「兼任」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 兼任とは

2022-10-30

中学図書室とか国語先生兼任させられてるわけじゃないんだ

2022-10-17

ドヤ顔雑用仕事!し他者を威嚇をする、その見本のような増田

>人事や総務が何をしてるか知らないの?
無職ってすげえな
認知症ばりに思い込み強いやつだな
特養行って、どうぞ

anond:20221017075210 anond:20221017080928 anond:20221022005733

  

ほらな?書いた通りだろ ↓

でも、なんか、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いデスクワークの人は、愚行権積極的に使った発言をしがちなんだよな

例えば、あらゆる職は代替が利くのに、ドヤ顔雑用仕事!というだけでなく自分しか出来ないアピールしたりな

それだけなら可愛げがあるが、大抵は他者を威嚇するのとセットだから

フィジカルワークの場合はこいつロクに働いてない・・・はあっても、業務内容が最初から仕事するフリはたぶん無いと思うけど、

デスクワークには無限にあるんだ、いわゆる ブルシット・ジョブ(bullshit jobs)がな

https://anond.hatelabo.jp/20221017055804#

 

兼任PC自動管理障がい者雇用のみではまかなえないほどの雑事があるなら、もうリモートワークの時代なのだオフィス捨てちまえよだし、

人事だって戦略パートナーとしての役割果たしている・自社のブランディングに貢献している ただしく価値創造部門の“人事部” なら別だが、

せいぜいnoteTwitterお仕事論語って、単なる人材管理くらいしかやってない人事部なら、べつに存在しなくて良いと思ってるよ

しろ害にしかならないか積極的に無くした方がいいとすら思っているよ

もちろん、1000人以下の規模感を想定した話ね。余裕で採用管理可能

実際、兼任してたよ

2022-10-13

anond:20221013190032

CCNAぜんぜん役に立つぞ。騙されんな

ただ未経験だと『未経験場合ネットワークの基礎がわかっているか確認させてね』or『客先が何故か要件にしてるから取ってね』以上の意味はたぶんない

運が良ければ構築の部隊に入れて貰えるかもだが、監視じゃないかな?基本的に回されんの

通信キャリア周りの仕事(基地局とか工事とかその他いろいろ)は無くならないが

企業内のネットワークエンジニア(?)の専任仕事は減ってくると思う

無線だし統合管理あるしAWS ネットワーク周りはけっこう開発エンジニア兼任して整えたりなので

CCNA取りつつ、情シス(パソコン先生)やるか、クラウドサポート(AWSAzureGoogle Workspace、kintone、Salesforce、その他いろいろ)おやりよ

左ききエレン」のかっぴー先生note見て思ったこと書く

この記事みて思ったことを書いておく

今だから話せる『漫画を売る』たった一つの方法

https://note.com/nora_ito/n/n8aa7726a465e


誰でもわかることだけど、連載作品って、いくら面白くても、連載当初から追えてない作品を途中から追うのはなかなか難しいのよ

難しいっていうか、心理的に思いきらないといけない、って感じかな

「途中参入するには何千円払って何時間かけて何冊読まないといけない」が心理的ハードルになるし、それをやったとして未完成作品である、という状態決断を踏みとどまらせるわけ

でも、完結した作品なら、おおよその読むための労力と、そこで得られる面白さがあらかじめ推測できる

から、「完結」が、参入を迷ってる読者の参入を促す機会になるし、作品を読むために必要な労力の全体像提示できるようになる、わけで、「完結」が売れにつながるという先生の指摘は正しかろうと思う

なので、連載途中でも買ってね、という希望は分かるけど、連載中作品、というのはそれだけ新規参入を拒むハンデとも言えると思う

まずはそこが読者側の心理大前提だよね


しか

「連載中」が新規参入を拒むハンデであろうとも、「面白いという評判」が「完結したら読みたいと考える未来の読者」を増やしている、という事実も知ってもらえたらと思う

面白いんでしょー?完結したらそのうち読みたいんだよねー」って会話はよくある

ゴールデンカムイなんかは完結がいつごろかはっきりした後、webをすべて無料にしたから爆発的な話題になったし、鬼滅の刃も、雑誌連載完結とアニメブームが重なって多くの人が手に取った

評判が評判を呼ぶわけで、売れてない連載中でも、今は貯金してるという考えで間違いないと思う

でもいつ売れるか、本当に売れるかが見えないと漫画からしたら不安なのもわかるし、そもそも未完で打ち切られるんだから!という訴えもわかる


で、昔はそこそこいた新規参入が、なぜ今それほど少ないか、というと最近web漫画になっているからだと思う

雑誌を買って電車で読んでた時代は、面白かろうが面白くなかろうが前後の話を把握してなかろうが、買った以上は全部読む、というスタイルの読者が一定数いた

俺もそうだった

から、何も気にせず新規参入していたし、何年もたってから、序盤の話をようやく単行本で読む、みたいなことはあった

でも、webだと面白くない作品とか、連載当初から読んでない作品はまじで読まないのよ

一度だけ、ちょっと開いてみよう、とすら思わない

雑誌と違って最初に金払ってないから、読まないことが損じゃないからなんだよね

不思議だよね

なのでweb漫画連載では、本当に最初の読者を離さないのが大事だと思う

それで人気と評判を得て、未来の読者を増やす

そして完結後にお金を払ってもらう

現状それが大事

あと、上でとても困難なミッションと何度も言ってるけど、それでもやはり可能な限り新規参入を促す努力もしたいよね

だけど、最初から30話無料!みたいなのはそこまで意味あるのかなって感じがする

その後の労力の必要度がわからいか

スマホで一気に何十話読むと目も頭も痛くなるし、一気に追いつかせるのはweb漫画に向かないんだよね

スパイファミリーチェンソーマンみたいに、アニメが始まるとアニメファン新規獲得できるから、そこから一定数が原作に興味を持つとは思う

でもアニメファンあくまアニメファンであり、そこからは「原作を手に取るほどの熱心なアニメファン」だけが原作漫画を手に取るだろうと思う

キメツキッズの何割が単行本まで読んだと思う?知らんけど

漫画家は、アニメ舞台で「作品面白さ」が伝われば原作も売れる、と考えがちだろうけど、舞台ファン舞台ファンアニメファンアニメファン原作厨は原作厨なんだよね

何割かはもちろん兼任してるんだけどさ

漫画家が思うほどそこは直結してないと思うよ

鬼滅なんか見てると、アニメから漫画買わすより、アニメからグッズや玩具買わす方が簡単かもしれないね


あとね

申し訳ないけど、多くの人は何年も連載してる漫画を何年もかけて追ってると、昔の話なんて覚えてないのです

サンデーずっと買って読んでたけどさ

その後単行本で読み直して、あー!そんな話あったわ!それであれがこうなってたのか!ってなることだらけ

結局、連載を追ったって作品は全く頭に入らないんだよ

アホでごめんね

そういう経験をたくさんして、大人になって、漫画はやっぱり完結作品をじっくり一気に読むに限るな、という結論に達した方も多かろう

いや、本当に申し訳ない

でも読者は自分の楽しみのためだけに漫画を読むから

漫画家を支援したくて漫画を読むわけじゃない

ごめんね

でも面白漫画ならちゃんお金出して読みたい

いまのweb漫画環境は本当に、漫画家にとってはあんまりよくないなって思ってる

以前より漫画を読む量は増えたけど、毎週雑誌を買ってた頃を思うと漫画に払うお金はほぼゼロになってる

やっぱり業界構造の変化が、漫画家に厳しくなっていってる気がするなー

会社にとったら広告収入で潤ってんのかもしれないけどね

2022-10-11

anond:20221011102552

ステータス面で命中率を担当するDEX(器用さ)が弓では威力兼任することが多く

攻撃速度に相応するAGI(素早さ)との二極にしやすステータス無駄がないことが多いのも美味しい

2022-10-06

anond:20221006235116

この頭悪い人は「男性」と「弱者」を兼任してるだけで

男性から弱者になっておりもし女性だったならもっと強者になれていただろう」ということはない

2022-10-05

[]FW吉田、3年連続二桁得点&19試合ぶり白星へ 8日・鹿島戦は「勝てば流れが変わる」

 オレオレFCFW吉田が4日、あと2得点に迫る3年連続二桁ゴールとチームの19試合ぶり白星へ改めて意気込みを口にした。

 この日は鹿島戦(8日・オレスタ)に向けて、オレフィールドで一部公開の練習を行った。チームは18試合勝利(8分け10敗)。1日の京都サンガFC戦は好機は作りながらもゴールが遠く、吉田も後半途中の決定機で相手GKのセーブに遭うなど、無得点敗戦。翌日には相田満博前監督が解任された。

 吉田オンライン取材で「(監督の解任は)選手責任。悔しさしかないし、申し訳ない思い」と言葉を絞り出す。ここまで負傷離脱もありながら、チーム最多タイの8得点を挙げるも、9月3日磐田戦で得点したのを最後に4試合遠ざかる。全体練習後は、居残りシュート練習を行い、最後グラウンドを後にした。

 苦戦するオレオレ同様、鹿島も直近のリーグ戦は6試合勝利(4分2敗)と不調。それでも「元々、攻守ともに能力のあるチーム」と警戒しつつ、「守備でじれずに我慢して、しっかりボールを取り切ってゴール前までいければチャンスになると思う」と隙を突くつもりだ。

 今季も残り4試合残留圏内17福岡との勝ち点差はなく、再浮上するためも、鹿島戦は「6ポイントゲームだと思っています」と重要性を強調する。「鹿島戦に勝てば流れは変わると思う。阿野新監督の初陣なので、相田監督から教わった事を胸に秘めながら戦いたい」。3年連続二桁得点、チーム19試合ぶりの白星へ「チャンスは来ているので、そこを決めきれば必ずいける。隙を逃さず、集中したい」と気を引き締める。大事な一戦で、背番号9が19試合ぶりの勝利に導くゴールを目指す。

阿野新監督就任に伴い、作戦担当後任に国保

オレオレFCは4日、阿野燿大新監督就任に伴い、後任の作戦担当コーチ国保氏が就任すると発表した。国保氏は兵庫県出身で19年からスカウト採用され、今季分析担当兼任で努めると言う。また、解任された野牧憲広ヘッドの後任には堀繁泰氏が就任するつに発表した。

下部組織出身のΩ大DF赤堀24シーズン加入が内定

 オレオレFCは4日、DF赤堀=Ω大3年=の2024年シーズン入団内定したと発表した。

 赤堀静岡県菊川市出身で、オレオレFC下部組織からΩ大に進学していた。当時の同級生にはMF宮城DF栗林FW奥原がいる。195センチ87キロの体格を生かした守備ヘディングが特徴でFWもこなす。

 クラブを通じて「アカデミー時代にお世話になり、自分を大きく成長させてくれたオレオレFCプロキャリアスタートできることを大変嬉しく思います。これまで支えていただいた、全ての方々に感謝気持ちを持ってプレーし、たくさんの人に愛される選手になりたいと思いますロイブルファミリアの皆さま、応援よろしくお願いします」とコメントを寄せた。

2022-09-24

公務員負け組なのは知っていたが大学の同期に年収ダブルスコアはいい加減心が折れそうだ

入って10年が経たったが状況は変わらず。

倍率は同じだが金額上の差は広がるばかり。

しかも同期は「転職とかも考えてるんだよね。年収が1.5倍ぐらいになるかも」とか言っている。

3倍……?

もう駄目だ。

そもそも俺は転職なんて絶対にできない。

俺がこの10年で学んできたもの

電話対応のやり方

・紙の書類に上手にスタンプをして綺麗にキングファイルに挟む技術

メモリGBPCをぶん殴りたい衝動を抑える忍耐力

飲み会で繰り返される昭和パワハラ世界観愛想笑いと訴えるぞオーラを同時にぶつける処世術

こんなもの……転職の時にスキル欄にかけるはずがない。

仕事WordExcelを10年使ってました」とでも無難に書いても、ゴミのように重たいPCマクロを使うと応答なしになるせいでほぼ数式と手打ちで切り抜けて続けて何も学べていない。

GBー(WIN10OS+データ抜き取り防止の監視ソフト無駄に重いアンチウイルスソフト)=マクロの動かないパソコン

それでも数式を組み合わせてなんとか業務効率化しても、結局最後はペーパーワークこそが最重要だ。

鍛え抜いた押印術は欠けまくったスタンプ死ぬほどノリの悪いスタンプ台を使ってなお99%以上の成功率を発揮する。

多少失敗しても上から綺麗に二重押しするぐらいお手の物だ。

こんなもの転職面接で自慢気に語ったらその時点で履歴書シュレッダーに行くだけだろ!!!

俺はもう駄目だ。

俺の人生はもう駄目だ。

大卒後の10年をゴミのような仕事に使ってしまった。

これでせめて部下の一人でも育てていれば良いのだが、超高齢化年功序列社会の中ではいまだにほぼヒラの主任しかない。

業務の細分化人員削減の繰り返しで主任の下に部下は居ない。

複数肩書兼任する係長の元で働くだけのヒラでしかない。

もう無理だ。

俺の年収はこのまま同期たちの1/3のまま推移し続けるのだろう。

目眩がしてきた。

一生底辺暮らし

結婚しようにも共働きは確定だろう。

だが、そこまでしても子供の面倒を見れるのは1人か2人か……。

ふぅ……貧しいな。

この国は貧しい。

公僕をやっているといやというほど分かるが、本当に貧しく、そして一部の老人だけが本当に豊かだ。

2022-09-19

パリコレ増田を偲ぶ その1

パリコレ増田エントリが一斉削除されてしまったようだ。

詳しくはこちら⇒anond:20220915133840

せっかくなので彼の全盛期の書き込みを振り返ってみようと思う。

笛民とは?

■ 笛民ってなんだ?

パリコレはわかる。

「?リコレ」(注:?記号は1個の任意文字)といえば、ポリコレではなくパリコレからだ。

ポリコレという言葉が普及する以前の人にとっては、ポリコレという文字を見たらパリコレの誤字と思うのも無理はない。


しかし、笛民ってなんだ?

ググっても笛民の言葉意味は分からなかった。


なぜパリコレ増田は「フェミ」という文字をみると「笛民」という謎の言葉連想するのだろうか?

anond:20220319232256(※パリコレ

それはやな

フェミフェミってぴーひゃらぴーひゃらうるさいからやで

笛を吹く民かお前はって思うやろ

せやから笛民なんや

anond:20220319233451

フェミに「ン」つけてフエミンにしただけやろ

anond:20220319233646(※パリコレ

それもやな

まぁでもいい加減笛民にすればええんや

ワイのいうとおりにするんや

増田最強議論

■ 最強の増田

めぐみん罵倒されている

人生ホットポコ状態

ビール腹おじさんと結婚

もちろん下方婚

パンティ

anond:20220831094651(※パリコレ

!?

最強の増田はワイや!

パリコレ増田様やぞ!

anond:20220831172259

パリコレだけの一発屋なのに、色気出して他のつまらギャグに走り出したのが悪手だったな

一発屋一発屋らしく一つのギャグを極めろや

anond:20220831172527(※パリコレ

いややで

ワイは間違った言葉を使われるのが大嫌いなんや

みんなが聞いたことある言葉パリコレ

誰もが聞いたことがない言葉を使われても迷惑なだけやで

せやからワイは神で最強なんや

敬うんやで

anond:20220831172748

でもパリコレって横綱の器じゃないよね

はてな初の逮捕者Yourpediaレジェンド村上増田相手じゃさすがに分が悪い

anond:20220831190846(※パリコレ

ワイの活動範囲は広いんやで

ワイは下方婚やら一般論やらも兼任しとるから忙しいんや

(続く)

2022-09-08

anond:20220908153550

させろって言うけど

今回やらかしたのは園長で、理事長兼任してる人で組織トップから

誰も"させる"人いないよ

2022-08-27

anond:20220827123314

現代ミサンドリーって厳密に言うと男嫌いでは無いんだよな

とちらかというと男をどうにかして支配したいみたいな欲望に見える

結婚してATM兼任奴隷として男を支配しているのであれば

それこそ真のミサンドリーと言えるのでは?

2022-08-22

にする予定 登録用のやつ

イルミナティと三社会14番仕様で作り直した代表の本人と、14番系列ショパンオーケストラの神々でーす!

源氏名Hal様とななみさーん

龍神とfenix

歴代最強の呪術師浄化兼任

方舟完成!!

そんなわけで〜!業界14番系列最高峰くらすのオーケストラ作ってくれるかな〜??

いいとも〜!(ださいたま学歴高卒だけどほぼ学校行ったこともなく、資格14番目のみ日本語しか話せない無能女王様より〜!wwww w w w w ww w】

速攻転生成功善〜!

奇跡証明は方舟使って最高傑作ショパン系作っておいたから、

業界最高傑作オーケストラ作っておいて〜‼️👠💋♾🙌

2022-08-13

会社が潰れるのを楽しみにしている自分がいる

コロナ物価高で本当に自社製品が売れなくなった。先日のイベントでは閑古鳥が鳴いていた。

もう、誰も起死回生の案なんて思い付かない。

経営者体調不良が続き、ついに最近コロナに罹った。しばらく会社に出られないし働けない。

「この売上では今月の支払いが出来ません。」

1週間前、経営者から社員に向けてこのメッセージが届いた。コロナ融資の返済も始まり、この売上では本当に、存続が危ういそうだ。というか、無理なのだそうだ。

でもまぁ、順当な気はした。

経営者非常識な息子の趣味による、統一感のない店内。お店都合の一方的営業

正直、店舗に魅力を感じられなかった。でも上に反発すると面倒だから、みんな何も言わずに渋々働いていた。最初は色々変える気満々だった私も、いつしか面倒くさくなった。

ただ、ゆるい会社から色々な事にもゆるくてルーズで、ノルマもうるさくなく、ある意味ぬるま湯の居心地の良い会社だった。

私は、30手前にして初めてデスクワーク正社員になる事が出来たので、会社が変だと思いつつも実績と実務経験を積むためにこの会社にいる事にした。アラサー経験既婚女性就職はとても厳しかたからだ。

他の会社にいたらもっと成長出来たかもしれないが、もう何を思っても後の祭りだ。

経営者非常識な息子は、どうやったらこんなアラフォーになるんだろうというくらい失礼でどうしようもない人だった。

その嫁も同じレベルだった。

その娘も、まだ喋れないが笑顔がもうすでに人を馬鹿にしてて、赤ん坊ながら私をイラつかせた。

成果を出して店の売上が上がったらコイツらが潤うんだ、と思うとイマイチ仕事に身が入らなかった。

なんとなく、心にブレーキがかかったまま働いてしまった。

から仕事必死にならなかったし、何となく「こんな会社どうでもいい」と思っていた。

でも、まわりもそんな感じがした。

しかし私はこの会社唯一の「接客しない人」だったので、そんな態度ではコロナ禍では当たりが強くなってしまう。

そこで、私はWeb担当兼任しているので、Webサイト更新のやり方や立ち上げた公式LINE配信の仕方などをブラックボックス化し、「みんなが出来ない事をやってる感」を出して会社必要不可欠な人感を醸し出す事にした。

それでも、コロナ禍で売上は落ち、空気はどんどん悪くなっていく。

結局、私も少々接客する事になった。人は辞めて足りないがお金がないか人員は増やせない。

から、私がやる事になった。

当然、本業Web更新などの仕事はおろそかになる。それを責められたのが辛かった。

そうこうしているうちにコロナ罹患した。

飲みにも行かないから、接客してたせいだと思った。

コロナ療養の10日間で、仕事モチベーションはどんどん低下した。

売上がたたない店のイライラした雰囲気も、Web集客が上手くいかない事を責められるのも、もう全部嫌だと思った。

もう辞めようかな、と思ってる時に月末の支払いができないかもしれないとの社内一斉通達

ついにこの会社ともおさらばか、次の仕事について考えなければ、と思うと同時に、経営者の息子一家が窮地に陥ると考えると仄暗い愉悦を感じた。

要は、ざまあみろと思ったのだ。

能力技術ないのに役員として給料をもらっていた夫婦2人は、いきなりコロナ禍で就職市場に投げ込まれるのだ。ロクな仕事がなく、安アパートでうるさい赤ん坊を育てる光景想像するとちょっと楽しい気持ちになってしまう。

なんだろう。

上がクズだと下もクズになっていくよって話で、下手したら会社が潰れる時は楽しい気持ちになって、不幸を喜ばれるよって話。

あ、でも実務経験3年積ませてくれたのはありがとうございました。

2022-08-12

anond:20220812103711

弊社

DX室というものができたのだけど、

実情は情シス兼任の一人だけで、単なるBI、

売上をオープンソースBIでグラフ化しているだけよ?

すごいでしょ?

2022-08-10

描かせ方が難しいAIの絵の増田酢魔の絵のIA石計無が炊かせ火か(回文

おはようございます

風呂タブレット活躍中で

風呂タイムが楽しくなる一方

まさか

三日坊主で終わってすぐに飽きてしまうかと思っていたけれども、

飽きずに楽しめてるわー。

長風呂動画視聴って

兼任しているみたいでカッコよくないかしら?

でさ、

なんかテレビにつないでいるレコーダー調子悪いのよね。

これが本当に調子が悪いのかどうだか

良いのか悪いのかの良し悪しというか。

毎回地デジチャンネル設定を再スキャンしなければいけない感じになってしまって、

スキャンをしても一晩たったらまた再スキャン再設定してね!って出てくるのよ。

一晩たっていいのは煮込みカレーだけよね!

牛筋煮込みもあるけど

なら一晩おいておいた煮込み牛すじカレーならもっと最強に美味しくなるんじゃない最強の一晩ってなると思うわ。

からもっと一晩煮込んだらいい系のってあれば

なんか手の凝った料理をしている感じがするじゃない。

ただただ一晩置いて置くだけなのによ。

こんだけエーアイエーアイって人工知能に絵を描かせたりしているけど

全ての料理屋さんの味付けをエーアイでやり出したら

それこそよ

ラーメン屋大将曰く、

うちは味付けにエーアイ使ってないんでね!

ってまるで無化調を誇る化学調味料や無加水麺をこだわって使ってる

なんだか面倒くさいけど味は美味しいような気がするラーメン屋さんだって出てくるかも知れないわよ。

さすがにそのラーメン屋さんのおやっさん大将の指が器に入っている味までは

結局のところエーアイは再現出来ないってことなのよ。

大将も自信をもって

うちはエーアイ使ってないんでね!って言えると思うわ。

煮込んで一晩置いておくってのはエーアイでは成し得ない技なのよ。

エーアイに描いてもらう絵だって

インスパイアラーメン

インスパイヤネクストラーメンとの描き分け方もまだまだ出来なさそうだし

これを言ったら

ローランドさんかローランドさん意外の人の描き分けだって難しいし

部活やめた桐島さんなのか

普通桐島かれんさんかをももはや描き分けられるほどには

まだまだ発達の余地がありまくりなのよね。

こだわりのラーメンを作る器に親指の入った感じで持ってくる大将

って今流行のエーアイで描かせたらどんなになるのかしらね

ビールをキメる絵は上手く描いてくれたけど、

なかなか難しそうよ。

インスパイアラーメンもいいけど

インスパイアパエリアもあっても良いと思うわ。

最近感動することって滅多にないけど

世の中からあげクン1個増量中!って方がグッときてほよど感動するわよね。

これを描いて描いてゴッホ風の作風でねって言って描いて欲しいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりと麦ご飯昆布おにぎり

最近おにぎりづいてるわー。

朝はおにぎりって気分なのよ。

ちょっと仕事も一息ついてきた頃だし

優雅にといきたいところね。

デトックスウォーター

カッツスイカウォーラー

スイカはそのまま食べるのが一番美味しいんだけど

ちょっと多かったので一部流用の

カッツスイカウォーラーってことで、

暑い夏を乗り切れるにはもう少しよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-07-15

anond:20220715102116

「一番分かりやすいのはフォークだ。ボールはさみこむ動作をすることで、手首の動きやグラブの開きなどにクセが出やすい。それにフォークは予想していないと打つことが難しいボール。だからフォークがくる場合は私が事前に指示しよう」。ブレイザーはグラブの動きやフォームのクセなどから確実に相手の球種を見抜いていた。

しかも、当時の南海にはブレイザーが舌を巻く人物がいた。誰あろう兼任監督野村克也だ。

 野村西鉄稲尾和久スライダーを何としても攻略したいと思っていた時に「最後の4割打者」として知られるテッド・ウィリアムスの「投手には必ずクセがある。私は対戦している投手の90%は、投球前に何を投げてくるかを知っている」という言葉に感銘を受け、稲尾フォームビデオ分析。ついにはスライダーのクセを発見した。

 一方、ブレイザーが「私が最も尊敬する選手」として名前を挙げていたのもテッド・ウィリアムス。2人が意気投合するのも自然の流れだった。

2022-06-26

別に表現の自由を守りたいわけではない

たぶん一部の本当に表現の自由を守りたい左翼との兼任層は別として、多くの表現の自由戦士別にエロを守りたいわけですらない。「イナズマイレブン人気投票五条勝に投票して子供腐女子泣かせようぜwwwww」的な祭に参加したいだけ、だと思うんよなあ。

まあ簡単に言うと、スマホで、指先一つでできるほど簡単なのに大きく盛り上がり、有名人への中傷行為などと違って逮捕もされない嫌がらせ行為中毒性があり、ハマっている、とも言えるな

赤松健出馬自由戦士界隈を二分しているとおもう。有名人の参戦で祭がさらに盛り上がると喜ぶ層、俺のようにこの盛り上がりを金や票にかえて食い物にしようとするハイエナを忌み嫌う層。

ま、俺も嫌がらせ祭りに参加してるんだから赤松になにか言えた立場ではないがね。でもさあ、古くは2chの頃だったら政治家がすり寄ってきたらその政治家にすら合法的嫌がらせして祭りになるのが定番だった。すっかり政治家に食い物にされちゃってね。情けないよ。

2022-06-22

anond:20220622145532

出生

天文14年(1545年)、猿楽師の大蔵信安の次男として生まれる。長安祖父春日大社奉仕する猿楽(現能)金春流猿楽師で、父の信安の時代大和国から播磨国大蔵に流れて大蔵流を創始した。この頃に生まれたのが長安であったという。

武田家臣時代

父の信安は猿楽師として甲斐国に流れ、武田信玄お抱えの猿楽師として仕えるようになったという。長安信玄に見出されて、猿楽師ではなく家臣として取り立てられ、譜代家老土屋昌続与力に任じられたという。この時、姓も大蔵から土屋に改めている。長安蔵前衆として取り立てられ、武田領国における黒川金山などの鉱山開発や税務などに従事したという。

武田信玄没後はその子・勝頼に仕えた。天正3年(1575年)の長篠の戦いでは、兄・新之丞や寄親の土屋昌続は出陣して討死しているが、長安は出陣していない。天正10年(1582年)、織田信長徳川家康連合軍の侵攻(甲州征伐)によって武田氏は滅亡する。

ただし一説では、武田勝頼からまれたため、武田氏を自ら離れて猿楽師に戻り、三河国に移り住んでいたとも言われている。

徳川家時代

遠江国佐野郡懸川宿の年寄に対する掟書(『德川家奉行連署傳馬掟書』慶長6年1月個人蔵)[2]。伊奈忠次彦坂元正連署しており、「大久保十兵衛」[3]と記され黒印が押されている

甲斐武田家が滅んだ後、長安徳川家康の家臣として仕えるようになる。家康甲州征伐の際に逗留用の仮館を長安建設したが、この時に家康がその館を見て長安の作事の才能を見抜き、仕官を許したといわれている。また、一説では家康の近臣で、旧武田家臣の成瀬正一を通じて自分信玄にも認められた優秀な官僚であり、金山に関する才能に恵まれていることを売り込んで、家康に仕えるようになったともいわれている。

長安大久保忠隣の与力に任じられ、その庇護を受けることとなる。この際に名字を賜り、姓を大久保に改めた。天正106月本能寺の変信長が死去して甲斐家康の所領となる。しかし当時の甲斐は、武田家滅亡後の混乱から乱れていた。そこで家康本多正信伊奈忠次を所務方に任じて、甲斐の内政再建を命じた。ただし、実際に所務方として再建を行なったのは長安であるとされている。長安釜無川笛吹川堤防復旧や新田開発、金山採掘などに尽力し、わずか数年で甲斐の内政を再建したと言われている。

天正18年(1590年)の小田原征伐後、家康関東に移ることになる。この時、長安青山忠成(江戸町奉行)、伊奈忠次長谷川長綱彦坂元正らと共に奉行代官頭)に任じられ、家康関東に入った後の土地台帳の作成を行なった。これは家康が後に関東で家臣団に所領を分配する時に、大いに役立ったと言われている。

また、関東250万石のうち、100万石は家康の直轄領となったが、この時に長安長谷川長綱彦坂元正伊奈忠次と共に関東代官頭として家康直轄領の事務差配の一切を任されている。

天正19年(1591年)には家康から武蔵国八王子(後に横山)に8,000石の所領を与えられた。ただし、八王子を以前に支配していた北条氏照の旧領をそのまま与えられた形となったらしく、実際は9万石を与えられていたという。長安八王子宿(現・東京都八王子市)に陣屋を置き、八王子十八人代官を置き、宿場建設を進め、浅川の氾濫を防ぐため土手を築いた。石見土手と呼ばれている。

長安はまた、家康に対して武蔵治安維持国境警備重要さを指摘し、八王子五百人同心の創設を具申して認められ、ここに旧武田家臣団を中心とした八王子五百人同心誕生した。慶長4年(1599年)には同心を倍に増やすことを家康から許され、八王子千人同心となった。

慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いが起こると、長安は忠次と共に徳川秀忠率いる徳川軍の輜重役を務めている。戦後豊臣氏支配下にあった佐渡金山生野銀山などが全て徳川氏の直轄領になる。すると長安は同年9月大和代官10月に石見銀山検分役、11月佐渡金山接収役となる。

慶長6年(1601年)春に徳川奉行補佐にて甲斐奉行8月石見奉行9月には美濃代官に任じられた。これらは全て兼任の形で家康から任命されている。異例の昇進と言ってもよく、家康長安経理の才能を高く評価していたことがうかがえるものである

慶長8年(1603年)2月12日家康将軍に任命されると、長安特別従五位下石見守に叙任され、家康の六男・松平忠輝の附家老に任じられた。7月には佐渡奉行に、12月には所務奉行(後の勘定奉行)に任じられ、同時に年寄(後の老中)に列せられた。

慶長10年(1605年)、大久保長安普請奉行として武蔵御嶽神社の本社普請

慶長11年(1606年)2月には伊豆奉行にも任じられた。つまり長安家康から全国の金銀山統轄や、関東における交通網の整備、一里塚建設などの一切を任されていたのである現在知られる里程標、すなわち1里=36町、1町=60間、1間=6尺という間尺を整えたのも長安である

これら一切の奉行職を兼務していた長安の権勢は強大であったと言われる。また、7人の息子を石川康長や池田輝政の娘と結婚させ、忠輝と伊達政宗の長女・五郎八姫の結婚交渉を取り持ち、忠輝の岳父が政宗となったこから政宗とも親密な関係を築いていたと言われている。そのため、その権勢や諸大名との人脈から「天下の総代官」と称された。この頃、長安の所領は八王子8,000石(実際は9万石)に加えて、家康直轄領の150万石の実質的支配を任されていたと言われている。

慶長17年(1612年)7月27日、中風にかかり、家康から烏犀円を与えられている(『駿府記』)[4]。

しか晩年に入ると、全国の鉱山からの金銀採掘量の低下から家康の寵愛を失い、美濃代官を初めとする代官職を次々と罷免されていくようになる。さら正室が早世するなどの不幸も相次ぐ中で、慶長18年(1613年)4月25日中風のために死去した[5]。享年69。

長安の死後に生前不正蓄財が問われ、また長安の子は蓄財の調査拒否したため、慶長18年(1613年)7月9日、長安嫡男藤十郎(37歳)、次男外記(36歳)、三男・青山成国(30歳)、四男・達十郎(29歳)、五男・内膳(27歳)、六男・右京長清(23歳)、七男・安寿(15歳)、以上7人は切腹となった。また縁戚関係の諸大名も改易などの憂き目にあった(大久保長安事件)。

人物逸話

ほとんど外様に近い立場から[6]老中(加判)に就いた唯一の人物であり、その謎めいた生涯は多くのフィクション対象となっている。

無類の女好きで、側女を70人から80人も抱えていたと言われている。

金山奉行などをしていた経緯から派手好きであり、死後、自分遺体黄金の棺に入れて華麗な葬儀を行なうように遺言したという[7]。

一説に長安は、家康より政宗のほうが天下人にふさわしいと考え、政宗幕府転覆計画賛同していたと言われている。

2022-06-20

anond:20220620152436

それはお前がアニメ制作っていうスタッフワークの集合体を分割して評価できないだけのゴミってだけやね

監督は全体をコントロールする役割を負ってるだけで(もちろんキャラクター原案デザイン脚本作画監督音響監督兼任する才能やこだわりがある人もいるけど)、芸術家でも何でもなく正しく「監督」でしかないんだよ

シリーズ構成脚本家の役割作品によって違うし、別に下書きを書くだけの仕事ってわけでもない

そして清書をするのは監督とは限らない(それはコンテマン演出家仕事。)

というように幾層にもスタッフ仕事が積み重なってできてるのがアニメであって、クレジットを見れば理解できるはずだけどね。ただの文字の羅列ではないんだよ。表に出てます

まぁただのアニメファンが得られる解像度って精々演出家原画マン、あとは撮影監督声優くらいなもんだけど、文字の羅列だけじゃなくて、いくらでも顔つきのインタビュー記事があったりして、普通に表に出てますよね。




そういうことすら理解できない人間が、したり顔アニメについて語るなよと言ってるんですよ

2022-06-17

表自 vs アンチフェミ (or AGC

この1ヶ月くらいで2つの界隈に属する人のやり合いを何回か見かけたけど、これからもっと増えそうな気がする。

AGC界隈の人とも揉めてたような話を見たけど、微妙観測範囲外だったので未確認

表自とアンチフェミAGC兼任が多そうだけど、派閥として分離が進んでるように見える。みつどもえ

2022-06-01

ウマ娘はいくら可愛くても、競馬オタ兼任のワイにはどうしてもチンコが見えてしまうからまり推せない

で、ウオッカとかダスカとか牝馬キャラ趣味じゃないという

2022-05-28

小売店員が「不審人物が居る」と言われたら

それなりの期間を小売店員として働いていました。

お客様から不審者が居ると言われれば、店はもちろん対応します。

ただtogetterでまとめられていた方のお店の様な対応は、私が勤めていた店では行っていませんでした。

お店の規模や扱う商品によっても大きく異るとは思うのですが、私が勤めていた店の場合対応を以下に書いてみようと思います

仮にトイレ周辺の椅子階段などに座り込んでいる不審人物が居たとします。

まず従業員体調不良は無いか尋ねるという形で話し掛けます

これは実際に腹痛など体調不良が原因で座り込んでいる場合もありますので、その確認も兼ねています

大抵の場合、この時点で座り込んでいた人物はその場から立ち去ります

立ち去った場合基本的に店としての対応はそこまでになります

店側の人員の都合上ずっとその人物に張り付いて回る訳にもいきませんし、座り込んでいたというだけで警察通報するという訳にもいきません。

もちろんその人物が同じことを何度も繰り返しているなど、あからさまに怪しい行動を場合警察相談します。

まとめのお店の場合はかなり怪しかったとはいえ車のナンバーまで控えて、顔認証システム? で入店拒否もする様にしたとの事なので、最近のお店は結構踏み込んだ対応をするのだなぁと思いました。


問題は立ち去らなかった場合、或いは一旦立ち去った後に戻ってきて再び座り込んだ場合です。

こういったケースでは警備担当者を含む、複数従業員対応する必要があります

場合によっては念のため警察相談しておく場合もあります

基本的には万引き犯を見つけた場合とほぼ同じ対応です。

ただ万引き犯場合は店の外に出た時点で犯罪が成立しますが、不審であるというだけ犯罪者として扱う訳にはいきません。

ですので基本的には掃除や消毒など業務上やむを得ない理由で立ち退いて頂くという体で、その場から立ち去る様に促します。

それでも「子供を待っている」といった理由で留まり続けようとした場合、後ほどお子様を従業員が案内するので別室で待ってはどうかという体でバックヤードまで連れて行きます

そしてバックヤードまで連れて行った後に、不審に思われる行動を取っていると店が判断したことを伝えます

バックヤードに連れて行った後の対応は概ね万引き犯への対処と同じです。

なぜバックヤードまで連れて行ってから伝えるのかというと、相手パニックに陥った時に売り場に出ていく事を防ぐ為です。

大抵のお店がそうだと思うのですがバックヤードは、搬入路のシャッターを閉めてしまえばほぼ密室しますし、鍵を掛けられる部屋もあります

その上でできるだけパニックを引き起こさない様にゆっくりと話しかける様にします。

なぜそこまでパニックを恐れるかというと、パニックになった人間が何をしでかすか分からいからです。

暴れたり泣き出したりならまだ対処のしようがあるから良いのですが、戻してしまって周囲が吐瀉物まみれなんて事もあります

極稀なケースではありますが、失禁したり脱糞したりという事もあります

その為、店側としてはパニックにならない方が助かる訳です。

ですので、まとめのお店の警備担当者対応は私の様な人間からすると、かなり強引な対応の様に見えてしまいました。

警備担当者が元警察官という事でしたから、対象人物が暴れだしても容易に拘束できるという自信があったという事なのだとは思います

まとめでも少し言及されていましたが、小さな店舗場合警察OBなどではない人物が他の業務と警備担当者兼任している場合もあり、まとめのお店と同じ様な対応を取るのは難しいケースがあるという事をご留意して頂ければと思います



最後バックヤードへの誘導に応じず、その場で暴れだした場合です。

私が勤めていた店の場合、店内で暴れる人間が現れた場合原則としてお客様避難誘導をしつつ自分も逃げる事を基本にしていました。

防犯訓練も逃げる事を基本としたもので、ロールボックスパレット(カゴ車、カゴ台車)などを用いて暴れている人物の行動を制限する訓練はありましたが実践的とは言い難いところがありました。

小売店は多くの場合アルバイト従業員ほとんどですし、正社員だとしても暴れる人間を取り押さえる訓練を積んでいる訳でもありません。

大人数で取り囲めば不可能ではないとは思うのですが、取り押さえた相手が死傷する事故も起こり得ます

素人が興奮状態人間を拘束しようとする事は色んな意味危険なのです。

私が小売店で勤めていたのは結構前ですし会社によって対応も異なるので、もしかしたら拘束を基本としたマニュアルを整えている店舗もあるのかもしれません。

それでも不測の事態というものは起こるものですから、もしお店の中で暴れている人物を見つけたら速やかに避難してください。

間違ってもスマホ撮影したりせず、すぐに逃げてください。

自然災害への対処と同様に、自分家族安全第一にした行動を取る様心掛けて頂ければと思います

2022-05-25

与党について

自民党公明党って、今の党グループ専任から超党派グループにして各党に配属・兼任すればいいのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん