノーガンズ、けものみちバビロンさいころ能力平均、本好き、ガンダムReRISE

感想には偏りが強い


開始時期がバラバラすぎるので都度見たのを追記していくスタイル

一部ではあるがabemaで見れる→https://abema.tv/video/genre/animation



種族レビュアー

面白い、風俗ベースギャグアニメ

気合入れて見るようなものじゃないのがまた良い


異世界かるてっと2

いい意味で相変わらず短すぎ

唯一のネックは5タイトル見てないと訳わからんくなるくらいか

雰囲気やノリもあのままなので良き


痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

異世界転生かと思いきやVRゲームベース

やすいけどセリフ説明口調っぽい

てか放置だけでそんなレベル上がったら全員防御全振りだろ

なんか見覚えあるなと思ったらスクストのキャラか…


ID:INVADED イド:インヴェイデッド

興味を惹かれるなんだこれ感

まだまだ展開も読めないので期待してしま

やや微グロ


全部見てる、イチオシ

かなり面白いというかこういうの好き

ミステリーサスペンス好きや考察するのが好きな層なら適性あり


インフィニット・デンドログラム

VRMMOベースで俺(の使い魔?)ツエーが主軸

既に作画がグラついててヤバそう

というか全体的にありきたりなんだわ


映像研には手を出すな!

1話でこんだけ面白いって凄い

edだけ浮いてる気がする

SHIROBAKOよりもっと創作寄りになっていてこれはこれで楽しい


推し武道館いってくれたら死ぬ

原作読んだ上でオススメしたい

キャラに色ついたから見分けやすくて楽

一応ギャグカテゴリのはず、とりあえず1話から作画頑張りすぎ


虚構推理

思ってたより面白

怪異調停人となったJK一目惚れした相手怪異も逃げるナニカ

まだ全容不明につき様子見


かなり面白い、ただ序盤戦に3話は使いすぎだ

この3話終わりでまた加速しそうなので楽しみ

空挺ドラゴンズ

飯テロ面白

主人公たちの飛行船ラピュタタイガーモス風で馴染んでる

ドラゴンはいいつつガワが龍じゃない、テーマクジラ漁かな?


所々にジブリオマージュというか愛を感じる

声も絵も安定してて中盤の展開がどうなるかわからんけどまだ楽しく見てる


ケンガンアシュラ

面白い、男くさすぎて最高

当たった瞬間のエフェクト、これ衝撃の大きさわかりやすくてイイんです

出来ればもうちょい話がサクサク進んでくれればさらに良き


恋する小惑星

萌え豚必見、動画工房様様

きららなので今後の展開も王道と思われる、それが良い


地縛少年花子くん

面白そうな予感がしてる

絵があまりたことない雰囲気DSゲーム的な展開をする

童話怪談を掛けて進めていく?期待してる


これ隠れた名作だわ

間違いなく面白いのに今期豊作すぎて隠れてる気がしててもったいない


7SEEDS

1話だけだと何でこれ世に出した?ってレベル

こういった説明記憶一切なしのゼロベースサバイバルって基本難しいってか外れる

とりあえず流石になんもわからんので次は見るけども…ちょっとこれは…


ソマリと森の神様

人間vs異種族戦争人間は消え、むしろ旨い食料という認識

そんな世界ゴーレム人間の子供を拾ってしまい親を探す旅にってストーリー

ゴーレムが初期の長門有希、様子見


丁寧に作ってある分話の進みは遅い

クールの終わりがつらそう


ダーウィンゲーム

未来日記とかああいうので散々見たパターン

友達から誘われたアプリで殺し合い、参加者各々スキルを駆使する話

肉眼で銃弾避けられるイカれた奴ら

2話まで見たけどこれ面白いと思ってるならリアル鬼ごっことか好きそう


ドロヘドロ

1話を見ただけで複雑な背景や主役らの状況が全部わかるのが素晴らしい

特に魔法人外にされてもその魔法使いを殺せば元に戻れるわかりやす

ポジティブ懸念は展開が全く読めないこと


一部界隈で放送のたび話題になっててほえ〜と思ってたけど毎週面白いの凄いわ

だんだん謎とその世界あるある区別できるようになってきてて草


なつなぐ!

緩い百合かと思ったらそもそも会えない

いかんせん展開が読めないので様子見


どうやら昔の知り合いを尋ねて熊本を回る地域アニメ

制作熊本県ってマジか頑張れ

警察役所じゃ教えられないってのがちゃんとしてていいね


22/7

絵は凄い、てかそれしか褒めるところがない

欅坂が好きな層が好きそう

てか生活に苦労してんのにアイドルなったるわ!ってならんだろ


ネコぱら

女の子が可愛ければいい萌え豚さんにはい

ストーリーの展開は2話からだけど1話は2倍速で見ても内容がわかるくらい薄め


2話案の定な展開

ただ日常系萌えアニメとしては必要十分か

難しいことは考えず無心で見ればおk


はてなイリュージョン

何回見たんだこのパターン

ありきたりの詰め合わせセット

2話でやっとなんかあるっぽいけど期待薄


プランダラ

これ2クールやるとか正気か?

出てくるヒーロー能面と悪役がどっちもヒロインの股を広げようとしてくるの今時ウケるか?

それが面白いなら2クール支えてやって欲しい


pet

1話だけだと謎でしかない

相手脳内操作して幻覚を見せる特殊能力者?

なんか期待出来るので様子見


2話まで見た、面白いのに馬鹿かい問題がある

主演の片方が22/7レベルに浮いてて下手

過去記憶アニメとしてヤマ(良)とタニ(悪)で表現するのアイディアとして面白


まだ見てる、面白いんだけど本当声と1話で損してる

見れば見るほど深みにはまっていって面白いよ…頑張って3話までついてきて


へやキャン

ゆるキャン△です


へんたつ

レビューしなくてもみんな見てる


宝石商リチャード氏の謎鑑定

ちょっと前にあった古美術商シャーロックだかと同じ雰囲気

まだちゃんと話が進んでないので様子見


宝石に因んだエピソード進行系アニメ

あくま宝石を介した人の話だからそこに興味がないと見続けにくいタイプ


ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます

個人意見としてつまら

隣の席が中二病から何やねんその一点突破は無理だろ

前期であった厨病?だったかが見れたんなら見れるんじゃない


マギレコード 魔法少女まどか☆マギ外伝

まどマギちゃんとある

既に不穏でイイよ!このままダークを突っ走れ


魔術士オーフェンはぐれ旅

一部で評価されてるらしいけどそれは長く見れば面白いってこと?

1話は前時代的なファンタジーというか、

魔物となり街で暴れる元カノ?を制圧しようとする自警団主人公がひたすらしばく反社ストーリーなんだが…


群れなせ!シートン学園

前期BEASTARSけものみちに続きケモ

人間クマカツアゲされるっていう謎の文面が生まれるくらいゆるめ


2話まで見た、まるでけもフレ1期救済だ

ひたすらギャグカテゴリかつ動物習性詰めてるから気負わず楽しめる


八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

飛んで埼玉感が好きならこれも楽しめる

短くて見やすいかもっと広まって欲しい


ランウェイで笑って

絵よし話よし声よし

無難に見れる

主人公は低身長が鍵なのに全然小さく見えないの草


理系が恋に落ちたので証明してみた。

理系のアホのイチャコラを見るアニメ

まりにもストーリー展開がこのまま単調だときつい


りばあす

これって事前知識必要なやつ?

とりあえずボケーっと見れるが特に展開もなさそう


SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

このシリーズ全部未視聴なので見てなかったけど見たらよかった

特に自体がかなり聞きやすくて楽

モブの略した表現も全体的なゆるさを演出するのに凄いポジティブ


再放送でやってるエヴァ面白いとわかってるからなのか1話だけで絶対次見ると思えるから凄い

2019-11-29

anond:20191128150446

マミーってなんだよ、と思ったら「タイガーマザー」って本が出典か?

ググって概要調べてみたら所謂教育ママっぽい感じで、確かによく見るよなーとは思った

2019-11-21

anond:20191121194436

うーーー、タイガーキッーーーク!

うーーー、タイガーパーーーンチ!

2019-11-13

タイガーファイアーサイバーファイバーダイバーバイバージャージャー!

この一連の流れさえ記憶してその場でちゃんと叫ぶことができれば大体において問題ない

2019-09-17

anond:20190915230205

オタク同人誌即売会でそこまで密なコミュニケーションを取らない。

買って帰って抜ければ良いから。

オタクが学級会を開く場所同人誌即売会ではなく声優ライブの会場。

イエッタイガーがどうので日々学級会を繰り広げているよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん