「マッキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マッキーとは

2020-02-13

マッキーィィィィ

うーん、沢尻エリカ並に衝撃が来ないわw

マッキーの曲も配信停止か

今のところは聴けるようだけど。

電気グルーヴに続いて聞けなくなるなんて。

配信頼りは危険ですな。

私はマッキーに裏切られた

嘘だと言ってよマッキー

2020-01-17

2019-12-22

お前らってどこで情報を得てるの?

マッキーホモとか

平井堅ホモとか

氷川きよしホモとか

お前らに言われるまで全然気づかなかったんだが

なんでそんなこと知ってるんだ?

2019-12-14

anond:20191214084130

美容系のまとめで、マッキーで塗っとけってあったよ。

2019-12-03

部屋に露天風呂が付いた旅館風呂に虫がたくさんいた

部屋に露天風呂(自分温泉のお湯入れるやつ)がついている旅館にいった。

価格もそこそこ。24時間フリードリンクビールものめる!)がついてる。

ご飯はまあまあ、お風呂もまあまあ

さて、露天風呂!と思ったら虫がたっっっっくさん居た。

ひしめくようにいて、めちゃくちゃ気持ち悪かった。

そもそも、明かりを灯し、風景が良いわけでもないのに透ける板を置いてあるから

その間に虫がワンサカどっさり。

「虫さん用ネット」と太字マッキーで書かれた救い網と桶があった。

たぶん、前日の人は入らなかったのだろう。虫が本当に大量に居た。

掃除したのだろうか。不安になった。

もう二度と行かない。

2019-12-01

精子採取してきた。

おそらく今日体験を誰かに話すこともないだろうし、帰ってから妻にも事の詳細は話さないだろう。

そうすると、今日出来事は一生自分の内だけに留めておくことになり、それはそれで何だか勿体ない?ような感覚があり、この場をお借りすることにした。

月並みセリフだが、これが誰かの参考になれば幸いだ。


***

当方、年齢は34才。妻は2つ年上で、結婚10年目の子なし。セックスレス歴は5年目くらいになるだろうか。

毎晩一緒に晩酌するくらいには夫婦仲は良いのだが、異性としてのエロスはもう感じない。これは私が、というよりお互いにそうなのだろう。

ただ、子どもは欲しいという気持ちは双方にあり、年齢を考えると作るなら待ったなし、という状況だ。

妻は子宮内膜症という病気を患っており、2年前に一度手術をしている。

片方の卵管が詰まりやすくなっているため、妊娠するとしたらチャンスは2ヶ月に1回と当時の担当医に説明を受けている。

排卵基本的に毎月交互に行われるということを、この時初めて知った)

年齢による妊娠率低下に加え、チャンスは2ヶ月に一回という状況だ。

子作りという目的さえあれば一応セックスレスは解消できるとは思うが、

完全な自然妊娠に任せていては、何事も起こらず来年また1つ歳を重ねている姿が容易に想像できた。

後々になって検査をしたら実は不妊の原因は自分にあった、なんてオチ絶対回避しなくてはならない。

30代後半の時間はあまりにも貴重だからだ。

尚、34年生きてきて自分精子に何かしらの異常を感じたり、親・兄弟遺伝的に心配するような出来事は一切ない。

そもそも、「あれ、量少なくね?」「なんか、水っぽくね?」などデリカシーのないことをいう彼女でも作らない限りは、

自分精子他人比較する機会は訪れないため、基本的自分精子自分基準絶対的に正常なのだ

男性側はそのことを念頭において、自分精子と向き合う必要がある。


***

前置きはこれくらいにして、ここから精子採取の詳細を語っていきたい。

病院に行ってやることはいたってシンプルだ。カップ射精して提出するだけ。

それだけの事と言えばそれだけなのだが、病院オナニーというのはこれまでの人生経験したことがないので、何となくからソワソワしていた。

入ったことはないが、繁華街にある個室ビデオ屋みたいな感じを想像して、内心ちょっとだけ楽しみな気持ちもあった。

クリニックに到着すると、受付には20代半ばくらいの若い女スタッフが2人座っていた。

初診ということを伝えると、その場で今日検査の流れについて簡単説明を受けた。

検査はまずは診察からスタートした。40代前半くらいの男性医師担当だった。

事前にWeb問診票に回答しているので、その場で回答内容をフムフムと読み進める。

問診内容には、自慰の頻度や勃起状態夫婦セックス回数など、かなりプライベート質問も多いのだが、

夫婦関係ほとんどなし、と。なるほどね。」といった感じで、こなれた感じで読み進められていく。

一通り問診票を読み終わると、そこから男性不妊検査説明が始まる。

男性不妊検査には4種類ある、と。

1. 精子の量や運動量を調べる一般的検査

2. クルーガーテスト(正常な精子割合を調べる)

3. SCSA(精子の核をDNAレベルで調べる)

4. 感染症検査

1は保険診療で1,200円程度。

2以降は保険外診療で、2が9,000円、3が11,000円、4が7,500円の全額自費負担だ。

ちなみに2以降もやる場合混合診療となるため、1も全額自己負担となり4,000円となる。

合計すると3万ちょいだ。

一応事前に金額感は調べていて、精液検査保険診療ができるとネットに書いてあり、

1,000〜2,000円程度を想像して来ていたので、突然3万円と言われて驚く。

ただ、色々と考えた結果、全てお願いする事にした。

理由としては、今回の検査目的妊娠に向けて最短の選択肢を選ぶ事だからだ。

まずはライトものから順番に試して行って、上手くいかなかったらより詳細の検査をして、

と丁寧にステップを踏んでいる時間は我々にはないのだ。

また、どうせ精子を採るなら一度に全部詳しく調べてもらった方が単に効率的だと思ったからだ。

4項目全ての検査をお願いする旨を伝えると、診察は終了した。



***

次は、いよいよ採精の説明だ。

看護室という小部屋に呼ばれ、中には20代後半くらいの女性スタッフが一人いた。

そこで、採精のやり方についてレクチャーを受ける。

・採精室に移動し、部屋に入ったら電気をつけて鍵を閉める

・まずは石鹸で手をよく洗い、その後、アルコール消毒をして手をよく乾かす

プラスチック容器(プッチンプリンより一回りくらい小さい)の中に精液をすべて出す

・もし射精時にこぼしてしまったら提出時にスタッフに言う

注意点としてはこれくらいだったのだが、

この女性スタッフは要所要所で説明がたどたどしくなり、

直接的な言い回しを避けるような変な間があった。

「手を洗って消毒をしたら、よく手を乾かしてから、、、、その、、行ってください」

みたいな説明の仕方なので、

正直、ちょっとだけエロかった。

医療従事者として、毅然と「このカップに精液を全量出してください」と説明をされたら何も感じないが、

たどたどしく言うのは、こっちが変な気持ちになるのでやめてほしい。(悪くはなかった)

さて、ひと通りレクチャーが終わり、早速採精室に向かう。

ちなみに、精液検査を行うには大体3〜7日間禁欲する必要があり、

私の場合は7日間禁欲していたので多少なりともムラムラはしていた。

採精室に入ると、1.5畳くらいのスペースに、テレビDVDデッキ

部屋の中央には白いリクライニングチェアーがあり、ティッシュ箱とゴミ箱が置いてあった。

ゴミ箱は足で踏むと蓋が開くタイプのもので、直接手を触れないで済むのは衛生的で良かった。

テレビ台の上には、DVD10枚ほど入ったDVDケースとエロ本が1冊置いてあった。

エロ本は何となく触れたくなかったので完全にスルーし、DVDケースをパラパラとめくった。

ジャンルバランスよく取り揃えており、ラベルを見る限り割と新しい感じがした。

ただその中に、一枚だけ異質なDVD発見した。

真っ白なDVDベルに、黒マッキー手書きでこう書かれていた。

「下と唇で感じあう、濃密ベロキス尽くし」

他がすべて商業DVDであるのに対し、一枚だけ手作り

ことなく漂う、裏モノ感を感じた。

よく分からない期待感を抱き、

このDVDを手に取ってDVDプレーヤに流し込む。

内容は、




いたって普通AVだった。(当然モザイクもあり)


さて、あまり楽しんでいる場合ではない。

というのも、この採精室、一体どれくらいの時間で出るのがベストなのか、という問題がある。

遅すぎた場合、「あの人、どんだけ満喫してんだ・・・ここ、医療機関ですよ」という目で見られるのではないか、という気持ちと、

早すぎた場合、「え、あ、もう終わったんですね。早いですね」と、口には出さねどそう思われるのではないか、という気持ち交錯する。

自分の中で、遅すぎず、早すぎない時間を「15分」と設定し、タイムマネジメントすることにした。

それともう一つ、大きな問題がある。

どちらかというと、こちらの方が重要だ。

この小さなカップに、どうやってこぼさず入れれば良いのだ?

先ほどのレクチャーでは、この辺りの詳しい説明までは受けていない。

カップに全部出してください、としか言われていないのだ。

部屋の中で、使えるアイテムは限られている。

目の前のテレビ台、一台のリクライニングチェアー。

それから、使い道の分からない大きなキッチンペーパーのような紙もあった。

脱出ゲームさながら、この密室で課されたミッションクリアする必要がある。

しかも、制限時間は15分しかない。(自分で決めた)

試行錯誤の結果、最終的に以下の流れとなった。

・リクライニングチェアーの座部に大きなキッチンペーパを敷く(念のため2枚重ね)

・その上に採精カップを置く

ズボンを下ろし、リクライニングチェアーに向かって前傾姿勢となる

・ただ、こうするとテレビに対して背を向ける形になってしまうため、DVDが見れない

・仕方ないので、スマホfc2アダルト再生する

このような形でフィニッシュした。(所用時間12分)






何が正解だったのか、それは今もわからない。


***

無事ミッションクリアし、あとはこれを提出すれば今日検査は終了だ。

部屋の片づけをし、事前に渡された白い紙袋カップを入れて部屋を後にする。

精子の提出先は、採精室から歩いて20メートルくらい先にあるガラス張りの部屋で、

ガラス張りの壁には、カップを置く小窓と中のスタッフと会話するための受話器が備え付けられていた。

ガラス窓の向こう側は無菌室のような真っ白な空間で、スタッフ白衣を着て全員マスクをし、白い帽子かぶっている。

精子冷凍保存するタンクのようなものもあった。

生物実験室のような雰囲気だ。

小窓に自分精子が入った紙袋を置くと、ガラス窓の向こう側にいるスタッフが近づいてきて、それを受け取った。

受話器を手に取り、ガラス越しでアイコンタクトを取りながら会話をする。

確認しますので、そのままお待ちください」

白衣を着た20代半ばくらいの綺麗な女性スタッフが、

自分の目の前で、おもむろに紙袋に手をかける

その瞬間、おいおい、まさかまさか、、

という気持ちになってくる


ガサゴソガサ・・・


カップが日の目を見る。

女性カップを手に取り、顔を近づけて内容物を確認している。

カップを軽く振ったりしながら、観察した様子をPCに打ち込んでいく

自分が数分前に出した精子を、白衣を着た綺麗なお姉さんが繰り返し、何度も確認する

それを、受話器片手に、ガラス越しで眺める自分


こ、これは、一体なんの時間なんだ。



なんとも言えない不思議空間不思議時間不思議な気分に包まれた。

すべて確認を終えたお姉さんがカップを机に置き、

ガラスに近づいてきて受話器を取って話しかけてきた。

「お待たせしました。最後に、お名前フルネームで教えてください」

「ま、増田... 太郎です...」

ありがとうございます。確かに受け取りました」

そう言って受話器を置き、笑顔で見送られた。





***

以上が、本日私が体験したことの全てである

3万円が高いかどうか、それはあなた次第だ。

2019-09-13

anond:20190913141933

個人的に、あの曲ディスってれば幸せは遠のくと思ってるわ。

あくま個人的にだが。

マッキーいいよねマッキー

2019-08-19

anond:20190819201113

ねこ🐈こんばんはー、

あのね、

ここに牛乳瓶のふたがあるじゃろ。

このふたにな、綺麗なカラーセロファンを貼ってな。

そこにマッキーで「人間国宝ます

かいて、

📛で胸に留めればいいのニャ。

2019-07-20

の子のこと

今年の3月アイドルオタクをやめた。

4年くらい推してた子にお金を使うのをやめた。

彼女はまったく悪くない、運営辟易たからというのが一番の理由…ではあるけど、運営に嫌気がさして見るのをやめてしまえるくらいには熱が落ち着いていたんだろうなー。

TOには程遠い、おまいつというわけでもない、普通オタク

お金もまぁ、オタクじゃない人から見たら使ってる方だとは思うけど、周りの人の方がよっぽど使ってた。

ものすごーく好きだったころ(つまりお金と時間をかけてちょくちょく現場に行っていたころ、当社比で)は多少彼女こちらを好きでいてくれたような気はしているけど。

舞台の上からレスされたこともあるしプレ着てくれたこともあるし接触で他の人より良い対応をしてくれたこともある。

のに、オタ卒した。

我ながら自分勝手だよな〜って思って今これを書いてる。

一時期、ほぼ毎週のように会っていたのに、もう彼女に会うことは一生ないんだなと思うと変な?妙な?気持ちになった。いや、会おうと思えば会えるけど、そうするつもりもないし、顔見知りのオタクに会うのも気まずいし。

長くて白くて綺麗で、たまに甘い匂いがした、彼女の手を握ることももうない。

サイン会マッキーの黒がうつってしまっていたり、絆創膏が巻かれていたり、冬なのにずっと握手してるせいか温かかったり、何故か普段より柔らかい日があったり…

顔を見るのは恥ずかしいし、会話は覚えていたら心が死んでしまうので、思い出すのは手のことばかりだ。

自分に甘いところが可愛かった。

人に深入りしないから誰にでも優しくできるところにはなんとなく共感した。

ポテンシャルは高いのに、とにかくタイミングが悪くていまいち上に行ききれないのが歯がゆかった。

SNSで余計なことを言わないところが好きだった。

顔の美しさは言うまでもない。

彼女の手の感触は、もうかなり薄くなっている。

彼女彼女の望む形で幸せになって欲しいと願ってるけど、金も時間も使わなくなったオタクにそんなことを言う資格はない。

2019-06-17

anond:20190617205029

マッキーで塗る(美容情報本当にあった

イソフラボンめっちゃ摂取する(それで生えたらうちの父は苦労していないと思う)

湯シャンにする(五木寛之先生のように)


とりあえず、おしゃれな帽子かぶってみるのは?

2019-05-05

2019年アニメ1話ほぼ全部観たか感想書く その3

2019年春アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その2 からの続き )

 

Fairy gone フェアリーゴーン

 戦争で生まれ兵器再利用。「魔法少女特殊戦あすか」的な感じ。戦争のため、魔法によって生み出された兵器妖精兵」がテーマ戦争が終わり御役御免なっちゃったので新しいお仕事を探す羽目に。存在自体違法扱いになってるところや、体よく利用される姿は「PSYCHO-PASS」みたいな感じ?特に本作は2話から公安職員としていろんな調査に駆り出されるところも刑事ドラマっぽさを感じる。でもあっちは「一般人」と「サイコパス」がグラデーションであるという点で明確に異なる。

 なんかファンタジーモノやりたいねパーティ全員暗黒騎士って面白くね?→でも悪魔邪神)って何なん?→いっそ妖精にしようぜ→じゃあそれで とのこと。グリムガルとの関係でお世話になった十文字青シリーズ構成として参加していたり、劇伴をノーネーム担当していたりする(ちなみに制作はグリムガル:A-1 これ:PA)。作中で挿入歌を流す演出も健在。あれめっちゃかっこいいよね。こないだニコ生ライブ見たけどめっちゃ凄かった。

 世界観はグリムガルと比べてリアル寄り。「妖精にまつわる部分のみファンタジーだけど、それ以外は全部現実と同じにしたい」というコンセプトらしい。一応、ちょい昔の西欧舞台。背景はいものスタジオ・イースター美術監督は東潤一が担当。相変わらず石畳エロいキャラクターデザイン衣装小道具まですべてリアル志向。非常に印象的なのが、ボルトアクションライフルを撃つたびリロードする主人公。ほぼすべての射撃シーンにてリロードモーションまできっちり描かれている。手での操作排出される薬莢も、SEも明らかに拘ってて「ここはファンタジー世界じゃなくて、僕らの知ってる世界線なんだぜ」っていう暗示みたい。

 その妖精だけど、あんまり可愛くない(人間に宿る前は可愛いんだけど)。「あ!こいつあのゲームで戦ったやつだ!」みたいな禍々しいデザインで、それこそ妖精というより悪魔みたい。こいつダクソにいなかった?

 監督が「JOJOの奇妙な冒険」でお馴染み鈴木健一なので、戦闘シーンはスタンド使い同士の戦いに近い。ただ「ダイヤモンドは砕けない」以降に見られるような「主人格の心を反映した能力」みたいなやつではなく(妖精からね)、より直接的な戦闘能力を持ってる。殴るのが強い、衝撃波でぶっ飛ばす、強力な弾丸を放つ、暗殺する、etc。作中で妖精能力は詳しく解説しないので、公式サイトを見てね。JOJOと決定的にに違うのは、人間自身戦闘に参加していること。主人公ボルトアクションライフル、バディは双剣フォーマセルときは+スナイパー、スポッター。3DCGでゴリゴリ動く妖精作画ゴリゴリ動く人間乱闘凄かった。

 公式チャンネルでは解説動画シリーズ「ふぇありーんごー」を毎週公開している。まさかいらすとやコラボである。内容はだいたいあってる。専用新素材もあり、ちょうど素材を切らしていたいらすとやフリークは要チェック。「仮にオーダーメイド素材を沢山使っても、必ず”いらすとや再現してみたシリーズ”みたいな感じになる」という知見を得た。

 

川柳少女

 もう一つの聲の形ショートアニメ制作シルバーリンクとの共同制作でよく見るCONNECT元請けは初?監督は「CHAOS;CHILD」「異世界食堂」とかでおなじみ神保昌登。ちなみに神保さんが来年アニメ「へやキャン」の監督を務める(1期のOP絵コンテ担当たよしみかな)。

 人と言葉で喋ろうとすると「はわわーっ」ってなっちゃうので、「もう一つの声」で喋る女の子お話。「GO!GO!575」よりも575してる。余談だけど先のアニメかぐや様は告らせたい」では何気にセリフを575にまとめてテンポ感を出す演出を多用してたので、チェックしてみてね。

 主人公かわいい。人前でしゃべれない割に575ならめっちゃ積極的になる感じ。あとセリフがないぶん表情で魅せてくる。笑顔かわいい。あのちょっと抜けてるとこが良いよね。声は花澤香菜ファルセットの方)。最近地声増えてきた印象。パンドーラとかよりもいとかはたらく細胞とか五等分とか。声でいうと先輩を演じる矢作紗友里矢作紗友里感が非常に強い。ここ最近で一番ツッコミがキレッキレ。

 毒島くんに限らず、口下手なキャラ主人公の対比良いよね。筆談しか文字制限あり)で思いの丈を全部喋っちゃう主人公が羨ましい。

 

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 

 はるかから語り継がれるゲーム原作エグゼクティブプロデューサー志倉千代丸。というわけで平行世界舞台にしたSFアドベンチャー制作は去年「ISLAND制作feel.SFモノにご執心なのだろうか。

 「2クール全26話のアニメでは、原作ゲームに出てくる全キャラ、全ルートを描いていく」と公式アナウンスがあった。1話伏線パート。印象としてはそれこそシュタゲみたいなガチガチSFやんのかなー、的な。「もし平行世界干渉すると、何が起こるんだろう」みたいなところを掘り下げていくお話。時空を操る系主人公の中ではトライアンドエラー方式採用してて、よくわかんないけどやってみっか!精神に溢れている。ISLANDのセツナより前のめりな主人公。その割に言い回しクレバーなところが好き。

 feelということで、キャラデザは「この美術部には問題がある!」の人。ジト目かわいい。そして何かとfeel作品と縁のある小澤亜李。この美(主人公)、ヒナまつり主人公)に続き本作で表題ヒロイン役。1話で四散しちゃったけど再登場は暫く先とのこと。

 監督は「ゼロから始める魔法の書監督平川哲生。多分本作も監督シリーズ構成兼任してるみたい。ゼロ魔でも見られるような女の子とノリの良い掛け合いすき。ちなみにゼロ魔並みに涼しい顔して下ネタ自重しないスタイル

 あと2話の「民主主義は手順の政治よ。事後承諾なんてもっての外だわ!」のパワーワード感が強い。先のクール社会派パワーワードを連発したアニメ「えんどろ~!」に引き続き、今期のMVPはこれかも。

 

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

 視聴者参加型総合エンターテインメントアイドルたちの青春を描く。そしてジャニーズキンプリとは関係がない。本作はプリティーリズムシリーズ系譜にある作品

・まずTVシリーズプリリズ放送(~3期)

・後継シリーズとしてプリパラ放送(~3期)

現在、その後継シリーズとしてプリチャン(2期目)が放送中。

で、プリリズTVシリーズ内で登場した男性アイドルグループを主人公とするスピンオフ作品がこのキンプリ。元々は劇場公開作品で、2016年劇場版1作目、2017年劇場版2作目、そして現在3作目が公開されている。TV版の内容としては、現在公開されている3作目を再編集したもの劇場1話TV版1〜2話相当?で合ってますか?教えてすごい人。なので、過去作を追いかけるなら劇場版を見ればいいはず。

 そういうわけで、基本的劇場版(とりわけ応援上映)として視聴者が参加することを前提に作られている。冒頭のアレとか。応援上映の様子が0話の中で取り上げられているけど、めっちゃ楽しそう。その気になればTV放送版でも同じことができるので、ライブシーンに出てくる主張の強い観客を参考に叫んでみよう。歓声の内容が具体的で草。

 1話はざっくりこれまでのあらすじを追ってるので、初見でも大丈夫だった。2話はかなりヘビーな人間ドラマになってて、オケ中心のエモい劇伴も相まって見入っちゃう。やっぱり山ちゃんマジすごい。

 すごい。あらゆる飛び道具を駆使して想像の限りを尽くした演出。というかカオス演出は他のプリリズ作品に引き続き京極尚彦(「宝石の国監督等でおなじみ)、乙部善弘、今中菜々。ショーをテーマにした作品だと「レヴュースタァライト」もミュージカル作品だけれど、あっちが舞台少女vs舞台少女オーディションなのに対して本作はショーなので綺羅びやか。2話のショーは、散々悩み倒した末に見出し自己表現するっていうシナリオの流れでめっちゃかっこよかった。

 

なむあみだ仏っ!-蓮台UTENA-

とうらぶっぽい聖☆おにいさん人間に化けて人間界で生活する仏様の日常を描く。そのとき聖☆おにいさんみたいなことが起こった。

 DMMゲーム原作シリーズ構成DMMつながりでとうらぶ(花丸)の脚本担当した吉田恵里香。なんか花丸っぽさがある。

 仏のお仕事を通して描かれる宗教観面白い。仏教勉強してないのでよく分かんないけど、基本は仙狐さんみたいに人間負の感情を祓うお仕事。が、「何でもかんでも祓ってしまうのは良くない」というバランス感覚も同時に描いてて、改めてその宗教観に興味が湧いた。2話では動物園倫理に触れてたり。でもあんまりシリアスに寄り過ぎない感じなので、日常アニメとして楽しめそう。IT音痴のおじいちゃんがいるのはまだしもデイトレはさすがに笑う。てかそのPCつのだよ!

 音楽日常アニメですっかりおなじみ藤澤慶昌。ほぼ寺で日常生活してるだけなのに凄く風情がある音楽は「宝石の国劇伴に近いものを感じる。

 全体的に作画がかなり安定している。それこそとうらぶ動画工房)くらい。制作は旭プロダクション下請けでよく見るとこ)で、年1くらいしか元請け作品が無いようなところなんだけど、実は大手並みにマンパワーのある会社なのかな。最近だとかぐや様の千花ダンス動画で参加してたりする。アクションシーンめっちゃ動くやん。

 

八月のシンデレラナイン

 スマホゲーム原作女子校野球部テーマにしたスポ根まさかの硬式。硬球ってめっちゃかいイメージなんだけど、女子でも持てるんだろうか?

 1話のあらすじ…初心者が初めて野球に触れる→あれ、意外とおもしろい→みんなで同好会つくろ!→生徒会「不許可」→なんでー!? まで。生徒会のくだりまで1話でまとめたあたりに「王道中の王道でやってやりますよ!」という気概を感じる。

 監督は「南鎌倉高校女子自転車部」の工藤進。両作品ともスポーツものとして序盤の流れは割と似てるけど、こっちのほうがガチ感が強い。ゼロスタートな部分は一緒だけど、

みなかま:「スポーツバイクってどういうもの?」という初心者向け(そういう趣旨のCパートもある)。最終目標自転車部としての活動継続。 

ハチナイ:目指せ甲子園

 「野球を楽しもう」という角度で野球部を描く作品ってかなり珍しい気がする。 女子野球といえば「大正野球娘。」だけど、あっちは1話副題「男子がすなるという、あれ」の通り「男がするような野蛮な競技を女がするなんてとんでもない!」とか「今の時代女性学歴なんて必要ないでしょ?」みたいな時代の流れに対する反骨が一つの大きなテーマだったの対して本作はそういう路線ではなさそう。強いて言えばリトルリーグ時代の回想で男子についていけない女の子っていうシチュはあったけど、あれは「自分はみんなほど野球が得意じゃないっていうパーソナリティを持っているんだ、という自覚が芽生えるシーン」という文脈っぽいよね。男vs女という構図はあんまり前面に出さなスタイル。だからこそ敢えて硬式を選んだのかな。それにしても2話エモかった。得手不得手の話とか、自分の得意なモノを優先した結果楽しさを見失ったとか、「楽しい」という理由で集まり始めるメンバーとか。EDマッキーエモい。やっぱりいい曲だよね。先のレイトン教授の娘さんもEDマッキー作曲だったのでこれから徐々に見る機会が増えていく可能性あるかもね。

 

リラックマとカオル

Netflix独占

 癒やし全フリのストップモーション芸術ショートアニメ制作ドワーフ

 社会の中ですり減った心を癒やすリラックマ。仙狐さんで描かれている「リアル社会人(男性)」とこっちの「リアル社会人(女性)」どっちもわかり味が深い。仙狐さんがおばあちゃんなのに対して本作はむしろ立場が逆で、「あんまり言うことを聞かない息子」みたいな感じ。でも憎めない。

 ストップモーションアニメとしてはかなりヌルヌル動いている。公式ようつべ動画メイキング映像が公開されてるんだけど、それによると作品全体で約22万コマとのこと。制作に2年かかったらしい。表情も丁寧に作られててびっくりした。細かいジオラマも良く出来てるし、太陽光線の角度まで計算されている。主人公の表情も相まって夕方のシーンがエモいEDスキップめっちゃすごかった。

 

MIX

 あだち充漫画原作。冒頭からタッチネタバレがあるので注意。タッチでおなじみの高校舞台ではあるけれど、時代の変遷によってすっかり強豪ではなくなった野球部がもう一回甲子園に返り咲くために頑張るスポ根。同じ世界とはいえストーリーガッツリ絡んでくるわけでもなく、あくまフレーバー要素に留めてるみたい。2クールくらい放送するのかな。

 ナレーション日高のり子さん。めっちゃ丁寧な解説が付いてるのでタッチたことない人も安心して観てね。本作における日高のり子さんは「この世界の母」的ポジなので、お母さんに見守られながら描かれる世界全てに優しさを感じる。お母さんかわいいモブかわいい男子女子かわいいキャラデザ。強いて言えば新旧エース対決くらい?

 中の人ネタで言うと、主人公兄弟(兄と妹)を演じるのが内田真礼/雄馬姉弟最近かなり共演する機会増えたよね。自然な(コミカルな声調を抑えた)演技がリアル学生日常っぽくて好き。特に内田真礼ピーキーキャラを演じている作品が多い印象だったのでギャップを感じた。本作は(しばらく)会話劇がメインなんだけど、漫画コマモチーフにした演出時系列を行ったり来たりするシーンとかテンポよく話が進んでいく上に見てて楽しい

 回想シーンで言えば、冒頭の回想シーン。「ここは時系列的に昔の話ですよ」を表現する方法としてよく使われるようになった「16:9→シネスコサイズにアス比を変える演出」に対して、「16:9→4:3にアス比を変える演出」になってるのがエモかった。

 ここに限らず、ちょくちょくタッチリスペクトを挟んでくる。ナレーションメタネタガンガン突っ込んでくるし、吹奏楽部演奏とか(リアル世界ではありふれてる出来事なんだけど)あえてアニメ内でこれをやるっていうのがエモい演奏公式募集をかけている。2話は青学高等部吹奏楽部による演奏)。

2019-04-11

改姓について

名字をもじったあだ名でずっと呼ばれてきたので今更名字が変わるのは困る…。

名字牧野だったらマッキーみたいなあだ名職場でも呼び名牧野さんじゃなくなるの嫌だなあ。なんだかんだ自分名字気に入ってたんだなあ。

2019-03-23

瀧以外もなんとも思わねえよ

「瀧なら許すのか信者は?ダブスタが」

いや、新井浩文マーシーマッキーキースもフルシアンテもジミヘンレノン今井勝新太郎バロウズも、なーんも思ってないだろ世間は。いや、なんも思ってないことは無いにしても、罪人として見ているか?せいぜいが落伍者だろ。しかし、一定の人気を得るまでに至った彼らの才能は凡人のそれではなく才覚と努力はそこにあるため、完全に落伍者としては見れないだろう。

未だに川俣軍司の亡霊に取り憑かれてるのか?

二酸化炭素はいけませんとローマクラブが言ったが彼らのデータは嘘だった。景気は上がってると国が言ったが統計でっち上げても良しとする国だった。年配の方が偉いから敬えと儒教は言った。神の教えであり愛なのだ司教は曰い少年少女は慰み者にされた。日本アメリカに勝っていると戦時中放送された。いざと言うときは竹槍で戦おうとした。日本は優しい人が多い国なんですよ、と誇らしげに言う日本人がいる。

あのさ、アルコールの方が依存形成は強いワケ。アダルトチルドレンをなくしてくれ。飲酒運転をなくしてくれ。

動物愛護環境保護戦争反対も、世の中の問題を誰かに任せて自分正義の考えを持ってると、世の中は馬鹿ばっかりだと口にするのは楽だし気持ちいいだろう。

俺もお前らも大差ないよ。薬もブラック企業ストロングゼロ痴呆脳腫瘍も。

善人ヅラにはヘドが出る。生きてるだけで野蛮なんだからもっと業を背負え。泥を被って生きろ。

2019-03-20

結局ピエール滝のやつは

瀧一人を逮捕して終わりなわけ?

でも出自的に瀧一人が単独でやってたなんてあり得ないよなぁ。

マッキーが一人でこそこそやってましたならわかるけど、瀧だぜ?

2019-03-15

[]2019年3月14日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013323809179.055
0110419026182.951.5
02547388136.832.5
0329252787.156
0439194649.927
051581054.039
0636232564.636.5
07677310109.138
0873554876.045
091111022492.142
101751071461.235
111341202189.740
128811310128.560
13118726061.542.5
1463498179.147
1596710074.034.5
161071046097.842
17109966588.739
181091006292.342
19118756164.134.5
20124964077.745
211671313078.636
2212012829106.950
237912769161.652
1日226822041597.241

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

後藤真希(6), 電気グルーヴ(9), マッキー(4), アパホテル(8), 3月13日(4), ストリッパー(3), 靴擦れ(3), ピエール瀧(23), コカイン(21), プチ整形(3), アパ(3), 育休(20), 下方婚(41), 脱出(11), 麻薬(7), ポンコツ(6), におい(8), 洗わ(6), 産休(7), 陰謀論(6), 整形(13), 世界一(9), アーティスト(11), 臭く(11), 復帰(9), 不倫(15), 中毒(7), CD(9), 臭い(31), 統計(17), 大企業(11), 芸能人(12), モテる(9), 反(11), 関連(15), 負担(18)

頻出トラックバック先(簡易)

婚活お金持ちと結婚した。 /20190313224447(31), ■ /20190314072242(31), ■セックスって難しすぎない? /20190314093211(26), ■NHK女子アナさん7年育休産休挙げ句復帰せず退社 /20190313130619(19), ■LGBT差別集団でショックを受けた /20190314123054(14), ■#タイトルを逆にしてみる /20181228232917(10), ■増田でやたら攻撃的なやつってどうしたんだろうな /20190314072249(9), ■増田にいない職業 /20190312205637(7), ■アニメ方法論がアニメの質を落とし始めている /20190313105906(7), ■プログラミングスクールエンジニア半年コースで料金70万円 /20190314115304(6), ■「作品に罪はない」論が理解できない /20190314184446(6), ■実際女性ジェンダーに囚われすぎでは? /20190314220255(6), ■ /20190314151129(6), ■なんで液体ミルクで揉めてんの? /20190314132055(6), ■宇多田ヒカルって何がすごいの? /20190314125610(6), ■今の若い子って羨ましい /20190314223214(5), ■ /20190314115539(5), ■ストッキング嫌いな女性 /20190314155612(5), ■最近、なんでもかんでも無給=ボランティアって表現するのが嫌い /20190314155857(5), ■マジで日本からいつでも脱出できるようにした方がいいよ /20190313194928(5), ■今どきテレアポとか飛び込み営業とか不要でしょ? /20190314090740(5), ■ツイッターアカウントを消すにあたって /20190310221127(5), (タイトル不明) /20190314012833(5), ■祝福するやつってムカつかね? /20190314151130(5), ■小金持ちになって仕事やる気がなくなってきたわけだが /20190314013445(5), ■荷物を丸ごと盗まれた /20190314020227(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6092620(2819)

2019-03-14

anond:20190314184446

そんなにアーティスト作品を直結して受け止めてるか?

例えば、電気グルーブの曲を聴いて真っ先にピエール瀧の顔が浮かぶか?

マッキーの曲聞いてて「あ、これヤクやってるときの曲だな」とか思うか?

マイケルジャクソンの曲聞いて「やっぱりペドフィルっぽいよな」とか思うのか?

お前さんが単に偏見を持って作品を捉えてるだけじゃないの?

作品に罪はない」論が理解できない

あ、もちろんピエール瀧に関連しての話ね。

逮捕されてから作品が見れなくなってることに対して、みんな簡単に「作品に罪はない」って言いすぎじゃね?

俳優として出演してた作品封印されてるのはおかしい、作品に罪はない」これは理解できるのよ。

ドラマ映画が誰の持ち物かっつたら、普通に考えりゃ監督演出プロデューサーか、もしくは主演俳優のものだ。だからちょっとした脇役で出てた作品が見れないのはどうなのよとは思う。

でもさ、アーティストとしては別じゃん?

電気グルーヴ作品は瀧のものでもあるわけでしょ?(メインは卓球だとしても)

で、ここで作品封印すんなって言ってる人は、「作品人格は別物」って言うんだけど、いやいやそれおかしくない?

人格作品って簡単に切り分けてんの? それって無理ゲーじゃね?

作品ってさ、その人の経験とか行動とか知識とかが反映されるもんだろ。

ってことは、作品人格(≒経験とか行動とか知識とか)はある程度は関係あるって言えると思うんだよな。

ヤッてたころのマッキー作品覚醒剤の影響抜きでは語れないよな?

ロストプロフェッツCDボーカル幼女レイプしたって知ってから素直に聞けなくなったわ。

絶歌は? 永山則夫は? 作品人格関係ないって言えるの?

作品と、それを生み出した人間を切り分けられるわけなくね?

から、瀧が主導して作った作品は、ほとぼり冷めるまで封印されてもしょーがねーと思うんだが、みんなは違うのか?

あ、「ドラッグは罪じゃない」説の人はご自由にどうぞ。

ピエール瀧問題ロバートダウニーJr.がーって言われても結局金稼げるやつなら戻ってこれるってだけよね芸能界

マッキーだって戻ってきてるし

We are the world方式の曲

We are the world的なオールスターリレー方式の曲が好きなんだけど一押しあったら教えてほしい。

洋楽邦楽わず。でも邦楽の隠れた名曲みたいの知れたら嬉しい。

邦楽で好きなのは

春の歌 マッキーラスボス

Feel コカコーラのやつ。最後の笑い声がみんな全然仲良くなさそうで笑う

Get Up And Dance 昔YouTubeに誰かが作ったポンキッキーズの掛け声が入ったバージョンがあって好きだったのに消えてしまった…

こねっとは皆で歌うユニゾンのサビパートがあればよかったのにと思っている。

2019-03-05

anond:20190304172131

純情そうな、淋しそうなお兄さんだから、話しかけてほしいオーラ出てるんです。

苦節26年のラーメン🍜屋さんにはそれが判るんです。

のしょんぼりしたジト目の上にあるのかないのかわからない、ラブリーな眉を、

今すぐ、イモトアヤコ風にしましょう。眉毛の量が足りない?マッキーOKだよ。

きっと運が向いてきます!!レッツトライ

2019-01-16

ろくな論拠もなく強い言葉使ったらそりゃ批判されるよ

鉛筆書きすべき所を極太のマッキーで書いてるようなもんだもの

そりゃ目立つよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん