「中東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中東とは

2012-05-05

小沢はこれを見抜いているから離党はしないと言っている

512 ソーゾー君 [] 2012/05/04(金) 10:30:35 ID:YphfDpckO Be:

小泉改革を批判して自民を批判する所謂陰謀論者は大半がサバタイ=両建てである

理由を付けて民主党を二つに分けて弱体化しようと躍起になっている。

これはアメリカで起こした南北戦争と同じ…

アジアアフリカ中東植民地にして線引したのと同じ…

大きい敵=強い敵は分断して小さく=弱くして刈り取るのは常套手段




小沢はこれを見抜いているから離党はしないと言っている。






明治維新徳川幕府銀行家の戦略を見抜いていた…

から全面戦争は避けてのらりくらりと体制奉還をした。

歴史宗教経済政治・軍略・軍事・♂保健体育♂のスペシャリストの俺を騙せると思ったの?

武田風林火山を教えたのは俺だよ?w進軍?進撃すること迅雷の如くと続くんじゃなかったか




















中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-05-01

反面教師にすべきなんだよ…真似したからこのザマなんだよ?

482 ソーゾー君 [] 2012/05/01(火) 18:07:06 ID:hSDyZob6O Be:



「え?欧米中東インド等のカルト大国はそんな事をしていない?だからやりすぎ?」

「アホか…そのカルトに毒された国を見てみろ…悲惨だろ?

反面教師にすべきなんだよ…真似したからこのザマなんだよ?」



坊主はこの世を捨てあの世だけを見て念仏唱えてりゃ良いんだよ…

現世=政(まつりごと)に一切関わるな…陰間やって楽しんでろキチガイ。」








中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-04-04

魔法少女政治家

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1304903496 

3.11から僅か2ヶ月後に指摘されている事だが、責任のある立場の人は平常時には要求されないような決断が要求される。

http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/shinsai/pdf/110922h.pdf

このまま行くと最も過激なシナリオAに、誰も決断しないままなってしまう。

「開戦に賛成の人は居なかったが、(自分責任以上に)反対しなかったので開戦してしまった。」

9.11以降、核テロ等の可能性を警告されていたのに、安全神話に(自分責任以上に)異を唱えなかったので3.11を防げなかった。」

と同じパターン

そりゃそうだ。地位だか、家庭だか何だか知らないが、守る物がある人にソレを要求するのは酷だ。

政治家選挙に落ちればタダの人、何だから。

いっそ魔法少女政治家にすればいいよ。

「ねぇ、逃げようよ。だって、仕方ないよ。誰も鹿目さんを恨んだりしないよ。」

「それでも、私は魔法少女から………みんなのこと護らなきゃいけないから」

みたいな娘を、さ。

現実逃避して、この駄文を終わる。

私に出来ることはシナリオAのもたらす被害を出来るだけ減らせるよう中東平和を祈ることぐらいです・・・

2012-03-29

日本飛行機を作らせたら欧米メーカーは即潰れる。

134 ソーゾー君 [] 2012/02/24(金) 19:20:27 ID:FxcXCviAO Be:

まり欧州は何もかも最悪レベルの水準である

欧州の人々が生きていられるのはアフリカアジア中東利益を吸い上げているかである

何も生産しない…独占ししょーもないものしか作れない…

日本飛行機を作らせたら欧米メーカーは即潰れる。

自動車と同じ事が起きる。

黒幕銀行家4

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/

http://anond.hatelabo.jp/20120329174742

 誰もがそうであるとは限らない、と前置きした上で。

 歴史的経緯と、それに基づく道徳観、あと教育というのは大きいよな、と思う。

 もっとも、法律なんてのは結局のところ国という中で通用する「ローカルルール」な訳で、他と比べて、とかそう言うのとはやや離れて考えた方がよい。多い少ないという話をし出したら、大陸のあそことか、中東のあれこれとか、もっと道義的にアレなものも多いわけで。

 応報刑論とか特別予防論とか、いろいろ理屈づけはあるのだろうけど、根源としては「悪い事をしたら報いを受ける」「TPOをわきまえないなら、コミュニティから排斥される」なワケよ。そこに上限を設けるのは「罪という債務有限責任なのか」「コミュニティに対する危険は(それがどんな危険でも)甘受しなければならないのか」という話になる。

 それらの論についてすくなからずの議論があった上で、死刑存続という社会的コンセンサスが成り立っている。これを「お前死ねよ」っていう冷たい心の本音」「「他人に死んで欲しい」という意識が実は他国に比べて強い」というのは、何というか、変わった見方だな、と思うね。

2012-03-13

正直、いまの東北よりも中東アフリカの方が酷い状況だよね!

アフリカのためには祈らないのかよ。

2012-02-07

データを見ても人口減少の深刻さは不明。 なぜ人口を増やす政策を総動員したいのか

http://diamond.jp/articles/-/16007

何十年か前は人口爆発による資源食糧不足のほうが心配されてたわけで

後知恵で「なんで増やさなかったんだ」というのは滑稽なように思う

たぶんそういう過去の経緯もろくに知らずに書いてるんだろうけど

それと一人当たりGDPスルーして国全体の数字で豊かさを見るのもおかし

GDPの大きさで豊かさ決まるなら精度やら産業構造今のままで形式的に47都道府県ごと別の国にしたら生活苦しくなるなるとか思ってんだろか

中国インド貧乏だし出生率の高い中東アフリカ貧乏な国ばかりなのになぜ人口増加=豊かと思えるのやら

日本国内で見たって高出生率低所得沖縄、低出生率所得東京ってな状況なわけだし

そもそも失われた20年ですら労働者一人当たり成長率は平均2%ぐらいあるわけで50年で総人口が半減しても国全体のGDPは減らないし

あと「人類の5000年の歴史の中で、1人が1人を支える社会が存立し得た事例は寡聞にして知らない」とかかいてるけど

養われる人口が老人だけだと思い込んでるからこういう勘違いをしてしま

子供妊婦も養われる側なので少子化高齢化が同時に進むと総人口に占める労働者の比率は大して変わらない

実際日本を含め就労率が50%前後の国は普通にあるわけですでに一人の労働者が一人の非労働者を養ってるのが現実

2012-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20120127122556

今こうして書いてみても、現実とは思えん・・・

そりゃぁ、ほとんどがお前の妄想勘違いからな…。

アメリカ特殊部隊ビンラディン暗殺

今まで、何回失敗したと思ってるんだよ…

30m以上の巨大津波日本を襲う!

30mの津波って…最大遡上高30mなら、特段珍しくもないだろ。

北海道南西沖地震でもそれぐらいは行ってる。

普通に、波高10mって言っとけよ。そっちの方が恐ろしいだろ。

地震原発が爆発!4基メルトダウン

震災で被害に逢ってテレビ見れなかったのかもしれないけど、地震で爆発してないから。

地震の翌日に水素爆発が起きたんよ。

それと、メルトダウン(溶けた燃料棒原子炉下部に落ちること)が起きたのは3基なんだ。

日本中が放射能に汚染される!

避難地域以外は別段、感嘆符つくぐらいの汚染ではないと思うがね?

むしろ、中東アフリカ革命ラッシュの方が世界史には残るだろうな。

2012-01-11

各県が抱える4点インフラを有効活用する、「非英語圏各国との各県カウンターパートナー交流」構想

人間選択肢が10個以上あると、かえって逡巡して行動ができなくなる傾向にある。

 で、シニア地方移住不振な理由として、

 「首都圏以外の43道府県選択肢」となって、選択肢多すぎて決断できない、という

 状況に陥っているような気がする。

 であれば、橋下知事関西知事連合)が被災地支援で

 「東北のどの県を支援するか、予め決めておく、カウンターパートナー方式」を取ったように、

 「世田谷区だと岩手県を紹介、杉並区だと山形県を紹介」のように

 「選択肢を狭める」方策も必要なのでは?

★で、定年シニア移住カウンターパートナー方式を考えたが、

 実は国際交流カウンターパートナー方式を採用して、

 「県同士の差別化」を図れないか

 首都圏から見ると、山形青森、いずれも自然が豊かなんだろうが、

 「山形の強み」「青森の強み」、この差別化がなされない。

 「山形青森も、自然が豊かなのはわかったけど、どっちがいいの?

  今度の旅行でどっちに行けばいいの?

  迷っちゃって面倒だから旅行取りやめ」てなことになりかねない。

 要は「オンリーワン」がないのである

 

 ビジネスも同じ。

 「山形県東北他県と比べて、この点が優位」

 「青森県東北他県と比べて、この点が優位」というのを

 もっと大胆に可視化させないと、企業はなかなか進出しない。 

 その点、韓国と相対する福岡県であれば「日本で一番韓国に近い都市」ということで、

 韓国との交流を「他都市との差別化」に用いられる。

 同様に長崎県は「日本で一番中国に近い都市」、

 沖縄県は「日本で一番台湾に近い都市」、

 北海道は「日本で一番ロシアに近い都市」ということで、差別化が可能。

 しかし、それ以外の県は、どうにも中途半端なのである

 青森が「ロシアとの交流」を標榜しても、地理的関係では北海道に負けるし、

 大分が「中国との交流」を標榜しても、地理的関係で長崎に負ける。

 であれば、多少「こじつけた理由」で、他国(非英語圏が望ましい)と

 カウンターパートナーで「縁組」してしまって、

 「A国のことなら、B県に聞いてしまえ」というまでにのぼりつめればいい。

 例えば、大分県の「こじつけ理由」として、大分県地熱発電が盛んである

 であれば、地熱発電が盛んなインドネシアと、カウンターパートナーとなる。

 具体的には、

 ・大分空港からジャカルタ直行便ジャカルタ以外の複数都市にも直行便

 ・大分中学校・高校で初等インドネシア語教育

 ・大分大学第二外国語インドネシア語教育

  その他インドネシア研究学科設置

 ・大分大学インドネシア留学生を優先受け入れ、

  インドネシア学生寮設置

 ・大分県内のホテルで、インドネシア語表示

  ホテルスタッフも、初等インドネシア語は喋れる

 ・大分県内の道路標識、公共機関標識に、インドネシア語併記

 ・鉄道バスインドネシア語案内併記

  車内アナウンスインドネシア語アナウンス

 ・大分県内の銀行インドネシアルピアへの両替可能

 ・大分市内にインドネシア領事館設置

 ・大分銀行が、日本企業(県内企業)のインドネシア進出サポート

  逆にインドネシア企業日本国内進出(大分進出)サポート

 ・大分県内のNHK/民放で、インドネシア語バイリンガル放送

 ・大分合同新聞インドネシア語版を発行

 ・インドネシア人向けコミュニティーFM設置

 ・県内図書館インドネシア語書籍インドネシア関連書籍揃える

 ・インドネシア人が大分に来日する場合ビザ緩和(特区

 ・インドネシア企業商店が集積する「インドネシア村」の設置

  (インドネシア関係ビジネスしたい人は、

   ここでワンストップビジネスできる)

 ・・・ここまですれば、「大分宮崎の違い」というのは

 「インドネシアに強いかどうか」ということで、明白に差別化できる。

 在京企業インドネシアビジネスしたい場合には、大分に行ってビジネスした方が

 何かと便利、となれば、ビジネス活性化される。

 他県も、こじつけでいいから、外国カウンターパートナーの縁を結ぶ。

 鳥取砂漠研究が盛んだから中東の例えばサウジアラビアと縁結びする。

 りんご栽培が盛んな青森は、中国アメリカに次いで世界3位のリンゴ大国のポーランドと縁結びする。

 さくらんぼ栽培が盛んな山形は、世界1位のさくらんぼ大国のトルコと縁結びする。

 多少こじつけでもいいから、その地域の「強み」が生きる相手国と

 縁結びするのである

 こうすれば「青森山形大同小異、どんぐりの背比べ」じゃなく、

 「青森ポーランドビジネスの拠点、山形トルコビジネスの拠点、日本国内でオンリーワン」となる。

 縁結び相手は、非英語圏諸国が望ましい。

 非英語圏諸国は、英語が通じない、通じづらい、というハンディを抱えている。

 そのハンディを、カウンターパートナー先の県が、教育マスコミ総出で

 解消してあげるのである

 この構想は、今47都道府県にばら撒かれている「各県インフラ4点セット」を、

 逆に利用してやれ、という発想である

 各県インフラ4点セットとは、空港国立大学地銀・県紙(テレビである

 明治以来150年の歴史を誇る、47都道府県の4点インフラを有効活用しないのは、

 いかにも惜しい。

 世の中的には「道州制だ、各県毎の空港無駄だ、大学統合しちゃえ」的な意見が多数だが、

 果たして道州制で上手く行くのか?

 それよりは、既存インフラを「有効活用」した方が、地方活性化の早道だと思う。

2011-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20111213220020

母は50代のおばあちゃんだからそれから生まれついて頭が不自由なので、行かないとわからないんだ。

イランコバルトの産地だということも知ることがなかったし、トルコ石が実際はイランで採掘されてることも知らなかった。

元代に白磁に青の染付が流行ったのがシルクロード経由でコバルト中国に運ばれたからということも知らなかった。

トルコよりイランモスクを見比べて、イランのほうが精巧で綺麗だったという感想に至ってはじめて、疑問がわいたり、教科書が理解できる。

なにせもうすぐ60才のババアから

中東とか北アフリカにハマるあたり、非コミュ自分の親だなって感じがするけど。

2011-11-21

経済発展人権って関係ないよね

むしろ人権なんか無視して貧民をガンガン搾取した方が発展するような気がする。

中東産油国とか、中国シンガポールなんか人権無視して発展してるし、

国内でも労基法守って福利厚生を充実させてるところより、ブラック企業のほうが儲かってる。

先進国人権を守って豊かな生活してたのも、途上国人間を安い給料でこき使ってたからだし。

日本も早く外国人薄給でこき使えるようにすべきだね。

2011-10-26

目にキムチを塗り込まれたようなもの(後編)

http://anond.hatelabo.jp/20111026044608 の続き。

    • Q3.麻生政権の時は、IMFを通したのに今回はなぜIMFを通さず直接なのか?

    IMFへの資金供出とスワップ協定をあんまり平たくごった煮するとおかしくなる・・・というのもありますが。

    前回の日本は協定期間は半年+円建て。

    為替的な意味では(暴落中の)韓国にとって都合が悪く、(上昇傾向の)日本にとって比較安全な条件です

    ところが今回は協定期間が1年+外為特会のドルで出す。

    まり借金の枠は広げたけど貸し方も一緒、ではないのは明らか。

     

      • Q4.なぜ、今回IMFを通さないのか?

      • A4.韓国経済監視できるのではあれば、特にIMFを通す必要性はありません。IMFの取立ては強硬で、だからこそIMFをかますべき、という主張がネット上にはあふれていますが、1997年アジア通貨危機の際のIMFのやり方はあまりにも酷かったため、東アジア各国には概ね不評です。それにIMFの運営に関しては欧米の発言権が強く、相当の金を出している日本でさえあまり発言権を持てていません。IMFが関与するくらいなら、と危機が深刻になるまで支援を求めない、という事態を考えれば、IMFを挟むことにそれほど意味があるとは言えないでしょう。ちなみに、2008年金融危機の際、韓国IMFが関与するCMIの利用を避けて、アメリカに直接支援を求めました。また、CMIでは元々支援額が1割を超えればIMF関与を義務付けるようになっていましたが、IMF関与を嫌う傾向から、2割にまで条件が緩和されています

      日本韓国経済監視とか、いつできたし?背負わすなし。

      あと『IMFに対する日本の発言権』がなぜここで登場するのかが不明瞭。

      IMFに期待するのは日本お金を貸したときに取りッぱぐれないこと。それだけです

      IMF関与を避けたい韓国の思いにいそいそと応じるのは、韓国のためにもなりません。

      いずれ破裂する風船に、さらに空気を入れるようなものから

       

        • Q5-1.なぜ今の時期なのか?

        なぜ?に対する答えになっていません。こないだ中国スワップの延長を拒否したか韓国の都合で、今!なだけです

        日本にとってはむしろ震災補正予算も完了していないのに火種を増やされ、甚だ迷惑なタイミングです

         

          中国台湾も断ってるんですよねぇ・・・

          じゃあ今回最初に協定締結したか日本の影響力が上がった?

          上がってないやないかーい!髭男爵風)

          とりあえず言っとけ、というのは欧米韓国中東いや世界中外交見ていても基本のキです

          日本は本当に外交カードを使えない国です

           

            • A5-3.全く関係ないでしょう。仮にそれならそれで、ネトウヨには都合のいい話ってことになります

            まあ関係ないわな。こんなんに釣られるのがおかしい。ネトウヨさん釣られたの?

             

              • A5-4.融資とか融通ってそういうもんですよね。与党政治家だと投資に失敗しても損失補填とかしてくれるかも知れませんが。

              そういうもんだからこそ、毀損される恐れの高いところにはお金を出すなよ、という話なんですが。

              上から目線の回答が、実はズレてるのに気付いてないんでしょうか。

              ああ破綻の可能性は日本アメリカEU韓国と同格ですか。・・・そうですね、それじゃ、ごきげんよう

               

                • A5-5.条件は設定されてるはずです。ただ、あまり公開すべき性質のものではありませんので表には出ないでしょうけど。

                1997年2008年の対韓協定の条件も記者クラブ大本営を通じて表に出てますのでggrks

                なんで今回になって公開すべきでないとか決めたの?そんなの絶対おかしいよ!

                 

                  • Q6.韓国に資金を貸してもどうせ踏み倒すに決まってる!

                  「どうせ踏み倒すに決まってる!」は、充分あり得ます

                  韓国借金右肩上がりです。返済できてまてん。

                  ここでいう返済とは、ロールオーバー(借り換え)のことを言っているのでしょうか?

                  専門用語で言うと自転車操業

                  金利払ってるからいいじゃん、てのはいずれ通らなくなります。詰みます(これは日本を顧みても・・・・・・)。

                  日韓スワップを使用しなかったのは、前述の理由で「使い辛かった」からです

                  むしろ日本にとっては発動してリスクマネー化しなくてよかった話でもあります金利厨乙)。

                  米韓スワップ協定の締結時点で、返済期限は2009年4末でした。

                  韓国、耳を揃えて払ってない!

                  繰り延べしてようやくロールオーバーさせてます

                   



                  ほぼ全部に噛み付いていたら、やたら長くなって泣きそうになりました。



                  さて、最後にまだ注目が低い点がひとつ

                  この協定によって、日本韓国ドルを貸したとしても、日本はその使途を追えません。

                  韓国は恒常的に覆面介入を行っているのですが、いつ、いくら、どう使ったか明確な情報を外に出しません。

                  2008年米韓スワップ発動においても、いくら借りたか、という米側の情報しか出てきませんでした。

                  別の借金の支払いに使おうが、着服しようが、またどこかから金策して「返しさえすれば」OKなんです

                  それは実質的・・・日本韓国クレジットカードを渡した(アンタイドの援助をすると表明した)のとニアイコールなんです

                  ネトウヨは「数学テストで、式を書かずに感情で答えを出したらだいたい合ってた」状態です

                  国対ですからそこは信義がある、はず、ですけれど、日本政府には明細が届きません。

                  スワップ枠を維持しつつ、中国から切られて日米に金主を乗り替えたと思われる今回。

                  年末にかけて発動させて中国への返済や単純な韓国債償還に充てたら(+バレたら)、ネトウヨ産経が怒るのも当たり前だと思います

                  次に倒れる時に債権持ってたら、そのぶんマネーゲームで言うところの負けですからね。

                   

                  2011-10-19

                  ハーレクイン秘書モノがすばらしい件について

                  概要

                  アニメとか漫画とかライトノベル女の子うつつを抜かしていた俺だが、ハーレクインというものすごい鉱脈発見してしまった。

                  特に秘書モノと分類可能な作品群は、委員長モノが好きな諸兄におすすめ

                  はじめに

                  俺は恋愛モノ好きなオタのおっさんなんだが、エロゲ文化の周辺たる萌えラブコメとか好きだったんですわ。でもアニメはちょっと時間かかりすぎて体力が持たないし、萌え漫画少女漫画電車で読みづらいじゃん?すぐ読み終わっちゃうし。

                  そこでライトノベルを重宝していたんだが、あれ現実よりのセッティングの話探すの結構大変よね。非現実なのはそれはそれで好きだが、そればっかりだと飽きるじゃん?舞台設定に振り幅が欲しいと思った。

                  そこでまず行ったのがミステリサスペンス系統西之園萌絵さんとか教授とらぶらぶでちょうかわいいでしょ。萌えが売りじゃないわけだからストーリー面白いしね。でそればっか読んでて今度人死にすぎって思ったわけよ。サスペンス超怖いし。探すとこちょっと間違ってたなと。

                  で、ふと考えて女の子向け小説かなって思った。でもブックオフ女の子のいるところで本を開いてみるとホモ率高いんですよ。痛い目見る。そこでおっさん考えたね。

                  「そうだおばちゃん向けだ!」

                  って。

                  で、ハーレクインが置いてある棚を試してみることにしたんですよ。

                  ハーレクインとは

                  わずと知れた翻訳恋愛小説ね。著者近影とか後ろの広告に載ってるけど大体白人のごつい顔のおばちゃんがにっこりしてますな。

                  ストーリーは全部同じ。自動生成かって言うぐらい同じ。出会って、波乱があって、愛して、ヤって、幸せになる。まあそれ言うと小説は失う話と失ったモノを取り戻す話しかないとかいう極論になっちゃうんでおいといて。

                  ハーレクインはいくつか分類がある。

                  まず、現代的でないモノはヒストリカルという名前がついている。英国貴族モノとか、中東ハーレムモノとかね。ファンタジー度高め。いや現代の舞台ハイスクール諦めて村の農業用品店で働いて病気の母を養ってたら仲良くなったカウボーイの渋いおっさんが実は多数の農場のオーナーだったとかいうのがファンタジーじゃないかっていうとファンタジーなんだけど剣と魔法的なそれっすよそれ。魔法出てきたためしがないけど。変に現実的なんだよな。

                  ええと、次にロマンスとかディザイア。典型的なやつですな。そもそも俺「ハーレクインロマンス」っていう出版社かと思ってた。これな、ほぼ100パーセントSEXシーン有ります。途中まで純愛純愛してても絶対ヤります。というか主人公の女は官能小説みたいな身体の構造してます。好きな男と目を合わせたら身体の芯が熱くなってこまっちゃうし口で嫌とか言っててもキスされたら熱烈に返しちゃうし。いわゆる「強姦されたい願望(※ただし大好きな男に限る)」ってやつですな。まあただこのSEXシーン、野郎が読んでも抜けませんが。

                  最後イマージュ。一番ソフトですSEXシーンはありません。朝チュンです。ええ、朝チュンです。やっぱりヤってます描写がないだけで。キス朝チュン→いちゃいちゃ→改行2行→子供抱いてる、みたいなそういう。全般的に描写押さえ目な代わり些細なことでヒロイン不整脈とか狭心症起こします。心臓大丈夫か死ぬぞおまえみたいな。あとこのシリーズで初めて「カナダ人にも間接キスでドキドキっていう概念がある」というのを知りました。どうでも良いですかそうですか。

                  本題の秘書モノなんですけど

                  で、ロマンスとかディザイアに頻繁に出てくるモチーフに「秘書」があるんです。これが俺のおっさん心にど真ん中ストライクでした。

                  ストーリーはみんな同じ。

                  • 大体ストーリー開始前から秘書ボスに惚れてる。でも真面目な子なので一度も顔に出したことはない。もしくはアピールしてもボスに気づかれない。

                  例「おはよう増田君」「(やーん今日も良い男♥)おはようございます社長(キリッ」

                  例「おいどうなっとるんだコンパニオンこねーぞお前ちょっとこの服着て展示説明やってろ」「はい社長!(えっ私こんな凄いの着るの…?)」

                  例「準備できました社長」「よしいけ今のうち代役手配しておくからな!頼んだ!(こいつこんな綺麗だったっけ…?)」

                  • 両思いになってはいるとは露知らず、ボスは無理矢理仕事をこなす。秘書の方も仕事になってないケース有るが大抵日常のドキドキには慣れきっているので冷静の仮面は楽々維持。
                  • 我慢できなくなったボスが押し倒す。秘書、口だけ抵抗。
                  • 感極まって秘書がずっと惚れてたのがばれる。
                  • 次の日出社するとすっかり元の秘書に戻っていてボス驚く。

                  例「(どうしようどんな顔すればよいかからない)おはようございます社長(キリッ」「お、おはよう増田君(おかしいな昨日はあんなに、夢でも見てたのかワシ)」

                  • かと思うと急にやめるとか言い出していなくなる。

                  例「プリンタに君の履歴書が大量にあったんだが」「やめるんですさようなら社長!」「えっちょっとまてええ」「さようなら今までの私!(片思いばれちゃったし好きって言ってくれなかったし身体だけとかもう耐えられない)」

                  ちなみに秘書は可能な限りの全力で泣きながら地の果てまで逃げます。頑張れボス超頑張れ。金とか人脈とか秘書親族とか両手いっぱいの薔薇とか全社員の前で告白とか使う。

                  まとめ

                  そんなわけでハーレクインオフィスモノは委員長モノ好きとか一部のツンデレ好きに超おすすめ

                  謝辞

                  色々な恋愛世界における全てのボス秘書に。

                  参考文献

                  2011-10-18

                  デモというくだらない集合が潰すものについて

                  零細はてな民の私ではリンクを貼らせて貰うのも憚られるChikirin様がデモについて言及しており↓

                  http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20111018

                  少し読ませて頂いて思ったことがあったのでチラシの裏をここに吐き出させて頂きます

                  以下本文

                  最近アチラコチラで“デモ”なるものが起こっているらしい

                  中東だったりイギリスだったり日本だったりアメリカだったり

                  そしてソレについてチラホラと話を聞くにこんな感じ

                  中東はいいんです大義があったし進展があったから。だけど先進国の連中テメーは駄目だ」

                  イギリスのは貧困層勉強しないでわがままなのがいけない

                  日本レイシスト

                  アメリカにいたっては平等を謳い文句にしてるくせに、

                  世界最大の富の分配機能であるウォール街を襲って自分たちの富が後進国に分配されるのを止めようとしている。

                  ある程度はおっしゃるとおりだと思います

                  だけど、それってなんか大雑把すぎる。

                  イギリス人のは貧困層馬鹿をやっていたほうが得になる仕組みをつくって固定させてしまった愚かさとかあるらしい、

                  日本のはマスメディアクロスオーナーシップやら独占体制によって歪んだ政治やなんやらがフラストレーションになっているのもある

                  アメリカなんかはもっと悲惨医療体制が末期的で州によってデフォルト寸前で失業保険が出なかったり、格差以前の問題があったり

                  デモテーマに引きづられて隠れてしまった本質的にどうにかしないといけないしどうにかできそうな問題が世界に理解されていない問題があるきがする。

                  デモってものはそもそも頭の良い人が先頭にたってテーマを取捨選択できるような性質がないのだから

                  そういう頭の悪いメインテーマを否定するよりもその鬱憤のもとになっている根本原因を理解してあげようとする努力世界の人々はしたほうがもしかしたらいいのかもしれない。

                  テーマなんて飾りです

                  馬鹿キャッチーなほうが広がるんだから

                  そこはそもそも注目しても仕方ないと思う今日この頃

                  以上

                  ここまで読んだ暇な奴

                  あんた良い人

                  2011-09-25

                  アメリカイスラエルの言う中東和平はパレスチナが消滅することなんだろうね。

                  2011-08-17

                  軍備の好みを探る簡単な方法

                  これは私の長年の統計学経験論なのだが(つまり林磐男未満てことですね)

                  軍備の好みや採用する戦術を簡単に推測する方法がある。

                  それは、

                  「どんなAFVが好き?」

                  って聞いてみることだ。

                  補足1

                  「AFV」と「国家」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「武力によって政治目的遂行する場合に命運を共にする同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味ハートマン軍曹的にも真理なのかもしれないと思う。

                  好きなAFVは?と聞いて「国産戦車」(但し装輪装甲車戦車回収車を除く)を挙げる国家は、かなり保守派だ。

                  地決戦派、海兵隊出身者を統合参謀本部議長にしない国家、安定した陸上戦力を好む傾向がある。

                  また平均的な国民軍を好む。必ずしも専門集団(職業軍人)である必要はない。逆に派手な外人部隊は苦手。

                   

                  レオパルト2A6EX」あるいは「M1A1エイブラムス」「ルクレールAZUR」「メルカバ Mk 4」「Т-90」等を通称に型番を加えて挙げる国家は、

                  基本的にスペック志向なので、他国から見て自国の軍隊先進であることをとても気にする。

                  主力戦車なら装甲厚、主砲・副砲の口径などのスペックが優先事項。価格が安いに越したことはないがそれよりも火力と機動性(不整地速度とか)

                  軍備なら非対称戦闘対応で、無人化流行り。

                   

                  「空挺戦車」「水陸両用車」を挙げる国家は、

                  戦略なら短期の機略戦を好む。長期の外交交渉は基本NG先制攻撃OK

                  戦闘機ならステルス性をとても気にする。基本的に奇襲好きというか正攻法は許せないタイプである

                   

                  チハ改」とか「ルノーFT-17」みたいな歴史資料にしか出てこないレトロなAFV名を挙げる国家。こういう国家はあまり特定の傾向がなく、好きな戦術ピンポイントである。たとえば第四次中東戦争ラタキア海戦電子ジャミングは大好きだが(同じく電子戦が戦果を決定づけた)湾岸戦争イラク戦争は戦力差が圧倒的すぎてにダメ、とか言うことがよくあるのでその微妙な違いが他国にはよくわからない場合もある。ただし好きなものはとことん好き、という国家である

                   

                   

                  また、特に国家場合、AFVの扱い方とドクトリンの扱い方はとても良く似ている。

                   

                  国産内製化にこだわる国家、これは機密にこだわる。外国産中古ばかり購入する国家はその点はおおらかである

                  ひとつのAFVを長く長く機甲師団に編入する国家。これはドクトリンをとても大事にする。基本転向はしない。君主制国家場合民主化暴動を誘発することも。

                  頻繁にあれこれとAFVを開発する国家。こういう国家二大政党で数年おきに大統領が交互に入れ替わるし世界中の紛争に首を突っ込むので要注意である。ただ、豊富予算はもはや続きそうにない。

                  中東アフリカにAFVや兵器の販売や仲介をしてる国家や、内装に建国の偉人写真を飾る国家は、どうみても独裁国家です本当にありがとうございました恐喝傾向があるのでこれも要注意。領土問題をとても大事に(定期的に38度線に向けて演習で誤射、排他的経済水域は自国有利に設定)するので、沿岸警備で不審船を逮捕すると深刻な外交問題になりたいへんな思いをする。

                  補足2

                  AFVに興味がない、そもそも軍隊なんてなくてもいい(それどころじゃない)。という国家は、戦争においても受け身。基本的に自国から軍事的緊張を高めない(高められない)。もっとODAをと言い出すタイプである軍事にこだわりがない代わりに、信託統治、が好き。でも最近は分離独立派との内戦が深刻だ。

                  補足3

                  変に中型じゃなくて、装甲厚はそれなりで、座席が座りやすくて、水冷がそれなりにちゃんと効いて、シャーマン戦車みたいな天敵がいないのがいい。

                  という国家は、基本的に経済重視でドクトリンを考えている。ちゃんとミサイル防衛できてシーレーンを確保できたらそれでいい、それよりも外交力を強化しましょうというタイプである。こういう国家国防予算ありきで軍備を見るので、決して覇権は望まないが堅実でしっかりした東南アジア中東諸国、それもできれば民主化の進んでいる国家と結んで平和配当を享受したい、というタイプ提唱者は苦学のエリート官僚と、超お坊ちゃまで漢字が読めない元首相の両方である

                  2011-08-07

                  イラク戦費は火力のコストに含めるべきか

                  電源の種別コストを考える場合、電力会社自身が負担しない項目を加えていくときりがない。しかし次の項目くらいは一定の重率で算入したほうがいいだろう。

                  1. 資源国との関係を築くために必要な開発援助等
                  2. 非友好的な資源国同士を分断するための策謀・軍事協力
                  3. CO2を完全回収した場合コスト環境負荷分)

                  本邦はLNG主体で発電の中東依存度は小さく、米国等が負担しているイラク戦費を資源確保コストとして計上しても影響は限定される。

                  原子力に関しても事故後の日本という条件での運用を前提に

                  1. 今回の事故の処理費用(海底や20キロ圏を含めた全ての土地除染にするのに必要なコスト
                  2. 次の過酷事故に備えた積立金(同等額)
                  3. 最終処分場の10万年分の人件費管理費、および事故補償積立金

                  は算入したほうがよい。

                  2011-08-02

                  高岡騒動から花王不買運動って、今後のメディア分水嶺だよね。これだけ2ちゃん祭りになっても、フジテレビ本体や花王含めスポンサーにも何も影響が出なかったとしたら、今後ネット上の声なんて誰も気にしなくなるだろうなぁ。

                  http://twitter.com/#!/hamusoku/status/98264598980984832

                  思いあがるのもいい加減にしろ。クズが。

                  あんたはこの騒動を(中東各国で起こった)ネット革命と同列に見たててるのかも知れんが、あんたらがやろうとしてる事は、ただのリンチだ。いじめだ。しかもその大元をたどれば、「韓国嫌い」という民族差別だ。それも、三流芸能人つぶやきによってやっと燃え上がる程度のカジュアルなヘイト。

                  こんな糞みたいな運動を実現させ、大企業に損害を与えるのがネットと言うメディアの役目と言うなら、そんなメディアはいらない。

                   

                  こんなリンチ運動正当化する連中は地獄に堕ちろ。

                  お前らと一緒にされたくないから、俺は今後ネット不特定多数に発言する事自体止める事にした。

                  クズクズたちで仲良くやってくれ。嫌なら回線叩き切って現実生活に戻れ。そっちの方がはるか生産的だ。

                  2011-07-17

                  人類は再び海へでたあと陸にあがったのではなかろうか

                  なんか先日すごい動画を見た。xvideoというところなので、いわゆるエロだ。

                  エロなのだが、これには人類の神秘を感じた。

                  人類もしかして一度海にはいった後、再び陸にあがったのではないだろうか?

                  何人だかわからない覆面をした男性日本人女性がまぐわっていた。

                  この覆面男。やたらとアレがでかいのだ。

                  ものすごくでかいという表現陳腐だが、2つの太もものあいから女性の腕がこんにちはしていた。

                  50cmをかるく超えている。男が寝そべっているのに騎乗位の女性が中腰にもなれないのだ。

                  性器の形が違いすぎて同じ人類とは思えない。

                  そしてなにより凄いのはフィニッシュだ。

                  イギリス10ccというバンドがあるが、この10ccはいわゆる成人男性の一回の量を意味している。

                  黄色人種10ccもないのではないかと思うが、件の動画の人物は200ccぐらい放出していた。

                  やたら玉がでかいので嫌な予感はしていた。

                  放出の瞬間はドピュなどという擬音ではなくドバシャーーーーだ。

                  ティッシュなら一箱ダメになるし、トイレットペーパーなら拭きとるのに1ロールが必要となるに違いない。

                  なるほど50cm以上の尿道を駆け上がるのに10ccぐらいの量では先っぽまで辿りつけまい

                  そういうサイズから、そういう量なのだと納得した。

                  同じような放精をかつて鯨でみたことがある。

                  鯨はその豊富な精液の量で他のオスのものを洗い流すのだという。

                  これではまるで海生哺乳類ではないか

                  ゴリラ人間性差より大きな遺伝子差を感じた。

                  仮にそのような民族を海人族とする。

                  中東の人のアレはものすごくでかくて日本人と形が違いすぎてあれがなかなか普通にはできないといううわさ話しがある。うわさ話だ。

                  アフリカで生まれた人類中東あたりで一度海や磯部で生活する種に分科したのではないだろうか?

                  例えば日本にも、父系をたどると海に沈んでしまった南海洋あたりをルーツとする人たちがいる。

                  ものすごくあれがでかい人の遺伝子をたどると、何か違う系統がわかるのではないかとすごく興味が湧いた。

                  別に賢者タイムではない。

                  2011-07-12

                  初音ミクLAライブ外国人感想その6

                  http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

                   ボーカロイド海外進出に将来性はあるのか。そういう視点から初音ミクLAライブを見ている外国人結構いる。今回紹介するのは、その中でも明確に「ビジネスとしての初音ミク」のあり方について論じている事例だ。日本人が読むと高すぎるハードルを設定されているような気がしないでもないが、確かに商売としての初音ミクを考えるべき時が来ているとの指摘には一理ある。日本でもまだ確立したとは言えないビジネスモデルをどのように海外で成功させるか考えるうえで、一つの材料になる。

                   urlは以下の通り。

                  http://cjblackwing.wordpress.com/2011/07/08/mikunopolis-christmas-in-july-and-world-conquest/

                  +++++以下勝手翻訳+++++

                  ミクノポリス:7月のクリスマス世界征服

                   数日前、私はロサンゼルスアニメエキスポ2011から戻ってきた。私の旅行のうち、すぐ後悔するに決まっているレベルの買い物を物販コーナーでしでかしたこと以外のハイライトと言えば、初音ミク関連全部だと言わざるを得ない。ミクがらみ全ての中で頂点はどう見てもミクノポリスだったが、週末のあらゆるパネルを通じてミクに関するたくさんのことを知ったのは楽しい経験だった。ロサンゼルスに向かう前から私はもちろんヴァーチャルアイドルのファンだったが、週末に入るまで私は何を予期すべきかについて実は知らなかった。出立後、ミクのファンになることがいくつかの理由でサンタを信じることに極めて似ているのに気づき、私は衝撃を受けた。

                   まず、クリスマスが持つ意義と同様、ミクは君が何をしたいかによって君が望むどのような存在にもなれる。世の中にいるあらゆる変態のために彼女無限衣装を持っているかのように見える点について話しているんじゃない。いや、それも一部かもしれない。今なおファンはミクに関する新しい歌アニメーション、あるいはキャラデザをつくり、他の者がインターネット使用を通じて楽しめるようそれを世の中に送り出すことができる。けどクリスマスが単にキャンディー棒と橇の鈴だけではないのと同様、ミクも音楽だけじゃない。この週末、ほぼすぐ私にとって完璧に明らかになったのは、ミクがごく簡単に商業主義の同義語になり得るということ。色々な意味これはいいことだ。こうした起業家精神こそが、ゲームフィギュアに登場するミクをファンにデザインさせることになるし、たとえ分権的なビジネスモデルを通じることになるとしてもなお企業がミク製品に資金を使うのを許すのだから。そして商業主義に関するあらゆるもの真実意味において、ミクはしばしば決して純粋はいえない姿に描き出されている。

                   クリスマス比喩を続けよう。子供はしばしば小さいうちはクリスマスという概念を理解するのが困難だ。2歳児がただの贈り物を受け取る意味を理解する必要はないが、数年内にそれは子供世界における中心的イベントになる。この週末、私はミクを理解するうえでそれと同じ感覚を味わった。明らかにアニメエキスポに来た大勢の人はミクが何であるかについていくらかの考えを持っていたが、大多数にとってこれはミクに関するあらゆる知識を大量に服用した最初経験だった。ヴァーチャルアイドルに対する興味は週末を通じてゆっくり増大していくように見えたが、私が思うに大半の人が本当にミクの真価を認め始めたのは彼女コンサートの間だった。当初、選ばれた一団の人々のみが歓声を上げさらに少ない人だけが立っていたようだった。だがコンサートが進むに連れより多くの人々が言わばグルーヴに身を任せるようになり、そしてその夜の終わりにはノキア・シアターのほぼ全員が立ち上がり、ミクにアンコールのため戻ってくるよう肺の中から叫んでいたかに思えた。サンタ・クロースとミクを含む人生における多くのこと同様、何が起きているかを理解するには多少の時間がかかるが、ひとたび理解すればそれは何か特別なことになるのだろう。

                   私は日本企業がミクの人気を増すために行ったこと、つまりクリエーター個人がその製品の中で比較的自由にミクを使えるようにすることでファンのデザインコンサートフィギュアに実装したところからこの週末のコンサートまで、その全てに敬服している。そして成功するためには他の国民もミクに関する彼らのモデル追随すべきだと日本人が感じていることも何となく分かるが、それは正しい方法ではないと私は思う。世界中の人々が異なるやり方でクリスマスサンタを祝っているのと同じように、我々はミクと他のボーカロイドを祝すべきだ。将来において他の言語でもソフトが使えるようにするのは正しい方向性だが、それは分かりきったことに過ぎない。心配なのは、ミクが米国あるいは他の西洋諸国のより幅広い聴衆に必ずしも利用されず、あるいはよく知られないままになるのではという点だ。現状、普通アニメ、J-ポップ、その他のファン以外の人々が本当にミクのファンになるのは不可能だと思うが、米国で例えばniconico.comといった感じの新たなサイトを作っても、米国中東民主主義を紹介しようと試みているのと同じような前進しか期待できないだろう。

                   ミク(及び彼女調教師)が本当に世界を征服したいと思っているのなら、まず彼らがオタクのファンベースを幅広く、Narutards[NARUTOの熱狂的ファン、キモオタ代名詞?]からミクを見るために国中から集まってくる人々に至るまで全ての人を(支持母体として)征服することが完全に必要であるエキスポで参加したいくつかのパネル及び私が過去に話した人々を見る限り、アニメ業界が彼らのオンライン製品をよく知らしめるためにいい仕事をしてきたようには思えない。コンベンション出会った何人かの人はCrunchyrollが無料アニメ提供していることを知らなかった(はっきり言えば、合法違法を含めオンラインアニメストリーム上映を見られることを知っている人は極めて少ない集団にとどまっていた)。つまりniconico.comや新たに告知されたMikubookを習慣的に人々が見ることは決して所与の前提ではないし、まして部屋の中にユーチューブという名の500ポンドゴリラがいる状態ではそんな事態は期待できない。

                   私がビジネスコンサルティングの授業から学んだ一つの教訓は、製品を作り出すのを手助けするのに必要なリソースを既に持っている企業と一緒に働く能力を君が備えているのなら、自らチャレンジして必要な能力を発達させるよりも、その企業と一緒に仕事をした方がいいってことだ。もし製品外国に紹介しようとしているのなら、ジョイントベンチャーの利用はより重要である。確かに私はミク関係の人々がアメリカに拠点を置くウェブ企業とある種のジョイントベンチャーを作ろうと試みたのかどうか知らない。だがもしやったことがないのなら、それは彼らの犯した重大ミスだろう。普通アニメ/J-ポップファンがniconicoやMikubookに気づくまでに使われる時間と金にはそれだけの価値があるようには思われず、そしておそらく普通アメリカ消費者の注意を惹きつけることなど忘れてしまうほどかかるだろう。その代わり、既に有名なアメリカネット媒体でミクの特別販促を行うことを日本企業が本気で考えたのなら、ミクは既に彼女を知っている者にの検索されることもなくなるだろう。

                   ミクが日本以外では失敗を運命づけられていると言っているのではない。日本で発展したビジネスモデルは間違いなく機能しているように見えるし、彼らはそのための偉大な製品を持っている。ミクがもっと一般的になるのを見たい人間として、米国でのトヨタCMである程度はやったように、彼女宣伝するため日本企業がもっと米国企業と一緒に働くのを見てみたい。さらに、これらの取り組みは単なる単発的仕掛けにとどまってはいけない。既に確立したテレビメディアを通じてミクを人々に知ってもらおうとする取り組みを継続する必要がある。さもなくば最終的にビジネスコストが高くなりすぎ、慌てて逃げ出さざるを得なくなるだろう。

                  +++++勝手翻訳終了+++++

                  初音ミクLAライブ外国人感想その1「再生約束」逐語訳

                  http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

                  初音ミクLAライブ外国人感想その2「再生約束フリーダム

                  http://anond.hatelabo.jp/20110708223459

                  初音ミクLAライブ外国人感想その3「ミクノポリスのボカレタリアートたちよ、団結せよ!」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110709211718

                  初音ミクLAライブ外国人感想その4「仮想の歌姫:初音ミクの人気と未来音色

                  http://anond.hatelabo.jp/20110710234300

                  初音ミクLAライブ外国人感想その5「オレはAXには行ってないけど、まあとにかく……」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110711212701

                  初音ミクLAライブ外国人感想その7「AX11:ミクノポリスの印象」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110713211501

                  初音ミクLAライブ外国人感想その8「ミクノポリスコンサートリポート

                  http://anond.hatelabo.jp/20110714210122

                  初音ミクLAライブ外国人感想その9「アニメエキスポ初音ミク

                  http://anond.hatelabo.jp/20110715222900

                  初音ミクLAライブ外国人感想その10アニメエキスポ2011(抄訳)」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110716194029

                  初音ミクLAライブ外国人感想その11世界彼女もの初音ミクはいかにして全てを変えたのか」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110717201147

                  初音ミクLAライブ外国人感想その12アニメエキスポ2011でのボーカロイド体験」

                  http://anond.hatelabo.jp/20110719031316

                  初音ミクLAライブ外国人感想その13「ミク:日本ヴァーチャルアイドルメディアプラットフォーム

                  http://anond.hatelabo.jp/20110719203237

                  海外blogに載っていたクリプトンインタビュー

                  http://anond.hatelabo.jp/20110723142345

                  2011-06-12

                  少子化

                    

                  未だに無理やりでも子供を増やすべきだという

                  少子化房が多い。

                    

                  ただでさえ仕事という需要がないのに

                  なんで労働力供給増やすんだよ

                    

                  マスコミの言うこと鵜呑みにするくせに

                  少子化房は若者比率の高い中東デモとか見ていないのだろうか?

                  それとも見ても考えが及ばないほど馬鹿なのだろうか?

                  2011-06-01

                  http://anond.hatelabo.jp/20110601075045

                  お前みたいな、海外に数年スパン暮らし経験もなけりゃあ視野も極狭の奴に限って

                  日本人論」を言いたがるのは何でだろうね


                  いや、お前の仕事学歴国内の非常にせせこましい領域に収まってるのだとしても

                  ネット上の事象に限るならちょっと世界のいんたーねっつを見て回れば多少はわかるわけじゃん

                  何、英語も読めない?

                  だとしても常識想像力っていう安定した力が凡人には残されてるよね

                  …もし凡人のくせにこれすらないなら自分を凡人だと自覚することから始めよう


                  で、なんだっけ

                  日本人が他人評価の価値観に縛られやすい傾向にあるから、つまり同調圧力に弱い国民性を有しているから、

                  日本ネットゴミまみれになっている、だっけ。



                  どこの国のネットゴミまみれだし

                  どこの国の国民同調暴動を起こしまくってるんだよ


                  リアルで観測したいなら最近中東ドミノ倒しでも見りゃあいいし

                  ネットならジャスティンビーバーyoutubeチャットでもして来りゃいい


                  そんできっとどの国にもお前みたいな

                  愚民の一員レベルのオツムと人格しかねえ凡人以下のクズの癖に

                  自分は違うと思っていきがりながら

                  まったく現実見えてない・分析検討も極めて甘い〇〇論もどきを垂れ流して

                  スルーされたり失笑されたりする中学生がいる

                  さあ、最初に死ぬべきなのは誰か、もうわかったよな?


                  ネットをきれいにしたいって言う気持ちだけは全く同感だ

                  そんで今ここに一個のゴミがあるわけだ

                  あとはわかるよな?

                  部屋にロープ状のものはあるか?

                  2011-05-08

                  独裁国家

                  ほかの電力会社とは違って中部電力は管独裁者や仙谷工作員

                  対してよほど睨まれる利権の拒絶をしたんだろうな。

                  民主制をまったく無視した行為だというのに、マスコミは批判しないのか。

                  今や中東中国はなく、日本ジャスミン革命が必要なのかもしれない。

                  2011-04-03

                  http://anond.hatelabo.jp/20110403193520

                  戦争ならもうすでに中東舞台何度も起きてるじゃん。すでに起こっていることだから、それ前提に考えないと

                  今後の展開は下2パターンだと思う

                  日本の今後の競争力に影響あり。おそらく原発輸出は大幅に後退。化石燃料の高騰は相対的に抑えられるため、火力発電に移行してもインパクトは少ない

                  原発輸出はやっぱり大幅に後退。化石燃料が高騰するため、国内原発を維持するようになると思うが、今後受け入れてくれる地方はあるの??

                  ログイン ユーザー登録
                  ようこそ ゲスト さん