「アナログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナログとは

2020-08-06

26歳子持ち既卒社会人経験なしフリーター就活した

結果として1ヶ月と少しで内定貰えました。

大学卒業してから約4年塾講師バイト経験のみ。就活経験なし。しかコロナ流行中。

ハロワ就活エージェント転職サイトNPO就活支援と一通り使ったので簡単感想を書いていく。


ハロワ

なんか職探しといえばハロワイメージがあったのでとりあえず登録

これがやりたい!みたいなのがなかったので職種を決めずに事務接客あたりで求人検索

15社ほど応募したが全て書類審査で落とされる。

しか企業ごとに書類を送付しないといけないので封筒切手などの手間がかかる。

手間も到着までに時間もかかるから全部の企業ネット経由で履歴書送らせてくれ。

そしてそんな手間暇かけた子たちが全滅すると心もお金も減るんだよ。

ハロワ既卒フリーターに厳しくね?中小企業が多いせいか分からんが、かなり経験優遇されてるのではないだろうか。

個別塾講師だったので個別PC教室講師求人はさすがに通ると思ったがだめだった。

というか数週間経っても何も連絡がなかった。不採用の連絡はくれ。

あとハロワ掲載されている企業ブラックが多いと言われる理由求人情報掲載するのが無料であるため。


NPO就活支援

ハロワの人が若い人向けのそういうサービスがあるって教えてくれた。

履歴書修正面接練習をする相手を確保したかったので電話で予約。

初回はzoom相談。どの職種にしたいかなど自己分析が行えていない私に相談員の人イライラ

私の担当の人には就活する時は職種を絞れって言われたけど結局絞らないまま就活続行。その後も面接練習相談にのってもらった。

そこで職業適性検査ができると言われたのでやってみたがそれの結果がくるのが私の内定が決まった後だった。気になるから聞くけどさ。。。

転職サイト

ハロワ使い始めて少し経ってから複数転職サイト登録

こっちはサイト上でエントリー書類の送付ができるので複数企業にすぐ応募できる。一回登録した基本情報は残ってるから志望動機とかを書き直すだけで応募可能

マイ●ビとリク●ビを頻繁に使用してたけど、結局勤務することにした企業はin●eedにのってたやつ。

でも明らかに怪しい企業が出してる同じ求人複数あってそれが検索する上で邪魔だった。そういう企業写真求人ごとに変えて掲載するから、しっかり企業名覚えておくといい。


転職エージェント

フリーター既卒相手にしてるのサイト複数登録。正直これはどのエージェント出会えるかという面が大きい気がするのでこのサイトがいいみたいな確実なことは言えない。

最初面談して自分のこと色々話して条件にあった求人情報メールとかで送ってくれるっていうのが基本。でも中にはさっき私が話したこと聞いてた?みたいな条件とぜんぜんマッチしてない求人を紹介してくるところもあった。なんかとりあえず手元にあったの送りました。みたいな。まあ既卒経験で雇ってくれるとこが多くないのはわかるけどさ。

でもみんな共通してたことが一つあった。

事務」というワードを出すとみんな顔を引きつらせる。

そもそも既卒経験子持ちで微妙な反応なのに「事務」なんて言ったらさらにだった。

今、事務職の需要が異常に高まっているらしい。

私が面接で行った企業の人たちも応募がたくさんきたと言っていた。

その中で経験ない新卒でもない人間が選ばれるわけがないとみんなそう考えていた。

なんならNPO就活支援の人には事務職もそうだし就活自体かなり厳しいものになるだろうと予想されていた。

就活している人間に対して人は「大丈夫」なんて無責任なことを言ってうまく行かなかった時にクレームつけられたくないんだろうな。そりゃそうか。

話を戻す。

あと、エージェントが紹介してくるのは大企業割合が多い。中小あんまない。

エージェント仲介するにはお金がかかるのでそれを負担できる企業ということになる。

また、ちゃんとしたエージェント企業だと依頼した企業としっかりコンタクトをとっていて就業内容に嘘がないかなど確認取れたところしか紹介しないというところもある。(全てではないとは思うが)

ほとんどの企業が一度面接して一回求人紹介してもしいいのあれば応募するって感じだったけど、送られてきたものであまりいいものがなかったのでほとんど返信せず終了。

今回私が登録したエージェントの中で一番いい求人出してくれてサポート厚かったのはウズ●ャリだった。一回ではい終わりじゃなくて履歴書の改良や面接練習をなんどもしてくれた。他の人がどうかはわからないが、私が当たった人はしつこいくらいにとても面倒見がいい人だった。そこの紹介で内定もらったが辞退した。

エージェントはこの求人がいいというと応募してくれるので楽。



今回の就活感想

・誰かの言葉鵜呑みにしない

・それぞれのいいところを吸収して利用する

・いろいろな選択肢を同時進行する

ハロワアナログ

サイトにのってる情報と実際に面接行った時の差が割とある

聞いてた話と違うみたいなことが珍しくないので面接仕事内容説明してくれるからしっかり確認する。

長所とかアピールポイントとかを全く聞いてこない企業もあった

そういうところはまず、就業条件や社内環境を開示してくれてそれに関して質問や話をしていく。その上でのコミュニケーション能力を見て決めてる。

面接官は年上の男性が多かった

そういう人にも物怖じしないでコミュニケーションを取れるかも見られていると思う。大学時代クラブバイトした経験が思わぬところで生きた。相手によって適切な距離感で話す。オープン会社のこと話してくれる人には突っ込んだ質問しても大丈夫だった。そこらへんはネット情報鵜呑みにしないで臨機応変大丈夫だった。

・子持ちは子供家族について必ず質問される



また思い出したら追加する。寝る。

2020-08-03

anond:20200803142956

神経細胞同士はシナプスっていう神経細胞同士の隙間のところで情報アナログに伝達してて

神経細胞内は電気信号、つまりデジタル情報が伝導しとるんやで

ワイは君が何をいってるかわからんが、生理学的には間違ってると思って教えてみたんや

知ってたらすまんな

策を弄したい

この前、初めて行く街をなんとなくグーグルマップ なしで歩いてるときに、「目的地の位置を把握するために歩道橋に登って高いところから道を確認する」って行為をやったんだよ。それがわりと功を奏して、ちゃん目的地にたどり着けた。

ホント全然たいしたことじゃないんだけど、なんというか、自分で考えて取った手が実を結ぶ感覚がすげえ気持ち良かったんだよね。

試験問題とかゲームの謎解きなんかでも「この弄した策がうまくいく感覚」はなくはないんだけど、なんというかあれは人工的な感じがする。誰かが描いた道筋を辿ってもあんまり嬉しくない。

仕事自分の力で工夫を凝らす余地があるんだけど、純粋労働の辛さが勝って楽しんでる余裕がない。

こう、ひらかれた状況から自分が選びとった策の効果がすぐにわかる、っていう体験がしたいんだよなあ…手軽に。あとできるだけアナログな感じというか、机上感がない方法で。

山登りとかしたらいいのかな?でも死にそうで嫌なんだよな。将棋なんかはどうもルールがカッチリしすぎてる気がする。もうちょっとこうファジーさがほしい。

ゲーム妥協する形になるけどFPSみたいなのをやればいいのかなあ。攻め込むルートを考えたりするのは楽しそう。でもチーム戦って足引っ張りそうで怖いんだよな。

なんか…なんかないかなあ

2020-08-02

配線むずかしいだろ・・・なぁ どうみても 偽物だろ?

こんなの大手ファブでやているとしか思えないぐらいの偽物

 

半だと1815のシンプルエフェクターのはずなのにどうみてもICチップ入ってんだろ。

どうかんがえてもれサンプリングして デジタル処理してDAで出力してんだろこれ

 

でもかろうじて原型をとどめているのが プロの犯行だなぁっておもう

デジタル処理しているはずなのにアナログの音がする・・・

2020-07-30

スラダン山王戦みたいな

主人公を始めとして主要メンバーが今までになかったような困難な状況に遭遇すると天気が悪くなってきてその状況を脱すると同時に晴れて虹が差し込む、みたいな演出の初出ってどこなんやろ。

主要メンバー心理や現状をアナログ方法で表す良い手法だ。

プラニメーターとか、アナログ計算機考えた奴凄いな

ここでは画像がはれないので、プラニメーターがわからない人は検索をかけてみて欲しい。

できればデジタル式ではなく、歯車が回っているのをお勧めする。

紙面上の閉曲線をなぞったら、その面積を出す機械なのだが、動かしているのを見ると、よくこれで面積が出るなと感心する。

数式と見比べて、数式上は面積が求まるのはすぐわかるが、機構を眺めてもパッとわからず、順に理解したあとはスッキリする。

数式とエクセルプログラミングだけ見てても出てこない発想だ。


他のアナログ計算機検索をかけて見て回ってるが、知恵がつまった原理を見るとワクワクする。

2020-07-27

気が狂った際に得た世界秘密の話

昔、一週間位眠らずにハイになり過ぎて最後トランス状態になった事がある。つまり完全に気が狂った状態になった事があって、いわゆる神が降りるとか、真理に辿り着く、とかそういう感じの精神状態になった。いまだに強烈な体験記憶していて、その時の経験で得た価値観がいまだに、自分人生の行動や選択規範になっている所がある。

なんで一週間も寝ないでハイになったかというと、ちょっとした仕事の思い付きをどんどん広めて行ったら、世の中全てをひっくり返せるぜ!位のアイデアが広がってしまい、しまいには世界を変えるすごいものを見つけてしまった!みたいになった。

「危ない人」という線の手前にいる状態を表す言葉ではなく、完全に線の向こう側、あっちに行ってしまった人である

今思うと統合失調とか、極端な躁状態とか、そういうのに近い奴で、正常な判断が全くできていなかった。

最後には、宇宙の真理を見つけた興奮で意識が混濁して、映画とかで見るような、死後の世界とか、宇宙の外とか、曼荼羅フラクタル自己相似性的な何かを見て体験して悟って宇宙とか時間とかスケールとか、そういうのを一周して帰ってきてる気がしてる。今ではそれが自分の頭が作り出した妄想である事を十分承知しているが、世界秘密を暴くような不思議な現状とか、SFイカした未来像とか、新しい価値観を唱える言説とかを目にする度に、そうそう、それそれ。わかるわかる。みたいな既に知っている様な気になるのが、いまだにヤバイ感じだけど、面白くもある。

宇宙誕生とか、物質反物質の偏りとか、電子軌道とか、周期表とか、ペンデュラムウェーブとか、生物誕生とか、DNARNAたんぱく質ネットワーク的な相乗効果とか、フィボナッチ数とか、自己組織化とか、フラクタルとか曼荼羅とか、Powers of Ten とか自己相似性とか、赤い薬を飲んで仮想世界から目覚めるとか、銀河を見て詩人を連れて来るべきだったとか、AIの台頭とか人間精神機械化されるとか、テクノロジー宇宙再生産するとか、そういうのがないまぜになった結果、出て来た結論は、世界はたった一つの点が複雑な運動によって作り出した無限の広がりという解釈だった。

点の単純な反復運動が、波を生む。波は、時間空間物質の根源を生み出し、振動の異なる動きが、別の位相で見た際の異なる物質としての振る舞いを行う。これが、自己相似的に上位の位相においても、同様の動きの無限パターンを繰り返すことで、ミクロ位相での様々な粒子のバリエーションで様々な物質を生み出しており、いつしか時間スケールを一周してきて元に戻るみたいな世界の捉え方をしている。ちょうどアナログ漫画スクリーントーンをずらして重ねるとモワレが発生する様に、無限の周期を持つ多数のスクリーントーンを重ねると、無限の組み合わせのモワレが発生する様なものだ。このモワレの密度の異なりが、上位階層の複雑な構造を生み出してゆき、一件異なるスケール単位での、自己相似的な特徴も、実はミクロからマクロまで一貫した法則性があるのではないか?という気がしてならない。

そして、一つの点の動きには、法則の上で限界があり、ちょうどペンデュラムウェーブが、一定時間で再び同じ周期になる様に点の動作にも限界があり、閉じた世界の中での無限でありながら有限な動きを繰りかえしているものが、世界のすべて、みたいに考える様になった。意識っていうのは、この点が、あるとき、ある時間、あるスケールにおいて、自身を観察している一瞬を切り取ったもので、根底では1つの点が自身運動観測しているに過ぎない。みたいに考えている。世界はたった一つの何かの振る舞いが、無限の広がりと組み合わせの上で成り立つ、有限な何かだ。みたいな世界観で、この点は私でもあり、あなたでもあり、すべての何かである。みたいな奴。

実は以前、こんな話を面白半分に周囲の人に話してみたら以外に否定されなかったりして、面白いもんだなと思う。

史上もっとも偉大な科学予測の試みとクラークに評された、科学人類未来について論じた先駆的名著──『宇宙・肉体・悪魔──理性的精神の敵について』

https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2020/07/24/080000

この文章を書いたきっかけはこれを読んで、なんかわかる!ってなった理由を思い出したから。

2020-07-22

デジタル化が進んで賢くなっただろうか

一時期は覚えなくても検索すれば全て解決できると思われていたが、そもそも検索ガバになった。

普通に暮らしているとエンタメくらいしか新しい検索ワード出会わない。


全てアナログに戻せばということはないが、新しいことを学ぶという点はアナログの方が学びやすいままだと感じる。

紙の本と文房具を使うほうが記憶を想起できる。

iPadペンでいいじゃんと言われそうだが、どうも合わない。便利なはずなんだが。

本のこのページ辺りにあったはずとというのが、シークバーが代わりにならない。

kindleレイアウトが変わると記憶とのギャップにあう。

1年間くらいTwitterを辞めてみた

高校時代から大学まで友達相互フォローするアカウントを7年くらいやってたけど、急にできるだけアナログ生活をしてみたくなったから試しに辞めた。

・やっぱりどうしてもインターネット書き込みできる場所を求めてしまう。

Twitter本来目的であるミニブログ的に読めるようになった気がする(見てるんかい!)。

・落ち着いて物事を考えられるようになったと思う。

何だかんだでYouTubeNetflixを利用しているのでアナログとは程遠い。

テレビ結構面白いなと思った。

そのうち釣りとかキャンプとか始めそうだな、私。

2020-07-20

anond:20200720221016

あなたが 音楽プログラム※がつかわれていないとおもうなら

映像プログラムがつかわれていないとおもうなら

医学銀行旅行

いまのじだい、コンピューターが使われていない分野(アナログ狙いを除く)があるなら 逆に教えてほしいとみんな思うだろう

組み合わせられない技のほうがすくない

 

その上で 金になりやすいのはWebだが、もはや人が増えすぎて もうかるとは言い難い

金融系とはいうが、怪我などがこわい

もともとは嫌われ者職業で、ひとがいないから高額ってだけだから

いまは学校教育で、ひとが押し込まれてくるからできるんだったらそもそも他の業界のほうが食いやす

 

できないのなら、まぁ、ふつうにひとと会話ができるなら大学か何かで斡旋してもらってJavaのしごとならなんとかくえるかも

2020-07-19

働くの不安ニートちょっとこい派遣社員やってみろ【追記あり

おっす、オラ、ド底辺よろしくな!上昇志向増田諸君回れ右してくれよな!

=====

まずオラがどれぐらいド底辺かっていうとだな、

高学歴諸兄だらけのはてなだ、オラより低能なド底辺は居ねえと思うぞ!

そんなオラでも派遣社員だけは続いた、そして派遣職歴をつける事によって空白期間を誤魔化し正社員にまでこぎつけて今でも働いてる。オラみたいなゴミカス人材正社員で働けるまでになったなら増田にいるようなニートだったら誰でも社会復帰できると思うんだ。(生存バイアスかもしれんが)

まずは「時給1000円前後」「大人募集」の派遣社員の長期案件を探してくれ。

おすすめ派遣会社?そんなもんないよ。パソ●でも、ア●コでも、キャ●アリンクでも、何でもいい。ただし、同じ案件でも派遣会社によって時給が変わるので「勤務地と駅から何分か」の条件で複数派遣会社を調べてみよう。A社では時給1000円の所、B社では時給1100円で、C社では1400円だったことがあった。同じ案件でだ。それだったらC社のほうが良いよな?オラはそのほうが良いゾ!

時給が1000円前後大人募集してる仕事っていうのは、まず派遣社員オペレーターが覚える仕事が滅茶苦茶少ない。プロパーが複雑な仕事を分解して猿でも出来る難易度に噛み砕いてくれてるからだ。どれぐらい楽かっていうと、楽すぎて働いてる時間苦痛に感じて辞める人が出てくる。それぐらいの楽さだ。オラはキーバンチャ―をしてたが、前の席に座ってる女派遣を視姦しながらアナログデータ電子フォーマットに打ち込むだけの厨房でも出来る仕事だったゾ!10間引きこもってオナニーしかしてない猿でも、pornhubで「japanaese」「asia」「amature」「mangacafe」ぐらいは打てるよな?打てるならお前はこの仕事が出来る。1000*8*20で月収160000円で君の収入保障された。

底辺ニート諸兄は人間関係不安だと思う。わかる、俺も不安だった。しかし「安時給」と「大人募集」の案件っていうのは、後先の無い年配者や、どこでも働けない社会不適合者が多いので、正直人間関係が滅茶苦茶希薄だ。仲良くなりたい人はコミュニティを築くが、人と付き合いたくない連中の方が圧倒的に多い。良くも悪くも他人に関心がないので、お前は休み時間、お前のやりたい事をやって静かに過ごせる。ロッカー室は寝っ転がって寝てる奴が多いぐらいだ。最初難民キャンプかと思ったゾ。逆にお前が人と積極的に接したい、人と接する仕事がしたいというならこんな仕事をするべきじゃない。もっと上を、もっと高みを目指すべきだ。ルート営業なんかは今人手が足りてなくて、ニート時代よく誘われたぞ。

ニートしてる奴はこういう糞楽な仕事フルタイムで「1年間」やってみろ。何、家でニートしてるか職場ニートしてるか、それだけの違いだ。そうすると「失業保険」の受給資格が発生する。これによってお金をもらいながら「職業訓練校」に通う事が出来るようになる。本来失業手当は「3か月の給付制限」の後、「3か月の失業手当て」が受給できるようになるが、職業訓練校に通うことで、「給付制限をすっ飛ばせる」上に、「職業訓練校に通ってる間ずっと失業手当もらえる」。どういうことかというと、本来「3か月」分しかもらえない失業手当が、「6か月の受講期間」がある職業訓練を受けると「6か月間」分受給できるのだ。これは利用したほうがいい。財源はお前が就業中に払い続けた雇用保険だ、回収しとけ。民間職業訓練よりも、独法の「ポリテクセンター」なんかがお勧めで、就職するために勉強したい奴にとっては本当に良い環境だ。下手なOA事務職業訓練に行くとパソコン教室に行く羽目になるから気を付けろ。porhubでエロ動画漁れるリテラシーがある奴が行くと精神死ぬ職業訓練の受講コースは年齢によるがお前が気になるものでなんでもいい、ITエンジニアを目指すなり、旋盤加工で工員を目指すなり、電気設備勉強してビルメンを目指すなり、選択肢はいくらでもある。もしも職業訓練を受けて就職して運悪く就職先でダメなっちまっても、お前は大丈夫だ。派遣社員がある。あの派遣現場にいったお前ならわかる。「いくら歳を取っても派遣なら働き口は腐るほどある」ってことだ。派遣の快適さに溺れる奴がいるぐらいだ。ひょっとしたらお前はもう派遣の時の味を占めちまってるかもしれない。それならITエンジニアとして就業経験知識を身に着けてから派遣社員に移る手もある。大変なことも増えるが正社員よりも気楽で時給が阿保みたいに上がる。

もしも現在ニートで、先行きに1mmでも不安を感じるなら派遣社員から始めるこのコースお勧めしたい。

ニートに「ハロワいって就職しろ」なんてのは横暴だし、そんな横着な事いう奴はお前の不安なんて微塵もわかっちゃいない。無視していい。

5年前のニートしてたオラが唯一後悔してることといえば、「もっと早くにこう動けばよかった。」ということだ。

社会は厳しいけど、案外門戸は広くて、意外となんでも受け入れてくれる。

誰かの一歩の手助けになれば、これ以上嬉しいことは無い。

追記 7/19】

だらだら靴洗って、だらだらルンバ分解してメンテナンスして増田開いたら想像以上に反響あってビビってアカウント消そうかと思ったゾ。「japanease」いじり止めろ恥ずかちい。けど本当に無能なのを察してくれたならオラは嬉しいぞ!(必死強がり

想定した通りに「派遣営業の回し者なんじゃないか?」「いい事ばかり書いてないか?」っていう疑問が確認できたので、それについて回答して誤解を解けたらと思う。何故ならそれで足踏みをされるのは逆にオラが機会を潰した事になっちまうからだ。

まずオラのスタンスは「派遣会社を利用しろ」という所にあると明言する。従属して奴隷のように働けとは思わないし、現場ガチャもあるだろう。糞現場で滅入りそうになったら即効飛べ。俺なら飛ぶ、何故なら正社員ですらバックれた男だ。派遣は飛びやすい。仕事が怠くて飛んだ奴を何人も見てきた。無理して働いて労働アレルギーになるぐらいなら飛んだほうが良い。再起不能になるぐらい滅入ると回復するのに相当時間がかかる。(決して褒められた事じゃないし、派遣営業の人みてたらすまん。ただオラ達も生きてくだけでいっぱいいっぱいなんだ。)ただし入館証と作業着だけは郵送して返そう。あれはパクる結構ややこしいらしい。老齢バックラーでもその辺は律儀にやってるという話を聞く限り相当こじれるんだと思うゾ。どうなるかはわからんが。

オラが元々能力が高いんじゃないかみたいな疑問もあるかもしれないけど、断じてまったくそんなことは無い。今は正社員だが、時々派遣に戻りたくなる。そんな人間だ。てか出来るなら働きたくねえよな。筋斗雲。こねえ。

https://anond.hatelabo.jp/20200715185140

あんまり貼るのに気が進まないが、この間だらだら派遣時代の事書いてたので、これを参考にしてもらえばオラが居た現場がどんな風なのか、オラがパーソナル的に非外交的で如何にエネルギーの無い人間かが1mmぐらいわかってもらえると思う。糞駄文申し訳ないが、もしも足踏みしてる人の不安が解消されればと思う。人間本質ってのは白シャツにこぼしたコーヒーのシミみたいで、いくら洗っても落ちねえ。

あと、「40過ぎだと厳しいか」、みたいなブコメがあったが、俺が居た派遣現場だったらマジで問題はない。というか非正規しかいたことがない60過ぎの人とか普通にいた。趣味車屋で試乗することらしい。そしてもちろん買わない。高齢でも結構イキイキと派遣として働いてる人もいる。ただ、職業訓練の利用となると、選択肢が狭まると考える。ブルーカラーコースは平均年齢が高めだったので、職業訓練に一切通えない。ということは無いと思うがそこの割り切りは必要だと所感。

ブコメを読んでるとオラと似た境遇の人とかいてワクワクすっぞ!!この方法ではすべての人を掬えるわけじゃないとは思っていて、指摘にあった「地方だと無理」っていうのも一理あると思ってる。オラがいた現場都内から地方ではどうなのか把握してない。そこはすまん。だけどこれを契機に色んな人の知見が集まって、その中で参考になれるルートが見出す事が出来たら良いなと思う。

あと下ネタ不快な思いした奴もいたと思うがそこはすまん。しかしオラは冗談を言ってないと死ぬ病気だ。オラは死にたくねえ。だからそういう奴は脳内でオラをめった刺しに殺してスッキリしてくれ。お前がスッキリしてくれるのはオラも嬉しい。

もしもこのルートで試した人がいたら、いつかフィードバックをくれると嬉しい。それが上手くいけば他の人の励みにもなるし、上手くいかなければ上手くいかなければで、俺がとりわけ運に恵まれてただけだということが浮き彫りになる。何年先になっても読むから待ってる。あと生きてくれ。頼む。

2020-07-18

anond:20200711170159

当日分は入ってないみたいだ。

私が間違っていました。申し訳ありませんでした。

anond:20200718072914

違うよ。前にも描いたけど受験勉強菅なな子さんぐらいやったし、絵は高校卒業してからデジタルイラストを100枚以上、一日一枚ぐらいの換算だよ。デッサンと模写、アナログは別。

2020-07-17

絵が描けねえ!!!

絵の描き方忘れたー!!!

デジタルに移行してからアナログで描く機会がだんだんだんだん減っていって気づけばアナログがクソ下手になったのはもういいとして(良くない)

学校が忙しくて自粛のせいで体力も落ちてるから家に帰れば描く気力もない生活を続けて一月二月もうすぐ三月

ここ一月デジタルですら時間が取れずにもうマジで描き方から忘れてる!!!構図が!!!!でてこない!!!!!線の引き方がマジでクソ!!!

気長に立ち絵とか構図凝らないやつを描いてリハビリしましょうね〜なんて言えるほど時間の余裕もない!!!

落書きでもしなきゃモチベが保てないのに落書きができない!!!

2人以上どころか1人ですらきつい!!!誰か助けてくれ!!!

2020-07-16

anond:20200716175942

漫画アプリ雑誌の定額読み放題とも一体化してるしアナログからデジタルに移行しただけじゃねえの

2020-07-15

日本半導体ってimecやCEA-Letiくらいにならないものだろうか

もう大量生産は無理だろうけどさ。ロジックIC系は特に

東大敷地内にAIチップ用のデザインセンターが稼働したけど、今のところ不明。Groq、Graphcoreのように作れるのか。

パワーエレクトロニクスに注力しているけど車載が死んだら一緒に死ぬ

イメージセンサーソニーが強いけど、国や半導体団体からは一切支援はない。サムスンが兆単位で今後投資するって言ってるから多分死ぬ


5Gに乗り遅れるなと言ってるけど、RFが弱いか勝負にもならない。

アナログ最先端テクノロジーでなくてもいいが、そもそも市場がない。


imecやCEA-Letiだと特殊なことやって先端を切り開いていて、権利でやっていけそうだが、日本もならないものだろうか。



時代量子コンピュータだ!という指摘もあるけど、油田副産物として出てくるヘリウムアメリカみたいに自国で持てず、

大学研究レベルですら回収して使わないと使わないといけない状況なのに、まともに作れないと思う。

しかも、今、幻滅期に差し掛かっている。Google研究していた人すら辞めている。

常温でできる光量子コンピュータに移行しているけど国内ではチップすらない。Xanadu、LightOnも先行してる。

サボっても増田見るくらいしかできなくてだめな理由がわかってきた

自宅待機とテレワークの間みたいな謎なことになっていて暇

サボってもあまり業務に支障をきたさないためこのおうち時間有効活用したいのだけどなんか毎日増田見て終わってしまうので原因を考えていた

原因1:サボるとは言いつつ一応PCの前にいる

・一応罪悪感めいたものがあるので仕事とかけ離れた動作しづらい(宿題の残っている夏休み小学生のような状態

上司が時々オンラインになり、まれチャットで話しかけてくるためその時に対応する必要がある

原因2:合間合間に一応作業も進めている(どちらが合間か曖昧だが)ので、その作業性質に脳のモードが引っ張られている

・仕組みや文章を考えたり文字列PCに打ち込んだりするモード画像処理アナログ作業ゲーム等をするモードが多分自分の中で違いうまくスイッチできない

原因3:易きに流れる性質

・目の前に紙とPCがあるとPCのほうを見てしまうし、理解する必要のある難しい文章と流し見すればいいネット書き込みだと後者を見てしま

増田Twitterのように書き込んでも生活時間フォロワーにばれないし5chのようにスレが進んで流れが追えなくなることもあまりないしIDも表示されないのでいろんな話題を見たり書いたりしやす

原因4:けじめがない

・原因2とも通じるがとにかく切り替えが苦手

・実は終業後もこの切り替えができず趣味の事などを始められず結局増田などを眺めて終わってしまうし寝つきもすこぶる悪い

どうしたら効率よくさぼったり働いたりできるだろうか

2020-07-13

anond:20180320020520

実際基本的に紙の本は見ないけど

見てるのはIT業界いるけどアナログチックなちょい上の世代の人とかじゃない?

紙の本渡したらPDFでくださいっていう人もいるレベルだよ

2020-07-11

貯金楽しいドルオタの話

給料100%を毎月使い切る「金の貯まらないオタク」のテンプレだった人間1月1日から貯金を始めて、今日までに起こった心境の変化など。

貯金を始めたきっか

どうしても当てたいライブツアーが発表されたのが昨年末最初ツアーに余裕を持って参加できるであろう20万を春までに貯めようという計画を立てた。1〜4月に出るお給料で、毎月5万貯めればクリアできる計算だった。

●使い道の無くなった貯金

ところが3月末にはすでに20ちょっと溜まっていた。というのも、すでに決まってたイベントの返金が相次いで5万ほど返ってきたり、「そろそろ申し込みスタートかな?」と思っていた時期にライブツアー延期のお知らせがあったり。手元には使い道を失った20万が残った。

目標を50万に変更

3ヶ月間の貯金生活は、意外にも負担がなかった。単に貯金計画を圧迫する現場がなかっただけなんだけど、しばらくエンタメ業界投資する機会もないだろうし、もうすこし貯金を続けてみることにした。

私がしていた貯金給料から毎月6万を先に抜くというもので、順調にいけば6月末で50万に到達する計算だったので、目標を50万にした。

はずだったんだけど、趣味に全力だったころの後遺症(クレカの引き落とし)のために実際は平均4〜5万くらいだったと思う。給付金ボーナスを合わせて無事に6/30で50万+に到達した。

貯金を始めて変わったこ

①将来について考えられるようになった

毎月給料を使い切っていた頃は、とにかく目先の快楽を追い求めていて、「今」幸せになりたくて仕方なかった。

実家暮らしなので精神面でも経済的にも楽な暮らしをしているとは思う。でも奨学金マイカーローンという借金を、大卒と同時に背負ったのは私には十分に重かった。絶対仕事辞められないんだなって初めての返済月に覚悟せざるを得なかった。どちらも自分意思で借りたお金ではあったけれど、今ははやいとこ一括返済できるように実家暮らしをとことん利用してやろうと思ってる。

マイカーローンを返し終わったら家を出てもそれなりに貯金できるようになる計算なので、ひとまずマイカーローン用の貯金計画を進めている。オタ活のための貯金だったのに、こんな風に路線変更するなんて半年前まで想像もしてなかった。

②身の丈にあった暮らし幸せだと思うようになった

どうして毎月十数万も使ってしまっていたのか。結論簡単で、学生時代反動。これしかない。

大学4年間は一人暮らしをしてたけど、親から仕送りがなかったので、奨学金バイト代で最低限の暮らしをしていた。常に赤字だったので、家計を見直す意味を感じる瞬間もなく、とにかく毎月ギリギリ暮らしをしてた。

就職を機に家に帰ってきていろんな意味で楽になった私は、学生時代我慢してた買い物と美容旅行お金を使いまくった。学生の頃には逆立ちしても買えないものを買えるようになった自分が嬉しくて、ものすごくテンションが上がった。

浪費を浪費と自覚していたから、お金を使った瞬間は楽しくても後から後悔することももちろんあった。でも使うことをやめられなかったのは、学生の頃に感じた「お金を使わないのは惨めな暮らし」という気持ちが強すぎたからだと思う。

でも、いま思うのは「限界まで出費を抑えること」と「不要ものを買わないように自分を抑えること」とは全然違ってた。欲しいものは、ちゃんお小遣い範囲で買ってもいいよってルールを作ったら、お買い物がちゃんと楽しくなったし、好きなものしか手元に残らなくなった。

浪費を止めるきっかけがあって、本当によかったと思う。推し最大級感謝

●お給料の使い道について

(手取り18万と仮定したときお金の動き)

貯金→6万

奨学金・ローン・通信費などの固定費→7万

日用品(カード決済)→1万

実家住まい感謝料→2万円

やりくり費→1.5万(10日間で5千円のお小遣い)

弁当費→5千円(自分で作ってるので材料代)

という感じで、平和暮らしを維持できるようにいろいろ試行錯誤してこの配分に行き着いた。

やりくり費の5千円は、楽しいものしか使わないようにしている。たとえばグッズとかCDとかスイーツとか。5千円を超える楽しい買い物に関しては、自分気持ちと何度も相談をして、後悔しないと思った時にだけカードで買って翌月の貯金額を減らすようにしている。

カードを使うのは毎月の貯金額が減ることよりも、いま貯まってるお金を崩すことに抵抗があるからだけど、追々はクレカも手放したい。

7月のお給料からは「使える貯金」を20万貯めて行こうと思っている。いつでもオタ活ができる心の余裕にしたいなあと。延期になってるライブ参加費もこの枠の中でやりくりして、いま貯めてる50万には触らないつもり。真剣本来目的を見失ってるんだよなあ……。

キャッシュレス全盛期に前時代的なアナログ貯金をしているけど、半年いろいろチャレンジしてこれが自分なりのベストだと思ってる。

以上おわり。

anond:20200711150237

通話キャリアの中の閉域IP網だから帯域ケチるためにネット接続は落とすみたいな実装可能かもしれん 通話だけできる電波ってのはauの規格っぽい挙動の気もする

端末からSIP-VoIPで発信→端末とキャリア管理サーバとの間で認証→音声データ基地局からキャリア内のイントラネットで交換→外部に出る場合ゲートウェイアナログに変換みたいな流れ

ネットは別のゲートウェイなので宛先がネットゲートウェイ場合は落とすという実装可能だし、逆に認証とか通話ルーティング情報だけIPでやり取りして通話データ基地局の近くで終端してアナログ電話網で流すようなことも可能だと思う

これ以上はめんどいのでNTTとかの連中に聞いて

2020-07-10

全ての親は受験生の子供にモノクロレーザー複合機を買い与えろ

タイトル調子に乗りすぎたことを最初に謝る。ちょっと盛ったタイトルにしてでも親世代に読んでほしい話なんだ。

私は6年前に浪人をした。幸運にも大学にはきちんと受かり、いまは大学院にも進学して研究生活を謳歌している。いや、コロナのせいで大学に入構できず満足に研究できているかは別だが、とにかく院生としてそれなりにやっている。

高校生ときにやっておくと将来役立つこと」として数学だとか世界史だとか、色々なものが挙げられていると思う。私はここに「モノクロレーザー複合機を買う」を挙げておきたい。受験勉強をしていると大量のコピーを取る羽目になる。デジタル教科書スマホ教材が注目されるが、なんだかんだ学校ではアナログ教材頼りだ。自分高校生ときは自宅のインクジェット複合機でよくコピーを取っていたのだが、非常に時間がかかるしインクも大量に消費する。しかも汗や糊でインクがにじむ。環境言い訳をするのは良くないが、勉強モチベーションが下がる要因ではあった。

そこで、浪人したときに「勉強コピーするのって9割以上はモノクロなんだし、モノクロレーザー買ったがよくないか?」と親に相談し、キヤノンSateraシリーズ複合機を買ってもらった。メーカーはどこでもよいが、単に価格コムで安かったかキヤノンにしたと記憶してる。

これが学習効率向上にかなり寄与した。なんと言っても印刷速度が早い。インクジェットでの待ち時間ストレスだったが、それがマシになった。また、印刷物も汗でにじみにくい。手汗が多い体質の人間ならわかると思うが、あのストレスから解放される。さらに、インク(トナー)交換頻度が圧倒的に下がる。大量に印刷していても、受験勉強程度の使い方であれば1年は余裕で持つだろう。1年程度の受験勉強期間であれば交換せずに済むと思う。

加えて、今頃になってこの日記を書いていることからも分かるかもしれないが、モノクロレーザー複合機大学入学後も大いに役立つ。高校予備校に比べるとデジタル化されているとはいえ印刷コピーは何かと必要になる。また、大学でも大半のコピーモノクロで事足りる。(カラーコピー必要ときだけコンビニに行けば良い。)

日々の課題課外活動院試の出願。自宅で気軽に使える高速な印刷環境何度助けられたことか。

ちゃんとしたメーカーのモノを買えば5年以上は使える。スマホPCなどと異なり、技術的に陳腐化することもあまりない。2~3万円で済むのだから子供のためにぜひ買い与えてほしい。

2020-07-08

サーバデータCSVで落としてくるとき時間分の分下一桁が毎0分のときに落ちてきます。要は10分ごとにしかデータが来ないんです。

よって1分にリクエストしたら9分待ち、9分にリクエストしたら1分後に落ちてきます

なので場合によっては最大で9分間データが落ちてくる時間を待ってるときなんかがあり、その空きにちょこちょこ増田書いたりしています

正確には毎0分40秒ぐらいにデータが来ますスマートウォッチデジタルでもアナログ調でも秒針が無いのが多くて、あるものだとちょっとデザインがイケてないところが玉に瑕ですが、秒にはこだわってます腕時計に秒針があると非常に助かります

今日も秒で書いた増田ではありませんが、いくつか書いた増田には、トラバブクマがつきませんでした。

今日はもう帰ります、と言いたいところですが、

上司が早く帰らないので、帰れません。帰り次第帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-07-07

https://togetter.com/li/1555040

これだから自炊してjpg化してたけど面倒になって1割もデータ化できてない・・・


自炊するより電子書籍データjpg化したほうが早い気がしてきてる

方式によっては単純には難しいけど、アナログチックに高解像度ディスプレイに表示&スクショを保存を自動化すれば簡単にはできるし

2020-07-06

anond:20200706142746

知ろうとする姿勢があるだけマシ。

エクセルからいからって電卓計算するアナログじじいのほうがよっぽど害悪

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん