「バリバリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バリバリとは

2020-03-28

クリエイターヒエラルキーが高すぎる問題

SNSにおいては絵描き作曲者ヒエラルキーバリバリ高いよな

いや案外世の中的にも高いんだけど

金がないだけで

2020-03-25

ブスは結婚を諦めてたけど

家事育児をまともにする男は、わたしのようなブスを相手にするはずがないと思っていたが

先輩の美人が、家事育児仕事の両立ができないと退職したのをきっかけに、どうせ男は家事をしないなら、もういっそ適当に顔が好みの男と結婚して子供だけ作って、嫌になったら離婚して1人で育てようと思い立ち、当時友人の紹介であった顔が好みの男と付き合って半年で籍を入れ、小規模な式を挙げ、結婚生活を始めるも共働き折半約束家事を激務のわたしの代わりに6割程度やってくれて、育児積極的な顔が好みの夫に支えられて育休も半年バリバリと働けて楽しいなあと思っていたのが6年ちょっと子供小学校入学後すぐ、突然仕事を無断で辞めてきて専業主夫になると言い出だし、相談はして欲しかったけどまあよいか家事育児の8割程度を任せるようになり、案外円満な家庭を築けるものだななんて思っていたのが2年。だんだん家事育児わたし負担が増え、結婚当初の4:6に戻ったあたりで、[ゆーかちゃんママ]との浮気が発覚するも、仕事ピークに忙しく話し合う気力もなく、「お前が構ってくれないのが寂しかった。お前が悪い。」と責められ「ああそうか申し訳ないことをしたな」と思い、内内のまま再構築を決めたのが 年前。

中学校に馴染めず子供不登校になり、「他の家はもっとお母さんが構ってくれる」と言われ、「ああそうか申し訳ないことをしたな」と思い仕事セーブしようとするも上手くいなかったのが4年前。夫の[真希先生]との浮気貯金の使い込みが発覚したのも3年前の春。午前2時の病院帰宅が怖くなり家に帰れずネカフェに向かったのは3年前の夏。これではいけないと離婚のため弁護士相談しに行ったのは、子供が参加しなかった2学期の始業式の翌々日。調停まで持ち込んでやっと離婚できたのがその5ヶ月ちょっと後。奇しくも子供わたしと来ることを望んでくれ、退職し、夫のいない我が家学校に行ったりいかなかったりする娘の面倒を見ていたのが一昨年。実家の方に引っ越したのが一年前。こちらの高校に毎朝元気に通う子供を見送れる生活にしみじみと幸せを感じられたのが半年前。2月前に再就職しぼちぼち働き始めた。前よりずっと楽だし、実母と実妹の支えもある。子供がお母さんみたいになりたいと医学部を目指したいと言って予備校に通い始めのが3月の頭。一週間ただずでもう高2になる。複雑ながらも表向きには応援している。

新婚の頃は「結婚してよかった。わたしなんかでも幸せになれるんだ」と思っていたけど、今にしても思えば一瞬の夢見たいな期間だった。0時過ぎに帰宅して、セックスレスじゃ有責だと責める夫に謝りながら相手をした後、泣きながら寝てた期間は悪夢だった気もする。その時はよくわからなかった。モラハラだったんだろうか。いまだによくわからない。幸せだと思った時もあった。

もっと考えて結婚していたら……とは思うけれど、出産タイムリミットを思うと焦る気持ちもあって、恋愛経験だってたいしてなかったし、見る目がなかった。もし、わたしがきちんと元夫に向き合えていたら違ったのかなーとか、疲れてることを言い訳にしすぎたのかなーとか思うけれど、もう一度やり直せたとしても仕事と家庭を両立出来る気はしない。どうすればよかったんだろう。

きっと医者にも結婚にも向いていなくて、なのに、医者になって結婚したのがよくなかったんだろうなと思う。でも、今この幸せは確実に娘のおかげで、出産人生で一番してよかったことだと思って。わたしなんかの元に生まれ申し訳ないことをしたなあと思うけれど、それでも許してくれる娘は寛大だ。

どうすればよかったんだろうな。仕事結婚出産どれかひとつだけしか選べないとしたら、間違いなく出産を選ぶんだが、仕事結婚ができなきゃ出産は出来ないのが今の世の中だから厳しいなと思う。絶対浮気されないような美人だったら、仕事育児も両立するだけのスーパーマンだったら、だとしたらなんとかなってたんだろうなー。女に生まれたら、どう生きるのが正解だったんだろうか。養ってもらえない上に浮気されるようなブスに生まれたのが間違いかな。幸にして夫似の娘なら、正解の人生を歩めるのかな。いいなー羨ましい。

仕事結婚出産も全部上手くはできなかったし、離婚しちゃったし、申し訳ない。申し訳ないけど、日本方針としては、シンママ手当て拡充の方向性で、女の人生の正解から結婚免除してもらえるのかなーとか予想している。仕事しかできないブスとしては有難い。そう考えれば、ブスでも仕事があって、愛してくれる子供いるから、部分点ぐらいは貰えるかもしれない。満点を取るのは無理だった。頑張ったんだけどな。言い訳にはならないか

働いて、子供を2人以上産んで、両親のそろった家庭を築く……のは無理だった。すみませんわたしもっとマシな顔だったら、出来てたのかもしれないと思うと、顔面フル工事するのが正解だったのかもしれない。ブスに生まれた時点で80点どころじゃない減点があったのではないか、ブスは生まれた時から女の不正解なのではないかと思う。

20数年前のブスは「女はさっさと結婚して出産するのが一番」というのを信じて頑張ったんだがな。ダメだったよ。医者なんかにならなきゃよかったのかな。でも実兄が病死しててさ、実兄みたいな人を救いたいと思って小学生から医者目指して生きてきたんだよ。頭も良くないなりに努力してきたんだよ。あれが全部間違いだったんだろうか。じゃあ褒めないで欲しかった。でも、ブスには養ってくれる人なんか見つからいか自分で稼げる仕事に就くしかなかった。身の丈に合うブスの低収入職につくべきだったのだろうか。正解の男性結婚していたら正解していただろうか。ブスには男を見る目なんかなかったから、難しかった。ブスなんだから若さぐらいしか取り柄がないだろうと言われて焦っていた。女の高収入はなんの取り柄にもならないと言われたし、事実ならなかった。ヒモを養うにはいいかもねー(苦笑)ってだけ。離婚前の5年ぐらいは専業主夫なのに全くと言っていいほど家事してくれないから、家政婦さんに来てもらってたし、その人と家でヤってたのも後に知った。元夫は初めはとても優しかったし、結婚する時だって舞い上がってたし、結婚してすぐの頃は本当に幸せだった。こうなるとは思ってなかった。ブスの人生は諦めから始まって諦めに落ち着いた。

どうでもいいだろうけど、長年のコンプレックスだった一重瞼を糸で留めていただいたのが午前中、だ。今更加点がないのは知っているが、せっかく恥も外聞もないブスの出戻りだからと思い切った。こんなブスでも母親と娘には応援されてるんだ。もうどうなったっていい。

養育費も払えない無職の、もうかっこよくもない元夫の人生は間違いなく不正解だろうなと思うと溜飲が下がる。

2020-03-23

企業のやり方に対して「こうすればもっと儲かるのに論」を展開する人なんてバリバリ商業肯定派だろうに

企業批判すわ嫌儲!みたいに扱われてるのはすごく違和感があるな

しろそういう思想の人こそ嫌儲な考えの人にとっては本来敵なのでは?

2020-03-20

anond:20200320054057

両方だと思うよ。

どうしても物を作るのはパワーがいるから、若いうちにスタートしといたほうがいい。年行ってからでもいいと思うが。

学生のうちになにか作る趣味スタートしといて、デビュー出来たらもうけもの社会人になっても趣味継続して、あわよくばデビューみたいな感じではなかろうか。

若いうちに仕事バリバリやる方向に時間を割き過ぎたら、趣味や、いい異性捕まえるのもできなくなるからな。

しっかりというのは9時5時週5日でそこそこ稼げる仕事を見つけて、仕事時間中はしっかり働くぐらいなら同意する。

2020-03-18

anond:20200317154739

やっぱり食生活アメリカ流が最強だな。

ほぼハンバーガーコーラだけで生きてるのに90で現役バリバリ大富豪もいるわけだし。

2020-03-17

引越ししたので新居のレイアウトの参考にYouTubeで部屋の動画いっぱい見てるけどさ、

意識高い人多くない?

小生ビビり散らかしてるよ。

え、今ってみんな顔出しで声も出しちゃってブログ投稿する感じで動画投稿してるの!?

え、今ってみんな一眼レフとか被写界深度が浅いレンズカメラ使って背景バリバリぼかした映像撮影して動画投稿してるの!?

え、今ってみんなパソコンMacで、Final Cut Pro XやDaVinci Resolve、もしくはPremiere Proで動画編集してYouTube動画投稿してるの!?

(ちなみに小生もMac使ってる。プログラミングするので。)

今までずっとVTuber動画生放送ばかり見てたから、まじ知らない世界だったわ。驚き桃の木山椒の木。

自治体保健所ガチャかかりつけ医ガチャに外れたらどうしたらいいのだろう。

4日以上高熱、インフルエンザ検査陰性でも、年齢と陽性患者に濃厚接触していないことを理由PCR検査を断られたときいた。

その後、周囲の協力を得て、なんとかもう少し鑑別検査できるDr.につながることができて、喉にカビが見つかったこからウイルスではなく菌感染じゃないかという話になったらしい。

しかし、医療関係者でもない市井の人からしたら、周囲の協力を得られていなかったら露頭に迷う状態だよね。

感染専門医とかとっても賢い先生方にとっては、町医者が除外鑑別やれよ、医者からできるだろと思ってそうなんだよね。

そりゃあなたは現役バリバリ研究も臨床もしているし、自分身の回りもさぞかし優秀な方ばかりなのでしょうよ。

しかし、残念ながら市井の人にとって、入り口先生の腕なんて噂レベルしかからない。選べない。かかりつけ医に頼るしかない。

除外鑑別ができない医者にかかって、その医者PCR検査を依頼して「もっと除外鑑別してからまわせ」と保健所で断られたら、その後はどうしたらいいのか誰が示してくれるんだろう。

保健所の窓口の人からしたら上から提示された条件で振り分けるしかないのは分かる。窓口を責めても仕方ない。

保健所という公的立場である以上、特定医者を紹介することができないのも分かる。

しかし、もし自分自治体保健所ガチャかかりつけ医ガチャに外れて、周囲の力を借りてもどうにもならなければどうしたらいいのだろう。

2020-03-14

Sushi

ヨーロッパ半年くらい留学してて思ったんだけど、寿司がかなり根付いてる

惣菜みたいなものを売ってるスーパーマーケットに行くとだいたい寿司コーナーがある 大きさとしてはそれこそ日本スーパー寿司コーナーくらいで大してデカくはないけど

ただ、伝統的な日本寿司ほとんどない サーモンクリームチーズ巻きとかアボカドフライドオニオンとかそういう感じのやつばっかり

味はまあまあいけるが、結構高い ショボい軍艦巻き8個みたいなサイズで7ユーロとかする 俺がいた街がバリバリの内陸で魚が高かったっていうのも関係してそうだから港町だともっといかもしれない

余談だけど、旅行で行ったブダペストで食べた寿司がよかった 

Planet Sushiって名前のチェーンぽい店なんだけど、ブダペスト名物フォアグラを乗せたフォアグラ軍艦だとか揚げた巻き寿司だとかオリジナリティを感じるメニューが多かった

揚げた寿司ゲテモノ感が強いけど食べてみるとかなりうまい 日本でも流行ってほしい つうかカリフォルニアロール代表される海外寿司ってだいたいうまいんだよな 日本でも流行ってほしい(2)

anond:20200314004708

アホと関わって金がもらえるんならいいじゃん。俺はバリバリ働いてるエリートに囲まれてつらいぜ。

2020-03-12

anond:20200312193750

ああ、田舎住みなら確かに言われそう。機動力が歩きとは段違いだもんね。

私は仮免(実技)は3回(あれ、4回?)落ちた上に、やっとこ取ったのにしばらくペーパーだったけど、

田舎引っ越した3年前に講習受けて、今はバリバリ乗ってるよ!

マイナンバーカードあれば身分証明書にも困らない時代だけど、

気持ちが落ち着いたときにでも、またチャレンジしてみたら?(今はまだ酸っぱいぶどう状態だろうから

綺麗な人の1日って本当に24時間なん?

冒頭から言い訳申し訳ないが、“世間一般で「きちんとした身なり」とされる見た目”を一言で表したら「綺麗」になっただけでありタイトルにある「綺麗」は、美醜とは関わりがない。

少し古い記事だけど臭くないオッサンがやっていることを書いた増田を「30代女性の私より完全にきちんとしている!」と驚きながら読んでいた。

https://anond.hatelabo.jp/20190715220744

すると、ブコメトップが「こんなの当たり前、女性はこの上に化粧までしている」とあり本当に度肝を抜かれた。

「「「えっ、24時間でどうやって…??????」」」

女性として私の生活はかなり「雑」である

洗濯は週末にまとめてやるし、調理が面倒なので野菜は摂らずサプリで済ます食器を洗うのが面倒なので自炊はしないし昼食はカロリーメイトなので弁当も作らない。何ならバスタオルは乾かして1週間使い回す。冬なので服で隠れて見えない部分の毛も剃らない。

それでも、24時間って全然足りない。

6:00に起床、シャワーを浴び髪を乾かし着替えすっぴんで6:40に家を出る(朝食は食べない)。

8:00に会社に着き、会社トイレメイクをする。BBクリームパウダー、眉描いてアイシャドウアイライナー、チークで終わり。

9:00から18:00まで仕事、18:30に退勤して20:00に帰宅

20:00に買ってきた惣菜食事、21:00から1時間ジョギング、22:00に入浴し入浴後のマッサージを念入りにしたらもう23:00

23:00からスマホはてブチェックなどしていたらもう睡眠時間を6時間確保するためには就寝しないといけない24:00だ。

世の中の女性は本当にこの上に清潔さを保つために毎日洗濯をして野菜をきちんと摂ってるの?

オッサンクレンジングの前に蒸しタオル顔面を温めたりしているが無理無理無理無理そんなの毎日続ける時間ないよ!

しかも、この1日の例は運良く18:30に仕事を上がれたうえに帰りに余計な買い物などの予定がなくスムーズにいけた例でスマホ見ながらダラダラする余裕もなく24:00過ぎることとかあるからね。

通勤時間がかかりすぎるのはあると思うけど、はてなで見かける女性たち(主語でかくてごめん)はバリバリ夜遅くまで働いてたりジム行ったりヨガ行ったりしてる印象が強いからその時間を考えると洗濯自炊に割ける時間は変わらないと思うのだけど…

ネットで見かける人たちは化粧もきちんとベースメイク下地からきちんと塗りポイントメイクもシェーディングやハイライトまできっちり入れてランチ自作のお弁当で夜もシーチキンかけたごはんとかじゃない自炊して仕事のための学習もしてるイメージなんだけど。

マジで私だけ1日24時間で本当はみんな30時間くらいない????????????

追記

ブコメ見て、綺麗な人の1日には夕食に1時間かけるほどの余裕がないことはわかった。すごいな…絶対に真似できん。

惣菜だけど、帰宅してコートファブリーズしたり軽く明日の出勤の準備したり飲み物のグラス用意したりジョギング前のストレッチする時間込みの1時間だよ…。

https://anond.hatelabo.jp/20200312171535

からだって最初に言ってるよ。マスカラマツエクしてるのでしてないです。時間かけたくない部分は課金カバー。だったら脱毛しろよな!ガハハ

この前に書いたけど、食事だけに1時間かけているわけではないし、書き方が悪いけど入浴とマッサージ足して1時間です。内訳は半身浴20分、スキンケア5分、片足太もも5分×2、片足ふくらはぎ5分×2、片腕5分×2。

例えば帰宅ランとかご飯食べながら洗濯機回して干しながら圧力鍋で作り置き自炊とか丁寧にやってる人たちがいるんだろうなすごすぎ、っていう感覚で書いたからピリピリしないで。

2020-03-11

東京に憧れていた女子高生時代のあたしへ

東京に憧れていた女子高生時代の私へ

勝ち組になりたかった女に便乗)

北海道田舎看護学校からわざわざ東京のでっかい大学病院就職してさ。同期はみんなその大学出た看護師で。なんかレベル違うって感じだったね。

まあ実際東京ってそんなに良かったかな。家賃は高いし、大学病院からって偉いわけでもないし、今年の年末年始夜勤実家に帰れなかった。

3年目になり、リーダー業務とか後輩の指導とか委員会活動とか押し付けられる。夜勤バリバリ入れられる。同期はどんどん辞めていく。

街コンで知り合った彼氏とも、勤務時間合わないし、今年の3月に辞めたかったけど、結局ずるずる続けてしまう。

東京なんて良いところじゃないよ。コンビニなんてなにも面白くないし。外国人は多いしさ。ライブとか行きたかったんだよね。でも休みの日は寝て過ごすよ。

あーあ

北海道帰りたい

2020-03-10

1000円カット天使

僕はふと伸びてきた髪を掴んでみて、散髪されたくなったので、出勤前に近所の1000円カットに行った。いつもは昼前なら並ばず髪を切ってもらえるのだが、今日は運悪く少し待ってから鏡の前に案内された。あとはなすがままにカットされるだけだ。

いつもの不愛想な兄ちゃんではなく、初見のオバサンがハサミをチョキチョキバリカンバリバリやってくれた。基本的理髪店では絶対世間話などしない。けれどオバサンはどうにも話し上手だったようだ。頭蓋骨の形によってできない髪型とかバリカンの使い方とか楽しそうに語ってくれた。なんとなく、それが嬉しくて、あれこれ理容室について聞いてみた。特に印象的だったのが、「髪を切って形を作るのって楽しいものですよ」っていう話だった。たしかに、場末の1000円カットだけれど、オバサンはきっと髪を切りたくて理髪師になったのだろうなあ。そう思うと温かい気持ちになった。髪を切りたい、という人がいて髪を切られている人もいる。それが理髪店なんだ。

僕は人の髪を切りたいと思ったことはない。いや嘘をついた。美少女髪型を整えてみたいと思ったことはある。まあとにかく髪を切って生きていくということは考えたことがない。なるほど、そういう生き方もあるのか、という心地の良い気づき

そして、僕は目をつぶったまま返事をしているうちにカットは終わった。そして、恒例となった小さな贅沢である1000円カットでの洗髪(500円)をしてもらった。他人に髪を洗ってもらうのは本当に心地いい。そして多少の金を払う価値があると僕は確信している。

こんなに気楽なコミュニケーションは初めてだった。あのときマスクをしたオバサンは間違いなく天使様でした。1000円カット天使様だったのです。

アスリートの外見褒めるのは悪趣味だが内面OK的なダブスタあるな?

↑わかる。アスリートはその競技内容によって評価されるべきであり、第三者がその容貌をもってあれこれいうのは本質から外れる

↑はあああ? おんめおかしくね? こちとら外見にハンディキャップ負ってるけどついでに内面にもハンディキャップバリバリから他人内面第三者勝手品評会おっぱじめんのもそもそも悪趣味だってなるんだが? だが?

「○○選手はすごくファン思いで優しい」「○○選手プライベートでは✕✕との二足のわらじで頑張ってるから応援したい」「〇〇選手災害ときに率先してボランティアを〜」

は〜〜〜〜? 関係ないんだが〜〜〜〜? それが「○○選手試合中とてもフェアである」というようなことであればそれは競技面によってアスリート評価しているのであるからして全く問題ないがオフピッチにおける性格の良し悪しをもってして他人を評するお前は顔面評論家となんら違いがないんだが〜〜〜〜〜???

人が、その外見によってではなく、その内面によってでもなく、なんらかによって正しく評価されるように、皆さんも早くアップデートできると良いですね

年齢差別だ〜〜いきらい!

投書ミスたから再投する。

私は来年3月大学卒業予定のバリバリ現役就活生!

就職に向けて数多の企業採用ページを見てきた。

多様性が認められつつあるのか、採用ページには性別国籍人種不問と書かれた会社をよく見かける。しかしそこに「年齢」の表記はない。

「しない差別」の中に年齢が入っていない。

なぜだろうか。全く理由がわからない。

なぜ?なぜ年齢で差別する?

なぜ外国人を入れて日本人を入れない?

ただ年を重ねたと言うだけで???

まったくもって納得がいかない。


多様化」なんて言葉が世に聞くようになっても結局この有様だ。

「女のくせに不器用だ」とか「〇〇人のくせに偉そうだ」だとかそういった属性的な差別には怒る人達が平気で「いい歳こいて〜するなんてーだ」なんて口する。

そこに違いなんか無いのに平気で差別する。己の差別発言に気付きすらしないで。

年齢を重ねると新しいことが覚えられなくなると主張する人は以下の記事を見てほしい。

https://news.google.com/articles/CAIiECVADobwjIJIv-FIM0jINUEqFwgEKg8IACoHCAow5qKhAjD39D8wgNdJ?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja

読むのが面倒な人向けに内容を解説すると、50代以降でも適切な環境下で学習すれば新しい事でも習得可能且つ認知能力は30代半ば以下にまで下がる。しかしその為には"適切な環境"すなわち周囲の理解学習の場が必要である。というカリフォルニア大の研究をまとめた記事だ。

要は人間は幾つになっても活躍の場とやる気さえあれば伸びるという事である

これを読むと人間はいかに「期待される」事が重要なのかが分かる。

それを思うと氷河期世代人達は本当に可哀想だ。成長を望まれない、期待されない、それがどれだけ当人達の心を傷つけたのか察して余り有る。

何年も人格否定され続ければできる事もできなくなり、成功体験の少なさは挑戦意欲を人から奪う。

氷河期非正規無能と一蹴する人はこれが分かって言っているのだろうか?

年齢差別する人は自分の胸に手を当てて、何を根拠差別しているのか冷静になって考えて見てほしい。

年齢差別によるデメリットは幾らでも挙げられる。

適性のない仕事であっても辞められない、一度ブランクのある人間は使えない…等、はっきり言って適材適所無視した人材活用の非効率だ。

おまけに一度ブランクを作れば余程の才能がない限り再浮上は不可能学習投資は大博打人生は何があって転落するか分からないのに、上がるハシゴが無いのでは将来を悲観して自殺者が出るのも無理はない。


年齢で足切りされている人材活用されるという事は生産、消費が増加するという事だ。企業の豊かさは国民の豊かさの上に成り立つ。輸出で稼いだ日本にはそれが分からないのだろうか。

時代と共に変化すべきところは変わらなくてはならない。

年齢表記撤廃学歴経験のみで給与を決定。雇用流動性を高くして労働市場競争化。非正規プロフェッショナル職または世帯主を除く一部に限定

誰でも挑戦できる文化にするべきだろう。年齢差別撤廃のための異論は認める。良ければ多くの人に、私を論破する位のつもりでこの問題について考えて見てほしい。


はい新卒だが、一生働ける仕事なんて言うものが未経験のうちからかるとは思えない。

もっと適性のある職業が今後働くうちに見つかるかもしれないし、そういう時に進学とか転職選択肢がある社会であって欲しいと思う。

保育士の闇について考える

コロナで休めないというのが話題だ。

保育士に限った話では無い。学校関係者は全体としてそういう問題を抱えている。今回偶然、小中高は休みになったが。

保育士業務を聞いていると、あきらかに大変だ。

しかしながらその中には確実にやめてもいいもの存在する。

日報をいくつ書かせているのか。どうせ手書きなのだろうし。

かに連絡事項は必要だが、メールで済ますことも可能だし、なんなら、なにかあるときだけでいいはずだ。

しか管理者にその脳がない。そして職員も、事務能力には長けていない。なぜなら保育士事務員ではないから。

こう言うと問題があるが、保育士になるまでに最低学歴として養成所、専門学校という選択肢がある。

保育士としては短大大学卒よりも率先力にはなるのかもしれない。

しかし、事務となると別だ。

事務はただでさえ勉強が苦手な人には不向きの職業だ。勉強ができるできないではなく、机やパソコンに一日向き合い、効率よく業務を勧められるかという能力必須だ。

はたして、保育士はそれができるだろうか。しかも、肉体労働と掛け持ちで。

例えばなんでもどんな人でも採用する中小企業も、そういった問題にあたりがちだ。適応適所ではない。ある人でする。

するとなにが起きるかと言えば、業務の非効率化だ。

中小企業場合、外部から優秀な人や経験者が来て改善する場合も多くある。

しかし、保育園クローズドだ。一般事務バリバリやってましたが保育士になります。はレアケースだろう。

これは小中高にも言えることだ。社会人になって、社会人会社勤めの経験がない教師が、子どもに何を教えるというのか…そんな疑問を持っている人は少なくないだろう。

報道されたようないじめなどが教師間で起きるなら、彼らはまだ学生のままだ。子ども子どもを教えている。

最悪の村社会ループ。その末での、現場での悲劇。そして、改善の気配すら見せない働き方での印象の悪化。人が来ない求人

しかし、保育士との掛け持ちにしては大変な事務職だが、事務職員でくくれば求人に人は殺到する。子どもと関わることのできる事務職員。人気殺到になるだろう。

少し予算を出せばいい。保育園側がその少しもつらいなら、保育園無償化などを訴えずある程度金は出すべきかもしれない。

国の保障+月謝でなんとかなる気もする。

保険制度を入れたり、給与取得額を調査して払う月謝をもう少し調整することも不可能ではないだろう。

ただ結局、具体的な改善策にはいたらない。

旧体質を愛する人が居る限り、未来を担う子どもにそれを押し付け社会から

色んな意味で、この問題は詰んでいる。

社会が支えるべきだ。もっともだろう。

しかし支えるために出した金をちょろまかされたら?

業務が何一つ改善されなかったら?

不景気になる。保育園をぶっ壊す!くらいな改革が無い限り、多分金は永遠にでない。

その中で、子どもはどうすればよいのだろうか。

anond:20200310074754

先輩はバリバリ仕事するタイプの人で

普段から忙しい忙しいって言ってる。

本当に忙しいのだけれど。

anond:20200310074553

面接では

バリバリ仕事できる人に憧れます

と言ってた。

理想現実は違い

私には向いてないなと思ってる

2020-03-08

anond:20200308203213

滝川クリステルよりも流暢にフランス語発音できる南部弁

でも、バリバリ南部弁で話されると解らない。

五所川原弁よりは分かるけれど。

anond:20200308152139

アメリカほど学費が高いのじゃなくて、成績悪い方の半分でも月1,2万ぐらいで済ませたほうが良いと思う。

半分が無償ならレジャーランドじゃなくて真面目にやれば狙うからインセンティブになると思う。仮に落ちてもそこまで生活負担になるわけではない。

あとさ、悪いけど今の日本バリバリやるより、早く大樹の陰にはいったほうが良いと思うわ。

新しい道を切り開くなんてとにかくあぶねーんだよ。今氷河期世代で石投げられるような連中の中には何かしらに取り組んだが、夢潰えたってやつもそうとういるだろう。

安定したがそこそこの生活を選ぶ選択肢と、危ない道を歩んで成功するやつと失敗やつがいて失敗はまさに今の自己責任イシツブテでをあてられるような状態で、

なおかつ後者で多数が失敗するとなれば、前者の道を選ぶべきだと思うよ。それが今の日本

頑張れば頑張るほど自分が窮すわけだ。弱い立場になるわけだ。そして弱い立場だというので足元みたいやつが見ようとうじゃうじゃ湧いてくるからな。イノベーションなんか豚の餌にでもしてろって。

リモートワークの本質言語なのか?

端的に説明するのはリモートでなくても普段も一緒でしょ。

言語を重点に置いてるってことはメールチャットツールが前提なわけだけど

そもそもチャットツールは長文のコミュニケーションに適していない。

メールはそうでもないけど、チャットに慣れた人には変わらず辛い。

すると大事なのはなのかって、リモートでも顔面を出して、

電話テレビ電話抵抗なくやれるコミュニケーションバリバリとる人間だよ。

理由は単純にリモート時代以前に現代は「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか

重要視されやすい。それはリモートでも変わらない。

結局言葉がどうこうでなく場面に応じた適切なコミュニケーションができる人間けが、信頼を得てリモートでも役に立つ。

言語だけで生き残れるのは、その言語コミュニケーションIQレベルが同等の空間だけだ。

もう一つはイメージを図に起こせる人間かかしら。

補足:あくま日本での自分の印象である

保育の仕事について

コロナウイルスという未知のウイルスによって世間は脅威にさらされ、それは日常を送る私たち生活じわじわと影響している。

特に、小さな子をお持ちの家庭ではかなりセンシティブテーマであると思う。

私は、保育園で働いていた。

いた、というのは、休職退職への道を辿ったのである

なにかと話題にあがるように、当たり前ながら過酷現場で、自らの目で見て手で触れながら援助していく優しいイメージがあるが、それ以上の戦場であることをとりあえずご理解いただきたい。

私は認可園で仕事をしていたが、例に漏れ人手不足人間関係よろしくなさ、それらによるプレッシャーなどなどでついに体調を崩し、休職となった。あまりかいことを書いてしまうと個人や園特定につながるので黙っておくが、上司に「もう私は身体が動かない、どんなに頑張ってももう無理だ。もう頑張れない」との電話をした時に、「メンバーはお前だけじゃない。俺は他のメンバーも守らなくちゃいけない立場にある。」とひとこと言われて電話を切られたことだけは忘れられない。

愚痴のようで申し訳ないが、休職中は、逃げてしまった、子どもたちはどうしているかメンバーは?などなど諸々の負の感情に見舞われてしんどかった。同時に、今ここで自分と向き合わねばとも思った。保育のどの点が大変だったかここであげていく。

シフト勤務

保育園シフトで回ってる。園にもよるけど病院付属のとこなんかは夜勤もあったりする。

このシフトが鬼。

早ければ6時半出勤〜とか、遅ければ21時22時までのオーダーもあったりするから、とにかく生活がガタガタになる。体力何よりも大事体育会系が重宝されるのはこれ。

規則シフト勤務でなにが崩れるかというと、自律神経である

天道様が登って起きて、沈んだら寝るのが生き物なんだけど、その常識がいとも簡単に崩れてゆく。

さら保育園では入園運動会、発表会遠足卒園行事というものがあり、それによって早起きや遅くまでの準備が必要となり、よけいに自律神経はダメになる。

自律神経が壊れると、風邪をひきやすくなり、治りにくくなり、もともとあった持病がヌッと顔を出してくるほか、放置していると確実にメンタルを壊しにかかってくる。そうすると大変だ。

わたしからは体力増強に努めよとしか言うことができない。そのくらいどうしようもない問題だ。

*人との関わり

尋常じゃなく人と関わる。子どもはもちろん、その親御さん、それだけならまだいいが、同僚(同じ保育士だけじゃなく、栄養士さんや看護師さん、たくさんの専門職が集まってチームで仕事をしている)。目まぐるしいくらい色々な人と話し続けて相手の思惑を慮り、時には意見が衝突することもあるし、衝突したらしたで絶対折れない人多いし、なぜか存在デカくてべつになんにもいいことしてないのにみんなからリスペクトされてる人とかとにかく色々強いのがいる。

人間関係デパート

どの人ともそうだが合う合わないあって、合わなかったらサイアク。どこかでガス抜きして自分の色を出していくしかないし、それすらも許されなかった場合やる気を失う。

子どものためにみんな一生懸命で、気持ちがぶつかるのはわかるが、結局ただのケンカになっていたり。

専門職免許を手にした時から専門職から、たとえペーペーだろうとベテランだろうとみんな持論を持ってるし結局は誇りを持って現場にいる。そういう人たちと共闘していくにあたって、心が折れてしまうようだと、なかなか長く続けてくのは難しい気がする。

大きい園だと人の出入りが多くて目が回ってしまう人もいるだろう。それはそれぞれのコミュ力によると思うが、出る杭になって打たれてしまうようだと悲しいかなそこでは難しい気がする。

感情を揺さぶられる

とにかく感情労働というやつなので、笑ったり泣いたり、いろんな人としての感情にとんでもなく自分の心がついていって処理しないといけないので、ほんとうに疲れる。特に0〜2歳くらいの子たちは1秒後には想像もつかない行動に出るし、自我がすごいので、ひとつひとつに付き合っていかないといけないのだが、1日終わると魂が抜けている。時々わけもなく涙が出てくるようになったら赤信号かもしれない。そのくらい感情暴力に見舞われる。

あとすごく怒る親御さんに当たるとつらい。今の世の中慌ただしいので小さなことにこだわり、細かく見てくる保護者もたくさんいる。

忙しい世の中だから家族はせめて家では楽しく過ごしたいので、そのぶんの鬱憤が園にぶつけられることも多い。特に子どもの甘えとか、イライラ自我を受け止めるのはかなり心にくる。ひとりでそれを受けるのは人間どんな強い精神を持ってても無理なので、保育園はチームで動いている。チームの中で大切なのは思いやり。これがないと現場崩壊する。だから人間関係大事で、ちょっとでもうまくいかないと思いやりが伝わり合わず、とんでもないことになる。

何点か大変だったなぁというポイント?をあげてみたものの、これには個人差もあるし一概には言えないと思う。ネガティブな要素がたくさんある中でも、そこからパワーが湧いてくる…くらいの人は、保育をずっと続けられると思う(そういう人間が本当に存在するのかはナゾだが)。しんどいけど負けないぞという強さがある人にも向いている。そういう人たちは続くと思うし、現に長くやってる人は強さがある。

あとギャランティ問題も早急に解決してもらいたい問題だ。改善はしているが、諸々の責任の重さについて対応する値打がまだ充分に付けられていない。

いろんな現場があって、小さな赤ちゃんから入学前の幼児さんがいるような大きな園はとにかく目まぐるしくて、迅速な判断と行動が求められるし、最前線から人手も足りないし常に忙しい。逆に、小規模で乳児さんまでの園だと、少ない人数をしっかり見られたりして、ゆったりのびのび保育できる現場もある。(ここも保証はできないので気になるところは余すところなく見学なり実際に保育に入らせてもらったりして環境を見ておくこと)日々勉強し続けなければいけないのはどこでも同じだが。同じ保育士とはいえ意不得意はあって当たり前だし、いろいろな働き方がある。ようは自分に合った現場を探すことが大事なのだ別に最前線の大きなところでバリバリやることだけが全てではないと私は思っている。

ただひとつだけ言えるのは、子どもを育てるという、人として尊いものひとつをさせてもらえるという喜びがあるという点において、これは感謝以上のなにものでもない。園にいる間はわたしの子どもたちという気持ちでいることが許される。(限度はあるが)教育現場IT化が進んで、これから勉強を教える先生コンピュータなどの電子媒体にとってかわられていく可能性がある。でも、保育だけは、今もこれから保護者に代わって子どもの育ちを自らの手や目でもって担っていくと思う。就職活動をしている人、転職で保育をやってみようと思っている人も、ぜひ保育について考えてくださると嬉しい。

2020-03-05

私立の人は今休みなの❓

公立は国の要請で絶賛臨時休校中だけど、私立学校はどうなん❓

周りも私も純正公立育ちなんで、そこら辺が全然からない。

やっぱり、今もバリバリ授業していて、学力をメリメリつけている感じなん❓

2020-03-03

中流家庭(笑)東大生として思うこと for your own tweet

中流家庭(笑)です.

最近自称中流家庭(笑)の人が留学で500万円を出してもらってどうたらという話について.

結論は,

イキリ東大生のただの自分語り

反論が来ると謝らないのも東大生あるある

自由には責任が伴う

自分世界が狭すぎる

ということ.

事の発端はある海外博士課程に進学する人のツイートでその人が東大国語問題から自分語り(Twitterの正しい使い方)を始めたこである.誰でもイキって自分語りをしたくなるもの.「スキあらば」というやつだ.

そこで凄い成果を出しましたけど,恵まれ環境に育ったことが原因とも考えられます的なことを言った.人とは違うアピールとして,自分の優位性を理解していると言いたかったのだろう.「他人とは違うアピール乙」と言われたくないので東大国語という絶好の機会を利用したのだろう…と性格の悪い私は思った.性格が悪くない人がどういう思考回路でこのような発言をするのかは知らない.彼女絶対性格がいいですよ.後世のためですから.ただ,経験上賢い人間性格が悪い.この人は反論する人に対して嫉妬をしていると判断するような発言をしているところから性格が悪そうだけどどうなんでしょう(笑)

その際に「中流家庭」という単語を使ったことで色々周りが「何言ってるのこいつ」的なことになった.

彼女がどういう定義で言ったかは当時の彼女しかからず,後から色々と適当学者権威に頼って言い訳をするのは東大生によくある行動パターンだと個人的に思うので,真実は私には判断ができません.ただ,ある程度賢ければ流石に他人がどう思うかは分かると思う.でもやっぱり客観的に考えて,自分語りをする人間客観的自分を見ているわけないかとも思う.やれやれ

東大生の大半は中流家庭と聞いたら,資本家に対する労働者という意味ではなく庶民を想定するだろう.というか東大生でも専門に関係なかったり,それに関する授業を受講していなければそう思うだろう(そして,そもそもこのギデンズさんが定義した「中流」という単語はどの社会でも通用するような単語なの?という疑問がある.権威的に使われててギデンズさんかわいそう).だから,そういう一般的な層からリプライが来たら,誤解を招いたと謝ればいいのだけどプライドが高いのでそれを許さない(一般的に使われないような語彙や人名概念相手に非があるようにする)というのも東大生あるあるテクニックである.流石だ.

ネット上で発言するのは自由だが,そう仮定するとそれに対する発言自由である(もちろんどこまでが自由かも個人自由だ).私のスタンスヘイトスピーチ自由にしてどうぞ(ただ法律を破って捕まる可能性も考慮して下さい)というものだ.彼女も公を意識してこの発言をした時点で公からの反応を考慮するべきだったが,興奮してツイートしてしまったのだろう.分かる.今の私だ.この投稿ヘイトスピーチ誹謗中傷なのだろうか.単に中流家庭の東大生が思ったことを書いただけとも言える.何かい定義権威的な学者がしていないか今度ネット図書館で調べることにする.話を戻す.ネット上での発言はそれ相応の責任を伴う.というか現実でもそうなのだけど…それはいいとして,我々は今後ツイートをするときは誰による定義ツイートをした方がいいという学びを得たわけだ.0は自然数に含めません(要出典).特に他人のためということを大義名分自分語りをする際には是非考えてほしい.

関係ないが,こういう視座とプライドの高い東大女子結構確率(要出典)でフェミニストである.そして,そういう女子世間女性の多く(と言っても私の視座は低く,友人も少ないことから正確には「私の周りの意識の低い女性では」なのだけど)が専業主婦になりたかったり,会社でも総合職より一般職希望しているということを知らない(これはそもそも都会の話で地方には地方の特徴があると思うが,残念ながら自立したい女性の方が多いとは思えない…).バリバリ働きたい人間よりも楽な環境労働時間外で勉強もせずに働きたい人間の方が多いという事実理解せずに社会のあり方を問いている.経済成長を追い求めているのかな.自分絶対的に正しいと心の底では思っているからなのかも知れない.まあ私も間違えているかも知れないので間違えていたときはごめんなさい.

そういう感じの東大生(女子の部分は蛇足)のツイートを読んだ感想です.フォロワーが多いから注目を集めただけで,似たようなツイートは探せばありそう.東大男子は「アタマノオカシイオレカッケー」をよくやっていますが,それを応用すると「メグマレタコリカイシテイルアタシカッケー」ツイートが作れます.是非あなただけのツイートを(法律には遵守して下さい).

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん