「恩恵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恩恵とは

2021-08-12

anond:20210812220520

貧困層自分の払った額より多くの税の恩恵を受けてる。結果的納税額が多い人の金を貰ってるんだよ。

2021-08-11

電通中の人だけど

君たちが思っているよりも一般社員オリンピック恩恵には授かれていないし

君たちが思っている以上にコンペで負けてるし

君たちが思ってる以上にいろいろ考えてコンペに勝ってる

ワニとか言われてもピンとこないし、局が違えば別の会社

まあ、ケイパビリティだけは頭に叩き込んでるけど

あとアンチ電通みたいな人をクライアントでたまに見かけても影響はそんなにない

それなりのクライアント意思決定権を持つ人で

アンチ電通なんてのはあんまりいない。

コンペの評価表に電通が好きか嫌いかなんてのを書く欄はないでしょ

それよりも、結局提案内容がいいかいかしかクライアントは興味ないのよ

もちろん接待してたらコンペに勝てるなんて時代はとっくに終わってるしそのイメージ電通を語る人を見ると

あーこの人は広告部署でも何でもない小さい会社の平社員なんだろうな、としか思えない

アンチ電通のりアクション見てそんなに万能だったら苦労しねーよ、って力なく笑いながら

今日もまた、クライアントから無茶苦茶スケジュールのコンペの準備をしたり、

無茶振りに応えているだけです

汐留からは以上です

2021-08-10

anond:20210810042323

母親はかなりマトモな考えの持ち主だと思う

ぶっちゃけ20代30代にコロナワクチン必要ない。その年代にとって元々のコロナの脅威が、50代がインフルにかかるようなものから

しろ副反応若い年代はかなり高い確率副反応が起きて苦しむ

多分母親ワクチンによって恩恵ギリギリうける年代だろうが、そういう年代が「自分たちが救われたい」為に若者に接種を迫ってるのが今の状況

若者の為を想うなら「うちたいなら打てばいいが、若者がやる必要はない」というのがまともな道徳心を持ってる人が言う言葉だよ

自分自分の子供には全体主義じゃなく、個人主義個人幸福を求める事を勧めるね

2021-08-09

撮り鉄バカにする俺カッケーとか思ってんのかもしれんけど「あの列車どんな顔してたっけ?」って思ったときにググって出てくる鮮やかで美しい車両画像

あれ大体撮り鉄が撮ってくれた画像からな?

JRとかの公式画像なんて単に車両画像をポンと載せてるだけ

美しい風景を堂々と走る臨場感生命力に溢れた1枚の画を観ることで生きているその車両を知る事ができる

お前らのその恩恵に預かりながら馬鹿にするという行為こそ恥だと思う

自動化(AI化もしくはDX)について考えてみた。

プログラマである性分、何かにつけて「これは自動化できないだろうか」とよく考える。

よく思うのは飲食自動化で、決まり切ったやり方で調理するのだからロボット代替できるんじゃないかと思う。技術的な話で言えばクオリティの低いものであればすでに存在するし、じきにクオリティも人に近づくことは間違いないと思う。

それが実際の飲食店に導入されるだろうか。コスト観点で言うと、一般的ロボット機械の導入には大きい初期費用がかかる。そこにランニングコストがかかるため、生涯コストは「初期費用+ランニングコスト×耐用年数」となる。

一方で今まで通りアルバイト調理するならば、コストは「アルバイトの時給」というランニングコストに人数と時間を掛けた額だけとなる。

この両者のコストが逆転しなければ、コストメリットがない。しかし、アルバイトの時給は一般的に1000円台であることと、ロボットの導入に伴う初期費用を考えるとコストメリットほとんどなさそうだ。

じゃあ店舗大規模化させて、本来ならば大量のアルバイトを雇わないと維持できない飲食店を機械化で実現させればよいか可能性はあるが、そもそもコストメリット観点で言えばセントラルキッチンを上回ることは難しい。店舗というエッジを機械化させることによるコストメリットそもそも筋が悪い。

となるとコストメリット以外の価値を生むしかない。自動化価値効率化によるランニングコストの低減だけではない。レコメンデーションシステムのような、個人ごとに提供を変えるオペレーション実施できる。例えば、お客さんごとに異なる味付けを提供できる。それによってお客さんは店に来るたびに自分好みの味に変化する料理を楽しむことができるようになるかもしれない。または、お客さん自身レシピ提供してその通りに作ることもできる。自分の考えた最強レシピを共有できたり、売買することも可能になるだろう。これらは機械化・自動化による運用の柔軟性の向上によって実現できる。初期コストが安ければ自宅に導入されるかもしれない。

要約すると、料理自動化技術的に実現しても、今までの小規模飲食店が機械化することはコスト観点で考えにくく、あるとすればファミレスのような大規模チェーン店の味が良くなるとか少し料理が安くなる程度であるしか料理自動化によって個人ごとに提供される料理が違うとか、レシピを共有して自動で作ってもらうような、新しい価値提供をするレストランが生まれ可能性がある。

自動化AI時代インパクトが大きいのは、既存ビジネス改善ではなく全く新しいビジネスの台頭である

先程までは時給の安い店舗アルバイト自動化を考えたが、時給の高い職種、例えば弁護士などの専門職自動化できるのだろうか。

コストメリットという観点では飲食店のアルバイトよりも実現しやすい。しかし、作業抽象性と結果に対する責任を考えると、結局のところ人がやる部分は消えない。できることはせいぜい付加価値の低い作業自動化で、弁護士長時間労働問題解決するだけだ。弁護士のフィーは変わらない(作業を一部自動化できたからと言って弁護士費用を安くするわけがない)のだから弁護士を利用する一般人には大した恩恵がなく、社会的にはインパクトが小さい。弁護士側はより多くの案件を取得できるため、正しく機械化と自動化ができた事務所業界内でプレゼンスを高めることはできるだろうが、提供価値を劇的に高めたり、ディスラプターになることはできない。つまり弁護士作業自動化など、社会的インパクトも小さく、自動化によるTAMも小さい。

となれば、やはりまた機械化による別の提供価値を考える必要がある。Google翻訳のように、精度に責任は負えないが、個人法人が手軽にいつでも無料で利用できるシステムなどどうだろうか。裁判をしなくても、例えばそのシステムの中で論争をするだけで、ある程度の精度で「もし裁判をしていたらどんな結果がでるか」を予測してくれるとしたら、この世の争いごとは一旦そのシステムの中で全て行われ、大概がその中で解決してしまうかもしれない。仲裁機関裁判からシステムにより代替されれば大きな価値転換が起きるだろうし、Google翻訳によって翻訳家がほぼ死滅したように弁護士裁判官の需要が減るかもしれない。

AI自動化機械化の肝は、それによって価値転換が起きるかどうかであり、それこそが今よく言われるDXの本質なのだ

自動化(AI化もしくはDX)について考えてみた。

プログラマである性分、何かにつけて「これは自動化できないだろうか」とよく考える。

よく思うのは飲食自動化で、決まり切ったやり方で調理するのだからロボット代替できるんじゃないかと思う。技術的な話で言えばクオリティの低いものであればすでに存在するし、じきにクオリティも人に近づくことは間違いないと思う。

それが実際の飲食店に導入されるだろうか。コスト観点で言うと、一般的ロボット機械の導入には大きい初期費用がかかる。そこにランニングコストがかかるため、生涯コストは「初期費用+ランニングコスト×耐用年数」となる。

一方で今まで通りアルバイト調理するならば、コストは「アルバイトの時給」というランニングコストに人数と時間を掛けた額だけとなる。

この両者のコストが逆転しなければ、コストメリットがない。しかし、アルバイトの時給は一般的に1000円台であることと、ロボットの導入に伴う初期費用を考えるとコストメリットほとんどなさそうだ。

じゃあ店舗大規模化させて、本来ならば大量のアルバイトを雇わないと維持できない飲食店を機械化で実現させればよいか可能性はあるが、そもそもコストメリット観点で言えばセントラルキッチンを上回ることは難しい。店舗というエッジを機械化させることによるコストメリットそもそも筋が悪い。

となるとコストメリット以外の価値を生むしかない。自動化価値効率化によるランニングコストの低減だけではない。レコメンデーションシステムのような、個人ごとに提供を変えるオペレーション実施できる。例えば、お客さんごとに異なる味付けを提供できる。それによってお客さんは店に来るたびに自分好みの味に変化する料理を楽しむことができるようになるかもしれない。または、お客さん自身レシピ提供してその通りに作ることもできる。自分の考えた最強レシピを共有できたり、売買することも可能になるだろう。これらは機械化・自動化による運用の柔軟性の向上によって実現できる。初期コストが安ければ自宅に導入されるかもしれない。

要約すると、料理自動化技術的に実現しても、今までの小規模飲食店が機械化することはコスト観点で考えにくく、あるとすればファミレスのような大規模チェーン店の味が良くなるとか少し料理が安くなる程度であるしか料理自動化によって個人ごとに提供される料理が違うとか、レシピを共有して自動で作ってもらうような、新しい価値提供をするレストランが生まれ可能性がある。

自動化AI時代インパクトが大きいのは、既存ビジネス改善ではなく全く新しいビジネスの台頭である

先程までは時給の安い店舗アルバイト自動化を考えたが、時給の高い職種、例えば弁護士などの専門職自動化できるのだろうか。

コストメリットという観点では飲食店のアルバイトよりも実現しやすい。しかし、作業抽象性と結果に対する責任を考えると、結局のところ人がやる部分は消えない。できることはせいぜい付加価値の低い作業自動化で、弁護士長時間労働問題解決するだけだ。弁護士のフィーは変わらない(作業を一部自動化できたからと言って弁護士費用を安くするわけがない)のだから弁護士を利用する一般人には大した恩恵がなく、社会的にはインパクトが小さい。弁護士側はより多くの案件を取得できるため、正しく機械化と自動化ができた事務所業界内でプレゼンスを高めることはできるだろうが、提供価値を劇的に高めたり、ディスラプターになることはできない。つまり弁護士作業自動化など、社会的インパクトも小さく、自動化によるTAMも小さい。

となれば、やはりまた機械化による別の提供価値を考える必要がある。Google翻訳のように、精度に責任は負えないが、個人法人が手軽にいつでも無料で利用できるシステムなどどうだろうか。裁判をしなくても、例えばそのシステムの中で論争をするだけで、ある程度の精度で「もし裁判をしていたらどんな結果がでるか」を予測してくれるとしたら、この世の争いごとは一旦そのシステムの中で全て行われ、大概がその中で解決してしまうかもしれない。仲裁機関裁判からシステムにより代替されれば大きな価値転換が起きるだろうし、Google翻訳によって翻訳家がほぼ死滅したように弁護士裁判官の需要が減るかもしれない。

AI自動化機械化の肝は、それによって価値転換が起きるかどうかであり、それこそが今よく言われるDXの本質なのだ

東京五輪と言う名の呪い

閉会式も終わり、17日間に渡る祭は閉幕した。様々なスキャンダルが見苦しさを演出し、もたらされる筈だった経済的恩恵コロナ禍が打ち消した。開会式閉会式は満足がいったものとはとても言えず、果てはパリ五輪演出の方が良さそうと言われる始末。観客や観光客もおらず、あるのはオリンピックに伴う様々な制限と、首都東京でのコロナパンデミックのみ。

ここでふと思ってしまうのだ、もしコロナ禍がなければどうなっていたのか、と。コロナ禍さえなければ、最高のおもてなし日本アピールし、今後に繋げていけたんだと。こんな、よくわからない名誉しか得られなかった強がり五輪ではなく、スキャンダルまみれで中途半端になった開閉幕式でもない、素晴らしい五輪が開催できたのではないか、と。

多分、そんな思いが、特にお偉い方にありそうな気がする。そうでなくても、一部の日本人には燻って、五輪の度に思い出させられる気がするのだ。

そして、恐らく50年後とかに、また招致活動が行われるのだろうなと思う。あの時出来なかった五輪を今再び日本人の手でやろうじゃないか、と。

そういう、五輪へのトラウマと、トラウマの克服に向けた思いという呪いをかけられたのが、今回の東京五輪だったんだろうなと思う。

コロナ禍がなかったか、あるいは延期なら…とは思ってしまうが、終わったこである

2021-08-06

ワクチン打っても感染するって言うのが本当だったら

うれしい。

ワクチン拒否派はワクチンリスクを引き受けずに集団免疫恩恵に与るフリーライダーってことで納得いかなかったから。

ワクチンを打ったら発症しない、重症化しない、でも感染するって状況が、公衆衛生に協力的な人間バカをみないいちばんいい状況。

注文住宅を建てた記録

注文住宅を選んだ理由

一番の理由親族土地を持っていたから(最寄り駅が都内ターミナル駅15分圏内。最寄り駅徒歩5分)。

お金に余裕があればマンションが良かったなーと思っています。(都内の4LDKマンション価格を見ているととても買える気がしません)

元々駅直結マンション2LDK夫婦+未就学児の3人で暮らしてましたが、2人目が産まれ2LDKが手狭になったので引っ越しを考え始めました。

マンションの利点は立地と、管理お金を払って外注できることだと感じました。

ただ購入する場合管理組合の存在コミュ障の私にはハードルと感じていました。共用施設運用や修繕等のメンテナンス、そういったことを決めるのに管理組合で決めなければいけないことを想像すると…私には難しいかもしれません(短期間で住み替える前提であれば良いのですが)

でも24時間ゴミ捨てができるのは最高でしたし、駅チカの恩恵はすごかったです。

 

賃貸購入問題は家に対する価値観が「終の棲家」だったので購入一択です(どっちが正解とかなく価値観問題)。



土地について

親族保有土地でしたが、最低限の確認しました。

 ・ハザードマップ問題なし

 ・立地:郊外だけどそこそこ商業施設もある地域通勤ドアドア1時間以内だったので良しとしました。(コロナで夫は今後もほぼフルリモートになった)

 ・子育て環境:大小公園がそこそこある。中学卒業まで医療費無料若い世帯も増えており保育園も多い(足りてはいないが)。小学校が近い(中学校は遠い)。」

 ・土地:60坪程度の変形地。接道は所有権有りの私道第一種住居地域

ただ、SUUMO掲載されていたら選ばなかったと思います。(金額的に買えないというのもある)

メーカー選定の流れ

ざっくり予算を設定してハウスメーカー工務店見積もりを貰いに行きました。

何も知らなかったので、ふらっと住宅展示場へ行きましたがスーモカウンターからの紹介の方が良い担当が付くという噂を聞き後悔…(結果的に良い担当出会えましたが)

さっくりと要望はこんな感じ。

 ・建坪40坪~の2階建て

 ・1F LDK+和室+水回り 2F 主寝室+子ども部屋+書斎

 ・洗濯は室内で完結させたい。

 ・階段廊下、できれば回遊動線

 ・パントリーがほしい

 ・外でBBQ子どもプールを楽しみたい

複数から見積もりをもらって、どこにするか決める流れです。(メーカーによって見学会があったり、色々お金がもらえたり…)

ハウスメーカーの決め手

 ・営業担当の誠実さ

  某大手ハウスメーカーには私達の属性土地代が必要ないことを理由予算を大幅に超えた提案をされたり、某SNSで人気のハウスメーカーにはとにかく性能アピールをされて要望が聞かれなかったり…そんな中、ふとした一言すら覚えて提案してくれる担当出会えたので決めました.

  結果としてその判断は間違ってなかったと思います。なぜなら、注文住宅は本当に決めることややることが多くて絶対になにかが抜けてしまったり、あれ?って思うことが発生します。これがあのハウスメーカー担当だったら…と思うとゾッとします。シビアな話(間違いの指摘とかお金とか)でも遠慮なく話せる担当を選ぶことは大事だと思います

  営業担当なんて家造りで関わるうちのたった一人…というのも正解だと思います。でも例えば設計担当が気に入らなかったら、誰に交代をお願いするか?営業担当です。営業担当さえ誠実に対応してくれれば、大凡トラブル解決できたりする、それがハウスメーカー営業担当だと思います(大変な仕事だ)。

個人の感想ですが、同じメーカー内だと皆人柄は何となく似通っていました。(支店長設計IA現場担当、庶務etc

アフターサービス の充実度

 建てて終わり!というのはイヤだったので、ある程度大手アフターサービス専門部署があるメーカーを選びました。

 保障もできるだけ長い(60年)メーカーを選びました。もちろんメーカー経由だと何でも高いし、メンテナンスにもお金がかかることは承知の上です。それも込みで予算を設定しました。

予算

 契約後に仕様を詰める中でかなり総額は上がりました。…なのでそれも含めて最初予算を伝えるべきだと思います。(500万くらい上がった。建坪アップと外構のせい)

 ローンをどこで借りるかという問題もあるので、月の支払いイメージをしっかり持っていたのは良かったかなーと思います


良かったこ

・こだわりを実現できる

 1階で生活が完結できる間取り、を目指していました。特に洗濯動線は、洗う/干す/収納 が一部屋で完結する間取りが実現しました。これズボラには最高!

 夫は書斎を好きなように出来ててとても嬉しそうで良かったです。(書斎に引きこもられると寂しいですが…)

子供が嬉しそう

 走り回っても怒らなくて良いし(破壊されそうな時は怒るけど)、公園に行かなくても庭で楽しく遊べるし、楽器演奏も気兼ねなく出来る(防音性能が高い)。

 今の季節だとベランダプールが最高です!

 コロナが落ち着いたらタイルデッキ友達BBQするんだ~!


良くなかったこ

・やること多すぎ&子連れにはしんどい

 ハウスメーカーの方も配慮してくれて自宅に来てもらって打ち合わせしてたけど、実物を見るためにはショールームや展示場に行かなくてはいけなくて、赤ちゃん連れだと本当にしんどかった…

 間取りキッチンやお風呂等の設備を決めて、内装の打ち合わせ(それこそドアの取手や手すりの金具の色迄自分たちで決めるので本当に長かった。私達は合うIAさんだったので、ある程度お任せしましたが)、照明やカーテンを選び、外構も打ち合わせをして家具も選び…並行してローンの事前審査をしたり、毎週末打ち合わせしてました。

 仕様が決まったら金額を見て最終調整をして契約

 次は施工が始まるので可能な限り現場を見に行って、差し入れもして…振り返っても本当に疲労困憊でした。

 子供が産まれる前に建てた方がそういう意味では楽かもしれません。

・高い

  建売と比べると高いです。やっぱり。私達も土地がなければ今のメーカーとはご縁がなかったかも…?

  でも敷地内に2台分駐車場もあるし、都内賃貸時代と比べると月々の支払いは半分以下になりました。(固定資産税等の税金修繕費の積立分を考えても)

自由、と言ってもハウスメーカーとある程度縛りがある

 工法によっては実現できない間取り構造もあります。本当にこだわりを実現するなら、ハウスメーカーでめちゃくちゃお金を掛ける(展示場の建物は高額オプションだらけ)か、工務店設計士さんとゼロから創り上げる必要があります

 ハウスメーカーはある程度標準品があり、その中で選ぶことを前提としているので、壁紙でも気になるメーカーがあれば自分で探したりする必要があります。(が、標準品でも我が家は十分満足でした!)


総括

総じて大満足です。

子供がいる場合注文住宅、ということでは保活問題は大きかったです。区外への転園、しかも二人同時、という高難易度ミッションでした…

保育園の決定通知が届いた時が一番ホッとしたかも。

共働きで頑張ってローンを返済していきたいですね。

いくら?っていうのが一番気になると思うので参考までに、我が家場合は約100万/坪でした(外構・諸費用込)。高い!。これに土地価格を入れると…親族感謝です)

高市総裁候補もにょる女だけど

この人が安倍元総理とベッタリと聞いて、この位男性社会に染まり切った人しか自民党内で生き残れないという絶望感なんだよな。

丸川五輪相もだが男女同権の恩恵を受けて仕事しながら、男女同権に反する主義主張をしているのもどうなんだよと。

山口真由氏もやたらネオリベ発言をする様になったが、近いうち自民党から出馬するのだろう。

それで「女性起用!SDGs!」とか言われても見た目だけで、この人達実質的な実権を握ることはないんだよな。

2021-08-05

生命と「重力」の話

 夜、帰宅途中の暗い路上セミの幼虫が「えーと、えーと」と言いながらもそもそやっているのを見かけて、さてはこいつは羽化しようとしているな、とわかったので自宅に連れていって見せてもらうことにした。

 と言っても何度もこういう経験があるわけではなく、これがはじめてで、足場にしてもらおうと吊るしたバスタオルの表を這わせてみても落ち着きなく動いて準備に入ってくれない。あらためてネットで調べたところ、明かりを落とさないとダメなのだそうだ。つかまるところは網戸がベストプレイスらしい。早速、常夜灯に替えて網戸につかまらせると、少し登っていたところで、「よし!」と言うのが聞こえるぐらい意志を持った感じで動かなくなった。

 十数分ほど経ったところで頭の部分が割れてきた。よく見かける抜け殻の焦げ茶色とのコントラストが鮮やかな白い「身」が出てきて、やがて、まだ縮まってやわらかい羽を左右にくしゅ、くしゅと丸め状態で頭を下にそっくり返る。

 そのまま落ちるんじゃないかと、見ていてものすごく怖い。ちなみに、このときからは他のセミが鳴いている声が聴こえていた。淡いうす緑の体で逆さまにぶら下がるこいつは、それを聴いて何を感じるんだろう、と俺は思う。

 奥手、あるいは根本的に性愛に興味がない人が子どもの頃に、周囲が色恋に関心を移していくのを見ながら、焦りというか居心地の悪さというか、そういうものを感じるのに近かったりするのだろうか。あるいは昆虫から他人(虫)とかどーでもいいのか。

 そんなことを考えているうちに腹を殻から抜いて、今度は頭を上にして丸まった羽を伸ばし始める。

 昆虫が嫌いな人はまじまじと見たことがないと思うけど、虫の羽に走っている模様というか、スジのことを翅脈という。

 俺もセミ羽化について今回調べてはじめて知ったこなのだが、殻から出てきたとき、この翅脈に体液を流すことで昆虫しわしわになっている羽を伸ばすのだそうだ。しぼんだ風船に水を入れて膨らます要領だ。そして、羽を伸ばすのにもう一つ、昆虫が利用している(可能性がある)ものがあって、それが重力だ。

 上を向いた姿勢重力を利用することで、下方に向かって羽を伸ばす・広げる時間をより短くさせることができる、という説がある。カブトムシだとかの地中で羽化する種類には寝た姿勢のまま羽化するものもいるが、面白いのはチョウのように葉っぱの上だの水平に伸びた枝だの、環境いくらでも横向きになれる場所があるのにわざわざ上向きの姿勢で行う種があることだ。こういう種類に寝た姿勢羽化させる実験を行うと、かえって羽がうまく広がらずに潰れてしまったりするらしい。

 上向きで何かに吊るされたりつかまったりしながら羽化を行うことには、当然落下の危険がある。

 俺が自宅に連れ込んだセミはうまく羽化してくれそうだけど、普通に落ちて死ぬやつもいるだろう。その辺は、種としてリスクメリットを同時に競争させた結果、メリットが上回っているのだと思う。

 もちろん、セミ自身はそんなことを考えない。大昔から、上向きに羽化するやつと横向きに羽化するやつが膨大な数いた中で、上向きに羽化するやつが重力を利用しきってたまたま生き残ったんじゃねえかな、という俺の予想。

 リスクメリットが両面であるもの活用して競争するというのは生命本質とも言える気がして、ヒューマンも学ぶところがあるというか、人間危険をどうしても警戒してしまうし、そもそもリスクを取らずに安全利益享受することこそ、人ならでは知性なのかもしれないが、何にせよセミは偉いな、と次第にうす緑から茶色になっていくやつを見ながら思っている(アブラゼミと判明)。

 ちなみに、危険性をはらむ「重力」を生き物として利用することは、過酷だが得るものの多い環境にあえて身を移すこととは、ちょっと違うのだろうな、と思う。つまり、修業とか冒険とかの行為とはおそらく異なる。

 なんでかというと、重力それ自体はどこにでも偏在するからだ。

 平時なら何事もなく受け流しているものを、姿勢を変えるというたった一つのアクションで違った意味を持たせ、かつ、なんというか、恩恵を完全に受けられるように自らをあっさりモノとして扱ってしまう発想、そういうあっけらかんとしたところがムシにはある。

 何を言っているかわかるだろうか? 思いつきで言っただけなので、俺にはまるでわからない。

 セミはほぼ茶色になったがまだ緑色の部分が残っていて、もう少し安静が必要っぽい。

 ということはしばらく網戸のままということで、冷房もかけられないが、良いもの見せてもらったかしょうがない。朝、出勤がてら放そうと思う。

2021-08-03

ゴールデンカムイを読んで絶望している

趣味の延長くらいで文章を書いている。小説とも呼べないくらいの物語

ちょっとした賞に入ったことはあるが出版とか仕事にするとかいったレベルじゃないのは自分でわかってる。

それでも最近物語のヒントになればといろんな作品を読むようになった。

いま全話無料になってるよと勧められて読んだのが「ゴールデンカムイ」。

読んでみて絶望している。

まずどうやってもこんな作品の設定が普通人間から出てくるとは思えない。

複雑なストーリーライン心理描写、(※以下、この作品のここが凄いとかいろいろ書いてみたがその文章自体陳腐過ぎるように思えてきて消した)

これだけのヒット作と、自分のような在野の素人能力を比べることがそもそも間違ってるのは理解しているが、どうしても書き手目線物語を追っている。

正確にはまだ読み終わっては居ない(主人公たちが樺太から北海道に戻ったあたり)のだが、読みながらずっと涙が出てくる。

作品に感動して、ではない。正確には感動「も」しているのだが、物語を生み出す才能に圧倒された結果の絶望感と、こんな作品にいままで触れてこなかった自分勉強不足と、これまで自分が書いてきたものの敢えて目を背けていた欠点などが明らかになってくる感じと、様々な感情がこみ上げて来て仕方がない。自分は絵を描かないのだが、この作品物語に加え圧倒的な画力が伴っていることにも絶望感が溢れている。

 

これでもう自分は書くのをやめよう、世の中にはこういった才能が溢れている、それを楽しむだけの側でいられるほうが幸せだ、などと思えたら楽になるのだろう。

しかしこの絶望感は自分の中で割り切れていないことの現れだ。このような作品もっと触れて自分の血肉にしたい、とどこかで思っている。

 

はてな諸兄にお願いだ。漫画でも小説でも映画でもいい、どうか圧倒的な才能に触れられる作品もっともっと教えて欲しい。

それらを絶望しながらチタタㇷ゚にして飲み込んで、物語の神の恩恵を少しでも受けたい。

「お前らも高齢者になるんだから」なんて戯言に騙されているわけじゃないからな

今こんな理不尽がまかり通るなら、俺が老人かつ少数派になったときにも、またひどい目に遭うんだろ。

消費税医療費は増やして、年金給付は減らして、インフラ整備も社会福祉子供や若年者優先になるんだろ。

そのときのために自分で貯蓄をしておいても、国債デフォルトインフレ金融資産なんて吹っ飛ばすんだろ。

どうせそうなるんだ。

でも、「お前らも高齢者になったとき恩恵があるから」なんて戯言を信じたとは言わせないからな。

同意なんてしてない。

騙されてもいない。

俺は奪い取られたんだ。

無理矢理押し付けられたんだからな。

2021-08-02

心に性は必要なのか?


 性別を転換する理由がその性の権利を得るためならば、変えるべきは個人の性ではなく社会であろう。もちろん身体の変化そのもの必要としているならば話は別である。女として扱ってほしい、男として扱ってほしいの男とは、女とは一体何を指しているのか。例えば元の性別理由に何かを拒否された時、「男として、女として認められていないと感じる」という訴えをしばしば見かける。理想とされる対応模範的対応性別によって決まるのは性別のらしさに囚われている考え方である。ある性別専用の権利を獲得出来ず不利益が生じた場合、それに対応する必要があるが、それは必ずしも同じでなくてもよいのではないか

 例えば、女性用のトイレに入りたい理由が「男性トイレに入ることによる苦痛を避けたい」のであれば多目的トイレでその問題解決され、さしあたって多目的トイレの普及が社会のすべきことである。だが女性用のトイレに入ることが女性だと認められるかというと疑問が残る。誰に認められたいのだろうか。法?法は戸籍を変更すればその性を認めるということになる。手続きに関する問題解決すべきだろうが、ここで女性用のトイレに入れる権利保証することがトランス女性女性と認めるということにはならない。そもそもトランス女性というくくりがかなり広い状況を定義しており、「男の見た目で女子トイレに入れば怖い」というような反応が出てくるわけだが、この状態では女子トイレに入る権利を得たとしても、周りの人が女性だと認識してくれるわけではない。どこまでいってもトランスジェンダーというくくりから逃れることはできない。

 トランス男性トランス女性という呼び方を消してしまいたい人もいるかもしれない。ただの男性であり、ただの女性だと。だが男性あるいは女性というくくりが存在したままであることには疑問を抱かないのだろうか。その区別を消し去ることが出来ないのは、身体の性が消えることはないからだ(個人レベルではその限りではない)。もし今後、全ての人から生殖機能が失われるのならば性に関する問題はかなり消滅してしまうのにと思ってしまう。

 身体の性ではなく心の性の問題だ、と言われるとそんなものはないと言いたい。心に性は必要ない。身体の性にあった心の性がそもそも備わっているとも思わない自身の性に必要機能を失ってしまった人の心のありようが変わるわけでは無い。性別とは肉体によっての便宜上のものしかくそれ以外の一切のことに性別という考え方を持ち込むこと自体否定したい。

 筆者の立場は、心の性を否定しているという点では心はどちらでもないという状態に属しているといえるかもしれないが、そもそも心をどちらかに決める必要あるいは利点を見つけることが出来ない。身体の性による恩恵や害を否定することは出来ない。それは事実である。だが心の性というものによる恩恵や害は解決可能だ。したいことをすべきでありそれが出来ない社会は間違っている。だから必要ない。今は必要かもしれないが、必要でなくなる社会を目指している。

 性に関する問題において性的指向が残っている。生物としては身体の性では無い方というのが普通だが、(普通とはなんだ、という意見は尤もである。だが大多数がそうでなければ人間という種は絶滅する。別に絶滅でもなんでもしてしまえという立場なので、これは価値としての判断ではない)人を愛することに何か基準を設けても仕方のないことであるのでそれと心の性はやはり関係ないと思われる。

 それでも心の性は必要なのか?もちろん今はまだ、それが救いとなることも無視できない。だからいつか、心に性というナンセンスな考え方を持ち込むことがなくなればいい。

 

2021-08-01

グローバルダイニングはいいよなー

俺らみたいな小さいレストランギリギリ耐えながら休業している分の客を奪っておいて、「レストランはずっと苦しんでるんだから要請に従わないのは仕方ない」みたいな世論に支えられて爆益出してるんだからなー

そりゃいくら自分のところで感染が広がろうと何しようと、今の状況が続けばそれだけ俺らから客を奪えるんだからそりゃ自粛するわけないよなー

おまけにGoToが再開したら客単価高いかいくらでも恩恵受けられるわけでしょ?

うちなんか食べログホットペッパーネット予約手数料200円も取られたら利益なんて一瞬で吹っ飛ぶぜ。

みんな知ってる?国が援助してるのは食べログホットペッパーなんだぜ。

俺みたいな小さいレストランにとっちゃGoToなんて大迷惑なの。

客取られるだけなの。

バカバカしいなー

2021-07-30

anond:20210730192932

残念ながら五輪を楽しめない、恩恵を受けられない人間は少数派なんだ

anond:20210730141155

自分の100パーセント

かにとっての片手間の50パーセントだとしたら

その時点で勝敗は火を見るよりも明らかで

それでもやることに意義があるのかな

でも勝った人間が明らかに社会的地位や名声や恩恵に預かりすぎていて

鼻くそほじりながらでも勝てる場所にいた方が良いって風潮になると

誰も自分との戦いをしたがらない

みんな他人との戦いに明け暮れるようになる

勝てる相手を片手間で踏みつけ続ける人生

寂しいね

ただ寂しい

2021-07-29

anond:20210729213632

ちょっと昔の話だけど、共産主義者をプッシュするのは「雇用規制恩恵を受けている大企業労働者」であって、別に貧しくも弱者でもないというデータがあるのよ。

トヨタ労働者が旧民主をりはんしたのは、あのエリアの「不倫に熱を入れて政治に興味なくなった」あのバカ女のダメさに、もう自民党を押すしか国政に参与できなくなっているからだよ。特にジミンを推したいわけじゃない。

若年日本人男性享受してる特権ってなに……?

日本人男性幸福度の低さを取り上げた記事ブコメであまりにも男性にその責任を求めるコメントが多くてげんなりしてしまった……

森喜朗さんくらいの世代の男がめちゃくちゃ男尊女卑恩恵を受けてきたのは分かるけど、俺みたいな20代男性がいったいどんな特権を受けて生きてきたって言うんや……

男性から特別扱いされた経験っていうと中学の時に虐められて泣いてたら女性担任から「男なんだからいつまでも泣くんじゃない」って面罵されたことくらいだよ

こういうこと言うと毎回医大入試差別のこと言われるけど、あれって女性差別の例ではあるけど男性全般享受してる特権の例として適切なの?

あれが俺達男性が履いてることに気が付かない高下駄なの?

正直、あれは【事実】として露見したからああやって大問題になっただけだと思うんだよね

実際この社会に生きてると男女平等とか大嘘だって分かるじゃん

男性ほとんどパン職に採用されないこととか、看護学校男性受験者を冷遇してるとか、「女性が多く活躍してる職場です」求人とかさ

事実として】露見してないけど事実として取り扱われてる現象ってあるじゃん

あれの一種だと思うんだよあれは

まり普遍的性差別の事例の1つではあると思うけど、男性が履かされてる高下駄の事例としては不適切だと思う

なんでこんなに執拗医大入試差別のことを書いてるかっていうと、男性が履いてる特権ってなんだよ?って言う度に医大入試差別を持ち出される流れに本当にうんざりしてるんだよね

正直あの件って浪人男性差別されてたわけで、日本社会の歪みと言うより白い巨塔の歪みでしょ

なんで医者とか言う富裕層特権階級の子息が履いてきた高下駄を俺みたいな片親高卒底辺SES男性まで履いてきたみたいに扱われなきゃいけないんだよって思うわ

あとブコメに、「男性マチズモ(男根主義)から降りたら幸せになれる」みたいなコメント散見されたけど、具体的に何のことなんやそれは

労働信仰ことなら、低賃金男性とか子供部屋に住んでる男性を見下す社会価値観って男女共犯なんじゃないのって思うんだけどな

だって何も好きで低賃金子供部屋に住んでるわけじゃないし、この社会労働信仰を温存してるから俺達の自己肯定感毀損されてるわけで、それって女性三従を求めてた家父長性時代日本女性自己肯定感毀損されてた状況と一緒だと思うんだけど、なんで俺達男性自己責任扱いされるの?

悪いのはこういう社会を良しとしてきた男女交合ダブルス人間達だろ?

マジで俺達は雑魚なのに、今の日本では雑魚だと表明するとお前らは特権階級だ!と罵られるんだよ

彼らには俺達雑魚存在そもそも見えてないのか、意図的無視してるとしか思えないんだよな

anond:20210729160247

「こういうやつ」の元増田だけど、まずワクチンは効かなくなるから毎年必要って書いてるしワクチン打ってもインフルエンザはそれでも毎年1000万人感染してるって書いてるんだが、これをどう読めば「ワクチン万能論」だと解釈できるのかちょっと理解不明です。もし他の人と一緒に括ってるだけならそれは不毛なのでやめてね。

> こいつらの考えってコロナとは共生できるとか、withコロナとか、バランスの良い考え方ができる自分が正しいとか、早く元の生活に戻ろうみたいな考えが根っこにあるから

これって至極当たり前の話だと思ってるんだけどそういう考えを持ってないのか?自分死ぬまで&自分の次の世代やその次も一生この生活で良いというのはすごい考え方。

たぶんきみはそれで良いのかもしれないけど、人類歴史はより良い生活水準になるように努力進歩していく積み重ねだよ。きみが子供の頃に予防接種を打って結核にならずに他の子供たちと学校で遊べたのも、外を出歩いて病気になったら国民皆保険のおかげで激安で簡単医者にいけるのも、全て先人が必死にそうやって努力たからあるもの

そこまでの視野を持ってない状態で「俺はこれぐらいの生活我慢できる、他のみんなもこのクソみたいな生活我慢しろ」というのは勝手だけどそれならそもそもこんなところでそれっぽい議論なんかしてないで自分だけの小さな世界の中で生きてればいいじゃん。

どうせ今後がんばって医療体制ワクチン体制など社会が戻ってきたらきみは真っ先にその恩恵を受けるんだろうけど。

出自粛とか3密回避とかマスク生活のゴールを答えられる人いるの?

感染者が増えたら「減らす努力を」っていうけどそれじゃ一生普通生活ができないよ。まさか感染者0人」「コロナ根絶」なんて夢みてるお花畑な人はいないよね?

インフルエンザは毎年50%程度の国民ワクチン打ってるのに毎年感染者1,000万人だよ。

1日単位に直すと27,000人以上。

東京が2~3,000人のコロナ患者パニックしてるのと次元が違う。


ワクチン打って重症数・死亡数がかなり減ったけどそれでもゼロコロナを目指して躍起になる人たちばかり。

でもワクチンの効きなんて長くない。インフルエンザだって毎年新株とのいたちごっこを続けるのが当たり前。


こんな状態感染者減ったところでどうなるの? 感染者が1日10人程度になって「じゃーみんなちょっとずつ前の生活に戻ろう」と言ったらまた数字は上がる。なら今後人類は一生気を引き締めて3密を避けマスクをする生活にするつもり?


この話をすると「医療崩壊しないためだ」という反論が来るんだけど、インフルエンザが毎年1,000万人の患者医療崩壊してないのはなぜだと思う?それを前提としたキャパ調整を毎年してるからだよ。毎年「インフルエンザ感染者が50万人超えたら医療崩壊するから」とか言って自粛だの緊急事態宣言だのやってたら社会が成り立たないでしょ。だからうそれは当たり前になってるの。気になる人は勝手に調べて。


じゃー今何をすべきかというと、国が財源振り分けるなり円刷って財源増やすなり(今は十分デフレから円を刷る余裕はある)して次の二つにヒト・モノ・金を突っ込むこと。

1. コロナ毎年数百万人ぐらいの感染者数になってもいいような医療体制の構築 ※入院数ではない。読み違えないように

2. ワクチンが毎年どこでも当たり前に打てるための供給・配布体制の構築


この二つさえ出来ればもう感染者数は増えてもそんなに問題ないんよ。

この二つに向かって進めてないのに自粛してても感染者は減っては増えての繰り返しなだけで、社会は一生元には戻らないんだよ。みんなが必死に頑張ってる自粛とかマスクとかは何かしらのゴール達成までの時間稼ぎでしかいから、ゴールに向かって全力で動いてないならみんなのやってることは単純にムダなの。

ハムスターの回し車とおなじ。同じところをぐるぐる回ってるだけ。その間に経済文化人間らしい営みはどんどん死んでいく。


みんなそれわかってる?


追記


コメント読んでると、一部の人そもそも「一生(=自分死ぬまで、自分が死んだあとも)このマスク当たり前&3密回避飲食自粛世界でいい」と思ってる人がいるという事に驚いた。今このコロナ禍において我々の生活水準は著しく下がってるわけなんだが、それはもうずっと下がりっぱなしで良いというわけだ。根本的に「元の生活水準に戻そう」という向上心を持って社会について考えられてないのは悲しい事だし、そういう人たちも先人が諦めずに築いてきた快適な社会インフラの恩恵を受けているという事は自覚した方がいい。

2021-07-28

anond:20210727115101

論点変わってすまない。

参加人数が1人のオーストリア選手と、参加人数が4人のオランダでは空気抵抗云々の影響で前者が不利ってことだけどさ、

じゃあ参加人数が1人の選手オランダの後ろにピッタリ張り付いて空気抵抗減少の恩恵を受け続けるってのはできないのかな。

なんとなくオランダチームから「お前ずっと金魚のフンみたいに後ろに付いてこないでたまには前に出れよ…」

みたいな空気を出されてもガン無視でひたすらオランダチームの後ろにぴったり張り付いてずっと空気抵抗減少の恩恵を受け続けるの。

そんでラストスパートで全力を出して疲弊したオランダ勢を追い越すってプラン

どうかな?

2021-07-27

anond:20210727144905

人権3.0にアップデートした恩恵

シス女性アスリートトランス女性アスリート切磋琢磨さらなる高みを目指せる

発達障害者が無理矢理働かされずにすむ

・重度障害児の姉妹介護労働扶養義務から解放される

・健常者も障害者も同じ教室助け合い学び合いサバイバルスキルを身につけられる

・授業内容を全く理解できない児童も共に学ぶ大切さを実感し鍛錬を積める

・意に反して結婚させられそうな障害者を救える

女性たちが肌を隠せるようになる

女性保護をはじめ伝統宗教の良いところが再発見される

欧米を見習おうとした明治時代の先人たちの正しさが改めて実感できる

ホームレス暮らし謳歌する男性と同じく女性児童不審者のいない路上でのびのびできる

妊婦さんたちが外野の声を遮断し本当に産みたい子だけを産めるようになる

女性たちも専業主夫扶養できる

出産直後でも好きなだけ働ける

趣味である子育てを存分に楽しめる

田舎のしがらみから解放され都心で好きなだけ子育てに勤しめる

安価ベビーシッターさんやメイドさんを雇える

母親誘拐された児童が救出される

男児非行を事前に食い止めることができる

男性同士が愛し合うマンガ作品が普及し同性愛男児勇気づけられる

・都会のみならず農村でも工場地帯でもさまざまな地域外国語を学ぶ機会が増え多様性を実感できる

・進学したくもない大学に無理に行かなくてすむ

アジア系アメリカ人大学入試チャレンジモードチャレンジできる

ユダヤ系ドイツ人アラブ系ドイツ人が人目を気にせずガチンコディベートできる

ドイツスウェーデンなどの移住先でも自国自民族独自司法文化婚姻文化実践できる

沖縄に住むアメリカ人の子どもたちが日本人大人からひどい言葉を浴びせられなくなる

・嫌いな歴史上の人物顔写真を燃やしたり落書きしたりできる

・好きなキャラクターの肌を黒く塗ったファンアートをたくさん鑑賞できる

・同じ肌の色の人々が作った文化自分たちで独占し流出拡大を防げる

・肉食文化の残虐性が理解できる

世界中の人々の心に聖火リレー五輪記憶が刻まれ

ミュージシャン絵本作家芸人の逃げ得を食い止められる

時効をなくせる

・友好国の軍隊同士でじゃれあえる

エアーズロックから外国人を追い出せる

富士山の頂上で異教徒安心して礼拝できる

・おまわりさんが当てにならないことを学び市民自分たちの手で課題解決する力を身につける

・おまわりさんがジェンダー論の主張を受け入れてくれる

火力発電から原子力発電に切り替えることで環境悪化を食い止め持続可能社会が到来する

anond:20210727114517

ブサメンにも有利やで。本来高嶺の花レベル美人モテ制限されて、自分モテという自覚いからな。

美人処女食べ放題や、コロナのもたらした数少ない恩恵だわな🤗

犠牲デカすぎるから同じようなことはごめんだが。

2021-07-26

anond:20210726090445

お前だってオリンピック感染爆発しても責任とったりしないだろ

呼吸に異常を感じたら入院したいだろ

税金やその他の負担はみんなで請け負ってるんだから、賛成派だけが恩恵を受けるべき(反対派は利用するべきでない)なんてことはない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん