はてなキーワード: 信金とは
差別的に受け取られて当然であることを受け入れつつも、差別的意図は全くないと強く前置きした上で言うと、
社員の平均学歴が日東駒専やや下レベルの大学卒の「非大卒者もひっくるめた日本人の平均的知能」の人が集う水準の職場でこそこういうダメさが起こるように思える。
多分JA単協とか地場信金とか都心本社の売上300億以下の無名企業とかでも新人にとって同じような悩ましいことが起きてるのではないかと。
例えばファナックとかNTTデータとか当然に社員が早慶以上な会社にはこういう雑な先輩や上司いるとは思えないんだよなあ。いても「相手にしなくていい人」として扱われてるから害はないとかさ。
東京から地方都市にUターンした時に預金用に開設した信金の口座がある。
残高はマネーフォワードで一元管理したかったので、有料だったが月100円程度のインターネットバンキングにも申し込んだ。
開設してかれこれ7年が経ったころ、投信積立に資金を回そうと証券会社と連携がスムーズなネットバンクへ資金を全て移動した。
もちろんインターネットバンキングに月々料金が発生するのは理解していたので、インターネットバンキングにログインし、機能の解約を申し込んだ。
申し込み完了後、システムからの自動返信メールには「サービスを中止いたしました」的な文章が簡潔に書かれており、ログインもできなくなっており安心だ。
2ヶ月後...
自宅にインターネットバンキングの料金が未納であるため口座に2ヶ月分の料金を入金せよという封書が届いた。
ん???
インターネットバンキングにログインして解約の申請をしたが?
ログインできないし、マネーフォワードの連携も解除してる。メールにも中止いたしましたと書かれているが?
なんのこっちゃ理解できなかったので、封書に書かれている電話番号へ電話して状況を説明する。
受け付けてくれた女性は「私では対応いたしかねるので担当のものから電話させていただきます」と折り返し電話を待つことに。
本店営業部の男性から電話があり、もう一度状況を説明すると(かなり面倒くさそうに)・・・それはアカウントの機能を制限するための機能であってサービスの解約を受け付けているわけではない。とのこと。
ん???
機能を制限??ログイン自体できないからサービスを何一つ利用できる状態じゃないんだが?なんのための機能なの?
まぁ、良いだろう。納得いかないが、200円程度払うよ、えぇ払いますとも。だがまずは正式に解約したい。
その旨を男性に伝えると、解約は書面でのみ受け付けておりますので当行までご来店いただく必要があります。
ん???
あ、いや書類の郵送とかはできないんでしょうか?
「郵送もできますよ。」
いや、できるんかい!早く言えよ!
と、この時点ですごくムカついてきている。
これは完全に愚痴になるが、「インターネット上でお客様が行ったのはおそらく機能制限の申し込みで、完了時に赤字で目立つように解約ではない旨書かれていたと思いますがねぇ。」とか言われてさ。
そういうケースが他にもあるから、あんたその推察できるんちゃうんかい!
んで、自動返信メールには解約じゃないから気をつけてね!とか全然書かれてないからね!!インターネットバンキングの解約の手続きがオンラインでできないなんて想像してませんでしたよ!キーー!
怒りを堪えて電話を切ると、翌日には必要書類が送られてきていた。仕事はえーな。
中には説明書類が同封されていて、ここが一番衝撃だったんだけど。
「本解約書類を出されても、2ヶ月分の利用料金の支払いが完了しないとインターネットバンキング機能の解約を行うことはできません。支払いが完了するまで毎月自動的に加算されます」
ん???
これ、まじなの??まじで法人が出してきた書類??担当者の思いつきじゃなくて??
100歩譲って、2ヶ月分の料金は支払うとしても、解約書類が到達した時点でサービスは止めない?んで2ヶ月分の料金を請求すれば良くない?
みんなコメントありがとう、全部読んでる。グサッと来るコメントあって考えさせられる。
amunk 奇跡的にできた彼女だから合わないのわかってるけど突き放せられないんだろ。彼女がいる自分がイメージできたんだから振って次の人探しなよ。ダメなら土下座して復縁を頼んだらいい。やれるだけの事をして後悔したら
kurusiii やめたほうがいいよ。彼女がかわいそう。
そうなんだよな。彼女かわいそうなんだよ。傷ついてんだよな。
一緒にいる時たのしい感じなってるけど、家に来る頻度減ったし。
結婚しても「こいつ頭がー」とかめちゃくちゃ失礼だし、不快だよな。逆の立場ならっちゃ不快だし、辛い。
セックスの回数が少ないて意見が多い。少ないんだな。オナ禁する。
そうだよな、死にたくなるね。自分勝手で。
俺じゃない方が幸せになるんだろうとめちゃくちゃ思っている。彼女ならどんな人でも幸せに結婚できると思う、
可能であれば、実際にそう言う結婚をした人いたら意見が聞きたい。また、似たエントリー知ってたら教えてほしい。
追記おわり
ーー
結婚してどうだった?
彼女とは結婚の事とか話題に上がってないけど、ちょっと圧を感じることもある。
個人的に育ってきた環境が違ったり、セックスの考え方が違い、結婚を躊躇している。
◆スペック
父方母方共に地底以上の大卒ばっか。
大卒は彼女のみ。父親は中卒、日雇い。母親は開業ネイリスト。家族は〜中堅高校出。なんか日常の話をしても、話が通じない事がたまにある。
◆情報
*彼女の人格と関係ない彼女実家を値踏みしている。自分の性格がクソみたいに悪いのは自覚している。が、匿名日記なので誰にも相談できない話をする。
マジで悩む。話をしてて、お互いの家庭でのギャップがチラホラある。彼女の父親は休みになればパチンコに行く。歯が1本もない。聞くと父方のおじいさんおばあさんもそうだと言う。うちの爺さん婆さんは入れ歯なんてしてない。歯磨きずっとしてたから。彼女の家の方は本、活字を読まない。
日雇いとか中卒なのも疑問に思う。定時制行こうとか思わんかったの?とか聞きたいけど聞けない。ただ、話を聞いていて彼女の父親の尊敬できる部分もある。(自身が癌で治療中だったけど、認知症の母親に心配かけないように言わなかったとか)
自分が両親から受けてきた教養は授けたいと思うが大丈夫なのか。こう言う格差婚?をして苦労した話とか、割り切った考え方の話を知りたい。
◆セックスについて
毎週したいと言われるがこちらは2ヶ月に一編とかでいいと思ってる
彼女が元セックスワーカーだったのではと疑念を抱くシーンが合り
*彼女像は
よく2chとかで上がるイラスト「砂利にレジャーシート敷いておにぎり弁当?と水筒のお茶持ってくる彼女像」のシャイでふくよか版。分かるかな。
ジャパンネット銀行が名称を「PayPay銀行」に変更するって。
嫌だよーなにその名前…
本気なのか…
給料の受け取り口座をジャパンネット銀行にしてるんだけど、めっちゃ恥ずかしいよ…
銀行の名前が変わるときって、勤め先に何か言っておかないといけないのかな。めんどくさいなー。
ATMカードとかトークンのデザインも変更されるんだろうけど、醜くなりそうだなー
ジャパンネット銀行は手数料とかちょっと高めだけど、落とし穴だらけの複雑な優遇措置とかもなくて、ネット銀行の中ではシンプルで最良だと思っていたのに。
IT企業と組んだら、AIだブロックチェーンだビッグデータだとかなんとか言って、入出金履歴とかVISAデビット利用履歴をかすめ取られそうで、そこも心配(Yahooは以前からJNBへ出資していたから今更感だが)。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 111 | 17806 | 160.4 | 43 |
01 | 82 | 12434 | 151.6 | 49.5 |
02 | 36 | 2961 | 82.3 | 41 |
03 | 34 | 2356 | 69.3 | 42.5 |
04 | 31 | 5026 | 162.1 | 58 |
05 | 15 | 2643 | 176.2 | 71 |
06 | 9 | 2848 | 316.4 | 130 |
07 | 46 | 3333 | 72.5 | 35 |
08 | 96 | 9853 | 102.6 | 44 |
09 | 92 | 8794 | 95.6 | 45 |
10 | 156 | 14729 | 94.4 | 43.5 |
11 | 167 | 19713 | 118.0 | 54 |
12 | 182 | 21031 | 115.6 | 41 |
13 | 138 | 13537 | 98.1 | 50 |
14 | 117 | 19153 | 163.7 | 32 |
15 | 123 | 18942 | 154.0 | 43 |
16 | 141 | 18098 | 128.4 | 54 |
17 | 141 | 19510 | 138.4 | 43 |
18 | 183 | 19783 | 108.1 | 49 |
19 | 161 | 12475 | 77.5 | 37 |
20 | 140 | 10409 | 74.4 | 31.5 |
21 | 119 | 10092 | 84.8 | 40 |
22 | 192 | 12582 | 65.5 | 32 |
23 | 199 | 15204 | 76.4 | 26 |
1日 | 2711 | 293312 | 108.2 | 41 |
foreach(22), 骨肉の争い(3), インクリメント(4), 映画秘宝(4), 信用金庫(6), ヒュンケル(3), 七福神(3), 燃(6), 信金(4), 熱源(4), 終端(3), for(32), 専業(11), 文学(12), goto(8), DM(10), ワクチン(36), 副作用(10), 女子大生(6), GOTO(10), 腸(6), ループ(9), ゆ(8), 介護(21), 摂取(10), 危険性(7), 子宮(7), 育児(24), 憎悪(7), 論文(15), パートナー(16), 緊急事態宣言(16), BL(22), コード(13), 発達障害(15), 支え(12)
■娘の性欲が理解できない /20210123154953(19), ■ぐれ@gureshi_dbとかいう超ブロリー界隈の害獣 /20210125153558(18), (タイトル不明) /20210125085238(13), ■なぜ女だけが妊娠・出産の犠牲になるのか /20210124125604(12), ■「推し、燃ゆ」読んだ。生活が悲惨な人は趣味が何でも悲惨。 /20210125174505(12), ■今の自分がまともかどうかを検証する方法 /20210125200528(12), ■統計学の素人がGoToトラベル論文を斜め読みする /20210125115059(12), ■「よき」やめろ /20210125113410(11), ■従来のFor文は無限ループの可能性があって危険だから使うと怒られるってマジ? /20210125095954(11), ■次男っていうだけでこんなに不遇なのは普通? /20210125161234(11), ■中年男性による「BTSの顔覚えられない」ブログが女にバズってる /20210125111934(8), ■コロナ禍で家族がハマったもの /20210124195303(8), ■みんなが大好き、和歌山県第3区の県民です /20210125131814(7), ■自分で産みたい男の存在無視しないで欲しい /20210125064849(7), (タイトル不明) /20210125223757(7), ■次の時代の西欧のパブリックエネミーは中国、日本、韓国になるのでは? /20210125112515(7), ■最近のオタクってさ薄いよね(特に女) /20210125165845(7), ■理解のある彼君が多い割に、性被害に遭った彼女を見捨てる男は多い /20210125101243(7), ■『理解ある彼くん現象』ってなかなか興味深いよな /20210124135804(7), ■顔面のニキビが常勤から非常勤になった /20210125173104(6), ■西田のプボバポペは面白いの? /20210125175517(6), ■二階さんって痴呆症? /20210125110329(6), ■二次創作における、原作否定のお気持ち表明 /20210125174359(6)
行は為替業を行う商
実質等価交換 金本位制でなくなった後は金以外の国家管理財も担保の扱い
銀は代替通貨で債権や証券といった信用(担保に貸付を含む)を銀行の判断によって発行する商なので銀行
銀行は企業などの営利活動について金になるとか返してもらえそうといった所を選び抜いて金を貸す
信用はその企業の成長や結果に合わせて返済する旨を契約しその契約は国によって保証されその履行のために税金が集められるもの
銀行の貸付が返ってくる率は6~8割で実際それだけで利益が出せてるとは言い難い所が多い
そのため銀行は保険商品や金融派生商品を取り扱い預金目的の個人からも銀行資産を集める
信用金庫は金庫 現金を持ち歩かずに取引をする手段(預金や手形)を利用するための商
ほか金融業務もできるので貸付やローンなどもある(信用も扱う)
地元の少年サッカーチームの運営や町内会の趣味の集まりなどにも団体名で口座を作ったりできる
かつてはどこでも作れたが振り込め詐欺対策によって個人でない口座の作成難易度が
となっている
【信用について】
信じてくれと訴えることや信じるということを利用した何かといった日常的な自分の価値基準の表現のそれではない
信用というのは「取引において現在不足している分を最悪の場合法的な手段(国家の助力)によってでも解決することで貸付側が負債を持つこと」
信用を受けるというのは「貸付を行う側がその条件なら約束が出来ると見込んで貸し付けをしてくれるもの」
信用があるというのは実際には意味的におかしい いうなれば「与信枠が高い」
与信とは「貸付側が信用を与えてよい枠」
貸付側が「もし約束が破られたなら損失を被るリスクを被って自分の金庫から通貨を貸し出す(帳面上目的を明記した貸付だが現金の利用は借受側の判断に沿う)」ものが信用 実質現金
現金に時間経過で補填されるべき約束を含んだ金融商品が「信用(担保+不足部の約束)」
簡単に例えると
A「金かしてくれ」(与信)
A「2万借りたい 財布には200円だが財布はブランドもので15000円はする 返せないときは財布とあわせてうちのゲーム機(3万円相当)をあげる(担保)」
B「じゃあ来月までに返してくれるなら貸すよ(審査)」←信用の発行
A「ありがとう」←信用の借受
Aには信用があるわけではなく「Bの信用という名の現金」を「借り受けた」事になる
Bは自分の持っている「信用」をAに貸し付けている(Bはリスク)
信用がある人にお金を貸すことができる 信じることができる という意味ではない
信用という取り立て約束の名前であって「本当に返してくれるかまたは担保を譲渡してくれるか」どうかという想いではない
取り立てを確実に行うためには司法や国家機関の助力を要する その取引を確実なものとするために税金を払って国内の治安や司法を全員で支えているのが国家
【マルチ界での信用】
→借金のリスクは「貸す側の返ってこないかもしれない可能性」のリスク 借りる側は破産をすればいいだけでノーリスクといっても過言ではない
・信用を買う事でその信用を利用することができる
→一旦借り受けたカラ資産をそのまま貸付や迂回融資や二階建てにするのは違法になる程度に「損が出ることは確実」
・信用で信用を売ったり買ったり
国語的にも内容的にも社会的にもおかしいのがマルチ界の信用(おかしいので言い換えが必要)
破産しとけば何億でも逃げて「マルチ界の信用」という「信じられる人間(意味もなにもかも謎)に資金を移動しておいてあとから”信用”で返してもらう」という使い方の「信用」
これは与沢事業者が信用という名目で自分の全財産を貸付(形上譲渡で自己資産は消滅)して貸倒した計画倒産に近い
言い換えが多いところが民事的に貸し借りではないとか約定に証明がないとか現金に所有権がないところをついている
移動させると反社会組織認定されて人員構成を抑えられでもしないかぎり異性や同性をパートナーとして金銭の授受を明確に追えないため成り立ってしまう
西村博之も払えといわれた金を払わなくてもすんでいる
それら本人に「信用」があるわけではない 取り立て側や貸し付け側の「信用」を払い出して損をしている
実際追訴しない金融庁や司法機関が「信用を失っている」わけで与沢や西村は借り受けたり支払い命令の信用をそのまま流用し損などしていない
税金を支払ってる国民の保証金を「お金はらえなくなりましたw」と宣言することで吸い逃げしていることになる
マルチ界のトップが繋がるのはいざというとき破産するためと相手がもっているパネルがそのまま金になるから
破産はせずとも経営難として身内に資産を売却することで「実際お金を使わずに買い物ができる(信用で信用を売ったり買ったり)」こともできるため
はっきりいてほぼ詐欺でやくざで違法だが意思や意図だけではそれを明確に記録してあっても違法とはいえない
実質やくざとかわらないがやくざを取り締まるのが反社会的であるということにつけ団体を構成しそこで違法な活動を隠蔽している可能性があるから操作を必要とするもの
個人で大金をもっていてそれを「ポケットにいれていたから無くした」といわれてもそれを捜査したり罪に問うたりできないのを利用して少人数で組織化している状態
酒を飲んで女性を殺害しても犯罪にはならないし交通事故でだれかが死んでも運転手の業務上過失致死なので15年もくらわないしだれかが代行したとしてもそんなものはわからない
自分が担当していた大口取引先の会長から、「友人が起業することになったので相談にのってあげて欲しい」と持ち掛けられた
創業関連の融資というのは銀行はあまりやりたがらない 計画があてにならずリスクも高いからだ
通常なら「起業資金だったら政策金融公庫ならすぐに出してくれますよ」と受け流すところなのだが、会長直々の相談なのでとりあえずその友人と面談することになった
銀行の応接で面談し話を聞くと、今既に和菓子店を複数店舗展開しており、今回そこを辞めて新たに会社を設立するので資金を出して欲しいという
その和菓子店は地元で人気の店であり私も知っていた 地元の果物を使ったフルーツ大福やフルーツ葛饅頭などが人気でいつも行列が出来ている
ただそうなるとなぜ上手くいっている会社を辞める必要があるのかという疑問が出てきた
「今の会社ではやりたいことが出来ないので、一から新しくやり直すことにした」というが、自分が社長なのにやりたいことが出来ないというのはやはり納得がいかない
「今の会社のメインバンクはどこなんですか」「A銀行だけど」「喧嘩別れとかでないのであれば、A銀行に相談するのが一番手っ取り早いと思いますが」と私が問い詰めたところで、社長はようやく白状した
社長は新商品などの開発は非常に得意で仕事は出来るのだが、その分夜遊びも酷くほぼ毎日のように他社の社長友達たちと飲み歩いていたという
キャバクラの女の子と平日にゴルフに行くなど散々遊びまくった結果、副社長である妻がついにキレて社長を解任され会社から追い出されてしまったということだった
会社設立の際に妻の父親に一部出資してもらっていたため、株式保有割合が社長40%、妻40%、妻側の父20%となっており、実質的に株式の過半数を握っている妻に追い出されてしまったわけだ
「とはいえ社長だったんだから退職金は貰えたんでしょう それに株式だって40%持ってるわけだからそれを買い取ってもらえるんじゃないんですか」と聞くと社長は項垂れながら答えてくれた
「退職金として2000万円、株式は税理士に評価してもらって4000万円で買い取ってもらったよ だけどこれまでに会社の金を流用して個人的な飲み食い等に使っていた分を穴埋めさせられた
それから離婚時の慰謝料も払わされたので手元に残ったのは1000万円足らずしかない」
銀行は決算書上で会社側から役員個人に対する貸付金があるケースを酷く嫌う 会社に融資したはずの運転資金が社長個人に流用されてしまっては困るからだ
そんな状況では内情を良く知るA銀行が社長に対して融資をOKするはずがない
ただこの社長には商品開発力はある デパートのバイヤーとも繋がりがあるので、商品を取り扱ってもらうことも恐らく可能だろう
私自身新規取引先開拓のノルマがあり、あと1件増やせばノルマ達成だったこともあり、この融資案件について採り上げ方向で検討することとした
支店内での稟議は金額が融資金額が1000万円と少額であったこともあり、比較的すんなりと決裁になった
社長が有名和菓子店を経営していたことも一つの材料になったのだと思う(社長が追い出された件はただの夫婦喧嘩という説明に留めておいた)
稟議承認の際、私は支店長に「増田君、中小企業は会社=社長だよ 増田君が面談して信用出来ると思ったのであればやってみればいい」と言われた
すんなり決裁が得られると思っていなかった私は、支店長の言葉で逆に不安になってしまった
悩んだ私は最悪この案件が流れても仕方ないという覚悟で社長に対して最終の条件提示を行った
融資金額や金利、融資期間については当初の提案通り、但し不動産担保として社長の実父が住んでいる実家を取らせてもらうことを条件として出した
実家は築50年以上経っており建物の価値はほぼゼロだ しかし立地が良いので更地にして売却しても相応の金額にはなるだろう
社長は担保提供について抵抗したが「嫌なら他の銀行で相談して頂きます 当行では対応出来ません」と突っぱねたところ最終的に社長が折れた
さすがに実父の自宅を人質にとれば社長は夜遊びを多少は控えるだろう、そう考えての対応だったのだが、結果としてこのときの私の判断は甘かった
融資実行後、工場兼店舗となる物件を契約し2ヶ月ほどの準備期間をおいて店はオープンした
社長が開発した新商品は地元のTV局の情報番組で取り上げられたことなどもあり、開店当初から売上は順調に推移した
とはいえやはり不安が拭いきれなかった私は社長に対し「決算書は税務署に提出する前に必ず私に見せて欲しい」と何度も念押しをした
そして決算期を迎え、社長の飲み友達である税理士から渡された決算書のドラフトを見て私は愕然とした
確かに黒字にはなっている 数十万円程度のお情け程度の黒字 しかし問題はそこではない
「決算日に店舗の金庫の中に現金が800万円あることになってるんですけど」
「社長は忙しいから毎日銀行に入金に行けないんだと思うよ ある程度まとまってから行くんじゃないかな」
「800万円って何日分の売上に該当すると思います?先生は現金があるのを確認しました?」
「…」
預金残高をいじればさすがにすぐに銀行に見抜かれる だからといって現金を膨らませるとかもう小学生並みの発想だ
恐らく毎日の店舗の売上現金はそのまま社長の遊興費で消えてしまっているのだろう
「こんなバレバレの粉飾に手を貸したという話が広まったら困るのは先生でしょう、うちの銀行出入り禁止になりたいですか!」
と税理士に罵声を浴びせ、現金項目について原材料や前払金等の適当な項目に振り分けるよう指示した
クリスマスケーキ用に前もって大量の原材料を発注した 保管はメーカー側の倉庫でしているとでもいえばなんとかなるだろう
翌日社長と面談し、「これ以上はお付き合いできないので、すぐに他の銀行で肩代わりして頂きたい 出来なければ担保である実家を処分する」と通告した
その後税理士が新たな決算書を作成し、その決算書を持って近隣の信用金庫へと相談へいってもらった
事前のうち合わせ通り「今の銀行から大幅な金利引き上げを通告された、なんとか借り換えさせて欲しい」と社長は信金の窓口担当者に泣きついた
そして3週間ほどたち、粉飾決算を見抜くことが出来なかった信用金庫は融資を肩代わりすることとなった
他行で借り換えされることになった旨を支店長と上司に伝えると「自分の担当先だろ しっかりグリップしておけよ」と怒鳴られてしまったのだが
下手をすれば融資先の粉飾決算で信用事故に巻き込まれるハメになっていたわけなので、それに比べれば上司からの叱責など軽いものだった
信用金庫からの振込入金を確認し、借入返済手続きを終えた私は返却書類一式を持って和菓子店を訪れた
営業時間中は忙しいだろうということで、閉店間際に行ったのだが店内にいるのはバイト店員だけであった
「社長は外出中なのでお預かりしておきます あと銀行さんが来たらこれをお渡しするようにと言われてましたので」と和菓子の箱を渡された
外出といってもどうせ飲みに出ているだけだろう まあ最後にお礼の菓子を渡すくらいの常識は持ち合わせているのか…
私は菓子箱を受け取り銀行へと戻った 箱の中身は葛饅頭だったので残業している同僚たちと食べることにした
「あーこれは美味しいわ 売れるはずだよ」と同僚たちが言う
https://anond.hatelabo.jp/20201026003439
バズってる増田を読んだ。
日本海側の3万人クラスの田舎出身の人間としては共感しかないのだが、嘘松扱いしている人がいるのがなんかむかついたので、私のエピソードも追加して地方の状況を広めたい。個人的には下記の3つが地方の不利さだと思ってる。
元増田も挙げていたが、地方に住んでると高等教育を受けた後に就ける職業のイメージが全くわかない。なんていうか、大学進学率が2割台で大卒の仕事自体があまりない町なんで、両親や親類、先輩と言った周囲の大人にロールモデルとなる人が全然いないのだ。うちの家族も俺がはじめての大学進学者だったりする。そんな俺の10代の頃のイメージはこんな感じ。
研究者→少年マンガのサポートキャラ、コナンの阿笠博士的な発明家ぽい人
その他商社マンや広告代理店とかの文系花型の仕事や司法書士、公認会計士等の仕業→そもそも大学行ってから存在を知ったぜ!
見えてる世界が狭かったんで、将来像がそもそもはっきりしないんだよな。俺は結局地方の国立工学部に行ったんだけど、箔のついた工業高校だと思ってたから授業で微積をまたやるのに驚いた。なんせオープンキャンパスでは面白理科実験的なことしかしてなかったんで。今となっては笑えるエピソードだけど、地方の高校生の認識ってマジでこんなもんだと思うよ。
個人的にはこれが地方の最大の問題点かなと思ってる。3万人の地方の田舎町でも、高校には進学コースがあってそれなりにレベルの高い教育を受けられた。ところが中学校がダメダメ。動物園状態。英語のリーディングで笑われるのはまあデフォルトとして、廊下を自転車で走るヤンキーがいたり、冬場にストーブで教科書を燃やしたりする馬鹿とかいてしょっちゅう授業が中断して学習できる環境では無かった。だけど義務教育なんで進度別のクラス分けとかあるわけもなく、校区制なんで学校の選択肢もなく。先生も進学熱が無いというか、金八先生に憧れてるようなタイプが多くて生徒指導のことしか頭がない。もしもタイムマシンで過去に戻れるなら親に無理を言って県庁所在地の中高一貫を受験してるだろうな。だけど地方で育つと中学受験という選択肢に思い至らないんだよな。そもそも田舎には通学1時間圏内に進学系の中高一貫高自体が無かったりするのがザラなんで。
コレは最初の項目と少し関連してるかもしれない。Amazonが普及した現在でも、参考書は実際に手に取って使ってみないとわからない部分が多いものだが、地方だと蔦屋併設の本屋が町に一軒だけ見たいな事が多くて置いてあるのがせいぜいチャート式と赤本だけだったりする。この選択肢の少なさは正直キツかった。もちろん予備校とかも無いので、入試対策は全面的に高校教師を信頼するしか無かった。幸い俺の担任は地方国立の数学科院卒の経歴で、難関大学の入試問題もスラスラとけるような頼もしい人だったんですごく恵まれてたんだけど、一つ下の学年は教育学部出身のちょっと頼りない先生だったんで、教師ガチャの要素がデカいなと思えたのだ。
まあ同じ地方でも、県庁所在地まで行けば話が変わってくるもしれない。紀伊国屋やジュンク堂的な大型書店があって多種多様な参考書を手に取って見れらし、進学校が存在してるから、実際に使ってる友人に見せてもらったりできるんでハンデは小さいかもしれない。周りにも県立なんたら大に通うような大学生があるから、それこそ友達のお兄ちゃんとかが自宅から通ってたりして、ノウハウやエピソードを聞いたりできそうだし。
たまたま起業時期がよくて業績もまあまあのところに運良く不動産手に入ってその後の価値上昇もあって40年くらいうまくやってきてもう安泰だと思ってた昔は凄かったかもしれんけど70過ぎて朦朧してる会長と、そのバカ嫁70歳が育てた馬鹿息子がやってる青年会議所よろしくの人権軽視2代目企業みたいなのがボッカスカ潰れてほしいんだよな。潰れなくても不動産持ってんだからマンションかなんかにしてボンクラ2代目共々、市場から退場してくれればええねん。そしたらそういうボンクラどもが抱えて余りまくったカネでさすがに地銀やら信金のレベルで不動産投資じゃ片付かないくらいのカネ余りができてまともな投資がまわっていく可能性が高まる気がする
仮に日本の個人資産の大半が、日本の企業の大半を占める中小企業を経営する爺婆とか大企業勤続40年退職金3千万爺さんとか夫婦揃って元公務員教師金融資産5千万とか
あいつら爺婆の財布が固い原因って、俺らの過学習してしまったケースであるホリエ金子でチャレンジなんて意味ない出すぎると撃たれるんだっていうドグマみたいに
あいつら爺婆は爺婆でバブル期の湯水のような使い方と借金背負った例を千昌夫とか明石家さんまなんかをワイドショーで観察して過学習してしまい、「投資ヨクナイ、コワイ、詐欺師バッカリ」となってしまってることじゃないかと思うんだよな
だからといって今だに詐欺師も減ってないし、こないだもベンチャーが30億くらい横領してたし、真相は不明だがPEZYだって着服して高級車にナイトプールみたいな話どっかでみたし、熊本のスナックを舞台にした投資詐欺ババアなんてのも小耳にしたし
投資に対する不安感はバブル後になんも払拭されていないんだよな。リスクがあることは承知の上だとして、リスクというのは詐欺でカモられて投資金額がゼロになるというのとは全く次元が違う話なわけで
なんというかそのためには24時間スマホやら動画で監視できてトレーサビリティと透明性を確保された投資先だけに資金投入するファンドとかあったらいいのかな
でもそんなのやったってスマホもろくに使えないアラウンド70の小金持ちが使えるわけないよな
じゃあやっぱ地銀改革かな?でも地方の銀行やら信金、農協漁協組合とかアニータじゃないけど横領の話しかきかないよな
やっぱマイナンバーで口座紐付けをアホみたいな連中が抵抗したけど、あれが日本浮上(資金が不正無くうまく流れる)浮上のラストチャンスだったんじゃないかな
どうせまた議論するとしたら5年後か10年後だろ?そんなもんこの国終わりだよ。
やっぱだめだn