はてなキーワード: プチ整形とは
ずっと増田推しのガチ恋勢だったのに、増田に彼女できたらしい。
何なの?「俺は弱者男性だ」とか、「マッチングアプリでブサ男だってこと再確認した」とか、あれ全部嘘だったってこと?
プチ整形したりコーデ研究したり美容院でパーマ当てたり、頑張ってたのは認めるけどさ、それでもモテないのが増田の良さでしょ??
モテないからみんなからチヤホヤされてたってこと分かってるの?
ブクマカに「おめでとう」とか「末長くお幸せに」とか言って欲しかったの??
呆れた。バカの極み。ぐうの音もでない。
だからもう増田グッズ捨てた。燃やした。たし🦀のうちわも捨てた。
増田は一生モテないから増田なんだよ。自分の立場を理解して婚活とかしてほしい。婚活して失敗したとか、そういう話がファンを増やすんだよ。分かってる?
まあ、すぐ別れると思うけど。そしたらまたトラバで慰めてあげるから。いつでも待ってる。非モテの君の居場所はここなんだから。早く帰って来なさい。
元増田に書いてある内容だけだと元増田が自分のレベルに対して高望みしてたのか妥当な所を狙ってたのか、振られた理由が年収なのかコミュ力なのか、女の容姿レベルがどの程度だったのかその辺の要素が不明なので、「男は(女に比べて相対的に)ハードモード」と判断することが自分には出来ない。
例えば年収650万貯金1200万ってスペックについても、アラサー男子の平均よりは高いけど正直女慣れしてない男特有のキモさをカバー出来る程の絶対的数値じゃない訳で、本当はもっと場数を踏んで対女用のコミュ力を磨く必要があったのかもしれない。本当に必要だったのは更なる年収アップだったのかそれともコミュ力の改善かのか、そういう「元増田が今後モテるために必要なステ振りの指標」が不明なので、相対的な難易度が判断出来ない。
仮に「場数を踏んでコミュ力を磨くこと」がモテるために、必要だったとして、例えばプチ整形でも改善出来ないくらいの骨格レベルのブスに生まれた女とか33歳の誕生日を過ぎてしまった女が今後しなければならない努力と比較しても本当にしんどいかどうかって微妙じゃない?少なくとも男の方は今後後天的に伸びる可能性のあるステータスな訳だし。
中身はな〜〜〜〜〜んにも変わってないのにね
んで、結局色々あって40kg痩せて、化粧・ファッション根底から変えて、審美歯科に200万かけて歯をきれいにして、プチ整形して、ついでに顔中にあったホクロとかシミ消したわけさ。
まじでそう思う。
俗に言うカースト最底辺のグループで目立たないように過ごしてたよ。
リアルの男子になんて恋愛感情抱くこと自体がギルティだと思ってた。
んで、結局色々あって40kg痩せて、化粧・ファッション根底から変えて、審美歯科に200万かけて歯をきれいにして、プチ整形して、ついでに顔中にあったホクロとかシミ消したわけさ。
そんなんでしばらく生きてるんだけど。
今まで私の人生なんだったの?ってぐらい。
侮蔑の視線を向けてた女達はみんな仲良くしてくれるし、なんなら媚びてくるし、男性なんてもっと顕著で公私共にびっっっくりするほど優しくなったんだけどw
付き合ってない男性からも数十マンのプレゼントもらったりね。わがままもだいたい叶えてもらえる。
仕事も正当に評価してもらえるどころか、周囲との関係値が築けるので内面的な評価は実力以上に高い気がする。
中身はな〜〜〜〜〜んにも変わってないのにねw ただの隠キャw
卑屈になっているわけじゃなくて、ちゃんと努力をした結果だから、思いっきり享受しようとは思う。
でも、ブス・ブサイクのままなーんにもせず諦めてる人はもったいないなって感じる。
程度の差はあれ、周囲の扱いは確実に変わると思う。
30歳目前にして彼氏いない歴=年齢の、本物の喪女が来てやったわよ。
兄目線で喪女っぽかっただけで、兄の知らない魅力だったり努力してるとこだったりあるのかもしれない。
以下自分語り
都内で技術職してて、ホワイトだし多くはないけどまともな給料も貰ってる。
容姿は悪いけど、プチ整形してなんとか人間の形を保てるようになった。脱毛もした。
学生時代からいないのだから出会いがないとかは言い訳で、自分の容姿や性格の悪さやコミュニケーション能力の低さなど、全て自分が悪い。
マッチングアプリでもして誰彼構わず股開けばいいだろ、と弱者男性の皆様は思ってんの?
でもそうやって女漁りしてるヤリチンと会ってもワンナイトか良くてセフレじゃん。
私を養ってくれる旦那様はそんなヤリチンじゃないし、穴にしか興味のない男はいらない。
処女でもないのに何潔癖ぶってんだって自分でも思うけど、生理的に無理なものは無理だし、真面目な婚活とかもコミュ障には無理だし、だいたい真面目で良い人で専業主婦させてくれる男性が私みたいなキショイ喪女を選ぶわけがない、人生経験でわかんの。
仕事辞めて専業主婦になっていく友達が羨ましくて死にそうだけど、喪女の私には選ばれる能力がないから諦めるしかない!
キモい男に股開くより、1人で生きていく方がマシ!
これが喪女よ
そうだよ。養ってもらうなら可愛げが大事。
専業だけじゃなくゆるキャリもそう。
そもそも女が下方婚しない〜ってわめいてるヤツ、自分を磨く努力してる?
低収入でも上方婚に成功してる女は「可愛げ」を身につけるために努力してるはず。
・ダイエットやプチ整形やメイクやファッションで容姿を中の下以上のレベルにしている
20代をソシャゲしながらダラダラ過ごして、だらしない顔と体で、ダッサイ地味な服を着て、家ではカーチャンのメシ食ってるだけ(もしくは一人暮らしでコンビニ弁当)、男だから俺は偉いと女相手にふんぞり返って、相手の話もロクに聞かず思いやった言動ができない男が多すぎるから、
正しく「可愛げ」を身につけるように、努力すれば変わるかもよ
鏡見たら嫌なことあっても元気出るし泣いてる顔も可愛くて見惚れるくらいだけど、ふとブスはこういうのないんだなと考えたら気の毒になった。
いくら稼いでフォロワーたくさんいても、顔がブサイクってだけで満たされない女がたくさんいるのを見るたび可愛く生まれたのは思ってるよりお得だなと思える。
何を着てもでもブスじゃんwとかで済まされてるアンチスレとか見ると気の毒で気の毒で。
でも自分ももっと可愛くなりたいからプチ整形しようかなと、全くする気ないのにTwitterで整形垢見漁ってると自分は恵まれた人間だなーとまた自分のことが好きになる。
二重まぶたも当たり前だし、中顔面陥没とかEラインとか蒙古襞とか人中とか見慣れない言葉を見て、数値を測ったり横から自撮りしてみたりしてもただ不安になることはなく安心するだけで楽しい。
この自分の可愛い顔は平均的で突出したところがないから可愛いんだなぁと思うと普通って奇跡だなって。
顔だけで稼げるレベルじゃないけど、すれ違いざまにブスって言われたとか非人間扱い受けたとかそういう経験ないのは大きいね。
マスク生活になって、マスク美人で溢れるかな?と思ってたけどそうでもないし。
次回→https://anond.hatelabo.jp/20210630183130
アジコ氏、シロクマ氏の一連のエントリを読んで書きたくなったので……
ジャニーズ好きのお嬢さんたちが書かれる文章ととどこか似たような読み味のメイク系ブログ。個人的には、プチ整形やエステの話がほとんどないのがよい。自分は参考にするためではなく高え化粧水やらサプリやらへの好奇心を満たすためにこういったブログを読むので……。そうとはいってもHerbsのエントリはいつも参考にさせていただいております。
ほとんど毎日なんらかの小説、映画、ノンフィクション等のレビューがアップされるブログ。ほぼ毎日更新されるので、書き手の興味の移り変わりや関連書籍を辿りやすい。また、辛口気味なレビューは短めなので、参考にもしやすい。最近だと、クイーンズ・ギャンビットのレビューがよかった。なお、ライトノベル関連のレビューは少ないです。
こちらは逆に、やさしい口ぶりでアニメについての非常に丁寧な長文レビューが読めるブログ。ツイートのまとめだと考えると、この精度のレビューは驚嘆すべき。アニメレビュー界隈では有名な方なのだろうか。自分は「クソアニメ」というレッテルが大嫌いなのですが、このブログで何回も救われましたし、このブログで救われるアニメファンは私以外にもいると思います。
独身者にはない視点を提供してくれる方で、緊張感のある家族ネタが持ち味(産後一月は自由に食べ物を買いに行けなくてずっと飢えてた話とか、子ら全員を平等に扱うと全員自分だけ愛され足りないと思ってたりする考え方とか)。ときどき出るオタク話に和む。Midas閣下と同じようなメタブの使い方をなさっているが、ブコメタワーはせいぜい3、4階建てか。
ブコメ消し勢。id:cj3029412から絵文字と猫ちゃんをなくしてダジャレを足したような読み味だが、ブコメの中身はだいぶ違う。「ずるいおとな」ではないおとな像を理想としている模様で、ギャグ的なブコメの中にお説教?正論?じみた内容が交じる様は一見の価値有り。はてなのプロフィールページからご本人のwebサイトに飛ぶとなかなか衝撃的な写真が見られる。
デイリーポータルZ系ブックマーカーで、ブコメはほとんどない?ものの、「デイリー名作記事」タグからご本人の好みが垣間見える。そして、デリポに挟まる猫エントリへのブックマークに癒やされる。また、家庭菜園の模様が記されているはてなブログも楽しい。園芸系はてなブロガーは少なくない予感がするので、もっと開拓していきたいジャンル。
知り合いが一重瞼を二重に整形した。元々可愛い顔をしている子だが、二重にするとそれはそれでまた可愛い。
ところで、一重瞼が特徴の平たい顔の人々というのは寒冷地に適応ししているらしい。寒さに強く凍傷になりにくく凍死しづらいらしい。ヨーロッパ系の人と比べてだけど。
今の流行りはバタ臭い顔立ちな訳で、平たい顔族にはなかなか子孫を残しづらい世の中な訳だが、ちょっと瞼をプチ整形だけで、平たい顔族でも子孫を残す可能性がupするわけだ。元一重瞼の親から生まれる子は一重瞼の平たい顔族の形質を受け継いでいる可能性がある。整形技術のお陰で平たい顔族の血脈は途絶えることがない。
もしも間氷期が終わり、地球温暖化にも負けないガチの氷河期が来たとしても、人類は平たい顔族の血のお陰で幾ばくか生き延びられるのかもしれないのだ。
整形ってすごい。
前
https://anond.hatelabo.jp/20201227175704
苦手なことを克服するのが少し趣味みたいになってるんだけど
素質がある人には敵わない
美容に関して言えば、偏差値55にすらまだ届いていない気がする
美容関係は、ざっくり分けると「整形」「プチ整形」「ケア」に分かれると思う
例えば髪だってそうで、「カツラ」「AGA」「髪に良いものを食べる」みたいな感じに分かれる
大多数の人は「ケア」をやってみて、あまりにも効果がなくて絶望すると思う
「整形」はあまりにもハードルが高いから諦めちゃうんだけど、ここ10年20年はプチ整形がいい感じに成長してきていると思う
それでもまあ偏差値55行かないなという難しさがある
たぶん整形まで手を出して偏差値55なんだろう
脱毛なんかは最近メンズでもブームだけど、あれは世間がコスパの良さに気づいたからだと思う
個人的には歯科矯正も最近新しくなってコスパが良くなったと思う、ローン効くしね
徐々に良くなってきているのが脂肪系
まだまだ難しいのが皮膚系、たるみ系、あと目元
たるみ系のレーザーは注意してほしい、高いくせにガチで効かない(くせに需要があるから症例ばっかり多い)
個人差があって効く人は効くみたいだけど、症例みても効いてない人のほうが多いと思う
ところで、たぶんブサメンがイケメンに改造するのに500万円から1000万円だと思うんだけど
てことはイケメンって生まれながらにして1000万円のアドバンテージってことだよね
羨ましいわ
イケメン税導入しよう
仕事→飽きた
セックス→飽きた
酒→やめた、飽きた
人付き合い→本を読み漁って努力した時期もあったけど自分は雑談や人にさほど興味がないと気付く
結婚→(上の過程で自分は明確に他人に興味ないということが分かってしまったので)どうでもいい
出産→退屈凌ぎでやるレベルのことではない(コスパ的にも道徳的にも肉体的にも)
ファッション→中国通販を知ってからユニクロすら高級に思うようになった
メイク/コスメ→ 美人のプチプラ>>(越えられない壁)>>ブスの諭吉と理解してからこだることをやめた
美容全般→50万のエステより5万のプチ整形と理解してから馬鹿らしくなった
趣味だった映画鑑賞→劇場の没入体験は魅力だがサブスク見放題(月額1000円ちょっと)を知ると一回1900円の娯楽は自分には分不相応だと思った。以来足が遠のく
趣味だった観劇→最前列から見切れ同然の席まで同額とかありえんだろと思った時点から純粋に楽しめなくなった(というかコロナ禍で行かなくても平気だったと気付く)
趣味だったひとり旅→観光客向けのぼったくり店があまりに多くて萎えた、飽きた。(国内のどこも然程景色は変わらないと知ってしまったことも理由)
アウトドア・スポーツ→目的が人付き合いではないのでどれも何回か経験したら単純に飽きた
食→健康志向にこだわるのも飽きた。ただ現代人は食い過ぎだという話はごもっともだと思う
SNS→人の食った飯などどうでもいい
YouTube→上に同じ、教養系は見るが同じ内容が多くて飽きつつある
健康管理→できる範囲の努力はするがそれでも人の致死率は100%だと思うと虚無を感じる
こいつ生きててつまらなそうだなと思われそうだけど実際つまらない。ハマると猿のように夢中になってここまで生きてきたのでこれまではある程度楽しかったのだけど、なんかもう全てに飽きてしまった。
人生は暇つぶしというけれど、これから何で暇をつぶせばいいんだろう。
スポーツ(観戦)→人に興味がないのでどうでもいい、他人の祭り
ギャンブル→一通り経験したがなにがおもろいのかわからなかった、時間と金の無駄という思いが強い
宝くじ→上に同じ
習い事→体系的に知識や専門技術を学ぶ場所ではないと理解してやめた。習い事って『教室』という名前を借りた社交場なんだと気付く、それを求める人たちの集まり(なんでそんなに人は人と交流したいんだろう)
家庭菜園→プロの栽培する大葉の方がずっと美味しいと気付き飽きる
自炊→ある程度できるようになり飽きた
創作→上に同じ、やればやるほど才能の限界を知り飽きる、おそらく承認欲求も薄いので他人に評価される喜びもあまり感じない
宗教→説法にはテンプレがあると高級時計を腕にはめた寺の息子に酒の席で聞いてからこんなもんかと思った。親の葬儀を仕切ったことで本格的に冷めた(布施の内訳を知りたい)。自分は戒名も墓石もいらない、できれば海洋散骨がいい。(八百万の神という概念の懐の深さは気に入っている、だから宗教は一応神道と答えるようにしている。新興宗教にハマる理由がわからない)
人の悩みを聞く→具体的な解決策を提示するなり行動し解決に導く人より、相手の気持ちを肯定し寄り添うポーズを取る人に対して人間は感謝すると知ってから馬鹿らしくなった、なにそれ怖いとすら思う
はてな及びSNSの炎上に参加→人に興味がないのでどうでもいい
人に興味がないことが全ての原因なのかもしれない。どうすればいいんだろう
サブスクじゃあかんのか→Netflixも見るが劇場通いが好きだったから少し趣旨がちがう
投資→ 生活防衛資金以外をインデックスに入れてるから基本やることない、投機に興味なし(マネーリテラシーの勉強はした)
子供/ペット→ どちらかと言えば反出生寄りなので命を自身の成長や暇潰しの目的にする感覚はちと理解に苦しむ。とはいえ子供も動物も好きなので寄付はしたい、将来マインドが変われば養子も大いにありだとは思うし、自分が死んでも世話をしてくれる人間がいるならペットもあり
小説→上手くはないが書ける、上と同じ
整形→した、飽きた、やめ時肝心
アナル開発→男だったら確実にやってた、らんまみたいにお湯をかぶったら男になりたい
俺が悦びを教えてやんよ→たのむわ
倒幕に立ち上がれ→すき
亡き前妻は、それで逝ってしまった→かなしいね、月並みだが奥様の分まで生きてくれ
通院/病気→大病経験済、以来肝が座ってしまった、鬱じゃないよ多分
転職→労働者から労働者にシフトするなら海外移住か起業(後者は向いていない気もする)
出家→前述の通り
ストリップ劇場→楽しそう、行きたい
歌舞伎→一幕見は経験済、コロナが落ち着いたら花道横を体験したい(大向を生で聞いた時は感動した)
「試しにやってみたけど何が面白いのかわからなかった」では? →ギャンブルや不倫はこれにあたるね
ただの三日坊主→経験値0と1は全く違う、三日坊主自体は悪いことじゃない、忘れていたような知識や経験が思わぬところで役立つこともある(Tedのマルチ・ポテンシャライトの概念は救われた)ただ今は三日坊主にすらなれないという話
プロと比較するから悪い→とはいえ餅は餅屋という分野はある、経験した上での見極は大事(香り高い大葉を作るプロ農家はすごい、私にはむりだ)
素人がプロに勝る唯一の武器が時間と愛だろが!→そうだよな、お前みたいな人が近くにいてほしい、すき
お遍路→やりたい
エクストリームアイロニング→なにこれおもろすぎる、やりたい
たくさん釣れてよかったね→前半に下ネタと不倫を書いたら皆読んでくれるかなとは思った(事実だし)にしても伸びすぎだよね
友達いなそう→ははは
捨てるならその命くれ→やだ
■※お礼
哲学やれ2→ 反出生主義を抱えながら脱出するにはどうしたらいいか、というスタンスもあると知った。個人的にこれは考える価値のあるテーマだと思った。あと飽きかけていたYouTubeの教養ジャンルに哲学史が増えたよ、ありがとう
海が山に行け→車飛ばして海眺めてきた、癒
映画館通い再開した方がいい→見る予定のなかったエヴァ行ってきた、(にわかの癖に)綾波の村暮らしやゲンドウの独白が今の自分に刺さりまくってボロッボロ泣いた、映画はいいねリリンが生み出した文化の極みだよ
海外行け→とりあえずTOEICの試験申込むときめたコスパ主義の欠点を生かして受験料を取り返すために勉強に励む(そうしないと飽きるので)
あの日はマジで空っぽになって書き殴ったけど、想像以上に多くの視点から意見が聞けた、ネガティブなコメント含め感謝してる
とりあえずまだ学べることもやれることはあんるだと分かった、ありがとう。
飽きることに飽きたました、人間の致死率は100%なので死ぬまで自分の祭りを楽しもうと思います
こんどこそ終わり