同僚と話すのは明日の昼休みでいい。飲み会の時間くらいは無心で上司にくっついていけ。
ただ、酒の席だから無礼講って言われたりするけど、そんなことはまずない。
話す話題がないからって自分からどつぼにはまるようなネタは提供しなくてもいい。
時事ネタとかペットとか、休みの日のこととか、無難なことを聴いて関心ありげなことをアピールしろ。
そして、上司の話は相槌打ちながら堅くない笑顔で、関心ありげに聞かないといけない。
時には謙遜しながらも、結局は上司がすごい人だってことを部下に教えるようなことをしなければならない。
その時は150%の勢いでナイスなリアクションを取らないといけない。
でも、やりすぎると上司が冷めてしまうこともあるからそこは空気を読んでいかないといけない。
あ、あとビールを継ぐのは乾杯のあと、一品くらい口をつけたあとあたりに行くのがいい。
こういうめんどくさいことは先に終わらせておいたほうがいい。
上司が酔っていない間にきちんと挨拶して話題を提供するのがいい。
上司って後の方になったらお湯割りなんて飲んだりするからだんだんビールはいらなくなるから。
二次会はとりあえず顔は出しておいた方がいい。
終電には帰ってもいいけど、その時はすみません的な挨拶をわすれないように。
何がなんだかよくわからないけど、翌朝には「昨日はありがとうございました」ってお礼を言わないといけない。
めんどくさいな、飲み会って。
まあ、じきにそういう理不尽な飲み会も無くなるさ。 うちの会社は別に昔の武勇伝をするような上司なんていなくてラッキー。 というか、管理職あたりはアルハラについて上から厳しく...
会社の飲み会なんて行ってる奴何なの?西洋人の俺には全く理解できない。
外資で上司がアメリカ人だったりすると、代わりに「ボスの家でのホームパーティ」があったりする。 実質そんなにかわらないよ。休日もつぶれるし。
しかも欧米だとパーティ参加は夫婦か恋人を連れての参加が基本だったりするしな。 独り身には辛すぎるww
日本でも結構そういうパーティあるよね。母の代わりに父に同伴したことあるけど、一人で来ている人は一人しかいなかったよ。(子供がいなくて妻が入院中の人でした)
行く行かないは自由。
俺、友人とかのヘビーな相談に付き合うとか、 俺自身のプライベートな話題とかがとても苦手。 でも、コミュニケーションしてかなくちゃなんないから、 職場の飲み会は有り難い。 ...