「無礼講」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無礼講とは

2016-01-27

はてな村オフ飲み会行ってきた。

 幹事である俺があたりまえのように会場の予約を忘れたため、集合後の流れで適当居酒屋を探すことに。

 おっ、徒歩二分の場所ワタミがありますね、とみんなを導こうとすると「あんブラック会社で飲む酒がうまいはずはない」とみんな不満顔。さすがみなさん、公共性が高い。というわけでワタミのとなりにあった温野菜なんとかい居酒屋に入りました。

「いらっしゃまいませ。何名様ですか?」

 案内係のお姉さん(メガネウェーブがかった長髪。ちょっと人間人間と思っていないような目をしている)に人数を伝え、「白熊や犬も混じっているんですけど、大丈夫でしょうか?」とおそるおそる尋ねると、満面の営業スマイルで「大丈夫ですよ! はてな村では五族協和人類みなサラダボウル!」

 さすがはてな村だ……と村民であることが誇らしくなってくる。

 

 しめやかに満座が着席するや、「ご注文は〜?」とにこやかに聞いてくるお姉さん(さっきの案内係と同一人物。感情の一切こもらない、抑揚のない口調でしゃべる)にみんな我先にと「ビールビール!」「生中生中!」とまるで社会人とは思えないがっつきかたを見せる。

 俺が誰の頭にも残らないような薄っぺら乾杯の辞を述べると、あとは無礼講無礼講

 どこからともなく一気飲みコールが響く。

「なーんで持ってるの?

 なーんで持ってるの?

 大脳が壊れたから持ってるの?

 は〜い、おそろしいおそろしいおそろしい♪」

「のーんでのーんで どんどん飲んで♪ 

 飲むのは?

 \ サバー /

 飲むのは?

 \ カレー / 

 はいはいはいはいはい♪」

オフパコしたいな あいうえお

 あー! 

 あいつのほうがブクマが多い……

 いー!

 犬が会長とか大丈夫なのか……

 うー!

 梅田望夫って結局今どこにいるの?

 えー!

 笑顔です!

 おー!

 おーつねさんもパコパコパコパコ♪」

 皆飲んでいる。

 皆酔っている。

 皆吐いている。

 俺は限界だとおもった。

 

 

 

2015-12-11

無礼講の席で新人に言われたこと

バブル期就職した人はずるい」と。

バブルの頃はアピールしなくても入れたからあまり期待されてない。だから少し頑張っただけで評価される。

でも自分達の世代ではとにかくアピールしないといけない。就活本の完璧超人みたいに振舞わなければならないから期待が重過ぎる。

まりは俺達世代は更正した不良、今の世代は失敗をゆるされないいい子ちゃんとの事らしい。

そういや面接でみんな「みんなをまとめた」「副代表としてバックアップした」「サークルバイトでよくないことを改善した」とか言ってたな。

で、昨日就職用の本を立ち読みしたら納得したわ。超絶リア充エピソードばっかり。

潤滑油カメレオンってよく聞いたけど自分を例える代表的なことばなのね。

2015-08-14

合コン童貞を失って分かった合コンの魅力

妻子あり30代後半。今まで誘われたことはたくさんあるけど行ったことなかった。

そもそもあまりお酒が強くないというのと、「知らない人とメシ食って何が楽しいの?」というのが理由

昨日も合コンに行くつもりはなくて、行ってみたら合コンだった。つまり事故。ひどい。

でも、そこで、人はなぜ合コン熱狂するのか、がわかった気がした。


それは「その場限り」であるということに集約される。


例えば、職場飲み会に行ったとする。

当然ながら翌営業日も顔を合わせる相手に対してであれば、いかに「無礼講」といっても限度がある。

飲みニケーションあくまで「コミュニケーション」であって、

例えばそこで同僚に下ネタをかませばセクハラで一発レッド、ということもありうる。


でも合コンはあれだ、ナンパみたいなもんで(ナンパも未体験だけど)

成功しようが失敗しようがその場限りだ、という開き直りがある。

そりゃもちろん、確固たる思惑を持って参加している人もいるんだろうけど、

そうじゃなくていい、というのが前提にある。

別にウソつこうが、下ネタ全開だろうが、その場が楽しければなんでもいい。

初対面だし、過去を共有しているわけでもなければ、未来を共有する義務もない(機会はある)。

嫌になったら帰ればいいし(職場飲み会では割とそうもいかない)、

気に入ればがんばればいい(がんばってたなあ、あいつ。客先でもあれくらいがんばればなあ)。

互いに「その場限り」を前提にしたサービス合戦を繰り広げる。

これが楽しくないはずがない。ほとんどゲームだわこれ。

コンテキストもない、しがらみもない、そして基本的オールポジティブ

いっそのこと公式ルール作ってエンターテインメントにしたほうがいい。

鬱病とか治るんじゃないかとさえ思う。

(長くなるから書かないけど、戦略性もあるな、と思った。噂に聞いたとおり)

なんてことを、合コン最中にずっと考えていた。

合コン行くやつの気持ちがわからない」とか言って申し訳ない。反省した。

*

帰り際(さっき。朝)、駅のホームで「LINEやってます?」とあまり話をしていなかった女性から聞かれた。

「その場限り」から「これからもよろしく」がゴールになってしまうと

合コン合目的的になっていやだな、と思い「いや、やってなくて」と答えた。

電車の中でFacebookの友だち申請が来た。過去を共有される感じがして、嫌なので放置している。

次は、「合コンから恋愛関係になること」について考えてみようと思う。

そこにもきっと、わたしが知らないことがあるのだろうから

2015-06-27

圧力だなんだと騒がしい事だが、世論調査支持率が下がった翌日に部屋借りきって部署をあげて無礼講どんちゃん騒ぎをやらかすのもどうかと思うんだよな。

めざせ30%切りだとかで一致団結してんじゃねえと。

あんなに晩飯が不味く感じたの生まれてはじめてだわ。

2015-03-10

今どきの若いもんって上司と飲みにいかないの?

もったいねえなあ。

あんな楽しいイベントないのに。

うちが恵まれてるだけなのかねえ。

うちみたいな規模が小さいだけで経営状況がいい中小特別なのかもしれね。

人を大事にしないとね。

飲み会もその一種。

うちの飲み会は本当に無礼講なんだよね。

まず上司が率先して飲む。

音頭の後は、部下の数×100mlの日本酒を一気。

これだけでちょっと酒に弱い上司幼児退行とか始める。

バブバブ言いながら若い女子社員に膝枕要求したりして、その子にぶん殴られたりする。

ごっつ面白い

どうせ次の日には誰も覚えてないんだからみんなやりたい放題。

年配社員が若手に説教しだして、その若手が反論して、どんどんエスカレートしてつかみ合いのケンカになったりさ。

全員が全員、理性を保てるよりちょっと多めに呑む。

俺もやらかしてんだろうなー。

覚えてないんだから気にすることもないって。

腹に溜めるのが悪い。

発散大事よ、これ。

そんなわけで、うちは飲み会のおかげで人間関係が円滑さ。

2014-12-08

増田のみんなーカスタードたいやきたっくさん持ってきたよー!

ふみゃー、うんしょ、よいちょ、むきゅーきゅー!

こんにちわっふる。

今日増田の皆のためにカスタードたいやきさんをたくさん買って来たよ。

あみんなたーくさん、もぐもぐさんしていってくれよ!


おお、ゲーム自由度が無くなったと主張する人じゃないか、レッドシードプロファイル面白かったかい? 同じディレクターD4って作品面白いからオススメだよ、カスタードたいやき食べながらプレイ動画見てくれよ。

おお、なんかよくわかんないエビみたいなAAを張る人じゃないか、あれ何? カスタードたいやきを食べながら教えてくれ。

おお、ゲーム会社高学歴の人ばっかり就職させるからダメになるの人じゃないか、いいよいいよ今日無礼講だ、カスタードたいやき食べていってくれよ。

おお、チビを叩く人じゃないか、私の身長は160cmだから、こんな私から貰うカスタードたいやきは嫌かね?

おお、そばとうどんどっち派? の人じゃないか、いいんだいいんだ、今日カスタードたいやきの日だからね。

おお、神主ゲーム二次創作で人気じゃない方)さんじゃないか、最近遊びにきてくれてないし、ブログを尋ねる気も起きないけど元気にやってるよねきっと、カスタードたいやき食べましょうよ。

おお、日本から出て行けの人じゃないか、日本から出て行くお金はないからカスタードたいやきで我慢してくれたまえ。

おお、糸井重里電波を受信されてる人じゃないかあ、久しぶりだなあ、今日カスタードたいやきたっぷり食べてくれよな。

おお、国会議事録をまとめている人じゃないか、今日国会のことは忘れて、カスタードたいやき食べてくれよ。

おお、ニーターパンさんじゃないか、今日も元気だねえ、お薬の調子はどうだい? カスタードたいやきと一緒に飲んでも大丈夫なお薬かい

おお、鍛練君じゃないか久しぶり、海外で死んだんじゃなかったのかい? カスタードたいやき、日本の味だよお。

おお、ほぼ日性交日記君じゃないか、早々終わってしまって存在感薄いぞはっきり言って、カスタードたいやき食って性欲つけてくれよな。

おお、女子大生じゃないか、女性はあまりいない空間だけど、のんびりしていってくれ、カスタードたいやきは女の子にも人気だぞお。

おお、アニメ放送時間を教えてくれる人じゃないかあ、カスタードたいやき食べて、毎週頑張ってくれ。

おお、削除するだけでいつもの連呼君じゃないか、この増田は消さなから安心してカスタードたいやき食べていってくれよ。

おお、ウザい方のキュウベーアイコンじゃないか、君は、はてなIDカテゴリからすぐわかったよお、カスタードたいやき食べるとき背中から食べるのかい


いやあ皆さん、今年一年色々なことがありましたね。

でも、去年までも色々なことがありましたし、

きっと来年も色々なことがあると思います

それじゃあ、みんな、今年一年ありがとうございました!


っておいおい、どうしたんだよ、なんでそんなところでちぢこまってるんだよ。

そう、画面の前の君、君だよ。

ティンときた。

良い面構えだねえ。

君もこの増田カスタードたいやき食べないかい

美味しいぞお。



http://anond.hatelabo.jp/20141130202457

増田アドベントカレンダー2014の8日目でした。

2014-10-17

僕らの冬がやってくる

台風が過ぎ去ったと同時にいっきに肌寒くなりましたね☆

人肌恋しい季節。

ハロウィンXmas忘年会年末年始の長期休暇…。

…みなまで言わないでください!

わかってます。わかってますとも。

ハロウィンなんて小洒落た催し企画するようなコミュニティには属してませんし、Xmasも一人です。

ええ、名ばかりの無礼講のヨイショ祭り忘年会も早々に退席するタチです。

海外旅行に行くほどのボーナスも見込めませんし、帰省しても結婚が云々話だろうし、しません!

でも気温が下がるのに比例して人肌恋しくなるんです。

そして罪悪感に苛まれる。

愛しさと刹那さとピンサロと。

2014-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20140701030756

行きの電車の中で、少しだけウキウキしていたんだ。

独りだけのオフ会

しかもメイン垢とサブ垢3人のオフ会で、3人にドタキャンされた体でやる無意味オフ会だ。

単に4名予約して、独り寂しい感じで4人前を食べる宴会

そして「どうしていきなりこれなくなったの?独りだったよ……」とかidコール愚痴シメまで考えている。

返信も「ごめんね」とか「それじゃ無理してでも行けばよかった」とか「4人前食うとデブるぞ」とか。

アロハを来てカラのスーツケースを持って朝早く羽田空港まで行って、屋上で日焼けして飛行機を見て帰ってくるみたいな、

なんだかDPZみたいだろ?っていう、そういう日曜の過ごし方に、実は少しウキウキしていた。

すぐに悲しそうなのは変かな?とか、スマホでチェックするふりもいるかな?とか。

でもそんなちょっとしたウキウキも、受付をしてくれた店員の返答で消し飛んだ。

「あ、増田様ですね。お連れの方、揃われてますよ」

宴会は、何故か和気あいあいとした雰囲気で始まった。

「あ、やっときた。私はアイディmasu_okaこと、岡田です」

はじめまして、アイディmasu_takeこと、竹田だよ」

「俺はmasu_oreこと、飯田だ」

「ま、増田です。アイディはmasudaです」

じゃあ、ビールで良いかな?という気遣いを見せる竹田君が注文をしてくれて、手際良くコースが開始される。

「やっと4人で会えたね。結構idコールする仲なのに、オフ会したことなかったし」

幹事最後に来るなんて、ちょっとした大物だな増田

「まあまあ、とりあえず乾杯しようよ」

カンパーイ、の声とともに、先に揃っていた3人がさっきまでの話題を僕に教えてくれる。

「実は増田さんが来るまでの間に、オフ会の難しさについて話し始めてたんだよ」

竹田くんは、もっと議論するような堅いのがオフ会なんだと思ってたんだって

「俺は飲めれば何でもいいけどな」

「あ、そ、そうなんだ」

増田くんは、あ、幹事してくれてありがとう結構雰因気良さ気なお店だね」

「あ、ああ。前に会社で来て、安い割に美味しかたから」

「例の部長が絡んできた宴会だろ?もっとガツンと言えばいいんだよ」

無礼講って言っても、上下関係あると面倒だからね」

女子なんてもっとメンドイよ。お酌とかさー。あたし気も利かないし」

は、ははは、と作り笑顔で笑いながら、心の中はハテナマークでいっぱいだった。

というか、誰なんだ一体。

確かに、masu_okaはネカマとして僕が作ったサブアカウントだ。

女性っぽいアカウントだと、ディズニーダッフィー好きを表に出せるし、ネカマは完全に別人格面白い

今もジェラトーニの話をしてる。そう、あの猫は僕も好きになれそうなんだ。

masu_takeは、気さくでちょっとリア充サブアカウントだ。

普段非モテだの孤独だの言う事が多いけど、そうじゃないこともある。そういうのを書きたいときに便利だ。

今も如才なくサラダを取り分けたり、おかわりを聞いたりしている。岡田さんの隣りに座ってても緊張していない。

masu_oreは、攻撃的な言説を取り扱う専門のサブアカウントだ。

会社愚痴とか、ちょっと攻撃的すぎるかなと思ったブコメを残すときに使う。例のNGリストにも無事載っていた。

飲めればいいと言うだけあって、よく食べてよく飲む。思っていたよりも嫌なヤツ感は無いけど。

「で、増田はどう思うんだよ?」

集団的自衛権とか、難しいよね?」

「まあまあ二人とも。増田さんは、政治ネタって大丈夫な人だよね?」

「そ、そうだね。国連では認められてる権利だけど、憲法では使えないだろうって解釈の話だから

解釈っていうか、周りに対するメッセージ問題だろ?」

自分の国での取り扱いから入るのも、一つの切り口だと思うよ」

「ねー、ディズニーとかそういう話に戻ろうよー」

割合に楽しく時間が過ぎていき、何故か成功したオフ会雰囲気が漂った形で宴会はお開きになった。

日曜日だし、みんな社会人だもんね。次はどっか遊び行ったりしようよ」

「それも良いかもね。お酒抜きで遊ぶのは、社会人だと珍しいよね」

「俺は飲みたいけどな。まあ、たまにはいいか」

じゃあね、と店の前で比較的あっさりとした別れ方をして、ふわふわとした気分のまま帰りの電車にのった。

なんというか、すごく楽しかった。

4人で、しかも話も合って、お互いにネット上に載せてることは知っている。

直接会うから喧嘩にもならないし、適度に散漫で、適度に理知的で、良いオフ会だった。

会計の精算をしそびれたけど、次に遊ぶときにで良いだろう。切り出すタイミングが難しいけど。

そういえば連絡先交換しなかったなと思いながら、電車の中でさっそくidコールで三人に感想を送った。

結構悩みながら文面を考えたけど、結局は「楽しかった。またぜひ遊ぼうよ」って。

ブブブとスマホメールの着信を知らせる。

新着通知が3件ある。

少し強めの冷房が効いた車内に、次が自宅の最寄り駅だと知らせるアナウンスが流れている。

2014-04-22

飲み会のお酌問題は、実は文化的な衝突

あとで詳しく言うけどな、「お酌問題」って発想の順序が逆。

異文化交流は、自分文化じゃない相手との交流

握手を拒むのが失礼だってのは、漠然と判るだろ?

でもこれが、カワイイねーと左手子供の頭を撫でるのだったらどうだ?

チームの仲間からホームパーティーに招待されないと不安になるアメリカ人は多い。

国が違えば、文化に差があることはわかるから理解できることでも、同じ日本人ってだけで気が付かないことは多い。

身内に不幸があった家が年賀状を出さないのは一般的でも、1年鳥居をくぐらないって地域日本にはある。

海外って言葉一般的に通用してしまうように、ついつい一国の中に多様な文化存在することを忘れがちになる。

文化」を定義すると本が一冊くらい書けるんだろうが、まあ「ある振る舞いの総体」ってとこだろうな。

その文化を身につけることが、その文化圏に属する事になる。

お酌の文化

で、「お酌問題」ってのも、文化的な衝突なんだよ。

しかも、年代地域によって大きく異る文化から、まさに異文化交流と言っていい。

んでな、これ話としては順序が逆なんだよ。

  1. 神事としての頃から連綿と続く、「仲良くなるには、メシを一緒に食う」という文化がある。
  2. 礼講(無礼講の逆な)として、席次や杯の順番が決まってる。(決めとかないと、仲悪いやつ並べるときにヤヤコしすぎる)
  3. そんな中で、手酌は「宴会で、参加者と仲良くなるつもりがない」というサインになる。
  4. から宴会では「手酌が出来ない≒誰かに酌をしてもらう」事になってる。

手酌が失礼にあたるとか言われても、若い人にゃピンとこないだろ。

合コン来といてずっとスマホ弄ってるみたいなの想像してくれ。

オマエソレ楽しそうにLINEしてるけど、なんで合コン来たの?みたいな。(それでも古いイメージかも知れんが)

宴会においては、美味い酒を飲む・美味いメシを食うってのは二の次で、基本は「メシ食って仲良くなろうぜ」が目的なワケだ。

するってえと、当然のことながら、

という構図になるわけだ。

するとだ、先にお酌するのは当然部下で、場に女性が居ればその女性が酌して回る、

逆に言えばだ、「その場に居る一番若手からの酌を待てないのは、大人として常識はずれ」とされてたわけだ。

部長が手酌で飲んでるってのは、ご機嫌ナナメ宴会を楽しんでねぇって幹事責任問題になってたんだよ。

まあ、山の手言葉標準語ってことになったのと同じで、東京は一部の企業での狭い内輪の文化しか無いこういった話が、

マスメディアの発達とともに、適度に変容して地方にも伝わったり色々して、今に至るわけだ。

至る、現在

まあ「お酌」にまつわる昭和文化ってのは、平等がどうの性差がどうのってこっちゃない。

共通認識共通認識をつくり上げるというか、常識が拡大再生産されるというか、まあそういうモンだ。

当時のソレが良かったとは思わん。非効率だし、性差別だし、滅私奉公なんざ封建社会もいいとこだ。

そう思う人達が多かったから、今はそういうの減ってきてるんだろう。

宴会で上座下座なんてのも、もうあんまり聞かねぇしな。

喜ぶべきことだと思う。

ただ、だ。

コンプライアンスだ男女同権だ平等だ、封建社会じゃなく先進国だと言ったところで、

じゃあ、未開の住人の迷信は、笑い飛ばしてナイガシロにするのが、「文明人」のヤルことなのか?って問題は残る。

そりゃ、「あけましておめでとうございます」って言ったところで、死んだ旦那は帰ってこねぇ。

でも、旦那が死んだの知ってりゃ、正月だってこんにちは」って挨拶するモンだ。

これは、断じてマナーじゃない。思いやりってヤツだ。

どうすんのがイイんだよ?って言われると

正解は無い。

ただ、少なくともお酌は強要するもんじゃねぇし、今となっちゃマナーでもしなきゃならんことでも無い。

マナーとかプロトコルってのは、メンドクセエから決めとく「考えなくて良いように共通化しといた作法」なワケだ。

いまは、昭和マナーとされて決まってたことが、良く考えたら良くねぇな、と解体されてる。

から、郷に入っては郷に従えとは言わん。

ヤなことは嫌でいいと思うし、判らんことは判らんと言って良い。

年長者が年少者に対して思いやれないのであれば、そりゃ単なるオシツケだ。

宴会断って評価が下がるだの昇進できねえだのってのも減っては来てるだろ。

でも、自分理解できん文化を軽視するのは、異なる文化を持つ人に対峙する態度として正しいだろうか?

(相手が正しくない態度だからといって、自分までそうするこたないと、俺は思う)

まあ、部署宴会するから断りきれなくて、と参加しちまった時は、ホンの少しだけで良いんだ。

思い出して欲しい。

目の前に居るのは、自分とは違う赤の他人で、全く違う時代を生きてきて、全く違う文化を持ってる人間だってことを。

たぶんガキの頃の遊び方も、家庭の考え方も、ハレの日の食い物も、何が良しとされるかも違ってきた。

同じ日本人に見えるかもしれないが、そこに居るのは大抵の場合異文化人だ。

文明未踏の未開の地で、(嫌々ながらかも知れんが)部族の一員になって、その部族の祝宴に招待された。

そうしたときにどう振る舞うのが良いのかは、各々の信念に基づくだろうが、ちっと思いやってもバチは当たらねぇよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140422000651

http://anond.hatelabo.jp/20140422115535

2014-04-19

新しい精神病患者、他願症 2

ある他願症の上司を持つAさんはこう漏らす。

会社飲み会で、さあ今日無礼講だ。何でも好きなものを飲め

と言われたんです。私はチューハイが好きなのでチューハイを頼みました。

そうしたら、最初ビールだろ!と頭を叩かれました。」


どうして最初ビールなら最初からビールだと言わないのか?

じゃあ、とりあえず皆さん最初ビールでとでも言えば良い。

上司の行動は全く理解できない。Aさんは怒りに震えながらそう語ってくれた。


経済学者カール・ポパー氏は語る。

人間が好きなアルコールの種類は異なっており、

チューハイ好きな人も居れば、ビール好きな人もいます

又、焼酎好きな人だってます


本来、飲み会と言うものはみんなで楽しんですごすためにするものです。

最大多数の最大幸福と言う観点から見ればビールを強制する事は

多くの人の幸福を下げる事になり、好ましい事とは言えません。

他願症患者はそういった論理的視点が欠けているのでしょう。」


精神科医の藤堂氏によるとAさんの上司のケースは他願症にあたるようだ。

「この上司は好きなものを頼めといっても、当然他の人はビールを頼む

という価値観を持っていますしかしながら好きなものを頼めと言われれば

頼む人もいるわけです。しかし他願症の患者曖昧言葉

当然相手に真意が伝わると思っています上司はA氏も当然ビール

頼むものだと言う身勝手な思い込みがあるわけです。」


藤堂氏によれば他願症患者が招く損失は会社にとっても意外と

見過ごせないものであると言う。


アパレル業界に勤めるBさんはこんな経験をした。

会議があって部長プレゼンをしたんです。

女性向けの新製品開発の提案だったんですが

とても成功するようには思えなかった。

前職の同僚が以前似たような製品を開発し失敗していたからです。

部長プレゼンのあと

何か意見があるものは?率直な評価が聞きたいと課長が言うので、

私は前職の同僚の話をしました。

その場では何も言われませんでしたが、

後で課長に呼び出されて、怒鳴られましたよ。」


B氏によるとその年の業務評価は最低だったそうだ。


藤堂氏は語る。

「この課長典型的な他願症です。もし上下関係が厳しく

部下は上司意見が出来ないとすればこういう質問をするべきではありませんし、

客観的意見が欲しければ、事前に判断能力の高い人を調べておき

部長プレゼン後に意見を指名すれば良いのです。」


結局B氏の会社は億単位の損害を出したそうだ。


藤堂氏の研究では、他願症患者曖昧コミュニケーション方式をとるため

組織内のコミュニケーションコストを高め、

結果、従業員を高ストレス晒しがちになると言う。

企業にとっても他願症患者対処する必要がありそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20140418193007

その3へ続く

2014-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20140314110406

普通に酒の席で今日無礼講でーってやって

同期同士でも皆気を使わずはっちゃけてくださーい、って

ある程度上の方が無礼感を魅せつけた後で

ゆとり達の中で、無礼講の中にも礼儀あり、を全くかんじさせない奴が優勝。

2013-07-17

関西関東大学地理学を専攻したら分かる事

関西地理学の扱いは“文系”だぞ。

京都大学地理学教室大阪市大の研究会に行ったら分かると思うけど

海洋、サンゴ礁研究とかボーリング調査とか地震学でもない限り関西での地理学は“文系”扱いなのだ

関東圏では“理系”と呼び、関西圏ではなぜか“文系”と呼ばれる。

地理学って難しい。

代表的なのが東京都立大学、今は首都大学東京だったか?、では都市環境学部といった具合に、“理系”の中の一分野として捉えられてる。

関東圏では理学研究の一分野である地理学が、関西では人文系自然系に分かれてて、人文系は余裕の文系自然系は災害地理などを取り扱うから一応形としては理系だけど、

立命館大学地理学教室なんかに行くと、大抵人文系寄りなのはグラフとか地図マップが形式的なものしかなくて、多くは先行研究引用した文系寄りの研究報告が散見されるためだったりする。また首都大ゼミなんかに行くと東京海洋大とかでやってるようなGISを用いた災害報告書で専門用語ばかりで、正直分かる人だけ分かればいいみたいな人がやってる。

東日本震災の時の東京大学地震学者の説明を聞いて、全く訳分からなかったでしょ?しかも、予想が殆ど外れてたし、信用できないでしょ。ああいう人らっていうのは仲間内でわいわいやるのが好きなんだよね。

一方、文系というと、最近理系に寄りかかり気味の地図学専門の神戸大は論外として、ここ10年くらい?西成区あいりん地区を調査研究するといった労働地理社会地理学経済地理学といった、人文主義地理学に傾倒した研究を大いにやってる大阪市大、ここでやってる発表の殆ど関東圏でやられてる理系寄りの報告じゃなくて文系寄りの報告。

噛み砕いて言うと、理系のは絵を見てグラフを見てこれは凄い!素人には分からんでしょ、ふふん!だけど、文系のは用語一つを取っても丁寧に解説してくれるし、なるほど理解できるまで説明したがる。でも、その殆ど脱線するんだよな、余談だけど。そういう意味では理系の方が起承転結がしっかりしてて、文系研究そっちのけの印象が限りなく高い。

だけど、地理学からしたら研究研究ばかりの関東圏よりも鉄オタが多い関西圏の方が魅力的に感じる事が多いんじゃないかな。

ギャップの差よ。

地理学って関西圏の方がリアルの人の生活に直結した研究がアホ程多いのが特徴的。逆に関東圏は非実在人物を含む人間以外の生物だとか災害だとか環境とかをテーマにしてる分専門性が高い代わりに全然面白さがない。本当に分かる人だけが分かるってのが関東

関東学会無駄格式けが高くて奇をてらった質問すら出来ないけど、関西では主催者が寛大だから学会どころか打ち上げ二次会いつまでも愉快な気分になる。

関東大学講師してた人が関西に来るとその無礼講な所を気に入って住み着くという話を聞いたことがあるけど、地理学先生関東よりも関西の方がノリが良くて面白い先生が多い。

つうわけで関西フォーエバーって事で一つ。

2013-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20130619155614

嫌なところ(というか問題点)をその本人にはっきり言ってみれば?

あげつらうとかでなく、事実のみを列挙して。

先輩に酒の席で絡むのが気になるのはわかるから、あくまで「自分がされるのはそういうのが不愉快だし飲み会からって無礼講ではない」って。

嫌味言うより、あなた精神にもよっぽどマシかと。

感じ悪いのを感じ悪いので返すのでもなく、嫌いだからと態度に出すけど仕事はきっちり教える、する、できるようにしてあげる(職務上の義務のみとして)

他は当然電車でも自分から無視してるんだから向こうが無視してるのなんて気にならない(というかリア充コミュ力高い人なら社外で会ったとき自然会社についてきちゃったりするはず。社外で無視するのは

自分無視されたらこわいとか、会社ではみんなそうするのかどうかわからいから、とかでは。)

人種が違う人と仲良くする必要はない。

というかその彼は「リア充っぽく振る舞ってる」のも精神的にストレスな、こういう学生が簡単に就職してるのを見てマネしてるだけの人なのでは。

実際にリア充だったり人望を集める人って下、もしくは見下してる人に対してはともかく、上には酒の席でも礼儀正しいよ。

お局様になりたくないなら意地でもなるのやめようよ。

あなた自身の生き方環境で強制されるものでなく自分で決めることだよ。

2013-04-07

ノミニュケーションが嫌われるようになったのって、2ちゃんねるを筆頭とした匿名コミュニティに遠因があるんだろうなって思った。

紛れも無い無礼講毎日のように行われてるっていうのに、遺恨を残す可能性のある現実宴会にはなかなか足が向かないのは道理だもの

2012-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20120922233840

課長クラスの人でも、同意してるわけじゃないけど、話を合わせている人がそれなりにいるよ。

そして、同世代でも、課長クラス同意している人も、それなりにいる。

無礼講とか言っても、その場の雰囲気に合わせるのが日本人

2012-05-12

無礼講は何処までくだけて接すればいいのかと悩む人が居る

そういう人は無礼講の文字をよく考えて欲しい。

無礼」だが「無節」では無いと言うことだ。

2012-04-10

結婚退職するにあたって職場のじじいばばあの価値観におののいている。

上長に口止めをしなかった自分が悪いんだ。うんそれは事実なんだ。

でもまーーー広める広める。関係ない部署の人間ほど、無責任にベラッベラ喋りやがる。

「祝い事→無礼講」という思考回路かしんねーけど、ロクに喋ったこともない奴らに自分の慶事を消費されんのは不愉快だバーーーーカ。

2011-08-16

イギリス暴動の裏にある鬱屈絶望について

ロンドンその他都市のあの「愚者の祭りから1週間が過ぎて、あの月曜日事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。

あの日起こったことは何だったのか

これについては、無軌道若者暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。

http://togetter.com/li/172491

警察が、最初暴動抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドン逮捕された暴徒の5割以上は18歳未満であるというニュースが出ている。)

もちろん、子供暴走がここまで大事になってしまったのは異常事態であり、その裏側に社会的問題があると考えるのは当然だ。ただし、今回のように、当事者すら争乱の理由が分からないという状況は、「ぼくの考える社会の欠陥」的な牽強付会の自説を宣伝する絶好の機会だ。実際、イギリス社会事情も知らず、勉強した形跡も全く読み取れないのに、適当なことを言って悦に入る類の人をTogetterで何人か見かけた(以下に一例)。このエントリーを書こうと思ったのは、その手の単純で非現実的な観念論ではなく、地に足のついた議論の土台を提供したいとおもったからだ。

http://togetter.com/li/173402

あの暴徒達は何者なのか

http://www.guardian.co.uk/uk/2011/aug/09/london-riots-who-took-part

報道から明らかになっているのは、暴徒の大半が未成年であること、特定のエスニックグループが暴徒になったわけではないこと、そして多くがロンドンでも貧しいとされる地域の住人であること。加えてもう一つ言えるのは、彼らの多くがカウンシルフラットと呼ばれる、低所得者向けの公営住宅に住んでいると言うことだ。このカウンシルフラットというのは、イギリス貧困を語る上では非常に重要な点なので、少し説明をしておきたい。

イギリスにはホームレスが少ない。ロンドンを歩いていると分かるが、駅の構内で段ボールを敷いて寝ている人が殆どいない。公園段ボールハウスの村が出来ているということもない。どうやらロンドン全体で野宿人の数は500人に届かないようだ。イギリス全体でも1000人未満のようで、2万5000人のドイツと比べると圧倒的に少ない。

何故かというと、イギリスにはあちこちにカウンシルフラットと呼ばれる公営住宅があり、イギリス国籍さえあれば、家賃を払えない低所得者は優先的に居住が認められるからだ。このカウンシルフラットがどのくらいあるのかは自分には分からないが、イギリス中そこかしこにあると思ってもらって間違いない。下の地図は今回暴動の起きたHackneyのものだが、住宅の実に5割がカウンシルフラットとなっている。

http://www.map.hackney.gov.uk/gisMapGallery/Maps/Tom%20Duane%20Maps/Borough%20Profile%20maps/Social%20Housing.pdf

カウンシルフラット家賃は圧倒的に低く、ばらつきはあるもの相場の5分の1程度。それすら払えない人には更に住宅手当が下りる。光熱費やTV受信料も実質タダだ。そして、当然家があるだけでは餓死してしまうので、これとは別にpersonal allowanceと呼ばれる生活手当が出る(最近制度改革があったので名前などが若干違うかもしれないが、大枠は同じ)。25歳未満の単身で週に50ポンド。25歳以上なら60ポンド外食さえしなければ十分食費と携帯代をまかなえる金額だ(円高の今だと8000円弱に相当)。イギリス国民には、食べるに困るレベルでの貧困は(概ね)存在しない。

ただし、これだけ「おいしい」カウンシルフラットは、当然人気も高い。ウェイティングリストの人数は500万人に達しており、それなりに困窮していないとフラットは手に入らない。下の掲示板では親とカウンシルフラットに同居している30歳女性が、一人で住めるカウンシルフラットを探しているのだが、「今現在無宿とかでないと難しい」と返答されている。

http://boards.gumtree.com/viewtopic.php?t=215432&p=2686792

ここで、イギリス人なら誰でも知っているトリックがある。子供がいて、しかも親がシングルマザーだと、フラットが優先的に廻ってくるのだ。こうなると、親から独立したい、しかし職がない子供にとって、手っ取り早い手段は妊娠と言うことになる。かくして、イギリス先進国でも突出して10代の母親が多い国になった。しかも、子供が生まれると一人当たり週に1220ポンドのChild benefitが支給される。また、シングルマザーだと上の生活手当も週に40ポンド前後は増額される。このため、パートナーがいても敢えて結婚せず、シングルマザーになる母親が多い(当然の結果として、その後別れて本当のシングルマザーになる確率は高まる)。母親ひとりに子供一人で月500ポンド(約7万円)あれば、正直生活には困らない。

はいえ、貯金は難しい。それに、貯金額が6000ポンドを超えてしまうと支給額が減額されてしまうので、そもそも貯金する理由がないのだが。ちょっと大きなTVを買おうとすれば、夜遊びを楽しみたければ、その分働くしかない。問題なのは子供だ。託児所に預けたいところだが、ロンドン託児所は1ヶ月フルタイム1000ポンド。平均所得ですら厳しいこの金額を彼らが払えるわけはない。その結果、子供は無人の家に置き去りでTVを見るかゲームをするかと言うことになる。言葉を学ぶには最低の環境だ。

その結果起こったのが、子供識字率の低下。移民だけでなく、ネイティブ識字率が低下している。2007年政府が行った大規模な調査によると、小学1年生の6分の1が自分名前mom, catといった3文字の簡単な単語を書くことが出来ない。当然、こういう子供小学校カリキュラムに着いていくことは難しい。その結果、無視できない数の中学生数字は忘れた)が、「数学試験問題の英語が理解できない」ために零点をとる、という現象が起きてしまった。こんな状況では学校に行くのは苦痛しかない。カウンシルフラットの周りでは、昼間から特に何をするでもなくぼーっと座っている子供達をよく見かける。

この様な子供が成人して職に就くのは、非常に難しい。肉体労働系なら大丈夫だろうが、ポーランドからの出稼ぎ労働者の方が高いスキルと低い給料で働いている。それよりも低い賃金では、生活保障の支給額を下回ってしまうので、働く意味がない。こうして、カウンシルフラットで生まれた子供は、またカウンシルフラット自分子供を産むことになる。ちなみに、失業手当の受給者数は約150万人。人口が倍の日本では80万人だ(失業率は8%弱)。別制度のincapacity benefit(病気などで働けない人のためのもの)の受給者は250万人(人口の5%弱)を超えている。

結果、親子3代、殆ど働きもせずカウンシルフラットに住み続けている、という話は、もはやイギリスでは珍しいものではなくなっている。このような状況で子供未来希望を見いだせないのは当然のことだ。少なくとも彼らには、サッカーの才能に恵まれてプレミアリーグに行くくらいしか、この生活を抜け出る手段がないように見えるのではないか。これでは、リオデジャネイロの山肌に広がるスラム子供サッカー以外の未来がないのと大して変わらない(実際には、カウンシルフラット生まれでも頑張って勉強して、奨学金博士号まで取る人もいる。そのための制度組織もある。ブラジルスラムに比べれば、カウンシルフラット子供達は圧倒的に恵まれているという点は強調しておきたい)。このような状況で鬱屈しないでいられるのは、よほど心の強い人間だけだろう。

今回暴動ワイン1本を盗んで歓声をあげ、昨日裁判所で有罪を宣告された子供達は、多くがこういう鬱屈と共に生きているのだと思う。

イギリス人はどう思っているか

カウンシルフラット子供達が鬱屈しているならば、イギリス納税者達は絶望している。イギリス税金は高い。年収550万円以下なら所得税20%、それ以上なら40%(しかも、社会保障関連の支出所得税収総額を上回っている。なにしろ、上に書いたincapacity benefitだけで1兆5千億円かかっていたのだから)。消費税20%。それ以外に地方税も取られるし、国民保険料も安くはない。通勤交通費は自腹が原則だし、会社住宅補助を出してくれると言うこともあまりない。そういう辛い家計をやりくりしながら、やたら高い家賃を払って暮らしている家のすぐ隣で、無職の人が昼間からぷらぷらしていたりするわけだ(カウンシルフラットは本当にあちこちにあるので)。

それでも、ブレア政権を取った1997年以降、イギリス人低所得層との格差を縮めるために税金を投入する政策を支持してきた。小学校低学年は30人学級となり、小学校入学前に児童学力を底上げするためのプログラム(SSLP)にも1000億円の予算が付き、補習授業は大きく拡充され、挙句には、高校をドロップアウトする生徒を減らすために、出席率が高い貧困家庭の生徒に補助金まで出した。職歴のないシングルマザーにはコンサルティングから面接の訓練まで提供している(一人当たりのコスト10万円)。

にも関わらず、今回の暴動だ。これを「先進国とは思えない、途上国光景のようだ」と思った人はイギリスにも少なくない。ブレア政権教育改革スタートしたのは99年前後から、今回の暴徒の大半は改革された教育制度の下で育ってきた子供である。これだけの負担をしていながら、なぜ途上国スラムのような光景を見なければならないのか。これに絶望せずにいられるのは、やはりよほど心の強い人間だけだろう。

これから何が起こるのか

(1) 警察力の強化。これは言うまでもない。秩序を失えば人間は(誰であれ)動物になりうると言うことを、今回の暴動証明した。ならば、秩序の維持は至上命題だ。先週キャメロンがアドバイサーに招聘したビル・ブラットンはニューヨークで例の「割れ窓理論」の実行部隊を指揮した人であり、警察官の最適配置システム第一人者でもある。締め付けは厳しくならざるを得ない。

もしこの手の暴動放置すれば、被害者は自警団を組織する。彼らは武装し、いがみ合い、それが新たな暴動の引き金になる。そうなる前にキャメロンには何とか手を売ってもらいたいと思う。もしかしたらもう手遅れなのかも知れないが。

(2) 社会保障制度の見直し。これは実のところ暴動から進行している。上で書いたincapacity benefitだが、悪用して海外旅行まで楽しむ輩が多く出た上、一度受給者になると死ぬまでもらえるので、就労意欲がゼロになる。以前から批判が絶えず、キャメロン政権は廃止を決めた(別制度代替)。ただし、これらの社会保障の削減が暴動の理由ではないというのはマスコミでも一致した見解だ(まだ削減は殆ど始まっていない上、暴徒の大半は親元で暮らしているのでそもそも受給していない)。

上でも書いてきたように、手厚い社会保障制度それ自体が受給者と、その子供や孫の未来までをも奪ってきたという側面がある。そして、この制度格差の縮小どころか、治安維持という最低限の目的すら達成できなかった。何より、イギリス経済はこれ以上の負担にはもはや耐えられない。ならば、社会保障は削減しつつ、彼らに可能な限り働いてもらうしかない。Benefit Busters (興味のある人はyoutube検索すると良い)などを見ているとなかなかに大変そうではあるが、もう選択肢がないのである

(3) 納税者復讐今日キャメロン首相まで”social fightback”と言う言葉を使っていて驚いた。具体的には、暴動に参加した子供がいる家庭に対する社会保障給付の停止。カウンシルフラットからも追い出す。少なくとも感情的には、そして理屈の上でも、そうすべき理由はたくさんある。それが更なる悪循環を招くとしても、あそこまでやられてしまっては納税者の側も収まらない(ちなみに、オックスフォードケンブリッジ卒のエリートはこの手の復讐にはあまり賛同しない。彼らはびっくりするほど穏健だ。怒っているのはむしろ小商店の店主のようないわゆる中産階級に多いような気がする)。鬱屈した子供の暴発を「社会の歪み」を理由に肯定する人は、絶望した納税者復讐も肯定せねば片手落ちであろうと思う。

最後に、下のtogetterで見つけた以下のコメントについて。

火がつけば爆発するしかないほどの不満を溜め、失うものが何もない奴らがこれだけの数居るんだよ。社会がそれを生んだ。(中略)問題は目の前にそのままの姿である。こいつらのYouTubeを見ろ。音楽を聴け。睨みつけてくる視線自分をさらせ。

http://togetter.com/li/172301

この人の書いたラップの話は、今まで全く知らなかった分野な事もあって新鮮で、興味深く読んだが、このコメントには一言申し上げたい。無茶言うな。暴動明けの火曜日の朝にCamden Townの駅で暴徒の一人とばったり顔を合わせたが、彼の睨み付ける視線にどう応えろと言うのか。プラットフォームのあちこちにどかどか蹴りを入れながら、肩で風を切って周囲にガンをたれながら練り歩いていったが、一個人として彼を見れば、まだ自分抑制できないただの子供であり、仮にポケットの中に盗品が入っていれば犯罪者に過ぎない。彼らをひとりの人間として直視するなら、そういう扱いにならざるを得ない。復讐の対象にならざるを得ない。むしろ、彼らを一個人ではなく社会現象の一部として扱った方が、まだ冷静な判断は下しやすくなるのではないかと思う。

2011-02-07

けいおん再開に対して疑心暗鬼だった2ちゃんスレ住人たち

324名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:00:43 ID:c9JhT3mK(10)

釣り乙すぎる

画像見るまでは絶対に信じない

388 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:05:04 ID:c9JhT3mK(10)

377 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:04:39 ID:TdgiqVnc(9)

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7O7Aww.jpg

>>377

おいおいまじか

408 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:06:00 ID:c9JhT3mK(10)

だれかあれだ

俺を殴れ

それこそおもいっきり。全力で。

悪い夢なら覚めた方がマシって言うだろ

493 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:08:35 ID:c9JhT3mK(10)

ライブで3期発表ktkrwwwwwwwwww

539 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:10:10 ID:c9JhT3mK(10)

祭りじゃwwwwww

576 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:11:36 ID:c9JhT3mK(10)

今ここにいる奴らは間違いなく歴史の目撃者

おまいら誇りに思っていいんじゃね

603 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:12:23 ID:c9JhT3mK(10)

592 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:12:00 ID:nh5I831U(6)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327808.jpg

>>592

さらにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

644 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:13:41 ID:c9JhT3mK(10)

大学生編ってことでいいのかな?

760 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:16:58 ID:c9JhT3mK(10)

搾取が止まらねえwwwwwww

お前ら今から貯金しとけ

3期始まったらホントに吸いつくされんぞw

853 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:19:14 ID:c9JhT3mK(10)

短い命だったな十六茶www

もう下がって良いぞwwwwwww


202 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:51:26 ID:JbEZ8O+9(34)

165 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:48:50 ID:LGu78jy1(9)

この流れなら言える

きららフラゲしたけいおんから再開告知アリ

>>165

嘘だったらぶっこおすぞ!

214 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:52:30 ID:JbEZ8O+9(34)

190 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:50:40 ID:Z9KK6Vl7(27)

>>185

油揚げじゃないの

185 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:50:17 ID:R5wv3tB4(10)

>>150

結局澪は何持ってんのコレ

>>190

トンビにさらわれるな

247 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:54:16 ID:JbEZ8O+9(34)

215 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:52:32 ID:F2ib4y/c(3)

つけてみた!

ttp://www.uproda.net/down/uproda215473.jpg

>>215

どうすんだこれ

264 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:55:41 ID:JbEZ8O+9(34)

232 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:53:26 ID:LGu78jy1(9)

別に上げてもいいけど画像粗いぞ?

携帯いからな

あとどっかロダ

>>232

え、何、マジなの何なのどうなってるの

pictoにしてくれ

http://www.pic.to/

315 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:00:12 ID:JbEZ8O+9(34)

けいおん再開とか嘘だろ

信じたあと釣られると精神的にキツイので

信じません、うpがあるまでは

329 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:00:53 ID:JbEZ8O+9(34)

299 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:58:34 ID:LGu78jy1(9)

画像は用意できたけど他にロダないか

イメぴたとか使い方良く分からない

まあ自分適当なとこ探してもいいんだけど

>>299

ここ

http://www.pic.to/

もしくは、携帯からパソコンメアドに添付して送って

パソコンからどっかのろだにうp

349 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:02:40 ID:JbEZ8O+9(34)

釣り、どうせ釣り、こんなの何度もあった

362 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:03:31 ID:JbEZ8O+9(34)

352 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:02:58 ID:2dS40Een(14)

そういや、テレビジョン実写化決定の話もデマだったんだっけ?

>>352

マジだったらとっくにフラゲ組が晒してニュー速スレが立ってる

370 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:04:13 ID:JbEZ8O+9(34)

360名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:03:23 ID:LGu78jy1(9)

ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?a7dd474646e49b99e13568542d8ff269_jpg

はい

>>360

エラー:

パソコンからアクセスできません

うはおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:05:02 ID:JbEZ8O+9(34)

コネ━━━━━('A`)━━━━━!!

415 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:06:07 ID:JbEZ8O+9(34)

377 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:04:39 ID:TdgiqVnc(9)

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7O7Aww.jpg

>>377

                                      ,/|ミ=、

                                     /  .|ミミミ|

                                    .|    |ミミミ|

                                  ,/|ミ|   |ミミミ|

                                ,/  |ミ|   |ミミミ|

                                  |    |ミ|   |ミミミ|

                                  |    |ミ|   |ミミミ|

                                  |    |ミ|    |ミミミ|

                                  |    |ミ|    |ミミミ|

                                  |    |ミ|    |ミミミ|

                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|

             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|

          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|

        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ

       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|

       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|

      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|

     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"

      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"

  _.  ! ri l\       __--三三三='"

  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"

 i',.. '´}  | |

  l,.. r´   '´

   }

434 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:06:48 ID:JbEZ8O+9(34)

え、マジなの?信じていいの?

これでコラだったりしたら死ぬよ?

457 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:07:30 ID:JbEZ8O+9(34)

430 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:06:25 ID:LGu78jy1(9)

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/202729

こっちで

パスはkon

>>430

大丈夫だ問題ない

よくやったぞ兄弟

477 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:08:11 ID:JbEZ8O+9(34)

>>430

うはwwwwwwwwwwマジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:09:00 ID:JbEZ8O+9(34)

どうしよう

528 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:09:50 ID:JbEZ8O+9(34)

どうしよう

582 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:11:52 ID:JbEZ8O+9(34)

マジかよ泣きそう

619 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:12:59 ID:JbEZ8O+9(34)

勢い2万突破wwwwww

657 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:14:05 ID:JbEZ8O+9(34)

          _,,,,,         ―― |_| |_| >

         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   16

        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   茶

       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    飲

     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   ん

    /   |       y-  ノ_|       <   で

    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る

       "|        |       // /   場

        |         |     匚/   ̄ヽ   合

       |     ___ |              ノ   じ

       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ

       |          /     \\   <   ね

       人     乂  /       \\ ノ   え

ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ

__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !

     / /  \\  ヾ                 ν、

 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒

 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\

 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\

 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

693 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:14:59 ID:JbEZ8O+9(34)

夢なんだろうか?

726 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:15:52 ID:JbEZ8O+9(34)

ドンフライ先生養殖についに成功したんだな!!

772 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:17:12 ID:JbEZ8O+9(34)

アイキャンフライ先生さすがやで、さすがや

いやホンマにさすがや、さすがとしかいいようがない、さすがや!!!

825 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:18:44 ID:JbEZ8O+9(34)

615 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:12:51 ID:gE5VOHBn

斎藤。お勤めご苦労。もう下がって良いぞ

‥ふふ。どうしたの紬。何か良いことがあった?話は寝室で聞くよ。でもその前に。好きだよ紬(ちゅっ)

>>615

安定の変態斎藤wwwwwwwwwwww

872 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:19:40 ID:JbEZ8O+9(34)

十六茶メインイベントだったのに完全に持ってかれたなwwwwwwwwwww

901 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:20:23 ID:JbEZ8O+9(34)

>>900

ゴーゴーゴー!

942 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:21:13 ID:JbEZ8O+9(34)

912名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:20:33 ID:Z9KK6Vl7(27)

  __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ

 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |

 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l

  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |

 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i

 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- 一分x-、_   !/        |i  _,アナ'イ  i  !  !

   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|

   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!

   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。

   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|

   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○

   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|

   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|

   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|

   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|

 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|

 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|

 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|

>>912

wwwwwwwwwwwwwwwwww

970 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:21:54 ID:JbEZ8O+9(34)

今日ばかりは無礼講だ、アフィブログもしょうがねえよ、しょうがねえ


235 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:53:29 ID:QXPDU8E0(17)

209 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:52:09 ID:LGu78jy1(9)

画像は別に上げなくてもいいか

ちなみに釣りじゃないぞ

>>209

釣りじゃないと言い張るなら証拠をだそうか

じゃないと釣りと変わらん

251 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:54:22 ID:QXPDU8E0(17)

215 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:52:32 ID:F2ib4y/c(3)

つけてみた!

ttp://www.uproda.net/down/uproda215473.jpg

>>215

その待受についてkwsk

283 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:57:32 ID:QXPDU8E0(17)

277 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:56:55 ID:ju+GX+1O(11)

>>251

TBS携帯公式→けいおん!で買える

251 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:54:22 ID:QXPDU8E0(17)

>>215

その待受についてkwsk

>>277

なるほど

サンクスローソンスリーエフ

330 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:00:56 ID:QXPDU8E0(17)

299 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 21:58:34 ID:LGu78jy1(9)

画像は用意できたけど他にロダないか

イメぴたとか使い方良く分からない

まあ自分適当なとこ探してもいいんだけど

>>299

なんか釣りくさいが最後まで粘るか

http://imepita.jp/m/0-2.htmlで

イメピタの部分クリック

メール送る画面になるから

画像添付して送信

かえってくるからそのURLをあげれ

391 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:05:15 ID:QXPDU8E0(17)

360名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:03:23 ID:LGu78jy1(9)

ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?a7dd474646e49b99e13568542d8ff269_jpg

はい

>>360

携帯から見ても見れませんでした

つか画像した

釣り

429 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:06:24 ID:QXPDU8E0(17)

387 :名無しさんお腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 22:05:02 ID:2VruBYjc(2)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7O7Aww.jpg

vipスレでも再始動画像来たんだけど

>>387

とおもったら

キ・キ・キ・キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

うおあああああああああああああああ

484 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:08:24 ID:QXPDU8E0(17)

釣り乙とかいってすみませんした

ユルシテクダサイ_| ̄|○コノトォリ_|\o_

542 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:10:18 ID:QXPDU8E0(17)

1900杯目も伝説スレになったwwwwww

568 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:11:22 ID:QXPDU8E0(17)

509 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:09:10 ID:LGu78jy1(9)

イメぴたは使い方が良く分からなかった

ごめんね

>>509

こちらこそ暴言はいすみませんした

687 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:14:48 ID:QXPDU8E0(17)

うわあああああああああああああああ

この感動は映画化以来だwwwwww

745 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:16:23 ID:QXPDU8E0(17)

661 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:14:09 ID:LGu78jy1(9)

自分画像見たら指が写っちゃってたな

あと俺にコラを作る技術はありませんw

>>661

馬鹿にして本当にすみませんした

許してくださいごめんなさい

あなたが神だ

830 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:18:50 ID:QXPDU8E0(17)

813 :名無しさんお腹いっぱい。 :sage2011/02/07(月) 22:18:14 ID:z5ShET6k(9)

お前ら今の気持ちを三行で叫べ!!

>>813

うれしすぎて

しにそう

あずにゃんペロペロ(^ω^)

951 :名無しさん Permalink | 記事への反応(0) | 22:48

2010-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20100703095217

酒の席でとりとめなく話すのが苦手だったり苦痛人間にとっちゃそうだろうな

余程飲み会好きな人間じゃない限り、とっとと帰りたいってのは普通の思考だよ

よく言うだろう「無礼講と言いながら、無礼講は無い」って

上の人間下の人間を把握しようとするのはそういう席くらいしかない

仕事以外の面での評価ポイントはそういう場ででもないと、直接下について一緒に仕事してなきゃ分からんのだからな

社内向けの営業、自分プレゼンだと割り切れ

非コミュが決定的なハンデを負うのはこういう時になる

2010-03-13

嘔吐が怖い、何故怖い

久々に増田書かせて下さい。流させて下さい。

昨日というか今日の初め、夫が飲み会で激しく酔っ払って帰ってきた。水の入ったコップを渡したらとりあえず盛大にひっくり返した。前後不覚ってこれか、こういう感じか、いやこれは上下不覚か、いやでもバター塗ったパンがバター面下にして落ちる確率カーペットの値段に比例するから、とか心の中で動転スタートしつつ、こぼしにくそうなマグカップに水入れ直して渡した。

話を聞いて分かったことには、後から参加した人に車で送ってもらったらしい。どうやって家まで辿り着けたのかが謎だったので、疑問が解決して良かった、とか、普段ろくにやらないような良い事探しなんぞして、動転をスローにした。

どうも上司無礼講スペシャルかましちゃったらしく、しかも本人酔っ払ってるためか全くもって平気と思ってるらしく、胃がごにょってなった。伏線

よせばいいのにたばこなんか吸って、そんで案の定灰皿もひっくり返した。落ちた灰は少量だったけど、さっき水こぼしたソファの上にピンポイントでかかった。溶けていく灰。模様のつくソファー。元々小汚いソファだったから模様くらいどうってこたー無いけど、灰が水に溶けた臭いは強烈なので、後でまた水拭きとファブリーズしようと思った。のを今思い出した。

酒はめっぽう強くて、誰と飲んでも飲み負けた事が無い、と豪語する夫が、「ぎぼぢわ゛る゛い゛」と力なく言い残してベッドに行った時に、「寝ゲロ→窒息」という単語コンボが頭をよぎった。何か怖かったから、眠かったけど一時間くらい時間ずらしてから自分もベッドに入った。怖がるとかじゃなく、ベッドの横に洗面器用意するとか、そういう実りのある行動した方が断然良かったと今になって思うけど、残念な事にそんな機転が利く脳みそじゃなかった。あと我が家に洗面器は存在しない。

で、眠りに着いた直後、夫が吐いた。起きてトイレまで行こうとしたけど間に合わなかったらしくて、寝室の入り口で吐いてた。動転マックスタオル持って右往左往したり雑巾持って右往左往したりティッシュ持って右往左往したりしてる間に、畳にすっぱさが浸透してしまった。後になって水拭きして数年前に買ったリセッシュかけたけど、きっとまだすっぱい。

畳の上の他にも、その近くに置いてあった夫が明日履く予定のズボンにも、吐瀉物がどっさりしていた。むしろ畳の上は胃液メインだった。固形のものはなるべくティッシュで取り除いてから、ナイトモードで起動させた洗濯乾燥機に放り込んだ。さっきぐぐったら洗濯しても臭いが残るって話が引っかかって、怖くなった。怖くなったところでどうしようもないんだけど、怖くなった。もしすっぱかったら、最近新しく買ったファブリーズをがっしがっし吹きかける心積もりでいる。乾燥は午前七時頃に完了する予定。下の階の人響いてたらごめんなさい。

生まれて初めて他人の嘔吐シーンおよび嘔吐物処理に直面した。生ぬるい人生でした、ごめんなさい。何かおぼろげに増田に向かって謝りながら拭いてた。猫の嘔吐物はいつもさっさか処理してるせいもあって、慢心してた。人の嘔吐物凄い。油断するとこっちまで吐きそうになる。もらいゲローもらいゲローって、頭の中に住んでるブリトラがずっと歌ってた。まだ時々すっぱい臭いが自分の体からする、気がする。すっぱい気持ちに苛まれてるのは確か。

黄色い雑巾そのままゴミ袋に封印しつつ、寝ゲロ窒息しなくて良かった、布団はセーフで良かった、とか良い事探しの旅に再び出たけど、自己ポジティブ限界にぶち当たった音が、脳内にごつーんと響き渡った。何かもうすっぱさとか色々ショックがでかくて、あと洗濯機ズボンが気になって、とりあえず動転ストップするまで起きてる事にした。「食ったもの全部吐いた」って自己申告だったけど、私が処理した固形物はそんなに多くなかったから、第二波があるかもしれないという懸念というか疑念があって、悠長に隣で寝ていられる気分には到底なれなかった。

夫は部屋の入り口で吐いた後改めて流しとトイレで吐き直して、顔洗って寝た。「ごめんなしゃい」って言われたけど、むしろこっちがごめんなさいだよと思った。すっぱさこみ上げてて言えなかった。とりあえず今忍び足で確認したら、横向きで寝てたから、万一第二波が来ても窒息はしないと思う、多分。

昔、たばこの水溶液飲んじゃったことがあって、当然吐いた。乗り物酔い用の袋みたいなやつに吐いた。横に友達と先輩がいた。あの人達はこんな気持ちこらえてそばにいてくれたのかと思うと、今更ながら感謝の念がぼろぼろ溢れてくる。頭でろでろ状態で謝る私に、二人とも大学飲み会で酔っ払いの介抱は慣れてるから、とかフォローしてくれてた。それすごいから!酔っ払いの介抱って凄いから!ほんとすごいから!って今になって思った。昔も今もそういう想像力にかけてて、実際経験しないと相手のこなしてることがすごいのかどうか分からない。とりあえず嘔吐に動じず介抱するってのは、現時点の、当時の友達や先輩より余裕で歳食ってる自分ですらできなかったことであって、ほんとすごい。ようやく実感した。

たばこの煙はそこまで毛嫌いはしてないんだけど、その一件から、たばこの灰なり葉っぱなりが水に溶けたものの臭いは受け付けなくなった。ソファの模様を乾くまで半ば放置していたのも、それ由来。

似たような臭いでも駄目。こみあげる。安いルイボスティーがまさにそんな感じで、知らずに買った茶葉を泣く泣くかつ発作的に捨てた。高くてフレーバーついてるのは割といけたけど、何かもう怖いから自分から進んで買うことは無くなった。

私も夫も殆ど吐いた事がないせいか、嘔吐がとても怖い。何でこんなに怖がってるのか自分でも良く分からないけど、怖い。今度からさっきの嘔吐物に似た臭い嗅ぐ度吐きそうになったらどうしようとか今考えてて、怖い。似た臭いが結構ありそうだから怖い。他にも洗濯機に臭いがついたらどうしようとか、怖い考えばっかり頭の中ででかい顔する。

そしてやっぱりなんかすっぱい。パジャマに胃液ついたんだろうか。これ着替えても上から着たフリースにも付着しちゃってるのかな。防寒どうしよう。いいやもう様子見がてらもっかい寝室行って着替え持ってくる。あんまり眠り妨害する事したくないんだけど。今日八時出勤らしいし。

やっぱそれも忍びないから、洗濯かごにインしてた昨日昼間に着てた服着た。すっぱいのなくなるといいな。

既に書いたけど、今まで生きてて、吐き気だけはやたらと経験したけど、実際に嘔吐した事は殆ど無い。五回くらいかな。ひどく乗り物酔いするタイプなんだけど、常に吐かずにこらえてた。一度だけ車降りた直後に吐いた。小学校四年の遠足の時も、バスから降りる直前に吐きかけて、てか口の中まで吐瀉物きちゃって、でもここで吐いたらみんなに迷惑かかると思って、飲んだ。牛は毎日こんな気持ち味わってるのか、牛生つらくないか、とか思った。今でも思い出す度に腹がぼこぼこしてこみ上げる。

さっきからすっぱくてこみ上げるのとソファでこみ上げるのと思い出でこみ上げるのと、他各方面からのこみ上げファクターと戦ってる。ガム噛んだけど救いにはならなかった。下手に好きなもの食べたら、この思い出とその食べ物が結びついて、その食べ物見たり嗅いだりする度にこみ上げるかと思うと、おちおち食べたり飲んだりで誤魔化せない。しかし腹は減りまくってる。昨日の夕方五時にご飯食べたっきりだ。無礼講の話も思い出して腹がぼっこぼこでまるで煮えたぎってるかのようだ。怒りとかそんな余裕のある思いは沸かないけど。てか私が怒られる側だ。

吐いたのが三時前、増田書き始めたのが四時、そして今六時。ありがとう増田。ごめんなさい増田。書けば乗り切れる気がした。実際なんか乗り切れる気もしてきた。夫が起きたらズボンの在り処告げて、コンビニで何か思い入れの薄いもの買って食って、寝る。予定。昼夜逆転昨日直したばっかなのにまた逆転してお天道様ごめんなさい。何かもう全体的にごめんなさい。落ち込んだり動転したり右往左往したり思い出したりこみ上げたりするけど、私は元気です。

2009-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20091022230009

欧米諸国も赤ん坊結婚式に参席させないよ。結婚式無礼講宴会ではなく契約セレモニーだからハプニング要素は排除する。神の儀式を重んじる意識日本人の方が薄いのかも知れない。

2009-06-05

お前とはうまい酒が飲めそうだ

お前とはうまい酒が飲めそうだ。(以下おま酒)っていう言葉が嫌い。

ニコニコ動画で"うまい酒が飲める動画"ってタグを見るだけで嫌気がさす。

なんでだろう。と考えてみた。

おま酒って言葉はきっと好意を表す言葉だろう。

拒絶ではないはずだ。拒絶だと一緒にいるのも嫌だから酒を飲もうという考えにもならない。

とりあえず好意を伝える言葉だというのはわかった。

じゃあなぜ好意の言葉であるはずなのに嫌なのはなぜだろう。

拒絶の言葉なら嫌な気持ちになるのはわかる。

自分を嫌ってる人は嫌いになる、いわゆる返報性の原理ってやつだ。

でもこの原理から考えると好意をもたれてる場合は逆に好感になるはずなんだよ。

でも実際にそうじゃない。おかしい。おかしいよ。

本当に好意を感じないのかなぁ。

友人が言ったところを想像してみた。

あれ、やっぱり好きになれない。というか、友人なのに"飲めそうだ"なんて他人行儀な言葉は言わないだろう。

というわけで、"お前とはうまい酒が飲める"に変更。

あれ、これだとちょっと嬉しい。

次に知り合いが言ったところを想像

Oh、こいつはムカつくぜ。犬を蹴飛ばしキャンキャン泣かせて優越感に浸ってる不良を見たような胸糞の悪さだ。

ようやくわかった。

知り合いに言われたら何様だよと思ってしまう。なんでそんなに上から目線なんだよ、と。

きっと"お前"が悪い。その証拠に、○○(あだ名)とはうまい酒が飲めそうだ。と言われた時は脊髄反射みたいに嫌な感じはしない。

では、ネットで使われるときを考えてみよう。

ネットで使われるときは明らかに相手のことがよく分からないときだ。その上でこの上から目線

こりゃムカつくね。確実だ。

まず上から目線にむかつき、勝手に一緒に飲むことになってるのに腹が立ち、

さらに美味い酒が飲めそうだ、と自分のことしか考えていない自己中さに怒り震える。

こいつと酒飲んだら、絶対人の話聞かないで自分のことばかり喋るオナニー野郎だぜ。と心の中で感じるわけだ。

だから本能で拒否するわけだな。しかも酒!!昼飯ではなく酒!。

酒といったら無礼講(笑)や腹を割った話し合い(笑)を連想させられる。

こういう偉そうなやつに限って、無礼があっても"まぁまぁ酒の席のことですし"とか言って侘びもせず無かったことにする輩なのだ。

そんなわけで

"お前とはうまい酒が飲めそうだ"なんて言う奴がいたら、

だが断る。俺が最も好きなことの一つは、自分が偉いと思ってるやつに"お前と酒を飲むとまずくなりそうだ"と拒否しつつ温和に返してやることだ。」

といってやろう。そうしよう。

2009-05-27

会社飲み会で心得ておいた方がいいこと

会社飲み会って結局、上司を喜ばせるだけの時間に過ぎない。

同僚と話すのは明日の昼休みでいい。飲み会時間くらいは無心で上司にくっついていけ。

ただ、酒の席だから無礼講って言われたりするけど、そんなことはまずない。

話す話題がないからって自分からどつぼにはまるようなネタは提供しなくてもいい。

時事ネタとかペットとか、休みの日のこととか、無難なことを聴いて関心ありげなことをアピールしろ。

そして、上司の話は相槌打ちながら堅くない笑顔で、関心ありげに聞かないといけない。

ナイスタイミングで受け答えをしなければならない。

時には謙遜しながらも、結局は上司がすごい人だってことを部下に教えるようなことをしなければならない。

たいがい上司ってのは昔の武勇伝を話したがる。

その時は150%の勢いでナイスリアクションを取らないといけない。

でも、やりすぎると上司が冷めてしまうこともあるからそこは空気を読んでいかないといけない。

これがサラリーマン宿命

あ、あとビールを継ぐのは乾杯のあと、一品くらい口をつけたあとあたりに行くのがいい。

こういうめんどくさいことは先に終わらせておいたほうがいい。

上司が酔っていない間にきちんと挨拶して話題を提供するのがいい。

上司って後の方になったらお湯割りなんて飲んだりするからだんだんビールはいらなくなるから。

二次会はとりあえず顔は出しておいた方がいい。

終電には帰ってもいいけど、その時はすみません的な挨拶をわすれないように。

何がなんだかよくわからないけど、翌朝には「昨日はありがとうございました」ってお礼を言わないといけない。

めんどくさいな、飲み会って。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん